麦わらのルフィ受けス ..
[bbspink|▼Menu]
157:ほのぼのえっちさん
11/12/19 18:40:42.20 2Dbc9xnoO
今週、寝てるゾロはルフィが呼び掛けたらすぐ起きる記録更新したな

158:ほのぼのえっちさん
11/12/19 21:50:27.66 2DqSkN8s0
>>157
流石右腕ゾロくん

今週読んで思ったんだが
ルフィは次赤犬と対峙したときどんなリアクションとるのかな…

159:ほのぼのえっちさん
11/12/19 22:15:51.90 YqyefcNH0
思いだしただけで胸の傷がズキッっとしたからね
でも、かたき討ちみたいなのも違う気がするなぁ
恨みつらみはルフィには似合わない

160:ほのぼのえっちさん
11/12/19 22:21:15.35 Ty+7AEWU0
>>159
ズキッとしたと思ったら次のコマで普通に肉食いまくっててワロタw

>>157
2年の月日を経てゾロに搭載されたルフィセンサーの感度がアップしたな

ゾロの行動理由って全部ルフィがあってこそな気がする
それなりに他のクルーとも仲は良いだろうけど、
ルフィが仲間を気に入ってるから自分も仲良くするし、
ルフィが仲間を好きだから自分はルフィの為に仲間を守る、みたいな

161:ほのぼのえっちさん
11/12/19 22:33:24.76 YqyefcNH0
>>160
スリラーバーグの身代わりの件とか
鷹の目に弟子入りするときにそれをすごく感じた
「おれとルフィの絆を誰にも邪魔させねえ」ぐらいな

162:ほのぼのえっちさん
11/12/20 02:49:48.38 e+xNzYZ10
ゾロはルフィに「かっこいい」って言われ続けたいってのが
すべて原動力になってるんだろうなぁ

163:ほのぼのえっちさん
11/12/20 15:58:18.92 uW8vs5WZO
ロビンが仲間に入ったときは「おれはお前を認めねーぞ」的な感じだったけど
あれはあれで主人を守る番犬に見えるからいいなw
一味全員が夢を叶えたあともこの二人はずっと一緒にいるだろうなぁ
ずっと一緒にいて冒険するんだろうなぁ
なんかそう考えてたら今のこの季節に暖かくなってきた

164:ほのぼのえっちさん
11/12/21 22:40:50.30 MMo7rYC90
>>163
>一味全員が夢を叶えたあともこの二人はずっと一緒にいるだろうなぁ
これは自分もそう思う
ルフィの隣に自分以外が並ぶことを考えたこともなさそうw
執着なんて言葉じゃ生ぬるい気がする

そう考えるとゾロってヤンデレに見えないけど実はヤンデレか?w

165:ほのぼのえっちさん
11/12/22 01:28:55.89 zUG+lc6kQ
ルフィが自分以外に仲間を任せられる存在はゾロだといい。自分が守るんじゃなく隣で一緒に戦って欲しい…みたいな。
うまく言い表せないけど!なんて言ったらいいんだ。

166:ほのぼのえっちさん
11/12/22 01:32:14.73 G9Db2l8t0
ゾロは相棒って感じだな

167:ほのぼのえっちさん
11/12/22 14:34:02.31 1Nl6vCrS0
一味のシメ役なのもいいw
デービーバックファイトのチョッパーとか、
ウォーターセブンのウソップの件とか
船長としてのルフィには厳しめなとこも!

168:ほのぼのえっちさん
11/12/22 15:05:43.54 TObS624pO
>>167
船長として立てるけどルフィが間違ったことをしそうなときは
ちゃんと道を正してあげるところがいいな

ルフィが先頭に歩いてて、続いて他の仲間がついていって、
ゾロが一番後ろについてるってのが一番しっくり来る二人の関係
アニメのOPとかイラストとかがそういう感じだとやたら萌える

169:ほのぼのえっちさん
11/12/22 17:01:36.83 udbUt24N0
>>168
しんがりですね

170:ほのぼのえっちさん
11/12/22 18:30:23.10 k1yIWIlP0
ラフテル行って海賊王になって、世界がものすごく変化して
ひと段落したら、また二人で小舟に乗って冒険に旅立つんだろうな

171:ほのぼのえっちさん
11/12/22 19:46:48.02 xQL77Uy1O
フランキーのルフィが喜ぶ事何でもしてやりたい!!みたいな
サービス精神旺盛なお父さんぶりも好きだ和む
(カプって感じじゃないけど)
ルフィが抱いてくれというか「えっちしよーぜ!!」と
おねだりしたらきっと優しく諌めるんだろうなー

おねだりされて穏やかに紳士的に諭すブルックや
不器用にドギマギしながら断るジンベエも見てみたい

172:ほのぼのえっちさん
11/12/22 20:08:33.41 rSyuPS0F0
ジンベエ「何を言い出すんじゃ
エースさんは一体どういう教育をして…」
ルフィ「なにブツブツいってんだ
おれ魚人とエッチすんの初めてだ、楽しみだなぁ」

173:ほのぼのえっちさん
11/12/22 20:47:33.77 7H1IxNQD0
ジンベエの前にまずはレイさんと愛の一戦お願いします

174:ほのぼのえっちさん
11/12/22 22:03:11.74 rSyuPS0F0
どんな攻めよりルフィの方が強くあってほしい

175:ほのぼのえっちさん
11/12/22 22:31:41.44 TObS624pO
いやぁぁぁ尻軽ルフィいやぁぁぁぁ
とか言いながらいろいろと萌えてしまう自分もいる
ルフィは罪な男だ…

176:ほのぼのえっちさん
11/12/23 07:40:12.28 2auSDOZzO
ゴム尻の顔面騎乗!!

ルフィは寝相悪そうだから朝起きたらルフィの軽量ゴム尻に
顔を包まれていたなんてエースや一味にはよくある事なんだろうな

177:ほのぼのえっちさん
11/12/23 19:42:47.05 NBmguUmF0
ゴム尻を一度味わったらその気持ちよさに
誰も離れられなくなるんだな、ゴム尻いいよ、ゴム尻

178:ほのぼのえっちさん
11/12/24 20:05:51.83 RTMeqD9m0
性なる夜に兄弟はどう過ごすんでしょうね

179:ほのぼのえっちさん
11/12/24 21:28:14.59 BtD1+yyiO
>>178
そりゃあ、エースがサンタなんてものはいないと散々言ってルフィを泣かせて
クリスマス当日にでっかい肉をルフィの家の前に置いてあげる
ナイスなお兄ちゃんサンタさんがいるそんなクリスマスに決まってる

180:ほのぼのえっちさん
11/12/25 02:12:01.89 YILyOgEq0


181:ほのぼのえっちさん
11/12/25 02:31:41.92 YILyOgEq0
なるほど

182:ほのぼのえっちさん
11/12/26 02:47:44.79 /uxHeepW0
>>179
サンタさんが肉プレゼントしてくれたぁ
満面の笑顔でサンタのことばっかり言うルフィに段々嫉妬するエース
本当は肉置いたのは俺なのに、でもいえねええ

