柴田亜美で801はいか ..
[bbspink|▼Menu]
460:風と木の名無しさん
11/07/21 11:13:33.87 eVBsPa9D0
えっ!
輪ではなんやかやあって、シンタローと恋愛的にくっついてしまったので
ラブラブ満たされてる状態だから
マジックが穏やかなのかと思ってたw
南国時代は殺伐だったけど

461:風と木の名無しさん
11/07/21 12:07:12.87 +AbKnZTf0
初めて輪を読みましたどすぇー二冊(6と8)無かったけど、三行で感想
番外編の結婚式の回のミヤギがアスに見えて混乱して読み直してミヤギに何があったのかと思った
その後のカラーページによる作者様による同人…商業本としてはアウトっぽいけど嗜好的には嬉しかった
幼いマジックとミツヤの話よかった…あんなことがあったのか…ナイスミドルがあんなかわいい少年総帥だったなんて
うぅ三行じゃ足りない

462:風と木の名無しさん
11/07/21 12:57:22.12 rU6siiPr0
>>460
自分もその解釈w

463:風と木の名無しさん
11/07/21 18:07:37.07 iSwE2ahn0
シンタローが浮気でもすればまた覇王モードが発動するわけですねw

464:風と木の名無しさん
11/07/21 20:34:26.57 rU6siiPr0
マジシン者なので妄想では恋愛絡めてしまうけど、例え恋愛沙汰がなくても>>460の解釈だったりする

溺愛していたシンタローと徹底的に不仲になってた南国時代は些細な事に鼻血鼻水滂沱の涙だったけど
輪からは信頼関係取り戻せたので精神的に安定したんじゃないかなーと

465:風と木の名無しさん
11/07/21 21:19:16.17 XjZRJw+t0
>>455
チャンネル5読んでないの?
復刊は高いけど旧版はそれなりに古本屋にあると思う
輪の過去編の忘れっぽい男がサービスを求めた事でJに変わるのが萌える

466:風と木の名無しさん
11/07/21 21:37:20.22 +AbKnZTf0
>>465
レスありがとうございます。>>457>>461も私です。
南国をちゃんと読んだのがつい最近で、輪を初めて昨日よんだ新入りです。
友達(男)がアニメージュ当時よんでて、同人描くほどの(アラシヤマファンだったそうです)
パプワファンだったんですがそれでもチャンネル5は糞だったと記憶しているそうです・・・。
高松とジャンが大好きなので、どんな内容でも今は読みたいです。
まだ輪を読んだばかりで、イチゴファッションの衝撃が抜けてないです。
ますますジャンが好きになったよ。
天才科学者なのにアホなところが好き過ぎて生きるのがつらい。

467:風と木の名無しさん
11/07/22 10:25:13.99 wnOHiDeH0
パパンは基本子供だから
愛されてないとダメな人なんだよ…
覇王モードで駄々っ子入る

468:風と木の名無しさん
11/07/22 13:08:22.41 ONulrhyB0
パパは常に父親を求めてるよね。
世界征服だの余分な人口はいらんだの
お父さんに怒られたくてやってたように思える。

そしてやっとシンタローがマジックを否定してくれて
それでPAPUAでは落ち着いてるんだと自分も思ってるな。
ええ、もちろんマジシンファンですw

469:風と木の名無しさん
11/07/22 15:14:09.85 ojftasTb0
魔法少年まじかる☆マジック

470:風と木の名無しさん
11/07/22 21:30:03.80 bQmEEv/B0
フィルター減らしてマジレスするなら、マジックの精神が安定したのは次男・四男の事件が明るみに出たからだね
次男の殺人癖を隠して放置した負い目
次男が目覚めたきっかけが、自分がミツヤを使って殺人をしていた事だった負い目
次男の最後の殺人を四男に負わせて24年も黙ってた負い目
シンタローへの依存は、壊れた自分の家族代わりとミツヤや次男に素質が似た強者コタローへの憎しみが重なったもの

南国ラストで両方が明らかになり次男や四男とは一応和解した
輪でミツヤと会話して、コタローばかり非難して逃げていた自分に気が付いた
成長した輪のシンタローは、マジックの依存が逃避なのに気付いてコタローと向き合えと叱咤してた
父親役が南国と輪で逆転してむしろシンマジ化

471:風と木の名無しさん
11/07/22 22:34:15.32 ojftasTb0
マジックはコタローを憎んでいたわけじゃないと思うなぁ

ミツヤを殺してしまった悲しみにずっと囚われていたのに
愛する人を殺した悲しみをサービスにまで背負わせてしまった
さらにルーザーは罪悪感が芽生えて壊れてしまった
そんな悲劇を繰り返さないために幽閉してたんだと思ってた
愛する人を手にかけてしまう悲しみをコタローにまで味わせるくらいなら
いっそ外界と切り離してしまおうというそういう形の愛情だと思う
独占的な歪んだ母性愛、考え方が母親的
確かにそれも愛し方の手段の一つだけど、
それが逃避であり、コタローを傷つけている事にも当然気づいているという…
本当は父親らしく接したかったのが本音だと思うよ
でもトラウマだらけで向き合えない
それを見抜いて背中を押したのがシンタロー

マジックは一人で悲しみを背負い過ぎたんやな…
コタローはミツヤに出会う事によってマジックの自分に対する複雑な感情を
理解して、父の理解者にまでなったんだと思う

コタローの大人観は、
身勝手で嫌い→リキッドと出会って→優しい→マジックの過去を知って→弱い、でも歳を取っても成長する
と同時にマジックの愛情を確信して絆が深まったんだと思うよ


472:風と木の名無しさん
11/07/22 23:13:20.78 zG9syB1Y0
南国時代の作者相関図だと憎悪か恐怖だったような>マジック→コタロー
「憎んでるんだ」と軽くショックだったのを覚えてる。
ミツヤ補完で色々変わってマジックも良い子になってるけど。
一時あったっぽいジャン殺人の真犯人に比べたらw

473:風と木の名無しさん
11/07/22 23:34:03.75 ojftasTb0
南国4巻のラストだと確かにモンスター扱いでショッキングな描写だね。
しかし愛憎という便利な言葉がある。弱さ故に愛する気持ちを封じるとか…。
しかしコタローとマジックの関係もっと掘り下げて欲しかった気持ちもあるけど
ポジティブに考えると想像の余地が残って、これでよかったのかもしれない。

愛憎といえばシンタローキンタローの関係も愛憎関係だね。
キンちゃんは賢いから、強く憎む事は強く愛する事と同義だと理解した上で
憎しみを抱きつつもお気遣いの紳士になったのかなあ。



474:風と木の名無しさん
11/07/23 00:47:02.88 5anPWqVo0
なるほど、皆よく考察してるね
あの溺愛が依存だったにせよ、マジックにはいつまでも人形抱いて鼻血垂らす変態でいてほしいな

