【FE聖戦】グランベル ..
[bbspink|▼Menu]
30:セーナ皇女
10/10/12 18:57:43
孫世代からよろしく頼むわ、セリス父様とユリア母様の娘で
グランベル帝国皇女の私セーナ皇女も一スレ貰うわ。セリス解放戦争の
セリス世代の勇者達に会えると聞いて。
私セーナ皇女は今20歳の父親譲りの青髪ボブカットの髪型。
眼は碧眼で、1000年前のアカネイアの英雄ならカチュアそっくり。
そして私セーナは、こんな感じで
そしてセーナの額にはうっすらと聖者ヘイムの聖痕が、
さらには手のひらに聖戦士バルドの聖痕が現れていることを本人を始め、
まだ誰も気付かなかった。

つまりへイムとバルドのダブル直系の貴重な聖戦士。
聖剣ティルフィングと光魔法ナーガの魔導書が両方を使いこなせるわ。

こんな私セーナ皇女をよろしく頼むわ。



31:名無しさん@ピンキー
10/10/12 20:57:49
はいはいワロスワロス

32:名無しさん@ピンキー
10/10/13 01:11:41
暗い部屋に松明の明かりだけで一枚一枚…

33:名無しさん@ピンキー
10/10/13 01:30:33
アカネイアってユグドラルより未来じゃなかったか?
チキやバヌトゥが神器与えたから過去か?
…まぁそれいい出したらエレブやテリウスとかとの整合性も求められそうだけど

34:名無しさん@ピンキー
10/10/13 01:34:26
>>33
頼むから触ってやるな
これあちこちのFEスレで張ってるやつだぞ
ただの荒らしだ

35:ディアドラ ◆NagalzFIcHt0
10/10/20 13:53:11
こんにちは
スレ立て以降になってしまいましたが
皆さんお元気でしょうか

珍しい時間帯ではありますが
ログを拝見しつつしばらくお邪魔します

36:ディアドラ ◆NagalzFIcHt0
10/10/20 14:18:24
>>12
お母様が……少しなら私が持っています
これで家に帰ってあげてくださ…
どこかで聞いたことがあるような、気のせいだと思うのですが

ともあれ保守して頂いた皆様にお礼をいわせてください
ありがとうございます

>>15 サラ
サラもありがとう
すれ違いになってしまったけれど
またここでお話できることを楽しみにしています

>>27 デイジー
あっという間に冷え込んでしまって
たいまつが本当に必要になってくるほどです
大切につかわせてもらいますね
といって大事にしすぎてつかわないままというのがありがちな……
明かりを照らす杖だと気兼ねなく振れますね
(重たそうに持ち上げて杖のように掲げてみせる)

37:名無しさん@ピンキー
10/10/20 14:26:13
こんな時間にお久しぶり

夜なんか寒くなってきて毛布が増えたよ
体調とか大丈夫?

38:ディアドラ ◆NagalzFIcHt0
10/10/20 14:36:15
>>37
お久しぶりです
身体を壊したりはしていませんが
所用で少し間隔を空けることになってしまいました

朝晩などは思いのほか冷え込みますので厚手のを一応
名無し様もお気をつけください

39:名無しさん@ピンキー
10/10/20 14:40:38
>>38
それなら良かった
もしや病気になったりしてはないだろうかと、少し思ったからな
また会えて良かった良かった

明け方になると寒さで目が覚めたりすんだよ
ディアドラの言うとおりに気をつけよう

(不思議そうな顔で松明を見る)
奥様と無骨な松明ってのも不思議な取り合わせだ
松明はもっと荒っぽいイメージあるし

40:ディアドラ ◆NagalzFIcHt0
10/10/20 14:48:35
>>39
このたいまつは頂き物なので…
(苦笑しながら松明を机の上に)

トラキアではこういったものも使いながら
節制していたのでしょうね
私たちも見習わないといけません
魔法の明かりばかりに頼っているのも不自然な気がしますから

41:名無しさん@ピンキー
10/10/20 14:50:21
次は聖戦リメイクかな
神器のチート性能はまず間違いなく崩れるんだろうな…

42:ディアドラ ◆NagalzFIcHt0
10/10/20 15:00:42
>>41
リメイクでまた皆様にお目に掛かる、というのも
すばらしいことだと思いますが

FEとして新しい物語の登場を是非希望します

43:名無しさん@ピンキー
10/10/20 15:01:14
>>40
もらいものだから昼間から松明持ってたのか
てっきり夜中に白装束で何かするために用意したのかと…

松明一回当たりと魔法に使う書一回当たりじゃ書の方がお金かかるんだ?
燃やす物の方がそこらから集められるからか
ゆらゆら燃える火の方がそれが風情になって味が出る事もあるし
お城でたまには使うのも効果的じゃないかと思うがどうかな

すまんがそろそろ休憩もおしまいなんで落ちさせてもらうよ
久しぶりに話せてよかったぜ、さいなら

44:ディアドラ ◆NagalzFIcHt0
10/10/20 15:10:00
>>43
夜中に白装束で………
い、いえ……特別目的があったというわけではないので
(呪いの人形に釘をガツンガツン、を想像したが口にはださず)

杖をいっぱい振って経験値……ではなくて
お城の皆様のお仕事でもありますから
そういうことにしておいてください

忙しい中ありがとうございます
またよろしければレスいただければと
いってらっしゃい

45:ディアドラ ◆NagalzFIcHt0
10/10/20 15:53:27
そろそろ私も撤収を
またここで皆さんに会えるのを楽しみにしていますね
それでは失礼します

【お邪魔しました】

46:名無しさん@ピンキー
10/10/22 12:37:53
>>46
意外な時間帯おつ〜

47:名無しさん@ピンキー
10/10/22 21:52:22
ディアドラの丑の刻参り…
恐ろしくも色っぽそうだ

48:サラ ◆YaMI3BZ4bE
10/10/24 12:36:59
……………こんにちは……お外は雨風…そのうち雪が降るかしらね。
(物陰からスッと姿を現す)
(腕の中には犬のぬいぐるみ)

お昼を済ませて穏やかな昼下がり…と行きたかったけど窓の外が煩いの。
もう少し静かな雨なら風情もあるのに。

>>19
ふふ…ありがとうと言っておくわ。

>>22
興味はあるけど残念ながら…
聖者の血を持たない者には性武具は応えてくれないわ。
むしろロプトウスを使ってみたかったり…コホン

>>27 デイジー
私も一月…仲間…なんてね?
また会う日を楽しみにしてるわ。

>>36 ディアドラ
うん、前スレではレックスも来てくれたし人がたくさんくるといいよね…
皆忙しいみたいだけど私もなるべく覗いてみるわ。

49:サラ ◆YaMI3BZ4bE
10/10/24 13:50:48
ふに……
お昼寝の時間…お休み…闇に抱かれて…あふ
(口元を隠して小さく欠伸をするとリワープで帰っていった)

