柴田亜美で801はいか ..
[bbspink|▼Menu]
37:風と木の名無しさん
09/09/16 19:33:11 NoVoifkE0
自分は馬路珍好きだから、結構公式扱い…裏設定って言うか
アーミンが好きなCPだと勝手に認定して(彼女があそこまでモロに描いたのってこれぐらいだよな?だから。)
二次創作として書きはしないけど、妄想してるよ。

>>36みたいに「いない」と思われるのは…ちょっとどうかなー。

少なくとも、馬路珍に萌えた人は公式扱いしてるとオモw

38:風と木の名無しさん
09/09/16 22:15:07 30M4u2Ac0
レスくださった方々、ありがとう。
公式かどうかは個人裁量って感じみたいですね。
いずれにしろ妄想力がモノを言う虹ですし、
これからもほがらかに萌えようと思います。

39:風と木の名無しさん
09/09/17 00:29:30 jVqJhaxk0
>>37
いや、いくらなんでも馬路珍公式扱いは乱暴すぎるだろ
パプワで公式扱いしていいのはパプ九里と、否定する人も多いだろうが
荒馬(別に馬荒でもいいけど)くらいだろ。
あれだけあからさまでも珍錆(錆珍)だって公式扱いしてる人はいないぞ。

40:風と木の名無しさん
09/09/17 00:33:46 NkygY/eTO
つかこの流れって同人話じゃないの?
本人の同人誌読んだ事ない私にはさっぱりなんだが…

41:風と木の名無しさん
09/09/17 05:49:56 BGnksbtJ0
自然妊娠うんぬんは後付だろうなと思ってる口だから双子は一卵性でもいいと思うんだけども
それより珍と錆が友情扱いだってことに衝撃を受けた

42:風と木の名無しさん
09/09/17 08:01:34 uUgARwWK0
どれだけホモ臭くても、発表されたのはBL誌じゃなく少年誌なんだし、
「公式」にはホモカプ認定出来る者はいないと見なしていいんじゃないかな。
原作者が例えば「○○と□□は出来てる」と思ってたり、ソレでホモ同人誌出したりしたとしても、
本編で書かなかった以上はそれらもあくまで原作者による自作品の虹創作ってとこで、
分類的には他の虹同人者と同じポジションなんじゃないかと思う。

もちろん「公式設定です」と書いてあれば本編扱いすべきだろうけど。

43:風と木の名無しさん
09/09/17 18:27:08 HHdzl7zQ0
流れに反して、
自分は原作で描かれている愛情表現が、実は嘘っぱちだったー!って妄想が好きだ。

例を出すと、これも同人ネタだっけ?愛蔵版ネタだっけか、プロフィールのヤツで
ミヤギの好きな人が
トットリと見せかけて実はシンタロー とか
すごい禿萌えた

44:風と木の名無しさん
09/09/17 18:58:54 5pj2EHCoO
>>43
なんか言ってる事がよくわからないけど、ミヤギはシンタローにハート飛ばしてたから
(0話かなんか)ある意味原作通りでもあるよ。
ミヤシンやシンミヤも珍しいカプじゃないし。
原作で描かれてる愛情が嘘っぱちって、つまり捏造が好きって事だよね。
原作なんか無視して単に自分が好きなキャラがいちゃついてればいいってだけの。

それはオリジナルでやれば?
原作必要ないじゃん。

45:風と木の名無しさん
09/09/17 19:08:03 TXhSi9/q0
>>44
それ言っちゃったら、801カプ全体が捏造だっていう前提を忘れることになるよ
単に接点ありカプは可能性高い、接点なしカプは可能性低い
っていう差しかないんでないの?

まあそもそも可能性自体ないんだけどな

46:風と木の名無しさん
09/09/17 19:21:13 5pj2EHCoO
>>45
カップリングを捏造するのは数字ノマ問わず問題ないと思うよ。
でも原作で(カップリングじゃなくても)仲がいいってなってるのを
「嘘っぱちだった」ってわざわざ否定するのが意味わからないんだよ。
パプワがくりこを好きで結婚したのは嘘っぱちでした、本当はくりこなんか好きじゃなかったと
パプコタやられる不快感(あくまで例なのでカップリングに他意はないです)みたいな感じだ。

カプに邪魔なら無視すればいいのに「好意を持ってる風なのは嘘でした」なんてやられたくないよ。
自カプは全盛期の頃それをやる人が多くて本当に嫌だった。

47:風と木の名無しさん
09/09/17 19:26:27 uoid75xo0
>>39>>41-42
本編内で描かれてないものは作者が外で何言おうとホモ同人誌出そうと二次扱いなのは分かるよ
でもパプ栗も(荒馬も)作品内で結婚式色々描かれてるからみんなが公式カプ認識してるんであって
作者が特にカプを公言した訳じゃないよね?
守りたい奴が出来たから番人辞めた、共に生きる相手が出来たと本編で言い切ってる二人が
作中カプ認定出来ないとは自分は思わない
もちろんギャグ場面以外で同性愛者がいるとは公言されてない世界だから
ノマで結婚式や子供・夫婦描写がないと公式カプじゃないって仕切りも分かる

そんな自分は南スコの馬路珍は消えた古い設定だと思ってる
一回は考えられたが本編に正式採用されなかった設定で消滅した新や小太の母親に似た感じ
本編で馬路から珍へは生きていて驚いた発言だけだったし
珍から馬路は「錆に手を出すな」しか発言されてない

48:風と木の名無しさん
09/09/17 20:24:26 uUgARwWK0
原作者が公言してない以上、みんな好き勝手に虹妄想すればいいだけの話だってば…

49:風と木の名無しさん
09/09/17 22:50:35 J/vLufGm0
>>48
じゃあ作者に公言された山南攻めありえねその他もろもろが公式になってしまうぞそれじゃ
作者が何を言おうが二次は二次で好きにやればいいさ
某バスケ漫画の同人なんて作者に嫌われながらもやってるしな

50:風と木の名無しさん
09/09/18 02:59:06 md6Q2Xav0
公式っつーか、もう自分の中でCP成立したら脳内オフィシャルってことでいんじゃね?