475:風と木の名無しさん
11/07/23 07:03:46.82 sF0RjQJd0
>>474
シンちゃんぬいぐるみにほおずりするのも追加してくれ。

476:風と木の名無しさん
11/07/23 11:38:27.02 +uFkKeTS0
少年マジックかわいすぎて卒倒する

477:風と木の名無しさん
11/08/03 00:09:20.57 5p0rRN/E0
バードがどうやってパーパと出会ったのかとか
最初はタイガーみたいに戦ったのかとか
ヒーローの育児は皆でやったのかとか

考えると萌え過ぎてつらい

478:風と木の名無しさん
11/08/04 08:08:21.32 qfMF7Z6M0
チャンネル5無期限延期ktkr・・・

もうどうしようもないから皆で勝手に続きを妄想しようぜ

479:風と木の名無しさん
11/08/04 08:54:05.02 P774EWuc0
え!?と思ったら復刊ドットコムでは未定扱いになってた…
尼ではまだ10/25だけどさぁ…

480:風と木の名無しさん
11/08/04 13:29:41.57 qfMF7Z6M0

>『未来冒険チャンネル5 第3巻』
URLリンク(www.fukkan.com)

>「2011年7月下旬発売」のご案内を差し上げておりましたが、
>製作上の都合により、発売を延期させていただくこととなりました。

>長らくお待ちいただいたお客様には再三にわたり、
>発売日が延期することとなりましたことを深くお詫び申し上げます。

柴田テンテー、ボランティアもいいけどこっちのアナウンスもしてけろ・・・

本日までのところ、発売日は未定となっております。

481:風と木の名無しさん
11/08/04 14:19:00.44 +b3qJq5S0
今まで書きたいけど我慢してたCH5で同人やってる人が
もう我慢できずに妄想してそれなりにまとまった話を書いたら
いきなり3巻が発行されたりしてな。

その同人の人の話にそっくりな劣化コピー作品がさ。

482:風と木の名無しさん
11/08/04 20:29:40.40 aCpb9ZwA0
書くの我慢してた。

けど破れ目が大きすぎて1パターンに絞れなくて書いてないのが本音。
南国の続き
輪の続き
玉のアナザーワールド
この3つのどれ選ぶかで話変わるしさ。

483:風と木の名無しさん
11/08/04 21:00:35.90 qfMF7Z6M0
グリーン編のつづきと言っても、雑誌版をとるか単行本版をとるか・・・
個人的には、光が世界樹に取り込まれた雑誌版が好き

484:風と木の名無しさん
11/08/04 21:31:28.29 CiYhckA50
とうとう無期限延期・・・、せめてブログで延期の説明があればまだ、まだ・・・

485:風と木の名無しさん
11/08/05 00:01:43.74 DVP7P7mU0
延期の説明で言い訳も思いつかない位描けてないんだと思うよ
描けないなら描けない宣言して企画終了して欲しいな
後は勝手に妄想するから

486:風と木の名無しさん
11/08/05 21:09:49.92 3lN3Byhi0
なんだかCH5はアーミンの最後の砦に思えてくるよな。

ジャンってガンマ団潜入の時から192cmだったのかなあ。その頃サービスと高松は成長途中でジャンが世間知らずだけどどこか大人びいていたらもえる。

487:風と木の名無しさん
11/08/06 22:24:07.14 hl9dKAhj0
ライの後付け入ったから
ジャンがサービスに近付いたのが偶然ではなくなってしまったね
落とし易いと思ってターゲットにしたんだろう
後でマジはまりして番人辞める事になるのが逆に楽しい

488:sage
11/08/08 08:01:46.60 SAZATRhX0
20年前にタイムスリップして南国の薄い本を買い漁りてぇ

489:風と木の名無しさん
11/08/09 06:08:22.37 u8jDlzWy0
昔の本って薄くてもクオリティ高い人多いよね。私は過去の自分にJrと同人捨てるのを止めに行くもしくは回収したいよ。

490:風と木の名無しさん
11/08/09 16:14:54.84 GBjFXCjW0
あんまり昔の本はクオリティ高かった高かったって書くと
今本作ってる人があまりいい気持ちしないんじゃないかな…。
昔の思い出って補正入っちゃってるし、今はPAPUWAがあんなだったから
昔は良かったと思うのだろうけど。

自分はババァで昔の本買ってたけど、今とそんなに差はないよ。
ただ南国が出来がよかったのと、謎が多すぎたり差サービスが男らしかったり
そういう意味では良かったかもしれないけど。

自分は今はイベントさえ参加してない身だけど、現在本作ってる人や
サイトやってる人が、「昔はいい本が多かった」「昔の同人誌はよかった」
という書き込みを見てやる気をなくしてやめちゃうんじゃないかとヒヤヒヤするよ…

491:風と木の名無しさん
11/08/09 20:21:22.31 u8jDlzWy0
>>490
クオリティ高いっつーかペン入れやトーン張りしっかりやっててトークページや作品とキャラ愛が熱かったが、好きで本作ったりサイト運営するんだから別に悲観することないと思うよ? 

492:風と木の名無しさん
11/08/10 16:54:28.41 sHHflDi30
南国全盛期は相当な数の同人誌が出たと思うんだが今その本達はどこにいったんだろう
中古ショップ回ってもほとんど見つからないorz
皆大事に持ってるのかな

493:風と木の名無しさん
11/08/10 18:04:24.46 W9x6CZF/0
>>492
やっぱ新しいジャンルが増えつつあるから本屋で処分じゃないかな? 

494: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/10 18:41:55.65 zd+WiuPZ0
南国全盛期も正直それほど盛況なジャンルではなかったような記憶がある

495:風と木の名無しさん
11/08/10 18:46:05.47 sHHflDi30
≫493
もったいねえぇぇぇぇぇぇ


494
Jr.で特集組まれるくらいだからそこそこ人気あったんじゃないのか

496:風と木の名無しさん
11/08/10 19:12:48.35 zd+WiuPZ0
Jr.なんかよほどマイナーじゃない限り特集くらいはするしなー
あと、こういっちゃなんだけど特別上手いサークルとか
目立った大人気サークルもなかったような印象
ミケにわくわくしながら買いにいったものの全体的に微妙過ぎて
ガッカリした記憶がある

497:風と木の名無しさん
11/08/10 19:26:19.31 ul4iFTpT0
>>491
これはひどい
自分から若手を萎縮させるような事をいっておいて、好きでやってるなら悲観するなとか・・・
今活動している人が「好きでやってるから気にしないよ!」というのはともかく

498:風と木の名無しさん
11/08/10 22:18:39.37 W9x6CZF/0
>>497
大手ジャンルでもマイナージャンルでも言えることだけど、旨い下手は気にしたら負けだよ。自分が楽しくやってればいいと思うよ。

嫌な事言って悪いけど売れたいんなら流行のジャンルとか絵のレベルと話の構成力で作家買いできるような作家になればいいじゃんとしか言えない。



だけどな自分は下手でも好きカプだったら買うしサイトにも通うし、上手くてもカプ合わなかったらスルーはするよ。 

499:風と木の名無しさん
11/08/20 05:57:45.49 EqJbEyIm0
このスレを見かけたことがきっかけで南国・輪に再燃しました
夏コミでは三万近く使ったけど
今でもそんなにお金使うほど本があることが嬉しいよ
現在進行形で活動している作家さん全員にありがとうございますと言いたい!
WEBに話を広げると倉庫化していたとしても
サイト残してくれてるだけでありがたいです

再燃すると業が深くなるっていうけど本当だ
マジでキャラクター全員愛しすぎて幸せ
きっかけをもらったこのスレにも感謝してます
今年は無理だけど来年はきっと本出す
時間さえあれば春のプチ参加したいなー!

