CUFFS 4 ..
[bbspink|▼Menu]
2:名無したちの午後
08/01/31 11:52:17 4C95X6V20
【製品情報】
URLリンク(www.cuffs.co.jp)

□Garden
 発売日  : 2008/01/25
 原画   : ☆画野朗
 シナリオ : トノイケダイスケ(他多数)
 音楽   : ANZE HIJIRI
Peak A Soul+
□おにいちゃん だぁいすき!〜LOVE? or LIKE?〜
 発売日  : 2007/08/17
 原画   : 結城みつる
 シナリオ : 新川ゆず・ねこさわいくみ
 音楽   : Peak A Soul+
□アメサラサ〜雨と、不思議な君に、恋をする〜
 発売日  : 2007/04/27
 原画   : カントク・兼清みわ
 シナリオ : 市川環・風間ぼなんざ
 音楽   : Peak A Soul+(安瀬聖)
□ワンコとリリー
 発売日  : コミックマーケット販売版 2006/08/11(C70) /通常版 2007/03/30
 原画   : 桜沢いづみ
 シナリオ : トノイケダイスケ
 音楽   : 安瀬聖
 ※コミックマーケット販売版には サウンドトラックCD・"WANKOLOGY"オフィシャルブック 同梱
  通常版には CUFFSガーデンミニブック 同梱
□さくらむすび
 発売日  : 2005/08/05
 原画   : ☆画野朗
 シナリオ : トノイケダイスケ
 音楽   : 安瀬聖

3:名無したちの午後
08/01/31 15:41:26 daU5IWRJ0
>>1
絵里香は貰った

4:名無したちの午後
08/01/31 15:45:49 o+TXaAQe0
>>1乙
小夜ちゃんゲット

5:名無したちの午後
08/01/31 15:56:29 QVLtcD7e0
>>1
桜子は俺の嫁


6:名無したちの午後
08/01/31 16:08:05 qzeFKAA90
>>1

アホの子と桜は俺が貰って帰りますね

7:名無したちの午後
08/01/31 16:22:06 4C95X6V20
それでは私は悠然と雪さんとマヨイガに行ってきますねノシ

8:名無したちの午後
08/01/31 16:22:56 1gf6NlU10
では鈴蘭とあざみをいただく

9:名無したちの午後
08/01/31 16:28:22 xSn3P1AR0
>>1



可憐と神田川してくるわ。

10:名無したちの午後
08/01/31 17:01:01 qwyPkjjR0
紅葉とちゅっちゅしてきます。

11:名無したちの午後
08/01/31 17:38:31 nvw3V6DU0
よくも悪くも有名メーカーの仲間入りだな。

今後の対応次第でいい方向に進むことを希望するさ。

12:名無したちの午後
08/01/31 18:09:26 fmxSLWAU0
俺はパッチ出るまで那波様とマヨイガで待つことにしたよ

13:名無したちの午後
08/01/31 18:54:05 Pss0g40w0
>>1
花梨は俺の嫁

14:名無したちの午後
08/01/31 18:55:12 DnCXdyFn0
>>1乙と共にそろそろ予約した分を保護してくる

15:名無したちの午後
08/01/31 18:55:24 qTSO4Wo/0
絵里香と墓参りに行ったらフリーズした。
まだ早かったか・・・先に他からやってみるかな。

16:名無したちの午後
08/01/31 18:58:55 Q9d1J6GQ0
>>1
透子さんは俺の嫁……かと思いきや、誠一の嫁

17:名無したちの午後
08/01/31 21:30:08 wz+fjlJG0
>>1
マリア貰っていきます

18:名無したちの午後
08/01/31 21:30:46 JY2Vm6kE0
>>11
よい方の話題ってあったか?

19:名無したちの午後
08/01/31 21:33:16 MvbKwOaV0
無い

20:名無したちの午後
08/01/31 21:39:05 3V+XcI9A0
>>1おつ
アリスは俺が貰います

21:名無したちの午後
08/01/31 21:47:15 3dPAFtBv0
>>1
雪さんとマヨイガ行ってくる

22:名無したちの午後
08/01/31 22:09:40 tjpHeftQ0
┏━━┳━━━━━━━━━━━━━━
┃値下げ┃今週も一部ソフトを値下げいたしました。Gardenなど。
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━

 いきなりですが今週の値下げ情報です。
 
 ★ Garden 初回版 2980円

┏━━┳━━━━━━━━━━━━━━
┃Garden┃Gardenをご予約して新品をお買い求めいただいたお客様へ
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━

 コムショップ通販でGardenをご予約のお客様に
 今回の中古価格下落についてお詫びいたします。
 
 コムショップで「Garden 初回版」をご予約の上ご購入したいただいた
 お客様につきましては、週明けにコムショップ通販より
 改めてご連絡のメールを送信させていただきます。
 
 対応の内容については只今検討中となっておりますので
 只今のところ、ご質問いただきましても回答できかねますので、
 誠に申し訳ございませんが今しばらくお待ちください。


どんだけ迷惑かけてんだよ……


23:名無したちの午後
08/01/31 22:15:11 MvbKwOaV0
一週間で9820が2980円か。

ライブドアショッククラスだな


つか3日前まではこれが買い取り価格だった気が・・・

24:名無したちの午後
08/01/31 22:25:01 tjpHeftQ0
>>23
コムショップ中古買取価格相場

2日前  1日前  現在
2400円 1700円 1500円

悲しすぎる


25:名無したちの午後
08/01/31 22:31:33 JcaH0lBQO
先週の金曜、ワンコとリリー冊子サントラ付を3500円で売ってしまったんだが、失敗したかなあとちょっと後悔中。

26:名無したちの午後
08/01/31 22:32:58 g2Kgr9K00
3ヵ月後
ペーチュンチュンの巣と化したCUFFSスレが

27:名無したちの午後
08/01/31 22:36:45 C2j8xPeo0
>>25
ヤフオクでサントラ20000だったz

28:名無したちの午後
08/01/31 22:44:56 FhOZlhBv0
>>22
店内でも返品要望に関する対応をどうするかで
協議しているんだろうなぁ。

29:名無したちの午後
08/01/31 22:46:29 JcaH0lBQO
>>27
確認してきたらマジだった。しかも入札あるし…。ショックでおしっこ漏らしそう。
買い戻してこようかしら。

30:名無したちの午後
08/01/31 22:49:21 tjpHeftQ0
>>25
(´・ω・)カワイソス

31:名無したちの午後
08/01/31 22:55:33 396Mrv3P0
トレーダーで買取価格爆上げ。
叩き込むなら今だ。

32:名無したちの午後
08/01/31 22:59:23 MvbKwOaV0
URLリンク(www.e-trader.jp)

