【蛇】星座で801◆22【遣】 at 801
[bbspink|▼Menu]
[前50を表示]
200:風と木の名無しさん
11/03/10 22:43:51.51 QFN2gLo70
ジャーンジャーンジャーン!
「げぇっ!射手!?」

201:風と木の名無しさん
11/03/11 07:30:19.13 sR2mZdPW0
『星座三国志』という名前なら銀河をまたにかけた大戦争とかもいいな…と妄想してたら
戦場のただ中に単身駆けつけた大宇宙アイドルの魚が
「みんな!僕の歌を聴いて!(キラッ」
とかやる電波を受信した

202:風と木の名無しさん
11/03/11 10:05:18.81 fwjtoZJFO
獅子「俺の歌を聞けー!!!」

203:風と木の名無しさん
11/03/11 20:53:10.56 sUBvxWNx0
どこまで版権パロを続けるべきか悩むので、止めてみる。
宇宙大戦争時にいそうなポジション。ごめん戦艦とか適当。
牡羊はパイロットか地上?プラネット上で先頭に立ち、体を張って守る。
牡牛は長距離砲撃手。OR兵糧担当。長期戦時には彼の采配で生死が決まる。
双子はオペレーターとか敵、第三勢力スパイ。情報で星を守る。
蟹は空母級の戦艦で指揮。味方生き残りに全てを賭け、敵には非情。
獅子は>>220.戦場へ飛び出し、歌で戦いを収めようとする。
乙女は中級戦艦指揮。又は警備班。規律を守ることで、人を混乱から守る。
天秤はオペレーターか中距離砲撃手。近距離組から危険回避させる。
蠍は副指揮官か第三勢力の補佐。どちらにせよトップを守り、信念を貫く。
射手はパイロット。ヒャッホー!弾幕も軽々。護るべきは何か悩んでいる。
山羊は巡洋艦指揮かパイロット。前線で戦う。生きて帰る約束を守りたい。
水瓶は第三勢力頭か中距離砲撃手。敵とも戦うより話がしたい。
魚は>>201.実は敵側スパイ。優しい故に戦闘が避けられるならそうしたい。

アオリ文句は「暗い争いの宇宙で、輝く命の12宮」

204:風と木の名無しさん
11/03/12 13:43:42.56 GdlG3Vb9O
>>203
どうしよう、山羊が死亡フラグ……誰に帰る約束をしたんだろう
第三勢力、水瓶がトップで蠍が補佐の組み合わせだと珍しくて面白そう

205:風と木の名無しさん
11/03/12 19:02:40.57 hw5+kwsW0
>>203
牡羊・獅子・乙女・天秤・水瓶は生き残りそう
牡牛・双子・蟹・射手・魚は途中退場しそうな気がする
蠍はしんじゃうと見せかけて生き残るも良し
山羊もそれっぽいけど生かしてやりたいなw
護るべきものを見つけた射手にフラグが立ったり魚のハニートラップが見れるならいくらでも出す

206:風と木の名無しさん
11/03/13 20:13:07.78 Y5s3JogfO
SFアニメなんかだと、牡羊か射手辺りが主人公ポジションかな
蠍は愛する人を守るため自爆→実は生きていて後に美味しいところで再登場
もしくはロックオンした相手をどこまでも執念深く追い掛ける強敵な感じ
水瓶は犠牲等の少ない最良の選択のために必要ならば、あっさり自ら死を選びそうな気がする
宇宙ロックスター獅子と宇宙アイドル魚の歌姫対決も見物

207:風と木の名無しさん
11/03/14 22:33:07.43 wXU5EXj50
>>204
艦のみんなで「生きて帰る」約束だったら生存フラグかも?

208:風と木の名無しさん
11/03/14 23:56:07.11 9a++GQ8g0
身代わりパターンもあるぞ。
「山羊が○○に、生きて帰ると約束したんだ。
俺はどうなってもいい。絶対に山羊を無事に帰らせる」
みたいな愛する人の幸せのために命を捧げる系。
山羊のためでも、○○のためでもよし。

209:風と木の名無しさん
11/03/15 00:51:58.71 IaO/Pdy/O
>>206
自爆と聞いて真っ先に浮かんだのが、最近流行の魔法少女☆欝アニメだった
人や己に絶望して発狂し、化け物になった仲間に
「独りは寂しいだろ、一緒にいてやる」と語りかけて心中自爆する蠍……

蠍ならむしろ、半強制肉体改造の挙げ句、恋に破れ人の汚い面を見て化け物になる側な気もしてきた
この設定だと、一人くらい機械化や薬物強化されてるメンバーがいてもいいと思うんだ
そのせいで寿命が短かったり理性崩壊の危機にさらされてたりするのに
仲間を守りたくてあえて酷使……ってのが熱い

210:風と木の名無しさん
11/03/15 01:44:22.46 T/cwPEv70
薬物強化されて戦いに没頭しそうなのは射手かなぁ
妙に悟ったり研ぎ澄まされたりしてそう
牡羊みたいにまっすぐな子がそうなるのも何とも言えん倒錯感が

211:風と木の名無しさん
11/03/15 14:27:46.90 vI7hL+wPO
>>210
パイロット二人の片っぽが薬物強化で陰と陽なふいんきって熱い
牡羊だったら射手より隠し事が下手そうだから誰かにバレて助けてもらえそう
射手だったら本当にヤバくなるまでうまく隠して蠍と>>209ルートっぽい
フライトから帰って副作用でこっそり吐血してる射手を蠍が背後から見つめてたり

212:風と木の名無しさん
11/03/16 20:04:45.75 uQZQQU5wO
>>210
薬物強化を受けるにしても、牡羊は純粋に正義のためとか皆を守るためとか思っていそうだ……
薬物のせいで戦闘中もやけにふわふわした魚もありかもしれない

213:風と木の名無しさん
11/03/16 20:27:45.93 AKL9mV4a0
>>211
人がいる中で咳き込んで吐血しちゃった射手を庇って
わざと手や指を切って自分の血だと周囲に誤解させ射手の容態を悟らせない蠍
蠍に気付かれていることを知っても、薬物強化を止めずにどんどん凶暴化していく射手
射手は、自分が投与され続けてないと、自分以外の誰か(牡羊とか)が
代わりにこんな状態になるからって理由で、薬物強化を拒まず悪化させてるんだろうな
……心中ENDしか見えない

214:風と木の名無しさん
11/03/16 21:11:43.22 3qQM7wRL0
だから自分が生きてる間に戦いを終わらせたがっての>>210とかかね
そんな射手が「(あいつのためにも)おれは一日でも長く生きないといけないの」って
真っ青な顔で笑ったらかなり色っぽい
蠍→射手→牡羊の一方通行だと俺得w

215:風と木の名無しさん
11/03/16 22:00:28.49 lRB/sEmN0
前に出たのとはずれちゃうけど、射手たちの薬物強化を中和する薬を
医務官とかの牡牛とか医師の水瓶が作ってたら助けてくれそうじゃないか?
ようやく完成したけど、突撃して脱出ポットが飛び出た後で必死に救助(蟹なら!)してって
戦艦だか地上に戻って来た牡羊と蠍が見つめる中目を覚ます。
そして医務官牡牛の救護室の決まり文句は「飯食え、飯」で
医師・水瓶のは「君、(実験体向きの)いい体してるね」だったり。

