巡回型削除の功罪 ..
[2ch|▼Menu]
422:迷ったら名乗らない
05/02/12 20:18:39 XWeHvUWb
>>421
その必要性があるかどうかを検証することもしないで、想像で
架空の問題点をあげつらっても意味がないでしょ?
具体的に検証可能な議論ならともかくも、板の状況も必要性も考慮し
ない脳内の問題点では、あなたが勘違いかもしれないという可能性さ
え検証できないのではないですか・・・!?。

423:削除屋@小太郎 ★
05/02/12 20:27:34
>>422
検証したければ、とりあえず巡回頻度を1週間に1回ぐらいにしてみてはどうでしょうか?

424:迷ったら名乗らない
05/02/12 23:06:51 bWZTlrJG
>>422
理屈がまた変ですよ。
板の状況や必要性を考慮すると、
どこの板も毎日巡回するという結論になるんですか?

その他の選択肢はないの?

425:迷ったら名乗らない
05/02/12 23:22:05 rviQ1vTj
誰かさんはしばしばキャッポつけないことがあるのだろうかという感を受ける

426:迷ったら名乗らない
05/02/13 00:46:01 DwXPGBuC
パーマンばりにコピー人形もいるんじゃないかという感を受ける

427:朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる
05/02/13 02:18:51 Is8kNsuW
>>418
>>422
えーっとさ。どんどん日本語が変になってきてないか?
何が言いたいんだかさっぱり分からん。

428: ◆IZUMI162i6
05/02/13 02:47:08 BE:14175195-#
キャッポなんて飾りです。
偉い人には(ry

429:迷ったら名乗らない
05/02/13 18:25:46 HaUaIDww
巡回間隔をどうこうよりは、削除に48時間ルールを設けるほうが良いような気がする。

スレッド削除は少なくとも48時間は処理しない。(ただしマルチポストは除く)
もちろんそれ以上に間隔があくのは可。
処理しない限り、削除人もコメントは可。(処理しません、様子見、このままなら処理、とか。)
最終依頼からではないので、依頼がたまってる場合は48時間経過した分だけ処理可。

とか。

430:迷ったら名乗らない
05/02/13 20:28:58 u1YUW13m
削除後48時間は出会い厨のパラダイスですね

431:迷ったら名乗らない
05/02/13 20:36:53 7MuMTMCM
ダミーでもいいから、毎日依頼し続けてたらどうなるの?

なんか、意味無いし、複雑にしすぎたし。

432:迷ったら名乗らない
05/02/13 23:50:41 dvfo01WC
巡回の頻度は、何の根拠もなく期間で決めるより、
やはり依頼の量に応じて、が順当でしょう。
何が最適かは、やはり難しいけど、どれかを基準に
一つ決めたら、残りは相対的に決められると思う。
まあ、一つ一つ、全部を違えるわけにもいかないだろうから、
3つとか4つくらいのグループに分けて、それぞれに適した
間隔で巡ればいいんでないの?

433:削除屋@小太郎 ★
05/02/14 00:14:20
「依頼の量」の方が根拠無いと思いますが。
期間は長期未処理などでも基準になっているものですから。

434:( ゚д゚)y-~
05/02/14 07:44:17 8FGCDjOQ
もっと詳しく!

435:迷ったら名乗らない
05/02/14 18:53:27 4CENaU30
ノノシッテ!

436:削除屋@小太郎 ★
05/02/14 20:00:02
クリリンのことかーーー!!!!

437:迷ったら名乗らない
05/02/14 20:21:20 4CENaU30
いんや、部長のマネでした

438:迷ったら名乗らない
05/02/14 20:50:58 +hRTd9VA
依頼の量と期間・・・明確な根拠とならないという意味では目糞鼻糞。

439:迷ったら名乗らない
05/02/14 22:56:48 Lw4VcNT4
で、毎日削除が止まって、いま困ってる板はあるの?

440:迷ったら名乗らない
05/02/14 23:14:03 T3AwdtmA
困ったと"思ってる人"はいるかもなw

441:迷ったら名乗らない
05/02/14 23:14:38 /R//EvNM
ニコチン切れみたいなもんですか

442:迷ったら名乗らない
05/02/15 16:23:09 KsdzK4LO
>通りすがりの第三者でも分かるような、開かれた掲示板である事が2chの運営方針なので、
>その板に張り付いていないと分からないような削除は、本来必要無いのではないかと思います。

本来は、「通りすがりの削除人さんにもわかるように」ローカルルールを決める筈なのだが
そうではなく巡回依頼をしてしまう板の何と多い事か。

安易に劇薬に走れば、副作用に苦しむだけなんだと思うけれど
服用してる張本人に言ったって無駄だろうなぁ

443:迷ったら名乗らない
05/02/15 16:46:17 rCE2HOwY
板の方針はそこの住民が決めればいい。

444:迷ったら名乗らない
05/02/15 16:53:26 pWsudnRE
>>442
通りすがりの人にでも分かるような・・・といっても、その板を通る人の特性はあるかと。
そういう板に興味のある人が共有する常識は、その板の内容に無縁な人にとって
常識ではない。

445:迷ったら名乗らない
05/02/15 16:57:44 eOf4kIig
>>444
常識とかどうとかは無関係。
「誰にでも判りやすい理由で依頼が出ているか」だ。

そこに板事情があるなら、その板事情を「わかりやすく」
書けばいいだけ。大抵の板は、ローカルルールという形で
まとめて、板の上に掲示しているけどな。

446:迷ったら名乗らない
05/02/15 18:19:47 0uahlx3c
巡回依頼無しで巡回する萬削候氏はどうなのよ
知らぬ間に薬浸けだよ

447:迷ったら名乗らない
05/02/15 18:31:46 ItfHjzom
>>446
それは海王に代行依頼をされてのこと。

448:迷ったら名乗らない
05/02/15 18:38:11 0uahlx3c
そうとは限らないわけで

449:迷ったら名乗らない
05/02/15 20:28:49 KsdzK4LO
>>444
誰にでも通用する訳じゃない共有意識は、常識とは言わないのですよ

>>446
「ローカルルールを決めようとする話し合いをせずに、巡回依頼する人が何て多いんだろう」
これが>>442の趣旨なので、巡回依頼されてる訳じゃない萬は話の対象外

450:迷ったら名乗らない
05/02/16 09:21:04 ZctUfU8w

【常識】じゃう-しき

ごく一部の人しか知らない知識のこと。
往々にして当の本人しか知らない知識であることが多い。

451:迷ったら名乗らない
05/02/16 09:53:48 SzarVjLE
(゚Д゚)アンブローズ

452:( ゚д゚)y-~
05/02/17 00:29:41 grersCVM
>>450
あれだろ。納豆にマヨネーズをかけて食べるとかそういう話だろ?
知人にアレが常識とか言われたときはマジで引いた。

