WindowsVista質問スレッド 57枚目 at WIN
[2ch|▼Menu]
82:名無し~3.EXE
13/11/18 23:58:26.03 5kEEb9ul
cmd開いて

chcp 65001
と叩いたら文字化けしたので
chcp 932
で元のcp932に戻してから
win+3 などのクイックスタート(ランチャー)から
batファイルやcygwinが立ち上がらなくなった。

cmdのウィンドウ枠が一瞬だけ現れて、
何もエラー文字などを返さないまま落ちる。
batファイルはそのファイルを実行しない。

win+1にあてておいたcmd.exeを使わない物(例えばAdobeBridgeなど)は
問題無く起動できた。
また、C-rの「ファイル名を指定して実行」から cmd と打ってcmd立ち上げるのは大丈夫。
またsystem32/ のcmd.exeを直接起動しても大丈夫。
ファイラーなどでbatファイルを直接起動も大丈夫。

chcp打ったらもうそのウィンドウズ終わり?
何かトラブルシューティングになりそうなのないか?

******
通常のcmdを起動するとcp932で立ち上がるのだが、
utf-8で立ち上がっている。
これがどこかに記憶されているようだ。
だがこのURLの情報とは違う場所にあるらしい。URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
HKEY_CURRENT_USER\Console\%SystemRoot%_system32_cmd.exe にはcp932の値が入っている。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3653日前に更新/116 KB
担当:undef