216:風と木の名無しさん
11/03/16 23:46:52.83 7k9usUFIO
>>215
水瓶のとこでパイロット物⇒特撮ヒーロー物に…

217:風と木の名無しさん
11/03/17 15:26:31.38 9YFA7VYfO
『星座戦隊コンステレンジャー』…語呂が悪いな…
『ゾディアッカー』だと悪の組織だww
『ホロスコープレンジャー』だと長すぎるし…
ギリシャ語だと『セーマ』だから『セーマレンジャー』ではどうだろうか?
しかし誰がレッドになるか牡羊と獅子あたりで揉めそうww
個人的にはピンクは魚で蠍は悪の幹部の方が似合うかなと思う


218:風と木の名無しさん
11/03/17 18:26:46.66 gNbQ6cEGO
あえて蠍は中盤辺りに登場する「敵かな?味方かな?」ポジで

219:風と木の名無しさん
11/03/17 18:39:55.33 vnn3YhhUO
つまりこういうことか

牡羊「セーマレッド!」
魚「セーマピンク!」
獅子「セーマレッド!」
射手「セーマレッド!」
蟹「セーマピンク!」

「「「「「五人揃ってセーマレンジャー!!!!!」」」」」

220:風と木の名無しさん
11/03/17 18:42:28.16 UHoueXUqO
獅子は現場の赤より主役陣に指示を出すカリスマ上司がいいな
出動命令の発動権は彼にあって、華麗に指示を出す度にカメラ独占→主役食われてるw
でも主役陣が傷ついたときはライオンハートで癒してあげるよ!

蠍の敵?味方?なポジション美味しいです
同種族射手との凸凹コンビからまさかの>>209以下鬱エンドを披露して一部に熱狂的人気を誇ると(・∀・)イイ!

221:風と木の名無しさん
11/03/17 19:50:53.27 aUx3cKWV0
>>219
wwwwレッドとピンクしかいないw

222:風と木の名無しさん
11/03/17 21:03:42.41 yL3pcbv10
>>219
ゴレンジャイ思いだしたwwwwwwww

223:風と木の名無しさん
11/03/17 22:31:59.81 tU06So+H0
獅子「絶対レッド!」牡牛「俺緑がいい」蠍「黒」水瓶「青」
敵・乙女(ツッコミ)「無難な戦隊カラーできやがった……」
獅子「じゃあ黒紅」牡牛「黒緑」蠍「漆黒」水瓶「紫黒」
敵・双子(ツッコミ)「ほぼ黒じゃねえか。しかも和風にしやがって」
不動「コォ━━щ(゚ロ゚щ)щ(-ロ-щ)v(゚ロ゚v)щ(oロoщ)━━イ!!」
敵・射手「闇夜に紛れて見えねえwwwお前ら忍者かwww」
不動「「「「星真戦隊・不動衆!」」」」
敵・魚「あっ、ますます忍者っぽいwwwでも強いwww」

224:風と木の名無しさん
11/03/17 22:32:37.03 jus96ydCO
獅子様はゴールドが似合いそう
途中で華々しく登場する追加戦士
水瓶はシルバーのイメージ
土星座は全員ブラックの気がする

225:風と木の名無しさん
11/03/17 22:45:25.68 1Ifg3Vqz0
>>224
まぶしすぎるww
金粉銀粉を全身ぬりたくった二人を想像してしまったよ

土星座はそのまんま茶色とか紺とかグレーとか制服かよ!みたいなチョイスもいけそうw

226:風と木の名無しさん
11/03/17 23:08:25.51 suHc3c/P0
たまには燻銀の水瓶を想像したくもあるのだが、脳が何故か宇宙人チックなギラギラ銀色タイツの水瓶に変換してしまう。

227:風と木の名無しさん
11/03/17 23:56:26.33 UHoueXUqO
>>225
制服土星座に食いついた
一見黒紺茶を纏う普通の地味学生だけど、悪の気配を察するとゾルティックスティックでメタモルフォーゼ☆
「アースアクア!」「アーススフィア!」「アースジェット!」
地球(ほし)に選ばれた三人の戦士たちは今日も地道に悪をぶった斬り、正義と秩序の礎を整えるよ☆

228:風と木の名無しさん
11/03/18 00:01:06.43 7TGDDwKE0
>>227
一番後ろおいwwwwww

229:風と木の名無しさん
11/03/18 00:11:48.77 QjD+lyXy0
アースジェットいいじゃん強いじゃん
G倒せるしなんなら他の生き物相手でも目に吹きかければ

双子「Geminiか!?俺のGなのか!?」
水瓶「ガメか!?俺のGなのか!?」
獅子「GOLDか!?俺のGなのか!?」

乙女「双子、水瓶はともかく獅子は待て」
なんとなくアースジェットは乙女っぽいと思った
駆逐とか駆除とかそういう響きが似合うというか

230:風と木の名無しさん
11/03/18 07:23:04.35 FQmjQMYkO
戦闘狂な敵将軍牡羊、というのが頭に浮かんだ
きっと、俺より強い奴に会いに!地球に来てるんだ

231:風と木の名無しさん
11/03/18 11:40:22.55 jtlZjIfGO
>俺より強い奴に会いに来た牡牛
牡牛「愛しさと〜切なさと〜」
双子「兼ね備〜えてる」
双子&射手「男子ー!」


牡牛「……」
乙女「…泣くなよ…」
山羊「足りないのは心強さ、か…」

232:風と木の名無しさん
11/03/18 15:33:07.70 3kineJzcO
牡羊「……(゚д゚)」

233:風と木の名無しさん
11/03/18 16:55:34.07 JFSI5uc90
双子&射手「ヽ(^o^)人(^o^)ノ」

234:風と木の名無しさん
11/03/18 18:32:48.53 j0OcKbGiO
世紀末ホタテ最強伝説…?

235:風と木の名無しさん
11/03/18 18:50:16.08 76VEmF9x0
>戦闘狂な敵将軍 牡 羊

www細かいことは!気に!するな!

236:風と木の名無しさん
11/03/18 19:57:06.88 H65X36wo0
いつも詰めの甘さで最後の最後に負けて、悪の総元締めにお仕置き(性的に)される牡羊を幻視・・・できなかった。
お仕置きしようとすると凄い勢いで走って逃げ切りそうだ。
もしくは総元締めの方が体力的に負けそう。

237:風と木の名無しさん
11/03/19 00:14:47.69 WFKzZ5O4O
牡羊や牡牛は体力あるとか風はか弱いとかそんなの星座占いにはないんだし
どんどんお仕置きされる牡羊とか捩じ伏せられる牡牛とか話そうず
双子に言葉攻めされながら徐々に追い詰められていく(性的な意味でも)牡羊…おいしいです

238:風と木の名無しさん
11/03/19 01:36:17.03 jYq7dAoiO
おらわくわくすっぞ!とか言っちゃう牡羊かわいい食べちゃいたい
と双子が言ってましたby水瓶

