柴田亜美で801はいか ..
[bbspink|▼Menu]
149:風と木の名無しさん
10/01/22 20:09:59 YSYn3AgI0
同人仲間がみんな馬路新だったから言えなかったけど、
南国リアルタイムではひそかに新馬路萌えだったのを思い出したw
若かったなぁ……

今では馬路新(新馬路?)もすっかり落ち着いた夫婦みたいになっちゃってw
ひたすらイチャイチャしてるのしか思い浮かばなくて話のネタも思いつかんw

150:風と木の名無しさん
10/01/22 20:50:04 IAKbj3Pp0
>>149
自分は落ち着いた夫婦みたいになった馬路新の方が
バンバンネタが浮かぶ。
ひたすらイチャイチャ最高じゃないか!
浮かびすぎてどれ書いていいかわからず迷ってるうちに
時間だけが過ぎていき、一人脳内妄想で満足してしまってる。
ヤバスwww脳内妄想を原稿にできる機械が欲しいw

151:風と木の名無しさん
10/01/22 22:24:19 BhXPt0FL0
今すぐグソマ博士に機械の開発を頼むんだ
脳内妄想を共有できる機械とかあればいいのにね
イラストや小説を作れる人を尊敬してる

152:風と木の名無しさん
10/02/01 09:50:47 e7dJaCBA0
最近話題の仁子が錆にみえてしまった・・・
URLリンク(www.j-tsuji-h.com)

153:風と木の名無しさん
10/02/02 11:12:12 6IdhDllj0
>>152
ちょっと古いが貞子かとおもってドン引きしてしまった・・・

自分の錆のイメージとは遠いな

154:風と木の名無しさん
10/02/06 14:40:40 NA+mbJBg0
よりによって仁子ww
悪意か天然かレスに迷うところだw

155:風と木の名無しさん
10/02/06 15:57:32 1bSm7ZgOO
誰?

156:風と木の名無しさん
10/02/08 18:09:28 Lnud9n9q0
作品世界の中で(読者から見てじゃなくてキャラ同士の評価っていうか)
美形扱いされてるのって、錆、コタ、だけだっけ?

157:風と木の名無しさん
10/02/08 18:42:45 ejpwAouH0
>>156
ミヤギ。

でもガンマ団は初期設定だと、マジックが好みで集めて来た
美青年集団らしいから、基本的にみんな美形なんじゃないの。
個人的にはシンタローは美形というより男前というイメージ。

158:風と木の名無しさん
10/02/08 19:01:45 qNPWTsw3P
 _  ∩
( ゚∀゚)彡 津軽きゅん!
 ⊂彡  津軽きゅん!


159:風と木の名無しさん
10/02/08 22:30:52 krpksMIgO
「伊達衆」は伊達ってくらいだから、基本美形じゃなくて男前なのかな
あれ、シンタローは伊達衆に入ってないよね?でも私も男前の分類だと思う

160:風と木の名無しさん
10/02/09 03:19:48 8UqzA//qO
漠然とつり目=美形ってイメージだった
でもバラクーダだけは何か違う。直前までのフンドシ姿のせいかな

161:風と木の名無しさん
10/02/09 16:05:20 laCLhzE3O
URLリンク(speedo.ula.cc)

柴田テンテーこの二日間
自スレに降臨中☆
みんな構ってあげてねミ☆

162:風と木の名無しさん
10/02/09 19:04:40 gGvcX+p8P
一応アンチスレではないのでスレ違い。
つうか、ねらーで柴田スレ見てる人なら分かってると思うよ

163:風と木の名無しさん
10/02/09 21:16:43 MeC+Dg5Z0
携帯からご苦労さんw
ここはキャラ萌えスレだから、宣伝しても無理だと思うよ☆

164:風と木の名無しさん
10/02/09 22:59:34 uAjzcjEd0
>>160
シルにとって兄のあの仮装はどうなんだろう

165:風と木の名無しさん
10/02/09 23:33:28 laCLhzE3O
>>163
可哀想に あなたも早く目を覚ませれば良いのにね
あなたはいつまでも柴田の作った糞キャラに萌えててくださいな

つーかもうね、催眠が解けたら
本当になんでマジックになんかに萌えてたのかわからん!ww絵も内容も作者もアレだしw
狂ってたとしか言いようがないw

ん?今時携帯厨批判?高厨だから許して\(^o^)/

あれれぇ?もしかしてぇー柴田亜美テンテーなのぉー?

166:風と木の名無しさん
10/02/09 23:49:17 laCLhzE3O
パプワくん好きになって7年
一生何があってもファンでいようと思ってたのに…マジックとシンタローさんの事好きでいようと誓ったのに
それを作者に壊されたんだよ

キャラ崩壊に内容崩壊
めちゃくちゃに壊された

小学生の時からパプワを心の支えにしていたのに
パプワの話を友達と語って楽しかった思い出も全て壊されたんだ

南国の方なんか古い方のがあるのにまた新しく買ったり少ないお小遣いで集めてたのに

でもいざ催眠から解けたら
長年の胸のつっかえてたモノが取れた感じでスッキリした(笑)
その辺は催眠から解いてくれたテンテーには感謝してるよ ありがとう

167:風と木の名無しさん
10/02/09 23:56:01 laCLhzE3O
元々テンテーの勝手な「萌え」のせいで
苦しんで鬱っぽくなってたんだ

馬鹿だよねテンテー
読者は作者の同人には興味がないし求めちゃいない
だって原作が崩れる
それをテンテーあなたは自分の作品を同人にした
心の中で留めて置けば良かったものの…頭悪いのかしら?

168:風と木の名無しさん
10/02/10 00:07:19 A508d2wTO
>>164
「完璧だ、にいさま」

169:風と木の名無しさん
10/02/10 00:35:05 Jfdll6Xk0
>>168
間違いないw

170:風と木の名無しさん
10/02/10 00:48:06 oAsUk8v00
マジックとシンタローのことは
ずっと好きだよ
キャラにはすべて関係ない

>>158
津軽きゅんの成長した姿が見たかったぜ!
津軽きゅんとヒロシとコタローの美少年トリオが見たいお(・∀・)

171:風と木の名無しさん
10/02/10 00:52:13 Jfdll6Xk0
>>170
自分もマジックとシンタローは永遠に好きだな
他のキャラも多分永遠に好きだ

どうせ南国の頃から作者は自意識過剰で苦手だったから
今更どうって事ない。私の好きなパプワキャラは作者とは無関係
でもWAはちょっと微妙なので除外せざるを得ないのが無念

172:風と木の名無しさん
10/02/10 01:25:51 /ONc23NU0
むしろ、作者がネタやストーリーを同人作家からパク…いえ、流用してたと知って
もうキャラは、作者というより、ファンみんなものなんだと思うようになりました
痛いと思うけど、こっちやらあっちやらの二次創作がオリジナル一次で本物じゃね?的な
もちろん内心だけで口には出さないよ。このジャンルに限っての事で

