ファッションスレない ..
[2ch|▼Menu]
179:('A`)
14/03/16 12:47:52.99 0
甲本ヒロトは両方似合うけどな

180:さとる ◆.SATORare.
14/03/16 17:37:32.96 0
>>179
僕は? v(ΦωΦ)

181:('A`)
14/03/16 18:05:24.98 0
汁か!!

182:('A`)
14/03/16 20:55:29.72 I
今月もう1万つかってるが
また1万つかって服買いたい
来月だといまよりかねかかるしな
でもそうすると貧乏がトランス状態になる

183:('A`)
14/03/17 17:42:46.73 0
オペラシューズってどうよ

184:('A`)
14/03/17 21:30:13.33 0
難しいねぇwいつ履くのw
検索してみたら、わりとカジュアル向けに変えられてるな。
スリッポンやローファータイプの方がまだ合わせやすいでしょ。

185:('A`)
14/03/17 23:21:45.26 0
フェラ鴨の持ってるけど履くのはタキシード着る時だけだな

186:('A`)
14/03/17 23:47:13.63 0
ローファーはカタチがぽってりし過ぎててなぁ
曲線美が足りない!喪男に曲線美が似合うかは別問題として!

187:('A`)
14/03/18 07:15:03.52 i
>>186
なんだか好感がもてるなw

188:('A`)
14/03/18 20:49:32.57 0
>>186 フローシャイムのコブラヴァンプならローファーでも曲線美あるだろw
URLリンク(septis.co.jp)
URLリンク(shoes-aman.com)
URLリンク(www.beams.co.jp)
URLリンク(4.bp.blogspot.com)

189:('A`)
14/03/18 23:15:21.35 0
マモミのパーカーが可愛くてこればっか着てる

190:('A`)
14/03/20 22:57:38.47 0
>>188
お前は何もわかってない!醜い縫い目を全面に押し出しておいてなにが曲線美か!
もっとこー余計な装飾なしで曲線美のみで勝負できるクツが欲しいんや!

ていうかコレローファーとしてのアイコンが全然なくね…

191:('A`)
14/03/21 12:21:03.27 0
そもそもコブラヴァンプはローファーではないし

192:('A`)
14/03/22 01:49:12.09 0
クラークスのデザートブーツって靴底プヨプヨだけど擦り減ったりしないの?

193:('A`)
14/03/22 12:24:39.12 0
クラークスとリーバイスはモッズだから好き
ドゥニームって言うジーンズって良いの?
近くにあるからさ

194:('A`)
14/03/22 13:52:37.22 0
コヴラヴァンプってブランド?

195:('A`)
14/03/22 17:30:32.14 0
デニムはディーゼルとユニクロしか儚い
ハイローミックスやねん

196:('A`)
14/03/22 17:41:33.18 I
>>188
かっこいい

197:('A`)
14/03/22 17:43:15.29 I
オペラシューズかっこいいな

198:('A`)
14/03/22 18:14:39.65 0
4月に兄がもうすぐ結婚するから
家族同士で顔合わせがあるんだけど何を
着ればいいか迷う(´・ω・`)

199:('A`)
14/03/22 18:51:13.34 0
式じゃないんならまぁジャケパンでいんじゃね

200:('A`)
14/03/22 18:52:46.50 0
>>192
そりゃ履いてりゃ磨り減るよwでも、天然ゴムはボロボロ削れたりはしないし
丁寧に履けば10年でも持つ。冬はカチカチになるけどな。
>>193
いいよ、モデルにもよるけど、いったん潰れたけど作ってたものは良かったから
リサイクルショップに安くであったら買ってみるといい。
>>198
年齢と身分によるな、相手の家の格や合う場所でも変わってくるし。

201:('A`)
14/03/22 19:08:35.57 I
>>198
シンプルな黒or茶ジャケに
柄物カラフルシャツとカラフルなベストかセーターで
下は花柄ズボンで俺をなめんじゃねえぜ??でいこう

202:('A`)
14/03/22 20:58:32.65 0
チンピラじゃねーか…そこはフォーマルに白スーツと黒シャツ
胸元にはイエローゴールドのマッシブなアクセサリーだろ

203:('A`)
14/03/24 01:06:05.97 0
ジャケットにストールの組み合わせはありかな?

204:('A`)
14/03/24 20:37:28.88 0
見た目が良くて(雰囲気がある)、オシャレさんなら。
ってココでそれを聞く時点で駄目w
ま、ちょっと受けは悪いと思うよ。

205:('A`)
14/03/24 23:48:49.14 0
ジャケットにストールは
俺がやったら絶対似合わないだろうな・・
ストーンズのキースはよくかけてるけどあれはかっこいい

206:('A`)
14/03/26 13:30:21.36 O
ニューバランス買ったけど、
素材がスウェードだから雨の日には履けない・・・。

207:さとる ◆KuRoNeKO.c
14/03/26 13:33:45.14 0
>>205
ものは試し!ヾ(。ΦωΦ。)ノ゙やってみよう

208:('A`)
14/03/26 18:41:18.04 0
>>206
革靴だとスウェードは雨に履くって多いけどねw
たしかレザーと何かのような複合素材に使える防水スプレーがあったよ。
コロニルのとかでもいいから、履く前に最初に振っておけば良い。
汚れ防止にもなる。