50:名無しさん@ピンキー
10/10/24 17:43:26
サラよ、そういう時の為にてるてる坊主をあげよう
大きいの吊るすと首つりに見えるから気をつけろよ

51:セーナ
10/10/24 20:02:59
>>45ディアドラお祖母様
>>48サラ嬢
よろしくお願いするわ、未来のユグドラルの新時代を担う孫世代代表として。
セリス父様とユリア母様の長女として私セーナ皇女も話に加えて欲しいですわ。
私セーナ皇女はへイムの聖痕が額、バルドの聖痕が手のひらに、つまりナーガの魔法と
聖剣ティルフィングの両方使える珍しいダブル直系の聖戦士。
スキルはユリア母様に似て、見切り、連続、カリスマ


52:セーナ
10/10/24 20:10:32
武器レベルは 剣★ 槍A 斧B 弓B 炎A 雷A 風A 光★ 杖A

クラスはロードショーマスター つまりマスターナイトのロード(主人公)版ね。
孫世代主人公として私セーナ皇女は歴代女の子主人公では最強だと思いますわ。

53:セーナ
10/10/24 20:11:34
ロードマスターだったですわ、ごめんなさい。

54:名無しさん@ピンキー
10/10/24 20:19:40
はいはいワロスワロス

55:ノイッシュ ◆G3CVoKinA6ih
10/10/26 22:04:13
お久しぶりです!
久しぶりついでに飼っていた鳥が逃げてしまいました…

……さて、それはさておき、お邪魔しますね

56:名無しさん@ピンキー
10/10/26 22:26:42
ノイさん久しぶり!
一つ気になるんだけど聞いていいか?
もしかして逃げた鳥ってまさか金髪の小鳥ちゃんじゃないよな

57:ノイッシュ ◆G3CVoKinA6ih
10/10/26 22:30:51
>>56
金髪の小鳥……ですか?
ああいえ、紛らわしい表現ですみません
…普通に、トリップを紛失してしまったんですよ
不覚でした…
(がくりと項垂れて、溜息をこぼし)

58:名無しさん@ピンキー
10/10/26 22:34:17
言われるまで気が付かなかった…不覚
前はこれだったよな>NoishFX01Q
気分転換で変えたと思えばいいんじゃないかな

金髪の小鳥とはほら、つまりノイッシュが個人的に囲っている
籠の鳥の美人さんが…ゴホゴホ

59:ノイッシュ ◆G3CVoKinA6ih
10/10/26 22:37:58
>>58
そうそう、それです
…実は、キーを保存していたメモリーを消去してしまいまして
複雑なキーだから、全然覚えていなかったんですよ
ええ、そうさせて頂きます。また時間があれば、似たトリップを探してみようかと思いますが

……囲ってませんよ
そんな甲斐性が俺にはないことぐらい、名無しさんは知っているでしょう?
(自嘲気味に苦笑を浮かべて、額に手のひらをかざす)
まあ、そんな出会いがあれば、俺としても嬉しいんですがね

60:名無しさん@ピンキー
10/10/26 22:44:11
うっかりミスは誰にでもあるから仕方ねーな
もっとクリティカルなの消したんじゃなくて運が良かったじゃないか…
今のトリップもVoKinがヴォッキンと意味深でいい感じだ

三日会わざれば刮目して〜と言うじゃないか
だから知らん間に新展開があっても不思議じゃないだろ?
でもそっか、本当にそういう子も欲しいのか…
むっつりだな

61:ノイッシュ ◆G3CVoKinA6ih
10/10/26 22:51:08
>>60
ははは、そう言って下さるとありがたいです
でも、そんな深読みはしなくていいです

そんな新展開を期待できるようなポジションではありませんからね
(苦笑のまま、軽く首を傾げて)
はは、そうですね。俺も一応は男なものですから
ただ、希望は希望ですよ。願望ではありませんし
…そうですね、クジで特賞を当てるようなものですよ

62:名無しさん@ピンキー
10/10/26 22:57:13
深読みってほどでもないぜ
一つくらい語呂合わせ何かないかと思ったんだけ、余計な御世話だけど

いやいや騎士様だから期待できるかもしれないぞ
クジは自分で作り出せば当たりやすくなる!
例えばだな、生活に困った村娘を助けてみるとかだな
援助する代わりに俺の所に来いと悪役のような事を言うわけだ
葛藤の末彼女は家族の為に自分の身を…とか

63:ノイッシュ ◆G3CVoKinA6ih
10/10/26 23:02:12
>>62
それってイカサマじゃないですか。しかも、かなり空しいですよっ!
……それって、全然騎士っぽくないですよ!
どれだけの鬼畜ですか、俺は!

…ま、どちらにしろ期待はしてないですけどね
結局は、いつも通り為るがままに任せるしかないですよ


64:サラ ◆YaMI3BZ4bE
10/10/26 23:05:57
>>63
こんばんわ…しばらくぶりに会えて嬉しいわ
………一枚どうぞ………
(真っ黒に塗られた怪しい箱を差し出す)
(上には手を入れる穴が開いており中に畳んだクジが見える)

>>62
名無しさんも引いてみる?

65:名無しさん@ピンキー
10/10/26 23:08:55
>>63
落ち着いて聞いてくれ
美形の鬼畜って結構美味しいポジションじゃないかと思うんだよ
そういう需要も結構あるんじゃないかと思って提案した次第
上手く立ち回らないと小悪党になるけどな!

なすがままにと言っても、上流からどんぶらこと誰か流れてくるわけでもないしなあ
やっぱり人口の多い一般人とのロマンスを…

>>62
サラもご無沙汰かな
勧められたらこれはつい突っ込んでしまいたくなる罠が来てしまった
出は俺も一つ引いてみよう…こんなん出たけどなんだこれ
(クジを開いてサラに見せてみた)

66:ノイッシュ ◆G3CVoKinA6ih
10/10/26 23:14:28
>>64
ああ、こんばんは。サラ
久しぶりだね。ここの所思うように時間が取れなくて…その結果が鳥を逃したっていう有り様だよ!
……いや、これって罰ゲームか何かのくじ引きなんじゃ……
(そう言いつつも怪しげな箱に手を入れて、クジを一枚引く)

…ま、まぁ、運試しと思えば、いいか

>>65
もし、そうだとしても俺はそんな器じゃありませんよ
考えてもみてください―…ゲームだけで考えると俺は一兵卒の騎士ですよ?
そんなどこかの鬼畜系主人公の器はありません
…まあ、提案はありがたく思いますけど