だからまあ、落ち着いて、万が一またその気になったらいつでも戻っといで。キャラを好きな人はまだまだいるから

>>160
でもタレ目の高松も美形だよね? たぶん全員美形でいいような気もするw

173:風と木の名無しさん
10/02/10 01:52:38 +iPssdrGP
高松と聞いて高グン、ルー高派の私が惨状
たぶん高松も「世界中から集めた美形」のうちの秀才なお子様だったのではないかと妄想した。
目をかけて援助してたっていう設定がそこはかとなく萌える。
父性愛と微々たる邪な愛情が入り交じった高グンおいしいです。
バレンタインには、甘いもの好きなグンマを徹底的に甘やかしてほしい。

174:風と木の名無しさん
10/02/10 02:05:44 Jfdll6Xk0
>>173
しっかりしろw
「惨状」はまずいだろ「惨状」はww

175:風と木の名無しさん
10/02/10 18:32:46 Qn9sG+MH0
ドクターの鼻血でひどい惨状なんだろうw


あと>>161はセキュリティソフトが反応したので踏まないように
別の時間に反応しなくても油断しないでね
一定時間だけ仕掛けて証拠隠滅、冷却期間おいて復帰するような手口も最近はあるから

176:風と木の名無しさん
10/02/10 21:08:45 x2u1Qkm00
>>175
それヲチ板の作者スレだよIE姐さん

177:風と木の名無しさん
10/02/10 23:42:38 r/3zNE+LO
柴田はねぇ…格ゲー同人者の私にもケンカ売ったからな
庵ん受けなんて糞!
庵ん攻めだろがッツ!ちゃんとゲームしとんのか

あ、レバガチャプレイヤーだからわかってないか

178:風と木の名無しさん
10/02/11 01:10:18 dy1QZOKZP
>>170
>津軽きゅんとヒロシとコタローの美少年トリオ
それなんてシンタローホイホイ?w
キャッキャと戯れてたりしたらもうたまらん。
是非ともウォッチングさせて下さい。
一応、元々は殺し屋集団だし、津軽きゅんはたぶん家族居ないんだよね?
ヒロシのおうちにコタローと共にお呼ばれされて、家族のあったかさを感じて欲しいな。
パパさんいい人だったし。

179:風と木の名無しさん
10/02/11 03:06:14 CT0bBNf20
>津軽きゅんとヒロシとコタローの美少年トリオ
成長津軽きゅんもコタロー似なのかな。
個人的には毒気の無い感じに育ってると嬉しいんだが。

180:風と木の名無しさん
10/02/11 14:04:51 2tDZEWOS0
成長コタ似に育ってたらワイルド系だな

181:風と木の名無しさん
10/02/11 18:58:25 FMiPllsO0
>>175の無料広告スペースにウイルス反応あり。
ネトゲのアカウントハック系のやつでクレカとか危ないらしい。
念のため。

182:風と木の名無しさん
10/02/11 19:00:58 FMiPllsO0
あ、無料広告はランダムなので反応しない人もいるかも。
一応踏んだ人は気をつけて。
スレチごめんね。

183:風と木の名無しさん
10/02/14 21:57:54 uKm5aiku0
双子オメ
試験管に卵子2個入ってただけの双子かもしれないけど
いつでも好きだよ

184:風と木の名無しさん
10/02/14 22:21:18 4fu8syD50
>>183
あ、今日は双子バースデーか
おめ

あの双子は一応一卵性らしいから、受精卵を実験的に半分に切ったのかもね
絆は実は強そうで結構好きだ

185:風と木の名無しさん
10/02/16 22:36:22 H2apvAFoO
>>178
南国では「オラ青森さ帰ってもう悪い事しねだ」みたいに言ってたから
家族いるものと勝手に思ってたよ
新旧パプワは分けて考えたほうがいい…?

186:風と木の名無しさん
10/02/16 22:50:03 sS2e3YN40
>>185
全く別物だと思った方が精神衛生上いいと思う。
繋がってると思うと苦しむ事になる。なんせ繋がってないから。

187:風と木の名無しさん
10/02/17 16:59:37 Mspn9DfU0
自分も分けてる。
そのおかげで別々な物語として楽しめてる。
ところでどん太は何で戻って来たんだ?

188:風と木の名無しさん
10/02/19 23:48:06 VuiGLNdIO
どん太くんは結局大人なのか子供なのか

189:風と木の名無しさん
10/02/21 19:38:47 IJKJtmL40
むしろアニメの南国とアニメの輪準拠にするととても幸せ。

どん太は……南国のは子供で、輪はよくいる発育の良すぎて、ちょっと
老けても見えるお年頃なんでは。

190:風と木の名無しさん
10/02/24 23:04:36 8MDMMhBP0
最近南国にはまった。
チンが最初にもってた錆の目玉はどうなったんだろ?
25年大事に持ってたと思うと萌える。

191:風と木の名無しさん
10/02/25 04:16:48 KemU6ytW0
>>188
どん太は南国の時にちょっと子供っぽい12歳だったと思えば
4年後のWAでは16歳で、早熟系の男子だったら大人っぽく見えるから
そんな感じなのかもね。

>>190
ずっと大切に持ってて、寝る前とか寂しい時に
「なぁサービス」とか話しかけてたら萌えるw

192:風と木の名無しさん
10/02/25 21:20:38 mtu8KoUv0
>>191
さらに頬ずりしてたら最高にキモ萌え

193:風と木の名無しさん
10/02/25 22:52:38 qdlgetwD0
>>191 192
アニメ版嵐山と佐藤君みたいじゃないか

194:風と木の名無しさん
10/02/26 16:24:02 lzZSe/jvP
板に嵐が来てるのでほしゅ

195:風と木の名無しさん
10/02/26 21:45:33 YdIulXae0
キムチの八百長点を気にするあまり
801を八百板と間違えて凸ってマジすか

196:風と木の名無しさん
10/02/26 21:46:46 yD1+71F00
マジみたいだねw
どんだけよwwwww

197:風と木の名無しさん
10/02/27 03:09:48 v65HCiS30
>>195
それネタじゃなくて本当だったのかw
なんで801を八百長だと思うんだろう。
キムチはしょうがねーなww

>>194見て、板にアラシヤマが来てるのかとちょっとwktkしたのは内緒だw

198:風と木の名無しさん
10/02/27 03:10:42 v65HCiS30
もう大丈夫なのかな?
余計な事かもしれないけど、念のため一回上げておく

199:風と木の名無しさん
10/02/27 06:22:25 CgLdWlG80
>>197
アラシヤマが2chとか似合いすぎてふいたwww
コテとかつけてそうだなw

200:風と木の名無しさん
10/02/27 08:54:46 UPCJsfmjO
>>199
師「毎日毎日インターネットばかりしてこの馬鹿弟子!」

201:風と木の名無しさん
10/02/28 01:41:07 VT35943A0
コテうぜぇ!とか言われたり叩かれても、「構ってもらってる。みんな友達どすな〜」
とか思ってウキウキとキーボード叩いてそうだw
そして「ID真っ赤にしてんじゃねーよwww」とか言われちゃうのかも
でもアラシヤマが幸せならいいよ

