unixと数学 ..
[2ch|▼Menu]
290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 10:59:21
>>287
泣いた

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 00:22:32
!!重要!! これからこのスレを利用する方へのおねがい

DVではなくbcの話をしてください。
なお、今後πとオッパイを掛けることを固く禁じます。


皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 11:25:05
ボインにしよう
うっしっし

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 22:56:54
UNIXよりデータベースやファイルシステムのが数学と親和性高いな。
UNIXはそんなに関係ない。
コンパイラやインタプリタを作るなら語学の成績が良いヤツにやらせたい。

DBとかファイルシステムを作る人は「数学の成績良かったんだろな」と
思わせるような概念をよく使う。
利用するだけでも、数学をちょっと勉強してると理解しやすいかも。

企業内で使うアプリを使うなら、IT系資格もってて
その会社の業務を熟知してる人がやれば十分。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 12:32:11
低水準を開発するとなると, 確かに数学だの情報理論は使うやね.
直感でどーこするのは限界があるし.
集合論だのを, 応用するとまでいかず, 利用するに止まるけど.
ε-NFA -> DFA とかもほんと, ありがとうございますだ.


で, 俺は今, 数学屋に憧れている
概念操作格好良い, と
大学に戻りたい今日この頃

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 23:05:23
bcの使い方というかスクリプトというか・・・質問

1^-10 ってどーやんの?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 00:12:57
>>295
まんま入力すれば, 通らん?

%bc
bc 1.06
Copyright 1991-1994, 1997, 1998, 2000 Free Software Foundation, Inc.
This is free software with ABSOLUTELY NO WARRANTY.
For details type `warranty'.
1^-10
1
scale = 20
1^-10
1.00000000000000000000
10^-10
.00000000010000000000
quit


一応, 環境等.

%uname -prs
FreeBSD 6.3-RELEASE-p2 i386
%

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 03:10:56
1^-10 って書かれると "1^-" と "10" とに分かれて
いるようにしか見えないんだが…

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 08:29:25
( ゚д゚)ポカーン

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 00:56:27
TeXか

300:電脳プリオン
11/12/11 22:03:40.48 BE:648653388-2BP(1960)
UNIXに限ったことでもない

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 22:08:42.97
俺ソロバン習ったことないからさ、ソロバンでどうやって掛算するのか不思議なんだ。
ソロバンできる知合いに2×3やってみて、って言ったら、
「2、3が6」って言って玉二つ動かしたんだ。
それ九九言っただけじゃん・・・
もしかしてソロバンで掛算はできないんでしょうか?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 22:27:39.04
コピペ
スレリンク(unix板:507番)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 22:05:54.48
数学って言うか…

304:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 07:37:06.64
ユニックス
スウガク

スとクしか合ってねぇ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 08:03:46.34
マセマティックスだろw

306:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 17:01:34.91
方程式にパラメータ与えて3次元のグラフにしたりする、あの手のヤツか

307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 06:07:26.26
ユニックスではコンプレックスは使えますか?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/23 22:50:30.86
数学とは人間の脳が世界をエミュレートする際の人間の脳のマシン語ではないだろうか。
シリコン製のコンピュータとたんぱく質製の脳では、マシンスペックが極端に違うか。
あえて違いを言えば、人間の脳はその低いマシンスペックで無理やり世界をエミュレート
するために、連続量とか微分積分が便利。工夫して一般化を進めて情報量を一見少なく
見せることもコミュニケーションには便利。
離散量と巨大記憶領域をもつコンピュータは、力づくなアルゴリズムが可能。
無理に数学的に美しいコンパクトな体裁に情報を変形させる必要はない。
それよりも、ハードディスクのランダムアクセスなどのような比較的低速な
機能をカバーするために算数レベルの最適化をソフトウェア的にいっぱい実装。
ていうかUNIXは数学というより算数に近いと思う

309:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/24 00:34:06.05
数学とは人間の脳が世界をエミュレートする際の人間の脳のマシン語ではないだろうか。
シリコン製のコンピュータとたんぱく質製の脳では、マシンスペックが極端に違うか。
あえて違いを言えば、人間の脳はその低いマシンスペックで無理やり世界をエミュレート
するために、連続量とか微分積分が便利。工夫して一般化を進めて情報量を一見少なく
見せることもコミュニケーションには便利。
離散量と巨大記憶領域をもつコンピュータは、力づくなアルゴリズムが可能。
無理に数学的に美しいコンパクトな体裁に情報を変形させる必要はない。
それよりも、ハードディスクのランダムアクセスなどのような比較的低速な
機能をカバーするために算数レベルの最適化をソフトウェア的にいっぱい実装。
ていうかUNIXは数学というより算数に近いと思う

310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/24 04:30:11.01
>>309
コピペ
スレリンク(unix板:308番)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3573日前に更新/54 KB
担当:undef