183:ほのぼのえっちさん
11/12/26 22:55:37.23 2LGQeTtA0
>>182
マキノさんに自慢するルフィを見てエースが嫉妬
でもマキノさんは気づいてて笑ってるのがよく見える

184:ほのぼのえっちさん
11/12/27 20:08:43.69 RcuOVZ2+O
ルフィにトナカイカチューシャ&
乳首に鈴(ピアスは可哀想だから洗濯ばさみでね!)着けて
下からシャンッ☆シャンッ☆シャンッ☆と突き上げる図が浮かんだが
エースっぽくないな
こういう馬鹿馬鹿しい事しそうなのは誰かね

185:ほのぼのえっちさん
11/12/27 20:42:48.54 Q+ERlFqqO
>>184
ごめん個人的にはエースしか思いつかないわw
悪ふざけでやりそう
サボに怒られるまでがセット

186:ほのぼのえっちさん
11/12/27 23:20:49.13 +2mhL0xb0
>>172
ジンベエにはルフィ狼たちから守るためにぜひ船に乗ってほしかった
エースもジンベエならきっと安心してくれるはず

187:ほのぼのえっちさん
11/12/28 02:18:40.22 OAraCKLv0
>>184
ルフィにその格好させれるのはエースかシャンクスぐらいかな

188:ほのぼのえっちさん
11/12/28 07:13:36.04 lv6CsOgkO
キッド「ヒャッハーwwwwおいトナカイ
『メェ〜』って鳴いてみろよ!!」

ロー「トナカイはメェなんて鳴かねぇよ」

189:ほのぼのえっちさん
11/12/28 13:32:46.27 q14aomMzO
>>188
ルフィ「鳴かないのか!?」
ロー(バカばっかりだな…)

190:ほのぼのえっちさん
11/12/30 20:29:42.94 7YOForcYO
姫初めも楽しみだな
7〜19歳までのあらゆるシチュエーションでねっとり妄想したい

191:ほのぼのえっちさん
11/12/30 22:27:08.57 Elo8teIVO
明日は明日で108回突かれるとか?w
あの世界の男どもならやり遂げてしまいそうだ

192:ほのぼのえっちさん
11/12/31 01:22:55.21 vt39oTS+0
7歳の時はお神酒飲んで酔っ払いシャンクスに
身体中べろべろ舐めまわされてたw


193:ほのぼのえっちさん
11/12/31 09:10:31.26 RUfCUmd/O
>>191 現パロはそうとしてあの世界の鐘は16回…
つまり16人で楽しむんだね!!

194:ほのぼのえっちさん
11/12/31 20:36:12.73 mKWd0c/i0
16人…
ゾロとサンジとウソップとチョッパーと
フランキーとブルックとエースとサボと
シャンクスとローとキッドとワニと
ケムリンとコビーとジンベエと16pか

195:ほのぼのえっちさん
11/12/31 20:49:54.49 FVjow3t1O
想像ができねぇw

>>192
なぜそれを知っている!?

196:ほのぼのえっちさん
11/12/31 22:44:08.25 vDQ0fzt/O
>>192

マキノさん!?

197:ほのぼのえっちさん
12/01/01 14:00:49.82 03hykREy0
>>192
いや、まさかの村長…!?

198:ほのぼのえっちさん
12/01/01 14:15:55.78 cluZJ30g0
エースと暮らし始めてからは毎年ルフィが誕生日プレゼントだったw

199:ほのぼのえっちさん
12/01/01 19:05:50.98 r5s07bY20
ルフィの初めては全てシャンクスです多分

200: 【末吉】 【321円】
12/01/01 19:14:21.68 gBxmADA70
>>199
エースがそれをあの雪山のときに聞いて「うわあああ」ってなるんですね

今年、ゾロが溺れたルフィを助けられる運とゾロのお小遣い
これで肉を買ってあげて欲しい

201:ほのぼのえっちさん
12/01/01 19:14:53.06 gBxmADA70
肉買えねぇwww

202:ほのぼのえっちさん
12/01/01 19:41:03.97 RPuVFrjT0
>>200
oh...

203:ほのぼのえっちさん
12/01/02 16:56:35.25 1ENFFnK50
ナミの財布のひもがたとえどれだけゆるんだところで、
ルフィを満足させられることはできないのかも…。

204:ほのぼのえっちさん
12/01/02 20:27:30.72 CFCIa8ztO
理想の正月

酔って脱ぎ出したシャンクスが「ほ〜れお年玉だぞー」と
炬燵で寝落ちしてるエーサボルフィの顔面に金玉乗っけてきて
ガチギレするエースとわーいシャンクスのちんちんだーと喜ぶルフィ
そんなほのぼのした元旦


そしてその後のルフィの諸々の発言から親戚のシャンクスおじさんが
お盆や法事の度にルフィに猥褻な行為をしていた事が明らかになり
元旦は修羅場と化す
下半身裸のまま正座で尋問されるシャンクスおじさん

205:ほのぼのえっちさん
12/01/02 21:29:08.89 aprz19ch0
そんなシャンクスおじさんのお嫁さんになりたいルフィ
半狂乱で猛反対するエース
抱腹絶倒のサボ

206:ほのぼのえっちさん
12/01/03 21:46:29.71 rftay1Mw0
ルフィはシャンクスに唾付けられた状態だからな
その象徴が麦わら帽子
だから、エースもサボもゾロもルフィにエロいことする時は
必ず、帽子ぬがせるはず、気になってしゃーない

207:ほのぼのえっちさん
12/01/03 22:01:17.19 7eLagPhxO
逆にシャンクスやレイリーはルフィにロジャーの面影を見てるから
帽子させたまましそう
シャンクスにとっては船長を抱く疑似体験だよね背徳感ビンビン

208:ほのぼのえっちさん
12/01/03 23:54:35.72 DMDa3o7qO
個人的にはちゃんとルフィを見てほしいなー
でもよく考えたら「おれを見てよシャンクス」ってルフィの珍しい嫉妬ってのも萌える


209:ほのぼのえっちさん
12/01/04 14:09:25.27 dESgoTH4O
流れ豚切ってすまないが急にたぎったので書き込ませてくれ
長いからスルーで

兄貴の顔を崩さないまま兄弟にあるまじきいやらしいことを
ルフィにしまくるエースっていうエール妄想が止まらないんだ

エースがいくら乱暴に腰を振ってもルフィの体を好き勝手しても
ごめんなァ、痛ェよな、とか言いながら
いつもみたいに髪をくしゃくしゃかきまぜて兄貴っぽい態度を見せると
ルフィは安心して気持ちよくなってしまって
エースの望むままに卑猥な台詞とか言っちゃうんだよ

ルフィは普段は自由奔放で言うことを聞かず
どちらかというとエースが振り回される側だけど
セクロスの時だけはいっぱいいっぱいでわけわかんないし知識もないし
目の前の兄に縋るしかなくて従順になっちゃうんだよ

そんな感じで、外から見るとごく一般的な兄弟なのに
実はけっこう歪みまくってるD兄弟とか萌え

210:ほのぼのえっちさん
12/01/04 17:08:46.45 tHSkcIilO
>>209
やべぇもっと語ってくれ

エロ注意
ごめんなァ、痛ェよな、とか言いながら行為はたまらない
こんな悪い兄ちゃんでごめんな、って泣いて
ルフィもルフィで気持ちよくてなんかよく分からなくなって泣いて
二人で泣きながらするような妄想してこっちが泣きそう

211:ほのぼのえっちさん
12/01/05 20:10:23.15 bhLBFUeq0
>>209
もっと…もっと語るんだ…っ!!