つか、彼はどんな板に出入りするんだろう
師匠もネットに嵌ってて二人で罵り合ってたらちょっとステキwww

202:風と木の名無しさん
10/02/28 13:10:24 K6n7SBaH0
>>201 妄想してみた
新パプワの嵐山なら201見たいな感じで友達募集とかオフ会のスレにいそう
旧作版ならアクアリウムとか園芸板とかで初心者っぽい質問に対して
「自分でググるとかもできしませんの?これだから初心者は」
みたいな嫌味なレスして煽られたら「これだから人間は嫌どす」
って回線切って二度とそのスレは見ない

師匠は>>200

203:風と木の名無しさん
10/03/05 22:10:04 A8GWNF/ZO
自分はアラシヤマが常駐してそうなのがオカ板しか思い付かない
何故だ

204:風と木の名無しさん
10/03/05 22:52:10 jXhtQFPf0
>>203
オカマ板と読み間違えてしまった
何故だ

205:風と木の名無しさん
10/03/05 22:58:24 i5O0PazNP
自己紹介板とか夢・独り言あたりに自分の固定スレ立てて一日中つぶやいてそうw

206:風と木の名無しさん
10/03/06 02:11:06 WlJ1MEhP0
ついったぁとかで何千とフォローしてるのに
フォローされてるのがゼロというのを想像してしまったw
ただ一人大量に呟いてるアラシヤマ…かわいそう…

207:風と木の名無しさん
10/03/07 01:08:59 Zt9Ezt7a0
>206
それ自分も想像したw

208:風と木の名無しさん
10/03/10 12:41:24 hcpH2KYxO
>>206
自分は、アラシヤマは他の人のつぶやきをずっと見てるだけで本人は無言って感じだと思ったw

209:風と木の名無しさん
10/03/11 16:37:02 Q503iTtM0
>>208
そしてつぶやき非公開にしている人にフォローリクエストを送っては
拒否されてへこんだりしているんですねわかります

210:風と木の名無しさん
10/03/11 19:03:21 jBThvqYD0
冥界兄弟萌が唐突にきた。コミックスもう持ってないのに
文庫版がでてるけど例の没カットは収録されていないだろうな・・・。

211:風と木の名無しさん
10/03/11 21:31:32 /D2Ehyci0
代りに末っ子のお使いを電柱から見守る兄が見られるんだぜ 

212:風と木の名無しさん
10/03/13 03:11:57 QbkLIZK3O
ブルドラのコミックスで番外編まとめて読める…よね?
例の没カットはないけど

213:210
10/03/14 15:10:47 9dOzDxTT0
>>211 7巻購入しました。
兄はどんな顔しておつかいメモを弟にわたしたんだろ
HERO界の青の末っ子はもうちょっとしっかりしてると思ってたんだけど違ったw
でも買った物の半分くらいはにいさま用だと夢みとく。
(パプワの末っ子は同じことしても全部自分の買い物だ)

>>212 ブルドラを知らないので文庫版を集めるよ
教えてくれてありがとう。

214:風と木の名無しさん
10/03/15 00:12:32 y5YfZUR80
輪の方は兄貴が3倍いる分末っ子度が激しいもんなw

215:風と木の名無しさん
10/03/22 21:16:38 RtnECy09O
カラオケ行って、んばばラブソングを歌うと
一瞬映るアラシヤマにいつもときめく…
ああ、やっぱりアラシヤマ萌えなんだなーと思う
アニメ見たいのにツタヤに置いてないお

216:風と木の名無しさん
10/03/24 22:34:49 FLkpS+WmO
送信者:復刊ドットコム
件名:「パプワくん」柴田亜美、幻の未完大作![未来冒険チャンネル5] 完全版で復刊決定!
本文:
復刊ドットコムで229票もの熱いリクエスト投票をいただいていた
『未来冒険チャンネル5』の復刊が決定いたしました!
URLリンク(www.fukkan.com)

『南国少年パプワくん』『PAPUWA』『カミヨミ』といった人気漫画を世に
送り出し、男女問わず数多くのファンを持つ漫画家・柴田亜美。

そんな柴田作品の中でも、熱烈な愛読者が多いといわれながら長年絶版と
なっていた『未来冒険チャンネル5』の復刊がついに決定しました!

今春から全3巻で刊行予定の本書は、これまで未完だった作品に描き下ろし
を加えた完全版となります。さらに「おまけ漫画」などファンには嬉しい
要素が満載! 柴田亜美作品に影響を受けた世代はもちろん、幅広い世代に
オススメできる大傑作です。

復刊ドットコムが総力を挙げておくる大型復刊にご期待下さい!

★1巻・2巻は描き下ろし「おまけまんが」が各2P
3巻は40〜50P予定で「続き(完結まで)」です。
----------------------------------------------------------------------------
Ω<ナ、ナンダッテー!!
おどけでねぇべさ!!(大変なことだ!!:宮城弁)

217:風と木の名無しさん
10/03/25 21:56:16 YTD1nwrt0
>>216
目から変な汁が出てきた。コミクス持ってるけど絶対買う。

でも書き下ろし入れて3巻で完結だと、小さくまとまってしまいそうだね。
欲を言えば、再開して欲しかったな。
書き下ろしで刃と雷のエピがあったら、ごはん千杯いける!

218:風と木の名無しさん
10/03/26 04:59:37 3P+1W2be0
ブックオフで50円で売ってるし
ネットの古書店でもたくさんあるのに…

219:風と木の名無しさん
10/03/26 23:36:49 SAeknoo8O
ちゃんと嫁

220:風と木の名無しさん
10/03/27 01:37:55 LibGeWKwO
あそこからどうカタがつくんだろう…wktk
おまけまんがは剛はじめてのおつかいにちがいない

221:風と木の名無しさん
10/03/27 09:28:39 61x375dPO
惑星レッドの面々が好きなのでおまけ漫画に期待
1コマでもいいから出ないかな

222:風と木の名無しさん
10/03/27 13:34:51 /H2IZEIY0
レッドの炎兄さんにフォローあるといいね

珍錆・高錆で竹馬好きの自分は3巻出るまで見守るのみ…
スカイツリー(脳内予定)がミニ戸になったようなページ数なので過剰な期待しないで待ってる

223:風と木の名無しさん
10/03/27 15:42:37 KFoPnHELO
しかし、おまけ2ページで二千円は高いな…
3巻だけ買おうかな

224:風と木の名無しさん
10/03/27 22:16:35 RHPJWepDO
しかし既刊5巻を描き下ろし加えて3巻にまとめるって
描き下ろし分って少しじゃ…?
あの伏線を少ないページで全部消化するって
ソードマスターヤマト並みにしないと不可能なんじゃ?