453:大将 ◆TaiSyoda7k @削除大将 ★
05/02/17 05:22:54 BE:6990293-##
それまで全く知らなかった事を覚えた瞬間から自分にとっては常識になってしまうね。
こんなの誰でも知ってて当たり前じゃん、常識常識ー。とか言いながら、実はちょっと前まで知らなかったりするのが常識クオリティ。

454:迷ったら名乗らない
05/02/17 10:18:33 g4+ijS46
>>449
誰にでも通用する訳じゃない共有意識は、常識とは言わないが、万民が共有しない限り
常識ではないともいえないかと・・・。
(転んでも泣かないは2chの常識)

455:迷ったら名乗らない
05/02/17 10:42:49 Pw/xrw4L
それは常識じゃなくて、オキテでは?>転んでも泣かない

456:迷ったら名乗らない
05/02/17 10:53:56 7BcuLbm3
掟→その場のルール→常識?

457:迷ったら名乗らない
05/02/17 11:58:22 Pw/xrw4L
だから常識じゃないって。

458:削除屋@小太郎 ★
05/02/17 12:12:07
>>415>>442も「常識」なんて言葉は使ってませんよ。
「専門知識」であれば、ちょっと検索すれば誰でも大概は得られます。

459:迷ったら名乗らない
05/02/17 12:33:46 g4+ijS46
(転んでも泣かないという鉄の掟があることは、2chの常識)


460:迷ったら名乗らない
05/02/17 13:42:54 Pw/xrw4L
>>459
700万の利用者のうち、何%くらい知ってたら常識?
聞いたことある程度のレベルではなく。

461:?
05/02/17 13:48:36 Mn5g4bKa
常識ってのは自分が知ってって相手が知らない場合を表現するのに使う言葉だよ〆(゚▽゚*)

462:迷ったら名乗らない
05/02/17 14:14:39 zzlrz/0W
検索してみたらなかなか面白い。
URLリンク(66.102.7.104)

463:迷ったら名乗らない
05/02/17 14:22:40 7BcuLbm3
家電使う前に取説読むのは常識
2ちゃんねる使う前にお約束読むのは常識


なわきゃねーか

464:迷ったら名乗らない
05/02/17 18:00:53 Wx9wMwYM
家電使う前に取説読まないと使いこなせなかったり壊したりするかもしれない
2ちゃんねる使う前にお約束読まないと迷惑がられたり叩かれたり削除されたりするかもしれない


くらいのもんだろ

465:迷ったら名乗らない
05/02/17 18:13:07 Pw/xrw4L
まあ、説明書と同じで、読んでなくとも支障ない人の方が多いしな。

削除依頼なんて、板に数百人の利用者がいたとして、
出してるのは、出したことある人を含めても数人でしょ。
残りの多くは、下手すると板のローカルルールすら、
読んだことない人も結構いると思うよ。

それでも、困らない人の方が、多いと思う。
特に、主にROMな人はね。

466:迷ったら名乗らない
05/02/17 19:51:18 kRHk7bbk
「電子レンジに猫を入れないでください」
を、知らなくても困らない

467:迷ったら名乗らない
05/02/17 20:15:18 /p7Mb7GC
>>466
まあ、都市伝説なんて知らなくても困らない罠
# それしか会話のネタがなければ別だけど

468:迷ったら名乗らない
05/02/18 00:12:39 MyzOIwft
「電子レンジに猫を入れないでください」←詭弁家が好んで使う例え

469:迷ったら名乗らない
05/02/18 12:08:57 EnwTIS7a
電子レンジ(ryはともかく、底にヒーター仕込んであるだけ
の他になんのデバイスもない湯沸かしポットの取説に
湯沸かし以外の用途に使用しないで下さいと書いてあったのは笑った
取説読まずに煮物でもする奴がいるんだろうなぁ

板違い珍走団も同じカテゴリーだな

470:迷ったら名乗らない
05/02/18 12:14:49 62A0LZWZ
>>469
某研修寮では「電気ポットで麺類を茹でないで下さい」と書いて貼ってあります。
以前にうどんを茹でて詰まらせたひとがいたらしい。

471:迷ったら名乗らない
05/02/18 12:24:09 AOj7KqXh
トイレで、「備え付けの紙以外は流さないでください」と書かれていて困った。

472:迷ったら名乗らない
05/02/18 12:39:13 mwB2Vusx
大も小も流せないな。

473:迷ったら名乗らない
05/02/18 12:43:15 AOj7KqXh
「流すにもほどがある」と言われるぐらい出てしまった場合・・・どうしましょう。

474:迷ったら名乗らない
05/02/18 13:44:33 X5D8uISV
>>473
三矢の訓の逆応用

475:迷ったら名乗らない
05/02/18 14:18:55 EnwTIS7a
電気ポットで麺茹でて詰まらした挙げ句ゴルァ東芝と
逆ぎれする奴と、GL適用で削除されてゴルァと逆ぎれする奴は同カテ

ポット使う前に取説読めとはもう言わないけど、
壊れても自己責任(転んでも泣かない)が理解できない奴は
どういうタイプの人かね?
文系?

476:迷ったら名乗らない
05/02/18 14:23:45 Eiykf6nc
単純に理不尽にプライドが高い人なんじゃないかな

477:迷ったら名乗らない
05/02/18 14:43:55 MyzOIwft
とりあえず議論に例え話持ち出すのはフレームの元、と。

478:迷ったら名乗らない
05/02/18 14:51:36 62A0LZWZ
ポットで麺を茹でた人と詰まらせた人は別人で沈黙。
で、寮長が紙を貼って以後このようなことがないようにした。

>ゴルァと逆ぎれする奴
ただ削除人にかまってもらいたいかまってちゃん。

479:迷ったら名乗らない
05/02/18 15:37:45 AOj7KqXh
常識がないんでしょう。

480:ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q
05/02/18 16:25:27 K818XPQY
そろそろ誰かがスレ違いとか言い出すかと思えば・・・。

481:迷ったら名乗らない
05/02/18 16:36:56 4j12Hceb
なんかグダグダと話を逸らしたい人がいるみたいで。

482:迷ったら名乗らない
05/02/18 18:02:03 EnwTIS7a
いやまあ巡回人に削除されようがふらっと立ち寄った削除人に
削除されようが(恣意的で無い限り)削除されるなりの
理由があったから削除されたのであって、功罪など無いのではと
GL読まずにゴルァするのはもっての外