なんか歪んでるエースって好きだ
ルフィがそれに対して強く抵抗できないのも好き
もちろんほのぼのも大好きだけど、
時々エースがヤンデレちっくなものを無性に見たくなるw

212:ほのぼのえっちさん
12/01/05 23:06:19.77 UXmtoRcXO
お前が好きなんだ、どうしようもないくらいお前が好きなんだ…
好きで好きで仕方ないんだ…

エースがちょっと泣きながら大告白しちゃうがシチュエーションが好き
夜で雨が降ってたらなおよし

213:ほのぼのえっちさん
12/01/06 21:43:13.08 VUk5ryLWO
>>212
エースが泣くの良いよね!

ほのぼの両思いはもちろん大好きなんだけど、報われないのも嫌いじゃない

エースが雨の中泣きながらルフィに告白するんだけど、兄弟以上の愛情が分からないルフィはどうしていいか分からない
みたいな


214:ほのぼのえっちさん
12/01/06 21:59:11.14 SUvdO/qS0
「おれはエースが好きだぞ?」って純粋なルフィ。
ルフィはそのままでいいんだけど、自分の想いも伝えたくて出来ればルフィも同じ気持ちであれば…
なんていう複雑なお兄ちゃんエース

そういうの…たまらない

215:ほのぼのえっちさん
12/01/07 00:27:25.77 ygDgW+4Y0
純粋なルフィを利用してしまうエースとかどうよ

エースの泣き顔なんて初めて見たルフィが凄い動揺して、
ついつい「俺も(兄弟として)エースのこと大好きだぞ!」なんて言うもんだから、
エースはそれが兄弟としての感情から来た言葉だと分かってるんだけど、
敢えて気付かないふりをして「じゃぁ俺達両思いだな」なんつってニカッと笑って
そのまま何も知らないルフィにキスだのセックスだの教えてどんどんルフィを
罠にはめていくエースとかそんなん凄く見たい

ルフィも最初は違和感を覚えるんだけど途中からなんか気持ち良いし
エースは嬉しそうだしこれで良いや、みたいになっちゃったり

216:ほのぼのえっちさん
12/01/07 09:25:45.16 f5Md+nv6O
>>215
ある程度それが日常的になったくらいでエースが
おれはなにをしてるんだ」
自分の欲望を満たすためにルフィを騙すなんて最悪な兄貴だ
ってずっと心の奥底にしまってた気持ちがどんどん出てきて
ルフィに「やめよう」って急に目の前からいなくなってしまう
ルフィ困惑

そんなルフィが可愛いよ

217:ほのぼのえっちさん
12/01/07 12:29:39.31 jto5nCw2O
>>216
そういうの凄い好きw

218:ほのぼのえっちさん
12/01/08 11:37:29.46 2c85bYMuO
>>216-217
自分が書き込んだのかと思ったくらい同じ妄想で萌えてたw

原作沿いの兄弟だと、山育ちだしエースも常識的なようでそうでないし
思春期突入とともに何の迷いもなく野性的なセクロスをしてそうなイメージなんだけど
現パロだとエースが割と葛藤しそうで、兄弟みたいに育った関係で
しかも男同士なのにって禁断ぽさが引き立っていいね
逆に現パロでもまったく葛藤なしで行為に至ってる歪んだ関係もいい
この二人って健全なオーラハンパないからこそちょっと病んでたり暗い話が見たくなる

しかしエースって常識的なようでそうでなかったり
男らしいようで女々しい面もあったり
理性的なようで突っ走ってしまうときもあったり、余裕があったりなかったり
よくわからなくて難しい

219:ほのぼのえっちさん
12/01/08 11:38:25.15 2c85bYMuO
ごめんなさい、>>215-216だ

220:ほのぼのえっちさん
12/01/08 12:28:54.85 jXpeVk6yO
>>218
そのよく分からないところ全部ひっくるめて、ルフィはエースを受け入れるんだと思うと萌えるw

個人的にエールに限らず、ゾロルとかサンルも攻めが悩んだりぐだぐだするのをルフィが全部受け止めるイメージだな

221:ほのぼのえっちさん
12/01/08 19:37:50.90 ql0CRAHZ0
ルフィはワンピ界一器がでかい男だと思う
無限大にでかすぎて何考えてるのかわからなくて
周りが混乱するけど、本人に自覚なし。

222:ほのぼのえっちさん
12/01/08 20:39:51.45 PhV8omzzO
>>218
前半全部同意過ぎるw
言葉にしてくれてありがとうって感じだ

>>220
悩んだり振り回されたりしても結局はルフィが笑顔の結末が一番好き
ベタだけどねw

223:ほのぼのえっちさん
12/01/10 00:08:16.28 IL81KYsxO
たぎったので
微エロと長文注意



なんやかんやあって気持ちが暴走して無理矢理セクロス→
俺達兄弟なのに!→お前を弟だなんて思ったことねーよ!血の繋がりだってねーんだ!
→な、なんだってー!とここで初めて義兄弟だと知るルフィ
エースの気持ちに答えないと自分の居場所がなくなると思いエースを(性的な意味で)好きだと思い込む
エースはエースでルフィが好きだって言った!ヒャッハー!となりつつ、様子がおかしくなっていくルフィを心配する

そのあとは悲劇になろうが喜劇になろうがドンとこい超常現象
ルフィがダメになるとわかっていても手放せなくて悩むエースが好き過ぎる


224:ほのぼのえっちさん
12/01/10 11:35:31.45 7BsDmyAzO
>>223
さぁなんやかんやの部分もkwsk書くんだ
ていうか形にしてほしいw面白そう

自分もたぎってきた
個人的にエールは現パロでも原作みたく離れてる期間があるとたまらん
思春期はルフィに片思いなエースが振り回されながらも思いをひた隠しにしてて
久々に再会してからはなんかちょっと大人っぽくなってる兄に
今度はルフィが無自覚にドキドキしてしまうっていうのが好き
そして少しずつ動き始める二人の関係っていう

それにしてもみんな暗めなエール好きだなw
一時期は二次では明るくなきゃと思ってたが
そういうのも実はすごく好きだ

225:ほのぼのえっちさん
12/01/10 12:35:25.82 8AJZsQ1kO
>>224
本当はラブラブイチャイチャしてるエールが好きなんだけど
くっつくまでの過程を妄想したらどうしてもエースが悩んでしまうw
んで、どんどんシリアスにw
だからいつも最初から出来上がってる二人で妄想してるわ

マルコやらのエースの周りの人達に「いかに自分の弟が愛しいか」を語って
ルフィがやってきたらアニワン戦争編よろしく「エェェェスゥゥゥゥ!!!」「ルフィィィィ!!!」の大合唱