的な状況からの水瓶×牡羊も見たいです。
天秤の言葉責めは拷問級だと思うのでいいです。

239:風と木の名無しさん
11/03/20 12:02:48.81 70f6gmDy0
スーパームーンだかニュームーンだかって話題を聞いて、
月(蟹のイメージだがどうか)に近接される星座たちが連想された。
黙って蟹に近づいてもらいました。あと数センチでくっつくよ。
火:当初うろたえる。待て!を連発。しかしだんまりされるとどうしたのか聞いてくる。
土:お互いだんまり見つめ愛が続く。しかし各自やることがあるので、用件を聞いてくる。
風:慌てて離れようとする。追い詰められる。目を逸らす。息を止める。
水:ハグをしつつどうしたのか聞いてくる。逆に間をつめて話をしだす。
気がある奴だったら、もっとこう桃色な空気になるはずなんだが・・・

240:風と木の名無しさん
11/03/20 23:14:25.79 xlI/s5/8O
風星座は近くに寄られすぎるのが苦手そう
水瓶はノーリアクションで普通に接しそうな気がしなくもないけれど
逆に水星座は親しい相手にはベタベタしそうだなあ

241:風と木の名無しさん
11/03/20 23:46:05.16 grBhPtMLO
星座占いの本では寧ろ書かれ方が風と水の対人スタイルは逆だったな
風は社交性の星だから自然なボディタッチとか自分から人との距離を詰めるのが得意で
水は好き嫌いや線引きはっきりしてるからベタベタできる関係になるのに時間がかかるんだそうな

242:風と木の名無しさん
11/03/21 10:25:11.08 2zUVczrG0
なるほど反対なのか
>>240に似たイメージだったから認識を改めないと

243:風と木の名無しさん
11/03/21 11:00:48.23 dVI2gDKT0
風は広く浅く、水は深く狭くってことだと思ってた
親しくない人とでも普通に接触できるし友達も多いけど、相手が勘違いして深入りしようとすると
「は? いや、君そういう関係じゃないでしょ」と引くのが風
知り合いたての頃は冷たい奴だなーと思われがちだけど、一度相手に心を許すとデレ期に入り
「ねえ、近くに行ってもいい?」と擦り寄ってくるのが水…なのかなと
>>241は初期&「友人」「他人」の範囲で、>>240は後期&「恋人」の範囲っぽいかなと

なんとなく、火と風は一度知り合っただけの相手とでも仲良くなれそうな気がする
相手の好むものや笑いのツボを即座に見抜く、対人テクに長けまくった風は勿論のこと
火は、毎日会ったら兄弟だルールで、よく話しかけてきてくれるアンチャンなイメージ
逆に土と水は、自分からガンガン行くことはないけど、ハマったら底無し沼みたいに抜けづらい
(周囲も、本人達も)タイプに感じてたわ

対象を攻略するゲームで例えると、傾向がわかりやすいかも。(自分のイメージです、ごめん)
火→攻略自体はしやすいが、友情ENDの入り幅が大きいせいで愛情ENDが見づらい
風→スチル自体は見やすいが、心はなかなか落ちてこない高難易度キャラ。基本的にデレツン
水→いきなりベタベタすると怖がられる。攻略ルートに入ってから浮気するとBAD一直線となる
土→いきなり接触すると引かれる。初期はフラグ立てるのが面倒だが、後期はすごい安定感

244:風と木の名無しさん
11/03/21 12:49:33.05 9B/tucye0
>>240->>241
自分も風社交的なの忘れてた。水は情が深いけど突然ってことないもんな。

>>243
水のBAD怖過ぎるwwwちゃんと構ってないと爆発するタイプ。
でも一途に思ってくれるから応えてあげたいなあ。ゲームで3股攻略中申し訳なる感じか。
火は部活とかで一緒に達成することで信頼を得られて、親友から恋へ?
風は週2で会う内に気になって、他でも会うようになって恋に気が付く?
土はクラスメイトで毎日一緒にいるけど、卒業式にやっと告白可能とか・・・ラスボスかw
このゲームはエロゲでおk?ぜひ告白後のツンデレデレツンヤンデレクーールデレ等々デレが見たい。

245:風と木の名無しさん
11/03/21 18:31:18.44 JwLI2Nms0
そのゲーム何処で買えますか?

246:風と木の名無しさん
11/03/22 00:56:22.21 iDO93XvzO
天秤・双子の社交的は想像しやすいけど水瓶の社交的が想像しにくい
水瓶が率先して場の空気を作ったりするのかな

247:風と木の名無しさん
11/03/22 05:48:06.91 6eo1KgU8O
水瓶は常に変化や新しい刺激を求めるため、人と付き合うことは好き
基本的に人当たりは良いけれど、根は頑固でこだわる部分は譲らない
そんなイメージ
関係ないが「瓶は割れ物です」を「ガメは割れ物です」と読んでしまったよ

248:風と木の名無しさん
11/03/22 07:50:28.47 2w4BKL1D0
水瓶の社交的は何と言うか、良くも悪くも壁がないってイメージかな
知人だろうと他人だろうと態度が一切変わらないみたいな
そういう意味でとっつきやすさの間口は広いんだけど、逆に
親しくなっても知り合った時と態度に変化がない上
知り合いでない人との対応が同じだったりするもんだから
親しくなれた頃に「仲良くなれてるんだよね?」とようやく距離感に疑問を抱く感じ

249:風と木の名無しさん
11/03/22 19:49:55.39 2TDd9eTO0
中世世界風ファンタジーだと、水瓶的社交性が分かりやすいかも。
身分が高かろうが低かろうが、民族や肌の色が違おうが、
人外寄りの連中だろうがお構いなくフランクな付き合い。

「仲良くなれてるんだよな?」と、初めて恋の悩みを知る狼男(羊)を受信。

250:風と木の名無しさん
11/03/22 22:38:32.46 /65uD4VH0
悩んでしまった牡羊は水瓶と話し合うといいよ。話すとわかるかもしれない。
牡羊「な、なあ。水瓶は俺のこと……いや、うーん……(聞くのが怖い…)」
水瓶「どう思ってるかって?よく聞かれるんだよね。どうして聞きたがるんだろう。
 期間が長くなるにつれ、そうなるんだ。そうだな、君と居るときは時間が早く過ぎるよ」
牡羊「俺と?他の奴より?オレ、大して面白い話できないし、難しいことはさっぱりだぜ」
水瓶「議論にはならないね。でも、うーんそうだなあ。聞いてもらえると落ち着けるんだ。
 別に科学の話じゃなくてもいい。普段のことを話すだけで、楽しいと思うよ?
 あと、なぜか牡羊は輝いて見える。いや、発光してるわけじゃないんだけど」
牡羊「(それは俺と一緒だw)水瓶って頭良いくせにアホでカワイイよな。食べちゃいたい」
水瓶「君こそ。狼の癖に優しいし肉食だけど臆病で。奇跡の存在だと思う」

射手「誰かー!誰かツッコミと間に入る勇気をお持ちの方いませんか?!」
双子「凍死しそう!!俺さぶいぼとこそばゆさで死んでしまうよ!!」
魚「ああいうのをバカップルって言うんだろうね。見てて面白いけど」
蟹「本人たちが幸せそうだから、僕は言うことないよ。どっちが下か気になるけど」

251:風と木の名無しさん
11/03/22 22:48:04.60 ckEpp4rW0
>良くも悪くも壁がないってイメージ
わかるわかる同じくそんなイメージある水瓶w