物語を書くのであれば、それもいいかもしれませんけど、ね


67:サラ ◆YaMI3BZ4bE
10/10/26 23:15:35
>>65
……
(くじを開いて)
…おめでとう。
おじいさまのぬいぐるみ大当たり。
枕元に飾ってね。
抱いて眠ると悪夢が見れるかも。
(マンフロイを模したぬいぐるみを差し出した)
(妙に似ている)

【65の書き込み時刻1秒の位で…5だからおじいさま】
【ちなみにこれが一覧よ】
【0ロプトウス、1ユリウス、2ガレ大司教、3フェンリルの悪魔、4ヨツムンガンドの亡霊】
【5おじいさま、6ベルド、7サンディマ、8十二魔将セット、9私】

68:サラ ◆YaMI3BZ4bE
10/10/26 23:18:07
>>66
飛び立った鳥は自由に夜空を舞っているわ…
だから悲しまないで。今は新しい鳥によろしく…
ちなみに私も少し前に衣替えしたわ。

(異様な妖気を放つ箱からノイッシュが取り出したクジを確認)

わ、豪華ね。十二魔将セットよおめでとう。
(十二体の縫いぐるみを差し出す)
(武装した魔将たちが物々しい)

69:名無しさん@ピンキー
10/10/26 23:23:46
>>66
やはり無理があるか
ノイッシュにはもっと穏やかでまったりが似合うのは分ってるんだが
以外性も面白いじゃないか、というこった
もしまた何か思いついたら提案してみるか
(ちょっと調子に乗っている)

>>67
これは夢に出そうな恐ろしさ…じゃなくて結構愛らし…
くもないがぬいぐるみだけあって愛嬌が無くもないな
枕元で後ろ向きに置いて寝かせてもらおう
捨てるのも祟りありそうだし!

【な、なに!?9ならどうなっていたんだ…】

70:ノイッシュ ◆G3CVoKinA6ih
10/10/26 23:26:45
>>68
…あ、ああ。そうだね、失くしたことを嘆くよりは、
新しく前向きに進むように頑張らないとね
衣替えと言えば、今日はかなり寒かったね。風邪は引かなかったかい?

あ、ありがとう…
……もしかして、手作りかい?
(物々しさには少し驚くが、よく見てみれば、それはそれで可愛らしさがあり)

>>69
こほん。なら試してみますか?
(指先を、名無しさんの頬に滑らせて顎へ運ぶと、くいっと顎を上げさせて)
……ふふ、君はもう逃げられない。いや、逃げられないんじゃない
逃げたくないんだ。君は認めないかもしれないけれど、既に君は捕らわれてるんだ
自覚がない…というのは怖いことだね

こうですか?わかりません!

まあ、そういう案について喋るのも面白いですし、
また何かあればぜひどうぞ?



71:サラ ◆YaMI3BZ4bE
10/10/26 23:30:57
>>69
ふふふ…可愛がってあげてね…
捨てたら…寂しくて帰ってきちゃうと思うよ…
(口元に掌を当ててクスクスと笑い)
(恐らく翌朝には前を向いているだろうけど…あえてそれは告げなかった)

それと…なにかいけない思念が伝わってきた気がするわ。
もちろん9番は私のぬいぐるみよ?

>>70
とっても寒かったわ。あんまり寒いから一日暖炉の側で魔法のお勉強。
早く闇魔法を覚えなさいっておじいさまがうるさいの。
(ちょっとだけむくれて頬を膨らませた)

一針一針魔力を込めたわ。
だからきっとノイッシュを闇の力で光の眷属から守ってくれるよ?
(アインスやツヴァイらには皮の裏に護符が縫いこまれている)

72:名無しさん@ピンキー
10/10/26 23:35:44
>>70
そ、そんな…ち、違うっ
(かーっと顔を赤らめる)
それは俺の認めたくなかった部分を突いていた
最近自分が試されていた事には気が付いていた、だがそれに気が付かないふりをしていたのだ
ここには捕らわれているから仕方なくいるのだとその言い訳を…っていきなりなにするだー
変なモノローグしゃべらせんな!
だがこれはこれでいい!金髪美形鬼畜やおいとはやればできるじゃないか
一つ気になるのは、俺にそれを振ると言う事はまさかそっちの趣味も…

>>71
捨てたら帰ってくる程度なら安心だ
仲間が増えるとかもっと恐ろしい事が無いんだよな?
タンスの奥にしまって大事に保管させてもらおう

ちっ…なんで俺の心の中を?
もし本人ならノイッシュに当たれば面白いかと思ったのに
ところで、さっきの色男ノイッシュどうだった?
まさか俺が迫られると思わなかったぜ

73:ノイッシュ ◆G3CVoKinA6ih
10/10/26 23:41:00
>>71
そうか、大変だったね?
一日勉強っていうのも、精神的に疲れそうだ……
でも、誰だってそうだよ。俺も剣や槍の稽古を叩きこまれたしね

(どちらかというと俺はその光の眷属を守る側なんだけど…とは言えず)
……ありがとう。
確かに俺は魔法への耐性があまりないからね
有難く頂いておくよ。……しかし、プレゼントして貰ったからには、
俺も何かお返ししなくちゃいけないな
(ただ貰うだけでは、性分に合わないのか腕組みをしながら考えて)
…サラは何か欲しい?して欲しいことでもいいけど
まあ、俺が出来ることなんて、殆どないし、高額なものも買えないけどね

>>72
ふふ…そうして自分の心に気づいていくものさ

……いや、もともと喋らせたのは名無しさんじゃないですか
いや、やっぱり俺のキャラじゃありませんよ
第一、これじゃ本当にそのケがあるように思われるじゃないですか!
ありません、まったくありません!


74:サラ ◆YaMI3BZ4bE
10/10/26 23:45:55
>>72
タンスの奥は寂しいわ…寂しいから出てきちゃう。
ほらいつも貴方の後ろを三歩下がって…
(ゆらゆらと怪しげに指をふっていたが…すぐに表情を崩した)

冗談よ、貴方の机の上に勝手に乗るくらいだから気にしないでね。

…新しい世界…って言うのかしらね。
ちょっとときめいちゃった…なんてね?
(クスクスと意地悪く微笑んで)
従者の女の子にはそういうのが好きな娘もいるわ。
趣味っていろいろ、だから私はノイッシュがそうでも否定しないよ?

