【WoT】World of Tank ..
[2ch|▼Menu]
2:名も無き冒険者
14/06/16 17:19:53.96 N6EpQjiQ
■vbaddict
URLリンク(www.vbaddict.net)
戦績をアップロードして見たい&見せたい人はまずURLリンク(www.vbaddict.net)にアクセス
%APPDATA%\Wargaming.net\WorldOfTanks\dossier_cache か
%APPDATA%\Roaming\Wargaming.net\WorldOfTanks\dossier_cacheをコピー
参照をクリックすると新しくウインドウが出てくるので、ファイル名のとこにさっきコピーしたものを貼付けして[開く]をクリック。
パソコン内のdossier_cacheフォルダーの必要なDATファイルが表示されるので、選択して開くをクリック。

※戦績を晒す場合は何をどうしたいのか?
アドバイスする側のことも考えてコメントを付けて晒すこと。 数値だけみて全てが分かるエスパーはなかなかいません

■noobmeter
URLリンク(www.noobmeter.com)
サーバーを選び、名前を入れてPlayerをクリック

■オススメの動画無い?
様々なリプレイファイルがアップロードされています。成績も一緒に表示されるので気になる車両で検索してみよう。
URLリンク(wotreplays.com)

■一人で寂しい
NA鯖なら 2ch@jp、ASIA鯖なら SEApeni や 2ch@jp というチャットチャンネルに日本人が居ます。チャンネル検索から入れます。

3:名も無き冒険者
14/06/16 17:26:15.86 7bk/IlJ1
   Wotの | ̄|___
   .| ̄|.[l] |  __|| ̄ ̄\           ―中}二二ノ
  |二_  _二|| | ,.へ  ̄フ /<77       γ~ ̄ ̄7'7`''''ヽ
  / ^  ^\L/ /ヘ/ \    ・===)ニl] /ノ =☆=l!
. < /|_|\ >|_二、 ∨\ \ .┌‐┬―┴┬'―┴┬―‐┴:、
             ̄   ヽ/ ,γ'/ lニl    /    /::     ::|―┬―┐
            0)ニニニニ)/―‐‐/     /:::   lコ ヽ_|____,__|
               _0)n/       ,0)n_____/_________,|
             /≡γY~ ̄ ̄ ̄~/≡/^ヽ:::==0::::::::::==0::::::::::==0 ヽ
             l ≡ l((lゝ____((l ≡l、,ノ,,ーilij-、::::,,ーilij-、. ,,ーilij-、. }
             ヽ≡ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヽ≡ヽ,((. .≡ ,,),((. .≡ ,,)((. .三 ,,,ノ
食う者と食われる者、そのおこぼれを狙う者。
貫通を持たぬ砲は、生きてゆかれぬボトムの宿命。
あらゆる砲弾が行き交いするRUINBERGの街。
ここはWargamingが産み落とした街と平原のMAP。
M3LEEの回らない砲塔に惹かれて、危険な奴らが集まってくる。

次回「出会い頭」。
ELCが飲むレーションのコーヒーは苦い。
URLリンク(worldoftanks.asia)

4:名も無き冒険者
14/06/16 18:00:55.51 T5LRV2aU
T1カニンガムのMバッヂとれねえ 経験値1150でだめとか初心者狩り御用達かよ

5:名も無き冒険者
14/06/16 18:14:44.60 l6kOFPXA
>>4
タイミング次第。
継続して適当にやっていれば、あっさり低い数値で取れたりするよ。

自分は816点で取れた。
R.Otsuのせいで苦労した記憶が・・・

6:名も無き冒険者
14/06/16 18:16:46.59 NlNl+PBv
>>5
R.Otsuを両津って読んでるの俺だけ?

7:名も無き冒険者
14/06/16 18:19:39.54 Cp9DkJqa
>>1 おつ!

>>6 フフってなったわ

8:名も無き冒険者
14/06/16 18:20:16.41 l6kOFPXA
T1だと、両津は堅いのよねぇ・・・

9:名も無き冒険者
14/06/16 18:27:00.44 gjj+6/pk
初めてハリコフに当たったんだけど何このマップ、超楽しい。待機中のbgmもやたらカッコイイし久々に良マップが出来たな。
・・・サッカーはクソゲーだけど

10:名も無き冒険者
14/06/16 19:28:06.13 +U8puYZp
戦況が膠着しがちなイモヴィンス
やる機会が少なくなるようにとtier上げていったはずなのに
何故かまたやりたくなっているのはなんでだろう

11:名も無き冒険者
14/06/16 19:32:03.93 29IX8sum
相手に青、紫が数人いてもこっちが8割緑だと圧勝できるんだな
やっぱ個人より全体の成績だわ

12:名も無き冒険者
14/06/16 19:36:01.25 ibRXeRAT
なんかさ、モニター死んでさ、どうせ安かろう悪かろうだしとBenQ→PHILIPSに変えてみてさ

BenQってポンコツだと思ってたけど、動かしてもぶれないしゲームするにはよかったんだなorz
分かってたら同じの買うか、修理するかしたのに・・・くそっくそっ

13:名も無き冒険者
14/06/16 19:38:48.91 uC9mMN7N
そりゃ弱いとこから死んでいくし。

14:名も無き冒険者
14/06/16 19:39:02.62 NebOKF+V
ウェブマネーで課金して三十分経ったがまだ反映されない・・・
これって普通なのか?

15:名も無き冒険者
14/06/16 19:39:06.99 JT3M+1iW
最近思ったんだけどさ、サッカーって一人を除く全員がAFKして後はその一人が勝手に三本ゴール決めてればさっさと経験値貯まるし時間も短縮できるし毛根へのダメージも軽減されると思うんだ

16:名も無き冒険者
14/06/16 19:41:05.30 N6EpQjiQ
>>14
普通じゃないのでチケット

17:名も無き冒険者
14/06/16 19:41:57.49 pqx6N4ly
T28のM取れねぇえええうあーーー
500戦も乗って割りと早めにフリーぶっこんで最終砲にしたのに取れん
人気車種だろうが何だろうが大体M取ってるのにクソックソッ
稼ぎたくても足がなくてうまうまゾーンに駆け込めねぇよ……

18:名も無き冒険者
14/06/16 19:41:57.82 2p1jQAo+
>>1

初めての第6感やっと取れたんだけどこれまじで世界が変わるな
今までの爆死はなんだったんだって思うわ

19:名も無き冒険者
14/06/16 19:43:38.74 tiXVBaam
SPGのMどうやってとるんだこれ
ダメージとっても1で止まる

20:名も無き冒険者
14/06/16 19:45:05.10 7CADT23+
日本戦車めっちゃ強いやん
誰だよ産廃ルートって言ったやつ

21:名も無き冒険者
14/06/16 19:45:58.26 fL7XpMgq
英LTMTで単発火力があったら鬼畜戦車になりそうだが
特にカヴェナンター

22:名も無き冒険者
14/06/16 19:46:50.36 fL7XpMgq
>>20
所詮他人の言うことなんてアテになりません
人によって相性の良し悪しあります

23:名も無き冒険者
14/06/16 19:47:17.62 pu6PGIsS
NAの9.1って今日なん?

