【文化】「死に隣る眠薬や蛙なく」 竹久夢二直筆の最後の句、初公開へ [5/11] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:かじりむし ★@転載禁止
14/05/11 22:22:45.94 0
俳人夢二 直筆 最後の句 初公開へ/【東京新聞】2014年5月10日 13時55分
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
写真:日記帳の右側のページに記された夢二最後の俳句。病床にあるのを示すよう
に筆致は乱れているが、読み取れる


 美人画で一世を風靡(ふうび)した大正ロマンの代表的画家、竹久夢二(一八八
四〜一九三四年)は画業のかたわら俳句に取り組んだ。死期を悟って詠んだ最後の
句の直筆が、群馬県渋川市の竹久夢二伊香保記念館(木暮享(すすむ)館長)に保
管されていることが分かった。同館では六月、この直筆を初公開する予定。夢二芸
術の全体像を捉える貴重な機会となりそうだ。 (三沢典丈)

 死に隣(とな)る眠薬(ねむりぐすり)や蛙なく

 黄ばんだ日記帳の一ページに書き込まれた十文字。亡くなる四カ月前の五月十七
日に書かれた。筆致は乱れているが、五七五で行替えされ、この世に残そうという
強い意志が感じられる。

 「睡眠薬がなければ寝られない死のふちに立つ状況と、生命力あふれるカエルの
声を対比させ、自らの過去を振り返る光景が目に浮かぶ。活字と違い、直筆からは
本人の心境がいやでも伝わってきます」。木暮館長は目を輝かせる。

 夢二は独特の「夢二式」と呼ばれる美人画で人気を集め、多くの挿絵や表紙画の
ほか、本の装丁や広告のデザインなども手掛けた。

 文筆家としても詩、短歌、童話などに才能を発揮。中でも詩「宵待草」は、曲を
付けた楽譜が大ヒットし、全国的な愛唱歌となった。

>>2以降に続く)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3670日前に更新/6891 Bytes
担当:undef