看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★5 at OPERATE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/18 01:57:07 6phJIT1C0
×支持を頂く(相手に対して謙譲語は使わない)
○支持を得る




ここまでの結論

▲ 勝手に申請してる奴がいるので受理するな
▽ 見ればわかるのでいちいち書かんで結構

▲ 勝手に申請してる奴がいるので申請スレに反論書き込みします!
▽ 自治スレ見ればわかるのでいちいち書かんで結構

501:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/18 02:03:23 P1v0HEdI0
大体あってる

502:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/20 17:59:00 yky9VaRc0
質問なんですけど、全て強制IDにしない理由って何なのでしょうか?
強制IDにしたければ自分で荒らすのが一番という話は本当なのでしょうか?

503:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/20 18:00:51 a0j0bPry0
>>502
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

504:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/20 18:02:37 AdGp49vF0
IDがない板での愉しみ方ってのもある
そういうのわからんなら他の個人サイト掲示板行けば?

505:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/20 18:09:31 yky9VaRc0
荒らしたり自作自演するのが楽しいってことですかね。
雑談系ならともかく、専門系の板でそんな楽しみいらないような気もするのですが。

強制IDな板とそうでない板の違いは何なのか、純粋に疑問なのです。

506:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/20 18:53:06 6XQvcjrc0
それ以外の楽しみを自分で見出したら?
今のままでは、可哀想な人にしかなりませんよ。

507:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/20 22:08:39 IFS1nmk/0
ゲームハード業界板より
看板の変更申請を受理して頂きありがとうございました。
また、荒らし行為の多発で運用情報板に多大なるご迷惑をおかけしたことに
つきまして、深くお詫び申し上げます。

508:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/21 07:16:46 rOLs9s8H0 BE:37858526-#
>502 >505
基本的には「ひろゆきがNOと言っているから」。
ソースを探すのは面倒だからそちらに任せるが、
ID制は匿名掲示板の原則に外れるというようなことらしい。
逆に言えば、IDありの板は荒らし対策で特例的にやってるということ。

509:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/21 11:13:46 8Ac6SKGI0
もう、匿名でもなんでもなくなっちゃったのにね。

510:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/21 17:44:15 aCXzNPgw0
古いシステムを変えるのが面倒なんでしょ

511:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/21 18:05:39 nHVy3umO0
一般利用者からみれば充分匿名掲示板だけど

512:名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
06/06/21 19:01:13 vEW7Qwhw0
>>509
では、あなたには私の本名がわかりますか?・・・と、この程度の匿名性は残ってるですよ。

「匿名」と「身柄特定不可能」は同じものではありません。

513:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/21 21:31:36 wmRusMek0
半角二次元板ですが、書き込みの仕様が変更され、AntiLoによる爆撃は一応終わりました
BE_TYPE2を外したいと思うのですが、通常の板設定変更依頼と同じように申請するべきでしょうか?

514:ベースボール
06/06/27 22:14:29 nnsv6LsO0
匿名掲示板の寂れた野郎共 今日から俺がここを乗っ取った
かかねえてめえらが悪いんだからな
返せって言われても遅いぜ ま、おとなしく死んでなぼけ

515:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/27 22:19:51 /L1F4Q800
>>514
こちらへどうぞ

ニュー速VIP@2ch
URLリンク(ex15.2ch.net)

516:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/28 20:15:22 suduIZO90
スレリンク(operate板:179番)
> スレリンク(operate板:116番)
:極東アジアニュース

スレリンク(operate板:116番)
の申請ですが、たいした議論もせず、また、当該自治スレでは、
こちらへの申請をした旨の書き込みもなく、また、スレリンク(operate板:179番)
の変更の報告も全く無い状態ですので、極東アジアニュース住人は、
全く分からない状態です。
スレリンク(operate板:116番)
の悪質な申請と変更は、一旦破棄していただきたいと思います。

極東板自治スレッド1
スレリンク(asia板)
【自治】ローカルルール改正議論スレ1
スレリンク(asia板)

517:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/06/28 23:09:27 g+ytNh1T0
あーそれ戻してくんないよ

518:半角二次元板住人
06/07/02 09:43:32 jSdz4aUL0
申し訳ありません、自治スレで何度も却下されているにも関わらず、
BE_TYPE2を外したがる者がいるだけです。
>>513は無視してください。

なお、同人板などでウイルススクリプト爆撃は続いており、
「爆撃は一応終わりました」←これ自体が事実ではありません。

519:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/02 13:46:15 SMoAkuyI0
だから
こういうのは設定変えれる人が議論スレに行ってちゃんと話し合われてるかどうかを見てから変えるんだから
いちいち言わなくていいから

520:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/03 09:29:17 tA99pf1k0
ENGLISHは『名無しさん@英語勉強中』はいまいち
『Mr. No Name』か『Mr. Anonymous』にして欲しい

521:雷帝 ◆indraO9WsU
06/07/03 10:45:41 XntMczTB0
自治スレで言いなさいな。

522:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/06 00:13:45 J/Ls6uDc0
URLリンク(sakura01.bbspink.com)
URLリンク(pie.bbspink.com)

この板の看板は2chの文字が入ってるけど、
pinkは別サイトということなら変更の必要あり?

