名画を萌える絵にリメ ..
[bbspink|▼Menu]
2:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/01 00:13:36 BDxqAaUK
1乙!絵師さんを遠くから応援してるぞ

3:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/01 02:01:04 /IU81o5A
内乱の予感
URLリンク(vista.o0o0.jp)

4:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/01 04:33:34 rpXdQEi0
ダリは難易度高すぎないか?w

5:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/01 05:11:56 YHhb9Cb7
前スレではピカソを萌え化する絵師がいたし大丈夫じゃないか、と無責任に言ってみる

6:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/01 16:46:05 mD2KEIb6
あんたダリ?

7:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/01 17:44:49 YHhb9Cb7
前スレの『球戯場の誓い』、タイトルが『球'''技'''場の誓い』になってるので中の人修正お願い。

8:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/01 20:04:45 mD2KEIb6
URLリンク(akm.cx)
マルポですまそ

9:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/01 22:25:00 rpXdQEi0
見返り美人?

10:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/01 23:21:57 3VxTEwXR
>>1さん乙。

竹久夢二をリメイクしてみますた。
URLリンク(akm.cx)

元絵のいいリンク先が見つからなかったので
とりあえず 「竹久夢二 雪の夜の伝説」 で
イメージ検索してみてくださいませ。。

11:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/02 00:31:51 cN5Zdx0Q
>>10
いいねぇ。情緒がある!

12:●んこ
07/02/03 00:41:09 HIDxUY/D BE:588408285-2BP(0)
>10
GJ!
小学生のときに竹久夢二美術館に行ったときは退屈で仕方なかったけど、
20代も後半になると懐かしくてほっとする、そんなよさがわかるようになりました。

>保管庫管理人氏
datでよければうpりましたのでご査収ください。
URLリンク(www.gijinka.org)


13:保管庫”管理”人
07/02/04 01:09:54 X8u85kH5
>>7
タイトル修正完了しました。
その他、過去の作品で削除された作品等を整理しました。

>>12
有り難うございます、早速使わせていただきました。

14:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/05 16:59:37 4IC3+IIj
村山槐多の「カンナと少女」お願いします。
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)

15:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/05 19:06:18 z2XIJES9
>>9
見返り美人です
ちゃんと塗らないとだめなのかな?このスレ的には

16:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/05 21:53:02 bwBoV6V9
『トルコ風呂』を描きました。ちょっと見づらいかもしれませんが・・・。
URLリンク(akm.cx)

17:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/05 22:01:33 bwBoV6V9
各部の拡大図です。

左上 URLリンク(akm.cx)
右上 URLリンク(akm.cx)
左下 URLリンク(akm.cx)
右下 URLリンク(akm.cx)

仕上げに円で囲もうと思いましたが歪んでいたため無理でした。

18:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/06 18:53:41 BnIBTeGY
>>14
URLリンク(akm.cx)

よかったら参加させてください

19:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/06 22:09:46 8tIFeDot
>>18
元絵の柔らかなぬくもりと、力強さが見事に生かされてる。
まあ、元絵が名画ってのが当然あるんだけど、
この絵単体で、イラストとしてまことに完成度が高い。

20:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/06 22:22:54 TAoJOMPK
ロイキポスの娘達の掠奪
URLリンク(up.mugitya.com)

21:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/06 23:18:23 0EKDpmOG
>>20
URLリンク(akm.cx)
いろんな意味で、もてあましますw

22:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/06 23:40:15 TAoJOMPK
>>21
さっそく描いてくれましたね。
ありがとうございます。


23:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/08 19:23:11 IwYCPlpt
『Lady Godiva』
URLリンク(akm.cx)

24:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/08 19:29:32 ABOWn8CL
おまえアホだろ

25:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/08 21:54:56 FI+eGfBc
まるぽです。
「真珠の耳飾りの少女」です。とりあえずがんばりマシタ。
URLリンク(up.sai5.net)
URLリンク(up.sai5.net)

>>24
依頼?

26:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/09 06:06:13 Yji9vLZ0
>>25
自作絵限定の秋耳ロダを使っていることだと思われ
それはともかくGJ

27:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/09 14:30:52 lCtSJUAt
>>18
亀ですいません、感動しました。
「カンナと少女」、大好きな絵なのでとても嬉しいです。
こんなに綺麗に描いて下さって本当にありがとうございました。

28:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/10 13:07:18 frv6pEoy
どきどきしながら参加しますー

ミュシャの「夢想」です。

元:URLリンク(upload.wikimedia.org)
リメイク:URLリンク(akm.cx)

29:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/10 16:05:26 RuzoDKvx
28>>感動した!

30:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/10 18:22:02 QPlarwER
すげぇ

31:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/11 02:59:26 RxU2Pt12
>>28
手間掛かっただろw お疲れ

32:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/12 16:58:24 y3xvu19b
>>25
ターバンを巻く少女かとオモタ

33:25
07/02/13 07:58:48 H+AcLd8d
>>32
フェルメールの作品の事ですよね。同一作品です。
確か昔は日本でもそう呼ばれていたみたいです。他にも
「青いターバンの少女」「青いターバンを巻く少女」とも。

数年前に「真珠の耳飾りの少女」原題(GIRL WITH A PEARL EARRING)
という、フェルメールとこの絵を題材とした映画が製作され、
それ以降は「真珠の耳飾りの少女」と呼ばれるようになったようです。

34:25
07/02/13 08:13:18 H+AcLd8d
連投スマソ。
実は「真珠の耳飾りの少女」が上映されるころイギリスに住んでいて、
たまたまナショナルギャラリーに絵を観に行ったとき
ただでワインやチーズをふるまわれてたり、
ピアノの元となった楽器(名前は忘れた)が演奏されてたりという
ものすごく印象に残った映画のキャンペーンを
体験したという思い出があって、ちょとこの絵を描いてみたかった訳です。

35:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/14 13:35:47 HWzZmtHM
アルチンボルドな二次元っぽい絵…みたいな。
URLリンク(akm.cx)

つーかこんなんリメイクとか無理でした。「水」なんて変態としか思えない。
URLリンク(www2.edu.ipa.go.jp)

36:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/14 14:29:20 cjns0DQT
モネの日傘の女を描いて下さい

37:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/15 11:08:30 ZWlOnSuv
>>35
パッと見では分からんかったw
こんな難しいのよく描ききった。GJ

鳥居言人の美人画を描いてみた。まーなんだ、萌える絵にはならなかったよ。残念

元絵
URLリンク(www.ohmigallery.com)
リメイク
URLリンク(up.sai5.net)


38:保管庫”管理”人
07/02/15 18:14:12 048k5urn
何だか前スレ後半より活気がありますね。

>>35
明確にどれを元にしたのかタイトルを教えて下さい。
もし全てをモチーフにして描いたなら四季とさせて頂きます。

>>37
こちらもタイトルを教えて下さい。

39:35
07/02/15 20:07:41 BXBPqdyo
>>38
えーと、じゃあ四季で…。

40:37
07/02/16 03:52:47 0Fnts7yd
>>38
えー、検索してみたけど日本語のタイトルが見つからなかったので
英語のタイトル「Applying Powder」でお願いします。

41:...φ(・ω・`c⌒っ
07/02/17 14:25:05 T5uq9dgf
>>35がよくわからない…

42:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/07 14:37:21 Jm3kW7pv
ヘックシュン!

43:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/07 17:30:39 GzEVWGri
お大事に〜

44:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/07 18:51:41 GQfdrhoZ
URLリンク(zozo.pekori.to)

ドラクロワの『民衆を率いる勝利の女神』

45:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/07 18:57:54 WH7WFBl6
>>44
良いなw
GJ

46:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/07 19:56:52 Zj/UResi
>>44
凄い!小さい所でコツコツと吹いた。

47:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/07 19:59:20 8qun0/N/
随分なつかしい物をまた

48:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/07 20:05:06 xd/vX7qZ
これはすごいな。GJ
書き込みが細かいのがまたいい

49:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/07 20:32:16 fIS6UqtK
>>44
GJ! 保存した。
最後尾ワロス

50:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/07 20:41:46 D0BeXpv9
すげぇwww

51:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/07 20:50:03 30h8prWO
何故オパーイが出てないのかと(ry

52:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/07 20:59:34 xd/vX7qZ
あ、無粋かもしれないが気になるので…
タイトルは普通 『民衆を導く 自 由 の女神』 だと思われ。

53:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/07 21:59:31 +aaWkjB2
>>52
訂正トンクス!!
美大生として恥ずかしいorz

54:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/07 23:45:54 fIS6UqtK
これ、描いている時、楽しかったろうなあ(笑)

55:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/08 00:19:07 WLJPlhrA
>>44
スゲェ!限りなくスゲェGJ!ハラショー!!

それにしても・・・
ここぞとばかりに住人がこぞって湧いて出たなw 俺もだがw

56:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/08 02:13:46 DOHDnp/W
>>44
そういやこれも名画萌えリメイクかw
懐かしくて吹いたw

57:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/08 02:35:02 EKoXMFje
>>44    。
( д) ゚ 。    ゚

58:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/08 07:25:05 fQc7GMkJ
なんか既視感が・・

59:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/08 23:41:44 1BaYj4Y5
>>44
テラナツカシス。


やべえ・・・これの作者の名前おもいだせん('A`)年か…

60:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/09 10:57:58 ++JEFIDr
これ転載なのか?

61:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/09 15:30:12 TUDg3aak
転載だね

初出はもう何年前だろう
5年以上はたってるよね?

62:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/09 20:34:04 CO2o03gO
>>59
がんばっておもいだしてくれw

63:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/09 20:37:17 bWCUbKYE
アドレス削れ

64:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/09 23:42:40 xtzh6SCU
東京造形大だかの学祭ポスターだった・・・ような希ガス。

65:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/23 16:06:40 G773hPOA
ほしゅ!

66:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/29 04:58:16 v4tneY42
ほしゅ!

67:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/31 00:09:09 4OCswjLv
はじめまして
こんなおもしろいことをやっているスレがあったんですね
皆さんうまいですね
自分はヘタレなのでモノクロで描ける奴です

元ネタ円山応挙「幽霊画」
URLリンク(www.theway.jp)

リメイク
URLリンク(up.sai5.net)

ここって彫刻や塑像みたいな立体造形物の萌え絵化はスレ違いなんですか?

68:67
07/03/31 01:15:50 4OCswjLv
連投失礼します
現代アートが少ないようなので
アンディ・ウォーホル「Campbell's Soup I (Tomato) 」
URLリンク(www.artposters.jp)
リメイク
URLリンク(up.sai5.net)

69:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/31 02:00:12 /xxpqMF2
>>67 ワロタ

70:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/31 11:25:47 EAULSVtP
擬人化か〜っ

71:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/31 11:40:28 AwoYNz7F
キャンベルスープたん

72:67
07/03/31 21:10:39 4OCswjLv
イメージ的にはこいつ↓

 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |

っていうかウォーホルの元ネタのほうが知られているかどうか不安…


73:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/31 23:08:51 E+iccrNJ
ようかんマンwww おまっwww

74:...φ(・ω・`c⌒っ
07/03/31 23:48:22 kN2jALUy
>>72
結構知られてるんじゃない?
缶買ったらちっちゃい携帯アクセサリー付いてきたよ

75:キャンベルスープマンの人
07/04/01 00:02:05 ZB8/gjyk
>結構知られてるんじゃない?