209:('A`)
14/03/27 00:35:33.75 0
喪板のファッションモンスターさとる様

210:('A`)
14/03/27 01:08:40.02 O
>>208
スウェードって水に強いか弱いか意見が両極端だよね
調べても分からないから雨の日に履かない様にしてる

革にも使える防水スプレーは既にしてるよ
あれは役に立つね

211:('A`)
14/03/27 16:07:42.78 0
トリッカーズとマーチンの革靴がほしい
春服が全然ないから誰かおすすめのブランドを教えて
下はヌーディーかリーバイスで合わせる

212:('A`)
14/03/27 20:19:40.95 0
トリッカーズとマーチンは180度方向性が違うんだけども

213:('A`)
14/03/27 20:50:28.66 0
その日の気分さ

214:('A`)
14/03/28 00:19:30.80 O
お気に入りのブランドで目ぼしい物が無い時には
ビームスとか有名セレショの昨シーズンのやつを
ヤフオクとかで安く買ってガンガン使ってる

215:('A`)
14/03/28 07:15:55.37 0
全身OIOIの俺に何か用か?

216:('A`)
14/03/28 08:56:44.16 I
>>205
プライマルスクリームとかの真似して高校〜大学時代やったわ
いま考えると恥ずかしい

217:('A`)
14/03/28 20:31:19.21 0
白ジャケットを着る奴は大抵ブサイク

218:('A`)
14/03/29 09:06:14.38 0
UKロックってやつか

219:('A`)
14/03/29 16:11:50.70 0
シャツ以外で白は怖い
汚れが怖い
レザーやナイロンならまだしも布で白…しかもアウター…!

220:('A`)
14/03/29 16:52:11.41 0
シャツどういうの買えばいいの助けて・・・
近所のマックハウスとジーンズメイトいてきたけどどっとチェックと柄のシャツしかなくてあきらめた

221:('A`)
14/03/29 17:28:12.17 0
地方だと店が限定されちまうからな
首都圏だと東京行ってショップまわることできるけど

222:('A`)
14/03/29 18:03:38.64 0
シャツかぁ
今期はとりあえず薄い色合いのデニムシャツでも着とけばいんじゃねか
夏はリネンで

223:('A`)
14/03/29 22:54:44.69 0
今年はビタミンカラーの宣伝がないな。
ペールカラー推しではあるけど、ビビッドな色味よりもスモーキーで褪せた色合いが多いように思う。
じゃあ古着でカラージーンズでも買えばいいんじゃないかと思ったりする。

224:('A`)
14/03/29 23:40:32.94 0
雑誌の後追いしちゃ駄目。

225:('A`)
14/03/30 00:50:19.36 0
>>223
ちょっとまて俺は今季はビビッドな色使いがクルと聞いたぞ?
どういうことなんや…

226:('A`)
14/03/30 11:38:58.09 0
最近俺が考えていた着こなしやトレンドが雑誌に載るようになったwwww
アイディアがwww盗まれているwwww

227:さとる ◆.SATORare.
14/03/30 11:44:09.91 0
>>226
時代が追いついてきたね! n(ΦωΦ)

228:('A`)
14/03/30 11:56:07.69 I
GUで花柄シャツ買ったわ

229:('A`)
14/03/30 21:11:18.76 0
もしかして七分のやつか?

230:('A`)
14/03/30 21:40:37.90 0
今年こそ花柄が来るのか
喪男と花柄…なんというミスマッチ

231:('A`)
14/03/31 04:18:13.69 0
春はパーカーでもカーディガンでもなく
上はジャージをきる最近のスポーツメーカーもファッションに
力入れてるから値段も高くないし良さげなのがある
何より動きやすいし

232:('A`)
14/03/31 21:20:14.98 0
>>131
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
>>206
URLリンク(zabou.org)
URLリンク(ameblo.jp)
ウォーリーのコンビケアは¥1050で
良さ気。かばんにも使えるし。

233:('A`)
14/03/31 22:47:58.34 0
スポーツメーカーのオサレジャージより
アパレルブランドのジャージの方が着やすそうだが

てかジャージって首回りの襟の処理がむずい

234:('A`)
14/04/01 01:17:13.78 O
他人から見てみっともないと分かっていても
夏場は膝上ショートパンツが穿きたい
楽なのが一番だ

235:('A`)
14/04/01 18:33:44.52 0
ショートパンツは大半が膝より上でしょw
膝上10cm以上?

236:('A`)
14/04/01 21:08:25.39 0
プーマの公式通販サイト見たけど
結構良いのある
URLリンク(store.puma.jp)
URLリンク(store.puma.jp)シャツもあった

237:('A`)
14/04/01 21:36:13.88 I
服を綺麗に管理する場所がない
洋服ダンスパンパンだし
どうしよTシャツとか綺麗に取り出しやすく管理したいのに

238:('A`)
14/04/01 22:46:00.62 0
彼女がいればなぁ…
店で2択で迷ったときも
女性目線で言ってくれるんだよな

239:('A`)
14/04/01 23:15:40.07 0
>237
カインズのキャリコおすすめ

今期はなんかまたショーパン?ハーパン?を押すブランドが多いみたいだな
正直アレは無いと思うが

240:('A`)
14/04/01 23:20:59.82 0
カインズってカバンの底が抜け落ちるくらい品質が悪いって聞いたことがあるんだけど

241:('A`)
14/04/01 23:54:05.49 0
さぁね

242:('A`)
14/04/02 17:01:28.24 0
ナイキとリーボックで自分でスニーカーをカスタマイズして注文出来るサービスを見つけて、ちょっと興味が出てる。
30過ぎていまさらポンプフューリーってのも恥ずかしい気もするが、例えば、ミッドソールやアウトソールまで紺一色とか面白くね?