523:桶屋
06/07/06 01:19:09 nBD0u9Oq0
もう以前から変更済みのところもありますね。

URLリンク(pie.bbspink.com)


524:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/11 23:57:49 2ZwBWrf+0
モザイクで隠せばいいじゃないかな

525:ひろゆき
06/07/12 22:51:40 zUJVEXee0 BE:75762-#
>>522
2chの掲示板のロゴに勝手にYahooとか入れてるようなものなので、
彼らがそれでよければいいんじゃないでしょうかー。

外野がどうこう言うものでもない予感。


526:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/12 22:54:38 ctIXLPCj0
つまり、pinkが2chの一部であるかのように表記されるのは、2chとしては困らないよ、と。

527:ひろゆき
06/07/12 22:58:00 zUJVEXee0 BE:353478-#
したらばとかで勝手に2chの名前を使って掲示板を作ってる人はいますけど、
いちいち指摘してたらきりが無いかと。


528:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/12 23:31:49 RIwYNrxe0
>>525
んー、それはちょっと違うような。
しかるべきスレッドで申請して許可をもらった看板なので
「勝手に」という訳ではないです。

529:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/12 23:49:02 ctIXLPCj0
img.2ch.netの画像を使っている板

URLリンク(pie.bbspink.com)
URLリンク(img.2ch.net)

URLリンク(pie.bbspink.com)
URLリンク(img.2ch.net)

URLリンク(pie.bbspink.com)
URLリンク(img.2ch.net)

背景画像は、ほとんどの板で
BBS_BG_PICTURE=URLリンク(www2.2ch.net)
だね

その他、以前に使っていた画像がimg.2ch.netには残っているね。
URLリンク(img.2ch.net)
みたいな。

さて、どうするべ。
背景は、2chの画像を他所が勝手に使っているのだとして、
「いちいち指摘してたらきりが無い」
とするか、一応文句はつけるか。

img.2ch.netは、完全に2chが保存している画像。

530:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/12 23:55:28 VwQns6FZ0
無断使用禁止とかでなければ、問題にならないのでは?

531:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/13 21:04:47 HhYHEun80
現在はPINKの看板はimg鯖に置けないけど、>>529のはそうなる前に入れられたものなんだよなあ。
さて、どうするべ。

532:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/13 22:01:20 +k0w+VH20
img.bbspink.comを作ってもらって引っ越し、あたりが順当なながれかと。

533:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/14 02:03:04 mPfSVuMV0
まろのりが言っているんだから別にいいんでないの

534:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/16 09:00:27 DhmCXl400
>>スレリンク(operate板:394番)
正規自治スレでないと申請できないなんてルールは聞いたことがないや。

535:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/16 17:39:40 YWyPiSwy0
どこで議論したかではなく、内容だからね

536:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/16 23:36:28 KTH/nBRi0
>>534
これが通ったら三戦板とかはエライ騒ぎにならないか?
(たしか自治スレが分裂してるんだよな)

537:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/18 21:03:31 l1EHNMhk0
>>534
とりあえず男性論女性論板の正式名称が
女性論、男性論、セクハラ@2ch掲示板 であることに驚いたわ。

538:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/20 21:11:30 2O1+RjkV0
この件について、伺か?

■ 板設定変更依頼スレッド8
433 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日: 2006/07/19(水) 17:11:19 ID:XaZgl+pD0
ここで質問していいのかどうか分からないけど、話し合いの最中かどうか、
まとまってるかどうかの判断基準って何なの?
全会一致は不可能だし、いったんまとまっていても、誰かがボソっと中途半
端な反対意見書けば、話し合いの途中と見られてしまう可能性がある。

基準がはっきりしていないから、これくらいでいいんじゃないかと思って申
請する人が多い。きちんとした基準を明示すれば、先走り申請も減るんじゃ
ないかと思うのだけど。


434 名前: 名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 [sage] 投稿日: 2006/07/19(水) 20:57:28 ID:bSW4PCCr0
(略)
>>433
>ここで質問していいのかどうか分からないけど

ここは「依頼スレ」なので質問は駄目ですよ。
多分↓こちらが適切かと。

 看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★5
 スレリンク(operate板)


539:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/20 21:16:40 Uwt/NUhM0
>>538
突っ込みどころ多すぎw
「中途半端な」反対意見って何よ?w

まぁそれは置いといて、
基準は過去ログ読めばわかるよ。
operateは過去ログ見れるし。

540:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/22 23:25:39 U0rAknrs0
中途半端な反対意見なら、主流の意見を覆すまではいかんだろう、たぶん。
元の意見がどんなものかにもよるだろうが。

541:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/23 12:28:45 hIgM4sHS0
まとまりかけると、単発で反対だけ書き残して、それについて反論だの質問だの投げかけても沈黙。

で、もう良いだろうとまとめにかかると、すかさず再度現れて、反論質問を無視して、前と同じ反対
意見を書き残して去る。時々それに自演連投がつき、まとめ側からも過剰反応するやつが出て、
「まとまっている」という状況には見えにくい。
ヒットアンドアウェイの合意壊し屋がある程度の人数居ることは事実。

少なくともそういう流れを証拠としてアンカーで参照しながら、まとめを議論スレに表示しておけば、
運営側もそれを考慮してくれるとか、3回ヒットアンドアウェイがループするようなら、合意成立とみなす
とか、そういう明文化された基準が欲しいところ。投票は投票自体への合意が無いと無効とか、単に
「まとまっているようには見えません」で片付けられてしまっては、そのスレの自主的な努力がしらけ
てしまう。

過去ログを見たって実は基準は統一していないし、統一明文化してあらかじめ示しておけば運営
の判断を探りながらの無駄な申請も減るというもの。運営人の間の判断の食い違いも防げる。


542:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/23 12:56:18 XI4JU98hP
サッカー系の板から来た輩も最初は>>541と似たようなアホなことを
グダグダ言っていたが最終的には1ヶ月の凍結期間を経てうまくまとまったな。
そういう場合は闇雲に急がず時間を置いた方がいい。

543:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/23 13:59:42 hIgM4sHS0
だから、その時間というのは、3日か?一週間か?2週間か?
そういう基準を言っている。

アホなことで片付けられると思う人は幸せだね。

544:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/23 14:03:16 Qpn5IHt00
なんでそんなに急いでるの?じっくり腰据えてやれないのなら、止めた方がいいと思う。
そんなに急いで変えないといけないことなのかな?

545:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/23 14:22:54 XIGdCXmq0
まとめようとする姿勢と、結果が出せればこれだけの間待つとかはないと思うよ。
>>541の論理自体おかしいじゃん。
具体的な提案をせず、反対賛成だけ言って争っても、そりゃあ説得力ないよ。
完璧な合意を得る事は至難の業なんだし、主張するだけじゃなく、譲る気持ちも必要じゃないの。

どっちが正しいとかじゃなく、冷静で客観的な話し合いが大事でしょ。

546:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/23 14:40:40 XI4JU98hP
>>543
何日待てばいいかなんてケースバイケースだろ。
基準なんて必要ない

547:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/23 15:14:27 hIgM4sHS0
まあここは、憎まれ役覚悟で少し書いておこう。

>>544
急ぐ急がないじゃないんだよ。別に1年かけても2年かけても良いが、どのタイミングでも
どういう状況が「合意に達した」とみなせるのかがあいまいだと、申請スレにどんどん
中途半端な申請が殺到してしまうということを言いたいだけだ。

>>545
だから、譲り合いがあって最終段階で申請を出せるレベルかどうかの判断のことを言っている。

それともあなたは全員一致じゃないと合意ではないといっているのか?
それならそれが立派な基準だが、実効性には乏しいと思う。

>>546
ケースバイケースな部分はもちろんあってもいい。ただ、全部そうなら、削除ガイドラ
インなんてものもいらないだろう?

548:● ◆K2.oyster.
06/07/23 15:16:15 MPvRn4+L0 BE:1412227-#
>>541
期間が決まってたら逆にヒットアンドアウェイやりやすくないか?
利用者数だって違うし、3回とか数で決められるものじゃ無いと思うんだがなぁ。
余所の板の自治スレでも見て調べてみたら?

>まとまりかけると、単発で反対だけ書き残して、それについて反論だの質問だの投げかけても沈黙。
こういうときは、どこに反対なのかを聞き出して
返事がもらえなければ改善できないとので付け加えれば
まぁ、スルーできると思う。

>で、もう良いだろうとまとめにかかると、すかさず再度現れて、反論質問を無視して、前と同じ反対
>意見を書き残して去る。時々それに自演連投がつき、まとめ側からも過剰反応するやつが出て、
再度?
最初の時は、反対だけ、だったのに次は意見付きか。
意見ありなら普通に説得モードですな。燃えます。
自演?
いや、そう見えるだけであって確定はしないからあくまでも別人として扱わないと。
自演と思わせることで混乱を誘うという手もあるからね。冷静に。

>投票は投票自体への合意が無いと無効とか
普通に無効じゃね?

549:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/23 15:27:37 hIgM4sHS0
> 余所の板の自治スレでも見て調べてみたら
調べても、運営再度の判断があまりにもまちまちだからこういうことを書いている。

論より証拠、運営関係のスレで炎上するのは、そうした判断のムラをめぐってのことが
ほとんどでしょう?
だからどこまで厳密なものが必要かどうかは別として、もっと明確な基準があればい
いんじゃないかと言っている。

まあ、それも不要と言う意見ならば、仕方ないが。

> こういうときは、どこに反対なのかを聞き出して
> 返事がもらえなければ改善できないとので付け加えれば
> まぁ、スルーできると思う

そういうことを基準化して欲しい。あなたのレスはあなたの私見でしかないわけで、
今は特定の件についての助言を求めているわけじゃないので。


> 普通に無効じゃね?
これも同様。削除人や運営の担当によって判断がまちまちなことが多い。

実際多くの無駄な申請が殺到していて、運営側もの負担が大きいのが実情だと思う。
それは別に問題じゃないと言うのなら仕方が無いが。

550:● ◆K2.oyster.
06/07/23 15:28:43 MPvRn4+L0 BE:2722739-#
ん?
自治でまとめている側の質問ではなく、申請スレの状況を心配している人、なのかな?

551:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/23 15:34:45 hIgM4sHS0
>>550
そう思ってもらって結構です。

今は自治について抱えている案件は特に無く、最低の平和は保っている板なので。

552:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/23 15:38:24 XI4JU98hP
細かい基準を敢えて決めないところに妙があるんだよ。
ボラの「総合的な」判断ってことだよ。
超曖昧な削除ガイドラインにしても然り。
なんでわっかんないかなぁ。

553:● ◆K2.oyster.
06/07/23 15:48:09 MPvRn4+L0 BE:403722-#
>>549
炎上っていうのはナウイ言い方だね。ヤングだね。
正直な所、申請につっこむ野次馬のレベルが下がってないかと思っていたりもするんだけど。

> だからどこまで厳密なものが必要かどうかは別として、もっと明確な基準があればい
> いんじゃないかと言っている。
この内容、すげー曖昧じゃないすか? まぁいいや。

> > こういうときは、どこに反対なのかを聞き出して
> > 返事がもらえなければ改善できないとので付け加えれば
> > まぁ、スルーできると思う
> そういうことを基準化して欲しい。あなたのレスはあなたの私見でしかないわけで、
> 今は特定の件についての助言を求めているわけじゃないので。

いやぁ、これが経験ってやつですよ。
余所の板の自治スレを見て学んで欲しいのはこういう所。
基準化するまでもなく当たり前の事なんだけど、当たり前すぎて忘れがち。

> > 普通に無効じゃね?
> これも同様。削除人や運営の担当によって判断がまちまちなことが多い。
多様性が欲しいようだから、まちまちなのは多分狙ってると思うんだけどこれもまぁいいや。
謎なのは削除人が出てくる意味。看板や名無し申請なのに。
投票は実物を見ないとどうにも。
Timeの田代やトーナメント(2回)も参加してるので、それなりには詳しいつもりなんだけど。
同意を得られないまま、投票をすることにしたのか、いきなり投票を始めてしまったのかでは、微妙に違う。
前者なら同意を集めてくればいい。
後者なら、揉める予感だけど、結果に皆が同意すれば、通るだろうし。

554:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/23 15:51:06 hIgM4sHS0
法律の世界でも、なんでも成文化するのが原則の大陸法的立場と、
判例主義の英米法的立場があるわけです。(思いっきり簡略化しましたが)

まあ、皆さん楽しんでやっている間は、>>552でも十分だと思うんですが、
最近この板のあたりで炎上するケースが結構多いみたいなんで、せめて
削除ガイドラインくらいの曖昧さな者でも十分なんで、判断基準みたいなの
があると少しはましになるんじゃないかと思いました。

まあ、余計なことであれば、このあたりで結構です。失礼しました。

555:● ◆K2.oyster.
06/07/23 15:53:11 MPvRn4+L0 BE:3024465-#
>>551
先走るような人だったり、申請スレで反対する人って
過去ログやテンプレを読んで無いと思うのね。
丁寧な言葉遣いなら許されるだろうとか、謝れば何をしてもいいだろうとか
そういうのもいるしさ。言い訳つーか、自分を正当化する為の逃げ道なんだけど。
それに初心者は常にいるわけで
そういう行為が完全に消えて無くなるという事は無いと思うんだ。

556:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/23 16:05:24 XIGdCXmq0
なんかよくわからん人だったなあ。
としか言いようがない。

557:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/23 18:22:00 Qpn5IHt00
いま流行のマニュアル人間?

558:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/24 01:29:46 MgQQuGkL0
為にする議論は本人以外にはわかりにくい例

559:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/26 22:59:25 7NvxcmGM0
名無し変更の依頼はここですか?別にあるのですか?

560:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/27 00:01:22 FFQIllDw0
>>559
>>1も読まない屑が申請なんて分不相応なことを考えるな

561:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/27 16:39:33 sf3JB2hS0
煽られたら逃げるのが一番ですよ >>554,559

562:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/29 15:18:51 wZ6W7EHk0
っていうか、最近申請を出すのが議論をまとめるためのガス抜きの一手法になってるよな。

最初から通らないのが分かっている申請
 → 議論スレで反対論のパターンが出尽くす
  → 反対をつぶし、修正を加えてもう一回申請
   → 必要に応じてもう一サイクル(最初に戻る)

みたいな・・・

563:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/29 15:33:02 v2Muml4zP
>>562
申請賛成派が知恵をつけた結果だわな。

564:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/29 16:08:27 J+ZAKNfp0
反対派の最終兵器が、嫌なものは嫌って繰り返せばいいと思ってるからじゃね?
こうすると、議論がまとまっていないように見えて平行線を辿る。

565:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/29 16:43:58 v2Muml4zP
変更賛成派がループさせてることも往々にしてある。
ループしてるからといって申請が通るとでも思ってるのかな。
実際は逆なのにね。頭おかしいですわ。

566:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/30 04:30:52 0JS2NZu30
お互いに主張しかしてないからループになる例

567:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/07/30 05:56:05 4Fuw5ElE0
>>564
議論がまとまっていないように見えて平行線を辿るsample
スレリンク(operate板:128-134番)

568:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/02 07:17:36 RA1MOv/50
やはり、まとまってるかどうかの判断には、書き込みの時間を分析することが必要ではないだろうか。
賛成派でも反対派でも、議論を放置してある時間が長ければ合意が成立と考えたほうがいい。
申請にあわせてあわてて反論が始まるケースがよくあるが、それを認めていると永遠に合意の
ポイントは作れない。合意を作ろうと努力している側と、それを壊そうとしている側の違いは飽きて
放置している時間を見れば大体判別できるのではないか?
時間を無視してさらっと過去ログを見るだけでは、読めない空気もあるってことだ。

569:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/02 08:02:46 JDjDrEjI0
まあ、「それを見ていない」と言い切るのも、随分と失礼な話だ

570:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/02 09:52:12 x7v8Lww50
>>569
どこで言い切ってる?>>”見ていない”

571:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/02 10:25:42 RA1MOv/50
言い切っていないものを、「言い切っている」と言い切るのも、またずいぶんと失礼な話だな。

572:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/02 10:43:50 FEkVfj4gP
お前らよくこんなつまらないことで盛り上がれるな。

573:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/02 12:03:04 RA1MOv/50
何をどう見れば「盛り上がっている」と思えるのか知りたいな
この板こういうひねくれたギャラリーが大杉。だから単純なこともこじれて訳わからなくなる。

574:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/02 12:44:56 FEkVfj4gP
いやいや、幼女の野次馬って素敵やん?(詐欺の野次馬に比べれば)

575:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/02 12:58:45 IMdlnoNT0
そ、そんなに誉めたって肯定レスなんか返してあげないんだからね!

576:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/02 13:08:53 FEkVfj4gP
フヒヒヒ、すいません!

577:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/02 14:13:00 dj82ySwR0
レベル低すぎ

578:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/03 01:37:44 vjYZXuHU0
>>570
書いてないことは見えないんだね

579:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/03 10:24:01 fzAet45S0
粘着カコワルー

580:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/03 10:28:14 iB9lsBCI0
スレリンク(operate板:508番)
ワロタ
管理人が管理人だからボラもジョーク好きなんだな

581:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/03 10:47:47 4KTQ/pcxP
どくさぼかわいいよどくさぼ

582:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/07 01:06:12 jiLbtedC0
スレリンク(operate板)l50
まほら▲さん
先祖帰りしたのは384→256なんですけど・・・。

583:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/07 01:14:00 wjN3MQ1pP
256
↓  期間限定で384に変更
384
↓  期間終了後に先祖帰りで256に戻った。
256

たぶんこれで合ってるな。

584:まほら▲ ★
06/08/07 01:14:21 0 BE:3203036-BRZ(2639)
>>582さん
以下の通りでございます。

スレリンク(operate板:553番)

