戦国ランス part400 at HGAME2
[bbspink|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@ピンキー
10/09/10 15:29:08 2XdzDSLF0
ボーナスアイテム有りならどうとでもなりそうだけどな
☆2なのは☆5だと簡単に1000人あつまって簡単になるからかい?

501:名無しさん@ピンキー
10/09/10 15:50:57 usavBbYL0
>>500
いや、単に自分を縛りきれてないだけ・・・これクリアしたら★5やるよ

城攻めを何回も繰り返して徐々に弱らせていくのは面白いな
あえて途中で引き返して「寄せ集め足軽」を撃破したり

502:名無しさん@ピンキー
10/09/10 16:08:41 SgxnFmxN0
傾国がひどい

503:名無しさん@ピンキー
10/09/10 16:31:26 2XdzDSLF0
周回ボーナス独眼流は100Pぐらいでもいい強さだな
なんで武田が40Pで独眼流が20Pなんだろ

504:名無しさん@ピンキー
10/09/10 16:37:21 LjvOdmle0
内政的に武田圧倒じゃね

505:名無しさん@ピンキー
10/09/10 16:41:45 +MVnhS6I0
5Pのキャラを基準に考えると独眼流が安すぎて北条が高いとは思う

のぞみがあまり可哀想に思えないのは苛めてるのがハニーだからじゃないか?
つーかハニー可愛いよハニー。

506:名無しさん@ピンキー
10/09/10 16:53:35 m7tQYWfC0
アギレダはビッチだ

507:名無しさん@ピンキー
10/09/10 17:43:26 JciWB9/40
(ビッチじゃ)いかんのか?

508:名無しさん@ピンキー
10/09/10 17:49:19 vsCHAySI0
いかんでしょ

509:名無しさん@ピンキー
10/09/10 17:54:33 rx7kABUG0
なぁにただ惚れっぽいだけ

510:名無しさん@ピンキー
10/09/10 18:34:34 JC1nCZRi0
独眼流ボーナスは20点中15点ぐらいお町さんの分

511:名無しさん@ピンキー
10/09/10 18:42:47 AuOzDXBW0
雪姫はビッチ アギレダは淫乱

512:名無しさん@ピンキー
10/09/10 18:47:33 5a7guSrcO
>>503
普通に武田の方が強いからだろ

513:名無しさん@ピンキー
10/09/10 18:56:02 8/Ui+2gs0
風林火山のフル強化と地味に高い内政能力考えれば妥当だわな
独眼流ボーナスが安いのは10点取れない事を踏まえてなんでしょ

514:名無しさん@ピンキー
10/09/10 19:00:46 VQaeLbtP0
お町さんチートなだけで総合力は武田が圧倒的に上だし

515:名無しさん@ピンキー
10/09/10 19:03:01 ngCK/lDQ0
いや、野菊は強い

516:名無しさん@ピンキー
10/09/10 19:03:51 0gB43JVg0
それ以前に良くも悪くも製作側の武田贔屓がありますので、はい

517:名無しさん@ピンキー
10/09/10 19:10:01 4tZQIt3+0
お町さん何でCGないんだコンチクショウ

518:名無しさん@ピンキー
10/09/10 19:15:53 9pi6IEY2O
正宗とイチャイチャしてるのがある

519:名無しさん@ピンキー
10/09/10 19:16:56 qY33+DJo0
開発当初は本国武田にしようとしてたとか言うしね
もし本国武田だったら、明智さんなみに使えない林が‥‥
しかし、風林火山の影響で微妙に使える(知6軍師と一緒?)のでネタにもならんw

520:名無しさん@ピンキー
10/09/10 19:19:30 usavBbYL0
雪姫が武田に行った・・・・・・orz
モブ以下の学生武将11名とランス鈴女だけで
赤石、上杉、武田、(必然的に)徳川の四面作戦確定\(^o^)/

521:名無しさん@ピンキー
10/09/10 19:41:25 AGTrNHsh0
赤石って誰だよって思ったら明石か

522:名無しさん@ピンキー
10/09/10 19:44:49 wyYp60u00
>>520
2ターン遡ってロードすれば、結構行き先変えられるよ
種子島とかに行ってもらえば

523:名無しさん@ピンキー
10/09/10 19:45:04 cz5ctYDDO
ミンチ確定か…

524:名無しさん@ピンキー
10/09/10 19:46:29 usavBbYL0
>>522
サンクス、とりあえず面白いから続行してるけど
積んだらロードして戻ってみるわ

525:名無しさん@ピンキー
10/09/10 19:48:21 wyYp60u00
>>524
せっかくだから四連撃阻止も試してみてくれ

526:名無しさん@ピンキー
10/09/10 19:57:20 jRcMiC8H0
>>511
どっちも同じ形容だろ。

527:名無しさん@ピンキー
10/09/10 20:08:47 mWOzSXpb0
ビッチは多数の男に簡単に股を開く女
淫乱は単にセックスの時、普通より乱れる女を指す
ちょっと考えれば微妙に違うことくらいわかるだろ

528:名無しさん@ピンキー
10/09/10 20:23:12 EuQX7hF70
俺もそういうイメージ持ってたけど、最近はあちこちでビッチが連呼されて
どうやらもっと広い概念を表現するようになってるらしい

529:名無しさん@ピンキー
10/09/10 20:28:46 5a7guSrcO
最近は彼氏いたらビッチって呼ぶのがトレンド

530:名無しさん@ピンキー
10/09/10 20:42:35 vJrhdvmU0
ビッチが嫌なら日本語らしく売女でおk
雪姫は技能的に売女だ

531:名無しさん@ピンキー
10/09/10 21:00:24 FYorSBKI0
雪姫はセックス自体を楽しんでいたわけじゃない、むしろ屈辱だったわけだろ。
あれをビッチ呼ばわりするのは酷いと思う。
上にあるようにどっちかと言えば売女だわな。
ただ、好き好んでなってるわけじゃない、それだけは言っておきたい。

532:名無しさん@ピンキー
10/09/10 21:09:02 vJrhdvmU0
>>531
イベント最後まで見たら好き好んでやってるようにも見えるよ

533:名無しさん@ピンキー
10/09/10 21:42:21 usavBbYL0
いや、あれは病んじゃっただけだと思うが

>>525
物理的に無理・・・なんかもう面白いくらいプチプチ潰される
鬼の居ぬ間にちまちま削るのがやっとだ

534:名無しさん@ピンキー
10/09/10 22:45:56 5a7guSrcO
男と喋ってる女はビッチ

535:名無しさん@ピンキー
10/09/10 23:02:34 V1KvFCU90
男の精子から発生した女はビッチ

536:名無しさん@ピンキー
10/09/10 23:07:49 X/8ERY6/0
若かりし頃の朝倉爺は島ヒサも尻尾巻く性豪だったに違いない

537:名無しさん@ピンキー
10/09/10 23:08:41 cz5ctYDDO
好き好んで売女やってるやつなんていないよ

ちぬは正真正銘のビッチ

538:名無しさん@ピンキー
10/09/10 23:34:50 AsdwLqcuO
>>537
ちぬは、自分が死ぬとわかっているから生きているうちに生を享楽しようとしていたんだよ。
いつ死ぬかわからないから、死の恐怖と忘れるためにセックスを楽しんでいたんだよ。
そんな話があったよ。
体のなかに、あいつがいなければ、3人の処女をもらえたのに…

539:名無しさん@ピンキー
10/09/11 00:32:26 bcTiVL030
鈴女に人望の杖与えてカンスト1600まで上げて
鈴女のボーナス兵数100を与えたら鈴女の兵数が800に減ったのだがバグだろうか?
働きバッチを付け替えて迷宮に入ると前に付けてた奴が何も行動していないのに行動+2消費されてるんだがこれもバグなの?