243:さとる ◆.SATORare.
14/04/02 17:40:26.44 0
マルコマルカのネコモジトレーナー届いたよ n(ΦωΦ)
URLリンク(i.imgur.com)

>>242
着たいものを着るに限るよ n(ΦωΦ)

244:('A`)
14/04/02 21:38:23.43 0
>>242
単色ポンプヒューリー、ソール白っていいかもね。

245:('A`)
14/04/03 00:58:49.97 O
ポンプヒューリーは最初発売された時にも
ソールまで全部黒のやつがあったはず
単色でも全然いけると思う

246:('A`)
14/04/03 20:18:45.26 0
雨の日に履けてシャレオツな靴って何か無いかなぁ

247:('A`)
14/04/03 22:03:50.94 0
ポンプフューリーって履き心地どうなの

248:('A`)
14/04/03 22:14:09.25 0
>>246
日本野鳥の会の長靴 メジロカラー
URLリンク(www.hobbysworld.com)

249:('A`)
14/04/03 23:47:37.53 0
27で老け顔なんだが若いファッションするときもいかな?

250:('A`)
14/04/04 00:34:34.26 0
むしろちょい上の服装いい

251:('A`)
14/04/04 13:40:18.27 0
喪男のファッションなんて、自己満なんだから好きな格好をすればいいさ

252:('A`)
14/04/05 03:25:28.95 O
そうそう
したい服装をすればいいのさ

253:('A`)
14/04/05 19:11:32.62 0
喪男のファッションか
荒れ地に種をまき続けるようなその努力の果てに何があるのか

254:('A`)
14/04/05 20:59:03.90 0
喪男なりにファッションが好きだから努力する
女ウケとか関係ないのさ!!

255:('A`)
14/04/05 22:08:29.59 O
対外的に何かを求めてるわけじゃないからな
自分のためだ
だからこそ好きなパンツを綺麗に穿く為に
筋トレしたりと努力できる

256:('A`)
14/04/05 22:33:06.71 0
喪男はセックスしてないから
ケツの筋肉が無くてパンツを履いた時のシルエットが悪いんだよねw
もちろん、仕事やスポーツで筋肉付いてる人は居るかもしれないけど。
太ってる人間がパツパツになってるのと、細い人間がスリムパンツの
ジャストを選ぶのとはまた違うこと。

257:('A`)
14/04/06 00:35:36.47 0
一時期スリムにこだわってたが結局ジャストサイズよのう

てか最近ジレのカタチした薄いダウンベストを買ったんだが
コレを下に着こむと上半身のシルエットがちょうどよくなる…マッチョ目指すか…

258:('A`)
14/04/06 13:29:04.35 0
タトゥー入れて後悔してる奴なんているのか?

259:('A`)
14/04/06 13:51:51.23 I
ジャケットスタイルが一番無難だな

260:('A`)
14/04/06 14:53:38.13 0
スリッポンがクるらしいがどうよ

261:さとる ◆KuRoNeKO.c
14/04/06 14:56:19.33 0
>>260
いいね n(ΦωΦ)

最近クロップドにスリッポン、トップスにハーフのスプリングコートの若者をよく見かける

262:('A`)
14/04/06 15:23:17.98 0
若者のカッコかぁ…もう若くないからなぁ
しかしスリッポンは今売り込み始めだから今後に三年は使えそうだな
スプリングコートはいつも買おうか迷っている間に春が終わる…春物は着れる機関が短くてナァ

263:('A`)
14/04/06 18:03:20.35 0
DQNって服装気にしないよな
ジャージやら安っぽいトレーナーやらサンダルやら履いてる

264:('A`)
14/04/06 18:50:56.55 0
そういえば最近女がトレーナー着てるのよく見るな
そのうちメンズにも来るのだろうか

265:('A`)
14/04/06 19:21:03.09 0
スウェットシャツは昔からあるでしょ。
流行りで着る着ないを気にしてるなら分からないだろうけど

266:('A`)
14/04/06 19:31:20.52 0
>>261
そういや最近、トレンチコートにロールアップしたジーンズに紺のスリッポンの女の人見たけど
変だな、革靴合わせればいいのに・・・なんか小汚いと思ってしまったw
彼女なりにトレンドを取り入れてたのかな?

267:('A`)
14/04/06 20:50:28.10 0
>>265
流行りの話してんだろうがヴォケ

268:('A`)
14/04/06 21:25:56.35 0
キョロキョロ周り見てトレーナーを着るのか?w

URLリンク(meganejoshi.com)

269:('A`)
14/04/06 22:27:02.46 0
誰も自分が着るとか言ってないんですけどw
性根の腐った女みたいなカラミ方だなクズ

270:('A`)
14/04/06 22:38:50.85 0
スエットとか流行り終わってもう廃れかけじゃ

271:('A`)
14/04/06 22:40:00.14 0
ナチュラルにage進行のやつのキチガイ率

272:('A`)
14/04/08 09:58:02.21 O
そろそろダウンはお役御免だな
クリーニングに出して仕舞うか

273:('A`)
14/04/08 15:42:07.13 0
脱オタってやっぱ髪型がすべてにおいて優先すべきなのかな・・・

服揃えてみたけどどうにもアンバランスさがきもい・・・
かといってネコ毛だしどうやって美容院に頼めばいいのか困る
長めのアシンメトリー?みたいにしたいのに
口頭だとどこいっても日韓ワールドカップのときの戸田みたいにされる