>>73
むぅ…闇魔法面白くないんだもん…
(子供らしく我侭な一面を見せてぷんむくれた)

ホント?
それじゃあ…うーん…そうね。
(あっさりと表情を変えると少し考え込んで)
ノイッシュの結婚式のブーケが欲しいわ。
次に花嫁になるのは私…なんてね?
だから花嫁さんに私の方に投げるように言ってちょうだい。
きっと私に良い加護を授けてくれるだろうから。

75:ノイッシュ ◆G3CVoKinA6ih
10/10/26 23:50:46
>>74
興味を持てることを勉強として出来るのは、もっといろんなことを知ってからだろうね
俺もそうだったし……
いつか、サラが好きなことを勉強出来るようになればいいね
(くすと笑いながら、頷いて同意して)

そうか、結婚式のブーケ…か
はは、それは叶わないかもしれないな。残念ながらその花嫁さんがいないから
……とはいえ、もし、その時が来れば、もちろんそうさせて貰うよ。
(笑みを浮かべながら、サラの頭を撫でて)



76:名無しさん@ピンキー
10/10/26 23:54:11
>>73
俺はネタ振りしたけど台詞まで欲しいとは言ってないでしょ
自分から乗っかってきたくせに責任転嫁するんじゃありません

そのケはないだろうな
あるなら相手は定番のアr(ry
この材料でノイッシュに新たな女性ファンが…とは神ならぬ身には知るよしもなかった…

>>74
うわそれこわーい、俺はこんなおっさん人形を嫁にもらうつもりはないぞ
(背中がぞわぞわして後ろを振り返った)
わーったよ枕元や机に置いて毎日愛でる事にしよう
部屋の中動くくらいで外出はさすがにしないよな?

女の子だけにサラにもそのような素養が…と思いきや身の回りに本当にいるのか
仲間の誰かと誰かで遊んだりしてるのか、ロプトも濃いな
趣味を尊重できるとはりっぱだなー、ノイッシュも安心してる事だろう


眠いんで一足先に落ちるぜ
お土産ももらったし久しぶりに話せて楽しかった
二人とも夜更かししすぎるなよ、お休み〜

77:サラ ◆YaMI3BZ4bE
10/10/27 00:02:49
>>75
んん…残念だけどまだ子供だもんね…
でも後2〜3年したら…かしらね。

…ノイッシュ…そんな覇気のない事を言っていると売れ残ってしまうよ…
大丈夫きっと見つかるよってフォローしたいけど…むぅ…難しいのかも…
(まったく歯に衣着せず思ったままに口に出す)
(頭が暖かくなって少し和んだのか表情を緩めて)

とりあえず約束。
絶対式挙げてブーケちょうだいね。
嘘ついたらヨツムンガンドが一生追ってくる…かもね?
(返事を聞く間もなく勝手に絶対挙げる事にするとノイッシュの手に小指を絡めて一方的に指切りした)

>>76
一人で外出はさすがにしないわ。
でも…ひょっとしたら貴方の鞄に入って一緒についてきちゃうかも?

ふふ…男の人の前では隠してても…女の子どうしじゃ案外そんなものよ。
私の世話役の娘たちも年頃だもの。そういうかしましい話題もするわ。

うん…お休みなさい…
実は私も…そろそろ…ふぁ…限界…
子供だもの…あんまり起きてられないの。
ノイッシュも名無しもありがとね…お休み…

なお>>67のくじ引きは置いていくから…気が向いた人は引いてみて。
賞品はこちら…
(怪しい箱とぬいぐるみセットを置くとリワープの魔法で飛び去った)

78:ノイッシュ ◆G3CVoKinA6ih
10/10/27 00:09:02
>>76
ネタを振ったのは名無しさんじゃないですかっ
…まあ、乗っかった俺も俺ですけどね

もしや仮定の話は不毛です!
特にそういう話題に関しては。いや、一瞬でも想像してしまった自分が悔しいです

>>77
はは……まあ、地味だからね。俺は
売れ残ってしまうのも頷けてしまう…けど、確かに弱気じゃいけないね
フォローしてくれようとするだけでも、嬉しいよ
(小さく朗らかに笑いながら、頷いて)

ああ、もちろん。
……式を挙げられたらの話だけど
まあ、その為にはまずは相手を見つけないとね
(指切りをすると、消え去る彼女の姿を見送って)

それじゃ、俺もこれで失礼します。ふたりとも、おやすみなさい

79:名無しさん@ピンキー
10/10/28 00:55:25
サラ出ろサラ出ろ
サラの炉利ぬいぐるみおねがい

80:名無しさん@ピンキー
10/10/28 00:57:39
夕べは賑やかだったが俺は…マンフロイに監視される生活が始まるお…


81:名無しさん@ピンキー
10/10/28 23:32:22
もしシレジア天馬騎士団の捕虜になったら、護送される間どんな事をしてくれ…酷い目に遭わされるのか
想像しただけで…(右手の)震え(縦)が止まらないよ、ヒッー!

82:サラ ◆YaMI3BZ4bE
10/10/31 22:51:25
…とりっくおあとりーと…
お菓子をくれなきゃ悪戯しちゃうぞー…
(黒ローブに黒い三角帽子)
(怪しい黒猫を肩に乗せ箒を持って闇の中から姿を現す)

>>80
ふふふ…おじいさまとの楽しい日々がはじまるよ?
堪能してね…ベッドの傍らにいつもニヤニヤおじいさまの姿が…

>>81
捕虜から情報を得るために拷問…ってのはどこの軍隊でもあるよね…
鞭打ち…火あぶり…期待するような事は無いと思う…

83:名無しさん@ピンキー
10/10/31 23:17:37
サラにイタズラされたらどうしよう…
それにも魅力を感じるのが正直なところだが、ここは大人しくお菓子をあげよう
黒づくめの恰好にちなんでこれっ!
つ【串に刺さった黒ゴマ団子】でもどうぞ

84:サラ ◆YaMI3BZ4bE
10/10/31 23:21:58
>>83
あら東方風のお菓子ね、ありがとう。
お団子にかかったゴマがとってもオリエンタル。
それじゃ悪戯は勘弁してあげる。
ふふふ、いつかロプトの祝福があるよ。
(黒猫の喉をくすぐるとゴマ団子をお菓子袋に入れた)
(あとでゆったりと堪能するつもりらしい)



85:名無しさん@ピンキー
10/10/31 23:28:26
ロプトの祝福も悪戯も怖いのはどうすればいいのか
まあサラだから仕方ない
ところでその猫はかなり懐いてるようだが飼ってるのかい?
かわいいがいわく言い難いオーラがあるような無いような

86:サラ ◆YaMI3BZ4bE
10/10/31 23:32:06
>>85
この子?
(両手で黒猫を胸に抱いて)
ふふ、私が飼ってるわけじゃないわ。
信徒の飼い猫よ。
今日の衣装に合わせて借りてきたの。
…可愛いでしょ?
(髭をひくつかせる黒猫はどこか怪しい)
(んな〜おと地の底から響くような低い声を上げている)