せっかく鈴女1600まで上げたのにそりゃねえぜはぁ・・・・

540:名無しさん@ピンキー
10/09/11 00:58:01 gWZVUkIm0
改造して元に戻す。

541:名無しさん@ピンキー
10/09/11 01:28:41 N1qwdVNX0
友人を裏切り西に走った次のターンに4兄弟が出奔してしまった時の
残された志津香さんの気持ちを考えると胸が熱くなるな

542:名無しさん@ピンキー
10/09/11 01:33:12 qMkFW3fPO
裏切った女達や毛利家、アギレダからなる意味不明の混成部隊見るとザマァwってなります

543:名無しさん@ピンキー
10/09/11 02:18:09 aXPi5VAb0
アギレダは馬鹿な女だ。

544:名無しさん@ピンキー
10/09/11 02:28:53 YQWme8WT0
戦闘で捕獲したユニークの兵数って何に依存するの?
決まった何パターンかの中から選ばれてるように見えるんだけど
ターン数とか領土?

545:名無しさん@ピンキー
10/09/11 02:29:33 zXEMnlDO0
あぎれだ奴だけど、馬鹿女っていうより駄目女って感じがする

546:名無しさん@ピンキー
10/09/11 04:20:14 3Bk9q7BIO
俺、パラオ島出身だけど、
南国育ちはだいたいあんなものだよ。

547:名無しさん@ピンキー
10/09/11 06:44:17 1qyOIOod0
>>544
ユニークに限らず2〜3割減ってとこじゃないの?
計算したわけじゃないんで、個人的な感想だけど

548:名無しさん@ピンキー
10/09/11 06:54:01 AcoTB6Na0
出奔した女とのエッチなCGをもっと加えてほしかった
その方がNTR的にダメージがデカい

島津ヨシヒサ - 毛利てる
島津カズヒサ - 直江愛
島津トシヒサ - 大道寺小松
島津イエヒサ - 乱丸  ←とくにこの辺のSEXシーンをねっちょりと
島津イエヒサ - 戦姫  ←とくにこの辺のSEXシーンをねっちょりと

549:名無しさん@ピンキー
10/09/11 07:06:28 AxvPW3FB0
阿樹姫ってよくみるとオデコのはえぎわヤバイ

550:名無しさん@ピンキー
10/09/11 07:15:39 YQWme8WT0
>>547
敵の時の兵数は毎回バラバラだけど捕虜にすると何かいつもぴったり同じ兵数なんだよね
例えば星2の五十六だと周によって違うけどいつも336か496のどっちかだったりとか
柚実辺りもいつも見たことある数字で入ってくるし何か法則があると思うんだけど

551:名無しさん@ピンキー
10/09/11 07:55:14 ndvIHLkX0
>>545

552:名無しさん@ピンキー
10/09/11 08:48:23 AxvPW3FB0
柚実は戦闘捕虜なら1000で入ってくるだろ

553:名無しさん@ピンキー
10/09/11 08:51:30 U6Jee8sK0
柚柚にはダメージ期待してないから500人居れば大金星かな
種子島属国にして毛利から東部に攻め込まれないのは利点だけどさ

554:名無しさん@ピンキー
10/09/11 09:03:40 YQWme8WT0
あー、色々試してみたけど単純に落とした勢力数で段階踏んでるだけかな
五十六のも原を先に落としてるかどうかってことか

555:名無しさん@ピンキー
10/09/11 09:13:46 T2f3jt3i0
うちのゆずゆずはわりと早期征服でも何故か毎度700〜1kで捕虜行き
だから逆にバッジを付けようかどうか毎回迷ってしまうな

556:名無しさん@ピンキー
10/09/11 11:27:20 6FaFth3l0
柚は行動6にしてステ全部9にすると一番強い

557:名無しさん@ピンキー
10/09/11 11:34:11 OmZmqnZn0
>>556
9にしても脆いだろ

558:名無しさん@ピンキー
10/09/11 11:56:58 3Bk9q7BIO
>>556
お町「ちょっwww」
マジック「柚美最強とかw」
山県「ワロッシュw」
丹羽「ありえねーってw」

559:名無しさん@ピンキー
10/09/11 12:34:20 84X+owiY0
蘭ルートで進めてて
大道寺小松さんを捕虜のまま放置〜のイベントが発生しないんだけど

560:名無しさん@ピンキー
10/09/11 12:48:34 bC2326jB0
なぜか適当な他勢力滅ぼすのがトリガーらしい。
ゲーム進めてりゃそのうちおきるよ。

561:名無しさん@ピンキー
10/09/11 12:52:45 9ayuCHE40
俺も60ターンくらい待ったわ
条件がよくわからん

562:名無しさん@ピンキー
10/09/11 12:56:19 PAcwwIIB0
困ったらイガを潰してみるのが基本

563:名無しさん@ピンキー
10/09/11 17:05:37 BnMBDgZKO
雑誌に謙信ちゃんの付録ついてるな

てかこれやってから武将が男のゲームできなくなって戦極姫に手を出して泣いた

564:名無しさん@ピンキー
10/09/11 17:44:22 84X+owiY0
蘭ルートひどい

565:名無しさん@ピンキー
10/09/11 17:49:52 l6+51shm0
蘭ルート最高だろ

566:名無しさん@ピンキー
10/09/11 17:58:32 KwEli0WS0
むずい

567:名無しさん@ピンキー
10/09/11 17:59:22 AxvPW3FB0
蘭ルートだけ存在意味がわからない
全国編がパッチだったのを考えると、島津用ルートか

568:名無しさん@ピンキー
10/09/11 18:00:47 D+77FNZv0
>>567
それを言い出したら謙信ルートだってこれと言ってだな
56は鬼畜ファン用だしな

569:名無しさん@ピンキー
10/09/11 18:04:00 rKww6wkE0
蘭で思い出したが、ザビエルの使徒の中じゃ朱雀って割といい奴だよな。
早雲の気持ちも分かるが、最後が少し不憫だった。