225:風と木の名無しさん
10/03/27 22:26:37 gQ3fGucw0
グリーン編で完結とか書かれてたような。

まさに「惑星レッドに生き別れた長男がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」 状態になりそう。



226:風と木の名無しさん
10/03/29 05:44:19 iqeXj/ORO
キースとか闇丸とかも居なかったことに…?いやまさかそんな

227:風と木の名無しさん
10/03/29 13:51:37 DcSZSfqLO
そんな事になったら全俺が泣くよ
番外編に出番があったらいいな……

228:風と木の名無しさん
10/03/29 21:07:38 BjjChbZ+O
柴田…早く漫画家やめて療養生活した方がいいと思う
犬もひどい扱いだし

229:風と木の名無しさん
10/03/30 12:32:51 OqSU8Y7TO
送信者:復刊ドットコム
件名:【表紙画像&限定特典発表♪】 柴田亜美、幻の未完大作![未来冒険チャンネル5]
本文:
229票の熱いリクエスト投票で復刊が決定した『未来冒険チャンネル5』の
表紙画像と限定特典が解禁になりました!
URLリンク(www.fukkan.com)

大ブームとなった『南国少年パプワくん』と関連性を持つ作品という事で、
復刊決定直後から大きな話題を集める『未来冒険チャンネル5』。

そんな皆さまの熱い注目にお応えして、本書をご予約いただいた方の中から
なんと10名様に、柴田亜美先生の直筆サイン本をご提供することが緊急決定
いたしました!

さらにお待ちかねの1巻表紙画像も大公開! 主人公・光を筆頭におなじみ
の面々が顔をそろえています。

絶滅の危機に瀕する惑星を救える唯一の手段「チャンネル5計画」とは、
果たしてどんな作戦なのか? 謎が謎を呼ぶ壮大なストーリーと無数に散り
ばめられた伏線を解き明かすべく、ついに10年越しの完結が実現する
『未来冒険チャンネル5』にご期待下さい!

230:風と木の名無しさん
10/03/30 13:17:59 RuLbt6wtP
コピペしなくていいよ

231:風と木の名無しさん
10/04/03 11:53:32 quaQHY39O
C5のおまけ漫画が楽しみすぎる
板的には次男と四男のあれやこれやの詳細をですね……
あと今度こそ長男を表紙に

232:風と木の名無しさん
10/04/08 19:46:52 BB8/5y5b0
>>226-227
マジレスすると闇丸はザコにして
キースはただのレッド総帥弟
炎はソードマスターヤマト
すべての謎がグリーンにあった事にすれば追加40ページで終わるかな…

233:風と木の名無しさん
10/04/10 16:24:35 33dt1hV7O
そもそも言わばロボット(?)な戦士達におふぃんふぃんはあるのか?という
この板にあるまじき疑問を持ってしまうんだ

234:風と木の名無しさん
10/04/10 17:28:22 tmU0ybpu0
つくったのがあのチンだもん
当たり前のように存在してるよ

235:風と木の名無しさん
10/04/10 17:32:14 APLMcuwQ0
ていうかチンコから作り始めたに違いない

236:風と木の名無しさん
10/04/10 17:44:41 ieZAQHal0
自分のサイズを基準に不必要に立派なのつけてそうだが
雷はモデルと同一にしてるかもしれん


雷には可哀想な変因縁ついちゃったな 

237:233
10/04/11 00:48:45 nAR9H6T5O
救われたよありがとう

238:235
10/04/11 21:07:56 GMO2QoJX0
救われたようでなによりです

原作者がアレなもんで、みんなでぶっ飛んでいこうぜ!!!!
個人的見解を言わせてもらうが、チンはジャパニーズ歌麿サイズで
雷はアングロサクソンでかマラキターなんじゃないのw?


239:風と木の名無しさん
10/04/11 23:41:40 DzFOXd7u0
チンがザパニーズってどこの超時空w 

240:風と木の名無しさん
10/04/12 20:51:03 U/NVCPvr0
チャンネル5昔一回読んだきりだったから嬉しいなー


そして最近やたらと「最近輪にハマった」って人をよく見かけるように
なったんだけど、これは私の知らないところで何か大きな力が動いているのか?
とにかく嬉しすぎる

241:こらこらこら
10/04/13 19:50:43 /nAEC9BuO
>>228
どこがひどい扱いなのアンチさん?w

>>240
輪は神漫画だからファンが増えるのはごく順当な現象だろ

242:風と木の名無しさん
10/04/13 21:30:24 fOzpsyhQ0
>>こらこらこらさん
228じゃないが、ブログの犬の写真見たら、普通の飼い方されてないと思うよ
わたしは犬飼ったことないが、そんな自分でもひどい表情だなと思うもの。


243:風と木の名無しさん
10/04/13 21:37:05 G7mVUwDdO
>>242
触るな
ここは柴田作品の萌えを語るスレであって
作者本人についてはスレ違い

244:風と木の名無しさん
10/04/14 01:01:07 my0jNeAQO
ただでさえ好意的に作品を愛してくれてる人が減少してる今、
このスレの人達は貴重な存在なのに悪い印象を与えるのに必死になってるの?
これ以上なんで売上を下げるようなことするの?

245:風と木の名無しさん
10/04/14 08:20:23 wc8eKeNH0
>最近やたらと「最近輪にハマった」って人をよく見かけるようになったんだけど

>好意的に作品を愛してくれてる人が減少してる今

どっちなんだ

246:風と木の名無しさん
10/04/14 13:01:08 rGFIcdRJO
>>245
連載当時からのファンは減少傾向なのに、
何故か新規のファンが増えてきてるってことじゃね

247:風と木の名無しさん
10/04/14 14:15:55 wc8eKeNH0
> 連載当時からのファンは減少傾向なのに、

ごく普通の流れですね

> 何故か新規のファンが増えてきてるってことじゃね

いい事ですね

248:風と木の名無しさん
10/04/14 19:16:13 6GGkQy7yP
高グンがまだまだ好きだ

249:風と木の名無しさん
10/04/15 09:38:52 Qx1IXzWPO
チャン5の珍と高松は何でいがみあってんだっけ?

250:風と木の名無しさん
10/04/15 09:43:55 5kdXqzBj0
高松が最後まで錆の四万円を返さなかったから

251:風と木の名無しさん
10/04/15 23:04:32 doXGrElp0
宇宙の存亡に纏わる四万円秘話

ならまだいいんだが
いがみあい経緯は謎
書かれるかも謎
アミソだし

252:風と木の名無しさん
10/05/02 15:21:50 NkHersac0
保守

253:風と木の名無しさん
10/05/13 19:46:44 Je2eoeNp0
ほしゅ
一日遅れたけどグンちゃん誕生日おめでとー!
従兄弟でわいわい幸せだと良いな

254:風と木の名無しさん
10/05/13 19:59:54 lQLwiqM30
念のため保守age
今月は賑やか誕生日だね。コタローも5月生まれだったら良かったのに。


255:風と木の名無しさん
10/05/13 21:08:35 FPp0Um5Y0
タイガーを犯したい

256:風と木の名無しさん
10/05/18 01:34:19 B4vvvWB40
他スレで聞きづらいんで、こで聞きたい
WAのガマ仙人とHEROのガマ仙人は同一人物?
変身王子と上ふたつでは別人っぽいけど

257:風と木の名無しさん
10/05/18 02:35:55 BQFOEGSw0
>>256
よく似てる別人と思うのがいいと思う。
あやかしとカミヨミの帝月とかパプワやWAの高杉、ジャン、サービスと
CH5の高杉、ジャン、サービスみたいな。

自分は全くの別人と思ってる。でないと色々矛盾が出ちゃうし。

258:風と木の名無しさん
10/05/18 13:26:38 ZB6KLBNc0
高杉 は誘い受けなのかーッ

259:風と木の名無しさん
10/05/18 15:10:47 sGfm5jocP
ロックンガンマが名曲すぎる。

260:風と木の名無しさん
10/05/20 01:42:10 yYurhP+e0
>>257
そっか。WAでオタマジャクシ姿だから、
ちゃんと時間軸上で同一人物なのかと期待しちゃった
ありがとう

261:風と木の名無しさん
10/05/20 16:17:05 pfHiyh040
高杉は奇兵隊
本物は高松
うどん食べたい

262:風と木の名無しさん
10/05/21 11:11:20 SyC/tTRRO
チャンネル5のおまけどうだった?