ただ実際は水瓶は「友達はこういう事をする」
「恋人はこういう事をする」というマニュアルを持っているらしく
「恋仲になったらエッチするものでしょ?」と考えるらしい
一体感を求めてでもなく快楽を追求してでもなく
そうするのが自然なんだからそうしたほうがいいよね?となるんだって
だから相手が慎重派だと水瓶のほうがそわそわしだすかも
恋人のはずなのに恋人たちがすべき事に発展しない自分たちの関係は
果たして本当に恋人としてカテゴライズされるものだったんだろか?と

252:風と木の名無しさん
11/03/22 23:14:43.59 EdhDGl530
>>251
>ただ実際は水瓶は「友達はこういう事をする」
>「恋人はこういう事をする」というマニュアルを持っているらしく

そういうのは個人的に山羊のイメージだったなー
エチーを「恋人なんだからするのが当たり前なんだよね?」みたいに
マニュアル…義務として捉えがちっていうか
だからエチーしない関係に不安を持ってそわそわしちゃう辺りなんかはもう
山羊そのものだと思うんだけど

水瓶はなんていうか、カテゴライズにこだわらないフリーダムなイメージだ
エチーに至るのもその場その場の純粋な興味OR好奇心からって感じ
自分にとって相手が友達なのかそれ以上なのかもあまり気にしないっていうか
そわそわするっていうかむしろ、自分の恋愛感情とかにも鈍感で、
相手をそわそわやきもきさせるタイプだと思ってたww
蟹や蠍あたりの一途な子とカプったらいろいろ危なさそうだ…

253:風と木の名無しさん
11/03/22 23:26:15.08 ckEpp4rW0
>>252
それがこのマニュアル恋愛な水瓶論は本に載ってたものなんだな
最近よく出てる大判のじゃなくて小説サイズよりは大きいやつ
誰か他に読んだ事ある人いないものか
他の星座の項が思い出せないのも残念だし買っておけばよかった
近々残っていないか店に探しに行ってみよう

254:風と木の名無しさん
11/03/22 23:34:22.22 2syy2QudP
>>253
石/井/ゆ/か/りの「1/2/星/座/シ/リ/ー/ズ」かな?

自分も水瓶は理論や理屈を大事にするからマニュアルっぽくなると思うよ

ただマニュアルでも世間一般や伝統的なマニュアルじゃなくて
独自の俺マニュアルなイメージがある

恋愛にマニュアルはないよ!は火星座と水星座かな
直感や感情を優先して動く星座だから

255:風と木の名無しさん
11/03/22 23:43:43.42 2DUQ/V9S0
水瓶は「個性的に見られたくて変な行動をしてる案外普通の人」と
「変に思われたくなくて個性を隠したがる本当は変わった人」とがいるとか
>>251水瓶は後者のほうが強いのかなと思った
一見そっくりな水瓶山羊が中身は正反対だったりしたら面白いねw

256:風と木の名無しさん
11/03/22 23:46:01.15 LOydNpAt0
1.恋人になった→だからエチーする!
2.エチーした→だから恋人になる!
3.恋人になった→でもエチーしなくてもいいんじゃね?
4.エチーした→でも恋人にならなくてもいいんじゃね?

この中だと1と2が水瓶な感じ?


257:風と木の名無しさん
11/03/22 23:48:53.60 EdhDGl530
>>253
斬新な解釈だなぁ…
うーん…いろいろ想像してみたけど、どうしても
関係性に縛られる水瓶っていうのが上手くイメージできんかったな、ごめん

たぶん、「ほたてに負けず劣らずフリーダム」っていうのが
今までのこのスレの水瓶像の一般的認識だったと思うんだけど、
>>253にとっては、その本の水瓶像のほうが魅力的っていうか、
説得力があったのかな??
>>253はその本を読んで、どんな感じでイメージした?>マニュアル恋愛水瓶像

258:風と木の名無しさん
11/03/22 23:49:27.61 ckEpp4rW0
>>254
あのシリーズいいよね全部揃えたい
ただ一つ一つ取り上げてるものじゃなく一冊で十二人の分析が読めるタイプだった
表紙にビニールカバーが被さっていた気がする

>>256
書かれ方は1だった
でも2の感覚も同時にあると珍しくちょっと病んだ水瓶が見られそうで萌える

259:風と木の名無しさん
11/03/23 00:14:52.81 oSEmZ0Xg0
>>256
1と2でぐるぐるする水瓶も面白くて可愛いかもしれない
>>250から発展してある時ふと「あれ何で羊とこうなったんだっけ?」
みたいな状態になって羊に「俺がお前を好きだからだ!」と一方的な
主張して水瓶を「そうだったね」と笑わせても良いし
「俺の事好きじゃなかったのかよ!」と泣きながら走って逃げる羊を
「あーそうそう、そうだったねゴメン」と笑いながら
追いついて抱き締める水瓶が浮かびました

260:風と木の名無しさん
11/03/23 00:48:15.63 /dVKrncQO
>>257
自分もなにかの関係性で感情で縛られるのが水で理屈に縛られるのが土っぽいイメージだったから
関係性にとらわれる水瓶って斬新といえば斬新だったけど
水瓶に限らず風の連中は言われてみれば意外に関係性に縛られるタイプな気がするわ
この人達もともと人に関わる星座だし、なんか双子とか天秤もうまくやるのはうまいけど
実はなんだかんで考え込む時とドツボに嵌まるタイプらしいから(ちなみにこの場合双子はわりと
わかりやすく態度がでて、天秤は極力まわりに悟られないようにするらしい)
ただ風は縛られても感情というよりわりと理屈のが強そうな気はする
だからちょっとマニュアルっぽくなっちゃうのかもしれない
ただし土よりは理屈重視でなく水よりな感情に走らずみたいな中間な感じが自分はするけど

つかなんか本当に関係性に縛られなそうな星座って射手と
縛られてもそんなの関係ねーってぶった切ってどうにかやりそうな牡羊あたりな気がしてきた

261:風と木の名無しさん
11/03/23 00:50:21.61 C5d5u/Gm0
>>256のを借りて他の星座も考えてみた
一応攻め側として考えてみる(受けだったらまた違うかも)

1.恋人になった→だからエチーする!
 →牛(穏やかに快楽に向けてステップアップ)
  獅子(火星座の中で一番常識的で恋愛順序意識・相手を支配したがる)
  蠍(心身からの一体感を重視・エチーを大事で神聖なものと捉える)
  山羊(もちろん結婚意識)

2.エチーした→だから恋人になる!
 →羊(衝動的に行動するが後から責任はとる)

3.恋人になった→でもエチーしなくてもいいんじゃね?
 →蟹、魚(ほのぼの恋愛志向・場合によっては受けへの思いやり発動)
  乙女(恋愛関係でも相手への尊敬を重視してプラトニック)

4.エチーした→でも恋人にならなくてもいいんじゃね?
 →双子、射手(無責任コンビ)
  天秤(気に入ればキープはありうるが、とにかく責任をとることを避ける)

人数比がばらけてしまったw 羊ごめん

いろんな解釈があるね!