あと>>43の言う「嘘っぱち」って、ひょっとして
愛情表現自体をなかったことにするんじゃなくて、
「愛情表現=何らかのカモフラ」みたいなことを言ってるのかなーと思った。
違ったらごめん。これだったら、CPにもよるけど、自分も何となく解るかも。

自分も心情的には>>44下三行に同意だけど、
好きなキャラ同士をいちゃつかせたい、好きなシチュに当てはめたいってのも
萌えの形ではあると思う。ほとんどオリジナル化してるけど
そのキャラでやるからこそ萌える、みたいなのはありそう。
自分はやっぱり原作設定活かしたいけどそのへんは好きずきなんだろうなー。
二次創作に決まりなんかないし、>>49の言うとおり、
好きにやって好きに萌えるのが一番だよな。
まあ時に自分の萌えは他人の萎えだったりするのはしゃーない…。

51:風と木の名無しさん
09/09/18 07:46:43 zaCUoMHi0
>>49
それは本当に「公言」なの?
同人誌やイベントでの作者発言とかじゃなくて、
本編内や商業本とかで発表したことなのかって意味だけど。

52:風と木の名無しさん
09/09/18 13:34:52 YPJParmA0
自分43です。
>>50さんが言いたいこと代弁してくれた感じです。
嘘って言い方が悪かったんだな。気に障った人ごめん

53:風と木の名無しさん
09/09/19 02:42:17 /UuSJ/2o0
>>51
そういう意味じゃ公言じゃないよ。
イベント後とかの放言だったはず。

>>36
遅レスだけど、馬路最愛で青の四兄弟描いてる人でも
同人誌の双子が馬路を取り合う話はほとんどネタにしないね。
原作では次男四男ルートや晴の弟想いが描かれたから
今更感あって使えないんだろうか。

54:風と木の名無しさん
09/09/19 10:08:39 JTZ0OI+T0
今更…なんだろうな、確かに。
個人的にはあれはあれでけっこう萌えたんだけど、
新作の方には絡ませにくいネタなんじゃないかなと思う。
旧作の方だけならなんとか絡ませる事が出来そうだけど、
新作がでか過ぎて脳内スルー出来ない人多いとか

55:風と木の名無しさん
09/09/19 16:10:38 0xIrnb9RO
>>54
新作ってWAの事?
それならむしろスルーしてるファンの方が多いよ。

連載終盤あたりからWAは自分の中ではなかった事になってます、とか
WAもやってたのに、うちは南国しか扱いません宣言のサイトをたくさん見てきた。

単純に原作者同人ネタは説得力も本作との整合性もなくて魅力を感じない人が多かったってのと
同人ネタはあくまで同人ネタで本作にフィードバックできないからだろ。
同人ネタ使うと本編の人間関係とストーリーとキャラが崩壊するからね…。

56:風と木の名無しさん
09/09/19 18:16:00 JTZ0OI+T0
>>55
53の

>同人誌の双子が馬路を取り合う話はほとんどネタにしないね。

この意見を受けてのレスです。
55さんの言う新作スルーの話とは別件だと思います。

57:風と木の名無しさん
09/09/19 18:38:34 0xIrnb9RO
>>56
え?自分もそのつもりだよ。
旧作の時代から馬路取り合う双子なんかほとんど書いてる人いなかったし
新作だからとか関係ないですよって話し。

同人ネタと本編繋げようと頑張った人も昔はいたけど、とにかく矛盾だらけで
結局ほとんど投げてたし。

58:風と木の名無しさん
09/09/19 19:12:18 JTZ0OI+T0
>>57
あなたのレスは双子の馬路取り合い同人ネタスルーではなく、
新作自体をスルーと読めるんだけど。

私はそのネタは旧作も新作も本編に絡ませにくい、
あえて言うなら新作よりは旧作の方がまだ絡ませれるかも…と書いただけですよ。

59:風と木の名無しさん
09/09/19 19:20:55 7pUUEeRaO
>>55
そういう風に言われるとさぁ…。
最後まで見たうえでWAの活動してる自分が馬鹿らしくなってくるよ。


60:55
09/09/19 20:49:54 /UuSJ/2o0
>>54
>新作がでか過ぎて脳内スルー出来ない
って番外編の子供四兄弟や獅子父のあたり?

てレス書こうとして出遅れた…。
原作者同人誌は(たとえネタに魅力感じた人がいても)
原作との不整合が酷くてフィードバックできないと自分でも思う
新作を旧作につなげるだけで一部のキャラが破綻するから
同人誌ネタ入れたら収拾つかないよなあ。

61:53
09/09/19 20:51:16 /UuSJ/2o0
うわ
>>60の名前欄は>>53の間違いです。
ごめん。

62:風と木の名無しさん
09/09/20 16:24:35 s5op9IzQ0
なんにせよ、新作に愛想尽かして旧作のみで頑張ってる人と
新旧ひっくるめて頑張ってる人同士が、壁作っちゃう流れには行ってほしくないなぁ
と、レス読んでて思った。

狭いジャンルなんだし、そこでケンカしてほしくない・・・

63:風と木の名無しさん
09/09/27 15:50:56 1vRLW57qO
空気読まないで、萌えたので叫んでいく

南国時代から今もずっと愛してるよ新ちゃーん!!!
パパも昔は変なパパだな位にしか思ってなかったけど、今見ると完璧に変態の域だよパパ!でも大好きだー!!!!

南国のキャストで南国後半アニメを作ってくれないもんだろうか…特戦隊とかはWAのキャストで
一応OAVあるんだっけか?でも今はもう見れないからなぁ

64:風と木の名無しさん
09/09/28 10:23:14 fwLG4D2H0
OAV(オリジナルアダルトビデオ)だと……?
馬路新シーンがあるなら20kまでは出しますがどこに売ってるんでしょうか。

65:風と木の名無しさん
09/09/28 11:52:32 gmtxltoI0
南国後半のアニメにならなかった辺りは
DVDの特典映像で映画の予告編みたいな感じのダイジェストで映像化されてるよね
新が馬路に抱きついて庇って死ぬシーンとか、その後の長髪金ちゃん出現シーンとか
敗者さまとか晴とか、錆はちゃんと金髪だし

66:風と木の名無しさん
09/09/28 12:03:29 3CyL3QW80
>>65
あれはよかった。
自分は馬路新スキーなので、馬路を庇って新が死ぬ所は何度観た事か。
たしか目を瞑るんだよな。あの一瞬の新の気持ちを考えると萌え死ぬ。

あのパイロットフィルムなOAVは良かったが、あの作りだったから良かったんだと思う。
あれできちんと南国後半を(たとえ南国スタッフが制作したとしても)作ったら
それはそれでやっぱり文句の出る内容だったんじゃないかという気がする。
原作通りに作っても作らなくても。

それにもう…声優さんがね…。
敗者とかね…もう絶対演じてもらえないしね…(´д`)

67:風と木の名無しさん
09/09/28 12:49:39 ASY03uGUO
>>63 >>66
×OAV
○OVA

自分も馬路新OAVなら30k…イヤ50kでも惜しくないぜ!
ていうかそれは馬路の隠し撮りが流出したとしか…

68:風と木の名無しさん
09/09/28 13:04:02 3CyL3QW80
いや、OAVもOVAも同じ意味だから。
O「AV」だから「AV」と勘違いする人がいるってだけで別にAVじゃねーよw

69:風と木の名無しさん
09/09/29 14:55:20 HbKTCEIYO
確か金ちゃんが森川さんで敗者が塩沢さん、獅子舞が鈴置さんなんだよな
その内二人はもう…

ところで愛蔵版って何巻まで出てるんだ?

70:風と木の名無しさん
09/09/29 15:09:21 zkeJucSR0
全4巻だよん

71:風と木の名無しさん
09/09/29 18:01:53 HbKTCEIYO
マジか!!ありがとう!
やばいあと2冊今から集まるかな?