500:風と木の名無しさん
11/08/20 21:36:46.09 F6f/Gci80
>>499
そんなに使えるほど本あったんだ!おめでとう!
なっこみは行けなかったけど同じ再燃組として嬉しいよ

よし、これからもパプワで萌えるぞ

501:風と木の名無しさん
11/08/25 18:05:05.16 jve+WFfl0
ブログにC5の原稿あがってるね

502:風と木の名無しさん
11/08/26 23:52:12.97 kIvpOdC40
雷の帯が前結び・・・。
話も前の描き直しで新しさはないんだね。
グリーンが再生して「俺達の旅はこれから(ry」
決定だなあ・・・。

503:風と木の名無しさん
11/08/27 00:54:33.55 /lHVBtjE0
帯の前結びって基本的に花魁の締め方だよね。
後ろで締めてると他人に解かれてしまうから
自分で管理できるようにと、いいとこのお嬢さんに
いっとき流行った事もあるらしいけど、実際は女郎結び。

わかってて描いてるんだろうか。
そもそも男が女の着物着るのはともかく
帯の位置や締め方まで女結びとか、あほかと思う。

504:風と木の名無しさん
11/08/27 06:21:29.92 FvMrB7KJ0
ブログの原稿見に行って確信したよ、予約取り消してよかったって・・・
読まなければ私の中でずっと萌えてられるからね、萎えないからね

505:風と木の名無しさん
11/08/27 20:26:07.81 TVqXW4fW0
とりあえず楽しみに待ってるのは自分だけみたいだ
光がマッチョでもなくジバクくんでもない程よいショタ体型になってて嬉しい限り

506:風と木の名無しさん
11/08/28 17:18:48.67 LVqKLkiq0
兄弟と光がフツーの男着物なだけに雷が女にしか見えん
初期の雷はハーレムが混ざった感じで
女装子には遠かったのにどこからこうなった

絵はジバク混乱や輪よりは安定してるね

507:風と木の名無しさん
11/08/28 17:30:32.75 BbbEANG50
>>506
だけどまだまだ額と髪の間が狭いのと横顔が尖ってるよ!

508:風と木の名無しさん
11/08/28 20:23:26.59 xlVW8YB/0
>>506
五番目の鉢巻なしのおでこを初めて見た。
四男一途で好きだな。
後ろの漫画の内容が気になる。

509:風と木の名無しさん
11/08/29 20:17:16.63 yokQHAlx0
シンちゃんパパだよ そしてこれは・・・

510:風と木の名無しさん
11/08/29 21:49:05.38 PMfqIXsn0
予約者だけど復刊さんからの3巻予約全キャンワロスw
踏み付けにするにも程があったもんねぇ…
竹馬のフォローがあるとは期待もしてないし
出るか逃げるかゆっくりヲチることにするよ 

511:風と木の名無しさん
11/08/30 09:22:55.53 ZYyVYSzs0
>>509
パンツ

512:風と木の名無しさん
11/08/30 14:48:19.17 7ziTrpNE0
作者と作品は別物と割り切って考えててもあのメールの謝罪文はない
作品は好きだけど、好きだから辛い

ごめん、スレチなのは分かってるがどうしても吐き出したかった

513:風と木の名無しさん
11/08/30 17:34:57.13 dkvOdvzp0
どんな内容だったんだ?

514:風と木の名無しさん
11/08/30 17:45:10.00 VG1uhxtz0
>>511
パしか共通点ねーぞ
しかもそれ俺んだろ変態親父

515:風と木の名無しさん
11/08/30 18:27:47.54 5uBcinQg0
アンチスレより転載

610 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 16:55:53.91 ID:uZ3kJ0Uf0
復刊ドットコムから届いた。予約してる人少ないだろうけど、一応貼っておく

復刊ドットコムです。
いつもご利用いただきありがとうございます。
このメールは『未来冒険チャンネル5 第3巻』をご注文いただきました
お客様にお送りしております。

■『未来冒険チャンネル5 第3巻』
URLリンク(www.fukkan.com)

先日もお伝えいたしましたが、上記商品は制作上の都合により、
発売延期未定となりました。
お客様には大変申し訳なく、改めて深くお詫び申し上げます。
かなりの長期にわたってお待たせしているため、苦渋の選択では
ございますが、第3巻につきましては、ご注文をいったんキャンセルさせていただくことにいたしました。
発売の目処が立った時点で、注文再開のご連絡をさせていただきますが、
その際は、改めてご購入手続きが必要となります。
お手数をおかけしますが、何卒ご了解いただけると幸いです。
また、ご予約いただいた皆さまへ、柴田亜美先生からメッセージをいただき
ましたので、お伝えいたします。

「今回はせっかくご予約いただいたのに、発売が延びてしまい大変申し訳
ありません。気合い入れて兄貴たちを描きおろしておりますので、
もうしばらくお待ちくださいね。」

ご不明な点がありましたらお問い合わせください。
今後とも復刊ドットコムをよろしくお願いいたします。
※1〜3巻を“まとめ配送”でご注文いただいた方につきましては、先に
1〜2巻をお送りいたします(その他の既刊本も同様)。
また、キャンセル前の時点で税込5,250円を上回るご注文分につきましては、
この度のキャンセルにより同金額を下回ったとしても、今回は送料を無料と
させていただきます。

516:風と木の名無しさん
11/08/31 03:11:24.16 vjrN7PEH0
ここまでしてあげることないじゃんか、復刊ドットコム…
全て作者の怠慢が招いたことでしょ?違約金請求して3巻の発行中止にしても
しょうがないレベルだよ。発売日が改めて決定したとしても以前予約入れていた
人たちがどれだけ戻ってきてくれるか柴田さんには想像つかないのかね。

517:風と木の名無しさん
11/08/31 10:48:12.20 XTPRZQfp0
どれだけ延期しても、完結するなら待つつもりだった、だけどもう無理
ボランティア活動は素晴らしいことだとは思うのですが
ダイエットより作品を描いて欲しかった、犬には優しくしてあげて欲しい
ブログを知らない時に戻りたい、ブログに原稿あがってるって見なかった時まで戻りたい

518:風と木の名無しさん
11/08/31 20:55:53.22 YuZO2kDV0
801話okの萎えまたはアンチスレってピンク難民辺りへ立てないと駄目なのかな?
追い出しじゃなくて自分がそういうスレ欲しいだけなんだけど

519:風と木の名無しさん
11/08/31 21:53:41.26 SCX38WvM0
>>518
吐き捨てでいいならこの板に見切りスレとか三行半スレとかがあるよ
継続して語りたいなら専スレ必要だろうけど