226:ほのぼのえっちさん
12/01/10 22:48:39.77 nQSOXaCl0
みんなの妄想が美味しすぎてやばいw
ルフィを性的な目で見てしまって悩むエースは鉄板だね
何度読んでもウホウホするw

でも時々、気持ちを自覚して以降は遠慮なくルフィを狙うようになる
エースの小説とか読むとそれはそれで大変美味しいです
好きになっちまったもんは仕方がねーし、
ルフィが誰かに取られるくらいだったら一生俺のもんにしてやる、
くらいの押せ押せエースとかも大好物だよ

227:ほのぼのえっちさん
12/01/11 07:10:38.05 5Ne02vfrO
>>226
エースの小説のところがエース自身が書いた小説に見えた
ついに自分の妄想を自分で文章にするとこまでいったかエース

228:ほのぼのえっちさん
12/01/11 12:15:26.92 oQP4+/bY0
>>227
自分の弟に手を出せない分、小説の中でその妄想を一気に発散する
官能小説家エースか・・・有りか無しかで言うと大いに有りである

229:ほのぼのえっちさん
12/01/13 23:45:44.93 SZo6+hrSO
それをサボに見つかって至極まともな正論の説教をくらうエースまでがセット

230:ほのぼのえっちさん
12/01/14 12:38:43.77 N3jNzpomO
スレチな話題かもしれんが
やっぱり漫画ではルフィのモノローグってない方がいいよな?
別人になるから避けたいんだけど
ないと話の幅が広まらなくて

231:ほのぼのえっちさん
12/01/14 17:32:42.93 x/FVg1u3O
>>230
前も書いたような気がするけど、
自分は攻め視点の話が好きだから書くのも読むのもルフィのモノローグはないなぁ
でもあるからってそれが嫌なわけではないし
正直自分のルフィ像に一致してれば違和感はない
例えばルフィはこんなことでは怒らないとか
結局個人によるよね

232:ほのぼのえっちさん
12/01/14 18:09:05.90 ln2qnnmR0
本編にはないモノローグが読めるのも同人の良いところなんじゃないかな
あってもなくても大丈夫

233:ほのぼのえっちさん
12/01/14 20:26:07.79 WL75ptuZ0
話の流れとかふいんき的に違和感無ければ全然有りだと思う
書き手さんの手腕によるのではないかな
モノローグがあろうがなかろうがryというようなものもあるし

234:ほのぼのえっちさん
12/01/15 01:50:13.78 N9W7mi9VO
>>231-233
意外とあってもいい感じなんだね、驚いた
すごく参考になりました
答えてくれてどうもありがとう


235:ほのぼのえっちさん
12/01/17 23:10:31.34 6cGhn74S0
なんか突然エネルフィ萌えがドワッと来た
現パロで見てみたい
けどエネルのあの性格だとまともな職業に就いているイメージが沸かない
思い浮かぶのが宗教の教祖しかない
教祖攻めなんて嫌だしどうすれば良いんだエネルフィ・・・

236:ほのぼのえっちさん
12/01/18 01:49:13.13 0oCl/y/Y0
ルッチやクロコダイルのカプはあるけどエネルは見たことないなぁ
宗教の教祖がルフィをあの手この手で勧誘しちゃえばいいよ

237:ほのぼのえっちさん
12/01/18 17:04:51.45 ECcWohZRO
今週を見てスモーカーさんのストーカー健在だったことに安心した
最近めっきりスモル成分がなくて寂しかったわ

238:ほのぼのえっちさん
12/01/18 23:23:57.37 P/6e1sIo0
ケムリンには再会したとき
狂犬のように飛びかかってルフィを押し倒すお約束は忘れるな
と言いたい。

239:ほのぼのえっちさん
12/01/21 01:06:23.70 Fm0Zt2jO0
ケムリンは実際ルフィを捕まえることが出来たとして、
その後拷問だの処刑台送りだの出来るのだろうか

240:ほのぼのえっちさん
12/01/22 04:15:54.45 HQV2ouUW0
きっとスモーカーはルフィを捕まえちゃったら燃え尽き症候群に陥るね

241:ほのぼのえっちさん
12/01/22 23:39:32.66 GlzyTTAsO
規制か
スモーカーさんはちゃんとルフィを捕まえることが出来るのか
追いかけることに夢中になってるんじゃなかろうか

242:ほのぼのえっちさん
12/01/23 19:31:49.21 s3PMrqfe0
「シャンクスのいる海だ!」

迸った

243:ほのぼのえっちさん
12/01/23 22:05:44.58 d8Tg88Ex0
>>242
ジャンプ買い忘れてたこと思い出したオワタ…

244:ほのぼのえっちさん
12/01/23 23:12:28.70 PGl77BxcO
表紙裏のルフィが穿いてないように見える
引き締まった臀部が透視できそうなレベル

245:ほのぼのえっちさん
12/01/24 01:13:05.36 rbh65qkdO
>>244
確認してしまったじゃないかw

なんであんなにシャンクスとルフィって滾る
別に再会してるわけでもないのにシャンクスが「ルフィ」、ルフィが「シャンクス」って
言うだけでなんかもう大変だ

246:ほのぼのえっちさん
12/01/24 18:13:02.65 FRnqr1600
シャンクスの流れぶったぎりでごめん
先週のアニワンで、一味が全員溺れるとこ、
ゾロの「腕を、伸ばせ…!」って台詞がもうルフィしか見えてないように思えてだなw
あんだけ引き離されると腕伸ばして届くのなんて
ルフィだけじゃないか!と…ww

スルーしてくれていいです

247:ほのぼのえっちさん
12/01/27 23:11:16.34 CugOb+Na0
今週のゾロの「おれの船長どや!」顔おいしいです

248:ほのぼのえっちさん
12/01/29 00:32:17.00 PaX+l++80
>>246
まだ見れてなくて見るの楽しみw
ゾロってたまに本気でルフィしか見えてないときあるよね

249:ほのぼのえっちさん
12/01/31 23:42:57.97 Uut6tdKL0
二年後編ちょい前からなんとなくウソルにハマりかけていたんだが
チェスのウソップがかっこよすぎて完璧にウソルにはまりましたわ
まさかフィギュアがキッカケになるなんて…

250:ほのぼのえっちさん
12/02/01 01:01:55.35 vF2dABFC0
ウソップはおしゃれだよね
ルフィのスタイリストになってほしいわ

251:ほのぼのえっちさん
12/02/01 01:37:54.38 5M8m/AjyO
スタイリストといえば、
ルフィ達がおしゃれをしているときはサンジ達がいる的なことをSBSであったとき
サンジがルフィのネクタイをしてあげて、じっとしてろとかあやしてるんだろうなぁ
って萌えたな

252:ほのぼのえっちさん
12/02/01 19:02:42.35 o+hGG2KK0
ゾロはその間やきもきしてます

253:ほのぼのえっちさん
12/02/02 23:26:19.37 +2Zdh4Dj0
スリラーバークで噛みついてきたケロベロスみたいのを
宥めてるルフィに異常なほど萌えてしまう
あんな感じで、盛ってきた攻め(主にゾロなど)に対しても
「よしよしいい子だからちょっと落ちつこうな?」
とか、仕方なさそうな顔しながら言ってほしい

