天の川とアンドロメダ星雲は過去にニアミス? ダークマター理論と矛盾 - 英大[03/23] at SCIENCEPLUS
[2ch|▼Menu]
1:朝一から閉店までφ ★@\(^o^)/
17/03/24 12:31:16.44 CAP_USER.net
荒井聡
[2017/03/23]
セントアンドリューズ大学の研究チームは、天の川銀河のまわりにある約30個の矮小銀河の位置と速度について分析した結果、
「過去に天の川銀河とアンドロメダ銀河がニアミスを起こしていた可能性がある」とする見解をまとめた。
この見解には、アインシュタインの重力理論やダークマター理論にもとづく現代の主流の宇宙論では説明のつきにくい内容が含まれており、
宇宙論の見直しを促すものであると研究チームは主張している。研究論文は、「英国王立天文学会月報」に掲載された。
(写真)
天の川とアンドロメダ銀河は70億年ほど前にニアミスしていた可能性がある(出所:セントアンドリューズ大学)
アンドロメダ銀河は、地球から約250万光年の距離に位置する渦巻銀河である。地球の属する天の川銀河から最も近い場所にある
大型の銀河であり、いまから40億年後くらいに天の川とアンドロメダ銀河の衝突が起こる可能性があると予想されている。
しかし今回の研究では、天の川とアンドロメダ銀河の接近は遠い未来にはじめて起こる出来事ではなく、
2つの銀河が「ニアミス」といっていいほど近い距離まで接近したことが過去にもあったという見方が示されている。
その根拠となるのは、天の川やアンドロメダ銀河が属する宇宙の領域「局部銀河群」の中にある矮小銀河の分布であるという。
約30個の矮小銀河の位置および速度を分析すると、それらが天の川のまわりに環状に広がっており、天の川から急速に遠ざかりつつあることがわかる。
研究チームによると、矮小銀河のこのような環状の分布は非常に特異なものであり、それが偶然によって生じる確率は640分の1程度と低い。
このため、いまから70億年ほど前に、矮小銀河の環状分布の原因となった何か大きな出来事が起こった可能性が高いと考えられる。
その状況はまるで「小規模なビッグバン」が発生したかのようだが、最も有力なシナリオとしては、天の川とアンドロメダ銀河のニアミスが考えられるという。
ニアミス時の衝撃によって矮小銀河がパチンコ玉のように弾き飛ばされてできたのが現在の環状分布であると説明できる。
URLリンク(news.mynavi.jp)



レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2467日前に更新/32 KB
担当:undef