520:風と木の名無しさん
11/09/02 09:35:08.67 LXoV660u0
萌えていたい、好きなのにへし折られた感じ

521:風と木の名無しさん
11/09/03 02:12:11.78 Kgq+pMA/0
特にジャンサビとマジシンの人はダメージでかかったろうな

522:風と木の名無しさん
11/09/03 03:13:28.96 O0b9vt+Q0
>>521
いや、マジシンだけど自分はそうでもなかったよ。
どうせ何も考えてなくて描いてるんだろなと思ってたし
あれは原作かもしれないけど公式ではないと思ってたからw

自分の妄想が真実だと思ってる。
普通ファンのそんな意見はたわごとだけど
柴田作品に関しては妄想が正しいと思ってもいいような気がしてる。
自分もサイトのネタぱくられたしさ。

作者すら辻褄あわせができないんだから
あそこに描いてあるのは全部嘘だと思ってる。
キャラの設定だけお借りしてる気持ち。

でもジャンサビの人のダメージはでかかったと思う。
マジシンは人によると思うな。

523:風と木の名無しさん
11/09/03 09:55:12.14 wm6XLz4s0
マジシン者にとってダメージってなんかあったっけ
というほどにピンと来てないわけだが

524:風と木の名無しさん
11/09/03 13:19:22.87 kJu9NGjn0
ミツヤの存在を直視した人はマジックがこの先シンタローに執着する想像出来なくなる程ダメージでかい
完全に無視し続けてる人は平気

ジャンサビは「長い孤独な時間の末出会ったサービスに初恋」に萌えてた人はダメージでかかった
ライをモデルに雷を作ったりサービスがライに似てるから落としに近付いたり大体あんまり孤独な時間もなかった疑惑が否定出来なくなる
(作者が輪の過去編で大穴開けた)
自分は根が歪んでるジャンが好きだから平気だがw 

525:風と木の名無しさん
11/09/03 14:13:46.72 eXDKpz810
ミツヤってあれ、
マジシンサイトさんのルーザー像を改変したものだよねって
当時から思ってた

526:風と木の名無しさん
11/09/03 14:40:39.90 Q/MfrZoY0
ミツヤはキャラの出来も作画も悪すぎたからスルーがむしろデフォだったよ
よーく見ていてもなんともなかったな
ああそうか、パクネタ+さらに改編だったのか。魅力が全然なかったわけだ。

ジャンサビの嘆きについてはまだわかったけどミツヤは嘆かせるだけの存在感さえ無し。

527:風と木の名無しさん
11/09/03 15:50:12.19 wm6XLz4s0
ミツヤの事だったのか
チャン5でダメージネタがあったのかと
勘違いしてたw

ミツヤは自分的にスルーだったけど
直視出来なくてスルーしたわけじゃなく
特別どうも思わなかっただけだな
キャラ的にはけっこう好きだったけど

528:風と木の名無しさん
11/09/03 21:31:03.20 Kgq+pMA/0
>>523
自分にとってはミツヤ編より後半のマジックがシンタローに対してあっさりし過ぎてるとこがorzだったよ・・・
あれ、もうシンちゃんに執着してないの?鼻血は?みたいな
>自分の妄想が真実だと思ってる
永遠にマジシン萌えしたいから、このくらいの心の強さがほしいよ



529:風と木の名無しさん
11/09/03 21:38:41.71 xVr0FITv0
スルー出来なかった人は残ってないとも言えるしね

ライもなあ・・・キャラ的には描写皆無だからスルーに近いな
出オチで放置された気の毒なキャラだった
ジャンは「俺が番人辞めるわけないだろ」とか笑ってたし
本気になったのはサービスが初めてで最後と思えば正規の燃料だ
ただあの辺はカプ萌え以前に話の浅さにズコー
→アホくさくなって読むの辞めた人のが多い気がする

530:風と木の名無しさん
11/09/03 22:14:04.35 wm6XLz4s0
>>528
公式は一応少年漫画だから最後の最後まで
子離れ出来ないオヤジの息子萌えを押し出すわけにはいかないだろうし
シンタローとは南国ラストで和解済みだろうし真横にコタローもいるし
表面上はあんなもんだと思うから全く平気だったな
自分は萌えカプの片方に公式の相手役が出来ると堪えられない質で
全くそういう事気にせず萌え街道突き進んでる人達の強さに憧れるから
気持ちはわからんでもないけどw
でも正直自分としてはマジシンは完全にセーフだったので
ダメージ受けた人がいるんだなと、ちょっとビックリでした

531:風と木の名無しさん
11/09/04 00:03:45.56 YzxLDJGE0
>>528
ちょっとシビア過ぎる意見だけど、
アミソ自身はマジシンをホモカプとして扱う萌えは
ミツヤを猛烈推した時に無くしてる。
後は自分の中で萌えられる時点で
世界を閉じるしかないと思うよ。
あれだけ設定破壊する作者だし、
そういう選択も間違いじゃない。

532:風と木の名無しさん
11/09/04 00:25:05.68 BVArYcjH0
531は芝田の代弁者か

533:風と木の名無しさん
11/09/04 14:42:18.66 cv0mott60
本人はミツヤがいるから
よりマジシンが深くなるとか言ってた模様

534:風と木の名無しさん
11/09/04 17:09:58.09 d8aHvnda0
>>533
そんなやっつけフォローいらねぇw

>>530
>>531
なんか勇気出たwありがとう
開き直ってこれからも脳内で異常な親子愛を育んでいくことにするよ

535:風と木の名無しさん
11/09/04 19:06:41.92 Oc4CuNL10
>>533
ミツヤを出す前のチャットかなんかでそう言って期待させたてたらしいね?
出たら「何じゃこりゃあああ」と皆コケたという…。

536:風と木の名無しさん
11/09/04 19:20:51.14 cv0mott60
>>535
それは知らないけど、自分は別口で聞いた
とりとめない内容だったが、まとめると
ともかくも最初の意図は、あれはマジシン補完のつもりだったっぽい

でも結果www

537:風と木の名無しさん
11/09/04 19:39:09.30 +ZHHEgcx0
どこをどう考えても最初から少年マジック愛され補完とルーザーの性癖放置補完(のつもり)と
コタロー幽閉補完(のつもり)だけだw
同人でマジック補佐官の良ネタが書かれないように騙してたんだろうな

538:風と木の名無しさん
11/09/05 12:16:06.53 Sk0TjyAp0
切るラブでもキンタロー好きに餌をやったつもりであれなんだから、
当人としては本気だったんじゃないの。
コタロールーザー補完というよりも絶対にマジック(デビッド・ボゥイ様)に
謝らせたくなくて必死だったんだと思う

539:風と木の名無しさん
11/09/05 14:01:04.11 P5ouEU240
少年漫画板にあった本スレでの暴れ方からすると
本人は超本気で立派なコタロー補完のつもりだったんだと思う
一切にダメ出し食らって「腐女子が腐女子がムキー!!!!!!!」ってなってた

540:風と木の名無しさん
11/09/06 04:29:35.65 StTA8muu0
無理です、......もう無理です、好きだけど怒りが抑えきれなくなっちゃってもう無理