570:名無しさん@ピンキー
10/09/11 18:04:29 BEvTuMdA0
謙信はよくある皆仲良しIFハッピーエンド

571:名無しさん@ピンキー
10/09/11 18:12:40 AxvPW3FB0
>>568
(´・ω・`)・・・ 光ろうかな

572:名無しさん@ピンキー
10/09/11 18:23:52 Ar7p0Bqf0
謙信ルートは帝
蘭ルートは鬼
五十六ルートは意味不明

573:名無しさん@ピンキー
10/09/11 18:28:12 zXEMnlDO0
>>569
確かに他が殺人狂と吐き気を催す屑と処女厨の敵だったからな
蘭に対する態度といい、それなりに良いやつだったよな
もちろん魔族視点で言えばの話だけど

574:名無しさん@ピンキー
10/09/11 19:03:21 /v5c2p1Q0
よ、ようやく尾張の道端にいた女学生(と鈴女)だけで天下を取ったぜ・・・・・・
信濃と貝の最後(山&騎馬×2、火&林固定)が鬼門だったが
後は比較的楽に進められた

初期の武将をみんな解雇して、尾張で学生武将登用イベントを発生させてたら
「丹羽」って女学生が2人も仲間になったのには笑った
娘だろうか・・・・・・忠義心もここまでくると狂気じみている気がする

575:名無しさん@ピンキー
10/09/11 19:24:43 YSxHvHne0
猿殺しはパッチだったから抜きにすると
蘭ルートが一番自由度が高かったからな
ラスボスが弱かったりと初心者にとって高得点を出すにはやりやすいルート

謙信と56ルートってかったりいって記憶しか残ってないんだよな
キャラは好きなんだけど途中を全然覚えてない

576:名無しさん@ピンキー
10/09/11 19:44:17 WfeBJ5kh0
謙信と56ルートって、ランスの卑劣さが出ていたやつだな。

577:名無しさん@ピンキー
10/09/11 20:06:09 AxvPW3FB0
謙信ルート>正史≧56ルート>>>>>>>>>>>>>>>>>>>蘭ルート

578:名無しさん@ピンキー
10/09/11 20:17:05 I2B1JKx/0
伊賀のボスを捜す(見つけて殺す)
が出ないんですが何ターンか待たなければならないんでしょうか?(2周目です)

579:名無しさん@ピンキー
10/09/11 20:19:56 uUfJvqM40
国力か仲間の空きが足りないとか

580:名無しさん@ピンキー
10/09/11 20:23:54 I2B1JKx/0
国力も仲間も大丈夫です。

581:名無しさん@ピンキー
10/09/11 20:29:16 X+b//xFoO
交戦状態になって10ターンもすれば出てくると思う
早ければ4ターンくらいだったと思うが

582:名無しさん@ピンキー
10/09/11 20:29:44 I2B1JKx/0
>>581
ありがとうございます。もう少し待ってみます

583:名無しさん@ピンキー
10/09/11 20:29:49 N1qwdVNX0
伊賀を滅ぼした後に探してるとか香がいないとダメとか
最近メンドイからいつも月光さんにおしおきしてもらってるからよくわかんね

584:名無しさん@ピンキー
10/09/11 20:33:53 H2OYrcHN0
国力に余裕(+5、6くらい)あって仲間空きと香生存で卑怯作戦後かな?

585:名無しさん@ピンキー
10/09/11 20:49:27 I2B1JKx/0
4ターンほど待ったら無事でてきました。ありがとうございましたー

586:名無しさん@ピンキー
10/09/11 20:59:21 BEvTuMdA0
確か卑怯作戦は無くてもおkだったかと
領地は一個奪っとく必要あるけど

587:名無しさん@ピンキー
10/09/12 01:00:39 PRJolWxr0
>>179
ランペルールだと都市ゲリラに敵の焦土作戦、人民蜂起、神の如き敵の提督だな

588:名無しさん@ピンキー
10/09/12 01:10:26 hU9c29Qa0
防衛戦で戦闘前イベント見るだけで出るから領地取る必要も鈴女に話聞く必要もないはず

589:名無しさん@ピンキー
10/09/12 01:37:02 od3+Gt/60
wiki見れなくなったんだけどなんかあったのか

590:名無しさん@ピンキー
10/09/12 01:39:53 52iUXjMz0
見れるけど

591:名無しさん@ピンキー
10/09/12 02:13:13 wzCg+8Jl0
あー竜馬たん可愛すぎて死にたい
間違いなく最強キャラ
ちんちんが熱くなるな

592:名無しさん@ピンキー
10/09/12 02:50:57 LxwhoA+b0
ポイント残したかったらどのルートが一番なのかな

593:名無しさん@ピンキー
10/09/12 03:16:56 o76WCakN0
蘭か猿殺し
ルートイベント無い分、猿殺しの方がわずかに稼げる

594:名無しさん@ピンキー
10/09/12 03:33:11 dIiDOSkY0
一周目終了ー なんだこれ魔人強すぎるぞ。

595:名無しさん@ピンキー
10/09/12 03:42:02 hgyJwEE00
各種ゲーム進行情報が、すごく・・・見辛いです

596:名無しさん@ピンキー
10/09/12 04:44:15 wzCg+8Jl0
>>594
お前もか
ボーナス何取った?

597:名無しさん@ピンキー
10/09/12 04:58:25 gD7RIWON0
魔人強すぎると思ってるうちが華、それがあの世界的に正しい感覚だ

598:594
10/09/12 05:21:52 dIiDOSkY0
森田愛(*´д`*)ハァハァ大悪司の愛ちゃんが忘れられない

599:名無しさん@ピンキー
10/09/12 05:49:15 k570JlUh0
あまり強く無いけ愛で強化が必要だな、愛だけに

600:名無しさん@ピンキー
10/09/12 05:54:12 E6Sv1ZAz0
愛か、ボーナスで入れた回数と解雇した回数が同じだな

601:名無しさん@ピンキー
10/09/12 05:56:34 dIiDOSkY0
序盤から城落とせなすぎだろう常識的に考えて

602:名無しさん@ピンキー
10/09/12 06:05:40 k570JlUh0
魔窟洞のじっちゃんなら一人で城攻めできるけどね…
パワープレイに慣れすぎてもう有益なアドバイスとかできなくなってしまった

603:名無しさん@ピンキー
10/09/12 06:50:24 s7L663UWO
殲滅戦とか久しくやってない

604:名無しさん@ピンキー
10/09/12 07:23:54 L9/J8VKN0
おっさんに鎧付けて単騎してせっせと好感度上げ
ボーナス行ったら防運付けて前衛単騎
こまっちゃん7000部隊で150しか減らないのが爽快

605:名無しさん@ピンキー
10/09/12 07:28:37 uNa2tX+s0
>601
初期戦果お勧め。
2人もつければ、城攻めも相当楽になる。


606:名無しさん@ピンキー
10/09/12 08:01:53 hU9c29Qa0
久しぶりに家康仲間にしてみたけどやっぱ榊原のコスト5を空けるのがきついな
戦姫は今川で国力上げてから回収できるし41Tまで寝かせておいてもいいし何かと楽だ

607:名無しさん@ピンキー
10/09/12 08:24:49 vzLFw+M3O
一休の屎坊主が中々出てこないし 捕獲できない
腹立つなもう

608:名無しさん@ピンキー
10/09/12 08:37:01 pLO0pT3Z0
>>601
ハチスカ棟梁が最も輝く合戦準備しまくればいいじゃない

609:名無しさん@ピンキー
10/09/12 09:09:46 aUcog8hH0
2周目で信玄暗殺したら即座に全員毛利に仕官したんだけど兵隊増えすぎだろ
3人揃って出てくるけどそれだけでこっちの全軍より多いぞ
4連アタック防いだ後もうこれで用は無いと汎用リストラしたのが間違いだった…

610:名無しさん@ピンキー
10/09/12 09:25:32 g4MquGOU0
>>594
一周目終了〜周回のポイントが増えて行く段階の俺TUEEEE
この辺りがピーク

611:名無しさん@ピンキー
10/09/12 09:33:08 QYmMcYcF0
>>601
絶え間なく責め続ければ固定敵も弱ってくる
まったりプレイなら狙ってみれば?

