物損事故と当て逃げについて at TRAFFICPOLICY
[2ch|▼Menu]
1:元人間
12/11/04 02:09:08.72 +d6p/DiF0.net
物損事故と当て逃げについて

(警察掲示板に「取調べについて」スレ、交通政策掲示板に「交通違反について」「暴走族取締りについて」「放置駐車違反と青空駐車違反について」
の各スレ、違反の潰し方掲示板に、「現場指導票スレ」「信号無視、一停無視について」スレをそれぞれ立てています。また、
私の書いた文章でつたないところがあったり、文章について不快な思いをされる場合もあるかと思われますが、前もって謝罪します。)

 今回書きたいことは、物損交通事故と当て逃げについてである。
  物損事故(ぶっそんじこ)とは、道路交通法による交通事故の定義によると、
交通事故とは道路における車両などの交通に起因する人の死傷又は器物の損壊であるが、
そのうち人の死傷がなく、車両や建造物などの器物を損壊するのみの場合を物損事故と解する。
道路交通法および自動車安全運転センター法、警察庁交通事故統計資料による正式な名称は「物件交通事故」となる。
車両が横転・転覆したものから、ちょっと擦った程度のものまで幅広い。
統計上は実際にケガをしたかどうかは別にして、警察に傷害が申告されていないものはすべて物損事故に計上される。
また、物損事故は自賠責保険の対象外で、車両などの破損した分には一切補償されず、任意保険で対応するしかない。
そのため、任意保険にも加入することが事実上必須となっている。
物損事故については、それに関係した車両等の運転者等が、直ちに運転を停止せず、
または危険防止措置義務を果たさない、物損事故に係る危険防止措置義務違反が「あて逃げ」と言われる犯罪に当たる。
物損事故に係る危険防止措置義務違反に違反した運転者等は、道路交通法第百十七条の五第1項により、
一年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処される。
行政処分の点数については、物損事故に係る危険防止措置義務違反について、付加点数として5点が科される。
(ウィキペディアから抜粋)





レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

509日前に更新/46 KB
担当:undef