262:風と木の名無しさん
11/03/23 01:13:51.27 5Ay5wEFB0
>山羊(もちろん結婚意識)
寝具一式は丁寧に洗いほのかに石鹸の香り
それを皺一つ寄らないように綺麗に敷いてYes/No枕をセッティング
枕元にはティッシュボックスを待機させその下にゴムを潜ませる
冷蔵庫にはマムシドリンクと鰻を準備して部屋に来る相手を待つ山羊を受信
「平常心平常心平常心平常心平常心平常心平常心…」と唱えつつ心臓バクバク


気付いて指摘する
双子「ちょwww今どきこんなベッタベタあるかよwwwいや山羊らしいけどさwww」
水瓶「今晩一線を越えたいという思考を十分理解した上で喜ばしいものと受け取る」
魚「山羊!嬉しい!頑張るからね!今晩はいっぱい愛し合おうね!///」

気付いてドキドキする
獅子「(なん…だと…ふざっけんなよコラてめぇ三回目のキスもまだなのに早いだろうがよおおっ!)」
乙女「(これだけわかりやすいのは…意識させたいのか?そうなのか!?くっ…)」
蠍「(…どんな顔をして接すれば…)」

気付いているのに気付かないフリをする
牡牛「(お前がどう流れを作るつもりかお手並み拝見といこうじゃないか)」
蟹「(これってやっぱり……恥ずかしくて帰りたい…でも帰ったら傷つけるよね…)」
天秤「(君の好きにしてくれていいんだよ)」

素で気付かない
牡羊「鰻うめええええええええwww」
射手「うわwwwすげwww布団ふっかふかwww俺んちの煎餅布団と交換してwww」

263:風と木の名無しさん
11/03/23 01:23:05.86 lHX3lc5T0
最後の二人はただのアホの子やwwwww

264:>>252
11/03/23 01:40:01.65 C5d5u/Gm0
>>260
ありがとう、なんとなくつかめてきた
↓エレメントごとの違いは、こんな感じの理解で大丈夫かな?
>>261と前後してしまって、ややこしかったら申し訳ない…)

恋人との仲がなかなか進展しない場合

土:(遅かれ早かれ、いずれは最後まで経験することになるだろう。)
  形式重視な人たち。「告白→両想い→キス→その先」という
  「順番」が大事なのであってそこさえしっかりしてれば
  意外とデンと構えている?
風:(恋人なのに性交渉がないなんて、僕たちは一体何なんだい?)
  人間関係重視な人たち。それゆえ人間関係におけるマニュアルを作ってるが
  そのマニュアルと現実との矛盾によって生じる当惑・混乱を避けたい
水:(○○のことが好きなのに…どうして? 僕が嫌いになったの?)
  感情重視な人たち。相手の気持ちを確認しようとする心理が強い
火:(うおおおおおー!! ○○ぅーーー!!)
  情熱重視な人たち。情熱をしまっておくことが苦手なので
  焦らされたら自分から迫りそう

265:風と木の名無しさん
11/03/23 01:47:24.37 flGktIOoO
>>261
攻受変換しちゃうけど3×1とか2×4のカプは大変だなw
蟹山羊なら山羊が一人空回り、牡羊射手はハイパーおいかけっこになりそう

266:風と木の名無しさん
11/03/23 02:17:48.62 oSEmZ0Xg0
>>261
羊は山羊と同じ形にこだわり易いタイプな
印象だったから個人的に新たな見方が出来た!
襲い受な羊も良いかもしれん

267:風と木の名無しさん
11/03/23 04:12:36.60 zsehXdXV0
>>262
牡羊と射手かわいいww
魚山羊だと何か幸せそうw

268:風と木の名無しさん
11/03/23 08:23:27.82 7S3aVSVGO
>>264
交換日記→手を繋ぐ→デートのステップが抜けてます!

269:風と木の名無しさん
11/03/23 20:17:30.27 lPxQJYIh0
みんなー! 相手の顔が赤い! 今日は最後までいけるかもしれないよー!

牡羊「若さと勢いでどうにかする」
牡牛「俺のものにした時点で、俺のことがほしくてほしくて仕方なくなってるはず」
双子「俺の話術で煽れない性欲なんてないね」
蟹「面倒見がいいって言われるけど、それはつまり空気を支配してるってことさ」
獅子「俺の呼びかけに応じない奴なんていない」
乙女「恋人同士における配慮とモラルに則って、ここは誘うべきだと結論が出た」
天秤「雰囲気作りのコツは『相手に、操られていることを悟らせない』だよ、きみ」
蠍「性的魅力について殊更強調される星座の本気、見せてやんよ」
射手「愛があればなんとかなる、間違いない」
山羊「この流れを作るために、俺は出会った瞬間から準備を整えていたんだ」
水瓶「こんなこともあろうかと『恋愛奥義48手』を用意しておいたのさ」
魚「そんなに誘い受けという言葉の深さを知りたいの? いいよ、教えてあげる」

270:風と木の名無しさん
11/03/23 20:31:43.58 KJA+vTky0
蟹かっけええええ

271:風と木の名無しさん
11/03/23 20:43:30.91 yKjvFV+7O
>>269
山羊が地味にエロ魔人だ…

272:風と木の名無しさん
11/03/23 20:52:34.71 8O5nmbTEO
>獅子「俺の呼びかけに応じない奴なんていない」
俺の妹が〜を思い出したw
獅子と乙女の兄弟を中心に賑やかな星座たちの日常が見られるラノベ
「俺の乙女がこんなに可愛いわけがない」はどこで購入できますか?

273:風と木の名無しさん
11/03/23 21:11:05.16 mcNg/iHPO
>>271
ストイックながら性欲の強さには定評のある山羊座ですからな!
素晴らしきむっつりスケベ!!
オープンスケベは射手辺り?

274:風と木の名無しさん
11/03/23 21:51:12.23 Szao+WdoO
>>269
水瓶…その超有名なセリフどこで仕入れてきたww

275:風と木の名無しさん
11/03/23 22:32:11.58 LOptQ3Md0
>>269
山羊なんという真田さん・・・w

276:274
11/03/23 22:35:00.29 LOptQ3Md0
間違えた、山羊+水瓶だ。
山羊:不言実行な真田さん 水瓶:よくしゃべる(?)真田さん

277:風と木の名無しさん
11/03/24 11:11:22.03 XvlD4/fgO
若さと勢いに任せて押し倒した……と思っているけど、実は相手にそう仕向けられてると気づかない牡羊を妄想したよ。
手綱を握るのは天秤で。
牡羊は空気的にも「イケる!」と判断して行動に出るのだけれど、天秤から「計画通り」ないい笑顔で、ひっくり返されればいい


278:風と木の名無しさん
11/03/24 22:01:26.70 twSQQaeVO
>>273
射手×山羊ならわりとすんなりとまとまりそうだけど山羊×射手だとなぜか大変そうに思えてくる
射手「はっはっはっー捕まえてごらんなさぁーい」←笑顔で浜辺を全力疾走
山羊「ま、待て、こ、こいつ〜」←恥ずかしくて堪らないので足元が覚束ない
傍観者水瓶「あ、山羊コケちゃった。射手気づいてない」←双眼鏡持参
傍観者蠍「山羊…かわいそうな子…」←何故か某大女優先生コス

279:風と木の名無しさん
11/03/24 22:42:09.99 ZDdnSiCvO
山羊射手好きだw
でも山羊射手だと>>269の山羊がそもそも>>278みたいになって流れを作れなそうで困るw

280:風と木の名無しさん
11/03/24 22:48:05.28 9sPphAYSO
私は水瓶×射手と山羊×蠍が好きなんだぜ
「俺なら巧くやって射手の事捕まえられるし」と罠(恋愛的な意味で)を仕掛ける水瓶と
「手が届かないものを追いたくなる気持ちはわかる」と山羊に手を差し伸べる蠍で
最終的に安定のダブルカップルに落ち着いたらウマー

281:風と木の名無しさん
11/03/24 22:48:13.19 R3cCJ4xDO
>>279
真面目だったり禁欲的だったりする攻めがマイペースだったりフリーダムだったりする受けに翻弄されるの
ラブコメチックで自分もきだ!