612:名無しさん@ピンキー
10/09/12 10:20:50 E3ZFtDWh0
150ターンもすれば戦闘後の自然増加だけでも兵数が相当なものになるぜ

613:名無しさん@ピンキー
10/09/12 10:56:05 KZrCS7V00
さすがに原は落とせただろ?
その後暫くの城攻めは、4〜5回やって無理だったら一休無双でおk

614:名無しさん@ピンキー
10/09/12 11:02:16 x8y/0z3f0
2週目で☆1の得点5プレイだと原を落とすのが一番キツかった記憶がある
一斉射撃もちの上に前衛足軽2人が固定だし

615:名無しさん@ピンキー
10/09/12 11:21:34 dIiDOSkY0
金がたりねえ 使える武将がたりねえ 行動がたりねえええ

616:名無しさん@ピンキー
10/09/12 11:36:37 3VirqHzq0
暗殺無双に点破無双の運ゲーで乗り切る。

617:名無しさん@ピンキー
10/09/12 12:58:59 4lhIXhoM0
>>614
分かるw
初心者の頃、序盤に出てくる原さんや犬飼の強さ(というか全体攻撃の威力)は異常。
錯覚だと気づけたら初心者卒業ということで。


618:名無しさん@ピンキー
10/09/12 13:12:00 E3ZFtDWh0
犬飼さんは初手で606人ぶっ殺した挙句、ガード率を下げてくれて、無防備になった仮名が足軽の餌食になる
強化初期ガとか守り紙とかちゃんとあればまあなんとかなるんだが序盤に相手にすると面倒は面倒だな


619:名無しさん@ピンキー
10/09/12 13:22:19 I/eveYq9O
超神の大部隊や一揆1000人にびびってたり、
天狗雇用してパンダ増やして喜んでたりしてたな……

鬼が弱いのは今でも納得いかない

620:名無しさん@ピンキー
10/09/12 14:12:17 E3ZFtDWh0
ソウリンが他国に仕官しやがった…飼い殺し状態の原に。
手加減あててぶっ殺せば討ち死にするはず…

621:名無しさん@ピンキー
10/09/12 17:05:01 ynnYNeYcO
犬飼様のわんわんはいわゆる敵が使うと強いのにこちらが使うと役立たずか微妙というやつだと思うのでござる

622:名無しさん@ピンキー
10/09/12 17:25:16 L9/J8VKN0
わんわんアタックは標準でなら意外と強い

623:名無しさん@ピンキー
10/09/12 17:30:43 EiZ1tTZw0
瓢箪の関係で戦うのいつも後回しになるから
戦うころにはなんとも微妙に

624:名無しさん@ピンキー
10/09/12 17:33:18 pLO0pT3Z0
標準なんて一周目しかやらないし一周目だと速攻で潰して自爆したし

625:名無しさん@ピンキー
10/09/12 17:52:04 iDfwqAQX0
野菊が捕まらない・・・

風丸の戦闘能力が2上がっていれば大丈夫と思ってるんですが、
まだイベントってそこからあるんですか?

626:名無しさん@ピンキー
10/09/12 18:30:09 hgyJwEE00
独眼竜って、捕獲じゃなくて
オートイベントじゃなかったっけ?

627:名無しさん@ピンキー
10/09/12 18:33:38 a81nhcU90
他のイベントに潰されてんじゃね

628:名無しさん@ピンキー
10/09/12 19:11:59 AM5nral/0
>>625
火鉢いないと無理

629:名無しさん@ピンキー
10/09/12 20:10:19 tNWvluN10
>>628
風丸の能力上昇イベントの後に、火鉢がいなくなるイベントなんてあったっけ?

630:名無しさん@ピンキー
10/09/12 20:14:50 ikKcqkPi0
作戦許可証使ってると潰れやすいだろうな

631:名無しさん@ピンキー
10/09/12 20:23:49 PgLTIMSR0
野菊の捕獲イベントは戦闘終了後発生タイプだから許可証使ってて潰れる類ではないよ

632:名無しさん@ピンキー
10/09/12 20:27:31 pw+ukV5uO
このスレでちょっと前に野菊捕獲についての
やり取りがあったばかりだと思うんだ……

633:名無しさん@ピンキー
10/09/12 20:28:53 E6Sv1ZAz0
野菊の話題は400スレの間に1000回くらいはあると思う

634:名無しさん@ピンキー
10/09/12 20:29:36 L9/J8VKN0
ちょっと前どころか十数回は出てるお話
テンプレにもあるし

635:名無しさん@ピンキー
10/09/12 21:20:39 Ir1ZnPCoO
罪な女だ

636:名無しさん@ピンキー
10/09/12 21:27:46 k570JlUh0
なぜか風丸には寝取られた感じは受けない
むしろH報告のイベントとか、ちょっと微笑ましく感じちゃう(ビクンビクンッ

637:名無しさん@ピンキー
10/09/12 21:28:31 mbK8BAiw0
所詮喋るダッチワイフだしな

638:625
10/09/12 21:51:17 571zNH/G0
風丸を信頼3/7にしたら火鉢がコマンドで使えて戦闘用能力が+2されますよね。
その状態で何度か倒しているのですが、戦闘後のイベントが起きません。
好感度アップで邪魔されているのですか?
好感度アップが出ないようにする条件がわからないのですが・・・

639:名無しさん@ピンキー
10/09/12 21:52:28 4wghf9xM0
まぁその時は諦めてもう一回出てくるの待ったらどうだ

640:名無しさん@ピンキー
10/09/12 21:52:42 J2uPhAJ+0
>>638
防衛戦でやってみよう

641:名無しさん@ピンキー
10/09/12 21:55:25 571zNH/G0
防衛戦にも出てくるのですか。
気長にやってみます。
ありがとうございました。

642:名無しさん@ピンキー
10/09/12 22:08:44 IO9jroMp0
風丸強いけど、それだけの強さを発揮するには仲間になるのが遅いっていう

643:名無しさん@ピンキー
10/09/12 22:49:13 cCsxfb5E0
最初から西攻めてりゃ別に遅くないんだが?