2巻のプロフィール、新ちゃんの好みのタイプがたくましい奴って明らかに女性のタイプじゃない件

72:風と木の名無しさん
09/09/29 20:26:06 pZtZyNLiO
>>71
ヤフオクでたまに出るよガンガレ!

>明らかに女性のタイプじゃない件
そんな事言ったらパパなんか…

73:風と木の名無しさん
09/09/29 21:15:30 S7ov+gSn0
>>69
パイロットフィルム見たことないんだけど
森川さんは珍の声当ててないの?

プロフィール、珍の好みのタイプはいいんだが
錆の好みのタイプで壁にぶつかるw
よく両想いになれたな珍!

74:風と木の名無しさん
09/09/29 21:27:04 pZtZyNLiO
>>73
珍はグリリバ

75:風と木の名無しさん
09/09/30 04:38:53 iQbrLVe+0
>>73
錆は究極のツンデレだと思ってるよw
自分は別カプ者だけど、珍錆はある意味究極の理想カプだな。
理想的すぎて自分では(同人的な意味で)手を出せないっつー感じ。

76:風と木の名無しさん
09/09/30 11:08:09 NcqpIMk9O
>>72
パパのプロフィールはもう…タイプが新ちゃんとかもう
馬路新好きには最高すぎるね

珍と錆の二人は本編見てても大人って感じがする
普段は好き勝手やってるけど必ず帰ってくる(ように躾けてある)所が
大人同士というか女王様と犬というか

77:風と木の名無しさん
09/09/30 22:39:00 8Nnb/Ej00
珍の勝因は、錆が自分の美しさに自覚を持つ前に惚れさせたところにあると思う
無精ひげとか趣味の悪いシャツとか、好きじゃなかったらきっと錆は許せないw

78:73
09/10/01 00:09:47 3nS/lkrT0
>>74
thx!
金ちゃんと珍が同じ声だと混乱するから変えたのかな?

>>75
理想カプ…そう言って貰えてすごく嬉しい
ツンデレのツンツンで錆のあの回答なら可愛いなw
汚い奴が苦手と言いながら便所サンダルだものなぁ

79:風と木の名無しさん
09/10/02 15:45:31 rxfy9nb0O
金ちゃんの声は森川さんより伊藤さんの方が好きだ
グンちゃんは中原さんも勝平さんも好きだ
新ちゃんは緑川さんが良いな

あぁぁああぁあアニメでもっと仲良し従兄弟達が見たかったー!!!
サッカーで罵詈雑言吐いてる金ちゃんとツッコミグンちゃんとか
キノコ語学習とか…後半が見たくて仕方ない
心戦組も山南さん達出なかったし

80:風と木の名無しさん
09/10/06 19:33:54 iARkCiKsO
珍と新は同じ声か…想像したら何か微妙な気持ちだ

81:風と木の名無しさん
09/10/07 00:57:04 2XcupU8q0
>>80
あの時点では珍と新は同一人物で、金が馬路の実の息子だったって設定だったからしょうがない。
あそこまで短期間で二転三転四転されたら、アニメ制作の計画があったとしても
どこをメインにしてどの設定を正しいとしていいかわからんだろうしな。

個人的には珍新同一人物設定は嫌いじゃないんだけど
珍錆と馬路新好きなんで別人でよかったと思う。複雑だww

82:風と木の名無しさん
09/10/10 06:52:42 kj8yxXb3O
今声あてるとしたら別の声優さんでも良い気がする

パプワくん(大)はシンタローに似てるよなあ。パーパみたいだ

83:風と木の名無しさん
09/10/11 00:49:47 GZ34PmRz0
パプワくん(大)とシンタローの会話が見たかったなー

84:風と木の名無しさん
09/10/12 07:25:29 qlerbdhIO
確かにあの二人が直接言葉をかわしているシーンが欲しかったな
第一声は何だろうとか色々考えてると妄想が止まらん

85:風と木の名無しさん
09/10/12 09:49:05 v318VLK80
大人になったパプワくんとシンタロー、もしくはコタローとの会話や
コタローとグンマやキンタローの兄弟や従兄弟としての会話がなかったのは
自分はむしろありがたいと思ってる。

いくらでも想像できるし、最終回を迎えてしまった今、どんな妄想をしても
「その妄想は間違いだった」というのがないんだと思うとすごく幸せだ。
妄想は全部(個人個人にとっての)真実なんだよ。

86:風と木の名無しさん
09/10/13 22:10:53 MHKyTUzv0
では思う存分妄想させてもらおう・・・(*´∀`)

87:風と木の名無しさん
09/10/13 23:15:21 zPLUH2pHO
妄想は楽しいですなあ…
誰にも迷惑かけないしな。

88:風と木の名無しさん
09/10/15 14:31:19 ItkPq05c0
流れ切るけど、
スクランブルってどんな話か知ってる?
ガンガン買ってないから知らないんだ。
おもしろい?
オススメならガンガン買って読んでみようかなと思ってる。

89:風と木の名無しさん
09/10/15 17:34:46 YsdH1/8+0
>>88
来月コミックス出るよ

90:風と木の名無しさん
09/10/16 05:00:42 w8yZqhbO0
>>88
1話だけしか読んでないけど、ちょっとだけ面白かった。
主人公が赤ん坊なところとゲームメインなところはドリPAっぽいかも。
でも2話目を読む気にはどうしてもならなかった(ガンガンは買ったんだが)

カードゲームなのにルールはなし。
全てのカードが世界に1枚しかないのにレアカードがあるとう不思議さ。
とか、そういう辻褄の合わなさが自分にはちょっと辛かったかな。
好みに合えば、単なるギャグマンがとして楽しめるかもしれない。
一応来月兄メイトでサイン会があるらしいよ。

正直オススメはしない。
試しに漫喫かなんかで一回読んでみるのがいいんじゃないか。
自分の1話目の印象ではこの板的な萌えはないという感じ。

91:88
09/10/16 21:03:54 gM0qJBKd0
分かった、ありがとう。
購入は一度漫喫行って読んでから考えることにするよ。



92:風と木の名無しさん
09/10/20 19:00:20 Yh6wROeaO
マジックの憂鬱…パパさいてぇ!!!もっとやれ!!!!!

93:風と木の名無しさん
09/10/21 00:47:59 n+aTnLdcO
この曲書いたの男性のはずなのに
なんであそこまでいい意味でさいてぇな歌詞になるんだろ…
原作をどこまで読み尽くしたんだとある意味心配する

94:風と木の名無しさん
09/10/21 10:59:26 g6KV081T0
その方は、アニメのマジック登場回はほとんど脚本されてましたね
どんだけ

95:風と木の名無しさん
09/10/21 23:59:53 8JUevWN8O
どんだけパパを理解してるんだ……ある意味感動した!