きたないものに対しての耐性がおちるのはどうかと思いますが

483:迷ったら名乗らない
05/02/18 23:58:08 mpZ24PG2
その耐性が落ちることが、問題点の一つになってるわけだが。

484:迷ったら名乗らない
05/02/19 02:07:43 5mEQByu5
この前のたかじんONEマンで
「カップラーメンを作ろうとしたが、湯が少ししかなかった。さあどうする」という質問に
ラーメンをポットに入れると回答して賞賛を浴びていた

485:迷ったら名乗らない
05/02/19 05:37:05 n4Gq3JYa
スレリンク(gline板)

486:迷ったら名乗らない
05/02/19 08:12:32 nI4v2pma

話を逸らすと言うより意見が出尽くした。

487:迷ったら名乗らない
05/02/19 09:51:33 YICU8WYK
だから「適切な・妥当な・ちょうど良い・常識的な・あるべき・まっとう
な」(なんでもいいが)耐性レベルなど設定できない。今より下がること
が悪いと言うなら削除頻度を多少なりとも上昇させることはNGになってし
まう。
現実に耐性が下がって問題が出ているという板の具体例もない。

議論しようにも出来ないお題ということで・・・。

488:迷ったら名乗らない
05/02/19 10:54:18 JsEy/EeU
>>487
>議論しようにも出来ないお題ということで・・・。

ここまで散々議論してきてるでしょ。
なんか全部御破算にしたいみたいだけど。
出来ないんじゃなくて、反論できなくなった、が正解では?

489:迷ったら名乗らない
05/02/19 11:04:51 O8PCfyTn
我々は禁酒法廃止反対運動阻止に抗議する!

490:迷ったら名乗らない
05/02/19 11:53:29 YICU8WYK
>>488
おそらく、あなたと私では「議論」という概念が違うんでしょう。w
「検証可能」でないものを議論と呼ぶかどうか・・・ということですかねぇ。
検証が不可能な単なる印象や脳内ソースを元にした記述に、反論が可能か
どうか、議論になるかどうか、お考えいただければと思います。

491:迷ったら名乗らない
05/02/19 16:39:27 JsEy/EeU
>>490
検証できなければ議論いならない?
意味不明ですけど。

ここまで、きっちり議論されてきているのに、
結局影響云々の話をわざと逸らして、
最後には「議論にならない」で逃げ腰ですか。

なんか面白い逃げ方ですね。

492:迷ったら名乗らない
05/02/19 17:01:58 LIB0PCz9
逃げたと書けば勝ったと思ってる人が多い件について

493:迷ったら名乗らない
05/02/19 17:47:55 YICU8WYK
>>491
議論がいる・いらない、ではなく、議論になるわけがない。日本語を・・・略
逃げようにも、検証できない「印象や脳内ソース」では議論が成立しないから
議論に参加さえ出来ないと言っている。

というか検証手段を確立していない以上、双方の主張に関する論理的な批判の
応酬は、全く期待出来ない・・・常識でしょう。

494:迷ったら名乗らない
05/02/19 18:18:52 JsEy/EeU
>>493
あなたが議論にならない、というのなら、とっととお帰り下さい。
こんなところにしがみついておらずに。

ここまで、いろいろな人が加わって、ああでもない、こうでもない
という議論をしてきたわけですね。
それがあなたの「議論にならない」などという一言で御破算には
なりませんから。残念でした。

あなたが議論できないから、参加しないというのは自由ですよ。

けど、ここまでの議論を一生懸命無かったことにするのは、
正直、無駄ですので。

495:迷ったら名乗らない
05/02/19 19:19:09 YICU8WYK
>>494
可笑しな物言いをなさる方ですね。

私は「脳内ソースや印象」では議論にならないと言っているのです。
それは「検証可能なソースや事象の特定」などを行い、議論に必要な検証手法を
確立しようではないかと言う、議論の呼びかけそのものです。

その私を排除なさろうとするのはどうしてですか?検証がいやだと言う態度表明
でしょうか。そういうものは持ち合わせていないから、グダグダやりたいと言う態
度表明ですか?其れは私を排除しなくとも可能でしょうから、私を排除する合理的
動機にはなりませんよ。w どうぞがんばってください。

ここまでのやり取りをなかったものにするという超能力は、私にはありませんから
ご安心ください。



496:迷ったら名乗らない
05/02/19 21:39:50 CVtV3WAw
検証できないっていうけど、誰かが風邪で休んだおかげで
ばっちり検証できちゃったわけだが。
一部除けば毎日やる必要はなさそうって。

497:迷ったら名乗らない
05/02/20 03:42:33 Rh2PUFX7
一部たしかに糞スレだらけになったって言ってたけど、
それってスレ立て規制値が低すぎてるだけなんでないの?
そういうの考えずに、削除依頼だけ出してるのかな?

498:迷ったら名乗らない
05/02/20 09:24:38 /2ZP9NA9
>>496
その「ばっちり検証(?)」をここで俎上に上げればいいのに・・・。
何でやらないのかなぁ。単なる印象だから?

499:迷ったら名乗らない
05/02/21 01:47:23 U7FJmmkB
よっぽど印象操作って事にしたい人がいるんだね。

500:迷ったら名乗らない
05/02/21 02:53:50 DqFtyFYm
証拠も出さずに「ばっちり検証できちゃった」とか言うほうもおかしいが

501:迷ったら名乗らない
05/02/21 02:59:25 3DHVWn+I
>>500
誰かさんの巡回板リスト見て全部回ってくればいいだけでしょ。
見に行くのも面倒なのか?

502:迷ったら名乗らない
05/02/21 09:52:54 tn23zo+r
理数の議論はデータ無しでは相手にもしてもらえないが、
国文の議論はデータ無しでも解釈論や印象論でも成り立つ

議論って検証可能なデータをぶつけ合うゲームだったっけ?
大多数が納得するのなら印象論でも問題無いと思いますが
むしろ印象論に対して明確な反論をしたい側がデータを
用意すべきでない?

