【O3D】HTML5用 3D API WebGL 【Canvas:3D】 at TECH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:デフォルトの名無しさん
13/11/18 15:14:29.43
速度なんて後から付いてくるもんは二の次三の次でいいよ
どうせグラボ積んでないとどうしても重たいもんだし
それよりも機能が大事
それにオーバーヘッドとかスレッドで困るのは機械的な変換に任せてるからだよ
そんなんはマイナーな使い方
一般はゲームエンジンやライブラリ経由で叩くもの

651:デフォルトの名無しさん
13/11/18 16:20:22.60
速度なんていらないって
ゲームで富豪的プログラミングは無理だぞ

652:デフォルトの名無しさん
13/11/18 17:33:53.08
充電

653:デフォルトの名無しさん
13/11/18 20:17:53.43
今で十分だと思うが

654:デフォルトの名無しさん
13/11/18 21:09:05.34
多分、PS3版のPSStoreもJS+WebGLなんじゃないかな。
だからあんなに糞重いんだろう。
PS3には荷が重いんだよ。

655:デフォルトの名無しさん
13/11/18 21:57:18.32
PS3のGPUはES1.0+だからES2.0+のWebGLは骨だろうよ

656:デフォルトの名無しさん
13/11/19 22:27:55.83
CSSのカスタムシェーダもこのスレでOKっスか?

657:デフォルトの名無しさん
13/11/20 00:31:45.28
>>655
アホか、PS3はGeForce7800GTX相当だっつーの

658:デフォルトの名無しさん
13/11/20 02:43:26.14
直接ハードで対応してるのはES1.0までだな
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

659:デフォルトの名無しさん
13/11/20 02:48:41.47
wikiにもAPIは1.0までしかサポートしてないって書いてあるね
Wikipedia項目リンク
OpenGL使ってたとしてもこのAPIかソフトレンダだろうし、仕方ないね

660:デフォルトの名無しさん
13/11/20 15:14:37.42
馬鹿ばかりだな。ゲハに帰れ

661:デフォルトの名無しさん
13/11/20 19:06:39.09
※どこが馬鹿かはけして言いません※

662:デフォルトの名無しさん
13/11/22 16:45:22.17
ごゆっくりどうぞ

663:デフォルトの名無しさん
13/11/24 15:30:54.01
ホームページでフォーム作りたいんだけど、書き込んだ内容を受信する方法がわからない

664:デフォルトの名無しさん
13/11/24 15:31:27.59
form action=自分のメールアドレス

↑だけでいいのかな?

cgiとか難しい
連呼すまん

665:デフォルトの名無しさん
13/11/24 17:03:06.13
つーか、スレ違というか板違い

666:デフォルトの名無しさん
13/11/28 18:28:03.03
これってbrythonで使える?

667:デフォルトの名無しさん
13/12/02 21:55:50.30
URLリンク(furoshiki.hatenadiary.jp)
URLリンク(www.slideshare.net)
URLリンク(furoshiki.hatenadiary.jp)
URLリンク(furoshiki.hatenadiary.jp)
URLリンク(furoshiki.hatenadiary.jp)
URLリンク(msdn.microsoft.com)
URLリンク(msdn.microsoft.com)(v=vs.85).aspx
URLリンク(msdn.microsoft.com)(v=vs.85).aspx
URLリンク(msdn.microsoft.com)(v=vs.85).aspx
URLリンク(msdn.microsoft.com)(v=vs.85).aspx

668:デフォルトの名無しさん
13/12/04 15:24:53.68
どこにでも沸くのがゴキブリたる所以

669:デフォルトの名無しさん
13/12/07 07:16:00.02
HTML5の虫のいい話聞いていると
東方仗助のこのセリフを連想してしょうがないわ
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