すげぇ 爆上げだな

33:名無したちの午後
08/01/31 23:31:57 8sP6FtRq0
未完なんだからある意味盗作とかトレスより詐欺色が濃いよな

責任者をどう処分すんだろ。見ものだな

34:名無したちの午後
08/01/31 23:37:31 3V+XcI9A0
信用失墜の責任ももちろんあるけど、
未完成品掴まされた俺らからすれば、ちゃんとした完成品を出すことが最低限の責任の取り方だろ
その後で進退についての責任を取りたいなら取ればいい

35:名無したちの午後
08/01/31 23:41:28 MvbKwOaV0
Gardenは「完成」している「完成品」

ユーザーが求めるのは修正版、もしくは追加ファンディスク

36:名無したちの午後
08/01/31 23:45:17 BtJA9sWD0
絵里香ルートが完成している、と主張する人間はトノのファンではない。

37:名無したちの午後
08/01/31 23:48:41 mNMlE3iJ0
「それがGardenの仕様だ」

これが、私が考えたゲームデザインだ。
ルートの有無やバグについていろいろ言う人もいるかもしれない。
それはゲームソフトを売る小売り店や購入者が、この仕様に合わせてもらうしかない。

世界で一番美しいものを作ったと思う。
著名建築家が書いた図面に対して
門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
それと同じこと。 

38:名無したちの午後
08/01/31 23:48:56 qTSO4Wo/0
絵里香ルートで主人公が豹変するのは直して欲しい。
多分違う人が書いたんだろうしその人には悪いけどあれはちょっと・・・

39:名無したちの午後
08/01/31 23:52:17 MvbKwOaV0
>>36
会社の主張

40:名無したちの午後
08/01/31 23:53:38 dGsYxXef0
あれびっくりするよね。主人公のドッペル君にNTR気分だもん
女々しくてナヨナヨ主人公がひたすら奉仕されるのがトノだってわかってないんだな

41:名無したちの午後
08/01/31 23:55:49 Q/3SWkZR0
テキストは全部トノで書き直して欲しいなー、無償で
攻略ヒロイン追加はFDということでまた金落としてやってもいいから

42:名無したちの午後
08/02/01 01:11:23 Ad0fQKm50
無償とか夢見過ぎ。
一度嘘ついた会社は高確率で再度嘘をつく。
追加ルートについては今は無償で提供、って言ってるけど土壇場で
手のひら返す可能性は高いと思うぞ。

全シナリオにトノ手入れは絵空事というのも阿呆らしいくらいありえんだろ。

43:名無したちの午後
08/02/01 01:12:59 LQQOzaHL0
まあ待つしかないよな
やってくれたら褒め称えられるけど(信者的な意味で

44:名無したちの午後
08/02/01 01:17:54 K+MBv3md0
>>42
トノが書いてくれさえすれば有料でも構わん(狂儲的な意味で。

45:名無したちの午後
08/02/01 01:27:23 FJOvMBHm0
金が足りないのならグッズを出せばええ

…でも現状じゃああんまり売れないか?(´・ω・`)

46:名無したちの午後
08/02/01 01:28:05 cadmE2ra0
>>44
今すぐ寄付金をメーカーに送るのだ

47:名無したちの午後
08/02/01 01:29:58 PGblR5XS0
追加分はとりあえず無料で。
そこは整合性とか適当でも、とりあえず提供しましたよレベルで構わん。

その上で、全部書き直した完全版とかディレクターズカットとかを出してくれれば良。
ユーザー登録してたら公式通販で値引き販売、とかしてくれたら及第点。


最悪なのはくそ真面目に完成まで何も(追加の)金儲けしようとせずに頑張って、
会社潰れて全ての追加が絶望的になる事かな。

48:名無したちの午後
08/02/01 01:31:30 LQQOzaHL0
そう、最悪なのはトノ文章が読めない事
これを回避できるなら何してもいい、かも

49:名無したちの午後
08/02/01 01:34:39 HSqrMvAH0
それは同意。
俺は完全版Gardenを遊びたいんであって、変に潔癖なとこみせて完全版をポシャらせるのだけは勘弁して欲しい。

50:名無したちの午後
08/02/01 01:36:12 PGblR5XS0
あ、あと上が金持って逃げるとかは一番やりきれないのでカンベンな!



とりあえず俺はこれでも買っとこ。
多分売り上げに応じてのライセンスじゃないだろうから、沢山売れようが関係ないとは思うが。
URLリンク(www.toranoana.jp)

51:名無したちの午後
08/02/01 01:36:44 FJOvMBHm0
つまり、俺たちでトノと☆を飼えばいいという事だな?

52:名無したちの午後
08/02/01 01:37:40 cadmE2ra0
>>50
一瞬fengの上様の事かとオモタ

53:名無したちの午後
08/02/01 01:37:45 7/f92Q4P0
とりあえず音楽は神過ぎて泣きそうだから、
サントラ出せばけっこう売れるだろう。
でもゲーム内のmioがかなり高音質(可逆?)だから、
マキシ持ってるとサントラの意味がなさげなんだがw
VFBは瑠璃愛ルートが出ないと無理なのが残念。

54:名無したちの午後
08/02/01 01:38:43 F0VjrOIe0
瑠璃と愛を追加して満足して、VFB出して作品について語られても困る

55:名無したちの午後
08/02/01 01:41:34 LQQOzaHL0
確かにネタバレ全開がメイン枠2人だもんな
カラーイラスト多目でピンナップやら収めて、完全版に合わせてラフと設定資料集を別で出せば解決しそうな気もするが

56:名無したちの午後
08/02/01 01:48:47 PGblR5XS0
>>54
作品について語れないなら、この際、事の顛末を
日経ビジネスの「敗軍の将、兵を語る」みたいな感じで同人誌にでもまとめて貰うのはどうだろうw

57:名無したちの午後
08/02/01 01:50:35 F0VjrOIe0
画集で出すのが現実的か

58:名無したちの午後
08/02/01 01:51:10 /5tAw3lr0
今回の顛末をエロゲーにすればいい

59:名無したちの午後
08/02/01 01:52:39 eUKcWyIc0
URLリンク(www.zenryojunmaikura.jp)
ここの分配シミュレーションを見てくれ。
うちらも☆トノファンドを作って投資すべきじゃね?

60:名無したちの午後
08/02/01 01:52:41 LQQOzaHL0
☆トノ劇場っすかw

61:名無したちの午後
08/02/01 02:34:30 7/f92Q4P0
出資募集総額 10,000,000 円
出資募集単位 10,000 円
出資募集口数 1000 口

出資者特典
 @ ☆画野朗直筆サイン色紙
 A Gardenファンディスク(あざみルートディレクターズカット他)
 B トノイケダイスケ書き下ろしのGardenアナザーエピソード(小説)

これくらいなら経費(実費)は一口あたり1000円かそこらだろ。
出資法の制限とか詳しいことはシラネw
さすがに1000口は無理かな?