585:桶屋
06/08/07 01:15:50 0eOlCHuv0
>>582さん

ワールドカップ前は、256だった。
 ↓
05/30に、512で申請。(スレリンク(operate板:149番))
 ↓
06/09に、384で受理。(スレリンク(operate板:186番))
 ↓
07/09に、ワールドカップが終了したので、元の数値256に戻す申請。
(スレリンク(operate板:380番))
 ↓
先祖返りして、勝手に256になっちゃった。
 ↓
08/07、変更人さんは何もしていないけど、申請通りなったので対応完了。
(スレリンク(operate板:553番))


586:桶屋
06/08/07 01:17:48 0eOlCHuv0
……。

今日はもう寝よう。orz


587:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/07 01:17:58 wjN3MQ1pP
さすが桶屋やな
言ってることは大差ないがわかりやすいわ

588:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/07 01:20:24 jiLbtedC0
>>586
分かりました。

589:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/16 15:22:40 oCcGkTU1P
またゾイドか

590:SweetRock ★
06/08/20 12:33:26 0
まほらさん

いつもお疲れさまです。
BBS_SLIP変更に関して、
ですが
スレリンク(saku板:82番)
スレリンク(sec2chd板:3番)

にありますとおり、
・焼き担当・規制情報板への記載担当の方からの依頼は、基本的に無条件に受けつけることとします。

と了解していたつもりだったのですが、以下において
削除人からの申請のみ受け付けるということになっています。
スレリンク(operate板:168番)

あらためてBBS_SLIP導入に関して
見解をお聞かせいただければと思います。
BBM焼き依頼をする側、ではありますが、
お願いしたい件がありますので。

591:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/20 12:44:03 JPOsL5jS0
まほら▲ ★ :2005/09/11(日)
> 削除人さんからの要請があった場合のみの対応



まほら▲ ★ :2005/10/06(木)
> 今までは基本的に削除人さんからのご依頼がございました際にのみ、
> 板設定変更依頼スレにて導入して参りましたが、
> 今後は、焼き担当、及び規制情報板への記載担当の方からのご依頼も加えて、

特に齟齬は無いと思うけどー

592:SweetRock ★
06/08/20 12:49:47 0
・・・・・・

>>590はみなかったことにして
では質問内容を変更

私は規制情報板には書けない身なのですが、
申請は可能でしょうか?
それから、芋ほりログではなく
広告スレのログ開示による申請は
受け付けていますでしょうか?

593:まほら▲ ★
06/08/20 19:41:12 0 BE:1779825-BRZ(2666)
>>592 SweetRockさん
いつもお疲れ様です。
ちょうど昨夜、規制関係にお詳しい方と、芋掘りが再開しているので、
BBS_SLIPの本来の用途での受付も再開しなければいけませんねというお話をしておりました。

その上でですが、規制関係の運営ボランティアさん方のお役目に関しまして、
私は実はあまり詳しくないものでございますので、
規制情報板に書けるということが申請の資格になるのかどうかにつきましては、
今この時点ではお答え致しかねます。
また、申請の条件として、どういったログが相応しいのかということに関しましても、
申し訳ございませんが、現時点での私の知識ではお答えできません。
規制議論板の然るべきスレにて伺って参りますので、しばらくお待ちくださるようお願い申し上げます。

594:SweetRock ★
06/08/21 09:20:19 0
うまくまとまっていないかも。すみません。
BBS_SLIPが導入されたからといって、
端末からの投稿が劇的に減るとは私は思っていません。

焼きをお願いするために、あるいは専用スレへのまとめのために
広告スレッドに報告する際に、
何よりも重要なのは正しい投稿を掲示することだと思っています。
最近は携帯だけでなく、AIR-EDGE等複数回線からの投稿も多く、
識別記号がありますと、作業の上で非常に助かります。

スレリンク(sec2chd板:220番)
rootさん
最終的な判断は変更人さんがされるとはいえ
後者の場合は主観がある程度左右しますので、
誰からもわかりやすい芋掘りログとは違って
ある程度の期間で以って判断されるべきなのかもしれません。
ただ、最近なんか携帯が多いから、
と安易に申請に使われるのは私の本意ではありません。

595:root▲ ★
06/08/21 14:04:38 0 BE:1095326-PLT(15700)
>>594
なるほど。

> 焼きをお願いするために、あるいは専用スレへのまとめのために
> 広告スレッドに報告する際に、
> 何よりも重要なのは正しい投稿を掲示することだと思っています。
> 最近は携帯だけでなく、AIR-EDGE等複数回線からの投稿も多く、
> 識別記号がありますと、作業の上で非常に助かります。

が、主たる理由ということですね。
技術的には理解できます。

あくまで私の個人的な考えですが、

> ただ、最近なんか携帯が多いから、
> と安易に申請に使われるのは私の本意ではありません。

というマインドがきちんと守られるのであれば、
作業者さんの裁量の範囲で、適宜実施して OK なんではないかと思いますです。

596:まほら▲ ★
06/08/22 00:04:43 0 BE:2846944-BRZ(2676)
では、焼き担当、規制情報板への記載担当、Rock担当の方々からのご申請であれば、
基本的に無条件で受け付けてよろしいということでしょうか?

597:rafale ★
06/08/22 00:05:49 0 BE:71845362-BRZ(5891)
>>596
どれで書くのが適切かはわかんないですが…
無条件はまずいと思います。
議論が必要かと。

598:root▲ ★
06/08/22 03:08:36 0 BE:821333-PLT(15700)
>>596
作業者さんの裁量の範囲で、適宜 ≠ 無条件で

なんではないのかなと。

最低限「私は〜だと判断したので、依頼を受け付けました」、
あるいは、「私は〜だと判断したので、今回は設定を見送りました」
といったかんじの、ある程度の判断理由は必要になってくるんじゃないのかなぁと、
私は、思いますです。

599:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/22 10:52:04 rs3usDWj0
「私は入れない理由が見当たりませんでしたので、設定しました。」

の方がやり易いんちゃうん?