96:風と木の名無しさん
09/10/24 08:01:35 dpttYS/zO
そろそろハロウィンか…ガンマ団でトリックorトリートやったら楽しそうだな

97:風と木の名無しさん
09/10/24 12:52:04 Sdrx5ssnO
主役である子供が3人程しかいないが…(コタ、津軽、どん太)
まあ全員参加でいいか

98:風と木の名無しさん
09/10/25 08:23:56 Nvy3fFvOO
大人気ない大人たちも便乗しそう

99:風と木の名無しさん
09/10/25 13:24:46 8SWkCGUlO
ここぞとばかりに新にコスプレをせがみまくって
眼魔砲を食らうパパ希望

100:風と木の名無しさん
09/10/25 20:40:59 MXPya0uR0
新→ドラキュラ
金→ドラキュラ
軍→魔女っこ
コタ→小悪魔
従兄弟で衣装想像して萌えた
しかし近親の衣装が被る

101:風と木の名無しさん
09/10/26 00:29:26 hr5EcB6wO
どっちかをミイラ男にしろ。
そして全裸に直接包帯を巻くんだ。

102:風と木の名無しさん
09/10/26 01:37:52 RkG1eOLAO
>>101
GJ

103:風と木の名無しさん
09/10/27 18:25:53 IYuMxPMLO
素肌に包帯……ゴクリ
金も捨てがたいが是非新にやっていただきたい

104:風と木の名無しさん
09/10/27 21:12:20 5usLhIG5O
巻くのはパパの役目でお願いします
しかし途中で気が変わって縛りになったりして…

105:風と木の名無しさん
09/10/29 12:06:59 EzQ4eNb+O
ガンマ砲でぶっ飛ばすかどうするかは新次第だなww
包帯の白に黒髪っていうのは良いねえ

金がミイラ男をやって素肌に包帯巻いてたらグンマに
『下は素肌なの!?ギリギリだよキンちゃん!!!』とか言われるのも楽しそうだ
そして高松に見られて鼻血だらけに

106:風と木の名無しさん
09/11/01 07:59:36 mC0pyVgzO
TEST

107:風と木の名無しさん
09/11/05 08:51:12 b/vwSV+jO
南国時代の新太郎が大好きだー!!!!

108:風と木の名無しさん
09/11/05 09:56:03 lXWJDZzc0
papuwa時代の超俺様総帥様姑様も大好きですよ

109:風と木の名無しさん
09/11/07 08:32:46 5Y9A6F7xO
勿論俺様も好きだが、南国時代のまだ素直で皆に弄られてるのも好きなんだ

110:風と木の名無しさん
09/11/07 11:28:11 Szig7eApO
俺様なのに馬路に抱き締められてちゅーされた途端に素直に(おとなしく?)なっちゃう新が大好物です

111:風と木の名無しさん
09/11/10 20:07:26 85WH//6rO
普段気を張って俺様全開なのにパパとかの前だと素になると良いよ

112:風と木の名無しさん
09/11/11 00:02:10 0IY9Y2iKO
ルー高がまだまだ好きだ。
一族以外の人間に興味を示さないルーザーが、唯一高松だけには目をかけるっていうのがいい。
人間として好きとかいう感情は全く無く、研究者としての技量や才能にかけたんだろうけど
共に研究に没頭していく中で、ほんの少しでも高松に対して心の動きがあったらそれだけでいい。
高松はルーザーに対して見返りは求めてなくて、ただひたむきに尊敬の念と従順さを表に出すだけ。
悟られまいとして、愛情は最後まで押し殺し続けていたら更に萌え。
ルーザーに対して我慢しつづけて、その反動で過剰な鼻血体質になったんじゃないかと最近妄想しているw

113:風と木の名無しさん
09/11/19 22:11:28 xv2GErY/0
高松はルー兄に対してもグンマに対しても見返りを求めてないよね。




今更ながら初めてドラマCD聴いた
あれ?どうやら間違えてBLCDを聴いていたらしい
そうか俺が病気なんじゃなくて公式が病気なんだ
なんという家政夫争奪戦
ハレリキ好きとしては公式で「リキッドは俺のもんなんだよ」
発言には全力で吹いた

114:風と木の名無しさん
09/11/20 09:41:50 7Z4c1G5d0
21歳杉の俺女キメエ

115:風と木の名無しさん
09/11/20 11:44:44 fkrT5jybO
ジバクで、現激萌えだったけど
読み返したら雹と激もいいんじゃないかと思えてきた
トリアラorアラトリに萌える人たちも
こんな気持ちなのかな〜と思ったり

116:風と木の名無しさん
09/12/04 21:56:37 4H5UTmhKO
ストーカーになる前のトシさんが弄り甲斐がありそうで好きだった

117:風と木の名無しさん
09/12/12 21:38:35 5PCGGMyT0
マジック先生誕生日おめ!

118:風と木の名無しさん
09/12/12 21:53:23 fIS+pgiC0
マジックおめでとー

来年もマジシンに萌える予定

119:風と木の名無しさん
09/12/18 01:06:49 PjY3URdrO
マジシン、キンシン愛してる

120:風と木の名無しさん
09/12/18 19:22:53 a21c6qcV0
>>119
私もその2つ好きだ
マジックにツンツンのシンタロー、キンタローには少しデレなシンタロー
どちらもおいしいです
コタローにはデッレデレなシンタローも好き

121:風と木の名無しさん
09/12/26 15:20:32 qg4BoBou0
大掃除してたら懐かしいカセットブック出てきたから
久々に聞いてたらうっかりマジグンに萌えた
赤子すり替えがなかったらマジのあの愛はグンに注がれてたんだろうか
そしたらグンはシンみたく反発したのだろうか

マジシン好きとしてはちょっと悲しくなる方面の妄想ではあるが
このシチュは考えるほど萌える
いつからグンはマジを「おとーさま」と呼ぶようになったのか
それを見てシンはどう思ってるんだろうとか妄想の余地いっぱいだ

122:風と木の名無しさん
09/12/27 11:05:50 19yfXK230
シンちゃんアイラビュー!!

123:風と木の名無しさん
09/12/28 09:48:26 zki4V1MC0
>>121
その場合群馬が新の役柄(アスが同居)になって今の新太郎はまったく存在しなくなるんだよ
新太郎のいない世界の妄想も面白いけどね

124:風と木の名無しさん
09/12/28 17:22:34 3+Mdq3/p0
新じゃなく金の役柄じゃないかね・・・?

アスが同居したのは、これから生まれる新しい命=ルーの子供じゃないの?
赤の秘石のいう「一番安全な場所」を、「馬路の息子(の身体)」と解釈したのは新で
赤の秘石ははっきり明言してないんだよね
まあ金髪と黒髪の赤子をどうすり替えたのかの方が興味は尽きないw
金髪の赤子2人をすり替えたら、後日、総帥の息子だけ突然黒髪になりました、じゃないよね?w

125:風と木の名無しさん
09/12/28 17:28:55 3+Mdq3/p0
あ、あと、珍殺害あり・ルー戦死ありの上での
赤子すり替えなしなら新は存在するよね

でもその場合だと高がルーの子供(実際は馬路の子供)を育てる展開はないのか?