541:風と木の名無しさん
11/09/06 07:05:14.73 /EVgxh7P0
私はまだ大丈夫。
でも作者と作品を切り離して考えるのは難しい。
これほど難しい作家もいないw
けっこうはりつめてるから、小さい傷でもぶち切れる
超ギリギリだけど。

本当にこの人病気なんだろうな、と思うと
耐えられなくもない。
もう作者が死んだ。あれはただのストーカーの偽者とか
色々妄想してる。ある意味自分の方が酷い奴かも。

542:風と木の名無しさん
11/09/06 10:05:39.52 vcDuS9gV0
二つの話題が並行してるが、ある意味共通してるw

この作者には、好きなキャラを総受けにしたい嗜好が明らかにあるので
マジシン補完でマジックの過去とコタローにつながるものを描こうとしたら
もともとマジックの方に萌えていたので、それが加速→マジックの少年時代は受けに!
って感じの暴走をしたんじゃないの。歴代の萌え方を見てたらそんな感じ
まあヲチスレ過去ログによれば、それさえも同人サイトのつぎはぎパクらしいけど

チャンネル5の方は、期待していた方が気の毒すぎて何も言えない…

543:風と木の名無しさん
11/09/06 13:06:00.85 cF3mAlFn0


>この作者には、好きなキャラを総受けにしたい嗜好が明らかにあるので
あー、言われてみれば南国はシンタロー総受け気味かだったかも

作者の人間性どうこうより、柴田ジャンルが衰退を極めまくってるのが大問題
もっと増えないかなー 無理だろうなー

544:風と木の名無しさん
11/09/06 22:50:52.74 kCL4rggJ0
しかし見切りと三行半はあるけど見切りたいけど見切れないスレはないよな?あとCH5がグリーン編完結でまだ続きをやる(?)にはビビったなあ。

最近ショーグンがマジックばりの子ラブだったら「闇丸の為なら父は惑星一個潰しちゃうぞーv」とか言うんだろうな。てかもう言っとるわな。 

545:風と木の名無しさん
11/09/06 22:57:32.72 digN5q330
>>544
ちょw将軍可愛いw
1巻書き下ろしのイチゴパジャマで寝る将軍にキュンときたのは多分自分だけだw

546:風と木の名無しさん
11/09/06 23:25:51.03 5TVr7FaB0
>>544
柴田のブログ引用
>また、一部媒体で描き下ろし分でチャンネル5の話が完結するような告知をされておりましたが、
>先方には描き下ろしで『グリーン編完結』と最初から伝えておりました。

547:風と木の名無しさん
11/09/07 00:11:42.92 y7j3JLbi0
グリーン編の後まだ描けるチャンスがあると思ってることに驚いたんでしょ

548:風と木の名無しさん
11/09/07 06:50:40.04 QK7OiZwB0
グリーン編の後なんかそもそも描く気もないだろばあさんは
正確に言うと1年延期して予約中止というなめたことしてまだ原稿さえあがれば
本になると思ってるところじゃね驚き所は

549:風と木の名無しさん
11/09/07 06:57:52.02 y1mDITN+0
竹馬?
まだまだ引っ張りますわよー!!
皆のものついてきなさい!

ということなんですね( ̄^ ̄)ゞ

550:風と木の名無しさん
11/09/07 07:42:56.32 a/GMPzTQ0
自分はCH5には興味ないけど
ファンの人には物凄い焦らし方で
辛いだろうな。

竹馬の話は描いた当時には頭の中で
自分なりに南国と繋がってたんだろうけど
もう忘れちゃってるか、南国とPAPUWAとCH5で
全部繋げる事がもうできなくなってると思う。

もし最後まで描くとしたら、お得意の
「あれはなかった事に」となるんだろうな。
でも多くのファンは純粋にCH5の内容に魅かれてるというより
竹馬の関係が気になって待ってるって人が多そう。
柴田もそれを知っててわざとそれを利用して
ファン離れを抑えてるつもりになってるんだと思うけど
多分脳内補完した方が幸せだから、もう見放してる人の方が多いと思う。

柴田の中では「ファンなんて適当に待たせておけば待ってるものよ」
と思ってるんじゃないかな。
「描いてやるだけありがたいと思え」って気持ちなんだと思う。
長文になっちゃった。ごめん。

551:風と木の名無しさん
11/09/07 21:09:31.64 jx7aMY9+0
>>550
ぶっちゃけ仕事量減ってるからCH5は最後の砦になってるよな。ともあれレッド編はどう描いてくれんのかとりあえず前向きに考えたい

かな?

552:風と木の名無しさん
11/09/07 22:03:57.26 9+/PAw6Z0
同人誌か自分の公式サイトで自主連載
100ページぐらい完成原稿用意すれば購読者も出るかもね
復刊さんまでコケにした以上商業媒体はどこも相手ににしないよ

自分は五兄弟と竹馬に引きずられてたけど
ノープランなのははっきり分かったからもう続きは要らない
Jは早い時期に出てるから南国終盤のシナリオでは普通に
「永遠の美貌を」がキーワードだったんだろうけどね
細かい設定は全然考えてなかったと思う

553:風と木の名無しさん
11/09/08 23:49:46.14 naYe92Rg0
もう年表でいい、変な話にされるぐらいなら出なくていい

554:風と木の名無しさん
11/09/09 04:27:39.61 bniqTVEe0
年表や箇条書きで完結させてくれればそれでいいわ。
単行本の数倍の価格でも買うよ。
作者の大好きな「ファンがあれこれ想像してズレた同人誌」も 出 し て あ げ る。

555:風と木の名無しさん
11/09/10 01:54:27.96 yAP9TL6f0
ここにいるお姉さんがたは書き手さん?

556:風と木の名無しさん
11/09/11 21:08:23.74 qKKT23VW0
年表なんて大層なものじゃなくて、あらすじでいい

557:風と木の名無しさん
11/09/11 23:05:15.32 8KffGnNe0
足し算出来ない人だから年表は無理だと思うの。

558:風と木の名無しさん
11/09/13 18:08:26.47 6EucvhIY0
露骨な作者批判はアンチスレでやらないか
萌話がしにくくなるよ

559:風と木の名無しさん
11/09/13 18:38:16.38 5sfVKSS30
いつもスレ止まってるんだし
萌えバナあるなら好きに書けば?

560:風と木の名無しさん
11/09/13 20:06:01.58 fRBqqM2z0
なら書くさー!

ジャンサビのエチーはサービスがジャンをリードしてて高サビのエチーはサービスは鮪だということをとりあえず言っておく!!!   

561:風と木の名無しさん
11/09/13 22:46:09.95 sJUtPZO90
そうきたかw

自分は遊んでたの見せたくなくてジャンの時だけ鮪になるサービスと
完全お医者さんごっこな高サビが好きだな   

562:風と木の名無しさん
11/09/13 23:09:08.06 JkzPOVht0
お医者さんごっこに漲ったww

563:風と木の名無しさん
11/09/13 23:27:49.27 DI993ff7P
それじゃ私は幼少期ルザマジを推しておく!
双子が生まれるまで2人兄弟だったことを思うとなんか萌える。
兄への執着心が凄そう。

564:風と木の名無しさん
11/09/14 10:50:48.21 wX2RsphE0
なんたって、普段は自信満々の鬼畜モードなのに
ピンチになると
「たすけて、兄さん」だものね>ルーザー

565:風と木の名無しさん
11/09/27 23:00:23.20 es3ufgl60
1時間以内にレスがなければグンマ様はいただきます。

566:風と木の名無しさん
11/09/27 23:02:44.69 ncXzPfWj0
>>565
させぬ!