そっか、ならいいや
美術の資料集で初めて見たときは驚愕したよ
スープ缶を描いてアートだもん
ウォーホルは20世紀の歴史に残る釣り師
つっこんだら負け

今日も描いた
高橋由一「鮭」
URLリンク(upload.wikimedia.org)
とても嗜虐性をそそられたので
URLリンク(up.sai5.net)こうしてやった
後悔はしてない

76:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/01 01:54:11 VE64Efxd
>>75
(・∀・)イイ!!

77:28
07/04/01 06:27:57 A8rw1/Aw
こんにちわ。ちょっと前にミュシャもどきを投下した者です。
またどきどきしながらも参加します

ミロの「少女の肖像」をリメイクしました。
元:URLリンク(www.geocities.co.jp)
リメイク:URLリンク(up.sai5.net)


あ、あと折角なのでリクエストを・・・
ドラクロワの「墓場の孤児」
URLリンク(www7.wind.ne.jp)
どなたか気が向いたら描いてください・・

>>75
高橋由一の絵がそうなるとは・・・いいですねー



78:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/01 08:52:43 XazLfr8z
>>77
URLリンク(akm.cx)
ラフですいません…

79:28
07/04/02 11:10:50 /g0FiBqs
>>78
ありがとうございます!
こんなに早く描いてくれる人がいるとは!
好きな作品なのでうれしいです。
目が素敵ですばらしい!
この少女の目力がいいんですよね・・

描いて頂きありがとうございました!


80:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/02 23:41:06 fkpmdoFW
この絵を萌えにできる強者(ネ申)は居るのですか!!!!URLリンク(imepita.jp)

81:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/02 23:43:58 fkpmdoFW
すみませんageてしまいましたorz

82:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/03 00:18:31 SQTmjQt1
すでに萌え絵じゃん

83:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/03 00:51:22 Odm9e2Dx
>>80
萌えない=死

つかびびった・・・

84:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/03 02:00:54 +zbNSzhA
>>80
URLリンク(akm.cx)
こんなん?

85:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/03 02:29:28 RxOj/an8
>>84さん
ネ申あらわる!!良いもの見させていただきました
ありがとうございます。

86:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/03 13:37:46 0R5gLYZY
>>80
萌画では無いような…
URLリンク(a.p2.ms)


87:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/03 16:04:09 MfrZPaer
わーい
久しぶりに来たら、絵師さんが増えてる〜
名画じゃなくて怖い絵描いてるけどw

88:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/05 04:29:36 /iTuTvMD
>>77
URLリンク(cgi25.plala.or.jp)
ただの模写っぽくなってしまった
あぁ無駄に疲れた・・・

89:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/05 09:11:36 s4ysmhlo
vipから来ますた!
やっぱりあったw

90:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/05 23:46:49 V7Dvtk+u
はじめまして。
チャレンジしてみました。

「春」の一部分、ヴィーナスのみ
URLリンク(up.sai5.net)

91:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/06 00:25:43 wspHR56r
>>90氏 これはすごい、うまいし萌えるしGJ!

92:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/06 21:35:18 IgaFe89+
保管庫の管理人さんへ

>>80の絵は、立島夕子の「あたしはもう お嫁にはいけません」の部分です。
作者はまだ存命なので、オリジナルは表示しない方が良いと思います。
あの様な絵ですし・・・

93:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/07 02:45:15 Gto4+Ojv
>>88
厚塗りスレに出てて吹いたw
GJです

94:77
07/04/07 20:46:56 fcaVNInU
>>88
GJ!!
上手いなぁ。あの塗りが再現されてすごく良いです。
お疲れ様&有難う御座いました!!



95:保管庫”管理”人
07/04/07 23:05:43 XsVAxzg0
>>92
ご指摘有り難うございます。
修正終わりました。

96:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/20 03:08:45 lm+w0GLx
ついカッとなってやった
いまは反省している

URLリンク(tundere.sytes.net)


97:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/20 05:06:41 H2eM3jVh
>>96
感動したw

98:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/20 13:35:09 supZgKsF
こいつは感動したとしか形容できない

99:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/20 14:34:46 IGeoD8ll
素晴らしい!

100:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/21 23:38:24 c5bWmEYn
絵師さんにお聞きしたい。
どのような方法で絵を描かれているのでしょうか?道具はなにを使えば良いのでしょうか?

101:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/29 15:33:49 Y67xLF6X
>>96
GJ!
これからも末永くリメイクスレが続くと良いなぁ

102:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/29 23:56:37 xYzGfj9C
96です。
保管庫にまで載っていてPCの前で思わず大爆笑しました。管理人様ありがとうございます。
このスレを見ていて、「元絵とリメイクの絵を並べてみたいなー」と思い、
初めてフラッシュに触りました。つたないものですみません。
そして、勝手に絵師さんの絵を使っているので、ごめんなさい!
(ずっと言いたかったのです。)
でも、日本画編も作ってみたいと思います・・・。

103:...φ(・ω・`c⌒っ
07/04/30 00:46:36 liX088rS
>>96氏 乙です。日本画編期待してますよ〜

104:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/04 13:04:10 RuOn2WKg
いったん上げましょ

ラファエルはどうだろうか?

105:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/04 13:29:59 GfL2o59z
大天使?

106:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/04 16:12:14 mK3urQ7T
ラファエル前派の絵は普通に萌える。

107:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/06 17:16:36 pm22ETsj
ミュシャの四季1900の春で抜いた俺が来ましたよ


108:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/11 23:25:31 OrIkSSg0
ラファエロの小椅子の聖母なんてマンマ萌え絵だから描いても劣化絵に
なってしまう。

109:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/14 23:15:51 cSIt8JPR
>>100
描いてみたいならウインドウズに付属のペイントとかはしょぼいから、
フリーのやつで自分に合ったのを探してみるといいよ。
入門用としてわかりやすいのはpixiaかな。
高機能ならGIMPとか。
「お絵描き講座」とか「CG講座」でネット検索すれば方法はいろいろ見つかると思う。

オススメのフリーグラフィックソフトpart8
スレリンク(cg板)


110:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/16 07:47:32 ACl1KwoQ
>>109
100です。ありがとうございます。
GIMPは先日使ってみたのですが、む、むずかしい。あれで絵を描けるのかも自信がなくなってきましたorz
いろいろやってみたいと思います。(^人^)感謝です。

111:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/16 22:28:22 KtFhCOZx
>>35がいまだにわからない・・・
誰か説明して

112:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/20 20:36:15 Zd4rqldL
>>109
Paintを馬鹿にするなかれ
URLリンク(www.youtube.com)

113:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/20 21:29:50 6vYeSp2p
すげぇな。
色の管理が重要だな。
しかし俺のWin2kはペイント入れてねーぜw

114:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/20 23:16:51 7Nn+Gmq5
いやそれは描いてる人がすごいのであって。

115:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/21 01:44:33 5wuoXVbR
本当に技術があるなら、ペイントでもしいペインターでも
道ばたにチョークでも、柱に縛られながら足を使って自分の涙ででも
上手い絵は描ける。

逆に言えばこの動画、ペイントで、なんてのは実際すごくもなんともなくて
要はただの腕自慢かよッ!!

116:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/21 02:23:35 51H7kIPy
じゃあみんなそろそろ描こうか。

117:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/27 05:28:29 t926pDE8
お初です。

クリステル顔描けないorz

「ジュリー・マネ」

URLリンク(218.219.242.231)



118:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/27 14:09:00 FcI2NJUc
ぬこー! GJ

119:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/27 16:13:49 fDZ7inEK
にゃんこかわゆすヾ(*´∀`*)ノ

120:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/27 20:42:15 uPT07542
ちょ、誰か人物の方褒めてやれよ





ぬこカワユス

121:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/28 02:53:38 KdQAsAD2
>>120
あの幸せそうな顔には勝てねえよ…

猫素敵

122:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/28 14:22:14 NnPONEyP
つまり人物をネコミミにすれば良いのか

123:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/28 16:49:14 r4/CWLlO
まさしく萌える絵

124:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/28 18:00:24 NnPONEyP
ゴッホの自画像に…いけるな

125:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/28 20:43:45 r4/CWLlO
名画に猫耳をつけるスレ?

126:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/29 00:38:17 I7UPgcG9
欧米かにゃんこを和にゃんこに変えてあるところに誰もつっこまない・・orz

127:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/29 01:50:14 fmnvbsnH
もともと三毛猫じゃねえか
釣られた

128:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/30 01:53:22 DsWVYVWI
次はミュシャで

ミュシャねこ

129:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/30 21:02:46 0QKBxzLi
こんな素敵なスレがあったとは…。

クリムトのダナエ
URLリンク(vista.jeez.jp)

130:...φ(・ω・`c⌒っ
07/05/31 00:16:37 3UIHAl+N
>>129 エロい

131:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/01 11:06:52 SGZ1YYI9
>>129
うひょー

132:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/02 23:11:29 sSFB2n2m

初めまして。萌絵とは違う感じになりましたが、
ラファエロのラ・ヴェラータをかきました。

URLリンク(akm.cx)







133:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/02 23:32:16 84ux+kV9
いやいや、凄く萌えますよ!

134:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/03 00:23:29 vWskApdg
上手い・・・GJ

135:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/04 01:33:57 X0zggGxT
萌えってムズイ
URLリンク(akm.cx)

ドガ 『プリマ・バレリーナ』

136:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/04 08:26:02 avzDAC2z
>>135
キレイ!!GJ

137:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/04 12:21:23 3pCiibx5
>>129
>>132
>>135
GJ!
暫く来ない内に萌え画投下されてた。
嬉しい〜。

138:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/04 18:12:09 Ha9nxlPN
元々バレエを題材にしている時点で萌えだからさらに萌え化はムズいの鴨
黒髪(;´Д`)ハァハァ  すげーキレイ!


139:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/04 20:29:57 o5unOX8z
>>135
光の速さで保存した

140:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/05 02:22:28 PGyqXMXF
>>135
その背景に居るオッサン、劇団のパトロンで
実は女のコの品定めをしてるって聞いた事があるなぁ


…うらやま(ry

141:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/12 13:04:21 7o+kkCpW
名画に対して
こういう接し方したことなかったので楽しい

笛を吹く少年
URLリンク(akm.cx)


142:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/12 13:52:44 gBvHWVB6
お目目クリクリカワユス

143:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/12 15:27:42 o7pdLwyi
実在の画家で萌え絵師って言うと誰?

144:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/12 15:54:54 ZiL60nWc
ザンクローとか、POPとか・・

145:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/12 17:46:45 teM/pcKB
ミュシャ

146:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/12 21:03:48 VKdmEaee
painter油彩で塗るの?

147:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/15 00:38:26 xYoa64EI
マグリット「大家族」
URLリンク(akm.cx)

ちょっと反則?

148:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/15 00:47:14 sdcKMiRm
良い、すごく良い 反則どころか直球ど真ん中だよ

149:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/15 01:03:28 ApnU2yge
ナイス!萌えます。

150:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/15 22:53:53 NLFl+6Vq
これはいい萌え擬人化

151:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/18 01:32:55 vHhOBpp0
格納庫の管理人さんご苦労様です。

「ジュリー・マリ」→「ジュリー・マネ」

に訂正願います。この人はマネの姪です。

152:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/20 02:46:43 8MOqJ4ML
2回目です。

おそらく日本常駐のモデ兄

「坐る少女」

モデ兄記号取ったらそらただの絵になるわなw

URLリンク(akm.cx)

153:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/20 10:44:04 yshH8T1v
これはふっくらとして健康そうな少女だ






だがそれが良い GJ!

154:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/21 00:45:29 ZFh5CQuc
>>152
GJ!
子供の頃あの目が怖くて指で遮って見てたの思い出したよ

155:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/24 12:23:08 RkzFADf5
考えてるうちにパロディに・・・スレ違いだったらスマソ

元ネタ:オディロン・ルドンの「目は奇妙な気球のように無限に向かう」
URLリンク(commons.wikimedia.org)


URLリンク(akm.cx)


156:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/24 12:24:43 RkzFADf5
h削るの忘れた...orz

157:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/24 15:18:22 4BeWUIAB
パワパフかw

158:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/24 15:37:12 7yjUnwcr
>>155
パワパフはエルメスのように無限に向かう!?
最初見た時、戦闘機?…いや、エヴァ初号機の頭?
いや違う、エルメスか。と、やっと気付いた。


159:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/24 18:05:57 bXFfK7yB
大怪球(ry

160:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/25 20:03:43 MVel5f9t
いいなー。

アナログ加減に萌えた。

あとパワパフをパフパフに間違えるのはデフォw

161:保管庫”管理”人
07/06/26 04:48:00 jBuDI0rf
気球まで更新完了。
ただ>>129のダナエのリメイク画像を逃してしまいました。
作者様or画像をお持ちの方、再UPお願いします。
それと今週まではまだ忙しいので、色々ミスがあっても今は寛容なお心で目を瞑りつつ教えて下さい。
週末にもう一度確認しますので……。

>>151
ご指摘有り難うございます。
タイトルの修正終わりました。

162:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/26 09:56:26 zWzmMjG4
>>161
乙彼です

163:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/26 23:57:54 soaAIT28
>>161
janeviewに残っていたのでうpしました
URLリンク(kjm.kir.jp)

164:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/28 00:39:45 AEEa3wtP
管理人さん乙です。

マグリットですが、保管庫の元絵がグランふぁミー湯でなくて
セーヌ川の入り口になっているようです。

165:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/29 06:40:24 1+DrCte9
URLリンク(stat.ameba.jp)
↑ティツィアーノはこのポーズで4枚のダナエを描いてますが、
(彼の晩年の作品)
黄金の雨⇒黄金水⇒小便というラインに気がつき、
絵の中で人知れずぶっかけプレイをしていたのかもしれないです。

これが彼の描きたかったものではないかと・・・

URLリンク(www.uploader.jp)

166:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/29 07:40:18 Hm/ffyVC
>>165
おっきした。

167:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/29 11:31:27 tWL8QeOL
>>165
ゼウスもあんたもエロ神だな
ありがとう、おかげで洗濯物干したまんま出勤したの思い出した

168:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/29 11:38:55 v/3rn5GZ

レソブラント「夜警」ぷりーず

萌えキャラ沢山ハァハァ

169:...φ(・ω・`c⌒っ
07/06/30 23:53:06 KIvcVvka
ゴヤ「わが子を食うサトゥルヌス」
おながいします

170:...φ(・ω・`c⌒っ
07/07/01 00:13:15 a+FbTrUm
>>169
既に描かれてる

URLリンク(kaigamoe.web.fc2.com)

171:...φ(・ω・`c⌒っ
07/07/01 01:32:57 3ERvhB5X
とても萌える絵ではないな

172:...φ(・ω・`c⌒っ
07/07/01 02:57:37 2av25LvM
実質日本風にリメイクスレだから

173:...φ(・ω・`c⌒っ
07/07/01 07:34:52 +0iUqzcX
あの絵を始めて見た時は説明文に「オーガが人を喰っている」とか
書いてあったが、今考えるとタブーだったんだろうな

174:...φ(・ω・`c⌒っ
07/07/02 02:31:18 z6to/M+z
んじゃ、発想を変えて触手とか巨大肉棒に置き換えてみるとか

175:...φ(・ω・`c⌒っ
07/07/02 11:21:57 XgdFhVOE
>>172
少し前に国立近代美術館で見た観音像を思い出したよ。
キリスト教系の聖母像の日本画的解釈かなあ、と。
その絵を含めて、女性の表情が明治初期からMANGAな表情だったのは驚き。
流石に萌え絵では無かったけど。。。


176:...φ(・ω・`c⌒っ
07/07/05 16:53:46 6V1kjcmd
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)
岸田劉生の「野童女(菓子を持ちて笑う麗子)」をお願いします

177:...φ(・ω・`c⌒っ
07/07/06 00:20:01 tf6v74Zr
>>176
『麗子微笑 青果持テル』ならあるでよ
URLリンク(kaigamoe.web.fc2.com)

178:...φ(・ω・`c⌒っ
07/07/16 00:00:38 pToe7Alq
ドミニク・アングル 「スフィンクスの謎を解くオイディプス」
Wikipedia項目リンク

「なんでオイディプスはタッチしないのかとても疑問」
URLリンク(akm.cx)

なんか見ながら描いてると画家すげー&萌え難しーと思うw

179:...φ(・ω・`c⌒っ
07/07/16 00:02:20 pToe7Alq
げ、槍忘れた。まぁいいか。

180:...φ(・ω・`c⌒っ
07/07/16 00:33:51 l0qb3qDl
俺もポチっとやってみたいぜ(;゚∀゚)=3ムッハー!!!