62:名無したちの午後
08/02/01 03:00:37 qqCBZ1rU0
絵里香・・・お前が結婚した相手涼ちゃんじゃないよ・・・
絶対違うやつだよ・・・

63:名無したちの午後
08/02/01 03:04:34 7/f92Q4P0
処女を捧げた相手は涼ちゃんだったんだけどねぇ・・・
涼は彩ちゃんに獲られちゃったんじゃねww

64:名無したちの午後
08/02/01 05:46:09 FJOvMBHm0
ここがあの女のハウス、ね

65:名無したちの午後
08/02/01 06:07:31 elj9oA7W0
mixi日記にて

1/29
まあ大分沈静化してきたようですね(笑)
某掲示板の人達は、初日、次の日ぐらいは凄い勢いで
騒ぎ始めますが数日もしないうちに飽きるので
慣れてる人にはなんてことない、いつもの事なんですけどね

上がはじめての事でびっくりしてマズイ対応とったなぁ・・・と
メールや電話での苦情は合計で数件しかないというのに
掲示板の騒ぎ上に教えたやつ誰だよ?出て来いよと(笑)
ほっときゃいいのにな

66:名無したちの午後
08/02/01 06:17:19 sNALjEet0
直接の苦情が少ないほうが恐怖だと思うんだけどな。
リカバリの選択肢が絞られるわけだから。

67:名無したちの午後
08/02/01 06:54:28 eg8esJHQ0
まあ騒ぐだけ騒いだら黙っていなくなるのがほとんどだわな。
こっちは別に7、8千円程度の娯楽品だからじっさい気楽なもんよ。
逆に、その程度のもんにお金を払わせるのってすげー大変だよね。
それこそ作り手への信仰とか幻想がないとさ。

68:名無したちの午後
08/02/01 06:57:35 rQfy7s2+0
ひとしきり騒いだあとは「二度と許さないリスト」に乗って終わり

これが一番怖いのに

69:名無したちの午後
08/02/01 07:24:00 sNALjEet0
良きにつけ悪しきにつけ、コア系商品はユーザとの密接な関係が
発展の鍵なのにね。まあ、そういう社交感覚があれば、そもそも
未完成作を出してこないか。いっそのこと「プレ画像集+序章」と位置付け、
お楽しみはこれからだ、って開き直ってしまったほうがよかった気がする。

70:名無したちの午後
08/02/01 07:30:54 l0FLiUSiO
早く潰れたほうがいい

71:名無したちの午後
08/02/01 08:17:43 pYUSlmhB0
>>67
信仰とか幻想に金払ってるのならあーいうのでもいいんじゃない?
逆にここ見てるとトノイケは悪くない系が多くて驚いてるんだが。

リスクヘッジをしなかった経営と管理も悪いだろうが
書けないライターだって悪いだろうに。
出てから書きますって蕎麦屋の出前か?

72:名無したちの午後
08/02/01 08:18:40 s+Pydf2z0
未完成品出す出さないは金の問題だから倫理感でどうにか出来るものじゃないだろ

金が尽きるが未完成→出さない→会社潰れる→終了

出すしかない→未完成だと言う→流通が言わせない→×

未完成品発売→フォローしない→残った売り上げ丸儲け

フォローする

なわけだからな
まるっきりまるで出来てないって状態ではさすがに無理だが
そうじゃなければ資金ショートによる未完成品発売は無くならないよ

で、フォローしようがしまいが潰れちまえって反応した場合
フォローした方が絶対労力かかるわけだから、どっちでも同じならフォローする方が無駄
ってなってよりエロゲマにとってツライ状態になる
潰れる=次回作を出さない(出せない)という場合、無償対応は完全な無駄金になるからな

73:名無したちの午後
08/02/01 08:27:04 oK31W5iY0
>>65
誰の日記?

74:名無したちの午後
08/02/01 08:34:13 ol/j8Al50
>>65の日記
なめとるの〜
これ読むと流通&販売店のための追加配布だな
ユーザーの声は届かない
俺ゲーム捨てるわ・・・アホらし

75:名無したちの午後
08/02/01 08:47:26 t/cp3a9v0
名前が書いてない日記は普通は騙りだろ。
ひっかかんな。


76:名無したちの午後
08/02/01 08:51:03 651/aioHP
客はついてくかも知れんが、小売りはシビアだぞ
在庫抱えた上に仕入額以下で売らなきゃならんとしたら
予約分以外入れない判断を下すところも増える

77:74
08/02/01 08:54:52 ol/j8Al50
>>75さん、即レスありがとね
そうなのか?
でも・・もういいや^^
Gardenでエロゲは引退するよ
みんなに無事配布されるといいね
さ、会社にいこっ




78:名無したちの午後
08/02/01 08:57:19 QePh5+440
やっすい釣りだなあw

79:名無したちの午後
08/02/01 09:01:36 04KjmhoU0
売ってる奴もったいないなー
追加エピソードで神ゲーになるのに。

80:名無したちの午後
08/02/01 09:04:54 RMLV+BwT0
追加シナリオは神シナリオになる事が前提のようだが
どうする。

亀みたいのだったら。

81:名無したちの午後
08/02/01 09:09:23 KfZSlPeT0
大丈夫だよ。
トノイケが書いてるってただそれだけで実際大したことなくても神格化されるから。
ライター信者なんてそんなもの。

82:名無したちの午後
08/02/01 10:05:14 qqCBZ1rU0
「だなっ」とか言っちゃう涼ちゃんは涼ちゃんじゃないと思います。
正直音声が出ない所とかよりそっちの方が気になって仕方がなかった。

83:名無したちの午後
08/02/01 10:07:23 yD/lAkUIO
>>72
未完成品出さないように、期日厳守で頑張って開発する、という発想が抜けてる。

84:名無したちの午後
08/02/01 10:54:45 a3OFV0HV0
電話帳の丸写しでの、トノイケが書いたものなら信者は賞賛するから

85:名無したちの午後
08/02/01 11:07:26 04KjmhoU0
そんなわけねーだろw
あそこはトノにしてはイマイチだったとかレスついてんじゃん

86:名無したちの午後
08/02/01 12:26:17 EMtDpMsq0
新パッチが来たわけだが一体あといくつでるかね?

87:名無したちの午後
08/02/01 12:29:10 LQQOzaHL0
Cuffsの良心によります

88:名無したちの午後
08/02/01 12:33:16 1bB6B3z40
約70Mか、結構あるな

89:名無したちの午後
08/02/01 13:03:21 Pftipk7d0
企業自体に修正パッチが必要だろ・・・

90:名無したちの午後
08/02/01 13:05:55 /5tAw3lr0
それはver.1.00ですか?