263:風と木の名無しさん
10/05/21 21:41:58 dkLF9wpZ0
失敗です

264:風と木の名無しさん
10/05/21 23:19:00 UziTdyg30
リキッド誕生日おめでとう!
まだまだハレリキ大好き

265:風と木の名無しさん
10/05/22 00:28:52 14jYln3kO
あれっCh5もう出てるんだっけ

266:風と木の名無しさん
10/05/22 15:48:26 0dCp9sZR0
密林では発売日まだになってる

267:風と木の名無しさん
10/05/22 21:08:36 3xCckbOr0
Ch5今日届いた
この頃の絵柄が良いよな・・・

268:風と木の名無しさん
10/05/22 21:22:25 HGFNko1Y0
うわ、買った人いるんだ…

269:風と木の名無しさん
10/05/22 21:42:47 k1/7S73J0
うわ、てw
買いたい人が買うのは別にいいじゃんw

270:風と木の名無しさん
10/05/22 21:50:22 3xCckbOr0
古本屋探しても見つからなかったんだもの
おまけ漫画は正直微妙だった

271:風と木の名無しさん
10/05/22 22:11:23 23FTRSrS0
どの辺まで収録されてた?
元の持ってるんで買うの迷ってる…

272:風と木の名無しさん
10/05/23 08:39:14 OaKf1BUa0
剛が仲間になる所まで
おまけ漫画は刃の小ネタ

273:風と木の名無しさん
10/05/23 12:27:13 ctGyqP220
ありがとう
おまけ漫画は刃なんだ
刃は見たいけど本編に加筆した所なさそうならもう少し様子見るよ…
2巻も再録だけなんだろうか

274:風と木の名無しさん
10/05/23 13:26:45 KY76nlyBO
あんまり期待はできないけど、結末は見たいから3巻だけ予約した
3巻発売はまだ先だな〜

275:風と木の名無しさん
10/05/24 15:17:29 WEjSXXQRO
今連載やってるやつ、新刊読んだらクラウスとチャラがちょっと気になった
今まで話題に出たことないけど、読んでる人いるかな?

276:風と木の名無しさん
10/05/24 16:51:18 9eFoDXtb0
SCRAMBLEだっけ?
一巻読んだらまぁまぁ面白かったけど
カードゲームとかよくわからんので
続き買う気なし。

277:風と木の名無しさん
10/05/24 19:25:45 WEjSXXQRO
>>276
うん、私も全ッ然知らん
でもまぁ、一応説明あるし無問題
しかし準レギュラー?にチャラ(茶羅)と雹出てくるのはどうなんだ
モブならともかく、なぜキャラの流用するんだ

278:風と木の名無しさん
10/05/24 19:30:33 FPLckK4M0
過去キャラのファンを釣るため
昔は出すたびに、そのキャラファンが集まるサイトに行ってまで宣伝してた
今もブログでたまにしてるね

だから数人ずつ分散して出してるが、もうキャラが別人化してるので逆効果になってると思う

279:風と木の名無しさん
10/05/24 22:00:55 F9hvbtmRO
見た目は似てるけど別人ということでいいのかな
漫画太郎のババァみたいに

280:風と木の名無しさん
10/05/24 23:01:42 WEjSXXQRO
スターシステムの意味でもキャラが違うという意味でも別人だよね
ジバクでは現激萌えだけど、カミヨミの現激に萌えるかといわれればそうでもない
そもそもカミヨミじゃほとんど絡みないんだけどね…帝月は変貌キャラNo.1


で、ジバクの5〜6巻は現激的に萌え
激はGSになるくらい強いけど、それでも異星人の現朗に劣ってると
いうのも本人たち的に切ないんじゃないかなあ

281:風と木の名無しさん
10/05/25 00:13:32 LhC2vlEC0
>>275
仲間がいるー
でも別作品からのゲストキャラだし今後特に絡まなそうと思ってたけど、レギュラー化するんだ?
キャラ流用にはそんなに抵抗ないからwktk

282:風と木の名無しさん
10/05/25 01:05:08 xqwl7rhk0
ch5の2巻表紙長男と次男で嬉しい
炎兄さんがソードマスターヤマトされてなかったよ 

283:風と木の名無しさん
10/05/25 12:32:47 GTc+24m8O
>>281
ごめん、そういうわけじゃなくて
準レギュラー…グンマか高松くらいのポジションになるかなーと

クラウスと茶羅、過去にナニかがあってもいいような感じの雰囲気だった
…と思う

284:風と木の名無しさん
10/05/29 13:13:54 ygJt+0voO
>>282
二巻の表紙、人選が謎だなーと思ったら一巻と同じ構図なんだね
いろいろ深読みできそう

285:風と木の名無しさん
10/06/04 23:29:23 LUNQCD4u0
ありそうでなかった戦士×マスター(+@)表紙でwktkしてる
流れ通り三巻で四男五男ペアが来るといいな

286:風と木の名無しさん
10/06/06 19:52:02 3ijyACzcO
CH5の戦士×マスター(?)は色々ツボをついてくるね
ブルーはもちろん、グレイもグリーンもレッドもブラックもいい
主従好きにはたまらん

287:風と木の名無しさん
10/06/09 06:26:46 t/88qz7Q0
CH5復刻知らなかったから書店で発見してリアルに二度見したw
昔の改めて読み返して、兄弟やら主従やら複雑な愛憎劇に心底身悶えた。

マスターとは違うけど音也と刃の関係がツボで萌える
「子守は得意です」のシーンとか妙に微笑ましくて、
さらに弟との過去を重ねてるんだなーと思うと切なすぎてたまらん
暗黒面展開も皆兄弟想い過ぎだろなんでこうなるんだと震えた
紅が光の呼びかけによって目覚めて助け出すところで、
この作品の少年達は戦士にとっての希望であり拠り所なんだなと改めて…

とにかく妄想の余地が無限にある状態で終わってるから、
完結編読みたいけど読みたくないような微妙な心境だ
とりあえず今の内にCH5作品扱ったとこ片っ端から探すw

288:風と木の名無しさん
10/06/12 11:53:24 bbcFPPnCO
チャンネル5の炎とキースとボウイの組み合わせが、ドロドロした物を感じさせる関係で好き
炎とキースも炎とボウイも美味しすぎる