600:root▲ ★
06/08/22 11:08:37 0 BE:5837388-PLT(15700)
>>599 は、
「私は入れない理由がないと判断したので、依頼を受け付けました」

と同じことなので、問題ないと思うです。

# 補足どもです。

601:外野ァァン
06/08/22 17:40:28 NSdxq4nh0
結局最終的な負担を変更人さんが背負っちゃうってのは
なんだかなぁな感じはある
焼き担当、規制情報板への記載担当、Rock担当からの反論がなければ
無条件で受け付けちゃってもいいんじゃないかなぁ

602:SweetRock ★
06/08/23 01:04:51 0
今更ですが、
rootさん

スレリンク(sec2chd板:3番)
root▲ ★ 投稿日:2005/09/28(水) 01:43:15 ID:???0
とりあえずのお約束とか

> ・携帯/AIR-EDGE PHONEセンター・公式p2からの荒らしがひどい場合に依頼可能とします。
> ・設定は板単位とします。
> ・設定は「実際にその板への荒らしがあったことが確認できた場合」のみとします。
>  具体的に、この板の芋掘りのログへのリンクをつけて依頼してください。
>  (フォーマット例は以降に添付します)
> ・焼き担当・規制情報板への記載担当の方からの依頼は、基本的に無条件に受けつけることとします。
> ・識別マークの解除依頼を受け付ける見込みは、現在のところありません。

スレリンク(sec2chd板:5番)
root▲ ★ 投稿日:2005/09/28(水) 01:48:27 ID:???0 ?###
> フォーマット例

> ・板名とURL
> 海外サッカー
> URLリンク(ex12.2ch.net)

> ・芋掘りのログ
> ★050925 「渋井陽子P2荒らし」報告スレ★
> スレリンク(sec2chd板:754番)

603:SweetRock ★
06/08/23 01:05:09 0
に関して、
「とりあえずのお約束」の3つ目と「フォーマット例」に
新たに申請理由も加えたいと思うのですがどうでしょうか?

ログ又はRockの結果と荒らしのあった板名、
そして明確な申請理由があってこそ
こちらの意図がより正しく伝わるような気がします。

携帯荒らしさんが多い、ということと
携帯広告荒らしさんを効率よく確実に抽出すること

BBS_SLIP導入のトリガーとして、
全く異なるものであり、
その現状をある程度把握できるのはRockerだけです。

変更人さんに迷いや、
外野ァァンさんの言うところの「負担」が
かかってしまうようなことは避けたいなと、、。

604:SweetRock ★
06/08/23 01:08:39 0
○ 携帯広告荒らしさんが多い、ということと
× 携帯荒らしさんが多い、ということと

605:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/23 03:29:40 J2lHatqv0
スレリンク(operate板:581番)
板名の設定変更依頼なのですが
スレリンク(operate板:628番)
「決定というようには見えない」という返答をいただきました

申請の何処がダメなのでしょうか?
話し合いも投票も終わり設定変更を待っている状況です

具体的に指摘していただけるとありがたいです

606:root▲ ★
06/08/23 13:54:09 0 BE:4925669-PLT(15700)
>>601
そうかもですね。

このへんは、私もやや揺れる思い。

607:まほら▲ ★
06/08/23 23:58:02 0 BE:2491627-BRZ(2676)
まぁ、変更するのは私どもなのですから、
変更する以上は、ご依頼される方にご判断を丸投げするような横着をせず、
きちんと勉強して責任を持って対応しなさいということでございますね。

BBS_SLIPに関しましては、Rockerさんを加えた上で、
>>590中の「基本的に無条件」を「適宜」に変えての対応と致しましょうか。

608:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/24 06:10:37 BVS+BpaH0
一般向けでもないけど、心得に追加
URLリンク(info.2ch.net)


609:root▲ ★
06/08/24 11:33:31 0 BE:3648858-PLT(15700)
>>607
よいのではないかと、私は思います。

610:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/24 12:38:12 JAnnO/HV0
>>608
削除人からは受け付けなくなったん?

611:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/24 12:58:24 BVS+BpaH0
おおっと、ごめんす。
コピペで済まして、抜けてるのに気付かなかったっすわ。
で、修正。
ありがとうー>610

612:SweetRock ★
06/08/24 18:56:47 0
ありがとうございました。
了解です。

613:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/25 15:51:05 0poLp8+U0
番組ch(フジ)の看板は何であの絵なんだ?何か経緯があるのかな?

614:薬・違法板住人
06/08/25 22:27:27 tOdY/pMm0
お邪魔します。
この度、「薬・違法板のデフォ名無しは飽きた、抗体がついてもう効かない」ってことで、新しい名無しに変更を希望します。

薬・違法
URLリンク(tmp6.2ch.net)

■みんなで薬板の名無しを決めよう■
スレリンク(ihou板)

にて議論をしています。
まとまった際はよろしくお願いします。


615:まほら▲ ★
06/08/27 01:19:42 0
>>609 rootさん
了解致しました。
どういったケースで導入するか、或いはどういった条件で導入するかにつきましては、
規制系の方々に随時お話を伺いつつ対応させて頂きますのでよろしくお願い致します。

616:まほら▲ ★
06/08/27 01:26:45 0
>>608さん
一応一般利用者の方々からのご申請でもよいことにはなっていたのですが、
そちらはどう致しましょうかね…。

導入に当たっての真っ当な理由というのがネックでございますので、
現状では導入実績はほとんどございませんが。

どこかでそういうご質問がございましたような…。

617:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/27 01:29:55 u2QBScaY0
>>616
スレリンク(operate板:152番)
このときに質問なかったっけ?
(うろ覚え)

618:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/27 10:26:42 eLwvdXwv0
じゃあ、一般の申請の否定はしないで、関係ボラは板の議論によらない
例外的な申請ができる、って感じになるかな。

619:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/27 10:31:43 eLwvdXwv0
***BBS_SLIP申請の例外
削除人・焼き担当・Rock担当・規制情報板への記載担当の方は、当該板内の議論に拠らずに依頼できます。

に変更。

620:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/28 15:22:20 Pz7bNLJX0
保持数って板別に設定できるようになったんじゃなかったっけ?
sambaだったかも知れないけど

621:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/28 21:25:00 0rhQJRx+0
いや、鯖ごとだろ。

622:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/29 21:56:12 zPLW+LnI0
まほら▲さんへ
スレリンク(operate板:654番)
での対応、お疲れ様でした。今回は見送られることになりそうな流れです。

ただ申請した数字が「厳しい部類」と言うのであれば
「厳しくないふさわしい数値」を示したほうがありがたかった。

議論で出ていたのは12と15(16)であり
議論の流れは「どうせ小さくするならより小さい方にしよう」だった思います。
その中で「2chの多くの板で採用されている16(or15)にしよう」
という意見もあっただけに残念です。

623:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/30 05:09:50 8eTABvknO
なんでも実況Vがなんでも実況ViPに変わりましたので変更よろしくお願いします。

624:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/30 09:37:41 etMcYi7S0
>>623
スレリンク(operate板:431番)

625:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/08/31 22:14:21 XHcW4fqY0
エアライン板です。
名無しを決める議論を行っていますが、気の毒ながら★を剥奪された「案内人★向日葵」氏の自治参加に伴う、
自治スレ内にて議論の紛糾があり投票の方向性に多くの疑問が上がっています
(案内向日葵 ★ = 西から吹く風φ ★(Walker+、ニュース国際+) = ジェット気流φ ★(ビジネスnews+) = ◆NHi28FfuE (航空板・エアライン板)

もしもエアライン住人の一部の反対を押し切って申請が行われるようでしたら
一考を願うことを予めお願いしておきたいと思ってレスを入れておきました
お騒がせしましてすみません。。。。。

エアライン板自治スレ
スレリンク(airline板)l50
名無しを決めるスレ
スレリンク(airline板)l50

626:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/07 10:17:13 lTfFNXL/0
エアライン板です。
わずか数日のうちに名無し決定の投票となり、即申請があり、名無しが変更されていました
告知も不十分な上に、★を剥奪された「案内人★向日葵」氏が積極的に使用していたコテハン、
これを意地でも通すために自治を強引に持っていくという手法ではないか、という疑問が多くあがっています

今度の変更を受理されたことについて多くの住人が疑問を持っているということをお伝えしておきます。失礼しました

627:雷帝 ◆indraO9WsU
06/09/07 12:18:47 Se+K1WzU0
板内のゴタゴタのようにしか見えません……。

628:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/07 12:57:20 vclq600t0
読んだ
◆NHi28FfuEというコテハンを攻撃している暇があるなら
より優れた提案・有用な方法を提案すべきだった
今回のことに問題を感じるなら、自治で議論して解決方法を模索しろ

629:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/07 17:02:15 07QOuXLW0
名無しを変えたいならまた話し合って変えればいい
それだけだ

630:名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
06/09/07 21:01:02 L4YMCJny0
>もしもエアライン住人の一部の反対を押し切って申請が行われるようでしたら

つまり、「住人の一部でも」反対している状態なら申請を無効にしろと?

それってたとえ件のコテハンが全く関わらなくても、意見が少しでも気に入らないなら「故意犯的に
反対して意見を封じようとする奴」が出て来るだけの愚策ではないかと。

>>628-629さんの意見を参考に、今後の次善策を板内でしっかり話し合って下さいね、としか。

631:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/13 11:54:10 mYzeRrfY0
残件になってるものは、
どのぐらい待てば対応してもらえるんですか?

632:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/13 12:05:00 symlrEzd0
そのくらい自分で分析して自分で答えだせ

633:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/13 13:24:53 pJWuMXHcP
最近の処理速度は、以前に比べると“激速”でございます。

634:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/20 10:56:30 4LjMmJif0
住人からの申請だろうがなんだろうがまとまってなきゃ荒らしの申請と同じってのが判らないのかねぇ・・・

635:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/20 13:11:08 dRkgH9Ts0
判らないからいちいち書き込みにくるんだろうねぇ。
アニメ系、ゲーム系はほんと住民が低年齢化してて、
決まりを必ず厳格に決めないといけないと思いこんでる奴、
揉めたら運営(先生代わり)に聞いて決定してもらおうとする奴、
自分の意見に反対する奴は荒らしだと声だかに叫ぶ奴
その他もろもろが多くてウンザリ

636:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/20 17:25:26 qhIQ6a+G0
こうすればいいという手本を見せてくれる人がいないんだろうねぇ

637:雷帝 ◆indraO9WsU
06/09/20 18:11:03 k0YYw6if0
手本を示せるような人は、もともとそういう板には寄り付かないとか。

638:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/20 19:04:48 hzzoPfz20
最初の頃はそれでもいろいろやってたさ。
むやみに荒らし認定するのをいさめたり、
両方の意見をまとめて議論の焦点を洗い出したり、
過去の例や議論対象に関係する数値をまとめて持ってきたり・・・

でも、話にならねぇ。俺は疲れたよ・・・

っていう、俺と同じ思いの奴が多いと思われ。

639:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/20 21:14:47 uErtstGk0
自分の見る板が2chの全てという視野の狭い人が多いね。
普段からあちこち見ていれば、もっと賢い行動が取れるだろうに。

640:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/20 21:48:29 es/O8doQ0
そういうのを2ch廃人という

641:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/25 06:59:09 Fi19RjZn0
また直訴が来た
スレリンク(operate板:744番)

しかし分からない。結局直訴した方がいいの?しない方がいいの?

642:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/25 07:40:49 91NGFWIh0
向こうに直接書くのはよくないな
せめてこっちに書いて、念のため誘導レスをするならいいが

しかしどっちの自治スレもグダグダだな
スレリンク(msports板)
スレリンク(msports板)

643:どくどくさぼてん
06/09/25 08:00:36 jWp8+pEe0
少なくともぼくは、そういったレスは読んでないけどね、

644:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/25 16:00:38 5XHcv7Qz0
やっぱりレスつけずにほっとくのが一番いいのかなぁ

645:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/25 21:54:03 2yOvFeqb0
誘導?にしたがってここにきました。
スレリンク(operate板:749番)
あと、荒らしがあの手この手を使って妨害してくると思いますが無視してください。

1. 掲示板のURL
   初心者の質問
   URLリンク(etc3.2ch.net)
2. 議論したスレッド
   スレリンク(qa板)
3. 変更理由
   単発質問スレ・スレ立てテスト・板違いスレの乱立抑制を強化。
4. 変更内容
   BBS_BE_TYPE2=
     ↓
   BBS_BE_TYPE2=checked

646:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/25 22:08:57 cIUxH52i0
>>645
どっちが荒らしだか。申請を急ぐ方がおかしいですね。
自治でも申請出すのが早過ぎと言われているのに。

647:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/26 00:44:00 lC9Cqd+k0
信じられんほどの民度の低さだなマリスポは

648:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/26 08:29:01 yLTkL8U60
>>646
そうだよな
あと、荒らしがあの手この手を使って妨害といってるが
申請してるのが荒らしだという罠
自治スレの状態みれば全てわかるよ
大規模荒らしや常にターゲットスレの荒らしをする
奴がターゲットスレが立たないようにするための
画策で荒らしが牛耳っている自治スレだからな
スレリンク(qa板:286番)

>>647
初心者板も民度が低い
荒らしが自治っているし
ただ詭弁が上手だし言葉は綺麗に飾るから騙されやすいがw

649:↑
06/09/26 08:33:18 tMZeRd910
お前が消えれば(ry

650:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/26 12:10:39 yLTkL8U60
ID:tMZeRd910をみれば初心者板の自治スレが
荒らしが巣食う民度の低い板だとわかるわけだが

651:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/26 13:18:05 p2CAU+NL0
と、自分が絶対正しいと思い込んでいる真性荒らしが申しております

652:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/26 17:29:10 yLTkL8U60
初心者板の荒らしってよくID変えるよなw
ID:tMZeRd910次にID:p2CAU+NL0

スレ潰しを41スレやらかしたり、1日
張り付いてコピペ荒らししたりどうかしてる
それが自治スレの住人で変更届けだしてんだからなw
その目的が荒らしているスレをやりにくくさせるため

653:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/26 18:10:52 fFdKjhFpO
頭の悪い方乙です。

654:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/26 18:21:48 nLBYqu/P0
えー、初心者板から来て
「スレ潰し**スレ」「こいつが荒らし」とか言ってる
全角数字のひとはスルーしたって下さい。

655:名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
06/09/26 19:51:20 byqS9Jif0
そもそも、ここに「申請」しても無意味なんだけどね。

656:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/09/28 01:45:08 zSsHyOgL0
議論だからなw
ID:fFdKjhFpOが自治荒らしだよw
自治スレでも問題になっている
つーか、スレ潰しして●とp停止された奴と
その仲間が自治ってるのが初心者板の嘆かわしい現状

荒らしてる鑑定スレ現在61をみればよくわかるよ

657:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/10/02 16:38:41 MGP62Hrx0
申請スレの>>690が何を持って「しつこい」と感じたのかよく分からんが
それに長々とレスを返してる奴は激しく自重しろ
故人の功績を場違いなところで延々と説明されても知らん奴にとっては全く関係ないんだから

で、同人関係4板からの申請が全部同じ板からの申請に見えたんだろうか?

658:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/10/02 17:29:11 0N6hHWyW0
> 全部同じ板からの申請に見えた
っ「ゴージャスな目薬」

659:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/10/02 23:57:51 8PFtbatMO
>>657
私はあっち側の人間だけど、あなたの論旨は至極もっともだと思うね。
たぶんショックと義務感がごちゃまぜになって、取り乱してるんだと思う。
今はちょっとだけ大目に見てはくれないかな。ごめんよ。

>>658
なかなか危機的な読解力をお持ちだな。

660:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/10/03 00:18:44 bPYrGqE60
複数の板でそれに関わった人物が亡くなった場合同時に申請が来るのはいたって普通だよな。
同じ板が何回も申請してるわけではないし、しつこいの理論が当てはまらない。
同人ノウハウのは修正だからやっぱりしつこいわけではないし。

661:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/10/03 10:49:58 bg4z+8HK0
>>657
> で、同人関係4板からの申請が全部同じ板からの申請に見えたんだろうか?

その線が濃いと思われ。

662:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
06/10/04 19:36:18 gZ3L9p+g0
既婚男性板の名無し変更について相談です。

■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 14
スレリンク(operate板:564番)

で名無し変更議論の告知のために暫定名無しに変更していただきましたが、
その後議論がまとまらず、2ヶ月以上そのままの状態です。
先日、ようやく名無し投票を実施して、上記スレ682で申請しましたが、
一部に投票結果について異論があるため同696で申請却下されました。

このまま名無し変更について話し合いを続行する予定ですが、なにぶんにも
議論に参加する住人が少ないので長期化する事が予想されます。
現在の状況では元の名無しに戻す事さえ住人の合意が得られる状況では
ないようです。

相談というのは、このまま暫定名無しを使用しても差し支えないのか、そして
新しい名無しを決定するまでの期限の目安みたいな物があるのか、
運営側としてのご意見をお伺いしたいと思います。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4800日前に更新/278 KB
担当:undef