644:名無しさん@ピンキー
10/09/12 22:57:28 tNWvluN10
いつの間にか丹波さんが討死してた

645:名無しさん@ピンキー
10/09/12 23:05:18 hgyJwEE00
発プレイ時、最初に雇える一般武将が丹羽姉って名前で
大事に育ててたなぁ


646:名無しさん@ピンキー
10/09/12 23:07:20 k570JlUh0
そういう自分だけのこだわり的なのって嫌いじゃない

647:名無しさん@ピンキー
10/09/12 23:13:18 I/eveYq9O
蘭って名前を集めてた人がいたなあ
上杉蘭とか毛利蘭とか

648:名無しさん@ピンキー
10/09/12 23:17:26 zFJt9znL0
鈴芽の性技はサキュバス並み。

649:名無しさん@ピンキー
10/09/12 23:19:17 5qKbFq6F0
まぁ風○はやりくりすると強くはなるんだが
あくまでコストやら育てがいの観点ですわな
手間要らずの武士ゴロゴロしてるし

650:名無しさん@ピンキー
10/09/12 23:31:07 Ir1ZnPCoO
育てがいで言えば五十六がトップだな

651:名無しさん@ピンキー
10/09/12 23:33:39 F4VH1l/aO
点破山本式足軽狙い
どれも使えるな
育てなくても点破あれば使えなくない

652:名無しさん@ピンキー
10/09/12 23:36:15 E6Sv1ZAz0
今ちょうど五十六に愛付けてやってるな ステALL9山本式、足軽狙いで
後衛の足軽がガード解いたときとかにぶっ放すと気持ちいい
おまけの二人はなかなかつよくならん

653:名無しさん@ピンキー
10/09/13 00:12:38 95yKMbJU0
育ててない五十六はただの愛玩動物

654:名無しさん@ピンキー
10/09/13 00:14:36 gS/+cb6s0
戦地特派員付けて斥候要因だなリズナと仲良く

655:名無しさん@ピンキー
10/09/13 00:28:57 rsc1xWLl0
藤吉郎とは何者だったのか

656:名無しさん@ピンキー
10/09/13 00:33:09 vZWJNc6l0
五十六に愛つけて育てたときに思ったのは
「速9にしてもしょせん弓は弓」ってことかな。遅かった。

657:名無しさん@ピンキー
10/09/13 00:37:33 WBTeEaeE0
藤吉郎って正史ルートで大陸に逃げたんだっけ?
他の魔人の使いっパシリだった説を唱えよう

658:名無しさん@ピンキー
10/09/13 00:48:31 79aoaLPGO
いや公式設定でもともとザビーの第一使徒だが。
織田家にもひょうたん狙いで入り込んだ。
一個目が割れたとき、藤吉郎がじゃれつくふりしてツメで壊した。

659:名無しさん@ピンキー
10/09/13 00:53:29 3VFHnbmY0
お前らは1から登場しているかなみへの愛が足りない

660:名無しさん@ピンキー
10/09/13 01:02:06 8KzOC0QO0
いや前から爪で引っかいたりしてもろくしてたところを最後に落とさせて割らせたんだろ

661:名無しさん@ピンキー
10/09/13 01:04:05 nJZjkguWO
>>659
999人の忍者を部下を与え、独立行動部隊の司令官として
作戦行動に関する全権限を託している

これでもまだ愛が足りないと申すか

662:名無しさん@ピンキー
10/09/13 01:06:35 hMX2ei930
かなみを頑張って育てていた時もあったなあ(遠い目)
今では専ら折女だな可愛いし

663:名無しさん@ピンキー
10/09/13 01:06:52 WBTeEaeE0
毎ターン999人の部下を再起不能にするかなみちゃん

664:名無しさん@ピンキー
10/09/13 01:06:52 RSe92zII0
ブスに愛情持っててほうがどうかしてる

665:名無しさん@ピンキー
10/09/13 01:07:39 ysFMIegt0
設定画の藤吉朗人間版格好良い

666:名無しさん@ピンキー
10/09/13 01:08:32 0071pyVW0
>>664
にんじん喉に詰まらせて死ね

667:名無しさん@ピンキー
10/09/13 01:11:25 95yKMbJU0
折女さん性能いいんだけどエロCGが恐い

口を開ける前のほうが恐い

668:名無しさん@ピンキー
10/09/13 01:22:17 XtfIz0y/0
毎ターン999人の部下にご奉仕するかなみちゃん

669:名無しさん@ピンキー
10/09/13 01:27:31 tcIMs7x90
好感度ボーナスでのコスト+nって部隊と関係なく上昇するのかと思ったら、部隊のコストが9になってたらそれ以上は上がらないのな。
使ったことが殆どなかったから全く気が付かなかった。
今まで護衛隊つけたリズナにわざわざ知書2使ってたよ、馬鹿みたいだ。

670:名無しさん@ピンキー
10/09/13 02:09:01 WBTeEaeE0
+9以上無効を知らなかった事が?リズナに貢いでた事が?

671:名無しさん@ピンキー
10/09/13 02:50:57 8sTAtxwYO
>>659
ん〜、じゃあ魔想さんとポッと出のマジックのどっちを使うのかなあ〜?

魔想さん、鈍速だよ?
魔想さん、キャラクリ付かないよ?
魔想さん、エロCGないよ?

672:名無しさん@ピンキー
10/09/13 04:18:54 32sFlfo+O
>>671
魔想さん使うに決まってんじゃん

673:名無しさん@ピンキー
10/09/13 05:00:33 rBMM/AgO0
>>671
キャラクリって得点プレイ以外意味なくね?

674:名無しさん@ピンキー
10/09/13 06:02:31 ptikQOEq0
戦闘前のイベントとか楽しいじゃん

675:名無しさん@ピンキー
10/09/13 06:12:00 a2NBY1lC0
かなみの話題なのになぜ魔想さんとマジックを比べる?
かなみと鈴女なら分かるが

676:名無しさん@ピンキー
10/09/13 06:57:14 95yKMbJU0
それを くらべるなんて とんでもない!

677:名無しさん@ピンキー
10/09/13 07:07:32 LKcKsvR+0
かなみ意外にアレな忍者っていたっけ?

678:名無しさん@ピンキー
10/09/13 07:20:12 BkeDA/qn0
4000人の龍馬さんはうざかったが仲間になると1000人(場合によっては下回る)
これは泣ける。
しかも他のユニークは仕官させるかポックルにしないとうるさいからまとめてポックル


679:名無しさん@ピンキー
10/09/13 07:26:37 kLfH6OnI0
龍馬も常にポックルだからその辺はどうでもいい

680:名無しさん@ピンキー
10/09/13 08:43:21 +Tm3lriC0
つーか魔想さんはキャラ性能的に優秀じゃねーか
地面が無かったらヤバイけど、それでも白色持ちってだけで良ユニット

681:名無しさん@ピンキー
10/09/13 09:15:36 Brd2zD6LO
>>671
僕はマジックちゃん!

682:名無しさん@ピンキー
10/09/13 09:28:57 qoRDmZUqO
制圧して敵キャラを仲間にした場合、人(HPみたいの)が物凄い減ってる気がするんですが
捕獲して仲間にした場合と何か違いはあるのですか?