髪質や頭の形もあるんかな?
輪郭長四角で絶壁頭のぺったんこ
アンガールズ田中みたいな髪質なんだが・・・

274:('A`)
14/04/08 18:49:59.44 O
個人的には
オシャレな服装でも髪がダサいと全て台無し
だと思う
服は極端に言えば金さえ出してマネキン買いして
そのまま着ることもできるけど、
髪型は自分の手でセットしないといけない。

美容院は何軒も行って自分に合うとこを探すしかない

275:('A`)
14/04/08 20:23:09.60 0
髪型で雰囲気出るも出ないも決まるしね。
顔が普通以下なら

276:('A`)
14/04/08 21:13:19.01 0
帽子かぶっては駄目なの?髪の毛いじるのめんどいからいつも帽子だけど

277:('A`)
14/04/08 21:53:00.83 O
1日脱がない前提なら良いと思う
俺は帽子を脱がなきゃいけない場所に行くことがある時には、
初めから帽子は被らずにちゃんとセットしていく。
でもセットが下手だから辛い

278:('A`)
14/04/08 22:30:54.58 0
アンガールズみたいな頭の形で髪質もにてる
どういう髪型いいか指南頼む

279:('A`)
14/04/09 06:28:53.53 i
>>278
もろ田中でいけばいいんじゃない?

280:('A`)
14/04/10 08:50:52.18 0
ピンクのシャツに白のアウター着てたらJKに笑われた
ブサイクがそういう格好すると変なのかな
センスがないからよく分からん

281:('A`)
14/04/10 16:04:43.25 O
白アウターはかなり着る人を選ぶと思う

282:('A`)
14/04/11 21:13:41.37 O
ピンクのカットソーとか白シャツならよく着るけど
アウターは黒とかカーキばかりだ

283:('A`)
14/04/18 21:18:54.41 0
>>131
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)

284:('A`)
14/04/19 22:49:00.48 0
>>131
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

285:('A`)
14/04/21 15:51:26.95 0
>>280
芸人の春日みたい

286:('A`)
14/04/21 21:04:34.55 0
ピンクのシャツだと他はトーンを抑え気味じゃないのとね。
白の特にアウターだとキツすぎる。

287:('A`)
14/04/21 23:15:39.91 0
インナーのピンクより喪男が白のアウターって時点で大問題だろ

288:('A`)
14/04/22 01:33:06.51 0
白いズボンにチャレンジしてみるわ

289:('A`)
14/04/22 07:31:41.14 i
シミと透けには要注意

290:('A`)
14/04/22 11:28:59.08 O
敢えて白シャツ白パンツでカレーうどんを食べに行く勇気

291:('A`)
14/04/22 21:08:27.04 0
>>288
13オンス以上か高密度織りでないと透けるから注意な。
あと、濃い色のパンツと雨もな。

リーバイス501か505が基本。511はさらに細めでストレッチだったっけ?
でも、ホワイトより、オフホワイトやアイボリーの方が合わせやすいよ。

292:('A`)
14/04/23 02:51:58.05 O
>>291
アドバイスサンクス
濃いパンツは盲点だった
気を付けるよ

293:('A`)
14/04/23 07:39:00.07 0
今年も白パン流行るのかね

294:('A`)
14/04/25 00:26:19.78 0
今年もって去年流行ったの?雑誌見ないから分からないや。
12年に米製501白を500円で買ったな・・・、まだ裾上げしてない・・・w

295:('A`)
14/04/25 01:04:38.68 0
黒いチノパンに黒いスニーカーで黒いリュック背負ってるんだけど
靴の色変えたほうがいいかな
めんどくさいからいつもシャツだけ替えてる

296:('A`)
14/04/25 03:14:12.81 I
おまいら、夏服どうしてる?
まじで悩む
おれ、背も低いし中肉中背だからさ
Tシャツ+ズボンスタイルが似合わない

297:('A`)
14/04/25 03:38:10.34 0
夏は膝丈短パンにタンクトップ+VネックリブTが自分の基本型、上下同色系が好き
ユニクロでパックのリブTが出なくなったのが残念

298:('A`)
14/04/25 07:10:38.02 i
面倒だからジーンズにポロシャツが完成形だな

299:('A`)
14/04/25 16:04:52.19 0
濃い目のジーパンとベージュのチノパンしかないからあと2着くらいなんかほしいんだけど何色が使いやすい?

300:('A`)
14/04/25 18:46:36.75 O
>>299
カーキのカーゴパンツ、黒のパンツが万能でオススメ。

301:('A`)
14/04/25 20:52:13.34 0
黒のパンツは結構、色が限定されるから、まだトップスの方が使いやすい。
チャコールグレーかライトグレーの方が使いやすいよ。
あとはオリーブ色のワークと薄い色のデニム。

302:('A`)
14/04/26 12:11:38.25 0
もうトレンドについてくのが面倒臭くなって
ダークグレイのスーツに白シャツに黒ナロータイにメガネでいいかと思う

303:('A`)
14/04/26 18:58:29.87 0
ユニクロにズボンみにいったけど
グレーって小さいチェックの柄のチノパンしかなかったあれでいい?スーツみたいな柄

304:('A`)
14/04/26 19:50:59.73 0
綺麗目に行きたいんならいんじゃね
丈は短めにして裾にクッションができないくらいがいいとオモ

305:('A`)
14/04/26 21:21:08.28 0
DQNはTシャツの上にニットはおるの好きだよな
ネックレスしてさ
ところで喪が今の時期に素肌の上にダウンベスト着たらどう思う?