今の主流としては、Webはあくまで将来の実行プラットフォームの1つとして視野に入れつつ
実はネイティブがメインというあたりに落ちついてるんじゃね
Unityとかcocos2dとかCocoonJSとか。Emscriptenだって結局はそういう発想だろ。
100%Webオンリーはまずまともに動かないので死ぬし、マネタイズもできずに二度死ぬ

670:デフォルトの名無しさん
13/12/07 07:20:18.25
ネイティブで最高峰の速度を誇る言語環境はC/C++と言われるが、残念ながら
JSよりもかなり遅い。
この速度で次世代のリッチなUIをドライブするのは不可能と思われる。
その点、HTML5はJavascriptにネイティブ対応しているので非常に高速。
そのため、次世代のUIはHTML5一択と言われている。

671:デフォルトの名無しさん
13/12/07 08:15:23.07
Android + HTMLに変わって、Windowsは無くなるだろうね。

672:デフォルトの名無しさん
13/12/07 08:31:39.36
このスレは決してHTML5を推してる訳ではなく
WebGLのスレな訳ですよね

673:デフォルトの名無しさん
13/12/07 08:35:20.78
とはいえ、WebGLはほとんどすべてがHTMLと使われるわけなんですよね。

674:デフォルトの名無しさん
13/12/07 13:25:46.61
test

675:デフォルトの名無しさん
13/12/07 14:38:24.48
そういう頭の悪いどっちが勝つと負けるとかゲハの馬鹿どもみたいな話はよそでやれ

676:デフォルトの名無しさん
13/12/07 15:03:02.75
Who are they to judge us.

677:デフォルトの名無しさん
13/12/07 19:25:17.72
話題がないから仕方ない。普及率低いうちは実プロダクトに使えないし
来週あたりまたcoolなWebGLのデモが公開されると聞いているが
わりとどうでもいい

678:デフォルトの名無しさん
13/12/07 19:30:53.03
IE11はWin8でもつかえるようにして

679:デフォルトの名無しさん
13/12/09 21:18:13.05
>>678
できればUbuntuでも・・・

680:デフォルトの名無しさん
13/12/13 22:16:06.49
coolなデモ2本来たぜ

Racer S (three.js)
URLリンク(helloracer.com)
Monster Madness Online (Unreal Engine)
URLリンク(www.playverse.com)

動作環境はもとより、ロードおせーんだよな・・・
これでは一時期Flashサイトが忌避されたのと何ら異なるところがない
たぶんネットが10倍くらい速くならないとだめだわ

681:デフォルトの名無しさん
13/12/14 12:06:01.97
sio29‏@sio29
Stage3D使いづらいわー。一時期Stage3DとWebGLどっちが凄いみたいな話で盛り上がっていたけど、Stage3D推していたやつは確実に触ったことないかラッパーライブラリ使って知ったかぶっている奴だ。

682:デフォルトの名無しさん
13/12/14 14:01:59.05
>>680
実際HDDとネットワーク越しじゃ桁が1つ違うからね。
最初に一気に読み込むやり方だときついだろうね。

683:デフォルトの名無しさん
13/12/24 13:58:15.03
>>681
Stage3Dが糞なのは事実だが、現状PCではWebGLより多くの環境で動くし
アプリ化も可能という点で明らかに優位だからな。
どっかのAdobeのエバンジェリストwも「普及率なめんな」って言ってるだろ

例えばこれ、プラグインが入っていればIE8でも動くからな
URLリンク(www.barbacube.com)

684:デフォルトの名無しさん
13/12/24 14:04:29.13
HTML5 に「とても関心がある」開発者はピーク時の72.7%から59.9%に低下
― 2013第4四半期モバイル開発者調査 - インターネットコム
URLリンク(japan.internet.com)