289:風と木の名無しさん
10/07/01 22:15:03 IXfHgJmP0
ほす

290:風と木の名無しさん
10/07/12 23:00:38 yMKy0VyDO
重ねといたらなんかこんなんなりました保守
URLリンク(imepita.jp)

291:風と木の名無しさん
10/07/23 12:51:07 wCEJkWI3O
このスレみて、中学生の時ドリPAの八神×アキラで萌えてたのを思い出した

ちょっと本棚あさって読んでくる


292:風と木の名無しさん
10/08/13 21:58:18 7tD2/l7w0
保守

293:風と木の名無しさん
10/09/04 21:54:39 ULq7qr2Q0
ほしゅ

294:風と木の名無しさん
10/09/04 22:40:24 muW3gaxg0
ちょっとageとく

マジシン大好き!マジシンがあればご飯三杯はいけるww

295:風と木の名無しさん
10/09/05 03:43:38 3Z9GIVyZ0
タイガーとリュウが最高。
リュウ×タイガー希望(´Д`;)ハァハァ

296:風と木の名無しさん
10/09/05 10:04:06 INCwypLuO
京都旅行中なんだけど昨夜シンアラの夢を見た
なんたるご褒美…やっぱりこの地には妖精がいるのか

297:風と木の名無しさん
10/09/05 11:26:39 z+DjS26EO
同士がいるか分からないけど
飛天×凶門萌えが通りますよっと

298:風と木の名無しさん
10/09/05 19:54:37 6za+QdeV0
>>297
飛天×凶門は私も好きだな〜
一時萌えまくってたよw

299:風と木の名無しさん
10/09/06 18:44:06 cdmJrwkwO
タイガーサクラ、サービスジャンの女王様受けが大好きです…!見たいなあ!

300:風と木の名無しさん
10/09/06 21:05:40 PZZu0CigO
チャン5、人造次男と人造四男が少し報われますように……。大好きだ。
携帯から失礼しました。

301:風と木の名無しさん
10/09/06 21:59:47 LTayqwSyO
>>298
おー嬉しい!
器の広いアニキ飛天はなんだかんだ言って世話焼きだし
グレた養い子凶門は結局飛天好きだし、たまらん

302:風と木の名無しさん
10/09/08 17:06:25 0TQHXiyx0
ジバクのハヤテ×デッドや自由人のクラーケン×忍に萌え。

>>296
おお!うらやましい。そのCP自分も好きだ。
京都にはアラシヤマ受けの妖精が居るのか〜w

303:風と木の名無しさん
10/09/17 19:47:41 G7w8Vp+O0
CH5表紙まだかなー
竹馬がいたら悶絶する・・・3巻楽しみで仕方ない

304:風と木の名無しさん
10/09/17 20:46:00 v8al4dmA0
私も楽しみだよ!
表紙も楽しみだけど、話がどうなるのか…

305:風と木の名無しさん
10/09/30 21:38:14 qAorhm5t0
表紙…楽しみだったけど3巻出るのか不安になってきた。

306:風と木の名無しさん
10/10/12 17:19:48 RN9fDsPg0
ほしゅ

307:風と木の名無しさん
10/10/22 22:57:55 jw5ahDURO
アラシヤマ絡みのカプを妄想中なんだけど、アラのエセ京都弁が
脳内ではエセ大阪弁になる
どないしたらええのんッ!?

でもパパンが宮城の田舎出身だからミヤギの方言だけは
ある程度リアルに想像してしまう
なんじょすっぺ(どうしたらいいんだ)!?

308:風と木の名無しさん
10/10/23 12:27:59 fZ0HYDPk0
>>307は大阪弁の方が実生活でなじみがあるのでは?
一般的に関西弁でくくられる中で京都弁は発声が独特だから
なじみがない人だと京都弁を書き起こした文章を読んでも
脳内で正しく京都弁で再生するのは難しい
比較的聞く機会が多い大阪弁で再生されるのはよくあること
自分で台詞そのものを考えるなら難易度はさらに上がり
かなり入り交じると思う

アニメで中の人はかなり頑張っていたと思うけど
一度完璧な京都弁イントネーションのアラシヤマを見てみたい
攻でも受でも最強になれるはずだw

309:風と木の名無しさん
10/10/23 23:26:16 X9KWb+IzO
>>308
イントネーションはともかく、アラシヤマが使ってるのは
エセ京都弁だから、ちゃんと京都弁を調べてそれを言わせても
別人だし(マイ神の書くアラシヤマがそうだけど、ちゃんと
京都弁喋ってもやっぱり違和感がある。エセじゃなきゃ)
もう語尾に「どすえ」つけてればそれでいいじゃない!!!
という気分になるな
実際トットリは「だっちゃ(わいや)」だけでも表現できるし
流暢な京都弁のアラシヤマもそれはそれでアニメで見てみたいけどね

でも流暢な宮城弁のミヤギは見たくない
「シンタロー!畑に行ったらキュウリが荒らされてたぞ!
大変だ!ガキ共だったら叱ってやる!」
例えばこんな台詞を、私の理解する限りの宮城弁にするとこんな感じ
「べスンタロー!畑さ行っだらチュウリさ荒れてんだァ!
まんず、おどけでねぇべ!やろっこ共ならごしゃがねぇとなんねー!」

310:風と木の名無しさん
10/10/24 09:49:28 cgAiEyS30
下手なマジレスしてごめん、脳内でキャラにしゃべらせるのに
正しい京都弁でも難しいのにエセ京都弁はさらに難しいと
言いたかったんだ
アラシヤマのアイデンティティはエセ京都弁にこそあると思ってるよ
私の希望は、文字で書かれてるのはエセ京都弁なんだけど
京都弁のイントネーションで話してるのを聞いてみたいってこと。
賢さと色気が上乗せされると思う…って、変なこだわりでほんとごめん

宮城弁のミヤギもいいと思うけどな
地方出身キャラ達が自分勝手に意訳しながら
それぞれのお国言葉全開で会話しててもいいし
(意外に意味が通じてても、やっぱり通じてなくてもどっちでも)
ぎこちなく共通語っぽく会話してもるのもいいし
何だアレと口では言いつつ混ざれなくてさみしいシンタローもいいw


311:風と木の名無しさん
10/10/27 15:01:46 mTVB/f+XO
>>310
そうだったんか、こちらこそごめん

さみしいシンタローイイ!!w
グンマは群馬出身だけどシンタローは違うのかな
たぶん「田舎」といえるところないんだろうな
群馬の方言喋るグンマでも面白かったかも

309のミヤギの台詞に変なところあったw
ベスンタローて何だ、「ベ」いらねぇべよ!