306:('A`)
14/04/26 21:28:29.31 0
ダウンはさすがに暑いからVネックのシャツに薄手のジャケットで良いんでね?

あと靴をスニーカーからデッキシューズに変えると履き心地はあんまり変わらんけど
面白くなる。

307:('A`)
14/04/26 23:07:41.21 0
Tシャツの上にニットってDQNなのか…てか素肌の上にダウンベストってどんな変態だ

308:('A`)
14/04/26 23:08:31.75 0
ワイルドだろぉ〜?

309:('A`)
14/04/26 23:08:43.61 0
>>303
グレンチェックや千鳥格子?それをちゃんと着こなせるならいいけど
パンツ丈や靴がちゃんとしてないと変になる。
ジーンズタイプの5Pのタイトストレートパンツの方がいいと思うよ。

310:('A`)
14/04/26 23:43:28.19 0
上半身はジャージーのダークグレイのジャケットに黒のベストと
白いドゥエボットーニのシャツと黒のナローニットタイ
下半身は九分丈デニムに黒のスリッポンってどうよすか?

311:('A`)
14/04/27 00:19:02.10 0
ボタン2つのシャツくそだせーからやめたほうがいいよ

312:('A`)
14/04/27 09:03:10.65 0
変なこというから躊躇するわ

313:('A`)
14/04/27 16:41:07.94 0
インナーがシャツより指2本分くらいでちゃってるのは長すぎるよね?

314:('A`)
14/04/27 17:07:52.99 0
長いシャツの上にTシャツってゆーの?あれってださくない?

315:('A`)
14/04/27 18:11:37.44 0
喪学生いたらどんな格好で学校行ってるか教えてくれ

316:('A`)
14/04/27 18:16:58.73 0
>>311
こういう特定のアイテムがダサイだのイケてるだのっていうバカは何なんだろうね
ダサいかどうかはどう組み合わせるかで決まるだろ?

317:('A`)
14/04/27 23:19:41.68 0
じゃあ実際にきて組み合わせてうpしてみろよ
ダサいって言ってやるから

318:('A`)
14/04/27 23:21:19.12 0
>>315
男子大学生で画像検索すればいいんじゃないかな?

319:('A`)
14/04/30 00:06:06.00 I
俺は学生だった時基本は
カーディガンに中は無地TシャツかYシャツだった
カーディガンは赤、黒、青だったかな
金がなかったからなんとか工夫してたよ毎日自分が飽きないように

いま考えるとキモいけど顔にあわないから

320:('A`)
14/04/30 00:55:32.44 0
普段はユニクロ
大学帰りに街に出る時だけオシャレしてた

321:('A`)
14/04/30 07:13:57.23 0
黒と青以外の色着るのが怖い

322:('A`)
14/05/01 00:35:14.23 O
夏場は濃い色は着る気がしないから、
上は白や水色に黄色、下はカーキかベージュが多いな。

323:('A`)
14/05/01 20:40:05.42 0
男は

黒、チャコールグレー、グレー、ライトグレー、白
(ダーク・タン・ライト)ブラウン、カーキ、ベージュ、白
紺、ブルー、水色、白

の基本三色の相性の良いグラデーションを覚えておいて
そこに赤、橙、黄、緑、紫等の差し色を足したり、引いたりすればいい。

324:('A`)
14/05/01 21:40:58.80 0
三色?

325:('A`)
14/05/01 23:21:55.05 i
>>324
男黒根の縦読み変換間違いだろう

326:('A`)
14/05/02 00:41:23.92 0
モノトーン、茶系、青系

327:('A`)
14/05/03 00:37:26.37 O
夏用に和柄のアロハシャツが欲しい

328:('A`)
14/05/04 20:19:26.42 I
>>321
俺はサイケデリックロックが好きだったから派手な服装真似してたよ
地味顔なのに似合わないけど
あと、赤いカーディガン着てる女の子が好きで自分も着出した

帽子好きなんだけど、これから夏になると何の帽子がいいだろ
麦わら?

329:('A`)
14/05/04 20:26:34.18 0
毎年マリンキャップが欲しいけど買ってない

330:('A`)
14/05/05 00:37:46.02 0
夏用の素材のものを選べばハンチングにキャスケット、
ワークキャップにストローハットと選択肢は多いと思う。

俺は中折れ帽みたいなのが好きだからストローハット被る
季節感も出るし

331:('A`)
14/05/05 13:57:52.46 O
ハンチングにアロハ着てたらやくみつるみたいって言われた

332:('A`)
14/05/05 18:19:22.80 0
母さん、僕のあの帽子、どうしたでせうね?ええ、夏碓氷から霧積へ行くみちで、渓谿へ落としたあの麦稈帽子ですよ

333:('A`)
14/05/07 13:12:52.06 0
今の時期上着は何着てる?
テラjkt買ったら顔デカすぎて似合わなかったんで着まわし利くの教えてほしい