91:名無したちの午後
08/02/01 13:06:26 tHd7tofF0
深いな・・・

92:名無したちの午後
08/02/01 13:08:45 CljchrX40
更なる向上を目指すならVer.101と言った所か

93:名無したちの午後
08/02/01 13:11:59 HSqrMvAH0
古川を有能にするパッチと☆の人を勤勉にするパッチと
個人的には☆の人のストライクゾーンを3歳上にするパッチが必要だ。

94:名無したちの午後
08/02/01 13:20:40 N2E1+5VJO
庭スレ覗いてきたが、キモいなあそこ。
サブライター叩きばっかりしてる、悪いのはトノイケだろうに。

95:名無したちの午後
08/02/01 13:21:28 pIX/K+Gn0
トノを速筆にするパッチが一番必要だろw

96:名無したちの午後
08/02/01 13:24:22 PbbZA+g+0
>>94
お前が新妻だったとして、もし愛して愛してやまない旦那が浮気したらどうする?
旦那を責めるか、浮気相手を責めるのか

97:名無したちの午後
08/02/01 13:27:14 /5tAw3lr0
本プログラムは「CUFFS」のいくつかの不具合の修正するためのものです。
この度、お客様にはご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
ver.1.00の修正点は以下の通りです

・資本金の変更 1000万円→10円へ
・本社の所在地を変更 南青山から八丈島へ
・緊急取締役会の追加
・次回作がなかなか発売されない不具合の追加

以上となります。
今後ともCUFFSをよろしくお願いいたします。

98:名無したちの午後
08/02/01 13:32:06 pIX/K+Gn0
>>94
ある水準に達してる双子ルートが叩かれてない以上
叩かれる理由はサブライターだからじゃなく「単純にひどいテキスト」だからだろ。

99:名無したちの午後
08/02/01 13:42:08 N2E1+5VJO
>>96
俺みたいな劣等感の塊は自分を責めちゃうよ。

100:名無したちの午後
08/02/01 13:48:49 PbbZA+g+0
>>99
じゃあトノイケがテキスト書かなかったのはお前のせいということでFA

101:名無したちの午後
08/02/01 13:51:30 /Aj/BCDh0
不純物を排除してトノイケが全てのテキストを書けば、みんな幸せになれる

102:名無したちの午後
08/02/01 14:03:11 bkYWZ76n0
だよな
なんでトノイケは自分で全部書かなかったんだろうな

そうか、きっとサブライターが悪いんだ!

103:名無したちの午後
08/02/01 14:05:19 aoLA9C9d0
2008/01/31 Ver1.20
・星野絵里香の音声が再生されない部分を修正。
・誤字・脱字の修正。
・その他、演出など細かい修正。

やっと声が出るー

104:名無したちの午後
08/02/01 14:33:21 3mc67YKw0
追加ルート出るまでは手を出すまいと思ってたが、
こうパッチで細々修正されると、おもわず開封しそうになるな・・・

105:名無したちの午後
08/02/01 14:35:22 e9S4+3ie0
おまえらもっとサブライターにもちょこっとだけ愛をそそいでやれ

106:名無したちの午後
08/02/01 14:37:42 89Hwj50TO
初めて買ったエロゲがこの作品のオレに一言

107:名無したちの午後
08/02/01 14:40:34 K+MBv3md0
>>106
可及的速やかに、「水月」と「さくらむすび」を入手するんだ!

108:名無したちの午後
08/02/01 14:55:02 Om1zj2R+0
Cuffsが今後存続していくとしても、当分イベント参加とかできそうにないなぁ。


109:名無したちの午後
08/02/01 15:16:11 dKAWRT0MO
あざみんルート入って急に文章もキャラも違和感があると思ったら、今回トノ一人じゃないのな・・・。

他にサブが書いてるシナリオある?先にぱっぱと終わらせたいんだが。
あと、撫子は桜子のサブでルートは無し?

110:名無したちの午後
08/02/01 15:20:02 RMLV+BwT0
絵里香以外は今の所全部サブだと思われる。
絵里香もサブが混ざってる。
撫子は単独√は無し。

俺もそろそろ酷評されまくってるあざみん√やるかな。
☆の絵だけは見たいしな。

111:名無したちの午後
08/02/01 15:32:30 qqCBZ1rU0
>>110
ま、待ってくれ。絵里香しかやってない状態でテキストに違和感バリバリの俺は他のキャラに耐えられるのか?
せめて台詞の「っ」を減らすパッチと涼ちゃんのテンションを平常に保つパッチが欲しいぞ・・・。


112:名無したちの午後
08/02/01 15:35:05 LQQOzaHL0
>>111
最初に絵里香やってあざみん…やって桜子撫子やって小夜ちゃんやったけど、まあ、なんとかなるよっ、委員長っ

113:名無したちの午後
08/02/01 15:36:50 dxMHEeJH0
>>111
双子はトノじゃないらしいけど特に違和感なく遊べた

114:名無したちの午後
08/02/01 15:39:38 aoLA9C9d0
>>111
馬鹿にしてっっっっっっっっっっっ!!

このくらい多い?

115:名無したちの午後
08/02/01 15:41:58 W9IjNa/P0
テキストに違和感なんて全然感じない のだった。


116:111
08/02/01 15:50:25 qqCBZ1rU0
じゃあっ、とりあえずっ、双子をやってみようかなっ
あざみんはっ、評判悪いならっ、その次はっ、緑がいいかなっ


こんな感じだったっけ?見てて辛くてよく覚えてない。
冗談抜きで書き直して欲しい。あんな涼ちゃん認められん。

117:名無したちの午後
08/02/01 15:55:41 LQQOzaHL0
>>116
メールか葉書を出す作業に戻るんだ

118:名無したちの午後
08/02/01 16:33:46 qqCBZ1rU0
念はかなり送ってるけど受信されてるか不安。

119:名無したちの午後
08/02/01 16:40:43 HSqrMvAH0
念じゃ無理かと

120:名無したちの午後
08/02/01 16:53:56 89Hwj50TO
>>107
イエッサー
ちょっくら行ってくるわ

121:名無したちの午後
08/02/01 16:56:46 PvwWHVPa0
しばらく待ってれば運転資金稼ぎに廉価版、今までの商品を詰め込んだ豪華版、追加要素を入れたFD版のどれかが出そうだがな。

122:名無したちの午後
08/02/01 17:19:26 DSCNUJua0
雀ゲーだろ

123:名無したちの午後
08/02/01 17:20:24 /5tAw3lr0
宇宙庭麻雀

124:名無したちの午後
08/02/01 17:27:31 RMLV+BwT0
発売されてみればメンツが足りなくて
仕方なくサンマとかな。

125:名無したちの午後
08/02/01 17:30:16 /5tAw3lr0
まずパッチで雀荘を開けるところから始まる

126:名無したちの午後
08/02/01 17:42:01 dKAWRT0MO
WA2の話題かと思ったッ!