126:風と木の名無しさん
09/12/30 04:26:29 umd1Dboj0
すりかえなし・番人コピーがすりかえ後のタイミングだったとすると
パパの息子グンの身体にシン同居(名前はシンタロー)
ルーザーの息子キン(名前は……グンマ?)
パパは黒髪の息子を可愛がる、というあまり変わらない展開のような
グンマの性格だと、自分の体からシン=アスを追い出せない気がする

どっちにしろ、すりかえが先か番人コピーが先か
そのへんが精密に設定されてないから個人で好きに妄想出来るねw
黒髪に生まれた二男の子を金髪の長男の息子にすりかえる
金髪の二人の子供をすりかえたら、片方だけある日突然黒髪になる
どっちにしても、サービスや高松はさぞかし慌てただろうなw

127:風と木の名無しさん
09/12/30 13:48:08 Nx7hcvoo0
アラフォー親父たちってみんな背高いよな
高郡、馬路新、錆新の身長差萌える

128:風と木の名無しさん
09/12/30 14:31:27 ifonjc3o0
身長も体重も新>錆だけど・・・?
下剋萌えなんで
叔父さんよりデカくなったと自慢する新考えると萌えるw 

129:風と木の名無しさん
09/12/30 14:55:54 Nx7hcvoo0
>>128
そうなんだ!
今久々に南国アニメ見てるんだけどアニメは錆>新だったw
ちょっと原作引っ張り出してくるよ

しかし錆の女王様受けも萌えるが美形攻めも好きだから叔父さんの属性が迷走している

130:風と木の名無しさん
09/12/30 15:21:28 YPhpq7dR0
確か錆は公式最終の身長が初期より5cm低くなってる
アミソが5巻頃属性変えたんだろうな

131:風と木の名無しさん
09/12/30 16:45:02 FZ7mwChq0
ちがうよシンちゃん背が伸びたんだよネ・

132:風と木の名無しさん
10/01/01 17:18:08 SFQyKcgl0
あけましておめでとう
今年もよろしく萌えて行こうとしよう

133: 【吉】 【24円】
10/01/01 17:51:19 /s07BeRE0
あけましておめでとう

大吉なら好きなカプサイトが増える

134:風と木の名無しさん
10/01/01 20:00:49 Y3Xtbh6GO
あけましておめでとうございます

女神が出たら今年は素敵イラストや小説がたくさん楽しめる

135: 【大吉】 【1151円】 株価【---】
10/01/01 20:02:16 Y3Xtbh6GO
間違えたorz やり直し…


女神様に出会えますように

136:風と木の名無しさん
10/01/10 16:54:46 1uJ/hBcq0
規制解除

チャソ5…orz

137:風と木の名無しさん
10/01/12 02:28:38 SNojxuGU0
今更ジバクくんに嵌って
ライブ×デッドに飢えてるよ…orz
原作でもアニメでもおk

138:風と木の名無しさん
10/01/12 13:19:53 3jvLImEU0
自分は今でもあやかしの天帝好きだ。
カミヨミなら結構みかけるんだがな・・あやかしの二人が好きだから餓えてる。

139:風と木の名無しさん
10/01/14 16:20:34 rRsTtCUi0
正月休みに実家に帰って原作アニメその他を鑑賞しまくってたら
自分の好みがシン×マジに変わってるのに気がついた
人の好みって変わるもんなんだな……
papuwaのシンちゃんの落ち着きっぷりもあるけど
パパが可愛くて仕方ない

140:風と木の名無しさん
10/01/15 00:13:54 aAd2ia/c0
>>139
自分も新馬路好きだ。
つか馬路受け指示派。もっと流行ればいいのに!

141:風と木の名無しさん
10/01/19 08:49:06 yKQC7WObP
馬路受けって言うと
幼少〜青年時のルーマジが大好きで仕方ない
ルーは絶対、何かに付けて兄さん兄さんうるさい子供だったんじゃないかと思うw
覇王モードでなくお兄ちゃんモードなときは
弟に対してあまり強いこと言えなくて、ちょっと押され気味の馬路だったらかわいい。

142:風と木の名無しさん
10/01/19 17:57:29 gnqKo/ZK0
四兄弟くくりになると
馬路は苦労症で面倒見るお兄ちゃんだよね。獅子父がいる頃もいない頃も
シリアス面でも、精神不安定なルザを守ってたんだろうと思うと
疲れたところを押し倒されてほしい

143:風と木の名無しさん
10/01/19 18:16:05 QMxsidlT0
覇王モードの時と苦労性のお兄ちゃんモードの落差を思うと萌える

144:風と木の名無しさん
10/01/19 18:25:23 zW+jwunx0
本来なら、あの馬路の不安定さって受けにしても萌えるよね。
自分は馬路新一筋で馬路受けは特に興味ないんだけど
色々若い頃の馬路を考えると、この人が攻めなのが不思議な気がするくらい
受け要素盛りだくさんだと思う。

これで馬路少年から青年時代のしっかりした設定あったら
カップリングは色々あったかもしれないね。

145:風と木の名無しさん
10/01/19 20:27:08 QMxsidlT0
私も基本馬路新一筋だな
ただ、精神面だけだと新馬路かなと思う時がある

146:風と木の名無しさん
10/01/21 10:06:18 0ImT39Yy0
馬路の新への一途っぷりとかを思うと新馬路もイケるかもしれない
あの思い入れが精神面の脆さの裏返しだったり?
何より新作の新のカッコよさもハンパないからな

147:風と木の名無しさん
10/01/21 17:02:52 efqo2iUD0
新作の新も新で、馬路のファンクラブにイラついてると
とれるシーンあるからね・・
とりあえず小太と馬路のことは、テレパシー?でわかるっぽい

148:風と木の名無しさん
10/01/21 20:15:42 6lM2zZVi0
馬路新も新馬路もおいしいからもうリバでいいよ

149:風と木の名無しさん
10/01/22 20:09:59 YSYn3AgI0
同人仲間がみんな馬路新だったから言えなかったけど、
南国リアルタイムではひそかに新馬路萌えだったのを思い出したw
若かったなぁ……

今では馬路新(新馬路?)もすっかり落ち着いた夫婦みたいになっちゃってw
ひたすらイチャイチャしてるのしか思い浮かばなくて話のネタも思いつかんw

150:風と木の名無しさん
10/01/22 20:50:04 IAKbj3Pp0
>>149
自分は落ち着いた夫婦みたいになった馬路新の方が
バンバンネタが浮かぶ。
ひたすらイチャイチャ最高じゃないか!
浮かびすぎてどれ書いていいかわからず迷ってるうちに
時間だけが過ぎていき、一人脳内妄想で満足してしまってる。
ヤバスwww脳内妄想を原稿にできる機械が欲しいw

151:風と木の名無しさん
10/01/22 22:24:19 BhXPt0FL0
今すぐグソマ博士に機械の開発を頼むんだ
脳内妄想を共有できる機械とかあればいいのにね
イラストや小説を作れる人を尊敬してる

152:風と木の名無しさん
10/02/01 09:50:47 e7dJaCBA0
最近話題の仁子が錆にみえてしまった・・・
URLリンク(www.j-tsuji-h.com)

153:風と木の名無しさん
10/02/02 11:12:12 6IdhDllj0
>>152
ちょっと古いが貞子かとおもってドン引きしてしまった・・・

自分の錆のイメージとは遠いな

154:風と木の名無しさん
10/02/06 14:40:40 NA+mbJBg0
よりによって仁子ww
悪意か天然かレスに迷うところだw

155:風と木の名無しさん
10/02/06 15:57:32 1bSm7ZgOO
誰?