503:迷ったら名乗らない
05/02/21 11:36:36 DqFtyFYm
先に「ばっちり検証できちゃった」とかとか言ったのは>>496なんだが

504:迷ったら名乗らない
05/02/21 11:49:49 IFryUeKJ
じゃあ依頼スレでも持ってくればいいのか?
このスレ(板)は毎日見る必要ないだろうとか。

505:迷ったら名乗らない
05/02/21 12:01:09 bAgLJkUH
>>502
印象が有効なのは、具体的事象が提示されている場合でしょう。(それもない)

506:迷ったら名乗らない
05/02/21 18:34:23 tn23zo+r
そうでも無いと思うが
日本人は皆ちょんまげを結っている
印象がある、と言っても誰も相手しない

507:迷ったら名乗らない
05/02/21 18:48:13 ZscNxDGh
よーしここも都合良くぐたぐたになってきたぞー

508:迷ったら名乗らない
05/02/21 18:52:40 bAgLJkUH
>>506
ある事象「特定の時代劇映像」とか「相撲部屋での稽古風景」が提示
されていて「日本人はちょんまげを結っている」という感想があるなら、
議論に有効な感想(検証できる)ですね。反論として「他も見れ!他は
違うべよ」とか反論できる。

耐性が落ちる・・・と言う感想が有効なのは耐性が落ちている板を示すとか
耐性が落ちていると推測できる依頼を提示すること。

もっとも、「適正なレベルの耐性」があるとしたら「落ちること」がよろしくな
いとは必ずしも言えない。したがって「落ちるのが問題」はすでに論理的でない。
どのような状況においても落ちるのは不可・・・ならば論理的帰結は「削除依頼
のない2ch」を理想として、極力放置却下するべきと言う規範が誕生してしま
うから馬鹿馬鹿しいわけで・・・。



509:迷ったら名乗らない
05/02/21 20:34:31 x2KstG6A
理想・・・

そんなふうに考えていた時期が
俺にもありました



510:迷ったら名乗らない
05/02/21 20:46:32 IFryUeKJ
スレが落ちるまで待てなどと誰が言ったんだろう?

毎日(下手すると1日3回以上)廻る必要が
その板にはあるのか?と問うている。

511:迷ったら名乗らない
05/02/21 22:51:10 2MKUnSHO
同じ人が繰り返し見ないと
消してもきりがないスレに報告するのは難しいと思う

512:迷ったら名乗らない
05/02/21 22:54:41 FJgcZ7/9
消してもきりがないスレは規制の分野だと思われるが・・・

513:迷ったら名乗らない
05/02/21 22:59:30 MyrcbBcF
報告する人が>>000 >>000の再発と書いてりゃわかるけどね

514:迷ったら名乗らない
05/02/21 23:00:45 MyrcbBcF
報告じゃなくて削除依頼ダタ

515:迷ったら名乗らない
05/02/22 00:16:45 dhigRTQ2
>>511
それが1日3回見る理由にはならんでしょ。
それにそれ、レス削除の話じゃないの?

516:迷ったら名乗らない
05/02/22 09:33:55 QpSA/GGX
>>510
スレがおちる話しをしている人はいません。

必要制を証明しない限り、削除人は行動できないというなら、そもそも
整理版の削除は出来ないでしょう。
消しても消さなくてもよいものなんですから、「頻繁に消す必要性の証明」は
要らないんじゃありませんか?

517:迷ったら名乗らない
05/02/22 10:28:36 yYkMalIs
>>516
なんで要らないんですか?

いわゆる嗜好品みたいなもんでしょう。必需じゃないけど、
あれば喜ばれる。それが過度に与えられたら、子供には
良くないって話を、前にしたと思いますけど。

なんかどう飛び越えると「証明は要らない」なんて話に帰結するの?

518:迷ったら名乗らない
05/02/22 11:09:37 UCPXfxft
自分に不利な話は証明たら立証たらでグダグダにして葬り去るのが海王クオリティ

519:迷ったら名乗らない
05/02/22 11:25:12 QpSA/GGX
>>517
削除整理依頼について、GL削除対象を処理しても尚、
「過度の削除であるかどうかを検討し必要であったこと」までを証明する義務が
削除人にあるという考え方は、初耳ですね。

というか「嗜好品と同じである」「過度である」「子供によくない」全部印象であっ
て、本当に巡回削除に当てはまるるんでつか? 概ね、例え話は的を射ないと思います。

520:迷ったら名乗らない
05/02/22 11:36:46 Dh+HA9hV
巡回が頻繁にあると
削除でなんとかしようと考える人が出てきて困りますね。

521:迷ったら名乗らない
05/02/22 19:37:28 7qbTH4Ce
削除でなんとかしようと考える、事が100%悪いとは言い切れないかと

522:迷ったら名乗らない
05/02/22 19:56:05 dv0gL70Y
うむ。考えてるだけならいいね。

523:迷ったら名乗らない
05/02/22 20:02:52 QpSA/GGX
削除で何とかしようと考える人は、今でもたくさんいるヨーダ(推測)。
「出てきて困る」といわれても、考えるだけなら出てはこない。w
出てきたときに適切に対応していれば、かえって「頻度が高い分だけ」
削除・それ以外の対応・放置について、利用者の理解は深まるかもしれない。

そういう対応をしているかどうかは、具体的になんも出ていないから不明。

つまり議論にならない。

524:迷ったら名乗らない
05/02/22 20:25:28 CvYMRgpb
チミ議論にならないってセリフ好きやのー

525:迷ったら名乗らない
05/02/22 20:26:56 QpSA/GGX
いや、僕タン議論好き・・・なの。

526:迷ったら名乗らない
05/02/22 20:33:14 yYkMalIs
議論避けたいようにしか見えないけど。

527:迷ったら名乗らない
05/02/22 20:47:30 QpSA/GGX
貴方にはそう見える・・・貴方はそう見ている・・・貴方はそう見たがっている・・・
貴方はそう見ていると言わないと都合が悪い・・・言ってみただけ・・・

いずれにしても、貴方の感想が妥当であるとは、私には到底思えない。

528:迷ったら名乗らない
05/02/22 20:48:18 CvYMRgpb
がんばれがんばれ

529:迷ったら名乗らない
05/02/22 20:52:16 +srdj9j/
ぎろん 1 【議論】
(名)スル

それぞれの考えを述べて論じあうこと。また、その内容。
「―をたたかわす」

意見を出す。問われたら答える。
そこから何か見えてくる。

530:迷ったら名乗らない
05/02/23 16:46:15 JgPyAZmq
名無し海王も必死だなあ。

531:迷ったら名乗らない
05/02/26 15:53:42 MnrqAeRr
スレリンク(news2板:571番)

(  д )          ゚ ゚ 

532:迷ったら名乗らない
05/02/26 19:03:56 WxkGh60M

(  д )                                   ゚ ゚ 

533:山葵 ◆DFloPVLzz.
05/02/28 22:06:00 FsIpcH/K
今回の海王の一件で、ある程度の功罪はハッキリするね。
長期未処理がたんまりふえるか。
他の削除人が仕事始めるか。
結局削除整理不要論に終結するか。

534:ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q
05/02/28 22:13:45 7ZO6maVf
働き蟻の2:8の原則が削除人の世界で実証されるかという
壮大(?)な実験ですか?(w

スレリンク(argue板:25番)

535:迷ったら名乗らない
05/02/28 22:25:56 qb3xfLaT
いい問答がされてる
スレリンク(argue板:49-50番)

536:迷ったら名乗らない
05/03/01 11:29:37 +nSRrPjL
受付嬢が誰かって実験だと思った。

537:ちゅーぼーマダム ◆madam5w.9Q
05/03/01 12:26:56 si0j5WJs
オレオレ

538:迷ったら名乗らない
05/03/01 15:27:37 BE:1707326-#
ども(^^ゞ

539:迷ったら名乗らない
05/03/01 23:32:26 4431TBua BE:73672597-#
(|||゚д゚)ガーン!!!1 ゴバーク

540:ふぃーるど(略 ◆FIELDafaho
05/03/12 15:25:26 +8JZ2vMj
>>537
狂おしくだうと。 < 受付"嬢"


541:迷ったら名乗らない
05/03/13 00:34:22 jTIQ9rcO
>>540
シーッ!