181:...φ(・ω・`c⌒っ
07/07/16 16:27:02 q+ZH7rlD
このスレの存在を今日知った。
以前描いたアングルの『泉』のようなもの。生えてるけど
URLリンク(akm.cx)

182:...φ(・ω・`c⌒っ
07/07/16 16:38:15 LAO9Wjvz
おーぷりてぃー

183:...φ(・ε・`c⌒っ
07/07/17 15:25:50 DGIPZg92
肉感的なのがイイネイイネー ♥

184:...φ(・ω・`c⌒っ
07/07/17 15:37:32 OKwlwij4
あなたの絵は毛が色っぽくてイイ

185:...φ(・ω・`c⌒っ
07/07/18 02:36:18 WTqbNyHc
ぽちゃは西洋絵画ならではの良さだよな

186:...φ(・ω・`c⌒っ
07/07/21 13:33:30 1Qnl8CNd
こんな描き方出来ないので凄いうらやましー

187:...φ(・ω・`c⌒っ
07/07/22 17:59:04 LiSOsmYJ
ギュスターブ・クールベ「世界の起源」
URLリンク(akm.cx)

なんというか凄く納得した

188:...φ(・ω・`c⌒っ
07/07/22 18:35:53 WbwNTayl
アイコラwwwワロス
割れ目綺麗だなー

189:...φ(・ω・`c⌒っ
07/07/23 11:10:12 2zIdyKva
これは…いいかんじw

190:...φ(・ω・`c⌒っ
07/07/24 22:44:00 RNHQykqy
元の絵見て何故かちょっと感動してしまった

191:...φ(・ω・`c⌒っ
07/08/10 11:16:51 Ar25sOWS
保守

絵師さんたち今頃最後の追い込みかなあ
もう流石に準備終わってるのかなあ

192:...φ(・ω・`c⌒っ
07/08/10 15:57:30 ohDIfwVI
夏が終わったらすぐ冬だ。
この言葉を今度こそ肝に銘じておこう('A`)

193:保管庫”管理”人
07/08/10 16:48:46 8WXHgJ3E
まあ、お盆はどうせ忙しいから丁度良いかも。

194:...φ(・ω・`c⌒っ
07/08/26 18:29:28 nDM2+8mW
age

195:...φ(・ω・`c⌒っ
07/08/28 01:42:28 DNuVhh3x
そろそろ裸絵でなくても良いかな

196:...φ(・ω・`c⌒っ
07/09/09 21:57:04 1eJbVbSu
このスレまだあったんだね。


197:...φ(・ω・`c⌒っ
07/09/25 00:23:51 Bh9HIObu
そろそろageとこう

198:...φ(・ω・`c⌒っ
07/10/03 11:47:13 RcFtnU6T
URLリンク(www.systemax.jp)

199:...φ(・ω・`c⌒っ
07/10/18 02:59:55 Z1g3Ay9S
アルジャントゥイユの橋(部分)
URLリンク(akm.cx)

このように見えた

200:...φ(・ω・`c⌒っ
07/10/18 13:53:46 mOgWezZi
>>199氏はなんてポジティブな人なんだ!GJ

201:...φ(・ω・`c⌒っ
07/10/19 07:57:25 ib0jzLSn
”「アルジャントゥイユの橋」が裂かれる”……か。

>>199
ワロス。なんて優雅なんだ!

202:保管庫”管理”人
07/10/19 18:26:59 8YkiaXvI
>>201
裂かれるという言い回しが気になってググったら・・・・・・よく分かった。
殴られたと聞いただけで現物の写真を確認してませんでした。
改めて>>199は見事。

オリジナルを入れ替えておきます。

203:...φ(・ω・`c⌒っ
07/10/20 01:13:30 /HEiUHSB
>>199
(・∀・)イイ!!

204:...φ(・ω・`c⌒っ
07/10/22 10:18:06 yVdEFbSt


205:...φ(・ω・`c⌒っ
07/10/23 02:58:44 CHa0kxo8
マネ「温室にて」をリメイクお願いします。
URLリンク(www.salvastyle.com)

206:...φ(・ω・`c⌒っ
07/10/24 17:10:26 vl3xZNAT


207:...φ(・ω・`c⌒っ
07/11/10 22:21:36 C8Bs3kHU
保守

208:...φ(・ω・`c⌒っ
07/11/24 22:21:19 ifWB2egA
期待age

209:...φ(・ω・`c⌒っ
07/12/23 20:11:05 AQtUYePQ


210:...φ(・ω・`c⌒っ
07/12/26 14:04:28 5DnwIiEa
保守って

211:...φ(・ω・`c⌒っ
07/12/26 20:36:30 ThyzScl6
ここにも来てるのか?
保守

212:...φ(・ω・`c⌒っ
08/01/17 03:31:55 NCkfpUH9
URLリンク(www.cat-city.com)
URLリンク(www.cat-city.com)
URLリンク(www.cat-city.com)

そのままでも結構萌えるんだけど、誰か創作意欲の湧いた方。如何でしょう。

213:...φ(・ω・`c⌒っ
08/01/17 13:00:09 NCkfpUH9
>>205
URLリンク(akm.cx)
URLリンク(akm.cx)
何のひねりもなく、女の顔変えただけですが。