282:風と木の名無しさん
11/03/24 23:01:45.75 QS4GmLTJ0
>>278の山羊射手に
天秤「山羊〜頑張れ〜ターゲットが逃げてくぞ〜!」
牡羊「射手!やべぇぞ!捕まったら負けだ!逃げ切れ!!!」

283:風と木の名無しさん
11/03/24 23:35:37.62 eCUpGMQSO
応援してる天秤と牡羊はどうなのさ!

それとも、もうくっついてるカップルの余裕なんか

284:風と木の名無しさん
11/03/25 19:27:14.59 KbfGEN7zO
第一部は天秤と羊、
そのスピンオフ作品がシリーズ化で山羊射手でどうだ!

しかし、基本的に自分総ホモ苦手なのに
星座なら是非とも見たい。ふしぎ!

285:風と木の名無しさん
11/03/25 20:12:15.68 QD4T2AEU0
>>278の山羊射手へ
獅子「山羊!体力がなさすぎだ、俺を見てみろ!この肉体美!」
乙女「兄上・・・」

286:風と木の名無しさん
11/03/25 20:44:57.24 HebLwXyBO
>>283
おそらく>>269の天秤の
「計 画 通 り」
が炸裂して>>277の流れとなり、めでたくカップル成立ではないかと

287:風と木の名無しさん
11/03/26 02:04:32.38 jpzD9smHO
射手は追いかけるのは好きだけど追われるのは嫌いなんじゃなかったか
山羊が射手を追う関係だといつか射手が山羊を疎ましく思い始める気がする
逆だと射手は楽しくても山羊が病みそう

288:風と木の名無しさん
11/03/26 04:15:10.22 bpWq3ZjX0
そこで下剋上ですよ。黒山羊の本領発揮でガツガツやってしまえばいい。
山羊はタロットだと悪魔、神話だと絶倫エロおやじ設定だし、本気になると粘り強くねちっこいんだ。
「追うな、追わせろ」と言いながら、うっかり調子に乗り過ぎてしまった射手に対する山羊の
襲い受けでも鬼畜攻めでもどっちでも美味しい。いっそリバでもいい。

289:風と木の名無しさん
11/03/26 14:25:03.42 sHz+VnJ+0
今までのレス見てて山羊射手が山羊発射に見えてるから眼科いって来る。
きっとよるは性的な意味で発射してるとは思うんだけどさ。

傍観者の蠍と水瓶もスピンオフさせてやってください。
山羊射手でくっついちゃって、諦めきれない蠍とあくまで傍観者だった水瓶が
どうしてか惹きあって、恋って自覚して告白した辺りで終わりそうだけどw
バレエダンサー蠍と准教授水瓶のちょっと大人な恋でも良い。
あと牡牛と魚とか見てみたい。マイペース牡牛(でも超速い)を追いかける魚とか。
2人とも芸術関係出来そうなんで、指揮者魚を優しく眺めるホルン奏者牡牛とか。

290:風と木の名無しさん
11/03/26 16:39:32.29 aB8sLFPj0
>>288
メーター振り切った山羊が射手を押し倒して無体を働こうとしても
「(ちょっと、からかい過ぎたか)」と思いながら相手の首に両腕をまわすような
僅かな余裕が残っている射手だと良いな、前星座的に。

でも山羊は歳を重ねるごとに円熟味を増す星座というし、やがて
「くそ、昔はあんな朴念仁だったくせに…」と
射手も舌を巻くような粋な返しを出来るようになる山羊…というのもまた良い

291:風と木の名無しさん
11/03/26 20:12:48.31 oWLx6y7cO
>>289
山羊発射……
大砲に詰められてgkbrする山羊と、マッチを持ってwktkしている射手の図が出てきたw

292:風と木の名無しさん
11/03/26 21:27:03.49 EAftNSoO0
隣で角度を計算する水瓶と、見物人を集める双子の図が書き加えられたw

293:風と木の名無しさん
11/03/26 21:52:18.37 kF+6fu270
>>292
風www
天秤はなにしてるだろう?

294:風と木の名無しさん
11/03/26 22:34:06.05 ItxRnES10
>>293
天秤なら向こうでみんなに連絡してたよ

295:風と木の名無しさん
11/03/26 23:55:34.34 9C4HbzhC0
例のあれについて

獅子「ふふん、あれに出席してるのは俺だけだぜ!」
牡羊「べ、別に悔しくねーし!全然羨ましくねーし!」
魚「えー、獅子だけじゃないよ僕も出てるじゃん」
乙女「マンボウやウナギはノーカウントだろう」
双子「なー獅子折角だからこれつけろよこれwww」
射手「うはwwwパーデンネンktkrwwwww」
牡牛「ちなみに造ったのは俺な」
蠍「ああ…だからこの細部までこだわられた造形美…」
山羊「いーい仕事してますねー」
天秤「牡牛の芸術の才は僕を創り賜うた神に続くくらいかもね」
蟹「わー天秤がキラキラした光に包まれて四季の花々を背負ってるー」

♪ターノシーナカマーガーポポポポーン!
水瓶「あ、双子からメール…ん?画像ファイルが添付されてるな」

296:風と木の名無しさん
11/03/27 00:29:59.95 e1e3cS1yO
>>295
わろたwあいつ裸うわばきだよね

水瓶だけ別のとこでなにしてたんだろ

297:風と木の名無しさん
11/03/27 00:39:25.39 kWx6X5iN0
>>296
水瓶「え?ああ、グレートありが○ウサギ造ってる最中」
水瓶ならさらっとこう答えても仕方ない

298:風と木の名無しさん
11/03/27 02:35:21.73 4MvBrVqNO
ジェミニちは
ありがと魚
こんヴァルゴ
さよ●ライオン
おは羊
いただキャンサー
射っ手きます
ただい摩褐
ごちそ牛ま
おやすみな蠍

ちょっと苦しいか
天秤と水瓶はセンターで踊る係

299:風と木の名無しさん
11/03/27 07:04:42.52 SiEIQzPUO
天秤と水瓶がぽぽぽぽーんってやってるのか

つか

おは羊
いただキャンサー
射っ手きます
ただい摩褐

あたりは普通にうまいと思うw
個人的にはただい摩褐がすごく好きだ

300:風と木の名無しさん
11/03/27 21:22:05.27 uQzfNkMj0
天秤「僕って優雅だから…駄洒落なんてグス、言わないんだぁ……エグエグ」
水瓶「泣くなって。センター張れるんだぞ。ほら、魔法の言葉で〜」
皆と一緒に出来ないことで泣く天秤を慰める水瓶がセンターでいちゃついてたらいいよ。
しかし2人は駄洒落できないな。水瓶は、ガメんなさい とかいっとく?