24:名も無き冒険者
14/06/16 19:49:02.76 pqx6N4ly
>>19
通常通りの方法でダメージをしこたま稼ぎます
味方が崩壊するのを祈ります
noobな敵が涎を滴ながら殺しに来るのを待ちます
直射で3両位沈めて勝ちます
はい、Mゲット

25:名も無き冒険者
14/06/16 19:49:25.67 +mW01Lzq
>>14
チケットで通報

26:名も無き冒険者
14/06/16 19:49:47.00 QUmqTRs+
砲回る快速TDってそれクロムウェル/コメットとどう違うん?
ってなりそうな英国新TL√

>>12
メーカー単位でモニタの話するような奴は何買っても失敗するで

27:名も無き冒険者
14/06/16 19:50:41.62 EyatIKhM
>>26
それはアメリカ第二駆逐に言ってくれ

28:名も無き冒険者
14/06/16 19:51:51.92 pLo9hL9+
チリを手に入れたぞい。
強いのか弱いのかビミョーなのはいつもの日本戦車だな。

29:名も無き冒険者
14/06/16 19:52:32.26 29IX8sum
T28ってソ連のT-28か?
それともT29の打ち間違いなのか

30:名も無き冒険者
14/06/16 19:53:55.54 29IX8sum
と思ったがそういや米TDにもT28いたな
T34とT-34もだが紛らわしいな

31:名も無き冒険者
14/06/16 19:53:57.33 SgKLRo4v
アメリカの駆逐じゃね

32:名も無き冒険者
14/06/16 19:54:30.42 Y5JkXYJ8
アジアは平日のイベントって無くなったんだな
プラモデル組み立てとかオフラインイベとか
正直どぉでも医院たが

33:ペニス太郎
14/06/16 19:55:39.28 5IWnuj8H
>>32
プラモデルのイベントちょっと行きたかったw

34:名も無き冒険者
14/06/16 19:56:25.48 s9JEP0P9
そびえ立つ糞ことWGJが何か役に立つことをすると思ってはいけない

35:名も無き冒険者
14/06/16 19:57:07.88 lBAB/YaZ
英ルート進めてるけど火力の微妙さと遅さと横の長さでなかなかキツイ
連射出来るのはいいけどもう少し攻撃が通ればな

36:名も無き冒険者
14/06/16 19:58:31.29 7CADT23+
>>22
ほんとそうだわ・・
何が気に入らなかったのだろうか

37:19
14/06/16 20:00:25.08 pqx6N4ly
>>29
足が遅いって言ってる時点でT-28では無いのは察してくれよ
あいつ図体の割には早い動けるデブの筆頭じゃないですか

38:名も無き冒険者
14/06/16 20:02:25.93 eZTE4COa
自分で間違っといて何言って…あっ(察し

39:名も無き冒険者
14/06/16 20:03:13.77 ibRXeRAT
なおゲーム内はいつもどおりの無脳BOTが人数梅をしております
たいしたもんだねぇ、AIであれだけ動かせるとは大した技術力だ

40:名も無き冒険者
14/06/16 20:03:48.30 NebOKF+V
>>16,25
サンクス
チケット送ってみた

41:名も無き冒険者
14/06/16 20:04:07.89 ibRXeRAT
>>26
もちろん同じローエンド同士の比較よ
メーカーフラッグシップモデルとローエンドを比較するようなズルはしてない

42:名も無き冒険者
14/06/16 20:04:24.49 3g0SkoQv
>>35
煩悩捨てて金弾ガン積みすると悟りが拓ける
表情も段々ブッダに近づく

43:名も無き冒険者
14/06/16 20:04:45.00 fMSEK3TH
ファイアフライってTier6で貫通170、火力150の方がある代わりに
M4と同じ紙装甲で機動性もM4以下みたいな感じになるのか

44:名も無き冒険者
14/06/16 20:04:51.35 29L5FMM3
最近成績が振るわないのに勝率は60維持してるから不思議に思ってたが
もしかしてサッカーはWN7WN8に関わる?

45:名も無き冒険者
14/06/16 20:06:03.37 QZF0etNM
>>976
>>983
まさか今更レス付くとは思ってなかったわw
アドバイスありがとう。フライパンルートとTー34ー85ルートの並行が
良いとこ取りの進め方ってことで良いんだな?

次にソ連割引が来たら進めることにするよ
ギリギリガレージも足りるし、最後の生き残りイベントで1,000G入ったから
次のガレージ割でまたガレージを買い占めることにしよう
今度こそ100%乗員に使おうと思ってたのになぁ

46:名も無き冒険者
14/06/16 20:07:02.44 eZTE4COa
おいなんかレオPTAの最終砲照準時間2.9になってるんだが前からだっけ?

47:名も無き冒険者
14/06/16 20:07:44.85 sJmj7e9c
なんでそんなにファイアフライが人気なんだ

48:名も無き冒険者
14/06/16 20:08:11.52 QZF0etNM
あ、前スレの976と983宛ね

49:名も無き冒険者
14/06/16 20:09:30.52 5aL7JT1X
>>23
NAフォーラムで火曜日だよって言ってるのがあったけど公式発表は無し

50:名も無き冒険者
14/06/16 20:09:57.23 pu6PGIsS
えっファイアフライって6なん?
ブラックプリンスの最終砲積んだTier6中戦車とか意味分からんだろ

51:名も無き冒険者
14/06/16 20:11:00.67 pu6PGIsS
>>49
明日か thx

52:名も無き冒険者
14/06/16 20:14:18.48 OWUDbmjP
うわわ東側誰もいない行かなきゃ

1人で5両も相手にできるわけないだろ!!
もうチームの勝利とか考えるのバカらしくなる

53:名も無き冒険者
14/06/16 20:14:38.48 DNdqxV7n
プラ募集の方の2ch@jpって今ないよな?

54:名も無き冒険者
14/06/16 20:16:25.67 Cp9DkJqa
どうせ55パー以上からとか言うんだろ

55:名も無き冒険者
14/06/16 20:16:28.75 NgfGSS91
>>52
URLリンク(i.imgur.com)

56:名も無き冒険者
14/06/16 20:16:49.22 IUhDvt8N
>>47
史実で色々頑張った、英国の凄い奴だから(適当)

57:名も無き冒険者
14/06/16 20:21:09.36 3g0SkoQv
>>47
人気というか、無かったのがおかしいと思ってる人は多いんじゃね
あのシャーマンをイギリスが改造、したにも関わらずT34-85見たいな完成度とかもう奇跡
例の虎をぶち抜いた逸話とかも

58:名も無き冒険者
14/06/16 20:21:58.30 eGz+6P0S
こっ、これは>>1乙なんだから、感謝しなさいよね!!