214:...φ(・ω・`c⌒っ
08/01/18 15:58:15 4sF4yFgh
>>213
gj

215:...φ(・ω・`c⌒っ
08/02/03 02:34:57 9ro/+32w
ルオーの「後ろ向きの裸婦」に萌えたので
URLリンク(kissho.xii.jp)
            ↓
URLリンク(kissho.xii.jp)
ついやってみた

216:...φ(・ω・`c⌒っ
08/02/03 07:34:40 othNzb42
>>215
GJ
棟方志功が洋物やったみたいな画風だね。

217:...φ(・ω・`c⌒っ
08/02/18 12:26:55 OhfE/kZq
これってなに?
URLリンク(entryplug.info)

218:...φ(・ω・`c⌒っ
08/02/18 14:45:54 Kum1li2Q
>>217
美人局系の詐欺の可能性アリ。
最初の1−2回は確かに数万の収入になるらしいが
コワイおにーさんが、客に恥をかかせたとかなんとかで数十万単位要求されたなんて話も聞くよ


219:...φ(・ω・`c⌒っ
08/03/05 18:21:02 yx1MmW2l
女とヤってお金が貰える♪
まさに男の夢の仕事!
出張ホストっておいしくない?
URLリンク(outsideseek.com)

220:...φ(・ω・`c⌒っ
08/03/08 11:21:34 LYc2NWdX
ある意味萌え絵リメイク
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

221:...φ(・ω・`c⌒っ
08/03/08 12:55:17 KFUL5cUn
『猫じゃらし祭り』噴いた

222:...φ(・ω・`c⌒っ
08/03/08 15:03:12 AXhF4QAM
「牛乳に目を注ぐ猫」のただならぬ改竄ぶりもワロタw

223:...φ(・ω・`c⌒っ
08/03/08 22:35:22 oQ+S/2kO
寝込んだ婦人てw

224:...φ(・ω・`c⌒っ
08/03/09 13:57:33 YTdEs0Ez
「モナ・リザって自画像の萌え化じゃね?」
という意見もあったね

225:...φ(・ω・`c⌒っ
08/03/09 17:45:06 AxmWceNd
モナ・リザでは萌えない

226:...φ(・ω・`c⌒っ
08/03/09 21:37:03 kL36N3k9
大槍葦人の描いたモナリザは萌えた
今ではもう見られないのが残念

227:...φ(・ω・`c⌒っ
08/03/10 04:08:30 Ldiuj4m+
このスレでこんなこと言うのもなんだけど
これ>>220はいいのか?大丈夫なのか?

228:...φ(・ω・`c⌒っ
08/03/10 13:34:08 qVl9PY/y
絵画の著作権は作者の死後50年

229:...φ(・ω・`c⌒っ
08/03/10 18:50:05 Crypx0wb
国によって違う

230:...φ(・ω・`c⌒っ
08/03/10 18:55:23 Crypx0wb
と思ったら日本の法律でいいのか。
でも商標権絡んでたらまずいんじゃない

231:...φ(・ω・`c⌒っ
08/03/15 04:49:30 pS450Gef
ルーブルに行ってきや矢先
ぬっこぬっこにされますた

232:...φ(・ω・`c⌒っ
08/04/19 00:41:57 di582uK2
もえもえ

233:...φ(・ω・`c⌒っ
08/04/24 10:54:52 DQ/rYQCM
名画「世界の起源」とか見たらひっくり返るんだろうなw
俺はヌードより萌えギャルゲ絵、動かすために省略してるのに
動かないアニメ絵のほうが見苦しいし、消えてほしいんだが。と
ものの例えでこういったらわかるかね?まあなんて説明しても
馬鹿には理解も出来んし否定しかねえんだろうが、自分の気に
入らない物は視界から消えてほしいつうのはアホの考え方だよ。
まさしくネットなんか繋いでんじゃねえつうやつだな

234:...φ(・ω・`c⌒っ
08/04/24 16:13:42 4qmUoaiD
日本語でおk

235:...φ(・ω・`c⌒っ
08/04/26 06:23:22 RpyXYemq
>>233
アカデミー追従派ですか?分ります。


236:...φ(・ω・`c⌒っ
08/04/26 11:38:45 +Z/cltO5
>>233
>>187

237:...φ(・ω・`c⌒っ
08/05/01 21:17:07 sT6vd+JG
イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢をお願いします
URLリンク(antique.cocolog-nifty.com)

238:...φ(・ω・`c⌒っ
08/05/01 21:55:27 Lh6Brw7/
せめて保管庫ぐらい確認しような?

239:...φ(・ω・`c⌒っ
08/05/01 22:57:01 sT6vd+JG
>>238
今確認しましたらありました、ありがとうございます。
リメイク作品の1〜100〜の部分しか探していませんでした・・・


240:...φ(・ω・`c⌒っ
08/05/17 14:20:28 7Yna0YDv
アルベール・アンカー「髪を編む少女」お願いします。
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

241:...φ(・ω・`c⌒っ
08/05/17 20:26:01 59HvMZoK
24日からの楽しみだわ>アンカー展

242:...φ(・ω・`c⌒っ
08/05/19 01:24:47 jM0aoody
>>240
小さくて暗くて細部がよくわからんかったで、
その辺は適当。
URLリンク(akm.cx)

「そうだ 京都、行こう」とかネタレス考えてたら
大きい画像発見。なるほど。こうなっていたんだ。(一番上の、帽子だったのか
URLリンク(www.wjr-isetan.com)