542:削除ふぶき ★
05/06/18 01:15:29
スレリンク(sakukb板)l10
んーー誘導先がここだから、来てみたですけど、
巡回型といいきれるですかしらん。
長期未処理に報告されたりとかで、結果的に毎回
同じ削除人が行ってる場合もあると思うんですが。

以前、「次は他の削除人さんに任せる気でいて、
自分がこの板の依頼を見るのはずっと先になる」みたいなことを鷺で
書いている方がいらしたのを覚えてます。長期常連板だったんですが。
そーゆー意見もあるのだなー、一理あるかもなーと思って
長期に載ろうがどうしようがあまり何度も続けて行き過ぎないようにしてます。
整理板にあまり来てないくせにって突っ込みはなしの方向で・・・(汗)

543:迷ったら名乗らない
05/06/18 04:46:54 mvAQYpxA

スレリンク(sakukb板)
削除人は特定スレ常駐不可 持ち回り制に汁!
1 :提案 :2005/06/17(金) 04:16:02 ID:UR5N2lgT
削除人が特定板で削除活動する期間を3ヶ月とする。
特に毎日その板すべてを1人で削除活動している削除人。
その板の住人である削除人がそうやって居座ると
恣意的な削除が増える。
他の削除人が見る隙を与えないから、独善的になる。


544:迷ったら名乗らない
05/06/18 04:49:09 mvAQYpxA
53 たまには動く荒w@超プロ穿り屋 ◆v38X7SPpro sage New! 2005/06/17(金) 22:38:40 HOST:350233001697963 proxy205.docomo.ne.jp
削除対象アドレス:
スレリンク(sakukb板)

削除理由・詳細・その他:
GL6.重複スレッド
レス36で誘導済み。

54 削除屋γ ★ sage New! 2005/06/18(土) 00:22:02 ID:???0
停止しました。

545:迷ったら名乗らない
05/06/18 04:50:20 mvAQYpxA
36 :音速の案内人 ★ :2005/06/17(金) 13:20:51 ID:???
とりあえず一方的な要求&反論している人は削除人だと決め付けるようなスレは板違いかと。
同じようなテーマで話し合えるスレは既にありますしね。
スレリンク(sakukb板)

92 :迷ったら名乗らない :2005/06/17(金) 22:41:32 ID:xYhtIS1/
削除屋@放浪人 ★ 6レス
ウマシカ案内人 ★  1レス
音速の案内人 ★  1レス
99次@削平快 ★   1レス

闇の森 ◆kCZ.WALDzs 4レス
菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY. 4レス
◆sacrifyqGo     1レス
超プロ住民 ◆v38X7SPpro 1レス


( ̄ー ̄)ニヤリッ

125 :削除屋@放浪人 ★ :2005/06/17(金) 23:55:51 ID:???
(・∀・)


126 :菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY. :2005/06/18(土) 00:06:01 ID:ZFLAi7OZ
(;´Д`)y─┛~~

127 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


546:迷ったら名乗らない
05/06/18 04:51:55 mvAQYpxA
★がさんざん参加しておいて、大敗を喫したらスレスト 



ブザマで意気地ねーな(´,_ゝ`)プッ

547:超プロ住民 ◆v38X7SPpro
05/06/18 08:14:43 Mou2Zzqr
>546
それを「捨て台詞」でなく「真の勝利宣言」になさる心算がおありなら
めげずにこちらで戦闘再開ドゾー

カーン

548:迷ったら名乗らない
05/06/18 09:38:31 WQwRB3kc
お?
またしたいかお?

549:迷ったら名乗らない
05/06/18 13:25:28 mvAQYpxA
だったら、この時間帯になってスレスト依頼するなよ

53 たまには動く荒w@超プロ穿り屋 ◆v38X7SPpro sage New! 2005/06/17(金) 22:38:40 HOST:350233001697963


敗北喫して慌てて削除依頼って感じ

550:迷ったら名乗らない
05/06/18 13:32:47 dYgSB5m1
トイレはちゃんと終わってから流せよなー

551:迷ったら名乗らない
05/06/18 13:47:09 YgxACeUs
勃つ鳥 後を焦らさず

552:迷ったら名乗らない
05/06/18 13:56:15 4OAT/khI
スレストカコワルーw

553:迷ったら名乗らない
05/06/18 14:57:08 PxpSHhZE
あーあ止められちゃったか。
>>1の自作自演とか笑いどころは沢山あったのにな。

554:迷ったら名乗らない
05/06/18 15:32:28 Xx1oTviO
反論って「問題があれば削除議論で」っていう事ぐらいだっけ?

削除議論でどうにか咎められそうなのは明確にガイドライン違反した場合だけで、
ガイドラインを歪曲して偏ったマイルールを強引に押し通す削除人には、
削除議論ではどうにもならないのが現状だ。

偏った削除をしにくくするシステムとして、高頻度巡回を禁止するという案は、
十分検討に値すると思われる。

自演とか煽り合いとか停止とか、低レベルな問題にしてもらいたくないね。
お前らいったん頭冷やせ。

555:菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
05/06/18 15:40:59 ZFLAi7OZ
なんか又湧きましたか?リゾもってきましたが

556:削除屋@放浪人 ★
05/06/18 15:47:38
>>554
やってみたんですか?>削除議論で

やったけど駄目だった例を示してもらえると、
問題解決の糸口がみえるかもですよ。

やってもないのに「やっても無駄だ」というのは、ただの
怠慢か、最初からやる気がないかのどちらかでしょ。

頻度を落とすだけで、根本解決する問題じゃないと
思いますし、他の方法でも解決出来るかもしれませんし。

そういう風に、短絡的すぎるから、突っ込みを入れてるわけで。

「目的は何ですか?」と聞いたのは、そういうことです。

557:迷ったら名乗らない
05/06/18 15:54:02 Xx1oTviO
>>556
スレリンク(sakud板:600番)

558:迷ったら名乗らない
05/06/18 15:55:48 PxpSHhZE
>>554
お前が冷やせよプ

559:迷ったら名乗らない
05/06/18 15:57:49 PxpSHhZE
> 削除議論ではどうにもならないのが現状だ。

要するにお前が板を思うままにしたいのに削除人に邪魔されて、削除議論板でやってもどうにもならないってことか。

560:削除屋@放浪人 ★
05/06/18 16:01:51
>>557
そうすると、私も同じ判断したら、仲間入りですか?

