戦国ランス part400 at HGAME2
[bbspink|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@ピンキー
10/09/12 23:31:07 Ir1ZnPCoO
育てがいで言えば五十六がトップだな

651:名無しさん@ピンキー
10/09/12 23:33:39 F4VH1l/aO
点破山本式足軽狙い
どれも使えるな
育てなくても点破あれば使えなくない

652:名無しさん@ピンキー
10/09/12 23:36:15 E6Sv1ZAz0
今ちょうど五十六に愛付けてやってるな ステALL9山本式、足軽狙いで
後衛の足軽がガード解いたときとかにぶっ放すと気持ちいい
おまけの二人はなかなかつよくならん

653:名無しさん@ピンキー
10/09/13 00:12:38 95yKMbJU0
育ててない五十六はただの愛玩動物

654:名無しさん@ピンキー
10/09/13 00:14:36 gS/+cb6s0
戦地特派員付けて斥候要因だなリズナと仲良く

655:名無しさん@ピンキー
10/09/13 00:28:57 rsc1xWLl0
藤吉郎とは何者だったのか

656:名無しさん@ピンキー
10/09/13 00:33:09 vZWJNc6l0
五十六に愛つけて育てたときに思ったのは
「速9にしてもしょせん弓は弓」ってことかな。遅かった。

657:名無しさん@ピンキー
10/09/13 00:37:33 WBTeEaeE0
藤吉郎って正史ルートで大陸に逃げたんだっけ?
他の魔人の使いっパシリだった説を唱えよう

658:名無しさん@ピンキー
10/09/13 00:48:31 79aoaLPGO
いや公式設定でもともとザビーの第一使徒だが。
織田家にもひょうたん狙いで入り込んだ。
一個目が割れたとき、藤吉郎がじゃれつくふりしてツメで壊した。

659:名無しさん@ピンキー
10/09/13 00:53:29 3VFHnbmY0
お前らは1から登場しているかなみへの愛が足りない

660:名無しさん@ピンキー
10/09/13 01:02:06 8KzOC0QO0
いや前から爪で引っかいたりしてもろくしてたところを最後に落とさせて割らせたんだろ

661:名無しさん@ピンキー
10/09/13 01:04:05 nJZjkguWO
>>659
999人の忍者を部下を与え、独立行動部隊の司令官として
作戦行動に関する全権限を託している

これでもまだ愛が足りないと申すか

662:名無しさん@ピンキー
10/09/13 01:06:35 hMX2ei930
かなみを頑張って育てていた時もあったなあ(遠い目)
今では専ら折女だな可愛いし

663:名無しさん@ピンキー
10/09/13 01:06:52 WBTeEaeE0
毎ターン999人の部下を再起不能にするかなみちゃん

664:名無しさん@ピンキー
10/09/13 01:06:52 RSe92zII0
ブスに愛情持っててほうがどうかしてる

665:名無しさん@ピンキー
10/09/13 01:07:39 ysFMIegt0
設定画の藤吉朗人間版格好良い

666:名無しさん@ピンキー
10/09/13 01:08:32 0071pyVW0
>>664
にんじん喉に詰まらせて死ね

667:名無しさん@ピンキー
10/09/13 01:11:25 95yKMbJU0
折女さん性能いいんだけどエロCGが恐い

口を開ける前のほうが恐い

668:名無しさん@ピンキー
10/09/13 01:22:17 XtfIz0y/0
毎ターン999人の部下にご奉仕するかなみちゃん

669:名無しさん@ピンキー
10/09/13 01:27:31 tcIMs7x90
好感度ボーナスでのコスト+nって部隊と関係なく上昇するのかと思ったら、部隊のコストが9になってたらそれ以上は上がらないのな。
使ったことが殆どなかったから全く気が付かなかった。
今まで護衛隊つけたリズナにわざわざ知書2使ってたよ、馬鹿みたいだ。

670:名無しさん@ピンキー
10/09/13 02:09:01 WBTeEaeE0
+9以上無効を知らなかった事が?リズナに貢いでた事が?

671:名無しさん@ピンキー
10/09/13 02:50:57 8sTAtxwYO
>>659
ん〜、じゃあ魔想さんとポッと出のマジックのどっちを使うのかなあ〜?

魔想さん、鈍速だよ?
魔想さん、キャラクリ付かないよ?
魔想さん、エロCGないよ?

672:名無しさん@ピンキー
10/09/13 04:18:54 32sFlfo+O
>>671
魔想さん使うに決まってんじゃん

673:名無しさん@ピンキー
10/09/13 05:00:33 rBMM/AgO0
>>671
キャラクリって得点プレイ以外意味なくね?

674:名無しさん@ピンキー
10/09/13 06:02:31 ptikQOEq0
戦闘前のイベントとか楽しいじゃん

675:名無しさん@ピンキー
10/09/13 06:12:00 a2NBY1lC0
かなみの話題なのになぜ魔想さんとマジックを比べる?
かなみと鈴女なら分かるが

676:名無しさん@ピンキー
10/09/13 06:57:14 95yKMbJU0
それを くらべるなんて とんでもない!

677:名無しさん@ピンキー
10/09/13 07:07:32 LKcKsvR+0
かなみ意外にアレな忍者っていたっけ?

678:名無しさん@ピンキー
10/09/13 07:20:12 BkeDA/qn0
4000人の龍馬さんはうざかったが仲間になると1000人(場合によっては下回る)
これは泣ける。
しかも他のユニークは仕官させるかポックルにしないとうるさいからまとめてポックル


679:名無しさん@ピンキー
10/09/13 07:26:37 kLfH6OnI0
龍馬も常にポックルだからその辺はどうでもいい

680:名無しさん@ピンキー
10/09/13 08:43:21 +Tm3lriC0
つーか魔想さんはキャラ性能的に優秀じゃねーか
地面が無かったらヤバイけど、それでも白色持ちってだけで良ユニット

681:名無しさん@ピンキー
10/09/13 09:15:36 Brd2zD6LO
>>671
僕はマジックちゃん!

682:名無しさん@ピンキー
10/09/13 09:28:57 qoRDmZUqO
制圧して敵キャラを仲間にした場合、人(HPみたいの)が物凄い減ってる気がするんですが
捕獲して仲間にした場合と何か違いはあるのですか?

683:名無しさん@ピンキー
10/09/13 10:00:56 kLfH6OnI0
減ってるっつうかランダム
ロードで変わるし元より増えることもある
捕獲したときは兵数によって一定っぽい
星2ぐらいからは基本的に捕獲の方が安定して兵数多い

684:名無しさん@ピンキー
10/09/13 13:33:22 7eIRieS/0
丹羽さんルートパッチマダァ?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン

685:名無しさん@ピンキー
10/09/13 13:49:36 8KzOC0QO0
丹羽さんルートって事はラスボスは鬼王かまずぞゑって事になりそうだな

686:名無しさん@ピンキー
10/09/13 14:24:46 lG14in810
戦国ランス地獄篇か
胸熱

687:名無しさん@ピンキー
10/09/13 14:45:45 WBTeEaeE0
戯骸ルートが追加されると聞いて

688:名無しさん@ピンキー
10/09/13 15:03:31 qoRDmZUqO
>>683
ありがとう

ここのリンクの攻略サイトで龍馬のキャラクリで上総2000まで攻めるて書いてあったんですがどういう意味なのですか?