312:風と木の名無しさん
10/10/27 21:18:08 wsiO9MYA0
シンタロー(次男の息子)に使った卵子が群馬県出身なら
髪黒くて当たり前だよな

と冷静に思った人工受精発表のあの頃

313:風と木の名無しさん
10/10/27 21:57:44 sBJwAwYL0
次男の息子はキンタローだし
青の一族は母親の容姿や外見的特徴関係なく
金髪碧眼しか生まれないから
シンタローの髪が黒いのは
当たり前ではないのでは

ていうかシンタローの正体はアスの影であり
容姿がジャン似なのは赤の一族を騙す為だったんじゃなかったっけ

314:風と木の名無しさん
10/10/27 22:12:48 TTq8p+R50
群馬県出身と人工受精後付けのバカバカしさの皮肉にマジレスしても
そこでボケなきゃ

315:風と木の名無しさん
10/10/27 23:35:09 sBJwAwYL0
いつも本気100%で生きてました
これから気をつけマンモス

316:風と木の名無しさん
10/11/18 07:31:33 961+UEXMO
チャンネル5三巻の発売日が9月→12月→来年の7月に延期って……
しかも作者は何も告知しないでのんきに犬の写メあげてるし
待ってる人がいるとわかってるなら、延期しましたごめんなさいって一言でもいいから書いてほしい
柴田作品では最愛なだけに作者の愛の無さが垣間見えてつらい

317:風と木の名無しさん
10/11/18 18:43:24 /8wEznYG0
来年の7月って……
これでちゃんと完結しなかったらやだなあ……

318:風と木の名無しさん
10/11/18 21:13:14 C0f/9wYC0
うわおくぁwせdrftgyふじこlp;@:

319:風と木の名無しさん
10/11/18 21:50:49 MWLILSDn0
もう諦めた
予約してるけど出なくていいや…
永遠の未刊の方が萌えの余地があるさ

320:風と木の名無しさん
10/11/19 09:14:23 qEWNZdVq0
好きな三部作ゲームの三作目も製作中止になった今、
チャンネル5だけが心の拠り所だったのに…。

321:風と木の名無しさん
10/11/19 14:20:43 gIo49uQX0
つくづく自分の好きなパプワキャラは
チャンネル5に出てなくてよかったと思ってしまう
ごめん

322:風と木の名無しさん
10/11/19 20:41:15 NYtfiSJE0
竹馬萌えの自分涙目
もういいやって思ったけど、
復刊ドットコムってキャンセルできないんだね……

323:風と木の名無しさん
10/11/19 21:37:07 OgStZMF30
自分も珍錆竹馬萌えだけど、

錆 生死不明
珍 南国本人か不明、目的不明、所業鬼畜
高 南国本人か不明、目的不明、所業鬼畜
話 輪にも繋がらないやっつけパラレル?

これじゃな…。この延期ぶりだとグリーン編の落ち作ってなかったようだし。

>>322
メールで問い合わせてみたら?

324:風と木の名無しさん
10/11/20 17:14:07 DNnalTf80
復刊でちょっとでも会話シーンがあったらそれだけでもいいなあと思ってたんだ

>>323
ありがとう 問い合わせてみる

325:風と木の名無しさん
10/12/14 16:54:01 EodV7iLi0
グンマ様が幸せならもうそれで良い。

326:風と木の名無しさん
10/12/14 21:36:04 IL5fxXCyO
チャンネル5の高松とサービスどうなったか気になってるんだけど
あの後

327:風と木の名無しさん
10/12/27 00:45:15 WYP/BMuK0
バラして再構成してたら面白い
闇丸の右目でそんな妄想をしたこともありました

328:風と木の名無しさん
11/01/04 23:52:33 xzusuYCEO
自分は今でも自縛好きなので
チャラ雹チャラです!!

329:風と木の名無しさん
11/01/16 23:56:56 K1TOMnAyO
バラ兄さま×パーパに萌えた。鬼畜萌え。
wik ipの『無理矢理洗脳』表記エロい。

バラの父の愛ゆえの鬼畜化もポイント高い
如何にしてパーパは拉致されて調教されたのかと悶々するよー

330:風と木の名無しさん
11/03/02 06:38:05.73 XzLAMTa/0
延期ごめんなさいもないのに、あの宣伝っぽいブログに
本待ってる自分泣きそうになった
予約、取り消してくる・・・・・・もうムリ

331:風と木の名無しさん
11/03/02 06:39:12.39 XzLAMTa/0
sage忘れました、すみません。でももうどうでもいいです

332:風と木の名無しさん
11/03/02 11:51:01.81 cCR5DTOJ0
>>331
元気出せ。
そういう人だとはなかなか見抜けないものだもんな…。

333:風と木の名無しさん
11/03/03 13:25:50.64 XnvMJI960
高松はグンマとキンタローの反抗期にすねて隠居してたけどなにがあったんだ?
おおかた高松が2人にストーカーまがいのことしてキレられたんだろうけど

334:風と木の名無しさん
11/03/03 20:14:51.04 aRw/PwqI0
もう高松がいなくても大丈夫vって言われてスネてたんじゃなかったっけ?

335:風と木の名無しさん
11/03/04 00:44:01.18 5PCtZ+pi0
グンマ様可愛いですよグンマ様

高松のグンマへの気持ちは、
最初はどうあれ、最終的には本当に本物だという解釈で良いんだよな?
最近になって実は全てが計算なんじゃないかと不安になってきた。

336:風と木の名無しさん
11/03/04 01:34:01.59 yzevG8cN0
偽りの気持ちで鼻血の雨やプールは作れんて

337:風と木の名無しさん
11/03/04 07:38:48.85 ItkmeZU80
作者がグンマに興味をなくしてよかったね

338:風と木の名無しさん
11/03/06 10:10:56.54 CZwp8ltB0
まあ作者の陰謀で色々カプが分かれるよな。自分は南国連載の時は高グンの方が強かったけど今になって高サビ色の方が強くなったな。高松がグン&キンに対するの感情が行きすぎた母性本能と過激な保護欲からなるもので性的対象なものでは無い、て見方になっちゃったな。 

339:風と木の名無しさん
11/03/07 11:56:25.25 w2R7hpXj0
昔作者の同人誌で写真に写った子グンのズボンのチャックが
開いてたのを見つけた高松が鼻血出すネタがあったが
性的に見ないと鼻血は出ないと思うよ



340:風と木の名無しさん
11/03/07 19:36:12.82 0+523GYH0
それは見たことないけど、同人は商業のパラレルだと思う

341:風と木の名無しさん
11/03/07 20:28:43.22 RfZzxjjZ0
ちょvグンマと手ェ繋ぐだけで鼻血出るキャラなんだからチャック開いてても鼻血は出るんじゃね?てゆーかグンマの幼少時は風呂や着替えどうしてたんよ?     

342:風と木の名無しさん
11/03/10 17:34:11.90 tajjcM+80
高松・・・よく失血死しないな・・・

343:風と木の名無しさん
11/03/10 17:56:06.75 StkP1E2A0
グンマにとっての高松は
鼻血を出しているのがデフォルトなのかも知れん。

344:風と木の名無しさん
11/03/10 22:36:48.29 x5WRgO8X0
高松〜♪一緒にお風呂入ろ〜背中流してあげるね
ぶえぇぇぇぇん!高松〜雷が怖いから一緒に寝てー!
高松、手を怪我しちゃったから着替えるの手伝って

なんてことが幼少期にあったのだろうか?