561:199次@削平快 ★
05/06/18 16:13:44
>偏った削除をしにくくするシステムとして、高頻度巡回を禁止するという案は、
>十分検討に値すると思われる。
だったら、頻度を検証する方法を出してくださいね。
削除しても、報告義務がないので、どうやって検証したらよいのでしょうか。
批判するだけじゃ、駄々っ子と変わりないですから。具体案を希望。

562:迷ったら名乗らない
05/06/18 16:24:48 Xx1oTviO
>>560
すいぶんと的外れな質問だな。

>>561
今具体案を考える段階か?
基本的な案としては認めているわけか?

563:迷ったら名乗らない
05/06/18 16:27:24 LZl4AqaO
肝心な事には答えないのねw

564:199次@削平快 ★
05/06/18 16:32:20
>>562
具体案がでないなら、帰ってね。
批判のみで対案が出せないのを、無責任ともいいますから。

565:迷ったら名乗らない
05/06/18 16:41:57 Xx1oTviO
>>564
基本的な方向を考え、そのための具体案を練るというやり方がある。
お前のレスは反論ではなく、排他的な感情論に過ぎない。

566:199次@削平快 ★
05/06/18 16:52:26
具体的な対案のない批判は意味がない。
巡回型削除の功罪を語るはずなのに、批判側からは具体的な削除人とその活動について指摘がない。
一体なにがしたいのか、何が問題なのか、私にはわかりかねます。


567:迷ったら名乗らない
05/06/18 16:53:22 dYgSB5m1
>>565
具体案が出せないならば、その「基本的な方向」が正しいかなど判断できない。
お前のレスは最早「論」ですらなく、排斥的な感情の吐露でしかない。

568:迷ったら名乗らない
05/06/18 17:10:52 Xx1oTviO
>>566
>指摘がない。
すぐ上のレスぐらい見ろ

>>567
>判断できない。
できるね

569:迷ったら名乗らない
05/06/18 17:15:24 dYgSB5m1
>>568
できると言うならその根拠を示してもらおう。
それと具体例を挙げずにこの件について話す事の優位性についてもだ。

570:迷ったら名乗らない
05/06/18 17:15:29 LZl4AqaO
詐欺板にもアフォなの湧いてんな

571:199次@削平快 ★
05/06/18 17:19:54
>>568
排斥的な感情になっているのはあなたではありませんか。
揚げ足をとってもしかたないでしょう。
私が「具体的な削除人とその活動について」といったのはこのスレでの言動ではなく、削除活動についてです。
巡回型削除とは具体的にはどういうことをいうのかが、いまひとつわからないのですよ。


572:迷ったら名乗らない
05/06/18 17:25:21 sPHch9Mr
詐欺板でやらないのは自作自演がバレるからですか?

573:199次@削平快 ★
05/06/18 17:29:21
削除依頼についてはすべて公開されているし、処理したら、ほとんどの場合、削除人の報告があります。
具体的なケースには事欠かないと思う。
だから、ここまでレスが伸びているのに、批判する人が出せないのは、なにか理由でもあるのでしょうか?


574:迷ったら名乗らない
05/06/18 17:46:42 yNoEHmZ5
>>573
ちょっと勘違いしてる気がしてきたんだけど・・・。

誘導先で止められた下記スレの続きをしてるんではない?

削除人は特定スレ常駐不可 持ち回り制に汁!
スレリンク(sakukb板)

575:199次@削平快 ★
05/06/18 17:50:33
>>573
そのつもりで来たのですが、、、
誘導もあったので、、、
違うの?

576:199次@削平快 ★
05/06/18 17:52:27
自分にレスしても歯科棚井orz

577:迷ったら名乗らない
05/06/18 19:12:16 nzQt3BfE
>>569
「ガイドラインを歪曲してマイルールを強引に押し通す事」が正しいか否かを判断してみろ。
できないと言うなら、それはお前の頭が足りないだけだ。
それと具体例は挙げてある。

>>571
>>557を見ろと言ってるんだ。

578:削除屋@放浪人 ★
05/06/18 19:28:53
>>577
別にマイルールを強引に押し通してるように
見えないから、私も同じ判断をすると思いますけど、
と上に書いたんですけど。

それでそれに対する回答は?

579:迷ったら名乗らない
05/06/18 19:30:37 dYgSB5m1
>>577
具体例が挙げながら何故それについての話をしないんだ?

580:199次@削平快 ★
05/06/18 20:12:27
>>577
でリンクだけですが、それがどうしたのでしょうか。
あなたの意見がないですね。

581:削除( ゚д゚)y-~ ★
05/06/18 20:46:49
なんか★が集まるスレなのかな?
記念真紀子。

582:迷ったら名乗らない
05/06/18 21:01:54 4rKqD29L
>>577はいわゆるアンチ彩虹と呼ばれる荒らしです。
スレリンク(yume板)
よろしければこの重複スレをスレストしてやってください。w

583:199次@削平快 ★
05/06/18 21:10:54
>>582
ありがとう。単なる荒しで逆怨みですか。
相手して損したな。鷺板でしないのはIPでないからなんでしょうね。
典型的な自己中、卑怯者ですね。その人たち。

584:?
05/06/18 22:26:19 oNpf3Oax
これがメガテンの世界だったら法学に湧いたのと合体させてすごい悪魔が作れるのに(; ・∀・)

585:迷ったら名乗らない
05/06/18 22:49:11 J2qcVxE7
でも交渉出来そうにないし

586:迷ったら名乗らない
05/06/18 23:04:32 a9jMlhud
>>578
ちゃんと読んだ上で言ってんの?

>>583
レッテル貼りしか能が無いのか。程度が知れる。

587:199次@削平快 ★
05/06/18 23:07:59
>>584
浅見氏は方向が明後日の人ですから、合体しても意味がないような気がします。
自分勝手なところ全開の人ですが、名無しで隠れたりする卑怯なところはないですね。

588:  
05/06/18 23:15:30 Uknq3A7o
たかがさいこー一人のためにそんなルール作るわけないじゃん。


589:菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
05/06/18 23:25:53 ZFLAi7OZ
>>586

で、貴方のご意見は如何?