689:名無しさん@ピンキー
10/09/13 15:07:22 N8Z4Pdsl0
上総2000に龍馬の呪いに関わる妖怪がいるのでそれ退治しに行かなきゃならん

690:名無しさん@ピンキー
10/09/13 15:15:42 qoRDmZUqO
度々すみません上総2000は何処ですか

691:名無しさん@ピンキー
10/09/13 15:18:20 8gYwD1Ix0
いい加減うざいなー
それくらい分かるだろ、あと質問はまとめて書け

692:名無しさん@ピンキー
10/09/13 15:35:13 ysFMIegt0
俺ぶたばんばらの役

693:名無しさん@ピンキー
10/09/13 15:42:39 WBTeEaeE0
じゃ俺は風魔の役 かなみちゃん襲うんだ

694:名無しさん@ピンキー
10/09/13 15:46:10 YVNJaKiB0
じゃ俺は試し切られ役 シイルちゃんに治してもらうんだ

695:名無しさん@ピンキー
10/09/13 17:09:45 Wff4PRT0O
ところで妖怪連中が自動回復持ってるのはなんとなく理解できるけど、
戦姫が自動回復するのはどういった理屈なんだ?

696:名無しさん@ピンキー
10/09/13 17:17:41 Ero+iFZD0
>>695
アドレナリン全開で痛み忘れてるんだろ
戦闘狂っぽいしな

697:名無しさん@ピンキー
10/09/13 17:24:46 yBTpC0qP0
個人戦ならともかく部隊戦だし

698:名無しさん@ピンキー
10/09/13 17:27:24 0KVEoSUC0
負けたがりの戦闘狂の率いる部隊だもの
同じような奴が集まっていても不思議じゃないさ

699:名無しさん@ピンキー
10/09/13 17:28:16 pwIFHPj10
戦姫の戦いざまに惚れた奴が入ってくるんじゃねーの

700:名無しさん@ピンキー
10/09/13 17:43:58 Hk35KtrB0
シィル的な魔法使いが居るか、巫女が編入されてるんじゃないの

701:名無しさん@ピンキー
10/09/13 17:46:52 ovhPBRw70
URLリンク(www.youtube.com)

702:名無しさん@ピンキー
10/09/13 17:52:42 FzhsFTMm0
戦姫が大将なんだから自動回復しないわけがない
かなみちゃんが大将なんだから999人死なないわけがない

703:名無しさん@ピンキー
10/09/13 17:52:58 FjYpjkwoO
ああ、夏休みが終わってしまう・・・

なぜ?なぜこんなに悲しいの?

なぜ?なぜこんなに苦しいの?

それはね




いつまでたってもきくさんの本番パッチが出ねぇからだよ!
早よ出せやあああああ!

704:名無しさん@ピンキー
10/09/13 18:04:53 M0KD3M8G0
>>695
実在した家康→健康オタクで下手な医者より薬に精通
つまり徳川家には秘薬でもあるんだよ。狸の○T○の○部分とか使ってるやつとか。

しかし九州の島津、中国の毛利、奥羽の伊達、北陸の上杉、あと武田、北条とか地方の有力勢力は固有キャラ出演なのに
なぜ四国を統一した長宗我部がはぶられてるんだろうな。設定修正した龍馬→元親でもよかったと思うんだが


705:名無しさん@ピンキー
10/09/13 18:08:50 6cbXlB0P0
大悪司の四国から来た素敵医師が出てきたら素敵だったのに

706:名無しさん@ピンキー
10/09/13 18:13:41 OHPzPTnN0
長宗我部って結構強めなモブで出てなかったっけ?
まあ、メインキャラでってことなんだろうけど…

707:名無しさん@ピンキー
10/09/13 18:17:14 LKcKsvR+0
長宗我部は四国統一してないって聞いたが・・・
最近の説の中に統一する寸前で織田や豊臣に敗れて出来なかったとか。

後、他の武将の支配地域名の呼び方から推測して伊達は、奥州じゃね?

今は別だが、当時の知名度的に、毛利、伊達、上杉、武田、北条、徳川、織田、豊臣>一つ落ちて>島津>一つ落ちて>長宗我部的な感じだった気がするんだが。
知名度が他武将に比べて低かったのもメインに据えられなかった理由かね・・?



708:名無しさん@ピンキー
10/09/13 18:39:39 N8Z4Pdsl0
>>702
かなみちゃんは毎ターン兵-5くらいの性能でよかった

709:名無しさん@ピンキー
10/09/13 18:50:12 NOKeMgLA0
野菊の自動回復1は邪魔だな
初期強化ガードの方が使いやすい。
って思ってるのは異端ですか?

710:名無しさん@ピンキー
10/09/13 18:51:04 jzZKGeq50
全ガー足軽に覚えさせるスキルとして強化初期ガ以上に強力なものなど無い

711:名無しさん@ピンキー
10/09/13 18:57:26 DzEbINM10
邪魔ってこた無いだろう
得点以外なら付けられるんだし

712:名無しさん@ピンキー
10/09/13 18:59:19 2vmOv6Kd0
>>707
北条の知名度はどう考えても1段落ちるだろ

713:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:00:33 X1o0t5Yp0
速攻で初期ガに変えてるわ

てるさん使ってる人達ってどうしてる?
反撃2のまま?

714:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:04:08 LKcKsvR+0
>>712
平安時代のせいで、北条姓は、意外に知られてると思うんだ。

715:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:09:06 LKcKsvR+0
とか思ったが、早雲が知られてるわけじゃないよね( ^ω^)・・・。

716:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:09:58 ysFMIegt0
むしろ北条と言えば鎌倉時代でしょ。鎌倉幕府執権で源氏嫡流消滅以来ずっと権力握ってたんだし。
早雲さんは血繋がって無いけど。

717:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:25:36 M/HOsInB0
一応は全くの無関係というわけでは無いことも無いといえないことも無いかもしれないくらいとかうんたん

718:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:27:08 CcavorgF0
北条は四公六民のやさしい国だったんだぞ
その代わり、検地はするけどな

719:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:27:53 aVNsd4q90
長宗我部は全盛期が短いからなあ・・・
統一したかと思ったら土佐1国に削られ、脳筋の仙石のせいで将来を嘱望された嫡男が戦死
その後お家騒動が発生し最後は関ヶ原で改易
他地方の強豪大名に比べてあまりに悲惨すぎる

720:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:33:07 bl+b0sSAO
なんだかなあ。
歴史って、面白いな。
なんで、伊勢新九郎が後北条を名乗るようになったのか、調べてみると面白いよ。
本当は息子の氏綱から名乗ったんだけど。

721:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:37:45 1vO/mQe70
仮に統一してたとしても所詮は四国だしねえ・・・

722:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:38:45 Wzhvgv1O0
確かに歴史は面白い、徳川吉宗なんて身分を隠しつつ市井に出て、
町民との交流や見かねた悪事なんかを成敗していたからな。

723:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:39:22 N8Z4Pdsl0
花の慶次では北条は結構インパクトある
つか学校教育の点なら前田慶次のが知らん人多いと思った

724:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:42:49 4QhSC1PQ0
慶次は傾いた若者で利家は真面目で小心者な爺さん…
そう思っていた時期が

725:723
10/09/13 19:49:05 N8Z4Pdsl0
URLリンク(skm.vip2ch.com)
ああ、画像あった。こんな感じ

726:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:51:23 kLfH6OnI0
慶次はいまだに及川ミッチーのイメージで固まってるわ

727:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:55:36 4Ntve+9j0
>>725
酷すぎるwww

728:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:05:37 32sFlfo+O
>>724
利家は、犬千代だからな
信長と一緒に悪さしていたイメージ

729:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:09:28 aKxhKLdp0
四国は三好も半ユニークどまりだな
気の毒に

730:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:14:34 Brd2zD6LO
定期的に湧く歴史ヲタが本当にウザい
死ねばいいのに

731:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:30:01 8sTAtxwYO
直江殿ってクソ真面目なイメージだけど、
ド派手な見立てを付けたり、実は目立ちたがり屋の傾奇者なんじゃネーノ?


>>730
高校の日本史程度の話題についてこれない方が気の毒です。

732:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:31:15 txzzNcja0
精神的に未熟な高校生程度でも分かる「空気」も読めない社会不適合者が気の毒です

733:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:38:03 0LAVL0Td0
正直話題は出尽くしてる感あるしいいんじゃないの

734:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:40:48 Brd2zD6LO
>>731
社会って教科は、日本史以外にも5つあるんだよ
お前みたいな基地外になっちゃうぐらいなら、日本史の知識なんていらないわ

わかったらさっさと歴史板逝ってください

735:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:43:41 8gYwD1Ix0
。o0(誰が日本史以外の社会の話をしてるんだろう…)

736:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:45:02 Brd2zD6LO
>>733
話題出尽くしたんだったら、まずは本スレとの統合だろ
話題ないから他の話とかアホかと

737:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:45:18 hUbCB8kn0
話題が出尽くしたなら落とせばいいじゃない
歴史の話しを戦国ランススレでされても

738:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:46:50 Brd2zD6LO
>>735
日本史やってる奴ばっかじゃないってことだよ…

なんでそんなんもわからないの?頭悪すぎるだろ

739:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:53:16 8sTAtxwYO
うん、ヒステリックな連投でスレの空気を悪くしてる奴が死ねばいいんジャネw

740:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:53:29 bl+b0sSAO
まあ、日本人以外もいるらしいから文句もいいたくなるよな。
残念ながら、日本人は勉強以外で日本史を楽しむ事が多いから、知った名前があげられるのを見ても、楽しいんだよ。
自分の御先祖様もいるかもしれないしな。

741:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:54:14 fi44c3ot0
半日も放置してれば自然に流れる話題になんでそこまで噛み付くんだ?

742:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:54:33 txzzNcja0
それを戦国ランススレでレス乞食まがいの行為をしてまで続けるのは妥当かどうかってことくらい18歳以上なら分かるんじゃないかな

743:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:56:18 fi44c3ot0
いちおう「戦国」ランスなんだから戦国ネタもスレ違いじゃないような
年がら年中史実ネタ語ってんならともかくさ

744:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:59:20 Brd2zD6LO
>>740
お前が楽しいとかどうでもいい
それをここでやることが間違ってんだよ
楽しいことならどこでやってもいいとか小学生かよ…

外国人とか決めつけるとか何なの?
勝手に日本人代表すんな。死ねマジで。

745:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:59:29 hUbCB8kn0
え、いやそれはどうなの
歴史板の戦国関連スレで戦国ランスネタやったら怒られるでしょ
戦国ランスも「戦国」ランスだよって言ったって多分聞いてもらえないよ

746:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:02:01 DM2wsNwS0
そんなことより騎兵槍の話しようぜ

747:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:02:29 TcXaNoNH0
ゲームの元ネタの話を出すのとまったく別方向だろそれは…

748:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:03:13 aVNsd4q90
>>745
戦国ランスに歴史ネタはあるけど歴史に戦国ランスネタは無いだろアホか

749:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:04:30 fi44c3ot0
>>745
時々脱線するくらいいいんじゃないの

750:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:05:41 fi44c3ot0
つーかそんなに気に入らないなら自分で別のネタ振れよw

751:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:05:44 N8Z4Pdsl0
そしてこういう時だけここぞとばかりにレスが早い

752:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:05:55 hUbCB8kn0
うん、だから住み分けが必要なんでしょ
>>707からの歴史の話しのどこに戦国ランス関係あるのよ

753:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:06:39 /qpRCzam0
さすがに慶次ネタ持ち出してきてヘラヘラしてりゃ日本史云々の言い訳は通らんわな

754:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:10:33 BBqJvYJh0
>>745
別に歴板で「謙信ちゃんとちゅっちゅしたい」って書いても
「きめぇ」って言われるだけで怒られんよ

755:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:12:33 NOKeMgLA0
北条早雲は兵庫の方の出身だな
天皇の礼節の師範の家柄で
最初は御所に勤めてたが、合わなくて離職
ブラブラしてたが、三重の伊勢で一仕事(詳しくは忘れた)して
(これが切っ掛けで伊勢の九朗だか三郎とか呼ばれる)
それをきっかけに、また京都で職に就くが、また公家の腐敗に嫌気がさし離職。

そして、静岡遠江の今川家に食客として居候して、当主と仲良くなって、
伊豆半島の一部(多分現在の中伊豆付近の韮山)を納める様になる。
この時点で50歳超えてる。ここから一気に流れ始める
即座に伊豆の税制を改革(この時代はどの地方も収入の6割が当たり前)で、
税を4割まで安くして人気を博す。
そして千人ほど兵を集めて堅牢な小田原城を要す小田原に進攻。
伊豆を得てから、僅か数年で小田原を落とす。
その後は、お前らの知ってる(後)北条家の誕生。

だったと記憶してる

756:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:13:46 nJZjkguWO
えるしっているか

いそろくは

せんごくカンケーない

757:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:19:23 bl+b0sSAO
>>744
例えば、前田利家がなぜ慶次に変わるか、知りたいと思わないか?
北条早雲がどんな人物だったか、知っていたほうが面白いよな。
お前は知らなくても面白いかもしれない。けど、大抵の人間は知りたいと思う。
違うか?
上杉謙信に女性説があったと知ったら、見る目がかわるだろう?
パロディのモトネタは誰だって知りたいと思うよ。

758:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:22:16 M0KD3M8G0
何か俺のレス>>704以降荒れる流れにもってちゃった感があるなぁ・・・
まあ確かに日本史とって世界史とらなかった人相手に百年戦争→薔薇戦争の流れがどうとか語ってもチンプンカンプンだろうなぁ。
だがこのゲームは「知ってることでニヤリとする要素」が含まれてるのも確か。妖怪勢力にアテルイとかそんなどマイナーな名前まで使うか、とか思ったもん。


759:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:24:48 bl+b0sSAO
>>755
北条に姓を変えたのは子供の代で、勢力が拡大し関東を統治するのに、かって、関東に勢力を誇っていた鎌倉幕府執権北条氏と関係があると思わせたほうが治世が有利になると思い姓を改めた、と云われている。
確か。

760:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:26:23 Brd2zD6LO
>>757
だからなんでお前はそう日本人代表みたいな言い方するの?

そもそもこのゲーム、キャラが史実にそこまで忠実じゃないし、
スタッフが歴史好きじゃなくても楽しめるように作ってる以上、
ほとんどの人が元ネタを知りたがってるって決めつけるのはおこがましいんじゃないの?

本当に知りたい奴はググるなり、それこそ歴史板で質問なりしてくるだろうよ

761:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:27:06 S5Vt6klS0
>>757
勝家がロリコンな理由を教えてくれ

762:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:30:14 braYbqvXO
この流れでも続けるとかとてもじゃないがいい年こいた日本人とは思えんけどなw

763:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:32:38 aVNsd4q90
じゃあゲームの話でもするか
みんな許可証要員で誰使ってる?忍者はほぼ確定として

764:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:33:49 WBTeEaeE0
>>761
勝家1522年生まれ
お市1547年生まれ(妻)

765:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:36:20 cwW+ZJ1g0
>>764
再婚時お市は35歳だぜw
ロリコンは言い過ぎだろw


766:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:37:49 iSHacTEyO
実際の北条って陰陽師で有名だったん?

767:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:40:11 NKvh91s80
いいかげんにしないとかなみちゃんをリターンデーモンに差し出すぞ

768:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:41:06 S5Vt6klS0
>>763
こまっちゃん、かなみ、戦姫(クリ前)が鉄板

足軽以外は基本4金かかるし五枠全部使うことは少ない
まぁあと埋めるとしたら合戦で暇した軍師と陰陽

769:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:41:44 h8S/OQDm0
>>755
講談と史実を刷り合わせて何とか小説にしました
みたいなあらすじだなw

770:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:44:21 b6TQB+SaO
元ネタ(戦国時代)しっててニヤリとする展開なんて無くね?
体よく名前を借りてるだけというか。
自分はまだ1週目クリアしただけなんで、他ルートや全国版のイベントはわからんが、前田利家から慶次に名前変わって「うわ、そうきたか!」て歴史好きは思うのか?利久解雇すると利家に、ならわかるが。

それより自分やっと1週目クリアです。攻略Wikiとか参考にしてるけど星1すら詰まる。
皆さん余裕で200点以上いくものなんですか?
総兵力3万とかどうやったら。

771:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:45:45 95yKMbJU0
>>763
康政or勝子、乱丸or小松、忍者は固定で 淀君5歳、蘭or虎子
趣味キャラばっか使うから武士が不足気味

772:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:47:14 WBTeEaeE0
>>770
徐々に難易度あげてけばクリアボーナスで楽になるよ。
一週目と二週目5点☆1が一番キツイ。150点は余裕

773:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:47:54 txzzNcja0
とりあえず全ルートクリアしてから本格的な得点稼ぎを考えたほうがいいと思う

774:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:50:50 WBTeEaeE0
終了時得点スキルだけでもやっときゃ+50点くらいできるから
俺は二週目にソレ狙った方がいいと思うけど

775:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:50:59 o3E/cR+40
ノーボーナスで☆1もやったことないわ
クリアボーナスは232

776:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:51:46 8sTAtxwYO
>>770
謙信がおにゃにゃのこ説、ってのがマジで存在すると
俺はこのスレで知った。

777:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:52:34 bl+b0sSAO
>>762
志村!
くどくてん!

778:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:55:27 aVNsd4q90
俺は早解きよりのんびり強化する方が好きだから全然得点が増えないな・・・
いまだにポイント100点ないぜ

779:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:59:07 braYbqvXO
あんたの「くとうてん」の位置も大概可笑しいけどなw
消防の頃は、そんな風にして、文字数を、稼いだりしたけどwww。

780:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:59:18 pwIFHPj10
謙信ルートやってみたが信長ってかなり強いのね。武将として使ってみたいなー

781:名無しさん@ピンキー
10/09/13 22:13:26 M0KD3M8G0
>>780
猿殺しルートだけランスが性転換してもガメオベアにならず、信長と××→信長完全復活→武将として参入し天下統一を目指す
信長ルートが欲しかったなw選択次第でホモ焼き鳥に犯られる描写もあんだから女ランスでひと遊びできたっていいじゃないか。

782:名無しさん@ピンキー
10/09/13 22:16:33 yBTpC0qP0
ランス屋敷で50回ほど寝たが名取さん1回しか出てこなかった 確率わりー
やりまくって強くするのは無理っぽいな

783:名無しさん@ピンキー
10/09/13 22:18:56 95yKMbJU0
名取さんは高感度MAXごとに一回とかじゃなかったっけ

784:名無しさん@ピンキー
10/09/13 22:20:22 yBTpC0qP0
>>783
そんなオチがあったのか そりゃそうだよなw

785:名無しさん@ピンキー
10/09/13 22:20:53 WB4uyuQM0
会話だけじゃダメだったっけ?

786:名無しさん@ピンキー
10/09/13 22:25:05 b6TQB+SaO
やっぱり得点は全ルートクリアしてからですよね。
次は謙信ルートを星1で頑張ります。

>>774
終了時得点が最後に加算されることを知りました笑
60-60+終了点なんですね。
反則くさいですがクリアちょっと前のデータで、点稼ぎます。

>>776
まあ自分も島津4兄弟倒した後、長男が囮になって・・・てのは「捨てがまりか」とおもったけど。
良くある話じゃないですかね。(謙信)女とか。

787:名無しさん@ピンキー
10/09/13 22:29:32 OpsgepHvO
かなみが島津に寝返ったんだが戦場に兵力1で出されてた
こういう扱いって普通なのか?