>>47
みんな魔改造が大好きなんだよ。

59:名も無き冒険者
14/06/16 20:22:11.34 EyatIKhM
>>47
イギリスの決戦兵器だから人気が無いわけがない
チヌとか虎2みたいなもの

60:名も無き冒険者
14/06/16 20:22:13.56 5aL7JT1X
>>51
一般プレイヤーがつぶやいてるだけだから全く信憑性は無いけどな
まあ信じて待とうじゃないか

61:名も無き冒険者
14/06/16 20:25:29.47 /DfH2Ydy
ファイアフライはtier7でマッチング優遇が良い落としどころかな?

62:名も無き冒険者
14/06/16 20:26:28.63 K0FI6QXt
アーチャーマーダー?

63:名も無き冒険者
14/06/16 20:29:33.97 bHQqeJO3
ファイアフライとかいうただの改良M4とか要らんから早くアメリカTier8と9のLT下さい

64:名も無き冒険者
14/06/16 20:31:02.54 EyatIKhM
tier9LTが来ると言われた事は過去無かったと思うぞ

65:名も無き冒険者
14/06/16 20:31:03.25 1nz60gEm
かっこいい
URLリンク(img144.imageshack.us)

66:名も無き冒険者
14/06/16 20:31:24.29 ibRXeRAT
というかファイアフライの設定ってあったの?
あるのはシャーマンジャンボとイージーエイトだけだと思ってたけど

67:名も無き冒険者
14/06/16 20:32:26.70 7CADT23+
設定ってなんだよ

68:名も無き冒険者
14/06/16 20:33:22.83 oxN9pBB3
サッカーでで二人対三人になる状況多すぎ
なぜか自分の時だけ二人だわ

69:名も無き冒険者
14/06/16 20:34:08.51 bHQqeJO3
>>64
LT乗りに希望は無いんですかね
枯葉剤撒き散らしやがって
といつつもうLTに未来は無いと踏んでMTを破竹の勢いで開拓してるけど

70:名も無き冒険者
14/06/16 20:34:33.38 44EqDbU0
NAに9.1来ないね

71:名も無き冒険者
14/06/16 20:35:11.60 awF4Q17R
>>40
俺の場合だけど1日経過してから反映されたぞ

72:名も無き冒険者
14/06/16 20:35:29.69 ibRXeRAT
いかん、予想初率が30%さえ超えん
18・19・26とかなんの虐めだよこれ
なんでこんな偏るマッチングをやんだよ
わざとか死ね

73:名も無き冒険者
14/06/16 20:35:52.77 EyatIKhM
>>69
年内に米とソと独のtier8が来る、だったかな
ただソ連のtier7が謎のまま・・・

74:名も無き冒険者
14/06/16 20:36:45.00 MY5caUuT
ファイアフライの砲は黒プリンのそのまま持ってくんのかね
それともDPMはAT8と同様にしてくれるかな

75:名も無き冒険者
14/06/16 20:36:57.94 s9JEP0P9
>>73
パン偵IIが来るのか
胸熱

76:名も無き冒険者
14/06/16 20:39:00.49 29IX8sum
米tier8はまた素の貫通は低いけど金玉は高い系なんかね

77:名も無き冒険者
14/06/16 20:40:59.20 7ERjBqlN
3000戦勝率49%はまだnoobかな?

78:名も無き冒険者
14/06/16 20:41:09.29 v6ddLmum
なんでもおれは悪くない他人のせいにしちゃうスレはこちらですか?

79:名も無き冒険者
14/06/16 20:41:11.55 MSWVwHqp
NA今どんなイベントなんだろ

80:名も無き冒険者
14/06/16 20:41:58.72 EyatIKhM
>>75
こんなんでいいのか?
URLリンク(world-of-tanks-leaks.wikia.com)

>>76
米はソースがかなり古いから探すの諦めた(´・ω・`)

81:名も無き冒険者
14/06/16 20:42:20.56 tiXVBaam
予想37%で勝つとやったぜ!だな

82:名も無き冒険者
14/06/16 20:45:30.10 Rr7yINQO
>>52
チームの勝利?
自分の出来る事が限られ過ぎてるから
勝ち負け自体がどうでもよくなってるわ

83:名も無き冒険者
14/06/16 20:48:26.85 gJJGlXka
優等マークって中々厳しいねんな

84:名も無き冒険者
14/06/16 20:51:52.26 fZAU1Pkl
NAまだアップデートしないのか(困惑)

85:名も無き冒険者
14/06/16 20:53:35.68 RjrVTX3o
日本ツリーにココらへんが来るのはいつ頃ですか
URLリンク(blog-imgs-47.fc2.com)
URLリンク(www.geocities.jp)

86:名も無き冒険者
14/06/16 20:54:10.88 pUEhuASx
今新ルート開拓でTier5やってるがホント魔境だな・・・
base入られて300mも無いところに居るのにカウント60になっても全く動かなかった時は何のゲームやってるんだアイツはと思ったわ
「ああ、あそこにアイツ居るから任せたらいいわ」って思考だと絶対ダメなんだなw「全部俺がやる」じゃないとwwwww
Tier5だと味方の10榴がホント頼もしいわ、抜けないAPよりHE一発撃って削ってくれる方がよほど助かる、内張り相手だとしても
文句言ってる奴多いが何だかんだでTier7から上はまともだと思うわ

87:名も無き冒険者
14/06/16 20:54:49.77 Rr7yINQO
>>85
ガンオンにお帰り下さいw

88:名も無き冒険者
14/06/16 20:55:09.98 fZAU1Pkl
>>74
AT8の17ポンド砲のレートって黒太子より上なんですがそれは・・・
まあ性能据え置きでDPM1500を割るとかそういった調整じゃないの
米90mmがtier6にある以上微妙な感じがするけど

89:名も無き冒険者
14/06/16 20:56:30.18 iKaSIVq8
>>85
61式はともかくマゼラアタックはデカすぎて隠蔽最悪で良い的になるだけだろうな

90:名も無き冒険者
14/06/16 20:56:33.62 7CADT23+
ヤクパン2が200戦勝率6割なんだが
Rhmさん250戦で勝率25%で死にたい

91:名も無き冒険者
14/06/16 20:59:11.42 gjj+6/pk
>>85
69式とマゼラか、69式は強そうだけど車体下部スポスポ抜かれそう。マゼラは防御面で優秀そうだけど隠蔽があからさまにクソっぽいんだよなぁ。でも弾薬庫爆発でマゼラトップが飛んでくとことか見たい

92:名も無き冒険者
14/06/16 20:59:38.01 eZTE4COa
10連敗とか本当にあるんだな
0.1%勝率下がったわ

93:名も無き冒険者
14/06/16 21:01:02.94 29IX8sum
10戦25%ならわかるがそれはすげーな
才能あるわ

94:名も無き冒険者
14/06/16 21:01:55.91 tiXVBaam
250戦でそれはセンスねぇわ

95:名も無き冒険者
14/06/16 21:02:21.28 BZaUuBky
3capじゃない限り、そんなに焦って切る必要もなくね?
状況次第だけど一度も見えてない車両いるとか、近くに味方がいない場合だと俺はしばらく放っておくけど