567:風と木の名無しさん
11/09/27 23:03:18.68 rOCkCNBb0
1時間以内にレスがなければシンタローはんとバーニングラブどす!

568:風と木の名無しさん
11/09/27 23:53:08.97 2yr8eNrI0
>>567
応援したい気もするwww

569:風と木の名無しさん
11/09/28 00:39:18.89 7Ae2wtNw0
>>568
と言いつつギリで阻止した憎い人w

570:風と木の名無しさん
11/09/28 20:58:14.79 O9d0Oh8p0
>>568
ちょw見たかったのにwwww

571:風と木の名無しさん
11/09/29 02:13:40.79 Xhy7yRAv0
いつも初版でコミック買ってたのに、そうしない方がいいみたいだ
雑誌掲載とコミックが違うのはそれほど気にならないけど
コミックで初版とそれ以降で(誤字修正とかでなく)違うのはちょっとね
しかも先生自身が描き直すことがありますと公言なされたので
初版買うの馬鹿みたい、つまり初版は買うなってことみたいですよね

572:風と木の名無しさん
11/09/29 02:22:06.42 tcVvpGJg0
ss場って過去作品の閲覧出来なくなっちゃったんだね
保存しときゃよかったー

573:風と木の名無しさん
11/10/02 15:28:45.22 ZeuOs+IM0
>>571
雑誌派だとすぐ買わなくてもいいものね、私も買うの少し待つことにした

574:風と木の名無しさん
11/10/02 20:07:07.94 ZcJdfdgv0
一時間以内にレスが無ければ高松による健康診断が行われます 

575:風と木の名無しさん
11/10/02 20:07:53.77 TPiHYdG/0
どうぞどうぞ

576:風と木の名無しさん
11/10/02 20:23:30.39 osfkq+3gP
先生!トットリがいませーん!

577:風と木の名無しさん
11/10/02 20:26:37.60 0QEMKToM0
ドーガンだからどうのこうのってさっき高松が言ってたよ。

578:風と木の名無しさん
11/10/03 03:38:18.27 F/fFwMW00
>>573
571ですがそうです、雑誌派なので初版を買う必要はなかったのですが
先生の作品が好きなので初版で全部そろえてました
でもそうしない方がいいみたいで、実際は困惑している所です
今までの本も描き直しがあるのが分かるといいんですけど

579:風と木の名無しさん
11/10/03 14:18:59.59 wIq9zPN50
>>578
本編じゃないけど、PAPUWAの1巻は
カバー下の絵が初版と二版以降は違ってるよ。
1巻のみね。

580:風と木の名無しさん
11/10/04 00:23:50.88 +oN3xGKI0
さっき衛星で舞乙Himeの再放送観てたらうっかりアラシン再燃して数年振りにここ覗きにきてしまったw
はんなり京美人×俺様ツンデレの下克上萌え

581:風と木の名無しさん
11/10/14 23:51:53.40 cTiT5F6e0
誰もいないようなのでグンマ様は私がいただいていきますね

582:風と木の名無しさん
11/10/14 23:57:50.16 x7lw84eW0
高松お久しぶり

583:風と木の名無しさん
11/10/15 00:10:53.83 Qd5nL/IO0
ちッ、せっかくグンマ様とこのスレで二人きりと思ったのに

584:風と木の名無しさん
11/10/15 20:58:30.95 g4GZOArl0
(わても居ることに気づいておけれやす…)

585:風と木の名無しさん
11/10/15 23:36:58.11 qf4FzSoJ0
それではシンタローは私のものだ。

586:風と木の名無しさん
11/10/16 00:55:09.70 ujKiKw5t0
美貌のおじさま!?

587:風と木の名無しさん
11/10/16 01:19:09.98 2r2LFwW3O
>>585のつもりではマジックじゃない?
分からないけど

成りきり系レス見ててひとつ気付いた
私のもの発言て片想い認定の裏返しだよね
両想いだと「私はあなたのもの」になる
(ストーカー除く)

588:風と木の名無しさん
11/10/16 03:28:49.80 20pAd+2R0
私も気付いた、この流れはあまり801スレっぽくない
ネタが無いのは分かるけど
なりきりスレじゃないんだからほどほどにして欲しい

589:風と木の名無しさん
11/10/16 15:51:06.50 e9py/XZW0
柴田亜美のカプではキングンが最高

590:風と木の名無しさん
11/10/16 16:49:48.50 cfmepT1G0
>>589
あなたとは友達になれる気がするw

591:風と木の名無しさん
11/10/16 19:42:33.69 k71eHFNN0
自分はキンシンでおけ!

592:風と木の名無しさん
11/10/16 21:41:18.41 iDT56KT+0
ならば私は南国リアルタイムTV放送時から変わらずマジシンで!

593:風と木の名無しさん
11/10/16 23:04:41.09 hzDmAYlY0
あのヤシの後ろにいる人がシンアラとかゆうてますが?

594:風と木の名無しさん
11/10/17 01:55:59.26 NYWIsErj0
ごめんな私アラシンやわ

595:風と木の名無しさん
11/10/17 02:39:37.05 MBBPtzIs0
十数年前グンマ様に会わなければ私の世界に801はありませんでした。
あれから十数年、今では立派なキングン大好き腐女子です本当にありがとうございました。

596:風と木の名無しさん
11/10/18 23:47:59.90 bYtqwd7I0
ルザハレ前提のキンハレはどこに行けば見られますか

597:風と木の名無しさん
11/10/19 01:57:48.22 DFBTUm4BP
ルザ←高を推してみる
一方通行萌え。タイピン萌え。

598:風と木の名無しさん
11/10/20 00:44:06.82 hzL3caxl0
キングンを見ていると何かのノマカプと脳内で被る
ただそれが何かは思い出せない

599:風と木の名無しさん
11/10/20 03:33:44.41 CFJNOByc0
そこに性欲は無いけれど完全に異常な域に達している親子愛なマジシン誰か頼む
とびっきり歪んでるやつを誰か・・・!

600:風と木の名無しさん
11/10/20 09:14:02.40 93XAG+WrO
自分で書けば?

