人身事故で遺族が莫大賠償というデマはなぜ広また? at TRAIN
[2ch|▼Menu]
1:名無しでGO!
13/06/06 23:00:11.74 epX/k2DB0
人身事故という名の「電車飛び込み自殺」 「遺族に1億円請求」は都市伝説か(J-CASTニュース) - 国内 - livedoor ニュース
URLリンク(news.livedoor.com)

この記事でも法的なことは書いてないが、
しかし、ちょっと法律をかじった事がある人なら、分かると思う。

電車にダイブした人が成人以上の場合は、本人のみへの請求なので、
電車を止めたら本人に請求が行く。
本人が生きてれば確かに本人に莫大な請求が行く可能性があるし、賠償金は自己破産も不可能。

が、本人が死んでいれば、先述のように成人以上なら本人のみに請求が行くので、
遺族は関係がない。
ま、本人が死んだということで遺族が負債も含めて相続するが、遺族はそんなもん相続放棄するだろう。
(死んだ人が大金持ちなら、遺族も相続するかもだが、そんな人はそもそも電車にダイブしない)。
もちろん、相続放棄されても鉄道会社が遺族に請求する事自体は出来るが、法的根拠の無い請求なので、遺族側に支払う義務は無い。

名鉄や東急のように最初からそもそも請求しない会社もあるし。

結論として、「電車飛び込み自殺は、当人が成人以上の場合、遺族が賠償金を払う事は現実的に無い」
のに、なぜ、世間には「遺族が莫大な賠償」と信じてる人が多いのだ。


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3650日前に更新/25 KB
担当:undef