156:風と木の名無しさん
10/02/08 18:09:28 Lnud9n9q0
作品世界の中で(読者から見てじゃなくてキャラ同士の評価っていうか)
美形扱いされてるのって、錆、コタ、だけだっけ?

157:風と木の名無しさん
10/02/08 18:42:45 ejpwAouH0
>>156
ミヤギ。

でもガンマ団は初期設定だと、マジックが好みで集めて来た
美青年集団らしいから、基本的にみんな美形なんじゃないの。
個人的にはシンタローは美形というより男前というイメージ。

158:風と木の名無しさん
10/02/08 19:01:45 qNPWTsw3P
 _  ∩
( ゚∀゚)彡 津軽きゅん!
 ⊂彡  津軽きゅん!


159:風と木の名無しさん
10/02/08 22:30:52 krpksMIgO
「伊達衆」は伊達ってくらいだから、基本美形じゃなくて男前なのかな
あれ、シンタローは伊達衆に入ってないよね?でも私も男前の分類だと思う

160:風と木の名無しさん
10/02/09 03:19:48 8UqzA//qO
漠然とつり目=美形ってイメージだった
でもバラクーダだけは何か違う。直前までのフンドシ姿のせいかな

161:風と木の名無しさん
10/02/09 16:05:20 laCLhzE3O
URLリンク(speedo.ula.cc)

柴田テンテーこの二日間
自スレに降臨中☆
みんな構ってあげてねミ☆

162:風と木の名無しさん
10/02/09 19:04:40 gGvcX+p8P
一応アンチスレではないのでスレ違い。
つうか、ねらーで柴田スレ見てる人なら分かってると思うよ

163:風と木の名無しさん
10/02/09 21:16:43 MeC+Dg5Z0
携帯からご苦労さんw
ここはキャラ萌えスレだから、宣伝しても無理だと思うよ☆

164:風と木の名無しさん
10/02/09 22:59:34 uAjzcjEd0
>>160
シルにとって兄のあの仮装はどうなんだろう

165:風と木の名無しさん
10/02/09 23:33:28 laCLhzE3O
>>163
可哀想に あなたも早く目を覚ませれば良いのにね
あなたはいつまでも柴田の作った糞キャラに萌えててくださいな

つーかもうね、催眠が解けたら
本当になんでマジックになんかに萌えてたのかわからん!ww絵も内容も作者もアレだしw
狂ってたとしか言いようがないw

ん?今時携帯厨批判?高厨だから許して\(^o^)/

あれれぇ?もしかしてぇー柴田亜美テンテーなのぉー?

166:風と木の名無しさん
10/02/09 23:49:17 laCLhzE3O
パプワくん好きになって7年
一生何があってもファンでいようと思ってたのに…マジックとシンタローさんの事好きでいようと誓ったのに
それを作者に壊されたんだよ

キャラ崩壊に内容崩壊
めちゃくちゃに壊された

小学生の時からパプワを心の支えにしていたのに
パプワの話を友達と語って楽しかった思い出も全て壊されたんだ

南国の方なんか古い方のがあるのにまた新しく買ったり少ないお小遣いで集めてたのに

でもいざ催眠から解けたら
長年の胸のつっかえてたモノが取れた感じでスッキリした(笑)
その辺は催眠から解いてくれたテンテーには感謝してるよ ありがとう

167:風と木の名無しさん
10/02/09 23:56:01 laCLhzE3O
元々テンテーの勝手な「萌え」のせいで
苦しんで鬱っぽくなってたんだ

馬鹿だよねテンテー
読者は作者の同人には興味がないし求めちゃいない
だって原作が崩れる
それをテンテーあなたは自分の作品を同人にした
心の中で留めて置けば良かったものの…頭悪いのかしら?

168:風と木の名無しさん
10/02/10 00:07:19 A508d2wTO
>>164
「完璧だ、にいさま」

169:風と木の名無しさん
10/02/10 00:35:05 Jfdll6Xk0
>>168
間違いないw

170:風と木の名無しさん
10/02/10 00:48:06 oAsUk8v00
マジックとシンタローのことは
ずっと好きだよ
キャラにはすべて関係ない

>>158
津軽きゅんの成長した姿が見たかったぜ!
津軽きゅんとヒロシとコタローの美少年トリオが見たいお(・∀・)

171:風と木の名無しさん
10/02/10 00:52:13 Jfdll6Xk0
>>170
自分もマジックとシンタローは永遠に好きだな
他のキャラも多分永遠に好きだ

どうせ南国の頃から作者は自意識過剰で苦手だったから
今更どうって事ない。私の好きなパプワキャラは作者とは無関係
でもWAはちょっと微妙なので除外せざるを得ないのが無念

172:風と木の名無しさん
10/02/10 01:25:51 /ONc23NU0
むしろ、作者がネタやストーリーを同人作家からパク…いえ、流用してたと知って
もうキャラは、作者というより、ファンみんなものなんだと思うようになりました
痛いと思うけど、こっちやらあっちやらの二次創作がオリジナル一次で本物じゃね?的な
もちろん内心だけで口には出さないよ。このジャンルに限っての事で

だからまあ、落ち着いて、万が一またその気になったらいつでも戻っといで。キャラを好きな人はまだまだいるから

>>160
でもタレ目の高松も美形だよね? たぶん全員美形でいいような気もするw

173:風と木の名無しさん
10/02/10 01:52:38 +iPssdrGP
高松と聞いて高グン、ルー高派の私が惨状
たぶん高松も「世界中から集めた美形」のうちの秀才なお子様だったのではないかと妄想した。
目をかけて援助してたっていう設定がそこはかとなく萌える。
父性愛と微々たる邪な愛情が入り交じった高グンおいしいです。
バレンタインには、甘いもの好きなグンマを徹底的に甘やかしてほしい。

174:風と木の名無しさん
10/02/10 02:05:44 Jfdll6Xk0
>>173
しっかりしろw
「惨状」はまずいだろ「惨状」はww

175:風と木の名無しさん
10/02/10 18:32:46 Qn9sG+MH0
ドクターの鼻血でひどい惨状なんだろうw


あと>>161はセキュリティソフトが反応したので踏まないように
別の時間に反応しなくても油断しないでね
一定時間だけ仕掛けて証拠隠滅、冷却期間おいて復帰するような手口も最近はあるから

176:風と木の名無しさん
10/02/10 21:08:45 x2u1Qkm00
>>175
それヲチ板の作者スレだよIE姐さん

177:風と木の名無しさん
10/02/10 23:42:38 r/3zNE+LO
柴田はねぇ…格ゲー同人者の私にもケンカ売ったからな
庵ん受けなんて糞!
庵ん攻めだろがッツ!ちゃんとゲームしとんのか