87:名無しさん@ピンキー
10/10/31 23:38:47
借りてきたというのに肩に乗る程慣れているとは…
普段から遊びに行っているのかロ、ロプトの秘密の調教なのか!
(低い声を聞くと後ずさった)
俺はあまりお気に入りじゃないようだな
撫でたりしたら引っ掻かれるかな
(警戒しながらも猫の毛並みを撫でたそうに見ている)

88:サラ ◆YaMI3BZ4bE
10/10/31 23:45:07
>>87
さぁて…どうかしらね…ふふふふふ…
術かお薬か…なんて…ね。
(冗談めかして口の端を吊り上げた)
(衣装と相まって怪しさは増すばかり)
…触ってみたいの?
ふぅん…お団子もらったしね…
いいよ、私から話をつけてあげる。
(猫の耳元に唇を寄せるとささやかな声で呟いた)
(しばらく黒猫は不機嫌そうに首を振っていたが…)

いいよ。丁寧に…うやうやしく…敬意を持って…そう、主に尽くすように…扱うなら触る事を許してくれるって。
(両手に抱いた黒猫をそっと差し出す)
(猫はうさんくさげに男をじっと見つめている)

89:名無しさん@ピンキー
10/10/31 23:54:47
わっはっは、お兄さんを脅かそうとしても無駄だぞ
そんなハロウィンのイタズラには騙されるものかよ
(口とは裏腹に微妙に距離を置いている)
それは世話をかけるな、お団子の分くらいはよろしく頼む
(言葉が分ってるみたいな猫に顔がひきつり気味)

ありがとサラー、ほいじゃ主に尽くす様に丁寧に…だな
ほれほれ猫ちゃん可愛いなー
(丁寧ではあるが普通の猫を扱うように頭を撫で撫でする)
猫である事に敬意を表して猫らしく扱うのだ

90:サラ ◆YaMI3BZ4bE
10/11/01 00:01:01
>>89
彼は猫の王…猫の集会所のリーダーよ。
長く生きてて……こほん…
誇り高くて気紛れだから気をつけてね。
(ずれた三角帽を指先で直しつつ注意を呼びかけてみる)
(なんとなく無益な気はしたが)

(しばらく黒猫は男の腕の中でムスッとした顔をしていたが…)
(猫ちゃんの一言に耳をピクンと動かすと…な〜おと唸った)

やっぱり気難しいわね…
どう…堪能した?
(男に歩み寄ると下から見上げる)

91:名無しさん@ピンキー
10/11/01 00:12:17
歳とった猫かどうりで大人しくふてぶてしいわけだ
こたつなんか好きそうだなこれ

猫ちゃん猫ちゃん可愛いな
このわれ関せず的なむっすり猫もいいよなこういうの!
(猫が唸ると引っ掻かれまいと手を素早く引っ込める)

ベテランの貫録を久しぶりに堪能させてもらったぜ
猫はこの気難しさも魅力だよな
そんな所もサラにも似てるもんだな……
(三角帽を持ち上げると頭を撫で撫で)

92:サラ ◆YaMI3BZ4bE
10/11/01 00:18:01
>>91
私よりも長く生きてるくらいだもの。
猫としては長寿よね。
…うん。
(小さく頷く)
(黒猫はよくこたつで丸くなっている)

(人間が手を引っ込めるのを見ると黒猫は鷹揚に頷いてそれまでの無礼を許した)
(もう少し撫でていたら爪をもって制裁したかもしれない)

……ふふふ…淑女はプライドが高いもの。
対応には礼儀が必要よ。それを気難しさという人もいるけれど。
(少しだけ誇らしげに胸を張ったが…すぐに幼子のごとく髪をかきまわされて)
……むぅ……
(憮然として瞳を泳がせた)
(ちょっとだけ子供扱いが不満だがお菓子をねだった子供そのものである以上何も言えない)

93:名無しさん@ピンキー
10/11/01 00:31:21
……本当はこの猫サラより長い程度の長寿じゃないんじゃないのか?
どうも人間くさく妙に知恵が付いてるように見えるんだが…あるいは…
(タイミング良く頷くから本当は人形かもと疑い始める)

サラはプライドが高いな
自分にふさわしい事をしない相手にはそれ相応に返すか
不満そうだが我慢してるのもプライドがあるゆえからかの
(三角帽を元のようにかぶらせる)
ごめんごめん、服用意するほど楽しみにしてたハロウィンだもんな
猫触らせてくれたしお菓子の他にもう一つなにかするか?

【そろそろ眠いし次で終わりにしていいかな?】

94:サラ ◆YaMI3BZ4bE
10/11/01 00:38:24
>>93
ふふふ…そのとおりよ?
彼は15歳。私よりずっと年上。
でもお人形じゃないわ、触ったならわかるでしょ。
それだけ賢い子なのよ。

………まぁいいわ…
(頭に載った帽子を軽く整えて)
それじゃあ遠慮無く我侭言っちゃう。
私、一度見てみたい物があるの。
ユリウスのおでこに肉って書いてある…その光景が見たいわ…
彼、私にお菓子をくれなかったもの…当然の悪戯よね…
リワープで送ってあげるから協力してね…ふふ。
(ユリウスをダシに冗談を言ってみせたが…怪しげに笑う姿からは冗談に見えない)
(悪戯の内容は完全に子供だが)

【うん…私もそろそろだったから…じゃあ私も次で終わりにするわ】


95:名無しさん@ピンキー
10/11/01 00:49:07
15歳〜?その10倍くらい生きてる伝説の猫とかじゃないの?
(正体を見てやろうと猫の目を見つめてみた)
賢いのだけは分るけどな
帰った後にサラと話でもしてそうな猫だな

ぬぁんだと?ユリウスの額に肉だぁ?俺をこ…
いやできないと言うのも癪だな…そうだ…
(腕組みして偉そうにサラを見降ろした)
俺を送ってもそれではサラが肉の字を見れないではないか
ここにサラがユリウスを誘拐してきたらしてやろう、どうだ?