96:名も無き冒険者
14/06/16 21:02:22.25 7CADT23+
ちょっと前でるだけで爆散するわ
耐えれるヤクパンツさん素晴らしい

97:名も無き冒険者
14/06/16 21:04:38.39 Rr7yINQO
>>95
そうは言っても2台乗ったら最長で50秒だぞ

98:名も無き冒険者
14/06/16 21:04:59.58 pUEhuASx
Rhmでその成績だとその前のナースホルンとかもゴミカス成績だったのでは・・・
よくそのルート進めようと思ったな、自分に向いてないとどこかで思わなかったのかw

99:名も無き冒険者
14/06/16 21:05:09.42 rUGU7RXN
2000戦の俺氏一度負けるだけで0.2や0.3下がる模様
50%超えたうおおおお→深夜の7連敗
自分もまだまだnoobだしもう勝率とか気にしない方向で頑張ります禿げます。

100:名も無き冒険者
14/06/16 21:06:28.53 Jf9kFX+N
シャーマンジャンボって全裸にヘルメットかぶってる感じだな

101:名も無き冒険者
14/06/16 21:06:47.69 CjAep5eb
IS3ってどうも動き鈍いよね
ISの方が快適だった

102:名も無き冒険者
14/06/16 21:09:06.49 CGczLpQR
Tier10戦のエーレン、KV4で観測5000オーバー
もちろん敗北

103:名も無き冒険者
14/06/16 21:13:34.51 Rr7yINQO
>>100
チョット前まではHEATのおかげで
バットが持てたのに今はホウキしか持てない感じ

104:名も無き冒険者
14/06/16 21:14:35.60 FUF5NCSe
T-54lightってマッチング優遇ないのか…

相変わらず貫通175だし…

105:名も無き冒険者
14/06/16 21:14:52.01 ibRXeRAT
>>86
偵察LTで入ってて
9対5で敵残りは1HT2MT3SPGで
最後のHTと相打ちな感じで落ちて、残りMTSPG

勝ったと思うだろ?負けてるんだよ
それがTier5〜6

106:名も無き冒険者
14/06/16 21:15:13.41 nj7ba2ag
P虎をアドバイス通りに使ってみたら結構生き残れるようになった
・・・がなかなか狙い通りに当たらないからダメージが稼げないぜ><
まじT29とかATシリーズとか念力で真横向かせたい

107:名も無き冒険者
14/06/16 21:16:02.78 OWUDbmjP
oh...75mm砲は重量過多とか
サスペンションも研究しなきゃダメか

108:名も無き冒険者
14/06/16 21:16:23.72 CjAep5eb
あかんわー
やっぱISの方が合ってた
あれは身体に馴染んでた
IS3強いんだけど使いやすさで言えば劣るのう
特徴掴めてないだけかもしれないけど

109:名も無き冒険者
14/06/16 21:18:09.14 7CADT23+
>>98
Rhmまでは糞だと思ってたんだよね
前もナスもエミールもクソみたいな戦績だったから途中で気づくべきだったわ

110:名も無き冒険者
14/06/16 21:20:04.54 29IX8sum
そもそも駆逐向いてないんじゃねーの
俺も糞猫100戦して勝率54%だったからそれ以降駆逐乗ってないわ
MTが一番楽しい

111:名も無き冒険者
14/06/16 21:21:33.72 bw1L7OJq
USSkakesoba(BFPGH)君、サッカーの放置とかやめようぜ

112:名も無き冒険者
14/06/16 21:22:48.58 4A4aoyjP
awwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwawwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwawwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwawwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

113:名も無き冒険者
14/06/16 21:22:52.87 6F8Bccjz
僕のISUのストック時代終了時にスクショとったわけよその時の平均ダメは
160戦1100だったのよ

それで今のISUの成績は460戦2273ダメージなのよ


計算してみるとBL10搭載後の直近300戦の平均ダメはなんと

2900!!!!!!!!!!!もあるのよ〜


ぼきゅ天才ですわー

このクソマップやnoob teamばかりの荒波に負けないって
すごいよね?

114:名も無き冒険者
14/06/16 21:24:05.19 BZaUuBky
>>97
50%まで放って置いても25秒もあるじゃん
焦って切りにいって馬鹿みたいに死ぬより、味方と挟撃出来る状況作り出してから確実に切ったほうがよくねえ?
味方が全機自陣capから遠いなら早めに邪魔しといたほうがいいだろうけど。

115:名も無き冒険者
14/06/16 21:24:12.93 44EqDbU0
>>89
しかも重量がマウスの1/3しかないんだよな
榴弾がバスバス貫通しそうだ

116:名も無き冒険者
14/06/16 21:26:26.12 6F8Bccjz
ISU上達のコツは

ブラインドショットは撃った後の15秒間に敵が現れる確率が少しでもあるなら
うっちゃいけない

つまり無駄打ちはあまりしてはいけない(エルハルフ序盤など)

117:名も無き冒険者
14/06/16 21:27:30.34 vqUtcj7C
またキチガイかNGいいすか

118:名も無き冒険者
14/06/16 21:29:32.48 j+Z61pwL
日記君ISU嫌いじゃなかったのか

119:名も無き冒険者
14/06/16 21:29:44.10 kBmBgFMl
>>110
repot after battle

120:名も無き冒険者
14/06/16 21:30:30.86 BT0qm8C2
wikiのコメ欄じゃねえんだけどな
まあ愚痴スレになるよりはマシなのかね

121:名も無き冒険者
14/06/16 21:31:36.12 Y34owpe0
>114
そんな芸当が出来るやつは見方にはいない

122:名も無き冒険者
14/06/16 21:32:38.11 6F8Bccjz
ISU上達のコツあとは

オフェンスに行くタイミングを見極めること

こいつは足が遅く旋回が遅いから基本ベース付近に待機しなければいけないが
もしも味方がピンチならば助けに行けばいい

このTDは接近戦もできるとんでもないポテンシャルをもった戦車なのだ

FV304は自走砲というジャンルを超えてるだろ?
それと同じでISU152はTDでありHTなのだ
そこを理解して欲しい

123:名も無き冒険者
14/06/16 21:33:57.49 vqUtcj7C
てか日記君てISUゴミカスみたいな成績だっただろ

124:名も無き冒険者
14/06/16 21:34:26.90 pkE/lR5j
エーレンベルク通常戦の北スタート。
LTと2人だけで橋渡って東へ行ったIS-7が、早々に与ダメ0で死んで日本語でぶつぶつ文句垂れ続けてたけど。
味方10両残して殲滅勝利した。
橋渡らずにbeseに来た敵を、TDとSPGで撃つ構えで、あとは南や中央から浸透する動きだった。

単騎で突っ込んだってどうしようもないんだから、防衛なりIS-7の足で進軍チームに追いつけば良かったのに。
「防衛するな、はよ負けろ」だって?自分の思い通りにならなかったからって、仲間の敗北を願うとか性格悪すぎ。

125:名も無き冒険者
14/06/16 21:34:38.35 CjAep5eb
箱乗るとカレリアみたいな開けたマップに当たらないのよね
これ車両固有の出現率とかあるの?
マジで当たったことないよ

126:名も無き冒険者
14/06/16 21:34:41.70 7CADT23+
金弾は一試合3発ってきめてる

127:名も無き冒険者
14/06/16 21:35:11.45 FpKVXkBL
ISUがHTとか草不可避。
あ、芋ISとかと一緒って事か深いな。

128:名も無き冒険者
14/06/16 21:35:29.52 MY5caUuT
アカン日記君が壁に向かってアドバイスしてる

129:名も無き冒険者
14/06/16 21:37:09.05 44EqDbU0
>>125
そういやビショップでマリノフカってほとんど当たらない気がする
あるのかなぁ?