あ、レバガチャプレイヤーだからわかってないか

178:風と木の名無しさん
10/02/11 01:10:18 dy1QZOKZP
>>170
>津軽きゅんとヒロシとコタローの美少年トリオ
それなんてシンタローホイホイ?w
キャッキャと戯れてたりしたらもうたまらん。
是非ともウォッチングさせて下さい。
一応、元々は殺し屋集団だし、津軽きゅんはたぶん家族居ないんだよね?
ヒロシのおうちにコタローと共にお呼ばれされて、家族のあったかさを感じて欲しいな。
パパさんいい人だったし。

179:風と木の名無しさん
10/02/11 03:06:14 CT0bBNf20
>津軽きゅんとヒロシとコタローの美少年トリオ
成長津軽きゅんもコタロー似なのかな。
個人的には毒気の無い感じに育ってると嬉しいんだが。

180:風と木の名無しさん
10/02/11 14:04:51 2tDZEWOS0
成長コタ似に育ってたらワイルド系だな

181:風と木の名無しさん
10/02/11 18:58:25 FMiPllsO0
>>175の無料広告スペースにウイルス反応あり。
ネトゲのアカウントハック系のやつでクレカとか危ないらしい。
念のため。

182:風と木の名無しさん
10/02/11 19:00:58 FMiPllsO0
あ、無料広告はランダムなので反応しない人もいるかも。
一応踏んだ人は気をつけて。
スレチごめんね。

183:風と木の名無しさん
10/02/14 21:57:54 uKm5aiku0
双子オメ
試験管に卵子2個入ってただけの双子かもしれないけど
いつでも好きだよ

184:風と木の名無しさん
10/02/14 22:21:18 4fu8syD50
>>183
あ、今日は双子バースデーか
おめ

あの双子は一応一卵性らしいから、受精卵を実験的に半分に切ったのかもね
絆は実は強そうで結構好きだ

185:風と木の名無しさん
10/02/16 22:36:22 H2apvAFoO
>>178
南国では「オラ青森さ帰ってもう悪い事しねだ」みたいに言ってたから
家族いるものと勝手に思ってたよ
新旧パプワは分けて考えたほうがいい…?

186:風と木の名無しさん
10/02/16 22:50:03 sS2e3YN40
>>185
全く別物だと思った方が精神衛生上いいと思う。
繋がってると思うと苦しむ事になる。なんせ繋がってないから。

187:風と木の名無しさん
10/02/17 16:59:37 Mspn9DfU0
自分も分けてる。
そのおかげで別々な物語として楽しめてる。
ところでどん太は何で戻って来たんだ?

188:風と木の名無しさん
10/02/19 23:48:06 VuiGLNdIO
どん太くんは結局大人なのか子供なのか

189:風と木の名無しさん
10/02/21 19:38:47 IJKJtmL40
むしろアニメの南国とアニメの輪準拠にするととても幸せ。

どん太は……南国のは子供で、輪はよくいる発育の良すぎて、ちょっと
老けても見えるお年頃なんでは。

190:風と木の名無しさん
10/02/24 23:04:36 8MDMMhBP0
最近南国にはまった。
チンが最初にもってた錆の目玉はどうなったんだろ?
25年大事に持ってたと思うと萌える。

191:風と木の名無しさん
10/02/25 04:16:48 KemU6ytW0
>>188
どん太は南国の時にちょっと子供っぽい12歳だったと思えば
4年後のWAでは16歳で、早熟系の男子だったら大人っぽく見えるから
そんな感じなのかもね。

>>190
ずっと大切に持ってて、寝る前とか寂しい時に
「なぁサービス」とか話しかけてたら萌えるw

192:風と木の名無しさん
10/02/25 21:20:38 mtu8KoUv0
>>191
さらに頬ずりしてたら最高にキモ萌え

193:風と木の名無しさん
10/02/25 22:52:38 qdlgetwD0
>>191 192
アニメ版嵐山と佐藤君みたいじゃないか

194:風と木の名無しさん
10/02/26 16:24:02 lzZSe/jvP
板に嵐が来てるのでほしゅ

195:風と木の名無しさん
10/02/26 21:45:33 YdIulXae0
キムチの八百長点を気にするあまり
801を八百板と間違えて凸ってマジすか

196:風と木の名無しさん
10/02/26 21:46:46 yD1+71F00
マジみたいだねw
どんだけよwwwww

197:風と木の名無しさん
10/02/27 03:09:48 v65HCiS30
>>195
それネタじゃなくて本当だったのかw
なんで801を八百長だと思うんだろう。
キムチはしょうがねーなww

>>194見て、板にアラシヤマが来てるのかとちょっとwktkしたのは内緒だw

198:風と木の名無しさん
10/02/27 03:10:42 v65HCiS30
もう大丈夫なのかな?
余計な事かもしれないけど、念のため一回上げておく

199:風と木の名無しさん
10/02/27 06:22:25 CgLdWlG80
>>197
アラシヤマが2chとか似合いすぎてふいたwww
コテとかつけてそうだなw

200:風と木の名無しさん
10/02/27 08:54:46 UPCJsfmjO
>>199
師「毎日毎日インターネットばかりしてこの馬鹿弟子!」

201:風と木の名無しさん
10/02/28 01:41:07 VT35943A0
コテうぜぇ!とか言われたり叩かれても、「構ってもらってる。みんな友達どすな〜」
とか思ってウキウキとキーボード叩いてそうだw
そして「ID真っ赤にしてんじゃねーよwww」とか言われちゃうのかも
でもアラシヤマが幸せならいいよ

つか、彼はどんな板に出入りするんだろう
師匠もネットに嵌ってて二人で罵り合ってたらちょっとステキwww

202:風と木の名無しさん
10/02/28 13:10:24 K6n7SBaH0
>>201 妄想してみた
新パプワの嵐山なら201見たいな感じで友達募集とかオフ会のスレにいそう
旧作版ならアクアリウムとか園芸板とかで初心者っぽい質問に対して
「自分でググるとかもできしませんの?これだから初心者は」
みたいな嫌味なレスして煽られたら「これだから人間は嫌どす」
って回線切って二度とそのスレは見ない

師匠は>>200

203:風と木の名無しさん
10/03/05 22:10:04 A8GWNF/ZO
自分はアラシヤマが常駐してそうなのがオカ板しか思い付かない
何故だ

204:風と木の名無しさん
10/03/05 22:52:10 jXhtQFPf0
>>203
オカマ板と読み間違えてしまった
何故だ

205:風と木の名無しさん
10/03/05 22:58:24 i5O0PazNP
自己紹介板とか夢・独り言あたりに自分の固定スレ立てて一日中つぶやいてそうw

206:風と木の名無しさん
10/03/06 02:11:06 WlJ1MEhP0
ついったぁとかで何千とフォローしてるのに
フォローされてるのがゼロというのを想像してしまったw
ただ一人大量に呟いてるアラシヤマ…かわいそう…

207:風と木の名無しさん
10/03/07 01:08:59 Zt9Ezt7a0
>206
それ自分も想像したw

208:風と木の名無しさん
10/03/10 12:41:24 hcpH2KYxO
>>206
自分は、アラシヤマは他の人のつぶやきをずっと見てるだけで本人は無言って感じだと思ったw