601:風と木の名無しさん
11/10/21 01:10:39.98 AMUrkgGo0
そういやシンコタってほとんど見ないよね。

602:風と木の名無しさん
11/10/22 02:53:22.99 bZwTDBPBO
シン受けの人らは6才の子供まで棒扱いしてたからねえ

603:風と木の名無しさん
11/10/22 04:11:55.86 M3JHglu30
ってかパプワ同人は兄貴&オヤジ属性の姐さんが多いイメージ
ショタ自体の需要があんま無さそう

604:風と木の名無しさん
11/10/22 06:04:10.14 wzUwAAX40
南国のコタローは
主にアニメから来た初期キャライメージと
原作作者()が実際に描いた後期キャラの差が
すごすぎたからなぁ

605:風と木の名無しさん
11/10/23 00:18:49.61 lBzSH9YJO
初期後期が別人なのはグンマとサービスもだけどね。

606:風と木の名無しさん
11/10/23 00:25:04.27 DlR+66mt0
それを言い出したら輪に出てきた南国キャラはry

>>602
南国時代シン総受けサークルでコタシンなら見たことあるよ
棒は使い物にならないんでフィスト、ならぬ上腕あとはお察しください
当時は今より純真wだったんでちょっときたなあ

607:風と木の名無しさん
11/10/23 01:45:13.94 lBzSH9YJO
そこまでえげつないことしてまで総受けしたい幼稚な心理だけは理解出来ない。
バカじゃないの。

608:風と木の名無しさん
11/10/23 11:43:42.14 bF2OsmGt0
グンマは別にああいう成長したんだなーって思えたけどなぁ
ただのお馬鹿が成長に伴い馬鹿を装った普通の子になったってだけで
あんな事があったんだし、もっと性格が摺れてダークサイドに落ちても別におかしくないのに
一見まともそうなキンが中身まだ子供なのもあるし、いちおうキンシンコタの中で一番お兄さんになってしまったわけだし
みんなのお兄ちゃんとして頑張ろうと思ったのかと考えるといじましくて話一本できそう

誰かさんが育てた割にはどうしてあそこまでいい子に育ったものかと思った

609:風と木の名無しさん
11/10/23 18:43:31.71 ST3gWmsq0
>>607
総受ってのはロマンであって幼稚とかそういう問題じゃない気が・・・

610:風と木の名無しさん
11/10/23 19:48:10.68 LGOszVrKP
いや、総受させたいがためにわざわざフィストとかやらせる発想について言ってるんじゃ…
総受自体は悪くないと思うけど

611:風と木の名無しさん
11/10/23 19:54:58.74 bF2OsmGt0
でも総受ってあんまりキャラに対する愛はない気がする
そこを叩かれてるんじゃないの?

612:風と木の名無しさん
11/10/23 21:07:38.65 ST3gWmsq0
好きなキャラは皆から愛され可愛がられて欲しいと思うのは普通の感覚だと思ってたけど
総受けになるとまた違うのだろうか

613:風と木の名無しさん
11/10/23 21:08:11.25 ST3gWmsq0
好きなキャラは皆から愛され可愛がられて欲しいと思うのは普通の感覚だと思ってたけど
総受けになるとまた違うのだろうか

614:風と木の名無しさん
11/10/23 21:14:51.62 ST3gWmsq0
すまんダブった
大事なことなので2回言ったわけじゃないです・・・

615:風と木の名無しさん
11/10/23 21:27:07.77 bF2OsmGt0
可愛がられて欲しいとは思うけど総受けっていうとやっちゃってるってことだよね?
シンタロー受けにはまったことないから一概にこの考えが当てはまらないと思うから例えとして間違ってると思うけど
例えば自分の好きなパプワキャラの立場的に総受けだとなんだか報われない愛に飢えてる子みたいでなんとも
体を繋がないと愛されてる実感が持てないような子に見えてきてもはや萌って言うよりも可哀想で見てられない。
そのキャラが好きだからセックルは2の次で良いし今までが散々だった分余計に一番良い人と2人で幸せになってほしい。
そのキャラが好きだから誰かにいつまでもすげー大事にされてて欲しい。
「2人はいつまでも幸せに暮らしましたとさ」って、ありきたりなおとぎ話みたいなのをロマンっちゅーんじゃないだろうかと思ったしだいです。

別に総受けを非難してるわけじゃなくて、総受けはそのキャラに愛がないように見える人間もいるってこと。

616:風と木の名無しさん
11/10/23 21:58:19.77 bF2OsmGt0
言ってて思ったが自分の意見だと単にカプ厨ってだけなような…
いや別に誰とくっついても良いけど好きなキャラが本当に幸せになれる人とじゃないと嫌だ
でもそれだと総受けかカプ厨しかいないってことになる気もする

617:風と木の名無しさん
11/10/23 22:04:25.61 Ru7YZu6O0
わかったからちょっと黙ってろwww

618:風と木の名無しさん
11/10/23 22:11:57.22 bF2OsmGt0
はーいはいはい

てかシン受以外の腐にもどうか発言権を認めていただきたい!11><

619:風と木の名無しさん
11/10/23 23:11:46.74 LGOszVrKP
ちょっと10レス前くらいに遡れば普通にシン受以外の話してるし
皆普通にいろんなカプやシチュ話してるじゃない
発言権が云々とか、どうしてそういう思考になるのか謎だわ

620:風と木の名無しさん
11/10/24 01:54:42.62 5WZkBO/F0
総受けって単にモテモテアイドル姫状態みたいなもんかと思ってたw
>>615さんはキャラのことを本当に大事に想ってて一途に愛し合うような関係が好きな人なんだね
まあ自分の場合はキャラをあらゆる角度から堪能したいという面で純愛ものも男性向けエロのようなただの陵辱ものもいいよいいよと思う節操無しなんだけどw
二次創作なんだし自分の萌えやこだわりを大切にしつつ他人の気に入らない萌えはスルーで、皆が自由に己の煩悩を解放させて楽しめばいいんじゃないかと思うよ

621:風と木の名無しさん
11/10/24 02:31:43.29 fcSJLg3Z0
>>606さんの本が夏に出た本ならしゃーない
そういう季節だから 察してあげて


ってことで丸く治めてくれw

622:風と木の名無しさん
11/10/24 07:08:26.81 5Dof354b0
十人十色、自分の萌えは他人の萌えあらず

623:風と木の名無しさん
11/10/24 13:06:29.21 1gsbB8Oj0
自分の萌えは他人の萎え、自分の萎えは他人の萌え

この言葉を繰り返して自制してる。
自分も苦手なのがあるからさ、昔はすごく否定してたけど
自分が萌えてる物が他人の萎えだって知った事があって
上記の言葉を知ってすごく反省したよ。

でもまあ、マジシン最高!大好き!とだけ言っておく。
さらばっ!