254:ほのぼのえっちさん
12/02/03 16:13:54.59 K9PlPjJTO
>>246
やっと見た
本当にルフィのことしか思えないセリフで笑った
なぜエンブンソードはカットしてこういうのは入れてくるんだw

255:ほのぼのえっちさん
12/02/04 01:50:46.46 /X0ktxLa0
≫245
見てくれましたかwwでしょう!?
めちゃくちゃ真剣なだけに…笑


エンブンカットされたのは残念だったけど、
スルメを手なづけるときにゾロんちに逃げ込んでたのも可愛かったなぁww
3人仲良しでかなり好きなシーン

256:ほのぼのえっちさん
12/02/06 13:23:19.32 dX+EvRtw0
札幌雪まつりのルフィの雪像の顔が
数あるフィギュアよりかわいくて出来がいいのはどういうことだ
次から雪像作った人に作らせたらええのにな

257:ほのぼのえっちさん
12/02/06 16:29:36.81 0E1k2ikkO
よっしゃああああ
いいメンバーの分かれかた
ゾロおめでとう
くじ運が良かったな
只でさえ暑い熱いってのにルフィまで脱ぐもんだからますます熱くなっちゃうなw

258:ほのぼのえっちさん
12/02/07 19:58:23.08 RvxNaVRD0
二年経ってスモーカーさんはルフィのことが分からなくなったなw

259:ほのぼのえっちさん
12/02/07 22:04:58.59 JHES4EkT0
ルフィもゾロもしたくなったら言葉もなく
さっさと服脱いでガッって抱き合うの想像したぁ
ルフィが服脱ぐ姿すごいエロかった

260:ほのぼのえっちさん
12/02/08 17:13:10.46 /5mIFppCO
>>258
ルフィの考えが分からかったという事実にショック受けてそうw
それにしても、二年で体格差がますます美味しくなったな
押し倒してくれたりしたら胸熱すぎるわ

261:ほのぼのえっちさん
12/02/08 23:50:48.74 WTC2GFid0
ほぐ

262:ほのぼのえっちさん
12/02/12 23:16:40.06 +dWu63qW0
パっパグ抱っこしてたルフィ可愛かったアニワン

263:ほのぼのえっちさん
12/02/13 13:18:34.98 0ShEMwnHO
阿吽の呼吸のゾロルいいよ
ルフィの望むことをしてあげるゾロいいよ
とりあえず今の分かれたメンバー最高ってことだ

264:ほのぼのえっちさん
12/02/13 16:05:49.92 ujthB6bQ0
久しぶりに「YELLOW」を読んでみた。
以下、ゾロのページから抜粋

・船長の決定には黙って従う―ゾロがその姿勢を貫いているのは、ルフィを心から信頼しているからこそ!!
 ルフィと肩を並べるほどの高い戦闘力を持ちながら、必要以上に前に出ず、あくまで戦闘員として動くのも、ルフィを船長として認めているからだ。そしてルフィが道を誤ったら全力で修正する。それが、ゾロのスタンスだ。
・ルフィに共感すれば、ゾロは黙って敵の攻撃を受け続ける。(ジャヤ)
・ごくわずかな指示で、ルフィの意図を正確に読み取り、即座に実行する。(”ジャイアントジャックを西に切り倒せ”)
・<阿吽の呼吸>ゾロはルフィの事を理解して、その意思を読み取る!!これぞ、長く連れ添った彼らならではの連係プレーなのだ!!


なんか…ゾロのページなんだけど、見開き2ページルフィルフィルフィ…!って感じで 笑
長く連れ添った…とか。

一人で長々とスミマセン

265:ほのぼのえっちさん
12/02/13 19:28:48.70 5Hgm6Fvz0
>>264
渋ってたけどYELLOW買うわ。
ありがとう。

266:ほのぼのえっちさん
12/02/13 19:29:08.81 5Hgm6Fvz0
上げてもたごめんなさい

267:ほのぼのえっちさん
12/02/13 19:46:12.46 0ShEMwnHO
>>264
こういうのがあるから次のキャラブックにはより期待がかかる
二年の間のことでゾロ以外のキャラでもルフィに対してものすごい愛情を感じるから
もういっそのことそんな特集ページを作ってしまえばいいのにw

268:ほのぼのえっちさん
12/02/14 14:55:58.54 TO7RV9rx0
他のキャラブックについてメモ

RED:最初だからキャラ紹介はページ数多いけど、別にルフィルフィ言ってる感じではない?
BLUE:一味のキャラ紹介は減る 占い、入団テスト、作者インタビューなど
YELLOW:あの通りww特にゾロ
RAINBOW!:一味それぞれが書いている…という設定だというのにルフィへの愛はあまり…?ww
     ちなみにロビン姉さんが声優さんや製作スタッフら辺をすごくカバーしてくれている。
GREEN:表紙連載がどーんとまとめられている 
   一味の2年間がそれぞれ(見開き2Pで)<旅行するなら…>でまとめられている ので、
   わりと全員がルフィ…!て言ってる 尾田っちの制作秘話もあり。


書いといてあれだけど、ルフィ右主義的な目でさらっと見ただけだから探せば
もっといろいろあるはず どれも尾田っちの手書きがあって面白いと思うb

269:ほのぼのえっちさん
12/02/14 15:02:09.63 TO7RV9rx0
ちなみにちなみに、レインボーの中井さん
Q.ゾロの、一番見てもらいたいところは?
A.船長に寄せる信頼

270:ほのぼのえっちさん
12/02/14 22:30:15.96 kYFPKCp00
>>268-269
おぉ!凄い分かりやすい!
ありがとう!
ルフィ受け再燃してブランクがあった自分的にとても助かります

なんか二年後のゾロって船長愛を自重しなくなった気がする
昔はもう少し戦闘中でもクールだった気がすんだけど、
最近のゾロは何かとルフィに話しかけるのでニヤニヤしてまう

271:ほのぼのえっちさん
12/02/15 00:22:58.85 F2CCt+L/O
>>270
そりゃ二年もあれば自分の気持ちと真っ正面から向き合って正直にもなるさ
それか二年も我慢したんだからいいよな的な開放感か

272:ほのぼのえっちさん
12/02/15 02:15:05.84 sMK9bu4l0
>>270
ちょっと調子乗って書きすぎたかと若干ひやひやしてたんで
ありがとうもらえてうれしいです よかった

273:うふ〜ん
うふ〜ん DELETED
うふ〜ん

274:ほのぼのえっちさん
12/02/20 19:51:58.00 EBwexnNt0
能力的にローの気がする再会楽しみ
命の恩人なんだからローは上から目線でガンガン攻める展開希望

275:ほのぼのえっちさん
12/02/20 21:27:47.86 IzKWjpkZO
>>274
やっぱりあれはローの可能性あるよね
というかそうであってほしいw
なんであんなことするかの理由はわからないけどローだったら再開フラグが立つ!
一味がいないときのルフィを知ってるっていう優越感を全身に漂わせながら登場してほしい