590:迷ったら名乗らない
05/06/18 23:27:20 LZl4AqaO
訳解らない自分ルールで生きてる事は浅見さんと変わりません(><)

591:199次@削平快 ★
05/06/18 23:38:40
>>590
同意。
しかし、削除人の目で見ると、彼は100%コテなので判断しやすいというメリットがあるw

592:削除屋@放浪人 ★
05/06/18 23:51:37
>>586
読んだ上で言ってますよ。

593:  
05/06/19 00:20:22 p5gqgJxf
そろそろこっちに移動したらば?

【独裁】 削除人が特定板常駐不可にせよ 【打破】
スレリンク(sakud板)

594:迷ったら名乗らない
05/06/19 00:59:47 qgHSHHmz
日本語の不自由な削除人同士で馴れ合い・結託されればどんな議論も無駄だな。
削除人を指導できる人はいないし。

595:552
05/06/19 01:00:11 lXdpVSkU
以降、来てないのにすごい盛り上がってるなwwwwwwwwww

596:552
05/06/19 01:03:41 lXdpVSkU
さて、片っ端から撃沈してやるか

553 :迷ったら名乗らない :2005/06/18(土) 14:57:08 ID:PxpSHhZE
あーあ止められちゃったか。
>>1の自作自演とか笑いどころは沢山あったのにな。


君にはこの方の言葉をそのままプレゼントwwww

36 :音速の案内人 ★ :2005/06/17(金) 13:20:51 ID:???
とりあえず一方的な要求&反論している人は削除人だと決め付けるようなスレは板違いかと。


597:552
05/06/19 01:12:57 lXdpVSkU
>>554
俺は君のような人って多いと思うんだよね

>削除議論ではどうにもならないのが現状だ。

まったくそう
結局、マイルール通すだけで、そのマイルールも削除人によって
大きく違ってるからおかしくなる
同じコピペひとつでも、削除人によって削除したりしなかったり、
同じ基準と判断ならまだしも、基準がまちまち、処置も別なのだから、
いろいろな削除人が見る余地を与えるのがベター


>偏った削除をしにくくするシステムとして、高頻度巡回を禁止するという案は、
>十分検討に値すると思われる。

その通りです
一人の削除人が常駐しないことによって、削除権を使った独裁的
強権体制にさせないのが俺の狙い。



598:552
05/06/19 01:16:41 lXdpVSkU
>>556
削除議論でやってる人ばかりじゃん
結局、削除人がマイルールでつっぱって
答えられなければ自己完結して居座るだけじゃんw


だからさ、あれこれ言い訳言ってないで
何で別の削除人が見るの嫌がるの?
簡単は話しじゃん?(ニヤニヤ



599:552
05/06/19 01:19:24 lXdpVSkU
558 :迷ったら名乗らない :2005/06/18(土) 15:55:48 ID:PxpSHhZE
>>554
お前が冷やせよプ


そういう煽りをする君は頭冷やした方がいいよw


>559 :迷ったら名乗らない :2005/06/18(土) 15:57:49 ID:PxpSHhZE
>> 削除議論ではどうにもならないのが現状だ。
>要するにお前が板を思うままにしたいのに削除人に邪魔されて、

つーか、普通、削除議論板で議論したがる奴って
荒しを擁護する人間じゃないだろ
「どーしてこれは削除されてんのにこっちのカキコだけ消されないの?」
みたいのじゃん
そこに恣意的なものを感じれば尚更だよ

600:迷ったら名乗らない
05/06/19 01:24:13 bgDK1Tk1
とりあえずどこが引用でどこが自分の意見なのかわかりやすくする事から始めてくれ

601:552
05/06/19 01:24:51 lXdpVSkU
561 :199次@削平快 ★ :2005/06/18(土) 16:13:44 ID:???
>偏った削除をしにくくするシステムとして、高頻度巡回を禁止するという案は、
>十分検討に値すると思われる。
だったら、頻度を検証する方法を出してくださいね。
削除しても、報告義務がないので、どうやって検証したらよいのでしょうか。
批判するだけじゃ、駄々っ子と変わりないですから。具体案を希望。



頻度を検証する方法って何?君のそれは議論のすりかえでしかない。
まず最初の段階として重要なのは、常駐型の削除人の弊害があるってことだ
数多いる削除人うちの一人、板住人も兼ねている常駐削除人が
毎日何年も削除をしていれば、削除をつかっていくらでも板をコントロールできる
そういう弊害を認めろって







602:迷ったら名乗らない
05/06/19 01:24:53 xIEb5bQc BE:3001128-#
>>598
他に見てくれる削除人がいるなら別にいいんじゃないですか?
そんな確証無いから(実際放置されまくりな板もあるし)
現実的な案じゃないなあと思ってしまうですよ。

603:552
05/06/19 01:26:01 lXdpVSkU
564 :199次@削平快 ★ :2005/06/18(土) 16:32:20 ID:???
>>562
具体案がでないなら、帰ってね。
批判のみで対案が出せないのを、無責任ともいいますから。

お前、スレストされたスレでもいたよな?
国語の勉強しようか?w

1 :提案 :2005/06/17(金) 04:16:02 ID:UR5N2lgT
削除人が特定板で削除活動する期間を3ヶ月とする。
特に毎日その板すべてを1人で削除活動している削除人。
その板の住人である削除人がそうやって居座ると
恣意的な削除が増える。
他の削除人が見る隙を与えないから、独善的になる。


604:552
05/06/19 01:29:48 lXdpVSkU
>>565
>基本的な方向を考え、そのための具体案を練るというやり方がある。
>お前のレスは反論ではなく、排他的な感情論に過ぎない。

その通り
まず、最初に今の形が問題ないかを検討するべきなのに
削除人はそれを認めるのが嫌だから、「具体案だせ」
つか、俺はあのスレで散々出したし、それに逃げて、しかも
スレストに走った削除人がなあーって感じで(失笑)

>>567
オウム返しみっともないよ
追い詰められちゃた君の心理が目にみるようだよ(失笑)

605:552
05/06/19 01:32:07 lXdpVSkU
566 :199次@削平快 ★ :2005/06/18(土) 16:52:26 ID:???
具体的な対案のない批判は意味がない。


アハハハハ、おいおい、こいつ亀になっちゃてるよ
削除人って都合が悪いレスされると
目をつむり耳を塞ぎって人間ばかりなのですか?
それとも低学歴で国語の勉強が足りないってか?w


606:552
05/06/19 01:35:11 lXdpVSkU
567 :迷ったら名乗らない :2005/06/18(土) 16:53:22 ID:dYgSB5m1
>>565
具体案が出せないならば、その「基本的な方向」が正しいかなど判断できない


あのさ、世間で交通事故がおきました、誰それと揉めて喧嘩しました
最初に具体案か?
その前に、なぜそういう不満が出てきたかの事実確認と検証だろ?
その検証をお前らは妄想よろしく「恨み」とかこいてんだから
お笑い草

ヒッキーの削除人にはそんな常識ムリってか?