788:名無しさん@ピンキー
10/09/13 22:29:54 yBTpC0qP0
>>785
ちょっとやってみたがこれっぽいね 話しかけると出てくるや
情報ありがとう

789:名無しさん@ピンキー
10/09/13 22:34:27 fi44c3ot0
>>787
酷い・・・w

790:名無しさん@ピンキー
10/09/13 22:45:58 BkeDA/qn0
>>787
討ち死にもしないし捕まえることもできないしな…
島津が落ちても他の勢力に仕官し続けるという

そのうちかなみは準備解除や防御式紙解除、ガード率低下程度のことしかできないとわかったので
考えるのをやめた―


791:名無しさん@ピンキー
10/09/13 22:51:25 gs7u+4LB0
久々に正史やってみてるんだが、のぞみを仲間にして、
タクガの領土を中つ国は奪って死国のみにして10ターン以上経つのに
新撰組のテロイベントが起こらない
他に何か条件あったっけ?
現在84ターン、のぞみの好感度は普通、瓢箪は4つ割れてて
残る勢力はタクガ・毛利・明石・伊賀・北条で、全てと交戦中を維持してる

792:名無しさん@ピンキー
10/09/13 22:54:47 NKvh91s80
死国の砦が残り1つだと起きないぞ

793:名無しさん@ピンキー
10/09/13 23:03:29 S5Vt6klS0
>>787
お前がいらない子をどういう意図で扱ってたかよーくわかる

794:名無しさん@ピンキー
10/09/13 23:11:03 nJZjkguWO
斥候するとカーソル合わす度に蜘蛛弾正の武器がコロコロ変わって面白いんだけど、なんぞこれ?

795:名無しさん@ピンキー
10/09/13 23:12:53 gs7u+4LB0
>>792
いや、もちろん死国の砦は全部残してる
死国侵攻で楽するためだけにのぞみを解雇せず置いてるってのに…

796:名無しさん@ピンキー
10/09/13 23:38:02 28lckr+v0
>>755
司馬遼太郎の「箱根の坂」って読んだ事ある?

797:名無しさん@ピンキー
10/09/13 23:44:36 7cdEBWE80
何週かしてるけど侵略順がパターンかしてきて序盤だるくなった
お前らのお勧め侵略順教えてくださ

798:名無しさん@ピンキー
10/09/13 23:45:05 fqP+f8ZW0
ずっと引きこもりプレイ

799:名無しさん@ピンキー
10/09/13 23:49:10 FOdu1WiJ0
秀吉がロリはガチ

800:名無しさん@ピンキー
10/09/13 23:51:07 5JQviOtd0
>>796
司馬遼太郎とか三国志演義並に信用できんぞw

801:名無しさん@ピンキー
10/09/13 23:54:27 28lckr+v0
>>797
西攻めがお勧め。
原→足利→種子島→毛利→タクガ(中国) 
タクガより先に中国をとれば国力にかなり余裕ができるし、毛利を飼い殺して長門に封じれば
瓢箪の割れも調整しやすい。

>>718
今は終わったNHKの某番組でそのことやってたんだが、それ知って関東三つ巴の中で北条が一番好きになった。
上杉・武田の敵役な見方が多いけど、もっと評価されていいと思う。

802:名無しさん@ピンキー
10/09/13 23:58:31 28lckr+v0
>>800
まぁ、坂の上の雲とか司馬作品読んで無駄に大志を燃やしたりするのは学生の常ですよw
早雲は結構好きなんだけどそれ以外にも早雲(もしくは後北条)が主人公でなんかお勧めの作品とかある?

803:名無しさん@ピンキー
10/09/13 23:59:42 S5Vt6klS0
>>797
戦力そこそこ乏しいまま原→徳川→今川→北条でなかなかマゾい
原は先に潰したほうが敵の兵数増えてお得なので

804:名無しさん@ピンキー
10/09/14 00:10:18 eDx8EzXG0
日本語不自由の亜種みたいだw

805:名無しさん@ピンキー
10/09/14 00:21:54 OQ2WZj0y0
誰が?

806:名無しさん@ピンキー
10/09/14 00:25:43 hsILbLdZ0
日本史厨は消えてください^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

807:名無しさん@ピンキー
10/09/14 00:37:25 ApgbJdT20
どんだけ日本嫌いなんだよwwwww

808:名無しさん@ピンキー
10/09/14 00:42:52 eDx8EzXG0
最近じゃこれだけ連レスしてたのとかアレくらいだったじゃないかw

809:名無しさん@ピンキー
10/09/14 00:54:51 LZmvbtUjO
日本史の話すんなって言ったら日本嫌い認定とか、どんだけ頭悪いんだろう

810:名無しさん@ピンキー
10/09/14 01:04:05 tsIht75Y0
日本史好きだけど、かなみちゃんのほうが好きです

811:名無しさん@ピンキー
10/09/14 01:05:59 U4wsBLkX0
かなみちゃん好きだけど、まそうさんのほうが好きです

812:名無しさん@ピンキー
10/09/14 01:07:37 eDx8EzXG0
ランスシリーズ通しての強さ比較とかでもアウトだとか言われたりするのになw

813:名無しさん@ピンキー
10/09/14 01:08:42 LZmvbtUjO
まそうさん好きだけど、マジックちゃんのほうが好きです

814:名無しさん@ピンキー
10/09/14 01:10:45 JLIzpOPSO
マジックちゃんはそれほど好きじゃありません

815:名無しさん@ピンキー
10/09/14 01:18:25 IbFgyw/0O
魔想さんはユニット的にはいらない子ですが大好きです。
でも毎回1、2シーンしかエロシーンがないのがムカつきます。
需要がないくせにエロシーンの多いピンクのモコモコはこのままリストラして
魔想さんを相棒にして下さい。

816:名無しさん@ピンキー
10/09/14 01:18:46 9MRl98IQ0
リズナが怪物に変態Hされるところが見たいです

817:名無しさん@ピンキー
10/09/14 01:24:02 6yExmaVl0
※815
数が少ないから人気があり
数が多いからマンネリで飽きられている
そういう事だ

戦国うんぬんは地元大名を応援したくなるだろ
北条で良かった
童貞だけどイケメンかつ高性能ユニット。弾けるけどかわいい子。金髪ツインテ

魚顔やら空気な朝倉・原・種子島・巫女
ムカツク島津・瀕死の明石・ハニー今川・宗教
は嫌だったからな

818:名無しさん@ピンキー
10/09/14 01:25:37 U4wsBLkX0
なにその安価

819:名無しさん@ピンキー
10/09/14 01:28:51 NhJ+pjDGO
地元大名は毛利だけど、いつも東征から始めるから条件キツくてまともに使ったことないや
4PCGもまだ出てないからボーナス使うわけにもいかんなぁ…

820:名無しさん@ピンキー
10/09/14 01:32:36 fJnDuWVc0
地元大名?そんなもんおまえ島津に寝取られとるわ

821:名無しさん@ピンキー
10/09/14 01:35:08 XeufLxcQ0
竜造寺と鍋島育ててみるか・・・

822:名無しさん@ピンキー
10/09/14 01:36:06 3jDGjiy50
ランスシリーズはそろそろフルボイス化すればいいと思うんだ。

823:名無しさん@ピンキー
10/09/14 01:37:00 /GPdXE6r0
また出たよ

824:名無しさん@ピンキー
10/09/14 01:45:01 sd8EUdX10
日本史は好きだけど丹羽さん弱すぎです

825:名無しさん@ピンキー
10/09/14 01:46:16 LZmvbtUjO
マジックちゃんってなんで人気あらへんのや?