130:名も無き冒険者
14/06/16 21:39:07.51 cellDFJ5
ISUは火力は恐ろしいけどミスショット誘うなり味方を身代りにしたりすれば割と何とかなるイメージ
個人的には狭路とか市街地で象さんとばったり出会ったりしたときの方が絶望感がある

131:名も無き冒険者
14/06/16 21:39:20.56 TLYIzAY2
はームロヴァンカ苦手

132:名も無き冒険者
14/06/16 21:39:21.44 Ig2H8n89
>>126
車輌によるけど、俺は5発くらいかな。

133:名も無き冒険者
14/06/16 21:40:00.53 f24tQEMj
ISUでHT運用したら1両も撃破できないだろ・・・

134:名も無き冒険者
14/06/16 21:40:12.63 0QACBLXX
>>101
強いけど快速いわれてたから面食らったな
虎より少し加速がいいぐらいだよね

135:名も無き冒険者
14/06/16 21:40:15.71 6F8Bccjz
ISU152の上達のコツあとは

己の貫通力にうぬぼれないこと

例えば近くにわっとざふぁっくとE75がいるとしよう、
その時どうする?
僕は一発撃つ直前に2を押してAPCRを予約する
E75に対しては通常弾で下部を抜くより
課金だんで全体を捉えたほうがはるかに効率が良い

次に出てくる戦車が硬い戦車の確率が少しでもある場合
惜しみなく金弾を使うのが適切だ

136:名も無き冒険者
14/06/16 21:40:55.35 bw1L7OJq
BFPGHってガルパン絡みのクランだったのか
きんもー☆

137:名も無き冒険者
14/06/16 21:41:26.90 CjAep5eb
>>129
隠しパラメーターみたいな感じであると思うんだよ
確かに箱でカレリアは強すぎるし

と、言っても133戦しかしてないけど、カレリアに当たったのはStok状態の一度だけ
第二ルートが出来たあたりに買って少しづつ開発してきた

138:名も無き冒険者
14/06/16 21:41:58.04 eg3Oz3E1
>>135
うるせーぞ糞雑魚引っ込め

139:名も無き冒険者
14/06/16 21:42:29.93 FpKVXkBL
シャーマンFFとBP、コメットはほぼ同じ砲なのか、
第二TDついでにアーチャー / アキリーズあたりもちょちょいと入れてくれりゃいいのに。

140:名も無き冒険者
14/06/16 21:43:10.47 0jGFlINQ
ISUはあの火力であの隠蔽率だから恐ろしいんだ
カモスキルとネットと茂みがあれば全然ばれずにBL10の乱れ撃ちよ

141:名も無き冒険者
14/06/16 21:43:13.93 hQBl40o/
勉強になるなあ
俺もISUで平均ダメ3000弱出せるように頑張らないと

142:名も無き冒険者
14/06/16 21:43:40.59 7CADT23+
5発打つと負けると赤字になるからあかんわ

143:名も無き冒険者
14/06/16 21:44:11.57 29IX8sum
そろそろM103買うかと思っても格下から余裕で貫通されてるあの姿を見ると気が進まないな
米特有の石頭をどうして捨ててしまったんだ

144:名も無き冒険者
14/06/16 21:44:29.69 CjAep5eb
>>134
Tierにしたら快速、って事なのかもね
期待してたけどそんなに快速じゃないから余計気になるw

145:名も無き冒険者
14/06/16 21:44:32.70 gcUhJ9re
ヒメルズが少なくなったのはいいが、マリノフカにやたら当たるようになった…

146:名も無き冒険者
14/06/16 21:44:59.08 /kwLUWT+
金玉なんて常時つかってるからなー

147:名も無き冒険者
14/06/16 21:45:21.25 fzxDo1xk
リストトップはいい加減制限してくれ
クソが乗るとその時点で試合終わる

148:名も無き冒険者
14/06/16 21:45:56.91 /kwLUWT+
まーでも金玉つかいだすと、相手の装甲ほぼ気にしない状態でこれ糞ゲーじゃね?
って話になるんですけどね。

149:名も無き冒険者
14/06/16 21:46:09.85 Rr7yINQO
WoTで一番重要な事は味方の上手さを見極める事だと思う

150:名も無き冒険者
14/06/16 21:46:18.34 6F8Bccjz
金弾使ったほうがいいリスト☆彡

E75 いわずと知れた巨漢はやめに倒さないと
   味方のnoobちゃんが食われる
E100も同様

じゃくと100 コイツに関しては表記上はTDだがとても硬い
      2発弾かれたあの日から金弾
M103 FV駆逐 obj

こいつらを見かけたら金弾をすすめる

151:名も無き冒険者
14/06/16 21:46:23.37 Gz6fCV6k
>>104
価格は11000GOLDの予定だっけ
スパパと同じ7200GOLDでもいらないな
劣化すぎて何も取り柄ないから他のよりさらにクレ収入良くなるとか経験値1.5倍とかないと産廃
7か国経験値イベの報酬ならついでにやってもいいって感じ

152:名も無き冒険者
14/06/16 21:46:49.05 44EqDbU0
>>135
323戦 勝率42%って・・・
上達のコツ掴めてないじゃんww
URLリンク(worldoftanks.asia)

153:名も無き冒険者
14/06/16 21:47:13.12 dQmqi1wy
何で日付変わる直前になるとキチガイが沸きだすのか

154:名も無き冒険者
14/06/16 21:50:06.42 FpKVXkBL
別に日付変わってもすぐわかるキチガイばっかだから時間関係ないだろ。

155:名も無き冒険者
14/06/16 21:52:15.25 s9JEP0P9
WN紫余裕の強TDばっかりつかって黄色がやっとの日記さんに無理言うなよ

156:名も無き冒険者
14/06/16 21:52:22.81 OWUDbmjP
歩兵を蹂躙する不謹慎マップください

157:名も無き冒険者
14/06/16 21:54:05.53 7CADT23+
日記くんの成績酷くない?