96:サラ ◆YaMI3BZ4bE
10/11/01 00:56:03
>>95
もちろん色々おしゃべりするよ?
ふふ、可愛いもの。つい話しかけてしまうわ。
(はぐらかすようにとぼけてみせた)

…ちぇっ・・・その手があったか…
せっかくお兄さんをユリウスのトコに送ってハプニングが見たかったのに…
あーあ残念。
誘拐ならレスキューで簡単にできちゃうわ。
(軽くうつむいてみせて)
ま、冗談よ。
困らせてごめんね?
ふふ…それじゃお団子ありがと…また会いましょ?
今日は一年で一番悪魔が強まる日。
加護の無い方は気をつけて…
(そのまま闇に解けるように姿を消した)

【ちょっと長引かせちゃったね。ごめん…疲れてたらレスは無くてもいいから】
【それじゃあ私はこれで落ちるね。ありがと…お休みなさい】


97:名無しさん@ピンキー
10/11/01 01:08:26
げげーっ!さすが魔女っ子っぽいサラのやる事は違うな…
(頭の中では人間のように座った猫とサラが話していた)

サラよりも長く生きてるおにーさんを舐めてもらっては困るな
悪戯に困らされた経験くらいあるのだよ
あん?レスキューできるって事はユリウスと…
(うつむいたのでそれ以上追及せず)
どこまで冗談か分らんのが…
別に困ってなど無いぞ、そこらへんの小悪魔ぶりもいいもんだからな
今日また悪魔に会うとも思えないけど気を付けとくぜ、じゃあな

【眠いが自分でやってる事だし気にすんなー】
【サラもお疲れさん】

98:シグルド
10/11/01 21:13:25
シグルド「人は器があるだけではだめだ。人の痛みを感じられなければならない。」

99:ディアドラ ◆NagalzFIcHt0
10/11/05 13:54:14
しばらくぶりになります
規制など久しく縁がなかったのですが……
ようやくおさまったようでなによりです

>>46
サラやノイッシュも来てくれていたので
そうですね。夜伺えれば……とは思っています

>>47
どんな私を想像されたのかわかりませんが
穏やかではないようですね
……大丈夫です

100:ディアドラ ◆NagalzFIcHt0
10/11/05 15:12:58
お邪魔しました
またこちらで皆さんと顔を合わせることができることを願って
失礼します

【落ちます】

101:名無しさん@ピンキー
10/11/05 23:41:44
フィーにこの称号を与えてみたら、「蒼天騎」
意味は「蒼き天を駆ける騎士」、つまりフィーには将来ユグドラル大陸だけでなく
他の大陸でも有名な世界一の神天馬騎士「エンリルナイト」になって欲しいんです。

102:セリス皇帝
10/11/06 18:49:03
(私にできるのはここまでだ。
セーナ!グランベルを、ユグドラルを頼むぞ。
怒りと悲しみのない世界を作るのがお前の使命だ。)


103:セリス皇帝
10/11/06 18:56:40
『憎しみからは憎しみしか生まれない。
その延々と続く復讐の念を断ち切った者こそ真の王者とならん』

104:名無しさん@ピンキー
10/11/07 01:14:23
王妃を規制するとはなんと恐れ多い…

105:名無しさん@ピンキー
10/11/07 23:32:18
王妃を放置プレイも恐れ多い〜
最近は時間帯が変わってるのですな…

106:名無しさん@ピンキー
10/11/07 23:34:37
まだこの主な時間帯うろついてるのか

107:セティ
10/11/07 23:51:25
「ユリア様、あれは・・・メティオですな。
あなたのお父上がシグルド軍を壊滅させる際に用いた忌まわしい魔法。
エーデルリッター派兵の際になぜあんな少数のロートリッターを連れて行くのか、
という疑問がようやく解けましたよ。」


108:ユリア皇后
10/11/07 23:57:08
「セティ、私たちがいない間にセーナが変わってしまったってことはないですよね?」

「皇妃て……皇帝セリス兄様の皇后の私ユリアの事かしら?
長男マリク、次男シグルド二世、長女セーナ、いつも衝突してばかりだし。」

109:セティ王
10/11/07 23:59:53
「そうか!ユリア様、これはおそらくセリス様が考え出したシューティングスターの戦術ですよ。
確か『火城の計』といったものでしたかな。」


110:ディアドラ ◆NagalzFIcHt0
10/11/11 13:48:15
こんにちわ
保守というほどでもありませんが頂いたレスに返事を

>>104
私だけでなく大勢の方が不便な思いをされていたでしょうから
できるだけこのようなことはないほうが
もし未だお困りの人がいたら早めに解放されることを願っています

>>105
夜も片手間に覗いていますが
なにぶん皆さんがお忙しいようなので……
また機会があれば夜もお邪魔させていただきます

111:名無しさん@ピンキー
10/11/11 15:09:39
お茶をしながら昼下がりのディアさまがまったりとか

112:ディアドラ ◆NagalzFIcHt0
10/11/11 15:20:00
>>111
しばらくぶりにお邪魔しています
暖かい室内で紅茶など皆で楽しめればよいのでしょうが
また機会をうかがって夜にでも、ということに
もしかしたら皆とも出会えるかもしれませんから

113:名無しさん@ピンキー
10/11/11 15:25:08
紅茶もいいがこの季節ならもっと温まりそうなものもいい!
夜なら皆でわいわい鍋をつつくのも季節感があるし
秋の魚を使った鍋で湯気もうもうとか楽しそうだな

114:ディアドラ ◆NagalzFIcHt0
10/11/11 15:35:55
>>113
いいですね
こんな季節だからこそですけど
野外で白い息を吐きながら大きな鍋をみんなで囲んだり……なんて
そんなことも期待しつつ
私は時間になりましたので退席します
またこちらで皆様との巡り合わせを楽しみにしていますね

【失礼します】

115:名無しさん@ピンキー
10/11/11 15:42:19
野外なら準備から後片付けまでさらに楽しめるしいいね
石で組んだ上に鍋載せて薪用意するとか、そんな面倒なのも嬉しいもんだ
秋晴れの日の楽しいイベント!
もう時間か、お疲れ〜

116:デイジー ◆8QGNDaISYI
10/11/13 02:12:52
うぃ〜す♪
こーんばんわーっ♪

はいまた間が開いてしまいましたデイジーです。
ですがっ!
騎士様も来てくれたしディアドラ様も規制解除とゆーことでっ!
またみんなとワイワイ遊びたいな〜と期待しつつきちゃったのさー
…深夜に。
夜型人間の悲しいとこさっ♪
てなわけで…一つ私も>>67引かせてもらおっ
何が出るかな何が出るかな?
(わきわきしながら箱に手を入れる)

117:デイジー ◆8QGNDaISYI
10/11/13 02:14:59
……………歴史上の偉人?さんが出てきました…
これどーしよ…
ロプトの創始者だよね…の・・・呪われたりしないよねっ!?
とりあえず私は考えるのをやめた。

118:名無しさん@ピンキー
10/11/13 02:21:00
それはロプトに忍び込む時に使えばいいんだって
ガレのぬいぐるみ持ってる人間が信者以外のはずがないと思ってくれるさ

119:デイジー ◆8QGNDaISYI
10/11/13 02:23:11
>>118
あっなるほど一理あるねっ♪
ひかえおろ〜このぬいぐるみが目に入らぬか〜♪
…ってな感じでスイスイ通してくれるかもっ!
(ぬいぐるみを手におどけてみせて)

名無しさんもなんか引いてみたら?