301:風と木の名無しさん
11/03/27 21:31:53.50 c5mT36bz0
おかえリブラ

でいいじゃない

302:風と木の名無しさん
11/03/27 21:34:14.98 g9M25+fY0
元の挨拶にはないけど、おかえリブラ なら

303:風と木の名無しさん
11/03/27 21:34:54.15 g9M25+fY0
かぶったw

304:風と木の名無しさん
11/03/27 21:57:04.89 0W3/JySiO
がんばってんびん

をここで推してみる

305:風と木の名無しさん
11/03/27 23:57:16.49 98BbtkQCO
射っ手きます、はなんだかちゃんと帰ってこなそうだなw

蟹と牛、羊と蠍、山羊と天秤で挨拶ワンセットか
それぞれ同居してたらいいのに
最後の二人は同じ活動なのになんか二人だけの組み合わせって新鮮に感じる

306:風と木の名無しさん
11/03/28 02:26:21.30 Nn0pWyQu0
あの星座が朝帰りした理由

牡羊:昔の仲間とぱったり出会い意気投合
話が弾み酒も進み赤提灯に誘われるまま千鳥足で散々梯子
電柱にぶつかって謝ったりゴミ捨て場に突っ込んだりしつつへべれけで帰宅

牡牛:どうしても見たかった夜景を恋人と眺めていた
遥か下界に摩天楼少し顔をあげればそれに邪魔されない星々の輝き
贅沢な眺めを堪能しそのままホテルに一泊した後朝食も食べてから帰宅

双子:気心の知れた仲間同士で集まりカラオケでオール
飲みながら大音量で騒ぎ続け外が白みだす頃には喉は枯れ頭はズキズキ
特に仲のいい一人と帰路につく途中ファーストフード店に寄り朝食を済ませ帰宅

蟹:掛け替えの無い人からの真剣な相談を聞いていた
それに真剣に耳を傾け時に強い感情を同調させながら優しい語り口で導く
その間は眠気が吹き飛んでいたのに帰宅した途端眠気に襲われベッドに倒れる

獅子:言い合いが過熱し腐れ縁ともいえる相手と一晩中論争していた
人に話せばくだらないと言われてしまうかもしれない事も二人には真剣
帰る途中なんだかんだで誰よりアイツと気が合うのかもなぁとぼんやり考える

乙女:日中の人間関係の縺れを夜になって思い出す
頭の中がぐちゃぐちゃになった儘たまらず家を飛び出しドライブへ
昇っていく太陽を見てまだどうにか出来ると目頭に涙を浮かべ家路に着く

307:風と木の名無しさん
11/03/28 02:27:04.89 Nn0pWyQu0
天秤:夜の街で一晩限りの色恋遊びを楽しんでいた
早朝本気にさせた相手が起きて面倒な事を言い出す前に部屋を出る
日の下に出た姿は一見して情事の痕跡はなく通勤通学の人並みに紛れていく

蠍:昔の恋人の居場所を突き止め傍まで行っていた
どうにかしてやろうかと愛憎に一晩苦しみながら結局何も出来ず引き返す
帰宅途中項垂れていた背後から肩を叩かれ振り返れば見知った顔に慰められ泣きそうに

射手:財布一つだけ持っていきなり旅に出ていた
飛び込みでとった安宿で同じ日宿泊していた男と意気投合
メアドを交換し次の朝日本の定番朝食を食べてからのんびり各駅停車の電車で帰宅

山羊:上司から能力の高さを評価され仕事を任されていた
やる気に火がつき熱心に残業に勤しんでいたらいつの間にか朝に
出勤してきた同僚たちに驚かれ心配され口々に今日は帰れと言われ渋々帰宅

水瓶:行き先もわからぬまま魔改造バイクで走り出してみる
ボタンを押すとオイルを撒いたり水上走行が可能になったりする
ヒッチハイクらしい透明な人をサイドカーに乗せてあげたが夜明けになったら消えていた

魚:え?一晩しか立っていないて?おかしいなぁ
いや実は別の世界に行って壮大な冒険を繰り広げてきたところなんだ
夢のような話をする魚は向こうの世界で出来た親友の物だという古びた指輪を持っていた

308:風と木の名無しさん
11/03/28 07:55:01.05 XfO1p6djO
牡羊幸せな顔して呑んでそう
普段は周囲から少し気難しく見られてたらと想像したら萌えもひとしお

309:風と木の名無しさん
11/03/28 17:36:32.03 /Bg7M1uGO
魚だけやけにメルヘンだなと思ったけど、魚がそう思っただけで現実じゃないのかな

310:風と木の名無しさん
11/03/28 19:31:06.43 GRADgj++O
水瓶がすごく不思議体験www

実は出会ってる星座同士もいそうだな

311:風と木の名無しさん
11/03/28 21:11:17.05 kNSahDG/0
>実は出会ってる星座同士もいそうだな
帰路についている最中の乙女が、車中から泥酔状態の牡羊とか、
いつになく真剣に何事か考えている獅子を見つけて、見かねて
拾って帰るとか(で、さっきまで泣いてた事を気取られまいと
涙を拭っても、火星座独特の遠慮ない善意と酔った勢いでしつこく
追及されたり)
天秤がいつも通りに出社したら、今にも死にそうな山羊と鉢合わせして
…とか

312:風と木の名無しさん
11/03/28 21:15:40.23 C/VowOfuO
>>305
射っ手きますはおかえリブラとのスパンが長すぎるイマゲww
天秤「遅かったな。今回は一体、どこまで行ってたんだ?」
射手「ちょっとイリアンジャヤでちょっとジャングル体験をしに行ってた」
全星座「それはちょっとって言う距離と体験じゃねーよ!」

313:風と木の名無しさん
11/03/28 23:44:17.08 vyi4aEWJO
蠍の元恋人が天秤の気がした
天秤が他の人と歩いているのを見て落ち込む蠍を蟹が見つけて声をかけて
その後一晩中相談の展開に……これじゃあ蠍が二徹だなあ

>>312
例のCMで「いってきます」と「ただいま」の家が違うのは、長すぎて家を改装しちゃったからか……

314:風と木の名無しさん
11/03/29 00:19:58.75 sCsOc7EyO
警戒心で1、2を争うであろう蠍と即ベッドインは難しそう…
蟹とかもそうだが熱しにくく冷めにくいを地でいってそうないまげ

自分は天秤の相手は双子かなと思った
どっちも駆け引きや一夜の火遊び好きそうだが天秤の方が一枚上手そう
最初は余裕の笑顔だったのにてんてんの策に段々ペースを持っていかれ
終いにはきゅんきゅん赤面してくるふたふたが見えるよ…!