158:名も無き冒険者
14/06/16 21:54:07.50 fZAU1Pkl
>>143
(コンカラーよりは)硬い

159:名も無き冒険者
14/06/16 21:54:23.61 MbdG+N7t
サッカーで一人の履帯切りまくってたら
そいつがずっと俺の後ろについて俺の履帯を切ってくるようになった
前線は俺の砲撃+味方2両で相手が2両のみという有利な状態が出来上がってワロス
みんなも履帯切りまくろう

160:名も無き冒険者
14/06/16 21:54:54.27 eJwe1Icg
>>156
機銃でブチャブチャブチャッと?
大戦略なつかしいな。

161:名も無き冒険者
14/06/16 21:55:17.51 ibRXeRAT
>>124
今サッカーしてるからなんとなくサッカー用語になるけど
平行してライン押し上げていかないと、突出した部分が複数方向から挟まれて死ぬのは
常識だと思うんだ、どんなMAPでも
特に橋みたいなボトルネックを渡るなんて、そりゃ自殺志願のすることで

という常識が無い子が遊んでいます

162:名も無き冒険者
14/06/16 21:57:02.77 PQaayjzk
URLリンク(rusty.tank.jp)
5500戦WN81100のヌーブだけど

このT-34-85っていう戦車は結構乗れてると思うんだよ!どう?平均経験値も560もある!

163:名も無き冒険者
14/06/16 21:57:50.55 6F8Bccjz
ISU152の上達のコツあとは

自陣にキャプられてピンチのとき接近戦をせざるを得ない状況の時
残り体力900の敵を見かけたら君はどうする?

糞長いリロードを挟んで2発撃つか?
それは違う、

答えは撃った後走り続けラムをかますのだ
これで大概の敵は吹き飛ぶ
射撃時はサッカーボールにはしりながら打つように
スナイパーモードを使わないのが妙

164:名も無き冒険者
14/06/16 22:00:28.31 6F8Bccjz
>>163 接近戦せざるを得ない状況の例
フィヨルド東の防衛、高速道路北東スタートでAラインを破られた時の防衛
をイメージしてくれるといい

165:名も無き冒険者
14/06/16 22:01:42.57 s9JEP0P9
>>156
そうやって先生に輝ける場所を与えようったってそうはいかない

166:名も無き冒険者
14/06/16 22:02:13.17 CjAep5eb
本当にチリ使う奴はBANして欲しいよ
使い物にならないお荷物がチームに居ても良いこと無いって
どうするのこの産廃

167:名も無き冒険者
14/06/16 22:02:38.26 bw1L7OJq
てか機銃撃たせて下さい

168:名も無き冒険者
14/06/16 22:02:42.41 fZAU1Pkl
>>162
その調子で続けてりゃ6000か7000越える頃には緑になれるよ
まあ他の戦車とか開発とかもあるから一筋縄ではいかないだろうが

169:名も無き冒険者
14/06/16 22:03:00.13 GQ5MrIcS
なにが平均2900だ
さらっと脳内妄想で嘘ついてんじゃねーぞ日記

ISU-152 323戦 WR42 与ダメ847 被ダメ693

1試合に約1発しか当ててねーじゃねーかワラタ

170:名も無き冒険者
14/06/16 22:03:17.12 lBAB/YaZ
淡々と履帯切りやるのは楽しいんだろうなぁと思いつつ
なんかうざくてサッカーやめてしまった

171:名も無き冒険者
14/06/16 22:04:00.93 7CADT23+
Lee先生だけ二人用にしようぜ

172:名も無き冒険者
14/06/16 22:09:01.80 vjsNZAmP
試合開始時にI hate ELCって言われてお尻撃たれた
僕悪いえるくじゃないよ(´;ω;`)

173:名も無き冒険者
14/06/16 22:09:51.33 4A4aoyjP
I hate ELC

174:名も無き冒険者
14/06/16 22:10:54.52 Wl23y0y/
uselessがぬけてそう

175:名も無き冒険者
14/06/16 22:11:19.15 slQEucpM
WG「59強いでしょw?^^君たちはこっちで我慢してね^q^」

176:名も無き冒険者
14/06/16 22:11:58.22 IUhDvt8N
>>166
運営に直接言えば?

177:名も無き冒険者
14/06/16 22:12:32.69 TiD3V762
三凸脅威の五戦目にしてMバッチ取得ッ!
ナショーンのほうで最終砲つくってたおかげでかなり楽だったぜ!

178:名も無き冒険者
14/06/16 22:14:22.75 29L5FMM3
本当に40%って居ないほうがましなんだな
開幕1分二人AFKの相手に負けるとは夢にも思わなかったわ

179:名も無き冒険者
14/06/16 22:14:35.32 pUEhuASx
>>162見て別に560って高くねえよなあ・・・と思って自分の戦績見てたら3002Dが840とか飛びぬけて高くてワロタ
こいつ88金弾さえ惜しまなければマジで神戦車だと思うわ
なお金弾使っても弱点抜くのが精一杯の模様

>>162
見てたら560って割と優秀っぽいわw俺基準だけど
おっこいつ強いな、って奴でも800越えてる戦車って10両ぐらいだから得意な戦車で600もあれば結構なもんなんじゃないかな

180:名も無き冒険者
14/06/16 22:14:45.23 CjAep5eb
>>176
フォーラムにトピック立てたことあるんよ
明確な回答は得られなかった
なんでHT扱いなのかよう分からん

181:名も無き冒険者
14/06/16 22:15:49.85 48rSVbbA
エミールちゃんなんでドイツ製なのにこんな精度悪いん?

182:名も無き冒険者
14/06/16 22:16:16.23 29IX8sum
MTのHTマッチってジャンボみたいな奴にやるべきだろ
ジャンボ以外他に思い付かないけど

183:名も無き冒険者
14/06/16 22:17:22.77 slQEucpM
マジで氏ねファっクソWGゴミみたいな課金戦車ばっか出しやがって59さっさと消せゴミ

184:名も無き冒険者
14/06/16 22:18:22.04 DNdqxV7n
59再販するかnerfするかしろよってのには同意する。

185:名も無き冒険者
14/06/16 22:21:21.23 vwifp20+
>>170
履帯ばっか切っててもしょうがないんだよね
ボール撃つのに回した方がいい場面も多い
でも履帯切り楽しいです

186:名も無き冒険者
14/06/16 22:21:22.01 iKaSIVq8
サッカーのおかげでやっと忌まわしいARLから埼玉タイガーの開発ができたわ
まともに経験値つむためにプレイしていたらどんだけ負けを重ねていたことか...
とにかく性能にもMM運にも見放されていた不運戦車よさらば

187:名も無き冒険者
14/06/16 22:21:39.68 yBtMpTYT
>>169
元々妄想癖っつか虚言癖だったしな

188:名も無き冒険者
14/06/16 22:21:49.45 29L5FMM3
サッカーの話ね

189:名も無き冒険者
14/06/16 22:22:26.54 CjAep5eb
金弾半額とか今やってるっけ?
最近見なくなったなと思うんだけど、昔はたまに半額セールやってたのに

190:名も無き冒険者
14/06/16 22:22:43.53 rbMqLCeu
日本戦車でHTマッチングってチヌ改とチリだけだよな?