826:名無しさん@ピンキー
10/09/14 01:51:49 U4wsBLkX0
6の頃は人気あったよ

827:名無しさん@ピンキー
10/09/14 01:53:55 XeufLxcQ0
・鬼畜王時代がいいという意見
・デコ眼鏡が守備範囲外という意見

828:名無しさん@ピンキー
10/09/14 01:56:14 Q5ziMPzm0
いや、好きな人は好きだろ。

シィルだって戦国の髪型だと結構いい。
ストレートだったら新規参入の人にももっと人気出ると思うんだがなぁ。

829:名無しさん@ピンキー
10/09/14 01:59:06 QQQdyW5r0
>>824
あの人は丹波さんだから同一視しちゃ駄目だよ

830:名無しさん@ピンキー
10/09/14 01:59:31 O76CDdtv0
変にデコを強調したせいで嫌いになった、もはや別人。6のマジックは大好きさ

831:名無しさん@ピンキー
10/09/14 02:06:55 Rkklbp2T0
デコに限らずゼス勢は絵柄の変化でババアになった感が激しくてどうもな…
リーザス勢は良い具合にリファインされたと思うんだが
もこもこは端からどうでもいい

832:名無しさん@ピンキー
10/09/14 02:11:25 LZmvbtUjO
マジックちゃんはそんなに変わったように思えないが…
リズナとウルザは明らかに変わったけども

833:名無しさん@ピンキー
10/09/14 02:18:21 XeufLxcQ0
リズナは5Dでは幼く見えたのに今じゃ・・・
ランスより年下だっけ?

834:名無しさん@ピンキー
10/09/14 02:18:50 fJnDuWVc0
>>828
ストレートだと美樹といまいち区別が(ry
鬼畜王のとき程度の癖毛でいいのにな
もこもこのまま戻らないのかな

835:名無しさん@ピンキー
10/09/14 02:22:45 OIk6ZKMT0
リズナは玉手箱でも開けたんかね

836:名無しさん@ピンキー
10/09/14 02:27:51 NhJ+pjDGO
マジックは戦国になって生え際後退したよな

837:名無しさん@ピンキー
10/09/14 02:43:34 Q5ziMPzm0
>>834
区別つかなくていいよ、どうせ美樹とはこれからもやれないんだろ?
だったらストレートシィルで外見だけでも代用しろよ、って話。
是非最終作までにやって欲しい。

838:名無しさん@ピンキー
10/09/14 03:01:10 s5XoLj+g0
最終作はあきらかにモコモコシィルだろ
製作陣が開き直って「これぞランスだー」やってるから

しかしモコモコは昭和の髪型だなぁ。当時の人ってアフロの女好きだったの?

839:名無しさん@ピンキー
10/09/14 03:07:01 wosn581t0
デコ眼鏡とか求めてないし、いらねーんだよな
ネタキャラならまあ許容しなくもないが妙にでしゃばってくるのがうざい
マジックきもいだの死ねだの言ってた人に完全に同意だわ

840:名無しさん@ピンキー
10/09/14 03:43:11 te0aOHdf0
メガネは好きではないから鬼畜王の頃のマジックの方が好きかな。
まぁ、今のマジックも嫌いではないけど。わにょでも主力にしてるし。

841:名無しさん@ピンキー
10/09/14 04:22:14 x30W99VR0
>>831
マジックは無理矢理大人びた感じ?
でもそんなに気にならない。

ウルザちゃんは確かにちょっとババァくさい。
病弱ウルザちゃん、かむばーっく。

リズナは戦国くらいムッチリおばんでいいんじゃね?
むしろ5Dが幼すぎた。

842:名無しさん@ピンキー
10/09/14 04:22:33 3jDGjiy50
結局全部絵師次第だろな
戦国ランスのデコメガネは誰が見ても必要ない。
枚数も無駄に多いし黒歴史

843:名無しさん@ピンキー
10/09/14 06:05:20 /0Ancl170
魔王が合戦中いきなりカタカナで喋り出すから何事かと思ったら
汎用魔物隊長と同じなだけかよ

844:名無しさん@ピンキー
10/09/14 07:28:47 LZmvbtUjO
俺のマジックちゃん馬鹿にすんなよ

845:名無しさん@ピンキー
10/09/14 07:29:47 NhJ+pjDGO
こまっちゃんの「うおおおぉぉぉぉ!!!!!!」は案外似合ってた

846:名無しさん@ピンキー
10/09/14 08:32:09 EZClZUWZ0
こまっちゃんはそんな野太い声だしませんし
ファンの声ですし御寿司

847:名無しさん@ピンキー
10/09/14 08:35:59 l4PeY28T0
四人に初期戦果つけたら結構勝てるようになったお
香ちゃんとやりたいお

848:名無しさん@ピンキー
10/09/14 08:48:00 JaE5aL2rO
ついでに初期時間経過を5人くらいに付ければ防衛戦がかなり楽になるぜ

849:名無しさん@ピンキー
10/09/14 09:04:47 /0Ancl170
鈴女って兵数とかステとかどうしてる?
最初から個人戦・斥候要員で割り切った方がいいだろうか

850:名無しさん@ピンキー
10/09/14 09:08:22 DauS+86h0
特定キャラ狙いに一人で暗殺

851:名無しさん@ピンキー
10/09/14 09:10:51 EZClZUWZ0
暗殺無効の違いがわからん
暗殺2持ち5人で3回ロードしても死なないモブがいる。暗殺防御も無かった
ユニークとか城戦モブならわかるけど、野戦モブで死なない

852:名無しさん@ピンキー
10/09/14 09:16:09 4QVX8BoI0
part400ってどうなってんの?
パッチDLが実売の数倍らしいから外国人の方も書き込んでるんですかね?