607:552
05/06/19 01:38:45 lXdpVSkU
>>569
お前もしょぼいな
★出して答えろって
違うなら、なぜ君が特定スレに削除人を常駐させない
案に必死こいてそんなこといってんのか理解できないからねえ(ニヤニヤ

608:552
05/06/19 01:40:29 lXdpVSkU
571 :199次@削平快 ★ :2005/06/18(土) 17:19:54 ID:???
巡回型削除とは具体的にはどういうことをいうのかが、いまひとつわからないのですよ。


俺の場合、常駐型と言っております
つか、いまひとつ分らないのに議論に参加して
エラソーに具体案出せとかいっておったのですか?

コミュニケーションの初歩からやり直してくださいねw

609:迷ったら名乗らない
05/06/19 01:41:50 HPwDeHuh
>>ID:lXdpVSkU
書き散らすだけで、終わりか。
事実確認と検証も結構だが、具体的になにが問題でどうするのが良いのかが
わからないのですが?

610:552
05/06/19 01:44:30 lXdpVSkU
573 :199次@削平快 ★ :2005/06/18(土) 17:29:21 ID:???
削除依頼についてはすべて公開されているし、処


だからさ話逸らすなって
まずは常駐型の弊害を考えてみろって

>特に毎日その板すべてを1人で削除活動している削除人。
>その板の住人である削除人がそうやって居座ると
>恣意的な削除が増える。
>他の削除人が見る隙を与えないから、独善的になる。

官公庁や企業の人事移動、大統領、政治家の任期など
すべて期限つき
同じ奴が延々やってると腐敗するからだろが

引き篭もりで社会性ない削除人には理解できねーってか?w




611:552
05/06/19 01:48:51 lXdpVSkU
577 :迷ったら名乗らない :2005/06/18(土) 19:12:16 ID:nzQt3BfE
>>569
「ガイドラインを歪曲してマイルールを強引に押し通す事」が正しいか否かを


そう。
だから俺の場合、どうせマイルールばかりなんだから(それも相当差がある)
同じ種類のマイルールを毎日やられるより、別のマイルールも介入してきた
方がいいってことなんだよね
同じマイルールが連続するってことは板が特定の削除人ペースになって
しまう。
しかも、毎日削除に来る削除人ってほとんどその板の住人だし
腐敗する


612:552
05/06/19 01:50:00 lXdpVSkU
578 :削除屋@放浪人 ★ :2005/06/18(土) 19:28:53 ID:???
>>577
別にマイルールを強引に押し通してるように


お前は巡回型とか言葉の勉強が先だとおもう(失笑)
それと、ルール以前に問題点の確認と検証

お前、マジで社会に出たことないだろ?w

613:199次@削平快 ★
05/06/19 01:50:48
>>608
常駐型の定義は?
○削除依頼がないものを削除した場合は報告の必要がないので、
報告だけ見ると、一人の削除人だけがその板の削除活動をしているようでも
実際には別の削除人も活動している場合もある。この場合は誰が判断するのか。
○長期報告に報告され続けている板を処理している削除人が一人だけだった場合も常駐型になるのか。

614:552
05/06/19 01:51:48 lXdpVSkU
582 :迷ったら名乗らない :2005/06/18(土) 21:01:54 ID:4rKqD29L
>>577はいわゆるアンチ彩虹と呼ばれる荒らしです。


結局、君らの論法って都合が悪くなると「お前は荒し」妄想で
フェードアウトじゃん?
なさけなくねえ?
議論に弱いのが削除人ってか?
削除でスレをコントロールしてばかりいるから
ディベート力に自信ないってか?(クスクス

615:552
05/06/19 01:53:40 lXdpVSkU
583 :199次@削平快 ★ :2005/06/18(土) 21:10:54 ID:???
>>582
ありがとう。単なる荒しで逆怨みですか。


いいたかねーけど、そういうのこそ自演に見るよ
議論においつめられたら「お前は荒し」認定

みっともねーな
後世まで残るんだから、ブザマな所見せんなよ
ヒッキーだから関係ないってか?

616:199次@削平快 ★
05/06/19 01:56:19
>>612
とりあえず
>>600
に留意して改善してください。議論になりません。一々、引用元のレスに戻ってどこまでが引用で
どこからがあなたの書き込みかがわからないのは、一方的に他人に自分のルールを押しつけることです。
マイルールを押しつけるのは止めてね。迷惑だから。

引用部分には
>
を先頭にいれるのが掲示板のルール。

617:552
05/06/19 01:57:31 lXdpVSkU
>>586
>レッテル貼りしか能が無いのか。程度が知れる。

その通り
結局、恨みだとか荒し認定して逃げるんだよな
でもさ、さっきも書いたが議論板って「どーしてこれ削除にならんの?」
とか「これは削除されてるのになんでこっちは削除しないの?」
そんな質問が多いわけじゃん
この基本を忘れた傲慢な態度の削除人多すぎだよ

>削除ができるという権限は、一歩間違えれば
>荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ
>住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ
>掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
>利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・
>削除屋だということを忘れずに。


618:菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
05/06/19 01:58:08 NYqH4M3Q
ウチの子供がオモチャをまき散らしたまで読みました

619:552
05/06/19 02:01:59 lXdpVSkU
さて、586まで答えた所で、タイムオーバー
俺が立てようとしている新スレ
もし立てたら、スレストすんなよー負け犬ども
先日みたいに議論に負けてからスレストに
走るの童貞っぽくてみっともないぞー(笑)

【独裁】 常駐型削除人の腐敗 【体制】
名前: 提案
E-mail: 大敗喫してスレスト乙w
内容:
削除人が特定板で削除活動する期間切ろう。
特に毎日その板すべてを1人で削除活動している削除人。
それを常駐型削除人と呼ぶ。
板住人である削除人がそうやって居座ると恣意的な
削除が増え、板は独善的体制になる。
同じ削除人が同じ板の削除活動できるのは1ヶ月4回を
限度としよう。

会社の人事、大統領なども独裁体制による
腐敗を防ぐために任期は決まっております。
外部の刺激に弱いニート系削除人さんには
酷な話かな?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4432日前に更新/248 KB
担当:undef