276:ほのぼのえっちさん
12/02/20 22:49:15.44 gxVZDSVP0
>>275
すげぇドヤ顔で登場するロー想像してクソワロタw
マジでローだったら萌えすぎて爆発するわきっと
一味も知らない弱り切ったルフィを知ってるとか
ローのポジションが美味しすぎてやばい

問題はルフィが覚えているかどうかだ

277:ほのぼのえっちさん
12/02/21 19:11:59.84 m5pz3HDPO
>>276
> 問題はルフィが覚えているかどうかだ
それは重要な問題だ
覚えてない可能性の方が高いけど再会して、ふとした瞬間に「あれ…この感じ知ってる」
的な少女漫画展開でもいい

278:ほのぼのえっちさん
12/02/21 19:33:43.82 +xK9ymRj0
ローが「きれいに治ったな…」ってルフィの
胸のキズを撫でまわせば思い出すかも

279:ほのぼのえっちさん
12/02/21 20:10:14.88 DLc2X97rO
そうやって傷を診るふりしてつるぺたから膨らみかけに
クラスチェンジしたルフィの雄っぱいちゃんを撫で回すんですね

280:ほのぼのえっちさん
12/02/21 21:22:07.45 m5pz3HDPO
>>278
むしろローが「傷が残ってしまったな…」ってルフィの胸のキズを撫でて
ルフィが「お前が助けてくれたんだろ!?ありがとうな」
って笑顔で言って「こっちはもう治ったな」って微笑む展開はどうか

281:ほのぼのえっちさん
12/02/21 22:18:44.29 +xK9ymRj0
>>280
爽やかだ〜原作でやってくれないかなその展開

282:ほのぼのえっちさん
12/02/21 23:44:57.35 ZywiU5rl0
>>280
キレイなローさんすぎて惚れてまうやろ
ローは未だに謎が多いというか、
良い奴なのか悪い奴なのか分からないせいで
妄想ばかりがムクムクと膨らんでしまう

自分で治したルフィの傷をニヤニヤしながら弄るドSなローも捨てがたい

ルフィの雄っぱいといえば最近はなんかムチムチしてるけど、
642話の扉絵だとガリガリのままなんだよね
お好みでどうぞってことか…っ!

283:ほのぼのえっちさん
12/02/22 18:02:38.49 6zDEizL20
覚えてる→全開の笑顔でお礼を言われてキュン死寸前の死の医者
覚えてない→出合った時と同じような強気な態度のルフィを
弱りきったあの姿を思い出しながらニヤニヤと挑発

どちらにしても不穏な空気を察知してガルガル威嚇するまりも

284:ほのぼのえっちさん
12/02/22 23:09:39.18 +v4mulDQO
ロロノアさんは二年も我慢もしたのに愛した相手がフェロモンばらまきすぎだからね
苦労するな

285:ほのぼのえっちさん
12/02/22 23:55:14.30 xQ+FtACV0
>>280
なにそれすげぇ萌える

ゾロはそんな弱りきったルフィの話も聞きたい…!けどこんな奴から聞きたくない!
って感じで右往左往してると思う

286:ほのぼのえっちさん
12/02/23 20:44:40.07 Z8h2cnWg0
ルフィの乳リンあったー
赤っぽい胸のキズにピンクの乳リンカラーで見たい!

287:ほのぼのえっちさん
12/02/28 19:22:09.52 9CKrDXC30
ロロノア「あんまり気安に一味の(俺の)船長に触れんじゃねぇ」
とりあえずは船長の前に割り込んでがるがる威嚇

288:ほのぼのえっちさん
12/03/02 20:24:14.64 eNHcOJiyO
ディープブルー読んだ
二年でサンゾロとの身長差が広がったな

289:ほのぼのえっちさん
12/03/02 22:09:14.72 yZl2hleQ0
>288
買おうかどうか迷ってる・・

2年後ルフィは明らかに若返ってるよね
ウォーターセブンの頃のルフィはなんか精悍な感じだった
ウソップと喧嘩後、ハンモックからナミを睨んでる顔が今までで一番好き
でも可愛いルフィも大好き

290:ほのぼのえっちさん
12/03/02 22:27:57.66 L5ZS6lhZ0
>>288
ああああ!買ってくるの忘れてたけどその情報だけで萌え死ねる!!

>>289
自分もウォーターセブンあたりのルフィがすげぇ好き
少し荒んでる態度が逆にいじめたくなるw
今も可愛くて好きだけどね

291:ほのぼのえっちさん
12/03/02 23:12:14.88 AJlbVIgB0
>>289
ハンモックのシーン同意

見た目もそうだけどああいう風に葛藤してクルーと距離おくルフィってのが新鮮で
ルフィが急激に好きになったエピソードだったなぁ
勿論今のルフィも以下略

292:ほのぼのえっちさん
12/03/02 23:19:51.08 GJELqBmZO
>>288
インフルで買いにいけない自分に身長差だけでいいから教えてくれ…

293:ほのぼのえっちさん
12/03/03 14:30:34.75 PVyyXTZ6O
二年前未成年だったクルーは今回のプロフィールで身長が伸びており
ルフィ2p増に対してサンジとゾロは3p増えている。
身長伸びたのに「あれ?お前一回り小さくなってねぇ?」
とか言われてルフィは膨れればいい

ぶっちゃけこの一味の身長以外めぼしい情報は無かったんだなこれが
二年前時でいいからローとコビーの身長が知りたかった

294:ほのぼのえっちさん
12/03/03 15:06:20.71 gWT6ghxR0
そんなんだったらサンゾロが5〜8cm伸びて
ルフィは変化なしでもよかったわ、伸びようと思えば伸びるし

295:ほのぼのえっちさん
12/03/04 18:32:43.97 7YsOqwA20
2年後一気にルフィが可愛らしくなっちゃったもんだから
見た目じゃ実際10センチ以上の身長差に見える


296:ほのぼのえっちさん
12/03/04 20:47:02.67 iw4cgPpGO
今更だけどモバゲーのCMの作画可愛いな〜
本誌のルフィに見慣れてるとすごいショタに見える。
エースとシャンクスに挟まれたまっ平らの体と
最後の腋に毎回釘付けにされてしまう


297:ほのぼのえっちさん
12/03/05 21:44:25.69 WUKkCRDbO
またルフィが得体のしれないもんと…
って感じでルフィを見てるゾロがツボった
本当いつもよく見てますね

298:ほのぼのえっちさん
12/03/06 18:49:04.87 TKO2WUjD0
予想以上にガン見すぎてふいたw
あと「せっかく友達になったのに 襲ってくんな!!」って視点を変えるとたまらん台詞…

299:ほのぼのえっちさん
12/03/06 23:05:47.72 ypsRwyxV0
>>298
自分もその台詞でハァハァしたw
ぜひ現代パロでお願いしたい
学ランひん剥かれて涙目になりながら言ってほしい

300:ほのぼのえっちさん
12/03/06 23:49:57.77 0UnrItjk0
ええええまだ読んでないから分かんない楽しみwww


最近ジャヤ好きだ。
酒場のシーンももちろん好きだけど
ルフィとゾロとナミの3人で行動してるのって、
なんか1巻とか2巻みたいで新鮮な気がしたwww

ゾロが結構ルフィとしゃべってるし!