345:風と木の名無しさん
11/03/11 06:54:17.81 KDI/BhCj0
あったんじゃない?幼少の時からお世話してれば元マジックの息子だけど愛情になっちゃったんじゃないかな?高松が親の様ものなのか従徒の様なものなのかが謎だな。

だがそれより謎なのは借りた4万返そうと思えば返せるのに返さないのとパプワで高松とサービス以外に煙草吸うキャラの方が謎じゃよ。    

346:風と木の名無しさん
11/03/15 10:09:27.62 XyP1mTRV0
スレてか板復活?

出発点は次男崇拝ベースの高→グンだったろうが
次男の息子じゃなくなった時に作者の脳内地図が変わってるだろうね
カプ外野には高キンに走りたかったのをグンファンにそれなり配慮してたように見えた>輪

347:風と木の名無しさん
11/03/18 21:45:05.05 cV3qAFr/0
愛蔵版プロフィールを見ると、グンマの一方通行にも見える。

グンマ
好みのタイプ:甘えさせてくれる人
宝物:コレクションのブリキのオモチャ(特にロボット)
苦手なモノ:お化け

高松
好みのタイプ:知的な人
宝物:ルーザーからもらったタイピン
苦手なモノ:うるさい奴

348:風と木の名無しさん
11/03/20 21:57:25.41 3uoTJDAb0
高松の本命は今でも次男だよね
輪の扉絵見ても
それ以外は計算と演技かもね…

349:風と木の名無しさん
11/03/22 01:02:06.68 4CzvXirG0
生まてから何の疑いもなく全幅の信頼を寄せていた、
唯一自分を好きだと身体全体で表現してくれていた人は
実は自分を復讐の道具としてしか見ていなかった。

実の父親に「おとーさま」と甘えようとしても、
彼の腕の中には常に従兄弟の人形が抱かれている。

「お前を死なせはしない」と言ってくれた実の従兄弟は
自分が信じていた人物が今でも崇拝している人の息子。
しかも自分よりはるかに実力も評価も高い。


アホの子を演じていないと辛すぎる現実だろグンマ…。
ハーレムあたりが影でフォローしてあげていてほしい。

350:風と木の名無しさん
11/03/22 21:17:22.73 aVUIxrFM0
グンマ祭に便乗w

グンマは周囲に陰口を叩かれていたとしても、キンタローに対して嫉妬はせずに素直に尊敬してそう。
キンタローは最初にグンマに拒絶されたことをほんの少しだけ引き摺りつつも、
グンマに頼られたい・守りたいと考えていそう。

そんな感じ。

351:風と木の名無しさん
11/03/22 23:02:19.90 J9ynkay70
グン祭りに便上って程でもないけど、マジックは次男の子であり同じ境遇のグンマも可愛がってそう。反抗期で追いやられた高松も逞しく鼻血吹きながら二人を分割愛情どころか二人を倍増愛情になって帰ってきちまったし

シンタローがドス黒い人間としたらグンマは白過ぎる人間だと思う。キンタローは白半黒半な。 

352:風と木の名無しさん
11/03/22 23:23:09.61 WPePULdi0
グンマヲタって痛過ぎるw

353:風と木の名無しさん
11/03/23 06:34:46.17 tgKAiJk80
>>352
萌え書かずに批判ばかり奴の方が痛いよ?

354:風と木の名無しさん
11/03/23 09:01:34.06 oFyLKdnp0
グンヲタ乙

355:風と木の名無しさん
11/03/23 09:09:39.51 FRl1ueC60
>>351
>マジックは次男の子であり同じ境遇のグンマも可愛がってそう。

そうだと思う
シンタローのようには溺愛しなかったけど
これは実子と甥で差が出たのではなく
シンタローだけが特別枠だっただけだし
グンマはコタローと同枠(正常な父性愛)っぽい

356:風と木の名無しさん
11/03/23 16:21:47.46 tgKAiJk80
>>354
ううん。どっちかというとサービス&シンタローオタだよ。

357:風と木の名無しさん
11/03/23 18:43:32.57 GXRhvvLA0
>>352
ごめん。キンタローヲタなんだ。

358:風と木の名無しさん
11/03/23 20:05:48.00 oAi43CNU0
キンタローヲタがシンタローをドス黒いって叩いてるの?

359:風と木の名無しさん
11/03/23 20:14:51.55 2kyrzDVx0
そういやパプワってアクションやパズル(?)ゲーにもなったんだから格ゲーにならないかなーとか妄想。もちろん特定キャラで始めのリアクションと勝ちセリフ変化とか超必殺技版のガンマ砲の性能違いとかあったら燃える。  

360:風と木の名無しさん
11/03/23 20:21:46.45 2kyrzDVx0
>>358
連投で悪いけど351 356 は自分ですよ。だけどシンちゃんは黒いけどそこがまた好きで萌えなんだよ。

361:357
11/03/23 21:42:46.08 ZAFFTix00
キンタローヲタ>>350は自分だ。
もちろんシンタローもグンマも好きだよ。

白いグンマと黒いシンタローだからこそ、キンタローは灰色で中立の立場というか、
どちらの要素も持ち得る存在なのかなと。
文武両道であったり、希望と絶望のどちらも知っていたり…。

上手く言えないけどそんな感じ。

362:風と木の名無しさん
11/03/23 23:46:13.82 i8ncrLCJ0
犬ブログにチャンネル5の表紙キテルー!!!!!

363:風と木の名無しさん
11/03/24 06:11:50.17 BfD2rIC00
他のブログ記事読むと私のようにもう萌えられなくなるかも知れないから
まだ柴田先生の作品で萌えたい人はブログ読まない方がいい!
作品と作者は別って思っても、引き返せないほどの破壊力があるから!!
萌えてたかったよ・・・

364:風と木の名無しさん
11/03/24 22:53:14.85 o4HQlt6H0
>>363
ここは柴田作品の萌えを語るスレであって
作者本人についてはスレ違い

365:風と木の名無しさん
11/03/25 00:53:49.60 wLwre1K50
本人については書いてないだろ
読んだら萌えられなくなるかもって書いてあるだけで

366:風と木の名無しさん
11/03/26 20:34:38.21 2GVcNt2/0
群馬県ネタ画像を見ると、
あのいじられっぷりにグンマを思い出してしまう。

367:風と木の名無しさん
11/03/26 22:44:47.97 uxPtObva0
おいらはサービスと聞くとどうしてもサービス叔父様が頭をよぎってしまう。

チャンネル5の話が完結したらOVA化しないかなあ。絵と声優が良ければ買うぜ!今更だけど新パプワのアニメってどんな感じだったん?マジックとシンタローが旧と違ってたから結局見なかったんだ。

368:風と木の名無しさん
11/03/27 12:27:35.96 3/evhdSf0
C5アニメ化いいねえ
むしろアニメで完結しても面白いかもしれないww
勝手に脳内キャスティングしてたなあ

369:風と木の名無しさん
11/03/27 14:57:13.21 XXo9mnvu0
>>367
声もみんな合ってたしアレはアレで面白かったよ
でもやっぱり南国声優陣じゃないと物足りないなぁ
漫画の新パプワも脳内緑川で読んでたし
あと子安はやっぱりただの子安だったwww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3525日前に更新/238 KB
担当:undef