> 同調査では、HTML5 への関心が低下している理由として、マルチプラットフォーム開発が思っ
> たほどうまく機能しない現実があげられている。(略)HTML5 に対して「ニュートラル」で
> あると回答したは39.5%に達している。そのように回答した人は、HTML5 はある種のアプリ
> 開発には有効ではあるものの、マルチプラットフォーム開発の難しさを解決する“万能薬”
> ではないと述べている。HTML5 に対して否定的な人も9.5%存在。これらの人々は、HTML5 は
> ネイティブアプリよりもユーザー体験が劣るだけでなく、プラットフォーム毎に最適化が要
> 求されるとしている。

> 「HTML5 は、一度書けばそのアプリがどこでも利用できると謳っていた。だが、ブラウザに
> よる HTML5 サポートの足並みが揃っていないため、この約束は実現していない。我々は
> HTML5 を格下げし、アプリ全体の一部を占めるプラットフォームに過ぎないものへと見方を
> 変えつつある」

今年はソシャゲ会社までネイティブネイティブ大合唱始めるわ
Flashの艦これが大ヒット飛ばすわでHTML5受難の年だったな
まあ来年こそ来るんじゃね?(棒)

685:デフォルトの名無しさん
13/12/24 21:44:32.99
>>682
フレッツ光で2倍速の Blu-Ray くらいの速度しかないし
ましてスマホ回線や途上国の回線考えたらまあ当分無理やね
何より大抵のユーザーはウェブページがパッと一瞬で表示されることを期待してる。

そんなこんなで、Firefox OS あたりもダウンロードアプリも作れるぜっつって最近はアピールしてるけど
それ結局 Web じゃなくて審査つきのストアアプリじゃんみたいな。

686:デフォルトの名無しさん
13/12/24 21:52:09.65
で、結局ストアアプリのほうが UX 的にも好ましいということになると
わざわざ未成熟な HTML5・JavaScript で作る必要ないじゃんってことになって
(例えば Unity とか cocos2d とか優れたフレームワークが山ほどあるわけで。たぶん Flash も)
ワンオブゼムに成り下がってしまう、ということで>>684というのがまあ現況か。

687:デフォルトの名無しさん
13/12/27 13:42:18.89
HTML5でも凝りまくって重いものほど時間かかって昔のJavaアプレットみたく
毎回ネイティブアプリダウンロードさせてるようなもんだからな

688:デフォルトの名無しさん
14/01/20 16:55:08.63
特にPCよりスペックの劣るタブレットなどでは絶望的かも…
まぁ、凝らなきゃいいんだけどね

689:デフォルトの名無しさん
14/02/20 20:30:59.15
URLリンク(forthfreak.net)

690:デフォルトの名無しさん
14/03/06 14:25:22.73
Javaの方が速いよ
JSじゃ限界がある

691:デフォルトの名無しさん
14/03/06 15:51:35.75
JSも今やJITで動いてるし、
変数の型が推論できた場合、Javaと速度はあまり変わらなくなった。
今後問題が出るとすればやっぱりソースの肥大化だろうな。

692:デフォルトの名無しさん
14/03/06 16:01:59.06
html5でエコ化すると、大量のJavaプログラマたちが職を失う

693:デフォルトの名無しさん
14/03/06 16:05:13.81
java appletは既に絶滅危惧種だから、心配しなくても失うような職はもうないよ
COBOL化した分野でちゃんと食ってゆける

694:デフォルトの名無しさん
14/03/06 20:51:36.78
大量のFlash Engineer, Adobe, nativeアプリ屋, Webデザイナまで職を失う
皆で、ネイティブマンセーすることで分業化され、Win-Winの関係が保たれるのだ

695:デフォルトの名無しさん
14/03/07 18:07:04.87
飛ばずに消えたJavaFXのことも時々でいいから思い出してください・・・

696:デフォルトの名無しさん
14/03/07 20:38:39.64
個人的にはWebGL大好きでいろいろ遊びたいんだけど
どうも2.0が来るまで手書きする気が起きないな

それとES6で導入かと言われてたTypedObjectが延期されたのは残念
残ったES6での恩恵と言ったらTemplateStringでのヒアドキュメントくらいか