120:名無しさん@ピンキー
10/11/13 02:25:59
だが創始者をぬいぐるみにするのは部外者しかいないよなー
と言った後に思ったのだった、まる
でも可愛いからと見逃してくれないかねー

おーっし、じゃあ俺もこのレスで引いてみよう
何が出るかな

121:名無しさん@ピンキー
10/11/13 02:27:40
おーっとサラげっとおおおお!!
これは今夜抱っこして寝てみようか…等身大ならもう…
(ぬいぐるみを抱えてむふふふと奇妙な笑い)

122:デイジー ◆8QGNDaISYI
10/11/13 02:28:55
>>120
まーいいんじゃない?
サラならそのあたりもフリーダムに過ごしてそうな気がするしねっ
おじいちゃんとなかよさそーでいーなー♪

…わお…サラじゃん♪
かっわいーい♪
かわいいかわいい!
(男の持つサラのぬいぐるみをふにふにと撫でて)
こっちのガレ司教と取替えっこしない?

123:デイジー ◆8QGNDaISYI
10/11/13 02:30:02
>>121
わーいそこまで入れ込んじゃったら交換してくれそうもないやー
よかったねおにーさん♪


124:名無しさん@ピンキー
10/11/13 02:35:30
サラなら好き放題やってるのは間違いない
周囲もあれだからとあきらめてそう
孫は誰でも可愛いからおじいちゃんもついつい甘いんだろうねえ

ありがと、どうだいいだろ?
だがあげないぞ
ガレよりこっちの方が夢見いいにきまってるし、サラも俺の方がいいよね〜?
(ぬいぐるみを話してるように動かす)
あれ?俺の方がいいって台詞が出てこない…

125:デイジー ◆8QGNDaISYI
10/11/13 02:40:10
>>124
いーじゃんいーじゃん♪
女の子は自由奔放フリーダムの元で活き活きした魅力を輝かすのさっ!

おんや〜?
おっかしーねぇ?
さてはこっちのおねーさんの方がいいって思ってるんじゃな〜い?
(意地悪そうな笑みを浮かべて)
なーんてね?
じょーだんじょーだん、あんまりサラばっかり可愛がるとガレのおっちゃんがすねちゃうよ。
私は今夜は大司教様のぬいぐるみを……
机の上にでも置いて寝るのさうん。
(さすがに一緒に寝る気にはならず)

126:名無しさん@ピンキー
10/11/13 02:52:41
デジっことサラはそうさせとかないとかえって危(ry と思ってしまう
ひょっとしたら尽くしたくなるいい男が出てくるかもしれないが

「うん…このお兄さんにはねっとりした黒いものを感じるわ…」
ってそんなわけあるかい
このぬいぐるみは紳士的に大事に扱うんですヨ?
(我ながら白々しい口調であった)
大司教は一緒に寝るもんじゃないからなあ
俺はせいぜい大司教がすねちゃうくらいにサラを可愛がってやろうではないか
そろそろ明日が厳しい時間になったので休ませてもらうぜ〜
お先
(サラの手も振らせると縫いぐるみを抱えて夜の闇に消えたのだった)

【そういうことで、お休み】

127:デイジー ◆8QGNDaISYI
10/11/13 02:59:57
>>126
わはは〜褒められたと思っておくのさ〜♪
危険な娘っ子なんていー響きじゃんか〜♪
(にへらっと表情を緩めて)
んーどだろ?
その辺私は自由気ままだし貞操観念アレだから捕まえといてくれる人がいないかも?

………おにーさん………
本当に大事にあつかおーね?
ぬいぐるみにヘンな事する人はさすがに私もヒクよぅ…
(白々しい男をついジト目で見てしまう)
おっとぉこんな時間だ〜
ほいじゃーおやすみ〜
夜に寝るのも久しぶりな気がするなぁ…たまにはお仕事休むのもい〜もんだ♪
(ひらひら手をふるとガレ司教の縫いぐるみを抱いて部屋へと戻っていった)

【はいさっお休み♪】
【ほんじゃーこれで撤収するよん】
【また遊んでねー♪】

128:ノイッシュ ◆G3CVoKinA6ih
10/11/17 20:18:02
お久しぶりです。しばらくの間、お邪魔させて頂きますね?

129:ノイッシュ ◆G3CVoKinA6ih
10/11/17 21:02:47
矢張り、この時間では誰もいませんよね…
失礼しました

130:ラケシス ◆3Qlr0fsfvo
10/11/23 00:20:32
こんばんは。久しぶりになってしまったけれど
とりあえず、しばらく待機するわ。

131:名無しさん@ピンキー
10/11/23 00:41:34
お久のお姫様じゃないか
どれくらいぶりだっけ?

132:ラケシス ◆3Qlr0fsfvo
10/11/23 00:48:35
>>131
ふふ、こんばんは。
そうね…9月か10月に来たきりかもしれないわ。

133:名無しさん@ピンキー
10/11/23 00:54:13
>>132
もう少し前だったような気もしたが、そのくらいだっけか
それで本日はどのような用向きで?
そういえば最近巷では妹が流行の様ですよ
妹と兄の愛情を描いたものがいくつか注目を…

134:タニア ◆hItLYXOF36
10/11/23 01:03:08
うわっち何ヶ月ぶりだっけ?
…とか思って顔出してみりゃ先客がいるもんだな。
やっほー姫さんに名無し。
姫さんはアタシとは初めてだっけか?

135:ラケシス ◆3Qlr0fsfvo
10/11/23 01:04:26
>>133
ごめんなさい、かなりあやふやになっているかも。
今日は少し時間が出来たから立ち寄ってみたの。
誰かに会えたら嬉しいなと 思って…。
だから名無しさんに会えてよかったわ(口角をやや上げて)

え、妹と兄の愛情を描いたものが…?
やっと私達の時代が…ふふふふふふふふ
あぁ間違えた、
それは喜ばしいことね。
名無しさんはそれらが好きなの?

136:名無しさん@ピンキー
10/11/23 01:09:44
>>134
今夜はお久しぶり記念日かなんかかい
こうやってちょうど二人もやってくるとはね
いつの間にか秋になっても俺ん所は季節の割にあったかいが、そっちはどうだい?