683:名無しさん@ピンキー
10/09/13 10:00:56 kLfH6OnI0
減ってるっつうかランダム
ロードで変わるし元より増えることもある
捕獲したときは兵数によって一定っぽい
星2ぐらいからは基本的に捕獲の方が安定して兵数多い

684:名無しさん@ピンキー
10/09/13 13:33:22 7eIRieS/0
丹羽さんルートパッチマダァ?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン

685:名無しさん@ピンキー
10/09/13 13:49:36 8KzOC0QO0
丹羽さんルートって事はラスボスは鬼王かまずぞゑって事になりそうだな

686:名無しさん@ピンキー
10/09/13 14:24:46 lG14in810
戦国ランス地獄篇か
胸熱

687:名無しさん@ピンキー
10/09/13 14:45:45 WBTeEaeE0
戯骸ルートが追加されると聞いて

688:名無しさん@ピンキー
10/09/13 15:03:31 qoRDmZUqO
>>683
ありがとう

ここのリンクの攻略サイトで龍馬のキャラクリで上総2000まで攻めるて書いてあったんですがどういう意味なのですか?

689:名無しさん@ピンキー
10/09/13 15:07:22 N8Z4Pdsl0
上総2000に龍馬の呪いに関わる妖怪がいるのでそれ退治しに行かなきゃならん

690:名無しさん@ピンキー
10/09/13 15:15:42 qoRDmZUqO
度々すみません上総2000は何処ですか

691:名無しさん@ピンキー
10/09/13 15:18:20 8gYwD1Ix0
いい加減うざいなー
それくらい分かるだろ、あと質問はまとめて書け

692:名無しさん@ピンキー
10/09/13 15:35:13 ysFMIegt0
俺ぶたばんばらの役

693:名無しさん@ピンキー
10/09/13 15:42:39 WBTeEaeE0
じゃ俺は風魔の役 かなみちゃん襲うんだ

694:名無しさん@ピンキー
10/09/13 15:46:10 YVNJaKiB0
じゃ俺は試し切られ役 シイルちゃんに治してもらうんだ

695:名無しさん@ピンキー
10/09/13 17:09:45 Wff4PRT0O
ところで妖怪連中が自動回復持ってるのはなんとなく理解できるけど、
戦姫が自動回復するのはどういった理屈なんだ?

696:名無しさん@ピンキー
10/09/13 17:17:41 Ero+iFZD0
>>695
アドレナリン全開で痛み忘れてるんだろ
戦闘狂っぽいしな

697:名無しさん@ピンキー
10/09/13 17:24:46 yBTpC0qP0
個人戦ならともかく部隊戦だし

698:名無しさん@ピンキー
10/09/13 17:27:24 0KVEoSUC0
負けたがりの戦闘狂の率いる部隊だもの
同じような奴が集まっていても不思議じゃないさ

699:名無しさん@ピンキー
10/09/13 17:28:16 pwIFHPj10
戦姫の戦いざまに惚れた奴が入ってくるんじゃねーの

700:名無しさん@ピンキー
10/09/13 17:43:58 Hk35KtrB0
シィル的な魔法使いが居るか、巫女が編入されてるんじゃないの

701:名無しさん@ピンキー
10/09/13 17:46:52 ovhPBRw70
URLリンク(www.youtube.com)

702:名無しさん@ピンキー
10/09/13 17:52:42 FzhsFTMm0
戦姫が大将なんだから自動回復しないわけがない
かなみちゃんが大将なんだから999人死なないわけがない

703:名無しさん@ピンキー
10/09/13 17:52:58 FjYpjkwoO
ああ、夏休みが終わってしまう・・・

なぜ?なぜこんなに悲しいの?

なぜ?なぜこんなに苦しいの?

それはね




いつまでたってもきくさんの本番パッチが出ねぇからだよ!
早よ出せやあああああ!

704:名無しさん@ピンキー
10/09/13 18:04:53 M0KD3M8G0
>>695
実在した家康→健康オタクで下手な医者より薬に精通
つまり徳川家には秘薬でもあるんだよ。狸の○T○の○部分とか使ってるやつとか。

しかし九州の島津、中国の毛利、奥羽の伊達、北陸の上杉、あと武田、北条とか地方の有力勢力は固有キャラ出演なのに
なぜ四国を統一した長宗我部がはぶられてるんだろうな。設定修正した龍馬→元親でもよかったと思うんだが


705:名無しさん@ピンキー
10/09/13 18:08:50 6cbXlB0P0
大悪司の四国から来た素敵医師が出てきたら素敵だったのに

706:名無しさん@ピンキー
10/09/13 18:13:41 OHPzPTnN0
長宗我部って結構強めなモブで出てなかったっけ?
まあ、メインキャラでってことなんだろうけど…

707:名無しさん@ピンキー
10/09/13 18:17:14 LKcKsvR+0
長宗我部は四国統一してないって聞いたが・・・
最近の説の中に統一する寸前で織田や豊臣に敗れて出来なかったとか。

後、他の武将の支配地域名の呼び方から推測して伊達は、奥州じゃね?

今は別だが、当時の知名度的に、毛利、伊達、上杉、武田、北条、徳川、織田、豊臣>一つ落ちて>島津>一つ落ちて>長宗我部的な感じだった気がするんだが。
知名度が他武将に比べて低かったのもメインに据えられなかった理由かね・・?



708:名無しさん@ピンキー
10/09/13 18:39:39 N8Z4Pdsl0
>>702
かなみちゃんは毎ターン兵-5くらいの性能でよかった

709:名無しさん@ピンキー
10/09/13 18:50:12 NOKeMgLA0
野菊の自動回復1は邪魔だな
初期強化ガードの方が使いやすい。
って思ってるのは異端ですか?

710:名無しさん@ピンキー
10/09/13 18:51:04 jzZKGeq50
全ガー足軽に覚えさせるスキルとして強化初期ガ以上に強力なものなど無い

711:名無しさん@ピンキー
10/09/13 18:57:26 DzEbINM10
邪魔ってこた無いだろう
得点以外なら付けられるんだし

712:名無しさん@ピンキー
10/09/13 18:59:19 2vmOv6Kd0
>>707
北条の知名度はどう考えても1段落ちるだろ

713:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:00:33 X1o0t5Yp0
速攻で初期ガに変えてるわ

てるさん使ってる人達ってどうしてる?
反撃2のまま?

714:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:04:08 LKcKsvR+0
>>712
平安時代のせいで、北条姓は、意外に知られてると思うんだ。

715:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:09:06 LKcKsvR+0
とか思ったが、早雲が知られてるわけじゃないよね( ^ω^)・・・。

716:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:09:58 ysFMIegt0
むしろ北条と言えば鎌倉時代でしょ。鎌倉幕府執権で源氏嫡流消滅以来ずっと権力握ってたんだし。
早雲さんは血繋がって無いけど。

717:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:25:36 M/HOsInB0
一応は全くの無関係というわけでは無いことも無いといえないことも無いかもしれないくらいとかうんたん

718:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:27:08 CcavorgF0
北条は四公六民のやさしい国だったんだぞ
その代わり、検地はするけどな

719:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:27:53 aVNsd4q90
長宗我部は全盛期が短いからなあ・・・
統一したかと思ったら土佐1国に削られ、脳筋の仙石のせいで将来を嘱望された嫡男が戦死
その後お家騒動が発生し最後は関ヶ原で改易
他地方の強豪大名に比べてあまりに悲惨すぎる

720:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:33:07 bl+b0sSAO
なんだかなあ。
歴史って、面白いな。
なんで、伊勢新九郎が後北条を名乗るようになったのか、調べてみると面白いよ。
本当は息子の氏綱から名乗ったんだけど。

721:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:37:45 1vO/mQe70
仮に統一してたとしても所詮は四国だしねえ・・・

722:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:38:45 Wzhvgv1O0
確かに歴史は面白い、徳川吉宗なんて身分を隠しつつ市井に出て、
町民との交流や見かねた悪事なんかを成敗していたからな。

723:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:39:22 N8Z4Pdsl0
花の慶次では北条は結構インパクトある
つか学校教育の点なら前田慶次のが知らん人多いと思った

724:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:42:49 4QhSC1PQ0
慶次は傾いた若者で利家は真面目で小心者な爺さん…
そう思っていた時期が

725:723
10/09/13 19:49:05 N8Z4Pdsl0
URLリンク(skm.vip2ch.com)
ああ、画像あった。こんな感じ

726:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:51:23 kLfH6OnI0
慶次はいまだに及川ミッチーのイメージで固まってるわ

727:名無しさん@ピンキー
10/09/13 19:55:36 4Ntve+9j0
>>725
酷すぎるwww

728:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:05:37 32sFlfo+O
>>724
利家は、犬千代だからな
信長と一緒に悪さしていたイメージ

729:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:09:28 aKxhKLdp0
四国は三好も半ユニークどまりだな
気の毒に

730:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:14:34 Brd2zD6LO
定期的に湧く歴史ヲタが本当にウザい
死ねばいいのに

731:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:30:01 8sTAtxwYO
直江殿ってクソ真面目なイメージだけど、
ド派手な見立てを付けたり、実は目立ちたがり屋の傾奇者なんじゃネーノ?


>>730
高校の日本史程度の話題についてこれない方が気の毒です。

732:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:31:15 txzzNcja0
精神的に未熟な高校生程度でも分かる「空気」も読めない社会不適合者が気の毒です

733:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:38:03 0LAVL0Td0
正直話題は出尽くしてる感あるしいいんじゃないの

734:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:40:48 Brd2zD6LO
>>731
社会って教科は、日本史以外にも5つあるんだよ
お前みたいな基地外になっちゃうぐらいなら、日本史の知識なんていらないわ

わかったらさっさと歴史板逝ってください

735:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:43:41 8gYwD1Ix0
。o0(誰が日本史以外の社会の話をしてるんだろう…)

736:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:45:02 Brd2zD6LO
>>733
話題出尽くしたんだったら、まずは本スレとの統合だろ
話題ないから他の話とかアホかと

737:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:45:18 hUbCB8kn0
話題が出尽くしたなら落とせばいいじゃない
歴史の話しを戦国ランススレでされても

738:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:46:50 Brd2zD6LO
>>735
日本史やってる奴ばっかじゃないってことだよ…

なんでそんなんもわからないの?頭悪すぎるだろ

739:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:53:16 8sTAtxwYO
うん、ヒステリックな連投でスレの空気を悪くしてる奴が死ねばいいんジャネw

740:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:53:29 bl+b0sSAO
まあ、日本人以外もいるらしいから文句もいいたくなるよな。
残念ながら、日本人は勉強以外で日本史を楽しむ事が多いから、知った名前があげられるのを見ても、楽しいんだよ。
自分の御先祖様もいるかもしれないしな。

741:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:54:14 fi44c3ot0
半日も放置してれば自然に流れる話題になんでそこまで噛み付くんだ?

742:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:54:33 txzzNcja0
それを戦国ランススレでレス乞食まがいの行為をしてまで続けるのは妥当かどうかってことくらい18歳以上なら分かるんじゃないかな

743:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:56:18 fi44c3ot0
いちおう「戦国」ランスなんだから戦国ネタもスレ違いじゃないような
年がら年中史実ネタ語ってんならともかくさ

744:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:59:20 Brd2zD6LO
>>740
お前が楽しいとかどうでもいい
それをここでやることが間違ってんだよ
楽しいことならどこでやってもいいとか小学生かよ…

外国人とか決めつけるとか何なの?
勝手に日本人代表すんな。死ねマジで。

745:名無しさん@ピンキー
10/09/13 20:59:29 hUbCB8kn0
え、いやそれはどうなの
歴史板の戦国関連スレで戦国ランスネタやったら怒られるでしょ
戦国ランスも「戦国」ランスだよって言ったって多分聞いてもらえないよ

746:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:02:01 DM2wsNwS0
そんなことより騎兵槍の話しようぜ

747:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:02:29 TcXaNoNH0
ゲームの元ネタの話を出すのとまったく別方向だろそれは…

748:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:03:13 aVNsd4q90
>>745
戦国ランスに歴史ネタはあるけど歴史に戦国ランスネタは無いだろアホか

749:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:04:30 fi44c3ot0
>>745
時々脱線するくらいいいんじゃないの

750:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:05:41 fi44c3ot0
つーかそんなに気に入らないなら自分で別のネタ振れよw

751:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:05:44 N8Z4Pdsl0
そしてこういう時だけここぞとばかりにレスが早い

752:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:05:55 hUbCB8kn0
うん、だから住み分けが必要なんでしょ
>>707からの歴史の話しのどこに戦国ランス関係あるのよ

753:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:06:39 /qpRCzam0
さすがに慶次ネタ持ち出してきてヘラヘラしてりゃ日本史云々の言い訳は通らんわな

754:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:10:33 BBqJvYJh0
>>745
別に歴板で「謙信ちゃんとちゅっちゅしたい」って書いても
「きめぇ」って言われるだけで怒られんよ

755:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:12:33 NOKeMgLA0
北条早雲は兵庫の方の出身だな
天皇の礼節の師範の家柄で
最初は御所に勤めてたが、合わなくて離職
ブラブラしてたが、三重の伊勢で一仕事(詳しくは忘れた)して
(これが切っ掛けで伊勢の九朗だか三郎とか呼ばれる)
それをきっかけに、また京都で職に就くが、また公家の腐敗に嫌気がさし離職。

そして、静岡遠江の今川家に食客として居候して、当主と仲良くなって、
伊豆半島の一部(多分現在の中伊豆付近の韮山)を納める様になる。
この時点で50歳超えてる。ここから一気に流れ始める
即座に伊豆の税制を改革(この時代はどの地方も収入の6割が当たり前)で、
税を4割まで安くして人気を博す。
そして千人ほど兵を集めて堅牢な小田原城を要す小田原に進攻。
伊豆を得てから、僅か数年で小田原を落とす。
その後は、お前らの知ってる(後)北条家の誕生。