台湾人は友達だから手上げてみろよ
中国人と韓国人は黙ってろ

853:名無しさん@ピンキー
10/09/14 09:29:55 /0Ancl170
やっぱ1人でいいか
増やしても他に優秀な忍者多くて結局途中からあんまり使わないんだよなぁ

854:名無しさん@ピンキー
10/09/14 09:43:48 83vAIisK0
鈴女ルートはやってみたかった

855:名無しさん@ピンキー
10/09/14 10:10:03 sg/Yzn/FO
犬飼暗殺時にやたら「ござるでしょ」と連呼してるのが
妙に気になってしょうがない

856:名無しさん@ピンキー
10/09/14 10:15:39 F3V7hx/40
犬飼暗殺って「話せば分かる」の方かと思った

857:名無しさん@ピンキー
10/09/14 11:23:46 sgBnceQ9O
>>849
ステは速だけ7にしてあとは度外視。
ちゅんちゅん→迷宮偵察→陣地構築 って感じにそだてる
真っ先にキャラクリしちゃえばあとは最優先で合戦前に出るので育成は案外楽
迷宮ではウォーカーで無限ループ要員(これなら敵によっては速6,7でも可)
合戦では黄泉時計持たせて、陣地構築で時間潰し+ちゅんちゅんで陰陽潰し

初期暗殺持ちは役目が被るので解雇出来ない鈴女を育てればあとは月光以外は不要だと思う

858:名無しさん@ピンキー
10/09/14 11:24:18 cOw78jXx0
最近始めたんですけど、1周するのにどれくらいターン費やすもんなんですか?

859:名無しさん@ピンキー
10/09/14 11:28:57 RCG8YLay0
鈴女は兵数いじらずに、暗殺しにくくなるまでは暗殺
そのあとは斥候(沖田の次くらい)や、敵の足軽なしオンミョウが出てきたときに
バリアはずしや解除作業をやらせるな……
最後に護衛隊つけて暗殺要員に復帰させる

860:名無しさん@ピンキー
10/09/14 11:34:54 F3V7hx/40
>>858
1周目なら100ターン以上かかってもキニシナイ

861:名無しさん@ピンキー
10/09/14 11:56:53 /0Ancl170
>>857
合戦に積極的に出す場合兵数は増やす?
平均下げるのも嫌だし安くもないしで半端になりがちなんだけど

862:名無しさん@ピンキー
10/09/14 12:06:00 io+PywNI0
忍者はわりと増員費が高いから序盤の鈴女に人望を装備
そのまま忘れてて終盤になって気付いたら2000越えとかよくある話

おかげでウチの鈴女は暗殺失敗知らず

863:名無しさん@ピンキー
10/09/14 12:09:58 sgBnceQ9O
>>861
増やすにしても1000人いれば十分だと思う。
忍者の攻撃力はたかがしれてるし、攻撃しなくても働けるので

864:名無しさん@ピンキー
10/09/14 12:12:25 cOw78jXx0
>>860
原・足利・伊賀攻略して80ターンかかってるんですけど、
100どころか1000ぐらいかかりそうな気がします・・・
なんか根本的にやり方間違ってるのかな

865:名無しさん@ピンキー
10/09/14 12:22:46 F3V7hx/40
80ターンもやれば多少は遊び方が分かってきたはず
少しでも効率化出来るならやり直すのも悪くないんじゃない?

866:名無しさん@ピンキー
10/09/14 12:25:57 0R1Ob4w70
80ターンはさすがにかかり過ぎだろw

867:名無しさん@ピンキー
10/09/14 12:26:02 dZF9kaqS0
どう見ても馬場さんのほうが達磨に見えるんだが

868:名無しさん@ピンキー
10/09/14 12:32:09 cOw78jXx0
なるほど、ありがとうございました!

869:名無しさん@ピンキー
10/09/14 12:33:26 ghOuYk1S0
>>864
まず、原を攻略するまでに何をやったかをkwsk
まったり寄り道しながらプレイする俺でもクリアまで120ターンほどだぞ

870:名無しさん@ピンキー
10/09/14 12:39:33 QQQdyW5r0
>>864
初回にやったときは得点を見て60ターン(追加の得点要素いくらか分からんけど+α)目安にやれってーのかよムリ
とか思ったな

いや、今でも俺にゃあ性格的にも技量的にも無理だけどw

871:名無しさん@ピンキー
10/09/14 12:47:43 cOw78jXx0
>>869
うーん・・・kwskと言われてもですね、
国力あげたりキャライベント?みたいなのちょこちょこやったり、
普通の事しかしてないんですよ。

自分のターンで2回しか行動できないので
やたらターン数ばっかりかかって何も進まない印象なんですよね。
ひょっとして国力とコストで行動回数とか決まっちゃいます?

872:名無しさん@ピンキー
10/09/14 12:50:17 s5XoLj+g0
全国版やったら農民ってやたら増員高いのな

873:名無しさん@ピンキー
10/09/14 12:57:54 /0Ancl170
>>863
やっぱそんな感じだよね
そういう役回りなら不死身を活かしていっそ1でもいいかなと思ったんだけど
とりあえず一度試してくるよ

874:名無しさん@ピンキー
10/09/14 13:04:15 9VXDK2Go0
俺の初回プレイは183ターンだったな、好感度を1個づつ上げてた純真な俺w

875:名無しさん@ピンキー
10/09/14 13:17:40 OB9/37YE0
80ターン目だったら、そろそろひょうたん割れ切って
強制的に次のフェイズに突入するんじゃないのかな?

そこで発生するイベントを無視すると、いくらでも引き伸ばせるけど
ちゃんと対応すれば、また次に進める。
て、ちょっとするとまたイベントが発生して、しばらくタラタラやってると
強制的に作中で時間経過して、終盤の展開になる筈。

最終決戦はコンティニュー連発すれば難易度下げることができるし、
その時その時で真面目にやってれば、さすがに1000ターンはかからないと思う。


876:名無しさん@ピンキー
10/09/14 13:21:12 ok79w8EZ0
蘭ちゃんの最初の寝姦が一番抜ける

877:名無しさん@ピンキー
10/09/14 13:26:23 LHSzAriS0
蘭ちゃんは寝とるのも含めて全編エロいから困る

878:名無しさん@ピンキー
10/09/14 13:29:06 h+scYZ/F0
寝てるのと媚薬でちょっとアヘるのは使える

879:名無しさん@ピンキー
10/09/14 13:31:07 LZmvbtUjO
蘭ちゃん関係で悔やまれるのはおっぱいとシナリオだけ

880:名無しさん@ピンキー
10/09/14 13:31:26 cOw78jXx0
>>875
なるほど了解です。
ちょっと様子見ながらやってみます。
皆さんありがとうございました。

881:名無しさん@ピンキー
10/09/14 13:34:28 EkIwLBAj0
蘭ちゃんはルートがあるのにおっぱいを出さないのは良くないと思います
ウルザも2作品で一回だけ、しかも本編クリア後にしか出さないのも良くないと思います

882:名無しさん@ピンキー
10/09/14 13:45:33 ghOuYk1S0
>>871
行動回数は初期は2だが、満足度50になったときの大満足ボーナスで3回に増やせる
満足度とは序盤のイベントで明かされる通り、ランスのハイパー兵器をぶっ放せば加算される
単純に言ってしまえば、他国制圧とHをしまくればどんどん強く有利になっていく
(ただし、制圧で瓢箪が5つ割れると強制的に魔人戦になるので、「わざと落とさない」選択も必要…だが瓢箪はターン経過でも割れる)
他国の兵数やらはターンやこちらの強さに合わせてバランス調整されるので、織田に引きこもっているほど不利になっていく