ES7になればValueObjectも入って行列演算とかがしやすくなるんだろうけどな
まあES7は一応あと3年で勧告予定だから腕を磨いて待つか

697:デフォルトの名無しさん
14/03/20 20:13:35.89 Y56ICSt6
WebCL1.0の仕様がリリースされた
OpenGL ES 3.1の仕様もリリースされてたが、コンピュートシェーダーをぶっ込んできた
つうことは、WebGL2.0でコンピュートシェーダーが使えるようになるのかね

698:デフォルトの名無しさん
14/04/10 19:06:01.75 XrcFwqXA
アプリ86%、Web14%〜モバイル利用時間でアプリの優位が顕著に -INTERNET Watch
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

URLリンク(twitter.com)
> アプリファーストの会社が、PC・Web中心の会社を凄いスピードで抜き去る事案が
> 世界中で増えているね。接触時間が違うからまあそうだよな。

> 消費者向けであれば、Webサイトすら作る必要なくなってきたしな。

WebGLもう1〜2年でだいぶ普及率上がって普通に使える状態になってると思うんだが
(Unityで対応ソフトも増えるだろうし)
その頃にはPCウェブオワコンになってるんじゃねーのか
モバイルブラウザも全然使われなくなってるし、
ゲームどころかライトな広告案件すら厳しいのでは。

このところウェブがすさまじい勢いで辺境になって行っている実感がある。
よく、いずれHTML5が戻ってくるだの、5年10年待てだの言われるが、それまで持つ気がしない
かつてのネットニュースのように、存在するが忘れ去られているという風になりそうだ
せいぜいLinuxのようなオープン界隈でひっそり生き延びるとか
エンプラ辺りはどうなのか知らんけど。

>>694
マジレスするとHTML5は高コストだよ。実機テストだけで大量の人手が必要
特にブラウザの自動アップデートが恐怖なんだよな。必ず何かがぶっ壊れてるから。

ネイティブでいえばランタイムをダイナミックリンクしているのと同じようなものなので
DLL Hellのようなことが起きる。これが「ウェブアプリは不安定」の正体のひとつ。
俺んとこもそれで結局匙投げたし。

699:デフォルトの名無しさん
14/04/10 22:50:37.46 HT4FHGvp
不安定なのは大抵JavaScriptコードのバグが原因と思われる
何しろ多少バグってても動いちゃうから気づかないことがある

700:デフォルトの名無しさん
14/04/11 21:14:13.91 saLC2V76
UnityもとうとうWebGL対応したけど、
Flashみたいに将来切り捨てられる可能性がありそう。

701:デフォルトの名無しさん
14/04/29 13:48:08.72 NlKWryVs
それ心配してたら
他のも心配にならないか?
何も出来ない

702:デフォルトの名無しさん
14/05/17 23:42:01.30 XDMbCqNm
Three.jsを使って、WebGLで3D表示をさせるプログラムを作っています。立方体の表示はできたので、
obj形式のファイルを読み込ませようとしたのですが、どうしてもうまくいきません。three.jsのサイトのサンプルの
コードを参考に、OBJMTLLoaderという関数を使っています。具体的にはobjファイルが表示されず、ログをみると、
***.obj、***.mtlが整形式になっていないとメッセージが出ています。ブラウザはFirefoxを使っています。
原因が分かる方いらっしゃいますか?

703:デフォルトの名無しさん
14/05/18 13:37:33.18 gRfNBFCL
>>702
MTL形式のobjファイルなの?
そうじゃなければ、OBJLoaderの方を試してみれば?

704:デフォルトの名無しさん
14/05/18 21:53:19.93 qxLwnAn+
>>703
レスどうもです。
別のmtlファイルと関連付けされたobjファイルです。OBJLoaderのほうも試してみます。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3772日前に更新/158 KB
担当:undef