191:名も無き冒険者
14/06/16 22:23:19.39 2txK4E+4
>>169
noobmeterのスコアplz

192:名も無き冒険者
14/06/16 22:23:30.22 yBtMpTYT
サッカーで二人AFKに負けるってそれもう自殺点レベルやん

193:名も無き冒険者
14/06/16 22:24:07.59 yBtMpTYT
>>190
チヌ改チトチリ

194:名も無き冒険者
14/06/16 22:24:58.12 CjAep5eb
まあ実はHTマッチのPanther/M10持ってるけど
チトチリよりマシだと思ってるよ

195:名も無き冒険者
14/06/16 22:26:14.87 7CADT23+
チリ弱いかな・・
使い方が悪いんじゃない?

196:名も無き冒険者
14/06/16 22:26:30.97 0QACBLXX
>>189
金弾の性能変えるから払い戻ししますよってなったとき
その前に半額で買いまくって倍にした連中がかなりいたから慎重になってんだろうか?

197:名も無き冒険者
14/06/16 22:26:48.56 IUhDvt8N
別にチリ弱いとは思わんけどな
平均与ダメも1400ちょいは取れてるし

198:名も無き冒険者
14/06/16 22:27:12.33 44EqDbU0
>>191
URLリンク(www.noobmeter.com)

199:名も無き冒険者
14/06/16 22:27:40.41 MY5caUuT
チリは格下のジャンボ使ってても舐めプしてしまう
相手が課金弾使わない限り車体でも結構弾けるし、砲塔ならほぼ確実に弾くし

200:名も無き冒険者
14/06/16 22:27:45.11 iKaSIVq8
サッカーの目的って貯まりに貯まった経験値をフリー化させるのに
ゲット&ユーズゴールドさせることか

201:名も無き冒険者
14/06/16 22:27:53.66 OPwkbvbb
最近戦闘始まる前のロード画面でよく止まる
後ろから始まってる音は聞こえるのに画面が切り替わらないとかマジやめて

202:名も無き冒険者
14/06/16 22:27:56.16 CjAep5eb
>>196
購入した値段を払い戻すだけで解決するのに…

203:名も無き冒険者
14/06/16 22:28:08.71 YYP3v3et
昨日チト買ってチヌと変わらず中々良いじゃんって思ってるんだけどチリが本当に怖い

204:名も無き冒険者
14/06/16 22:28:21.90 QfpH7OFm
MTは軽快なアシを生かして攻撃機会をより多く得られる
...てな理由じゃなかったっけ?

205:名も無き冒険者
14/06/16 22:28:43.30 Rr7yINQO
>>200
ゲットゴールドさせれば別に使わせる必要は無いんだけどね

206:名も無き冒険者
14/06/16 22:29:49.11 iKaSIVq8
いかんいかん
フランスの産廃HT開発するために
サッカーで稼いだ経験値使っちまって
肝心のチリの開発進めてなかった

疲れたから明日頑張るか

207:名も無き冒険者
14/06/16 22:29:57.89 NgfGSS91
>>202
定価で100発、半額で100発それぞれ買って
試合で100発使ったユーザーがいました
さていくら払い戻せばいいでしょう?

208:名も無き冒険者
14/06/16 22:31:17.59 bHQqeJO3
敵のボトムが頑張って健闘してる所をTier差でゴリ押して倒すといたたまれない気持ちになる
でも負け星は嫌だから死んでも負けてやらん

209:名も無き冒険者
14/06/16 22:32:08.40 iKaSIVq8
>>205
いやまあ使ってなくなれば
また買うじゃない

ともあれサッカーのおかげで楽しく経験値稼げて有り難いわ
誰でもわかるサッカーならルール知らない味方に足引っ張られる
ということはないし

210:名も無き冒険者
14/06/16 22:32:33.19 CjAep5eb
>>207
半額分でええやろ…
なんかショックなんだよね
昔よりそういう楽しみが減った気がするし

211:名も無き冒険者
14/06/16 22:33:04.01 Rr7yINQO
片側抜かれたからピコピコで教えてやろうと思ったら
チャットオフにしてるとピコピコ出来なくなったのか

別に俺が撃たれる訳じゃ無いから何も困らないんだけどねw

212:名も無き冒険者
14/06/16 22:33:52.17 z9lFAkJj
TOGUもBPと同じ砲を積めるということは余り知られていないんだな・・・
真正面で撃ち合うだけならBPと同じなんだぜ?TOGUは最強だ

213:名も無き冒険者
14/06/16 22:34:29.80 44EqDbU0
>>202
株ニートのツレが半額の金弾をゴールドで買いだめしてたら
例のアレで払い戻されてクレジットが1億超えたって言ってたわ
購入履歴なんて取ってないと思うよ

214:名も無き冒険者
14/06/16 22:34:44.27 Rr7yINQO
>>209
確かにそうだな

215:名も無き冒険者
14/06/16 22:35:16.74 slQEucpM
クソベトナムの59が増えてほんとイライラする

216:名も無き冒険者
14/06/16 22:38:39.88 twndORpK
>>209
経験値稼げても他で利用できないから意味まいじゃない?

217:名も無き冒険者
14/06/16 22:39:44.72 us110toG
IV号戦車目指した途中だけど、LTも楽しいかもしれん
38(t)でスカウトもできるしMT相手でも(たまに)装甲抜けるし
KV-1さえマッチされなければ結構いける!

218:名も無き冒険者
14/06/16 22:42:10.17 ibRXeRAT
休憩はさんでななれんぱいー
俺のチーム名とはBOTばっか
頼む勝たせてくれ頼む

219:名も無き冒険者
14/06/16 22:42:32.83 Pz+v+T3+
>>217
38n.A.になったらKV1SどころかTier7のTDまで倒せるんやで

220:名も無き冒険者
14/06/16 22:42:37.37 7VUyQPT2
>>47
知名度のある車種をわざと外しているのには何かものすごい理由があるとしか思えないな。

221:名も無き冒険者
14/06/16 22:42:43.35 vwifp20+
>>217
クソ忌々しいKV-1が自分のスポットで死ぬのは最高に楽しいぞ

222:名も無き冒険者
14/06/16 22:45:34.19 CjAep5eb
だめだぁ、Tier8はいつにも増して酷い
勝てなさすぎ

223:名も無き冒険者
14/06/16 22:46:50.81 WqJmJfMj
>>198
勝率の割に生存率高すぎやろ・・・
WN8も低すぎるしエリアの角っこに芋ってるのかこいつ

224:名も無き冒険者
14/06/16 22:47:16.10 +7ZIf6VE
カヴェナンターでもないのに2度の被弾で2回炎上して激萎え

225:名も無き冒険者
14/06/16 22:48:04.77 V6R/BxnN
Tier2を2台連れてくるゴミプラ
そして開幕隅っこ放置
TK誘ってんのかクソゴミ

226:名も無き冒険者
14/06/16 22:48:20.70 NgfGSS91
>>217
KV-1さえマッチされなければ結構いける!
と言ってる時点でスカウトができていないと思うんですがねぇ

227:名も無き冒険者
14/06/16 22:48:42.87 gV9za7Ho
>>223
正しい
俺が遭遇した時は全く射線の通らない市街地の隅でキャンプしながらチャットで独り言言ってるよ

228:名も無き冒険者
14/06/16 22:49:40.45 Ngyuk8Xm
日本にwotのプロゲームチームが居るって外人いってたけどいんの?