>>241 いいなぁ 行ってらっしゃい

243:...φ(・ω・`c⌒っ
08/05/19 04:08:07 /vBfyAsH
>>242
ありがとうございます。次は、大きい画像でリクエストします。

レンブラント「天使と格闘するヤコブ」
URLリンク(commons.wikimedia.org)

もう、構図がねぇ・・・駅弁にしか見えないんですよ・・・

244:...φ(・ω・`c⌒っ
08/05/19 09:35:16 YiA/A+n+
>>243
>駅弁にしか見えない

ばかやろうw
駅弁以外に見えなくなっちゃったじゃねーかwww

245:...φ(・ω・`c⌒っ
08/05/19 22:34:10 XBP/JrxT
そういう暗喩が実際ありそうな、なさそうな

246:...φ(・ω・`c⌒っ
08/05/20 01:23:55 ajfsMuyV
>>>244
しかもヤコブが、どう見てもチラシの裏の人・・・

247:...φ(・ω・`c⌒っ
08/05/20 10:12:33 CwCfcWok
>>243
なんとなく描いてたんだけど
これ格闘してたのか…
死んだヤコブを天使が抱えてるのかと思ってた…orz

248:...φ(・ω・`c⌒っ
08/05/27 23:52:11 moPXXeSX
ピエール・ナルシス・ゲラン「少女の胸像」
お願いします
URLリンク(www.artandpopularculture.com)

18世紀末にショートカット萌えを生み出したゲランは、時代の先駆者だ!

249:...φ(・ω・`c⌒っ
08/05/29 20:31:30 X3eHMfau
>>248
この画家エロいなw
指の隙間から出てる乳首の指への引っかかり感なんてすごい破壊力

250:...φ(・ω・`c⌒っ
08/07/01 04:29:12 NjOQV9oK
hos

251:...φ(・ω・`c⌒っ
08/08/13 05:18:26 IR5q5k0B
保守せねば

アルベール・アンカー「マリー・アンカーの肖像」

URLリンク(218.219.242.231)

下書きはもっと子供らしく見えたのだが


252:...φ(・ω・`c⌒っ
08/08/13 11:20:04 VOpMGY0o
>>251
GJ !!


253:...φ(・ω・`c⌒っ
08/08/20 16:22:44 7je28a+E
>>251
いいよいいよ

254:...φ(・ω・`c⌒っ
08/09/22 12:24:43 LAlmpA3m
保守もかねて意外と描かれてない基本を

レオナルド・ダ・ヴィンチ「モナ・リザ」
URLリンク(218.219.242.231)

255:...φ(・ω・`c⌒っ
08/09/22 20:21:16 LRiOEe0e
顔よりおっぱいの方が気になったw

256:...φ(・ω・`c⌒っ
08/09/23 16:40:59 prVbJUd4
いい乳してやがる

257:...φ(・ω・`c⌒っ
08/10/07 15:35:51 /dwE/o9x
このようなスレがあったとは。
まぜてください。

尾形光琳「燕子花図」
URLリンク(rt5vnwdl.hp.infoseek.co.jp)
横長杉スマソ

258:...φ(・ω・`c⌒っ
08/10/07 21:42:46 lWe7aTlx
URLリンク(www.salvastyle.com)
これ・・・なのか?w
仕草が上手いなぁ

259:...φ(・ω・`c⌒っ
08/10/07 22:31:38 7n3J+KuE
この解釈は凄いwww

260:...φ(・ω・`c⌒っ
08/10/07 23:04:21 /2QNqGiF
>>257の頭の中では元絵とアレンジ後が
同じモノに見えているのだろうか……

素晴らしい


261:...φ(・ω・`c⌒っ
08/10/08 05:14:04 R2ste2vo
>>257
なにげに力作だなぁ
いいねー

262:...φ(・ω・`c⌒っ
08/10/08 15:32:16 WokN16Ak
257です。
>258-261
レスありがとうです。
もと絵に萌えを見て以来がんばりました。

263:...φ(・ω・`c⌒っ
08/10/08 18:26:03 mdUAbIvT
>>257
超乙!

たまに来ると衝撃を受けるこのスレw


264:...φ(・ω・`c⌒っ
08/10/11 00:27:34 VMPbY3Rt
257です。>>263の方へ、ありがとうございます。気に入ってもらえればうれしいです。

265:...φ(・ω・`c⌒っ
08/10/13 21:12:17 1tsfQT+b
ho

266:...φ(・ω・`c⌒っ
08/10/14 22:06:26 Ki+Wfa2K
>>257
元絵見て素でおおーと言ってしまったよ。制服は緑色だろうか。素晴らしいね。

267:...φ(・ω・`c⌒っ
08/10/16 19:08:41 4aaD1Y47
257です。
>>266
コメントどうもありがとうです。気に入っていただいたようで、うれしいです。
制服は緑ですね。やぱし。
色を、塗るのだったら制服の色と髪の色とを本絵とそろえられますね。

実はこの絵自体はだいぶ以前に描いたのですが、その際、半分くらい色まで
塗っていました。(制服は緑でした)
でもパソコンが飛んだ際にいつのまにやらファイルが失われてしまい、
今回うpしたのは、たまたま残っていた、色塗り前の紙への打ち出しを
この機会にもういちどスキャンしたものでした。

268:...φ(・ω・`c⌒っ
08/11/12 22:25:34 K8ApWlNG
通りすがりですが投稿させてください。
大琳派展で生風神雷神に感動してきたのに
恐れ多くも猫耳で描いてしまってどうしよう、と
思ってたらすでにこんなスレがあったのですね。

URLリンク(218.219.242.231)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3790日前に更新/69 KB
担当:undef