315:風と木の名無しさん
11/03/29 16:22:55.17 eBabYHAdO
>>314
>>313は蠍が居場所を突き止めた昔の恋人が天秤ということじゃないかね
本気だったのに天秤は遊びだったとわかって別れたけれど、未練を捨て切れない蠍とか
遊び慣れていそうな双子も振り回したり、天秤ったら罪な男

316:風と木の名無しさん
11/03/29 19:05:18.32 B15zWjicO
その天秤なら罪と言われても上手くかわしそうだw

ところで、ちょっと長めのネタが出来たんだが
会話形式なんで小説ではないんだ。

読みにくいかもしれんがここに投下してもいいかな?
姐さん方のお導きを!

需要なければさよなライオンするさっ

317:風と木の名無しさん
11/03/29 19:46:06.89 ue0e7hUg0
>>316
んー・・・・・3,4レス消費ぐらいまでならおkか? >長め
さすがに連投10レス消費とかだと交流所の方がいいだろうけど。

318:風と木の名無しさん
11/03/29 20:00:21.45 sCsOc7EyO
同じく
オールスターで3〜4レスくらいならここでもいいんじゃ?
ガチで長くて特定キャラのみで5レス6レスと続くなら交流所お勧め

319:風と木の名無しさん
11/03/29 20:02:01.99 1OaU2kcC0
交流所に投下したほうが揉め事は回避できると思う

320:風と木の名無しさん
11/03/29 20:32:49.72 sz9VgvoDO
>>316
交流所の読み切り・SSとかどうかなぁ


321:風と木の名無しさん
11/03/29 20:38:21.59 B15zWjicO
316です。

姐さん方ありがとう!
交流所の方が安全そうですね!!
オールスターで会話文だから交流所のどこか迷ってたんだ…

あとで投下しに射っ手きます

322:風と木の名無しさん
11/03/29 21:31:57.15 SayQ1sLZO
>>321
投下完了楽しみに待ってます〜

323:風と木の名無しさん
11/03/30 15:41:29.14 9SyJChUJ0
各星座のよくある設定を一個後の星座にずらして困らせてみよう

牡羊:学園のアイドル設定
親衛隊がいくつもあるアイドル的存在。純粋に友達と思ってた人に告白されたりして
本人的には辛い状況。勝手に写真撮られたりするので、着替えにも気を使わなければならない。

「お前今写真撮ったろ!何勝手なことしてんだよ!あ”ーもー着替えぐらいさせろよぉぉお!!」

牡牛:野球部のキャプテン設定
不動のキャッチャー兼キャプテン。ピッチャーからの信頼は厚いが
マイペース故、素早い判断「は苦手。たまに冷静に現実的なこと言い過ぎて反感を買う。

「…この状況でこの得点差じゃ、逆転は不可能だ。さっさと終わらせて帰ろう」

双子:料理人設定
コミニケーションツールとしてブログを始めたが、日記だけでは詰らないので、とりあえず夕食の写真を載せてみる。
写真に華がないと思い、飾り切りした野菜を添えてみる。手先の器用さを駆使した飾り切りはもはやメインよりも華やか。一気に話題の料理ブロガーに。

「その花大根で出来てんだぜーw味?味は素材そのままの味を楽しめよ♪」

蟹:ラジオDJ設定
捨て犬の貰い手を呼びかける為に地元ラジオ局に出演。声に癒されると反響があり、頼み込まれてDJになってしまう。
穏やかな口調は人気だが、人生相談のコーナーで感情移入し過ぎて泣きそうになったり、本気で怒ったりするので賛否両論ある。

「みなさん、お仕事おつかれさまです。蟹の人生相談のコーナーです!本日のご相談は〜」


324:風と木の名無しさん
11/03/30 15:42:01.60 9SyJChUJ0

獅子:オカン的存在設定
母子家庭のうえ大家族の長男。母親が働きに出ている分、家事全般を担当。
責任感の強さから他の兄弟に仕事を任せられない。友達に手料理を振舞った際、あまりの美味さに驚かれる。

「おまっ!!!醤油こぼしてんじゃねぇか!!これシミ抜き面倒くせぇんだぞ!!!」

乙女:大企業の社長設定
父親から引き継いだ大企業の若社長。細かい経理上の計算ミスに気が付いてしまう。
秘書にスケジュール管理を任せておけない。自分はつくづく社長には向いていないと最近悩んでいる。

「クラブゾディアック…だと?こんなものが経費で落とせるか!!!」

天秤:弁護士設定
正義感の強さから弁護士を目指す。いざなってみると、優柔不断が災いして敗訴続き。
依頼者から相談を受ける時点では、かなりの好印象だけに、残念がられる。

「向こうの言うことも一理あると思ってしまうんだ…意見を押し通すって難しいね・・・」

蠍:ファッションデザイナー設定
さほどオシャレに関心はなかったが、好きな人を追って服飾専門学校へ入った。
最初から異彩オーラを放ちまくり、逆に目立つ。作品は斬新とも毒々しいとも言われ、評価は割れている。

「ここはもっと透けさせてくれ。こっちはもっと大胆に切り込みを…モデルは彼にお願いしよう…」


325:風と木の名無しさん
11/03/30 15:42:25.30 9SyJChUJ0
射手:男娼設定
旅先で一文無しになり、怪しい組織に金を借りた為、身売りを強要される。色気はないものの、
危機的状況に置かれても、損なわれない明るさに人気が出てしまい、今や売れっこ男娼に。

「最近どうやって抜けてやろうか考えてんだ。アンタさ、俺を攫ってく度胸ある?」

山羊:トレジャーハンター設定
考古学者になるため、発掘の現場に赴いているうちに発掘場所からある法則を見つけてしまう。
それを実証するために危険を顧みず探求する姿からトレジャーハンターと呼ばれる。

「お宝…?何の話だ。あの法則を実証すれば、俺は学会に認められるんだ!」

水瓶:苦学生設定
貧しい家庭に育ったが、知識欲旺盛で、お金のかからない国立の大学を目指す高校生。
アルバイトで家庭教師をしているが、授業がよく脱線し、親からの印象はあまりよくない。

「知りたいと思う事が大事なんです。テストの点数を上げたいだけなら、他の人をお勧めするよ。」

魚:科学者設定
アロマテラピーなどいい香りのするものが好きで、大学では香料の研究をしていたが
成功しても何を混ぜたか覚えていないこともしばしば。入浴剤の製品開発企業に入り、日々奮闘している。

「ど、どうしよう…お湯が真っ黒…でもこれはこれで新しいかも…」


326:風と木の名無しさん
11/03/30 15:48:56.73 pCGht94M0
蠍のデザインする洋服ってゴ/ル/チ/ェっぽいイメージ

327:風と木の名無しさん
11/03/30 16:52:56.50 tTUg/kZw0
ほう・・オカンの獅子か・・・ほほう・・・

328:風と木の名無しさん
11/03/30 19:25:22.20 cYISjz+uO
オカン獅子は頼りがいある肝っ玉母さんな感じだな
牡牛はキャッチャーがよく似合う
みんな案外はまっていて面白い!

329:風と木の名無しさん
11/03/30 21:12:13.50 BU/F2yQhO
>>323-325
GJGJ!斬新で意外とハマってておもすろい
山羊は遺跡に迷い込んで謎の部族に捕まったりしそう
射手は明るいビッチかと思いきや陰があって萌える
双子蠍獅子あたりはあんまり困ってないねw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3569日前に更新/388 KB
担当:undef