229:名も無き冒険者
14/06/16 22:52:46.38 Rr7yINQO
自称プロニートのプロゲーマーなら5万といるだろ

230:名も無き冒険者
14/06/16 22:53:23.55 w50oRY/s
デトネの話か?

231:名も無き冒険者
14/06/16 22:53:54.20 VBhPP98R
ランクで3か2のひといたよな

232:名も無き冒険者
14/06/16 22:53:56.87 NgfGSS91
>>229
逆じゃね?

233:名も無き冒険者
14/06/16 22:55:01.04 OPwkbvbb
未強化軽戦車で行った結果www
最初の移動でDW2に抜かされてワロタ

234:名も無き冒険者
14/06/16 22:55:54.06 vaBXHyCj
>>228
おれやで

235:名も無き冒険者
14/06/16 22:56:05.98 lQRQ371X
ついにKV-1から次に派生出来るけどどれもなんか微妙そうでどうしたもんか
kV-1Sも最初は強そうに見えたけど相手してるうちになんだかなぁと

236:名も無き冒険者
14/06/16 22:57:31.16 OnwjH3SW
>>235
KV-2を作るんだ!

237:名も無き冒険者
14/06/16 22:59:05.89 CjAep5eb
>>235
ガチでKV2
何回乗っても楽しい戦車
捨てるのは勿体無いくらい
課金弾貫通したときの快感は忘れられない

238:名も無き冒険者
14/06/16 23:00:32.34 l95aJ/PS
日本のプロゲーマーでパッと思い浮かんだのは有野課長ぐらいだった

239:名も無き冒険者
14/06/16 23:00:39.34 xdSiRfQl
何故T-150は人気が無いのか。
KV兄弟で一番稼げるのに。

240:名も無き冒険者
14/06/16 23:00:43.82 PQaayjzk
楽しさならKV2だろうなぁ
乗ったこと無いけど

241:名も無き冒険者
14/06/16 23:01:17.58 8GP75tUE
パーシングかセンチュリンどっち作るか悩むな
万能なのはパーシングか?

242:名も無き冒険者
14/06/16 23:02:09.01 Jsfa1Dw3
>>156
ついに中国マップ天安門が追加か胸熱だな

243:名も無き冒険者
14/06/16 23:02:34.78 lQRQ371X
思ったよりKV-2人気なんだな
戦場じゃあんまり見ないからアレなもんかと

244:名も無き冒険者
14/06/16 23:03:11.73 MY5caUuT
>>241
図体がでかくて困るか貫通足りなくて困るかだな

245:名も無き冒険者
14/06/16 23:05:50.19 JOZVF75c
T-150の砲って照準速度ゆるゆるなのを除けば高性能だよな

246:名も無き冒険者
14/06/16 23:06:34.11 Rr7yINQO
俺がLT乗ってる時だけ味方にAFK混ぜるの止めてください
死んでしまいます

247:名も無き冒険者
14/06/16 23:06:51.20 us110toG
>>226
怖くて近寄れんのよ(´・ω・`)

被弾承知でつっこむのと違って1ミス1死ってかんじでヒリヒリするね
物陰探しながら味方の眼になる練習してるとこですわ

248:名も無き冒険者
14/06/16 23:07:25.30 Jsfa1Dw3
自分がチャーチル3乗る時だけ味方が溶けるのなんでだよ

249:名も無き冒険者
14/06/16 23:10:20.59 zGCWfPfz
>>223
芋ってポエム垂れ流してるだけだよw
過去スレにリプレイあったぞ

250:名も無き冒険者
14/06/16 23:10:32.23 8GP75tUE
>>244
どっちにしろ困るのかこれは悩ましい

251:名も無き冒険者
14/06/16 23:10:53.73 IUhDvt8N
>>241
金弾ガンガン使えるならパーシング
出来るだけ節約したいならセンチュリオン

252:名も無き冒険者
14/06/16 23:12:49.10 JOZVF75c
センチュリオンかっこよくておすすめだよ

253:名も無き冒険者
14/06/16 23:13:11.99 DNdqxV7n
自分はパーシングおすすめ

254:名も無き冒険者
14/06/16 23:14:59.74 ibRXeRAT
>>239
相手にした感触で測ればすぐ答えでるよな
T-150>1S>>>>2

KV-2ちゃんのデカ頭、それなりの砲なら側面からずばずば抜ける。飯蛸かってくらい美味しい

255:名も無き冒険者
14/06/16 23:15:08.64 /1b9+w8T
>>239
どう考えても素敵性能の差だろ。

素敵性能>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他の性能

>>241
迷ったら両方。万能なのはVISA。

256:名も無き冒険者
14/06/16 23:15:28.72 V6R/BxnN
391 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2014/05/29(木) 10:10:59.39 ID:zxOaJ5T30
URLリンク(rusty.tank.jp)

みんな!晒す時はリプレイつけよう!
ってわけで二日暗い前にTwitterに投げた日記くん

257:名も無き冒険者
14/06/16 23:16:01.31 FG/7svG6
サッカーもXなんとかってズルツール機能するの?なんかボール関係なくマンマークされることが増えてきた

258:名も無き冒険者
14/06/16 23:17:09.82 8GP75tUE
とりあえずセンチュリオンにしてみるわサンクス
クレジットがあと200万あったら豪勢に二つだったんだがなあ

259:名も無き冒険者
14/06/16 23:17:36.30 lQRQ371X
スカウトたんのっすぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
スピードに物言わせて弾回避しまくんの超爽快

260:名も無き冒険者
14/06/16 23:19:36.34 2txK4E+4
>>198
thx
これはひどいnoob...

261:名も無き冒険者
14/06/16 23:22:10.41 g7Gzh4u0
ハリコフも改良MAPも全然当たらないんだけどもーー
もー飽きたあー

262:名も無き冒険者
14/06/16 23:22:12.83 CjAep5eb
やばい
D-25T積んだIS3が産廃すぎてイライラ
貫通しないのは痛い
Tier6〜7相当の貫通力で、Tier8以上の相手は無謀
金弾もあんまり通用しない
やっぱり200mm超えてくると対処出来るて気が増えるから一つの目安なんだよな
JT88mmはPak43でもダメージ稼げるし
SU-122-44は装填速いから強い


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3662日前に更新/122 KB
担当:undef