「見ろ、落馬した」
「あぁ、落馬したな」

(うろ覚えだけど;)この辺の掛け合いとか

301:ほのぼのえっちさん
12/03/07 04:16:09.48 wjGJk9oVO
BLUE DEEPのルフィの相関図で
ローからルフィの矢印「助ける」ってあっただけで
妙に萌えてしまったのは飢えてるから…なんだろうな
でもざっと見たけど特に萌え的な爆弾が落ちてはなかったね残念

302:ほのぼのえっちさん
12/03/09 02:45:09.87 furDW2OxO
描写カットされまくりの海賊無双
でも、エニエスロビーのゾロの「ルフィが危ねェ!」がなぜか律儀に入っててにやついた

303:ほのぼのえっちさん
12/03/09 21:42:28.13 R4NhHaIq0
>>302
そこは外せないよね

304:ほのぼのえっちさん
12/03/09 22:44:50.83 B+oMIBjD0
1巻読んでてルフィが自分の体が銃弾跳ね返す事に気付いたのは
何時頃なのかが猛烈に気になった
あの「にぃっ」って余裕は一度撃たれた事があるんじゃないだろうか

フーシャ村時代グレイターミナルのヤバめの奴らとD兄弟が敵対して
喧嘩中にエースの目の前で撃たれちゃって
ルフィが死んだと勘違いしたお兄ちゃん発狂で敵を全滅
生きてるって知った後も怪我してないか洋服毟って隅々までチェック

って事があったってダダンの日記に書いてある気がする

305:ほのぼのえっちさん
12/03/09 22:48:27.34 xD6JemTIO
今さらながら2年間もルフィが通るのを待ちつづけて盗聴し続けていたケムリンのストーカーレベルに胸熱

306:ほのぼのえっちさん
12/03/10 02:26:53.21 xa3U+4d40
>>305
ちょっとやそっとの執着じゃないよな
相変わらずルフィ一筋で安心したわ

307:ほのぼのえっちさん
12/03/10 19:38:29.19 NGIof9tcO
>>304
そのあと夜何度も目を覚ましてルフィの寝てるとこを確認するとこをよく見た
なんてことが書かれてあるんだな
ぜひともそのダダンの日記を見せていただきたい

308:ほのぼのえっちさん
12/03/10 22:18:36.81 X6S0P+Za0
銃弾が効かないと分かると余計無謀になるルフィ
だけどお兄ちゃんは大丈夫っぽいと分かってても
はらはらしちゃってさらに過保護に・・・

309:ほのぼのえっちさん
12/03/11 01:15:00.38 A1M0cJYXO
>>308
そして今に至る…と
お兄ちゃんとして実に見事な成長を遂げてるね

310:ほのぼのえっちさん
12/03/11 20:47:51.22 bx/D77sQ0
カードゲームの説明に萌えてみたり。

【ルフィ】ゾロを応援に呼べない

ええっこの二人が共闘出来ないっていったいナニ!!??
ってちょっと切ない気もしたが…
最初っから応援っていうより背中合わせに闘う関係だからだよね
さすがは一味のNo.1とNo.2ですね

311:ほのぼのえっちさん
12/03/12 10:22:27.06 vjpLcEfGO
ローがまだ新世界の最初の島にいるのはルフィに会いたいがためだったらどうしよう
「きっとこの航路を通ってくる…おれには分かる…」とか言い出したらどうしよう
しまいには七武海になったのはルフィをどうこうするために
地位が欲しかったって理由だったらどうしよう
再会して「麦わら屋!お前の賞金越えてやったぜ!」って自慢してきたら…
いやそれはぜひ見たい

312:ほのぼのえっちさん
12/03/12 12:30:21.91 OK8dbow8O
ルフィは想像の中で当然のようにゾロにのり

当然のようにアニメ版のアララギさんのごとくアップを始めるゾロに

2年間空いてもブレない絆を感じてたぎった

313:ほのぼのえっちさん
12/03/12 13:49:54.94 FJpxf7NHO
間延びしまくりのアニメだけどそのシーンは
存分に引き伸ばしてよし!!
ゾロの背中でキャッキャするルフィを一分くらい流せばいいよ

314:ほのぼのえっちさん
12/03/12 14:07:31.73 NfKWeIeT0
「おれの別荘」に麦わら屋が来るなんて飛んで火に入る夏の虫だなへへへっ
吹雪の中寒かっただろう、おれの胸の中に…ん?白猟屋まだ居たのか

>>331
巷の噂どおりハート=心臓&トランプマークのダブルミーイングだったらどうしよう
七武海に入った目的が、バーソロミュークマが結果的にルフィを救ったように
いざという時にルフィのピンチを救うためだったらどうしよう
悪役の仮面をかぶって人知れず受けを守ってる、って設定が好きだw

315:ほのぼのえっちさん
12/03/12 14:10:45.99 NfKWeIeT0
おう…レス間違えた
×>>331
>>311

316:ほのぼのえっちさん
12/03/12 19:26:06.14 CTiT4ng+0
ローとルフィがどんな再会をするのか楽しみすぎる
そもそもルフィはローが助けてくれた事を覚えてるんだろうか
敵対してもロジャーと白ひげみたいな関係になっていったら萌える

317:ほのぼのえっちさん
12/03/12 22:23:29.10 DO5jUclv0
もうこうなったらどんな展開でも萌えるし

318:ほのぼのえっちさん
12/03/12 22:35:00.86 7NKI4zXb0
>>316
そこで>>280に繋がればいい
そんで後ろでロロノアさんがギリギリギリ…
今週はローはもちろんのこと、ニコニコ笑ってるゾロの上にルフィがニコニコ笑ってるってコマが萌えた!

319:ほのぼのえっちさん
12/03/12 23:50:55.84 x2pPLzt10
ロー、二年間にルフィの心臓も引っこ抜いたりしてないだろうな…


320:ほのぼのえっちさん
12/03/13 11:56:08.42 0sqUq8KxO
>>319
それよく言われてるけど実際に心臓引っこ抜いてて
毎夜、保存された心臓見ながら「へへへ…」とかされると狂気に満ちてるわ
狂人なのか変態なのか

321:ほのぼのえっちさん
12/03/13 17:42:05.94 XF0YGSzA0
執念のストーカー・ケムリンと変態対決だな

322:ほのぼのえっちさん
12/03/13 20:47:08.20 z1zT3G+/O
ローとケムリンとルフィが顔を合わせたらどうなるんだろうな

323:ほのぼのえっちさん
12/03/13 21:25:31.52 0sqUq8KxO
>>322
ルフィ「あ、けむりん!」
ロー「なんで麦わら屋に名前を呼んでもらってるんだ白猟屋は…!」
んで、険悪ムード

324:ほのぼのえっちさん
12/03/13 23:23:35.01 9lXUzzrKO
心臓抜き取りよりも、
至極当然のようにルフィの進路に先回りしてる辺りに体内に直接盗聴器とか発信器しこんでいるのを疑ってる