つか、ほとんどサブなのかよ・・・。
共通部のキャラが全員良かったからテッカテカしてたのに。
アイルリに期待するしかないのか・・・。

127:名無したちの午後
08/02/01 18:52:04 888r9TbdO
CUFFS「そう冷たくするな・・・」

128:名無したちの午後
08/02/01 19:31:25 HGcTv5Yx0
トノが全部書けば良かったのに、書けなかったのは無能の証明。
書いてさえいれば、サブは不要だった。
サブに依頼していながら、サブのチェックを怠ったのはトノの責任。
ショップに赤字を出させた以上、トノの次作は絞られる。

129:名無したちの午後
08/02/01 19:35:46 t/cp3a9v0
>>127
「な、なにをしているのだ俺は・・・
 見捨てると決めたハズ・・・ッ
 トノを・・・ッ☆を・・・ッCUFFSを・・・ッ」



130:名無したちの午後
08/02/01 19:58:02 aoLA9C9d0
ッッッって妙に「っ」が多い文体のネタを、ここじゃなくて別のブランドのスレで見かけた事があったんだが・・・
ChuableSoftだったかWintersだったか・・・

131:名無したちの午後
08/02/01 20:09:27 R8i41BDd0
秋色恋華の主人公は♪が多かったな…男なのに

132:名無したちの午後
08/02/01 20:15:18 eZ4jxxnO0
トノって時間があれば全て一人で書けてたんかな?
それか時間があっても無理だったのか。
4年間で17Mも書いた人の精神力ってすごいんだろうね。

133:名無したちの午後
08/02/01 20:16:36 15N0AB4C0
っや!や記号が多いというのは、文章力が無い証拠でしょ。

最近の携帯世代も相当語彙貧困な気がするけど。
せっかちというか、落ち着きが無いというか、
品が無いよね。

134:名無したちの午後
08/02/01 20:20:45 1kFkCfrr0
時間があれば書けたんでね?
残りの半生くらい使えば

135:名無したちの午後
08/02/01 20:58:45 1FX6iMwM0
最終パッチ出て落ち着いてからやろうと思ってるんだけど
この様子だとこのままスルーした方がいいな…残念だ

あれじゃね、声ありにしちゃったから収録前にテキスト上げなきゃいけない&納期直前の修正もできない
ってのがダメだったんじゃねーの。声無しで良いクオリティになるならそっちの方がまだマシだったな。

136:名無したちの午後
08/02/01 21:11:40 oh9vUF+J0
>>135
天才ダーマエでも声入れる時代に、そんなリスクしょえるわけないだろ。
まぁ結果としてグダグダだったわけだがね。

137:名無したちの午後
08/02/01 21:12:43 3wqMO04q0
あざみルートはまさに(苦笑)

138:名無したちの午後
08/02/01 22:05:10 JEpe5RrJ0
>>128
つーかもうトノは同人でやるしかねえんじゃねえか?
誰もリスキーなライター使いたくないだろ

これで葉とか行ったら1人しか書けなかった誰かさんみたいで笑ってしまうけどな

139:名無したちの午後
08/02/01 22:29:38 aDQncxzE0
なんでこんなスケジュール組んだんだろ。
過信?クリエイター様気分で思い上がった?それともただの馬鹿?

140:名無したちの午後
08/02/01 22:31:50 F0VjrOIe0
ワンリリが560kb

141:名無したちの午後
08/02/01 22:36:05 jER8gTO+0
>>139
アメサラサとおにすきが予想以上に売れなかったんで資金繰りに行き詰った

142:名無したちの午後
08/02/01 22:36:46 BmtcZssS0
サブの書いたシナリオチェックはトノ一人ではやってないだろ。
作品の設定を考えた人間がチェックしたなら、あんなにチェック漏れするわけがない。

143:名無したちの午後
08/02/01 22:38:15 15N0AB4C0
>>141 ワンコサントラとgarden画集で食いつなぐしか。

144:名無したちの午後
08/02/01 22:57:05 G4s5TINb0
なんか、このスレの雰囲気異常だな。
創価の集会もこんな雰囲気なのか?
池田大作=トノって感じ?
第三者からは創価もトノ儲も似て見えると気づけよ。

145:名無したちの午後
08/02/01 22:59:40 qqCBZ1rU0
第三者なら別に来なくてもいいだろこんなスレ

146:名無したちの午後
08/02/01 23:07:46 G4s5TINb0
そりゃそうだ、創価の集会は信者以外いないわな。
そんで、
「法敵のいうことなんか信じません」
「尊敬する池田大作先生の為ならいくらでも金出します」
と合唱してんだろうな。

147:名無したちの午後
08/02/01 23:10:40 K+MBv3md0
そんなのどうでもいいけど
絵里香かわいいよ絵里香

148:名無したちの午後
08/02/01 23:11:04 F0VjrOIe0
そう、故に俺は貴様を認めない

149:名無したちの午後
08/02/01 23:23:25 PGblR5XS0
俺は完成した作品になら、最悪元の定価の2倍くらいは払ってやるってだけの話。
(仮に完全版商法とかされて、二回ソフト買う羽目になったとしてもかまわんって事)

作者じゃなくて、あくまで作品に俺は金を払う。
待つ位は別にかまわんよ。どのみち3ヶ月遅れたんだ、今更さらに半年とか言われても驚かん。


が、追加の二人が提供されないなんて事になったら、ありえない位叩きまくるよ。
そんなことになったら、今は仏の顔してるここの面々も黙ってはいないだろうね。

150:名無したちの午後
08/02/01 23:24:21 aoLA9C9d0
まきいづみ目当てだったりする私は、正直どうでもいい。
むしろ、まきいづみルートが思った以上にマシだった。

151:名無したちの午後
08/02/01 23:38:04 PFjf2kAO0
学園祭のあたりはもうちょっとどうにかしてほしかったがな

152:名無したちの午後
08/02/01 23:43:30 /Wd95W2N0
主人公が欠点が全くないスーパーマンなんですけどー

153:名無したちの午後
08/02/01 23:46:41 VqMzZv690
まあ、何があろうと信じて待つさ。
トノと☆が好きだから。

154:名無したちの午後
08/02/01 23:58:49 itEmqwTa0
>>153
ま、結局はそこだろうな
俺もだけど

155:名無したちの午後
08/02/02 00:04:08 fdyH4KxM0
信者なんてそんなもんだな
王然り、荒川然り
☆トノの愛され具合と甘やかされ具合は群を抜いてるけど

156:名無したちの午後
08/02/02 00:07:21 Y333pljh0
>>130
だぞっっっっっとかなら知ってるが

>>131
待て、それはまじぷりの方じゃないか?
秋色の方はそんな性格ではなかったと思うけど

>>144
創価はこの程度じゃないよ
四面楚歌な俺が間違いない

157:名無したちの午後
08/02/02 00:08:31 Y333pljh0
ミスった

>>144
四面楚歌な状況の俺が言うんだから間違いない


どっちにしろ意味不明だな、駄文スマソ

158:名無したちの午後
08/02/02 00:08:43 NCVaO99v0
王も荒川も、ちゃんと別ラインが資金稼いでくれてるから、ゆっくり書けるんだよなぁ
というか売上で言えば、王も荒川ももう片方のラインのほうが10kぐらい上だし

159:名無したちの午後
08/02/02 00:58:11 Ieiy2lmr0
駄文書く奴はなんでいちいち書き直すんだろうな。
せめて駄文書いてしまったんなら直さず放置すればいいのに。
そしてそういう奴は必ず意味不明な改行が多いんだよな。
なんでだろうなあ…