334:('A`)
14/05/07 22:31:53.13 0
>>333
テーラードは秋冬になったら中にパーカーを入れるかマフラーを巻くかして、
顔周辺にボリュームを出して使うといいよ。

335:('A`)
14/05/07 23:03:56.91 0
10年前くらいよく見たねそういうの

336:('A`)
14/05/09 21:48:37.30 O
テーラードは、今年は買おうと毎年思ってるけど、
なかなか良いのに巡り会わない。

337:('A`)
14/05/10 12:25:47.79 0
洒落オツなお前らが着てる上着教えてーよ
明日買い物行くときの参考にしたい

338:('A`)
14/05/10 16:44:12.51 i
裸に袖無しジージャン

339:('A`)
14/05/10 20:18:43.44 0
綿麻の青と紺の中間ぐらいのパリっとしたのが欲しいけど
見つからないね、前に着てる人が居ていいなと思ったけど。

これからの時期だったら、綿で紺の欧州ワークウェア系ので
いいんじゃないかな?カジュアルとして。

340:('A`)
14/05/11 00:40:09.03 0
気が付いたら軍モノがいっぱい増えてた
F−2パンツが美脚パンツ過ぎる

341:('A`)
14/05/11 20:24:50.52 0
47の後期型欲しいわ〜、あと、伊のスペ紺欲しいわ。
なかなか安くでマイサイズが見つからない。

342:('A`)
14/05/13 00:09:57.15 O
カナダ軍のズボンが欲しいけど、Sサイズのショート丈が見つからない。

343:('A`)
14/05/13 09:38:35.18 0
ミリタリーってどうなの?
身長低いんだけどやっぱ小さいサイズってない?

344:('A`)
14/05/13 17:32:16.96 0
並外れた短足だからズボンはジーンズとカーゴしか持ってない

345:('A`)
14/05/13 23:21:26.53 O
>>343
股下のサイズ次第だね
俺は169センチだけど、F―2パンツの短い丈は大丈夫。
M―65パンツもショート丈なら問題無い

ただし本物は日本人に合うサイズはなかなか見つからない
上記の2つはメジャーなモノだから入手しやすいけど、
カナダ軍のパンツなんかはなかなかいいサイズが無い。
特にこだわりがないなら普通のブランドが出してる、
今風のデザイン・サイズ感にしてあるのがいいよ。

346:('A`)
14/05/15 13:34:25.33 0
そろそろ夏物買わなきゃ
何かアクセサリーが欲しいなぁ

347:('A`)
14/05/18 10:30:49.61 0
アクセサリーか
俺はスピネルのネックレスとそれにオプションでつけられる金のメダル?みたいなのしか持ってないわ
手首は細いからそこに視線が行くアクセサリーとかつけらんないし

348:('A`)
14/05/18 10:31:46.06 0
最近ジャージージャケットとか流行ってるやん?
そこで俺は一歩先を行って上下ジャージでキメようと思う

349:('A`)
14/05/18 23:05:17.67 0
金のネックレスとクロックスでキメたらええねん。
ジャージの色はホワイト×ブラックかブラック×ゴールドで。
裾幅はテーパードだとダサいからストレートね!

350:('A`)
14/05/18 23:38:10.31 0
ピアスとかしてんのおまえら?

351:('A`)
14/05/20 19:29:57.45 0
乳首にしてる

352:('A`)
14/05/20 19:30:40.61 0
耳にするのはリア充ぽくて恥ずかしいからムリ

353:('A`)
14/05/21 20:55:13.82 0
喪男でピアスとかなんかすげーな…逆にアリかもしれん

354:('A`)
14/05/22 19:29:38.35 0
そろそろブーツを片付けるかな
夏に履くことは無いだろうし

355:('A`)
14/05/22 22:39:11.57 0
むしろまだ出してたのかよ

356:('A`)
14/05/22 23:02:36.70 0
そういや冬のヘビーアウター洗ってないや・・・
GWの晴れた日くらいやろうと思ってたら伸び伸びw
ニットやマフラーは手洗いしたんだが疲れた

357:('A`)
14/05/22 23:28:31.45 0
俺もまだダウンとダウンベストと冬スーツ洗ってない…ヤバイ・

358:('A`)
14/05/25 14:25:04.52 0
アバクロってどんなブランドなの

359:('A`)
14/05/25 15:03:32.38 0
驚愕!!!
ついつい参加してしまったスレ!
噂は本当じゃん!!!

URLリンク(ks4.asia)

実践するのみ!!!

360:('A`)
14/05/25 22:01:01.95 0
>>358
休日のお父さんのお洒落着。
もしくは大学生ぐらいの黒光りした筋肉アピールしたい奴。
そしてゲイが好むね。

361:('A`)
14/05/25 23:12:58.80 0
休日のお義父さんとゲイの嗜好が近いのか…

362:('A`)
14/05/26 14:44:30.40 0
アバクロは行ったことないけど、姉妹ブランドのホリスターにこの前初めて行ったら、店内暗すぎでワロタ。
服の色味なんてろくにわからんし、パンツに貼ってるサイズのシールが読めないってどういうことなんだ。
商売って奥が深いなと思った。

363:('A`)
14/05/26 16:18:04.51 0
ホリスタかはじめて聞いた
アバクロ店員で検索したらガチムチばっかなんだけど何なのこのブランド

364:('A`)
14/05/27 07:11:17.18 0
日本の店舗は知らないけどハワイのホリスターはサーフ系ブランドらしく明るかったけどなぁ
みんなアバクロしか知らないころで暇を持て余した店員の兄ちゃんがバク宙の練習してた
昔話っす

