【大アルカナ】ジザベル・デイズレリーです【死神】 at EROCHARA
[bbspink|▼Menu]
293:名無しさん@ピンキー
12/02/26 16:15:35.71
ジザベルさんもお気をつけて

294:ジザベル・ディズレーリ ◆HU7XfvOYA2
12/03/05 16:41:30.73
>>292
インフルエンザは厄介ではありますが、対処は普通の風邪と変わりませんよ。
外から帰った後は、手洗いうがいを徹底し、食事はビタミンを取れるように。
不養生は私もよくカシアンに叱られています。
あまり深夜まで起きていると、勝手に灯りを落とされたりして……まったく、困りものですね。

295:ジザベル・ディズレーリ ◆HU7XfvOYA2
12/03/05 16:43:43.19
>>293
ええ、私の面倒はカシアンが見てくれますから、もしもの時も大丈夫ですよ。
それより、カインが風邪で寝込まないかが心配なものですね。
彼はひょろひょろとしていますし、リフがなんとかするでしょうが、風邪には気をつけてもらいたいですね。
私が彼を苦しめなければ、意味がないですから。

296:ジザベル・ディズレーリ ◆HU7XfvOYA2
12/05/06 23:15:39.19 IF2gLjt7
たまには保守ageさせていただきます。

297:名無しさん@ピンキー
12/05/07 00:11:27.06
お疲れ様―

298:ジザベル・ディズレーリ ◆HU7XfvOYA2
12/05/08 15:11:03.87
>>297
労いの言葉ありがとうございます。
世間一般では五月病、といった風に気持ちがダレ気味な時期ですね。
私の方はカシアンの料理のレパートリーが少し増えました。
アジトで男2人となるとどうにもむさ苦しいので、そういったささやかな気遣いがありがたいものです。


299:ジザベル・ディズレーリ ◆HU7XfvOYA2
12/05/08 15:13:26.50
続き

まあ、私は肉料理は苦手なので、あまり食べないんですが……

もうじき母の日ですね。
私も、新しいホルマリンを用意しないと。

300:名無しさん@ピンキー
12/06/08 21:35:54.12 XWIg6KR+
お久しぶりです
心の病って治せます?

301:ジザベル・ディズレーリ ◆HU7XfvOYA2
12/06/09 09:23:30.98
>>300
お久しぶりです。
私の専門は外科なので、あまり自信はありません。
精神的なものならマダム・オクタヴィアの方が向いていますよ?
よろしければ、紹介状を書きます。

まあ、荒療治のイメージプレイでいいならカサンドラも似たようなことはできますが…

302:名無しさん@ピンキー
12/06/10 19:56:42.32
臓器移植みたいなこともしてましたよね。
それって今からしてもだいぶ進んでる感じだし、もうできない手術とかないんじゃないかと思うんですが、やってみたい手術とかあります?

303:ジザベル・ディズレーリ ◆HU7XfvOYA2
12/06/12 23:34:41.22
>>302
あれはデライラあってのものですから、私個人の技能とはまた別ですよ。
整形の真似事もしましたが、どうにも筋肉や皮膚組織には魅力を感じませんでしたね。
やってみたい、というならば屍人形に実際の生命力をつけるのも面白そうです。
いちいちメンテナンスをしなくて済みますから。

304:ジザベル・ディズレーリ ◆HU7XfvOYA2
12/06/12 23:36:46.63
>>303 続き
後は、そうですね……臓器を切り出したままずっと生かしておく
なんてこともしたいですが、そればかりはデライラでも難しいでしょう。
感染症や乾燥、血液の循環などの設備を考えてもコストが高すぎますし。
流石にお父様でも許可をくれそうにないです。

305:名無しさん@ピンキー
12/06/17 08:22:58.41
なぜロングヘア?

306:ジザベル・ディズレーリ ◆HU7XfvOYA2
12/07/10 22:53:57.78
>>305
父への当てつけ、です。
私の顔立ちは母そっくりですから、髪を伸ばせば尚更に
母親の幻がちらつくでしょうね。
父はあんな人ではありますが、確かに母のことは意識して
いたような気もします。
どうでもいい相手だと言うならば、わざわざ追いかけたりもしなかったでしょうからね……

307:名無しさん@ピンキー
12/07/14 14:06:42.39
男の子にとって父親は壁なのでしょうか

308:ジザベル・ディズレーリ ◆HU7XfvOYA2
12/07/18 09:38:04.08
>>307
エディプス・コンプレックスのことでしょう。
確かに、生まれて初めて出会う同性であり、同時に比較される対象でもありますから。
鳶が鷹、蛙の子は蛙のように親と子の比較をする言葉もあります。
やはり反発して父親を越えたい、と感じる男性も多いでしょう。
私は越えたい、とは思いませんがね。

309:名無しさん@ピンキー
12/09/27 17:39:35.43
思いませんがね。

310:名無しさん@ピンキー
12/10/14 17:38:09.39
眠い。どうにかしてくれ。

311:名無しさん@ピンキー
12/12/20 23:24:51.71
寒くて辛くなる

312: ◆wyonBVX57I
13/10/18 11:23:44.99
test

313: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(-1+0:8)
13/10/23 20:47:26.73 msNLMEf+
テスト


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3739日前に更新/121 KB
担当:undef