624:風と木の名無しさん
11/10/24 14:19:10.74 dhl378QIP
じゃあミヤトリ萌えと叫んでおく
もっと言えば南国時代のミヤトリ(キャスト含め)。

625:風と木の名無しさん
11/10/24 17:27:50.14 7Fus1IPT0
じゃあ便乗して、マジシンは永遠の心のオアシス!アラシンも好きさ!
一度も上京したことのない北国育ちだがマジシン本発掘のために
池袋まで行ってみようかと本気で思う

626:風と木の名無しさん
11/10/24 20:21:27.76 XmwJLK710
空気読まずにHEROの話するよ!
パーパ鳥が好きだ!好きだ!!好きだぁぁぁぁぁぁぁ

627:風と木の名無しさん
11/10/24 22:34:37.37 pZ3rToif0
キングンマ様

628:風と木の名無しさん
11/10/25 10:32:12.51 V02/AE810
黒コートのサービスも萌えだがアニマル柄コートや和服の着流しと羽織着てたら萌える。 

629:風と木の名無しさん
11/10/25 22:35:35.30 0kQJ6IE5O
きっと女物だと思う…>着物

630:風と木の名無しさん
11/10/25 23:05:22.76 7/KJPARrP
ハーレムとデザイン違いで揃いのファーコートとか着てたら萌えるなぁ

631:風と木の名無しさん
11/10/27 14:14:57.47 uIZlhAOzO
ちみハレサビの服をマジックにーたんが選んでるとこ想像するとモエス
ルーザーは双子が生まれるというか作られるまでは自分が末っ子だったからか
気まぐれと兄成分の混ざり方がいい加減でなんか好きだ

632:風と木の名無しさん
11/10/29 06:51:34.19 IGvlCxO30
南国最終回のミヤギとアラシヤマの髪型が好きだな。黙ってればイイ男って感じで。コージは断然短髪でv

自分的にはミヤギはキムタクってイメージだったな。 

633:風と木の名無しさん
11/10/31 23:25:03.39 Dp7XVsm/0
遅ればせながら>>428
そんなこといわれたらグンマ様ラブの私は
東雲研究所の博士が可愛くて仕方なく思えちゃうんですけど

でも幼グンマ様は強がりで「〜なんだけど」とかいわないよなぁ
外見は博士で性格は桜井先生みたいな感じか。
最強じゃないか。

634:風と木の名無しさん
11/11/05 11:51:42.11 Ci+lmwIfO
今更だけどハマった
もうサイトさんがあんまり残ってなくて泣きそう
全盛期ってかなり盛り上がってたの?

635:風と木の名無しさん
11/11/05 13:25:22.85 QTUpiSvf0
>>634
大手ジャンルほどじゃないけど、全盛期はそれなりに盛り上がってたよ。
でも終盤もカプによっては盛り上がってた。
今も好きな人はすごく好きみたい。
ツイッターとかで結構盛り上がってるのをたまに見かけるよ。

636:風と木の名無しさん
11/11/05 21:20:46.52 Ci+lmwIfO
>>635
そうなんだーやっぱ結構盛り上がってたんだねありがとう
もっと早くハマってたらよかったなぁ〜
行き場のない萌えをどうすればいいのかわからないw
ツイッターはやってないけどそういう話で盛り上がったりできるのか…
ちょっとうらやましい

637:風と木の名無しさん
11/11/05 21:49:51.60 qXWk3wl10
>>636
ようこそいらっしゃい
とりあえず遠慮なく萌え語りしてってくれ!

638:風と木の名無しさん
11/11/06 22:25:52.41 A/vM+FCF0
好きだったサイトがなくなってた・・・
なんか一気にドッと減った時期があったんだけど
パプワに特定のカプアンチっているのかね

639:風と木の名無しさん
11/11/07 01:06:53.39 XGa6Hwr70
自分も今更ハマった派だけど、あらゆるサイトから
無断コピペしまくった某ブログがあって本当助かったww
いや、とってもいけないことなんだけどね・・・

640:風と木の名無しさん
11/11/07 09:25:19.69 iVWderyQ0
他板でここの話題出すとかほんと勘弁して欲しい
なに考えてんだ。基本すぎて書いてなかったけど
スレ立ての際1に注意書きいるね

641:風と木の名無しさん
11/11/07 14:03:05.95 ReNhtLrMP
マジ?阿呆丸出しだね
どういう流れで発言が出たのか気になるけど、なんにせよ常識がなさすぎる。

642:風と木の名無しさん
11/11/07 15:00:38.97 4XBg/fwoO
他板に話題出すのも勘弁だが>>639のブログって何よ
無断コピーしまくってるブログがあるってこと?

643:風と木の名無しさん
11/11/07 15:28:24.57 7zvBOfnj0
>>642
ある。
消されると困るので話題に出してほしくなかった。
深層水受け好きなら必ず辿り着いてるはず。


644:風と木の名無しさん
11/11/07 19:25:09.82 jKMWWL8X0
他板ってどこよ?

645:風と木の名無しさん
11/11/07 22:41:43.88 OijrdTUT0
無断転載を違法と分かってて「よかったーw」で申告するとか
件のブログ主は言うまでもないがこういうのがいるから助長されるんだろうな

646:風と木の名無しさん
11/11/07 23:08:05.57 IXmns2560
>>644 よりにもよってヲチ板。
作者は痛いけどこの801スレはキャラへの愛で
いいスレみたいな感じでアピールしてた。
もうね、アフォかと。案の定あっちのスレも
荒れかけてた。新参の人、頼むからわきまえて
棲み分けしてくれ。こっちは色んなことあっても
萌えがあるからやめられないし、ひっそりここで
語りあってんだよ。わざわざ腐女子が叩かれるような
ことしないで。そっとしてほしいわ。

647:風と木の名無しさん
11/11/07 23:15:08.47 IXmns2560
空気悪くしてごめん。
萌を叫んどく。キングンが好きじゃーー!!
精神年齢0歳のキンに色々まちがった一般常識を教えて
グンが面倒見のいい従兄弟面してたら萌える。
そしていつしか立場は逆転で教えてた方が
教わる方になってフォローしてた方がフォローされる方
になってでもやっぱお互い様でフォローしあうみたいなのが
好き

648:風と木の名無しさん
11/11/07 23:38:13.48 4XBg/fwoO
ただでさえ二次はグレーゾーンなのに
さらに勝手に収集して公開って一番やっちゃ駄目なことじゃない
サイト止めた人に許可とって代理公開すればいいのに
パク公開なんて最低過ぎる

649:風と木の名無しさん
11/11/08 00:41:53.56 T4kWM3zr0
荒れるねぇ


ちみっこ時代のシン+グンは篭の鳥ほのぼの共依存萌え、とだけ言ってみる

650:風と木の名無しさん
11/11/08 04:33:48.81 t4v9EO5H0
この状況でキングン好きと言えるなんてカプ安置としか思えないんですが
グレーゾーン晒しはあーあって感じで見てたけど
「晒したの自分です、でもキングン大好きです!」とか頭きた
今までぜんぜんいなかったのに晒してる奴も擁護してる奴も突然グンマ好きを公言とか
キングンサイト荒らしてまわった安置ご本人様登場かよ
マジでいい加減にしろ
荒らしじゃないなら一生ROMしてろ

651:風と木の名無しさん
11/11/08 07:15:56.91 kmYMyT/d0
>>650
晒されていた場所を報告→(晒されていた話題をして)空気を悪くしてごめん
→(でも数字板だから萌えを叫ぶと)キングン大好き!
という流れじゃないの?

652:風と木の名無しさん
11/11/08 08:13:32.26 AFAsVRXX0
>>650は多分勘違いをしている。
キングン好きです!って言った人はこのスレが他板で話題になったことの詳細を教えただけ
ブログ晒したのとは違う話題だし、自分が晒したなんて言ってないよ

自分としてはグレーっていうより黒のブログ晒しの方がありえないし、そこからキャラまで晒してる流れの方が
潰してほしいアンチなのかって思うけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3520日前に更新/238 KB
担当:undef