>>135
いいってことよ、俺だけじゃなくてタニアも来たからその判断は正解だったな
正直ラケシスいたのは予想外だったから嬉しいぞ

い、いや、特定の兄妹の時代かどうかは…
(突如妙な笑いを上げられて引き気味)
今の所はそこまでってわけでもないかな
兄妹物は結構好きなんだけど、背徳というスパイスがかかってるのが良いんだよ個人的には

137:タニア ◆hItLYXOF36
10/11/23 01:22:34
>>136
あっはっは!もはや記念されるほどお久しぶりになっちまったかー!
ま、しゃあねえやな。アタシだってそー思うしよ。

こっちゃさみいさみい。山の上は堪えるぜ…
夏はアホみたいに暑かったってのによ。
つか兄妹がどーとかって話してんの?
んー兄貴のいねぇアタシにゃさっぱりわかんねーや。
うるせー親父ならいるけど。

138:ラケシス ◆3Qlr0fsfvo
10/11/23 01:27:52
>>134
まあ、初めまして。ノディオン王国のラケシスよ。(スカートの裾をつまみ、膝を軽く折り挨拶をする)
えーと…(名無しさんの声を聞いて)
タニアさんとおっしゃるのね。
貴女方の活躍を描いた書物をほんの少しだけ読んだことがあるわ。
少々マニアックな話をしてしまっているけれど…(苦笑して)仲良くしていただけたら嬉しいわ。よろしくね。

>136
失礼…
少し意識が…やはり兄妹愛はいいわ。
私もお兄様に会いたい…。
いけないことなのが、またそそるのよね。倒錯的で甘美で…。



139:名無しさん@ピンキー
10/11/23 01:34:21
>>137
最近みんなお久しぶりとか言ってるからさ
二人来たなら記念してしまおうという…意味分んないな

トラキアは南の方で暑そうなイメージあるけども
どこでも山は冷えるもんだな
いやー、最近兄と妹が恋愛感情あるような無いような物語がいくつか出たんでね
この手のは実際にいるとありえんとか思うらしいが
あんまりそういう話とか読まないか

>>138
姫はこういう話になると人変わるんだな
まずもって優雅な雰囲気だったのがまるで…
ピンポイントで急所を突いてしまうなら仕方ないな

さすが良く分ってらっしゃる
駄目なのだけれどもそれでもその壁を乗り越えずにはいられないとか
そのこみ上げてしまう情熱がぐっときてしまうんだこれが
兄妹は近いが逆にそれゆえ遠い存在となるのも、盛り上がる

140:タニア ◆hItLYXOF36
10/11/23 01:38:25
>>138
おいっすー!あたしゃタニア、しがない元山賊さ。
よろしくたのむぜー!
(陽気に笑って)
へへへー少しかーそりゃしゃーねえや。
できりゃーラストまで読んでほしいけど…ムズいもんなー
金も無ければ敵は強いときたもんだ。
葉っぱぼーやも何度死んだやら…
(ボヤキつつ)
あ、兄妹がどーっとかってのな…あはは、気にしないぜ。
人のそれぞれっつーこった。
アタシャ兄貴がいないからわかんねーんだけどさ。
兄貴がいるってどーゆーもんなの?

>>139
ああ暑いぜ。なれないやつは熱中症になるかもしんねーな。
もっとも夜や冬は冷えるんだこれが。
アタシャ暑いのはへーきだが寒いのは苦手だよ…
(日に焼けた肌がそれを示している)

読まない読まない。
さっぱりわかんねーや。
まー小説なんていろいろだろうけどよ。





141:名無しさん@ピンキー
10/11/23 01:56:36
>>140
暑さに弱くて寒さに強い俺とは逆だな
そんなトラキアに生まれなくて良かったとひしひしと感じてきたよ
こっちじゃ日焼けなんてもう薄れてきたのに
(腕をまくると特に黒くもない肌が見えた)

一度くらい読んでみるのがいいと思うぞ
自分の知らない世界を垣間見るのもどきどきして面白いし
女性向けならラケシスに聞いたら分るんじゃないか?

142:ラケシス ◆3Qlr0fsfvo
10/11/23 01:59:48
>>139
ふふ、人は誰しも仮面を被っていると思うの。
きっと心の奥底には欲に塗れた部分があるでしょう?
などと言っても先ほどの振る舞いは消せないわね…(照れ隠しに微笑んで)

名無しさんとは趣味が似ているわね。
そう…周囲に悟られてはいけないと感じつつも自らの想いを止められなくて…。
近しいけれど同時に遠い存在でもある、まさにその通りね。

>>140
書物は「プレイ」もしていないの。
だから派生の面白おかしく描いた本を読んだり…。
貴女は最後まで読めたのね。すごいわ。
私の子供達もとてもお世話になったみたいね。
ありがとう。

お兄様がいると心強いのよ。
大切にされて守ってもらえるわ。


と、ごめんなさい…頭がぼんやりしてしまったわ。
短い時間だったけれどこれで失礼させて頂くわ。
二人ともお話ありがとう。
また会いたいわ。ではおやすみなさい…。

143:タニア ◆hItLYXOF36
10/11/23 02:05:49
>>141
うおーい野郎が生っ白いよか焼けてた方が男らしいぜ?
…いやまぁ、白いってほどでもねーけどな。
北国の連中は殆ど肌白いもんなー

んー女性向けなのにさっぱりわからねーアタシはどーなんだ?
むむむむ……

>>142
あ、そうなんだ。機会があったらやってみてよ。
面白いぜー!マゾゲーマー絶賛の名作だと個人的には思うね。
ああ姫様ってナンナとデルムッドの母ちゃんなんだっけか。
んにゃアタシこそ世話になってるさ。
生傷が絶えない身にゃナンナのライブはありがたいぜ。

そっかー頼りになる兄貴なんだな。
いい兄貴じゃんか!

おーっす!無理しないでくれよ!
ゆっくり休んでくれや。お休みーーーっ!

144:名無しさん@ピンキー
10/11/23 02:12:02
>>142
自分を守るし相手も守るかもしれない仮面か
もう心の底なんてどろどろですよでろでろですよ
それが少し漏れるのも仕方ないし、ちょっと可愛いから問題なし

趣味が似ているけれど一つ違う点は…
趣味と実益が直接繋がっているかどうかの点だな
ラケシスの場合は実感が凄いこもってるよ

そんな遅くまでお疲れ様だ
ゆっくり休んでくれ、おやすみなさい

>>143
焼けと言われてももう日差し弱いからな
おまけに肌晒すには寒いし
北方の秋冬はこういうもんだと思うしかない、だから白いんだし

だから一度くらい読んでみないと分らないって
姫さんが興奮してたような、禁断で燃え上がる恋愛とかいいんじゃないか?
実感わかないんなら幼馴染の筒井筒みたいなもんとか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4334日前に更新/337 KB
担当:undef