160:名無したちの午後
08/02/02 01:28:01 LAjOJtMx0
批判されるのは仕方ない。それだけのコトをしたんだから。発売後に未完成でしたって言うんだから、カネ出した人間は怒って当たり前
ただ、中の人間でもないのに、憶測だけで個人叩きをするのが儲には我慢ならんって、ただそれだけのこと

まぁ資金面とかで仕方なかったのかもしれんけど、最終的にこのデキでゴーサインを出さざるをえなかった、
経営陣というか代表格の人間は、会社の運営が下手であることは間違いないし、制作の管理も出来なかったんだから
叩かれて仕方あるまいよ。その代表格の中にトノ氏がいるなら尚更。でも、もうさすがに買ってくれる流通はないだろうけど・・・

161:名無したちの午後
08/02/02 02:04:45 l8TU8rVo0
でもサブライターがどこを書いたか中の人間でもない限りはっきりわかるわけでもないのに
憶測だけで個人叩きするのは全然OKですよ

162:名無したちの午後
08/02/02 02:06:43 gP/PCd9F0
面白い部分→トノ認定
面白くない部分→ゴミ認定


「ゴミが書いてる文の中にも明らかにトノが書いてる部分があってそこだけはよかった」

とか言ってるのはガチですごいと思った

163:名無したちの午後
08/02/02 02:08:29 VpGLoXVo0
文体から書きかけっぽいのがあったような気もする

164:名無したちの午後
08/02/02 05:36:43 jqSKoEJE0
おおまかなプロットをトノが書いてて、骨格が残ってたのかもね。

絵里香ルートの最後の方、2回目のHはかき氷の人じゃなくて、
もう少しましな人(Jさいろー?)で、絵里香が変な喘ぎ声出した以外はまあいいかと思ったんだけど、
よりにもよってエピローグで例の人になるとは・・・
語尾の「っ」を取るだけで少しだけましな文になるけどw
むしろ、トノが書いた予行演習シーンで終わりにした方が綺麗にまとまったかもね。

165:名無したちの午後
08/02/02 05:56:03 USIhJvKC0
>>149
作品の中身もわからないままに
倍払うなら、それは作者に金を払ってるんだと思うんだ。

166:名無したちの午後
08/02/02 09:42:34 2eqt/RZ10
桜子ルートはやや疑問だが双子ルートはよかった
なでちんが可愛すぎて困る

167:名無したちの午後
08/02/02 10:07:00 WE9I2KGb0
略すとカス

168:名無したちの午後
08/02/02 11:54:45 n7qvwMhG0
>>162
というかトノイケを貶すこそすれこの体たらくで誉めるっていうのは間違いじゃねえか?
それでも支持するってのが信者というかパトロンというものだろうけどな。

誉めるのなら最後に組み込んでマスター作った奴と
よくわかんねえまま人の作った世界観のなかで書かなきゃならなかった
尻拭いしたライターだろうさ

169:名無したちの午後
08/02/02 11:59:19 EUMjCkI30
今回のMVPは☆

170:名無したちの午後
08/02/02 12:49:00 zmnDaGy00
いや安瀬だな

171:名無したちの午後
08/02/02 16:06:55 KPhR4zLB0
安瀬とDucaと☆は泣いていいと思うよ

172:名無したちの午後
08/02/02 16:29:35 VpGLoXVo0
安瀬とDucaと☆とトノが同人サークル組めばおkじゃね?

173:名無したちの午後
08/02/02 16:43:51 SlNQz1ZC0
水月で一発当てただけでそれ以降は底の浅さが露見したうんこライターはイラネ

174:名無したちの午後
08/02/02 16:49:29 16tZgxvA0
さくらむすびや水月は良かった。
だが、トノイケは正直、宮代花梨や秋野紅葉ルートのようなのが一番出来が良いし似合ってる。
下手にストーリー性や物語を考えずにただ幼馴染みといちゃいちゃするだけのゲーム作った方が、
売れるし出来が良いと思うんだよ。

でも、そこを見誤って変にキャラ増やしてストーリー考えたから失敗したんだよ。Gardenは・・・

175:名無したちの午後
08/02/02 16:54:42 VpGLoXVo0
ストーリー性や物語に背景があるから幼馴染みといちゃいちゃするだけであそこまで盛り上がると思うんだが

普通のエロゲなんてCtrlポチポチ押しながら流れ読んで終わりって人もいるし、何が良いかそれぞれだけど

176:名無したちの午後
08/02/02 17:13:29 CwK+ojOr0
>ただ幼馴染みといちゃいちゃするだけのゲーム
ワンリリは近いものがあると思うが・・・。

177:名無したちの午後
08/02/02 17:14:42 GprCpIE80
基本的にはイチャイチャ+シリアスの2ルートで充分な気もするな。

178:名無したちの午後
08/02/02 17:35:25 03OOOeQg0
おやつ気分のショートストーリーを3ヶ月ごとくらいに発売してくれる
(値段はおやすく)だけで、双方幸せになれるのかな。

179:名無したちの午後
08/02/02 17:42:45 VpGLoXVo0
パッケージセット5千円で販売して、アップデート方式で1メイン・サブルート千円x2とかそれなんてネトg

180:名無したちの午後
08/02/02 18:18:46 UZdecjXG0
>>179
そこまで愛されるキャラを作れないかと。
エロゲなんてガムみたいなもんですぐ味が無くなって捨てられる運命。
長く愛されるエロゲなんて年に何本あるか。

カフスはそれを逆手にとって、詐欺を働いたワケなんだけどね。

181:名無したちの午後
08/02/02 19:57:50 4juRXmVp0
ずいぶん消極思考だな

182:名無したちの午後
08/02/02 20:14:04 D6Udvt7M0
短絡思考よりマシ

183:名無したちの午後
08/02/02 20:44:30 uRmHOkRR0
馬鹿と根暗の気が合うわけないわな

184:名無したちの午後
08/02/02 20:44:53 8VBQGgi10
ごみと外注ライターを批判してるやつは責任転嫁してるだけ
その外注ライター急遽入れなければいけない理由はずばり
トノの執筆の遅れが原因ということに目をそむけてるのか見ようとしないのか
外部のライターだって締め切り短い中形(だけ)は整えた、
しかしチェックをまともにやっていたとはいえない現状をかんがみれば

A級戦犯はトノ&プロデューサー&カフス社長

コレだけはガチ!!

185:名無したちの午後
08/02/02 20:49:33 EE1/3Dy90
ところでトノイケってそんなにいいライターだったっけ?