むしろ救命信号すらローの仕込みだとすら思ってる

325:ほのぼのえっちさん
12/03/15 19:20:11.21 8e6iCkhO0
ローとケムリンのストーカー対決は
発信器仕込んでて命の恩人のローの圧勝だと思うけど
ケムリンにも頑張ってほしい
逢ったとたん押し倒すお約束できるかなぁ

326:ほのぼのえっちさん
12/03/15 21:21:59.61 ArlV34CZO
>>325
スモやんがルフィ見つけたら全速力で押し倒すに決まってるw
そこでのローの行動が重要だ

327:ほのぼのえっちさん
12/03/16 19:52:49.66 K3dmle700
スモやんも強くなってるよね
頑張れスモやん
ローとゾロの目の前で押し倒したれ

328:ほのぼのえっちさん
12/03/19 10:12:54.20 BsXRXjhV0
うわあ三つ巴www

ルフィのけむりん呼びを聞いて、
自分もローたん(とかなんとか)って呼んでほしい死の外科医

ゾロたん呼びを想像したら、さすがにそれは恥ずかしいロロノアさん



329:ほのぼのえっちさん
12/03/19 10:13:54.91 BsXRXjhV0
自分でも違和感ww  328

330:ほのぼのえっちさん
12/03/19 10:32:50.54 Si+M2VbK0
ちょw来週のジャンプの予告ページww
色んなキャラ差しおいてゾロがルフィのペアw

331:ほのぼのえっちさん
12/03/19 22:04:03.99 2nVm3oCwO
今週の本誌を見てローは変態というイメージが変わってきた
ローがルフィに振り回される様なロールもいいな

332:ほのぼのえっちさん
12/03/19 22:59:51.11 HWroJNnx0
>>331
あのポカンとするローが中々新鮮だったねw
自分もルフィに振り回されるローに目覚めたぜ

あと、ローの「麦わら屋を見つけたら首は獲っといてやるから〜」
みたいな台詞も萌えた
スモーカーにはルフィを渡す気が無いのを実にさり気なくアピールしておる

333:ほのぼのえっちさん
12/03/19 23:35:29.71 37RuxOndO
ルフィに振り回されるロー良いな
もう成り行きでスモーカーからルフィ達を助けたりもしそうだ
二人の前にルフィが現れる展開があると嬉しい

334:ほのぼのえっちさん
12/03/19 23:52:59.93 9arQxDLb0
タクトの巻き添えで空から降ってきそう、天使のようにw

335:ほのぼのえっちさん
12/03/20 00:54:08.66 NTPP9GEGO
>>332
だからお前早く帰れよ
って心の声がすごい見えたw

空から天使が降ってきたら二人とも驚いてスモーカーはいち早く「麦わらァ!」って動くんだろうな
ローは今週みたく、ぽかーんとしてルフィがローに気づいてやっと現実に戻るんだろう
すごい新鮮なロー×ルフィヤバいないいな

336:ほのぼのえっちさん
12/03/20 06:41:25.66 hysFTGc80
考えてみたら盗聴音源を聞かされるって
ものすごいエロいシチュエーションだ
スモやんが傍受したのが当たり障りのない音源でよかったわ

337:ほのぼのえっちさん
12/03/20 10:44:26.98 OKXR2U1gO
流れを読まずにすまんが最近の悩みを吐露

エールのエースは
兄の顔を崩さないまま兄という立場を利用してルフィに手を出すのか
それとも手を出すときは男の顔になってルフィを怯えさせるのか
どちらなのかが気になって眠れん

前者ならわざとらしくいつも以上に兄らしい口調でしれっと言葉責めしてるイメージ
後者はわからん

338:ほのぼのえっちさん
12/03/20 15:30:50.69 NTPP9GEGO
>>337
自分はどちらかと言えば前者
ルフィを怯えさせるんじゃなくて優しく手ほどきをするような感じ
狂気なエールも好きだけどやっぱりお互いがお互いを好きすぎるラブラブが好きだ

エロ注意






エース「っルフィ…!ルフィ…っ!」
ルフィ「エースっ…エースぅ!」
ってバンバン腰を振りながら顔真っ赤にしながら
汗飛びながらお互い名前呼んで絶頂
こういうの好き

339:ほのぼのえっちさん
12/03/20 20:05:22.87 EmBWmL7I0
いつもは頑張って兄の顔してるんだけど、
特別ルフィにむらっときたときとか雄の顔になって
ルフィをおびえさせるっていうか男を感じさせてしまえ
そんな男らしいエースが大好きになってしまえ

340:ほのぼのえっちさん
12/03/21 17:18:20.65 Jl1irIzv0
個人的にはルフィを好きだと自覚した瞬間に
兄弟なのに・・・とか悩むエースよりも
好きになったもんじゃしょうがねぇよな!とか
開き直ってガン攻めになるエースが好き
自覚した後はルフィにセクハラすれば良いよ

341:ほのぼのえっちさん
12/03/21 18:54:25.55 hOKlYDgAO
>>340
ルフィって自分から遊んでーって寄っていくタイプなのに
いざ向こうから来られて攻めに攻められたら慌てると思うんだよね
だから好きになったもんじゃしょうがねぇよな!
で、どんどん攻めてセクハラしてくるエースにしどろもどろになる可愛い弟

を、助けるもう一人のお兄ちゃんの図が一番幸せ

342:ほのぼのえっちさん
12/03/21 22:07:05.48 MXmHC8qD0
ルフィって押しに弱いところあるよな
スリラーバーグの影突っ込まれるとことかが顕著

343:ほのぼのえっちさん
12/03/22 09:51:24.16 Y5p0gKjq0
突然だけど「ビンクスの酒」のルフィの声が
ものすごくかわいらしい!

344:ほのぼのえっちさん
12/03/25 22:35:08.44 izaVxIFT0
ニッセイのCMで死にかける日が来るとは…
ジャンプにも載ってなくて完全に不意打ちだった…

345:ほのぼのえっちさん
12/03/26 01:37:33.35 XVQG52AyO
>>344
なんのことだ詳しく

月曜バレ





祝ロロノア・ゾロ、溺れるルフィを助ける
空島行く前に溺れたルフィを助ける恐らくゾロの手だろうって描写はあるけど
ゾロ確定じゃなかったし…
良かった良かった
おめでとうゾロw

346:ほのぼのえっちさん
12/03/26 09:55:10.35 laYUhMTJ0
>>345
ルフィ宣伝CMだ

347:ほのぼのえっちさん
12/03/26 23:07:27.14 U9ggBPB9O
サンジがいないとルフィを助けるのはやっぱりゾロなんだね。萌えた

あとロールの再会が楽しみすぎるw

348:ほのぼのえっちさん
12/03/26 23:33:48.55 /d20/VdJO
海軍には容赦ないのに一味には攻撃が甘いのも理由があるのかな
ローとルフィがどんな会話をするのか楽しみすぎる

349:ほのぼのえっちさん
12/03/27 00:08:30.10 SaG3HvUvO
>>348
お前っおれの仲間になにしてんだよ!
で突っかかてくるに違いない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3768日前に更新/224 KB
担当:undef