だったと記憶してる

756:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:13:46 nJZjkguWO
えるしっているか

いそろくは

せんごくカンケーない

757:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:19:23 bl+b0sSAO
>>744
例えば、前田利家がなぜ慶次に変わるか、知りたいと思わないか?
北条早雲がどんな人物だったか、知っていたほうが面白いよな。
お前は知らなくても面白いかもしれない。けど、大抵の人間は知りたいと思う。
違うか?
上杉謙信に女性説があったと知ったら、見る目がかわるだろう?
パロディのモトネタは誰だって知りたいと思うよ。

758:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:22:16 M0KD3M8G0
何か俺のレス>>704以降荒れる流れにもってちゃった感があるなぁ・・・
まあ確かに日本史とって世界史とらなかった人相手に百年戦争→薔薇戦争の流れがどうとか語ってもチンプンカンプンだろうなぁ。
だがこのゲームは「知ってることでニヤリとする要素」が含まれてるのも確か。妖怪勢力にアテルイとかそんなどマイナーな名前まで使うか、とか思ったもん。


759:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:24:48 bl+b0sSAO
>>755
北条に姓を変えたのは子供の代で、勢力が拡大し関東を統治するのに、かって、関東に勢力を誇っていた鎌倉幕府執権北条氏と関係があると思わせたほうが治世が有利になると思い姓を改めた、と云われている。
確か。

760:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:26:23 Brd2zD6LO
>>757
だからなんでお前はそう日本人代表みたいな言い方するの?

そもそもこのゲーム、キャラが史実にそこまで忠実じゃないし、
スタッフが歴史好きじゃなくても楽しめるように作ってる以上、
ほとんどの人が元ネタを知りたがってるって決めつけるのはおこがましいんじゃないの?

本当に知りたい奴はググるなり、それこそ歴史板で質問なりしてくるだろうよ

761:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:27:06 S5Vt6klS0
>>757
勝家がロリコンな理由を教えてくれ

762:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:30:14 braYbqvXO
この流れでも続けるとかとてもじゃないがいい年こいた日本人とは思えんけどなw

763:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:32:38 aVNsd4q90
じゃあゲームの話でもするか
みんな許可証要員で誰使ってる?忍者はほぼ確定として

764:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:33:49 WBTeEaeE0
>>761
勝家1522年生まれ
お市1547年生まれ(妻)

765:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:36:20 cwW+ZJ1g0
>>764
再婚時お市は35歳だぜw
ロリコンは言い過ぎだろw


766:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:37:49 iSHacTEyO
実際の北条って陰陽師で有名だったん?

767:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:40:11 NKvh91s80
いいかげんにしないとかなみちゃんをリターンデーモンに差し出すぞ

768:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:41:06 S5Vt6klS0
>>763
こまっちゃん、かなみ、戦姫(クリ前)が鉄板

足軽以外は基本4金かかるし五枠全部使うことは少ない
まぁあと埋めるとしたら合戦で暇した軍師と陰陽

769:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:41:44 h8S/OQDm0
>>755
講談と史実を刷り合わせて何とか小説にしました
みたいなあらすじだなw

770:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:44:21 b6TQB+SaO
元ネタ(戦国時代)しっててニヤリとする展開なんて無くね?
体よく名前を借りてるだけというか。
自分はまだ1週目クリアしただけなんで、他ルートや全国版のイベントはわからんが、前田利家から慶次に名前変わって「うわ、そうきたか!」て歴史好きは思うのか?利久解雇すると利家に、ならわかるが。

それより自分やっと1週目クリアです。攻略Wikiとか参考にしてるけど星1すら詰まる。
皆さん余裕で200点以上いくものなんですか?
総兵力3万とかどうやったら。

771:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:45:45 95yKMbJU0
>>763
康政or勝子、乱丸or小松、忍者は固定で 淀君5歳、蘭or虎子
趣味キャラばっか使うから武士が不足気味

772:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:47:14 WBTeEaeE0
>>770
徐々に難易度あげてけばクリアボーナスで楽になるよ。
一週目と二週目5点☆1が一番キツイ。150点は余裕

773:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:47:54 txzzNcja0
とりあえず全ルートクリアしてから本格的な得点稼ぎを考えたほうがいいと思う

774:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:50:50 WBTeEaeE0
終了時得点スキルだけでもやっときゃ+50点くらいできるから
俺は二週目にソレ狙った方がいいと思うけど

775:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:50:59 o3E/cR+40
ノーボーナスで☆1もやったことないわ
クリアボーナスは232

776:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:51:46 8sTAtxwYO
>>770
謙信がおにゃにゃのこ説、ってのがマジで存在すると
俺はこのスレで知った。

777:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:52:34 bl+b0sSAO
>>762
志村!
くどくてん!

778:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:55:27 aVNsd4q90
俺は早解きよりのんびり強化する方が好きだから全然得点が増えないな・・・
いまだにポイント100点ないぜ

779:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:59:07 braYbqvXO
あんたの「くとうてん」の位置も大概可笑しいけどなw
消防の頃は、そんな風にして、文字数を、稼いだりしたけどwww。

780:名無しさん@ピンキー
10/09/13 21:59:18 pwIFHPj10
謙信ルートやってみたが信長ってかなり強いのね。武将として使ってみたいなー

781:名無しさん@ピンキー
10/09/13 22:13:26 M0KD3M8G0
>>780
猿殺しルートだけランスが性転換してもガメオベアにならず、信長と××→信長完全復活→武将として参入し天下統一を目指す
信長ルートが欲しかったなw選択次第でホモ焼き鳥に犯られる描写もあんだから女ランスでひと遊びできたっていいじゃないか。

782:名無しさん@ピンキー
10/09/13 22:16:33 yBTpC0qP0
ランス屋敷で50回ほど寝たが名取さん1回しか出てこなかった 確率わりー
やりまくって強くするのは無理っぽいな

783:名無しさん@ピンキー
10/09/13 22:18:56 95yKMbJU0
名取さんは高感度MAXごとに一回とかじゃなかったっけ

784:名無しさん@ピンキー
10/09/13 22:20:22 yBTpC0qP0
>>783
そんなオチがあったのか そりゃそうだよなw

785:名無しさん@ピンキー
10/09/13 22:20:53 WB4uyuQM0
会話だけじゃダメだったっけ?

786:名無しさん@ピンキー
10/09/13 22:25:05 b6TQB+SaO
やっぱり得点は全ルートクリアしてからですよね。
次は謙信ルートを星1で頑張ります。

>>774
終了時得点が最後に加算されることを知りました笑
60-60+終了点なんですね。
反則くさいですがクリアちょっと前のデータで、点稼ぎます。

>>776
まあ自分も島津4兄弟倒した後、長男が囮になって・・・てのは「捨てがまりか」とおもったけど。
良くある話じゃないですかね。(謙信)女とか。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4386日前に更新/201 KB
担当:undef