参考になるかどうか解らんが、まったりやる俺の場合だと
8ターン目に原に宣戦布告、10ターン目に制圧&足利に宣戦布告、31ターンで徳川に宣戦布告、40ターンまでに徳川今川制圧
そこから浅井朝倉家、巫女機関、東or西に侵攻していく

兵士の補填が意外と費用を食うので、戦争期間はなるべく短く。勝てると踏んだら速攻で仕掛けて速攻で落とす。
魔軍関係はレベルが影響するので捕虜開放時にもらえるポックルや、迷宮を小まめに使っていく
正史ルートなら一番の山場は(上記のルートで)徳川や武田あたり、つまり中盤なのでそこさえクリアすれば後は作業ゲー
とりあえず、瓢箪と戦争のことだけ考えて一回プレイしてみるんだ

883:名無しさん@ピンキー
10/09/14 13:51:41 EZClZUWZ0
>>881
伝聞情報だが、ランスのシナリオか絵師の人が
オッパイで窒息死しそうになったトラウマがあるから、ランスはオッパイ成分が少ないとか何とか

884:名無しさん@ピンキー
10/09/14 13:54:44 LZmvbtUjO
ランススタッフは俺らがどれだけおっぱい好きかわかってない…
ノワールとか蘭ちゃんとかウルザとか虎子とか、見せるべきおっぱいは多数あったはずだ

885:名無しさん@ピンキー
10/09/14 13:55:21 InpqyXR+0
蘭ちゃんは安売りしないんよ

886:名無しさん@ピンキー
10/09/14 14:02:26 EZClZUWZ0
念願のかなみちゃんエッチ券をてにいれたぞ
マリア おまえはなんて酷い女なんだ

887:名無しさん@ピンキー
10/09/14 14:02:35 3Xn6KeDI0
蘭は胸の大きさで、俺の中での評価が分かれてるからな

888:名無しさん@ピンキー
10/09/14 14:03:20 p331JyQj0
商機逃してるがな

889:名無しさん@ピンキー
10/09/14 14:19:52 4QVX8BoI0
蘭の魅力は尻だから
尻フェチにはたまらんですよ
おっぱいなど飾りです

890:名無しさん@ピンキー
10/09/14 14:20:58 OIk6ZKMT0
ランスもHのとき、あんまりオッパイを攻めないよね
鬼畜王のとき、カオルの胸を揉みまくるのはよかったが

891:名無しさん@ピンキー
10/09/14 14:30:47 p331JyQj0
>>889
お前は今後おっぱいをオカズにすること禁止な

892:名無しさん@ピンキー
10/09/14 14:41:10 Ks74LeJC0
お前らが勝子使え使えうるさいから
勝子採用してみたが、
陰陽防御を初期ガード強化にするか悩んでる
使い勝手は明らかに初期ガードだよな

893:名無しさん@ピンキー
10/09/14 14:44:09 EZClZUWZ0
虎子使え使え

894:名無しさん@ピンキー
10/09/14 14:44:27 InpqyXR+0
被弾時に知が+1で若干軽減されるから
頻繁に喰らわない式紙はともかく
雷撃相手には使えなくも無いけどね

895:名無しさん@ピンキー
10/09/14 14:58:54 OIk6ZKMT0
いつも何の躊躇いもなく初期ガードに替えてる
上杉軍団4人で出撃させるのがお気に入りだわい
バランスいいし

896:名無しさん@ピンキー
10/09/14 14:59:23 ghOuYk1S0
>>891
エロゲで冷遇気味な尻フェチが優遇される機会があってもいいじゃないか!いいじゃないか!

897:名無しさん@ピンキー
10/09/14 15:02:54 Ks74LeJC0
武士 ランス 上杉 正宗 ノワール 健太郎
足軽 香姫 てる 戦姫 野菊 勝子
騎士 レイラ
僧兵 道三
騎馬 山県 馬場
忍者 月光 鈴女 高坂 きく
弓兵 五十六
鉄砲 由美
砲兵 マリア
陰陽 お町 早雲
巫女 名取
魔法 志津香 リズナ マジック
軍師 ウルザ 直江 真田

この布陣で 虎子入れる余地がないので困ってる

898:名無しさん@ピンキー
10/09/14 15:09:55 rTx9JVRP0
>>897
忍者のメンツなんかおかしくね?

899:名無しさん@ピンキー
10/09/14 15:12:34 DW/j0d9C0
>>897
かなみちゃん・・・

900:名無しさん@ピンキー
10/09/14 15:13:05 xTyOXKYs0
正史だから枠がきついんだよ
察してやれ

901:名無しさん@ピンキー
10/09/14 15:20:01 Ks74LeJC0
全く持って枠がきつい
忍者枠もかなみを切るのにかなり悩んだ
寧ろお前らの布陣教えてよ

902:名無しさん@ピンキー
10/09/14 15:29:15 wosn581t0
こんなもん速攻でマジック切る一手だろ
なに悩んでるの?馬鹿なの?


903:名無しさん@ピンキー
10/09/14 15:31:53 dZF9kaqS0
進め方にもよるが乱丸、勝家、慶次、ガラシャの初期メンバーは絶対入れてる

904:名無しさん@ピンキー
10/09/14 15:33:41 BpbcCChX0
由美って

905:名無しさん@ピンキー
10/09/14 15:34:38 ioUwN21L0
>>901
武士 ランス 謙信 政宗 元就 健太郎
足軽 香姫 てる 戦姫 野菊 勝家
騎士 レイラ
僧兵 魔窟堂
騎馬 馬場
忍者 かなみ 月光 鈴女 高坂 きく 折女 犬飼
弓兵 −
鉄砲 柚美
砲兵 マリア
陰陽 お町 早雲
巫女 名取 風華
魔法 マジック
軍師 ウルザ 直江 トーリン

正史でぷち得点プレイ中(多分295点くらい)58ターン。
この布陣で島津5連撃を迎え撃つ。
でも一休か五十鈴を捕獲するまで毛利を滅ぼせないのに仕官しないorz

906:名無しさん@ピンキー
10/09/14 15:36:04 4QVX8BoI0
>>897
武田とお町が入っていることに気付いた俺は考えるのをやめた

907:名無しさん@ピンキー
10/09/14 15:41:07 Ks74LeJC0
>>905
天志教を残しとけばいずれそこに移動するし
天志は正史の魔軍にも吸収されないので
必要以上に粘る必要はないと思われる
てか5連撃ハジマタなら、そのうち毛利吸収されて、
毛利の武将まるごと捕獲出来なくなる
天志の本多タヌーを狙ってるなら、
天志じゃなく、徳川とか浅井朝倉とかを代わりに残すのも可


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4391日前に更新/201 KB
担当:undef