【時間ない】絵描き社会人の集い場【愚痴】 at EROCG
[bbspink|▼Menu]
709:エビルメガニート ◆wQd2tjtqtPD.
11/07/06 15:57:02.93 +vjRkSk5
一体どうしちまったんだ?
無職で精神不安定になりすぎてるのか?
まさかお前からこんな言葉を聞こうとは思わんかった。
それともお前、もしかして国がニートやフリーターに対して真面目に何かしてくれるとでも思ってるのか?
国は何もしてくれない。してくれそうになってもそれはパフォーマンスに過ぎない。
だからこそ俺達弱者は弱者なりに
自分に出来ることを自分自身の力でできる範囲内で頑張ってやっていかなければならない。
世は常に不平等だ。働くのがあほらしく思える世の中だ。
それでも働いて社会と接点を持つという最低限のことを忘れてはならない。
そりゃ大金持ちならいいよ。働く必要が無いほどお金があれば
ずっとニートしながら自由気ままな生き方もありだと思う。
でもそうじゃないだろう。
父さん母さんに面倒見てもらっているじゃないか。
いつまで親に面倒や心配をかけるんだ?
ニートしてる自分を見て親が泣いていると思わないか?
そうじゃなくても、親が面倒見てくれている今の状態がいつまでも続くと思うか?
親が死んだらどうするんだ?その後のことを考えてるのか?

国は絶対に助けてはくれないから。それでなくても国や社会に頼ろうとするお前の言葉は間違ってると思う。
やっぱり今の自分を脱出させる一番の鍵は自分自身と思うんだ。
これはAに言わせてもらった。言わなければならないと思った。
つい口に出てしまったわ。
まあ前にも行ったが今のお前の姿を知った以上は労働を強制するつもりは無い。
でもまた電話はかけてくるというのなら
やっぱり働いたほうがいい、働かなければ悲惨なことになるという旨は伝えていくつもりだ。

でも今回のAとのやりとりで一番びっくりしたのは・・・
スカイプってすげぇ〜。
本当に電話で話してるのと変わらんじゃないか。
これで通話料無料か。感動もんだわ。

710:...φ(・ω・`c⌒っ
11/07/15 17:57:04.64 fk+NIV2K
こうなるのが怖いから、まともな仕事に就きたくないんだよなぁ
中途半端に夢を見るのは愚かなのかね

711:...φ(・ω・`c⌒っ
11/07/15 19:17:29.17 hFJaM+pt
精神状態やばい人と付き合うと自分もやばくなってくるよね

>>710
無職フリーターが中途半端に夢追ってちゃダメだろ
全力でやらんと

712:...φ(・ω・`c⌒っ
11/07/16 09:05:43.40 NLr9Tmhf
>>710
中途半端に夢見るってのは
「俺は本気出せば超人気絵師になれる、まだ出してないけどな…」とか
そんなかんじ?

早いうちに、とことん頑張ってみて現実をみたほうがいいよ^^
若い人材がどんどん入ってくるし年齢という無駄なプライドしか残らないよ
あと疲れやすくなるし
若い芽を摘むような妨害とか粘着しか出来なくなったら
まさに老害

絵に限ったことじゃないけどな

713:...φ(・ω・`c⌒っ
11/10/09 14:06:17.12 VUHeNypR
なんてスレ

714:...φ(・ω・`c⌒っ
11/10/09 17:33:38.00 qM/Iw7cP
こんなスレあったのか
平日はほぼ22時くらいまで残業で描く時間なんてまったくない。
給料も良いわけじゃないけどこのご時勢一回辞めたら次の仕事があるかどうかも分からなく。
まあ幸い土日祝は休みなので描いてるけどね。
なんかこう、上手さで張り合ったらこっちが出来る限り頑張っても絶対に負けると思うw

715:...φ(・ω・`c⌒っ
11/10/09 23:38:50.38 JDLel97h
もう何ヵ月も支部に投稿してない。
やっぱ学生時代のようには、絵に没頭する時間がとれなくなったな。
フルタイムで働きながら同人活動してる人スゲーって思う。
多分自分が時間捻出の努力を怠ってるだけなんだよな。


716:...φ(・ω・`c⌒っ
11/10/10 00:04:42.82 VUHeNypR
>>715
ホントにな
新刊何冊も出したり企画本で人集めたりスケジュールきっちり組めてる人尊敬する