365:('A`)
14/05/28 15:07:38.55 0
黒い細身のチノパンにキャンバス生地の青いバンズ
上なにがいいかなさらっと一枚きるなら

366:('A`)
14/05/28 20:48:36.36 0
白か薄い水色の半袖シャツ

367:('A`)
14/05/28 21:26:52.37 0
黒パンに青靴?
なかなか難しい配色

368:('A`)
14/05/28 22:13:55.93 0
この季節に黒?
はは〜ん脱オタだな(名推理)

369:('A`)
14/05/28 23:20:13.94 0
黒でも素材を選べば…

370:('A`)
14/05/28 23:23:00.58 0
薄い色のシャツなら何でもに合いそうだけど

371:('A`)
14/05/28 23:36:53.13 0
青いバンズとやらの青のトーン次第だな

372:('A`)
14/05/29 06:59:10.33 0
チノパンの
 素材を選ぶ
  上級者wwwwww

373:('A`)
14/05/29 19:24:36.86 0
>>372
誰がチノパンの素材の話とかしてるんですかねぇ

374:('A`)
14/05/29 20:48:32.41 0
>>369のことじゃないの?

薄いグレーや淡い紫もいけるな、モノトーン系の
差し色としての青のスリッポンか。

ま、黒をやめりゃいいんだけどねw

375:('A`)
14/05/29 20:52:54.91 0
>>373
369だね

369 ('A`) 2014/05/28(水) 23:20:13.94 0
黒でも素材を選べば…


365 ('A`) 2014/05/28(水) 15:07:38.55 0
黒い細身のチノパンにキャンバス生地の青いバンズ
上なにがいいかなさらっと一枚きるなら

376:('A`)
14/05/29 21:41:00.87 0
>>375
>>369>>368へのレスだろjk
この季節に黒はどうか?という>>368へのレス
それを>>365へのレスだと勘違いしたのが>>372

377:('A`)
14/05/30 00:36:53.03 0
うん、お前が馬鹿なのは分かった
もういいから次いこうぜ

短パンはくときすね毛どうしてる?
白い足にぼーぼー生やしてるのも格好悪いし剃るのは抵抗ある
去年は脱色してて周りの反応も悪くなかったけど喪男がやり過ぎじゃね?という気がしないでもないのでちょっと聞いてみた

378:('A`)
14/05/30 14:59:04.61 0
>>377
バリカンで6mmくらいにするといいよ

379:('A`)
14/05/30 15:00:29.60 0
短パンってはずかしいわ

380:('A`)
14/05/30 20:53:48.31 0
ヒョロヒョロ、ムチムチ、ボーボー、真っ白なら、短パンは履かない方がいいと思う。
それは顔や体型で服の似合う似合わないを判断するように。
無理に処理してツルツル、スベスベも気持ち悪いでしょ。

381:('A`)
14/05/31 14:48:50.12 0
今期は短パンをかつてなくいろんなブランドが押している気がするが
せいぜい7分丈くらいまでが限界やろ…とは思う

382:('A`)
14/05/31 20:34:58.10 0
膝小僧上のハーフ(五分)が普通、基本。
膝上10センチを超えだすとだんだんキモくなる。

383:('A`)
14/05/31 20:43:01.58 0
小学校の制服が半ズボンで短い方がかっけーという風潮だった

384:('A`)
14/05/31 21:46:20.82 0
URLリンク(up.mugitya.com)

385:('A`)
14/05/31 22:26:50.78 O
去年までは短パンとかありえないと思ってたけど、
いざ穿いてみたら過ごしやすすぎてハマった。
個人的にはもっと万人が穿くようになってほしい

386:('A`)
14/06/01 00:06:31.00 0
まーそういう楽だからという理由でチョイスするならわかる
ただアレをかっこいいと思ってるんなら・・・ってのが感想かな

387:('A`)
14/06/01 00:18:03.30 0
かなしいくらいふくらはぎが太い

388:('A`)
14/06/01 09:18:56.44 0
インナーにするVネックシャツ何枚かほしいんだけどやすいとこある?

389:('A`)
14/06/01 21:44:16.48 0
問屋街で検索

390:('A`)
14/06/03 19:37:30.66 0
足短すぎて膝上丈のショーツが膝小僧丈のハーパンになるんだぜ
俺スゲーだろ

391:('A`)
14/06/03 22:43:47.36 O
裾上げしたブーツカットがほぼストレートになる哀しさ

392:('A`)
14/06/03 22:48:12.32 0
やはり究極はゲイファッションだろうか

393:('A`)
14/06/04 18:40:06.79 0
30歳になってシンプルなファッションをしたくなったけど
シンプルであればあるほどそれなりの肉体が求められることに気付いた
シャツにデニムといったシンプルな服装が似合うよう筋トレしてる

394:('A`)
14/06/04 20:53:57.98 0
30過ぎてコンバース履いてる奴wwwww

わたしです

395:('A`)
14/06/04 23:21:11.90 0
俺だって30杉で履いてるよ
ビームスとか好きだし
今だとデッキシューズ履いてるの多いから
それに抵抗してコンバースのローカット履いてる