186:名無したちの午後
08/02/02 20:50:22 kKgFUPW+0
責任者は古川なんだから古川が死ねばいいと思うよ

187:名無したちの午後
08/02/02 20:54:38 VpGLoXVo0
いやトノが遅れたのはみんな理解してるし

188:名無したちの午後
08/02/02 21:18:18 XpHbzS9l0
>>185
信者をつくれるくらいにはいいライターだ

189:名無したちの午後
08/02/02 21:22:43 Teq9xaEe0
好みに合えばという条件は付くが
好みにあってしまうともう抜け出せなくなるほどの天才ライターw

190:名無したちの午後
08/02/02 21:26:27 +29bozQi0
>>185
尿ゲーマーの希望

191:名無したちの午後
08/02/02 21:37:06 GprCpIE80
>>185
相対的にはかなりいいライターだと思うが、
本来エロゲ内でもこの人くらいが標準ラインであって欲しいとは思う。

この人がいいというより、他が弱すぎる、という感じかなあ。

192:名無したちの午後
08/02/02 21:42:42 NCVaO99v0
無茶言うなよ
そんなもんGardenやった人間が一番よく判ってるだろ
特に絵里香ルート

193:名無したちの午後
08/02/02 21:45:43 LAjOJtMx0
>>191
エロゲライターは、俺が次のノボルになってやるぜ!くらいの才能と意気込みが欲しいw
じゃなきゃなるな( ゚д゚)、ペッ

ゼロ魔は300万部以上だぞー、エロゲライターでもこんだけ売れるんだぞー、印税だけで2億だぞー


194:名無したちの午後
08/02/02 22:15:19 zmnDaGy00
トノが水準なんてことになったら本格的にエロゲから抜け出せなくなりそう
今くらいがちょうどいい

195:名無したちの午後
08/02/02 22:15:47 ef7ez/Xx0
トノクラスの文章力が標準か
そいつは素晴らしいなー

196:名無したちの午後
08/02/02 22:19:43 rh6oUEt3O
庭付き一戸建て

197:名無したちの午後
08/02/02 22:20:27 ThPIIK6Z0
>>193
ゼロの使い魔はキャラ萌えのみだからなあ。釘宮ファンも多いし。
それを目指せというのも違うだろー

198:名無したちの午後
08/02/02 22:25:40 XpHbzS9l0
ノボルくらいのライターってのは、たしかにそうかもな
もっと上はいるんだけど、この人にしかない魅力を持ってるって辺り

199:名無したちの午後
08/02/02 22:26:46 d8ISjnwA0
トノイケってそんなに文章力ある?
むしろ読みにくいと思うんだけど

200:名無したちの午後
08/02/02 22:29:28 ef7ez/Xx0
凄い大御所挙げるなら、樹並みに読みやすいと思うが
さくらむすびの頃は少し読み辛かったなぁ

201:名無したちの午後
08/02/02 22:30:22 EUMjCkI30
だんだん読みやすくなってきてる。
水月の頃は読みづらかったけど、Gardenでは綺麗な文章で抵抗なく読めた。

202:名無したちの午後
08/02/02 22:31:46 ef7ez/Xx0
ああごめん
春樹並みね
Gardenなんか、すーっと入ってくる
ワンコとリリーでAVG形式を経た為かな?

203:名無したちの午後
08/02/02 22:31:57 d8ISjnwA0
そか。なら未完なのがなおさら惜しいな

204:名無したちの午後
08/02/02 22:35:39 NCVaO99v0
俺の中でトノは、”水月から既に完成されてるライター”とか思ってたが、
やり直してみたら、全くそんなことは無かったなw
文自体は、ああトノらしいなぁという表現が腐るほどあるけど
振り返ると、方向性全くブレないで成長したんだな

205:名無したちの午後
08/02/02 22:37:39 8VBQGgi10
>>204
俺的には完成させられないライターに成り下がったという・・・(涙

206:名無したちの午後
08/02/02 22:43:55 ef7ez/Xx0
さくらむすびで完全にスタイル自体は確立したと思うがね

207:名無したちの午後
08/02/02 22:46:39 LAjOJtMx0
スタイルは確立していると思う
あとはネトゲから完全に離脱して、毎日規則正しい生活と自分に一日のノルマを課してコツコツ書くことだけw

208:名無したちの午後
08/02/02 22:50:32 ef7ez/Xx0
ワンコだと透子さんが説明係りになってたりして
形式違って地の文を長く使えないから苦労してるなぁと思った

209:名無したちの午後
08/02/02 22:52:11 VpGLoXVo0
どっちもネトゲやってるとか言われてるけど、(☆は特にwがおーーーとか)ホントにハマってるのかなあ

210:名無したちの午後
08/02/02 22:54:54 G+5+ghwy0
トノはネットすらやってないって説が強かったと思うが
少なくともここ二年ぐらいの☆トノスレで一度もそのテのレス見たこと無い
今回の件で誰かが言い出しただけでしょ

211:名無したちの午後
08/02/02 22:56:36 qXAJMRJA0
てかトノは天才なのだから、一度の躓きでくじけないでほしい

212:名無したちの午後
08/02/02 22:59:25 wiCN/+E80
天才はコケないし
トノは秀才だろ

213:名無したちの午後
08/02/02 23:09:25 ThPIIK6Z0
秀才は未完成品をださないし
トノは微才だろ

214:名無したちの午後
08/02/02 23:17:33 mGR61KOv0
>>199
特筆するほどはない。個性が強烈にマッチする層があるだけ。
その層がニッチでなければヒットメーカーになれるんだが、いかんせんニッチより。

215:名無したちの午後
08/02/02 23:21:11 XpHbzS9l0
信者がつくライターってのは、どこかしら天才肌タイプが多いな
才能だけで行くと、けっきょくいつか(スランプや、その他いろんなことで)躓くことが多いけど
トノは嵩夜あやとかみたいな一発屋ではないし
文章だけで言えば成長もしてて、好きなんだけどね

216:名無したちの午後
08/02/02 23:23:41 hP+flIZd0
Gardenやってて気づいたけどトノの文は台詞に擬音がでてこない。
それと声無しでも誰の台詞かわかる。
そういう読みやすさが俺は好きだったんだと「っ」の連発で気づいた。

217:名無したちの午後
08/02/02 23:25:50 Q5nJeRLf0
秀才って…、才能ないけど努力だけで人気ライターになれたらそんなに素晴らしいことはないわなあ

218:名無したちの午後
08/02/02 23:31:55 gcXIUWUA0
この人の書く世界はどこかノスタルジックな感じだよね。
水月なんか昭和末期の雰囲気がプンプンしてるし。
(さくらむすびはプレイしてない)

今回のはそれ程ではないけど、やっぱりどこか浮世離れした
懐かしい感じのする世界だな〜とプレイしながら思った。

219:名無したちの午後
08/02/03 02:46:10 tTz8n6iE0
>>199
トノはラノベより純文学寄りだからなw
もちろんブンガクというほどのものではないが、
読みにくい面があるのも致し方ない。
”だけど、ねえ―”とか、特徴的なフレーズも印象的だ。
これについては、ちょっと使いすぎた感もあるが。