717:...φ(・ω・`c⌒っ
11/10/10 00:16:46.30 G8T26A2Q
自分のやれることからやればいいんでないの
絵描きに人生賭けるなら退職なり転職なりすればいい
そうじゃなければ今の自分の生活の範囲内で絵を描くしかないよ


718:...φ(・ω・`c⌒っ
11/10/10 00:41:13.01 o6VY+q4v
コピ本8p 100円って高いかね
1枚絵だったら倍は描けそうだけど漫画だと2、3カ月でこれが限界

719:...φ(・ω・`c⌒っ
11/10/10 12:02:21.00 gm2keuvm
私はニートだけどこのスレみてると頑張ろうと時間を無駄にしないで絵を描こうと思う

720:...φ(・ω・`c⌒っ
11/10/10 17:46:00.33 cp/Y/agB
自営ならいくらでも絵描けるんだろうな
ストレスゼロ、時間自由のお気楽職業だもんなあ

721:...φ(・ω・`c⌒っ
11/10/10 18:51:00.07 rFQadq34
気力というか瞬発力や根気が薄れるな
日々の仕事で磨耗してそこに情熱を燃やせない

ピクシブのランキングとかみても「羨ましい」とか
「自分も点数ほしい」とかのハングリー精神がわかない
なんだこれ

722:...φ(・ω・`c⌒っ
11/10/10 18:53:30.20 rFQadq34
>>718
その装丁だと無料配布レベル
高いかどうかは中身と実力による

723:...φ(・ω・`c⌒っ
11/10/13 05:05:03.17 CBw/Lt+x
俺も残業120時間ある。
会社で働いて家で寝るのを繰り返してるだけだわ。
休日は描けるはずなんだが、描こうという意欲が全然沸かない。

724:...φ(・ω・`c⌒っ
11/10/13 18:49:17.86 xL78V2Qp
印刷会社に勤めたんだが、これは中々にお勧め
色の違いや微細な汚れがわかる人にはとても向いてるね
俺が○○が汚れてるって言ったら、周りの人は虫眼鏡使わないとわからなかった

725:...φ(・ω・`c⌒っ
11/10/13 19:08:28.68 MrRPfjoP
>>724
残業とか多くない?

726:...φ(・ω・`c⌒っ
11/10/13 20:31:43.72 ZpCmJ5Q3
印刷会社と取引してるけど自分は中で働きたいとは思わないなw
このご時世、仕事は減る一方だけど、設備投資はおろそかにできないし
技術や時代に合わせた細かなニーズも必要

やていくには企業としてお基礎体力と柔軟性が求められるハードな
業界だと思ってる
まじでお疲れさん
商業大手か、小規模印刷かは知らないけど

輪転機でっかくて初めて見たらびっくりするよねw

727:...φ(・ω・`c⌒っ
11/10/18 12:09:58.05 RGjP7HcE
>>710
俺のツレも仕事にやられて、うつ病だよ。今は看病しながら仕事して、絵描いてる。
ツレは夢や希望が全くない、人生に絶望してる。だから、ゆっくり身体と心を休ませて一緒に夢見つけようって言った。
だから、俺二人が好きだった絵を描こうとおもったんだ。もちろんまだ下手くそだし、絵で仕事は出来てない。
けど、いつか絵で金もらって看病に専念しながら自宅で仕事出来たらって頑張ってるよ。
今まで俺の人生なんとなくだったけど、ツレのおかげで目標や夢が持てた。
大変だけど辛くない。
ツレには本当に感謝してる。

728:...φ(・ω・`c⌒っ
11/10/21 10:45:57.62 Wa8MdCJv
別にうつ病でもなんでもないが会社やめて、絵を描きだした。
将来性の全くない会社だったので辞めたことに後悔はないが、
絵を描こうと思ったのはよくなかったかな。あと貯金してた金で今年美術学校にも入学した。
会社勤めしながら予備校通うのはきつかったけど、なんとかなるもんだ。
でも詰んでるんだろうな。
来年25になります。遅すぎたわなにもかも。

729:...φ(・ω・`c⌒っ
11/10/21 12:04:41.51 YFEAHLRu
>>728
美大?よくうかったな、
俺も来年受けるつもりの24ニート


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4610日前に更新/237 KB
担当:undef