209:風と木の名無しさん
10/03/11 16:37:02 Q503iTtM0
>>208
そしてつぶやき非公開にしている人にフォローリクエストを送っては
拒否されてへこんだりしているんですねわかります

210:風と木の名無しさん
10/03/11 19:03:21 jBThvqYD0
冥界兄弟萌が唐突にきた。コミックスもう持ってないのに
文庫版がでてるけど例の没カットは収録されていないだろうな・・・。

211:風と木の名無しさん
10/03/11 21:31:32 /D2Ehyci0
代りに末っ子のお使いを電柱から見守る兄が見られるんだぜ 

212:風と木の名無しさん
10/03/13 03:11:57 QbkLIZK3O
ブルドラのコミックスで番外編まとめて読める…よね?
例の没カットはないけど

213:210
10/03/14 15:10:47 9dOzDxTT0
>>211 7巻購入しました。
兄はどんな顔しておつかいメモを弟にわたしたんだろ
HERO界の青の末っ子はもうちょっとしっかりしてると思ってたんだけど違ったw
でも買った物の半分くらいはにいさま用だと夢みとく。
(パプワの末っ子は同じことしても全部自分の買い物だ)

>>212 ブルドラを知らないので文庫版を集めるよ
教えてくれてありがとう。

214:風と木の名無しさん
10/03/15 00:12:32 y5YfZUR80
輪の方は兄貴が3倍いる分末っ子度が激しいもんなw

215:風と木の名無しさん
10/03/22 21:16:38 RtnECy09O
カラオケ行って、んばばラブソングを歌うと
一瞬映るアラシヤマにいつもときめく…
ああ、やっぱりアラシヤマ萌えなんだなーと思う
アニメ見たいのにツタヤに置いてないお

216:風と木の名無しさん
10/03/24 22:34:49 FLkpS+WmO
送信者:復刊ドットコム
件名:「パプワくん」柴田亜美、幻の未完大作![未来冒険チャンネル5] 完全版で復刊決定!
本文:
復刊ドットコムで229票もの熱いリクエスト投票をいただいていた
『未来冒険チャンネル5』の復刊が決定いたしました!
URLリンク(www.fukkan.com)

『南国少年パプワくん』『PAPUWA』『カミヨミ』といった人気漫画を世に
送り出し、男女問わず数多くのファンを持つ漫画家・柴田亜美。

そんな柴田作品の中でも、熱烈な愛読者が多いといわれながら長年絶版と
なっていた『未来冒険チャンネル5』の復刊がついに決定しました!

今春から全3巻で刊行予定の本書は、これまで未完だった作品に描き下ろし
を加えた完全版となります。さらに「おまけ漫画」などファンには嬉しい
要素が満載! 柴田亜美作品に影響を受けた世代はもちろん、幅広い世代に
オススメできる大傑作です。

復刊ドットコムが総力を挙げておくる大型復刊にご期待下さい!

★1巻・2巻は描き下ろし「おまけまんが」が各2P
3巻は40〜50P予定で「続き(完結まで)」です。
----------------------------------------------------------------------------
Ω<ナ、ナンダッテー!!
おどけでねぇべさ!!(大変なことだ!!:宮城弁)

217:風と木の名無しさん
10/03/25 21:56:16 YTD1nwrt0
>>216
目から変な汁が出てきた。コミクス持ってるけど絶対買う。

でも書き下ろし入れて3巻で完結だと、小さくまとまってしまいそうだね。
欲を言えば、再開して欲しかったな。
書き下ろしで刃と雷のエピがあったら、ごはん千杯いける!

218:風と木の名無しさん
10/03/26 04:59:37 3P+1W2be0
ブックオフで50円で売ってるし
ネットの古書店でもたくさんあるのに…

219:風と木の名無しさん
10/03/26 23:36:49 SAeknoo8O
ちゃんと嫁

220:風と木の名無しさん
10/03/27 01:37:55 LibGeWKwO
あそこからどうカタがつくんだろう…wktk
おまけまんがは剛はじめてのおつかいにちがいない

221:風と木の名無しさん
10/03/27 09:28:39 61x375dPO
惑星レッドの面々が好きなのでおまけ漫画に期待
1コマでもいいから出ないかな

222:風と木の名無しさん
10/03/27 13:34:51 /H2IZEIY0
レッドの炎兄さんにフォローあるといいね

珍錆・高錆で竹馬好きの自分は3巻出るまで見守るのみ…
スカイツリー(脳内予定)がミニ戸になったようなページ数なので過剰な期待しないで待ってる

223:風と木の名無しさん
10/03/27 15:42:37 KFoPnHELO
しかし、おまけ2ページで二千円は高いな…
3巻だけ買おうかな

224:風と木の名無しさん
10/03/27 22:16:35 RHPJWepDO
しかし既刊5巻を描き下ろし加えて3巻にまとめるって
描き下ろし分って少しじゃ…?
あの伏線を少ないページで全部消化するって
ソードマスターヤマト並みにしないと不可能なんじゃ?

225:風と木の名無しさん
10/03/27 22:26:37 gQ3fGucw0
グリーン編で完結とか書かれてたような。

まさに「惑星レッドに生き別れた長男がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」 状態になりそう。



226:風と木の名無しさん
10/03/29 05:44:19 iqeXj/ORO
キースとか闇丸とかも居なかったことに…?いやまさかそんな

227:風と木の名無しさん
10/03/29 13:51:37 DcSZSfqLO
そんな事になったら全俺が泣くよ
番外編に出番があったらいいな……

228:風と木の名無しさん
10/03/29 21:07:38 BjjChbZ+O
柴田…早く漫画家やめて療養生活した方がいいと思う
犬もひどい扱いだし

229:風と木の名無しさん
10/03/30 12:32:51 OqSU8Y7TO
送信者:復刊ドットコム
件名:【表紙画像&限定特典発表♪】 柴田亜美、幻の未完大作![未来冒険チャンネル5]
本文:
229票の熱いリクエスト投票で復刊が決定した『未来冒険チャンネル5』の
表紙画像と限定特典が解禁になりました!
URLリンク(www.fukkan.com)

大ブームとなった『南国少年パプワくん』と関連性を持つ作品という事で、
復刊決定直後から大きな話題を集める『未来冒険チャンネル5』。

そんな皆さまの熱い注目にお応えして、本書をご予約いただいた方の中から
なんと10名様に、柴田亜美先生の直筆サイン本をご提供することが緊急決定
いたしました!

さらにお待ちかねの1巻表紙画像も大公開! 主人公・光を筆頭におなじみ
の面々が顔をそろえています。

絶滅の危機に瀕する惑星を救える唯一の手段「チャンネル5計画」とは、
果たしてどんな作戦なのか? 謎が謎を呼ぶ壮大なストーリーと無数に散り
ばめられた伏線を解き明かすべく、ついに10年越しの完結が実現する
『未来冒険チャンネル5』にご期待下さい!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3520日前に更新/238 KB
担当:undef