220:名無したちの午後
08/02/03 02:48:05 0HE6zjKu0
俺水月やっただけなんだけど、それはちょっとわかる
☆がつかなかったらかなり評価下がってたと思うけどね

221:名無したちの午後
08/02/03 02:48:36 0HE6zjKu0
>>220>>218へのレスね

222:名無したちの午後
08/02/03 03:32:27 G5Pz+yO70
トノの才能はほんと底が知れない感じがする。

223:名無したちの午後
08/02/03 06:55:55 Bqiu99EF0
あー前スレのdat誰か持ってない?
読み込み損ねたわー

224:名無したちの午後
08/02/03 07:10:20 ylS2SCEu0
datって共通で使えるのか知らんけど、はい
URLリンク(www.uploda.net)

225:名無したちの午後
08/02/03 12:25:24 ypTSILaO0
>>223
↓datならこういうのもあるぞ。重くて少々時間がかかるが。
URLリンク(www.geocities.jp)


226:名無したちの午後
08/02/03 12:29:16 ypTSILaO0
>>193
ノボルはエロゲライターが出世したというより、もともとああなる
宿命だったヤツが寄り道でエロゲのシナリオ書いてたって感がある。


227:名無したちの午後
08/02/03 13:18:36 tGr/C3oT0
ノボルって知ってるかい 昔バイク便で粋に暴れまわってたって言うぜ
今もエロゲ業界荒れ放題
ボヤボヤしているとラノベに後ろからばっさりだ どっちも どっちもどっちも どっちも

228:名無したちの午後
08/02/03 13:49:34 hgEp0KPy0
たまらな〜いぜハニハニ

はにはにといえば八月はGardenと同日発売のFAでも信者のハート(と財布)をガッチリ掴んでるようで何より。

229:名無したちの午後
08/02/03 14:58:37 6s3v9K1T0
ライターも会社もプロとしては失格。

230:名無したちの午後
08/02/03 15:00:43 ROUwjsWM0
まぁ信者とそうでない人の間には越えられない壁があるからなw

まぁ批判意見はもっともなものもあるし、そこは自分もわかってはいるのだが
俺にとってはトノが書くアホの子ルートを見たいってのが何よりも優先なので
別に会社がどーだとかプロとしてどーだとかどーでもいいしね

231:名無したちの午後
08/02/03 15:23:28 tGr/C3oT0
一番いいのは同人に行くことだと思う
信者は文章と絵がトノと☆ならそれでいいってわけだから
音楽やら何やらは一切合財切り捨ててノベル形式にしたほうが幸せになれそうだ

もし、今回みたいなことがあったとしても、かかる迷惑も最小限ですむわけだしね

232:名無したちの午後
08/02/03 15:54:23 ynrxcCSM0
同人同人いってるけど、
同人の方が発売間隔短いのが多いよな・・・

それとも、頑張ってるところが目立ってるだけ?

233:名無したちの午後
08/02/03 15:56:06 SIEbmhlk0
同人はゲームの規模が小さいでしょ

234:名無したちの午後
08/02/03 15:58:02 w/AF+Fpo0
何となくだけど、トノって同人には手を出さない気がする。
名前変えてでも今のスタンスには拘るんじゃないかな?

235:名無したちの午後
08/02/03 16:09:17 /OAI/+oS0
漣々堂の活動が活発になるんだったらそれはそれでOK

236:名無したちの午後
08/02/03 16:45:21 KseDP+WC0
もうゲームやめればいいのにね。無理してゲームなんかより小説書けばいい。
全部自分の手でコントロール出来るぞ。

237:名無したちの午後
08/02/03 16:51:31 onasNV3H0
拘りとか無いと思うがなぁ
つーかそもそも、誰一人としてユーザーはトノの人間性掴めてないし
尿が好きで甘ったれってとこぐらいか

238:名無したちの午後
08/02/03 16:54:05 fEVhStxB0
やっぱり☆の絵もみたいし安瀬さんの曲も聞きたいつまり個人ではなくチームが必要

「『完全版は遂行する』 『〆切も守る』 両方やらなくっちゃあならないってのが 『トノイケ』のつらいところだな

239:名無したちの午後
08/02/03 17:26:50 mEq66YGW0
>>232
非エロだと続き物を細切れに出すのが多いかなぁ

240:名無したちの午後
08/02/03 17:34:01 tGr/C3oT0
同人・・・といっていいのか微妙なところだが
去年一年で(執筆自体はもうちょっと前からしていたようだが)出した
Fate/zeroはページ数もクウォリティも凄かったな

あのレベルのライターなら代筆もアリなんだけどなぁ

241:名無したちの午後
08/02/03 17:37:02 fEVhStxB0
虚淵は有名だろw
好みと当たり外れもあるけど、かなり好きだぞ
沙耶の唄とかグロいのに美しく感じた

242:名無したちの午後
08/02/03 17:42:32 mEq66YGW0
>>240
ニトロプラスの看板ライター捕まえてあのレベル言うなよw


243:名無したちの午後
08/02/03 17:42:35 oc9NxNji0
おい、エロゲ複数ライターと二次創作同人がたまたま公認になったあれを一緒にするなw

244:名無したちの午後
08/02/03 17:59:32 4Y9gDGi80
シナリオかけないなら、企画屋に依頼すればよかったのに

245:名無したちの午後
08/02/03 18:34:31 ynrxcCSM0
>>244
企画屋って、丸戸以外役に立たないというか、
あれより酷いというイメージしかないんだが、
他の人ってまともに文章書けるの?

246:名無したちの午後
08/02/03 18:38:44 fEVhStxB0
企画屋だと涼ちゃんの性格と背景とか書くの難しいと思うんだがw
明るい話題向きだからなぁ

247:名無したちの午後
08/02/03 18:41:18 ypTSILaO0
シナリオかけないなら、想ファクトリーに依頼すればよかったのに

248:名無したちの午後
08/02/03 18:44:09 fEVhStxB0
どれも見たことも聞いたこともない作品ばっかりなんですがw

249:名無したちの午後
08/02/03 18:45:42 +UgIlGtX0
いま、もみじむすびしてるんだけどさ、やっぱ別格だな。
背景、音楽、絵、シナリオ、すべてが高レベルだ。
水月は難しくてあまり合わなかったけど、これはやっぱ違うな。

250:名無したちの午後
08/02/03 18:48:58 ynrxcCSM0
じゃあ、私はかれんむすびしてくる。
かれんのやきもちっぷりが可愛すぎて可愛すぎて

251:名無したちの午後
08/02/03 18:58:39 +UgIlGtX0
縁側のシーンになると泣くような要素ないのに、うるうるきちゃう。
なんだかんだ言っても、トノはこういうの書かせたら神がかってるな。
その分今回の件については残念で仕方ない。

252:名無したちの午後
08/02/03 19:25:43 eqJO7voF0
書き直してくれなんて無理だろうなぁ・・・
レビューでリメイク希望とか言われてるのも納得だ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4788日前に更新/135 KB
担当:undef