396:('A`)
14/06/05 00:04:44.63 0
陸上でデッキシューズ履いてる奴wwwwwww

という偏見というか固定観念から流行りに乗れません…
徒歩でライダース着てる奴も正直見下してる
あとアメリカ人でもないのにアメカジとか

397:('A`)
14/06/05 01:02:44.01 0
最近は禁酒法時代のマフィアのようなファッションで決めてるが、人妻から
女子高生まで幅広い層から好評だわ。
もちろん男からも。

職場のみんなはラフな服装で通勤してるから俺だけ浮いてるが…

398:('A`)
14/06/05 02:18:55.44 0
30歳前後は一番難しい年代だからなぁ
明確に老けてるわけでもなく若いわけでもない
その人の容姿次第だな

399:('A`)
14/06/05 02:46:44.26 0
馬鹿にされてるのに気付いてないのがいかにも喪っぽいな

400:('A`)
14/06/05 21:57:49.12 0
マフィア喪前も見たな
あの時代のマフィアって麻生みたいな感じか

401:('A`)
14/06/06 01:29:08.50 0
ペラいマフィアだなぁ

402:('A`)
14/06/06 20:11:17.92 0
この夏はシースルー!

403:('A`)
14/06/06 21:10:54.53 0
女性はジューンブライドってとっても寂しいっんだって。
「もっと刺激がほしい〜」 「心の隙間を早く埋めて〜」
今やらないでいつやるの???
さあ!!立ち上がれ!!!!
PPooqq.net/doki3/66.jpg

「PP」 を半角にしてね

404:('A`)
14/06/06 21:32:50.73 0
ジューンブライドはステマ
何の根拠もない

405:('A`)
14/06/06 22:15:05.91 0
欧州の話で日本では梅雨時だからな
でも業界にとっちゃ客足遠のきそうな雨の時期に挙げてくれるからちょうどいいんだろう

406:('A`)
14/06/07 20:58:40.46 0
何がデッキシューズだよ
夏でもレッドウウィング履いてる
某ショップイケメソ店員を見習え!

407:('A`)
14/06/07 21:20:42.28 0
くさそう

408:('A`)
14/06/07 22:12:37.49 0
レッドウィングにも色々あるしなw

409:('A`)
14/06/07 23:32:36.53 0
ブーツカットって最近見ないな。
極端なベルボトムはもちろん、517程度のゆるいブーツカットも全然みない。
テーパード全盛だな。

410:('A`)
14/06/08 02:19:41.67 O
緩いブーツカットならいくつかのブランドが定番で出してるけど
定番過ぎて話題にならないから知る人ぞ知る感じになってるな

テーパードは無駄の無いシルエットが好きだ
足が長く見えるから短足には嬉しい

411:('A`)
14/06/08 13:10:10.50 0
え? テーパードって足短く見えない?

412:('A`)
14/06/08 13:16:04.86 O
変に裾を長くしたり短くしなければ、足が長く見えると思う。

413:('A`)
14/06/08 13:32:14.09 0
>>412
そうなのか。
以前雑誌で短足にはテーパードに変えるのがオススメって載ってたビフォーアフターが完全に逆効果だった印象が強かったや。

414:('A`)
14/06/08 14:12:30.31 0
テーパードパンツは脚から足(足首から先)が自然とつながるから、脚長効果がある。
裾が長かったり、ボリュームがあるスニーカーみたいに裾をもたつかせる靴だと、自然とつながらないから逆効果。
それから、テーパードパンツのほうが小尻シルエットが多い。
ストレートパンツやブーツカットで小尻にしようとすると、裾が広がっていくように見えて変だからだと思う。
ブーツカットの足長効果は、脚の付け根から踵までを長く見せる足長効果。
まあ、使い分けだよ。

415:('A`)
14/06/08 16:53:27.40 0
すぼまってても広がってても脚は長く見えるんやな
不思議や

416:('A`)
14/06/08 16:58:29.17 0
ファッションセンターしまむら

417:('A`)
14/06/08 17:08:00.38 0
一つ質問
黒のTシャツにボトムは何履いたらいいのか教えて欲しい色とかも
ジーンズはこれから暑くなるから履かない予定

418:('A`)
14/06/08 17:25:25.72 0
ディーゼルのデニムは高くて手が出せん
いい感じにダメージがあってかっこいいなと思って値札見ると3万4万する
俺は高くてもリーバイスの2万前後くらいまでだな

419:('A`)
14/06/08 18:49:52.65 0
>>417
シャンブレー。ウォッシュがかかったヒッコリーも見た目は涼しげ、オンス次第だけど。
ハーフパンツでいいんじゃない?チノのカーキやオリーブのカーゴ、
紺や紫のコットン、ヘンプのクライミング系とか。

>>418
最近、ディーゼルって書き込みよく見るけど、雑誌で煽られてるのかな?
2万だせるならビンテージや国産レプリカの方がいいでしょw

420:('A`)
14/06/08 19:27:54.44 0
ワイディーゼルやが2マソくらいで買えたで
多分最下級のヤツだけど

421:('A`)
14/06/09 02:54:05.02 O
持ってるパンツで一番高いのは2万だな
めっちゃ穿きやすくてシルエットも綺麗だから重宝してる
金額だけ見ると高いとは思うが、
値段に見合った中身で満足だ。

422:('A`)
14/06/09 21:49:40.60 0
街中でみかけるけど
カッケーな…このジーンズどこで買ったんだ?って思うことがある
どんなジーンズかは詳細までは覚えてないけど
パッと見かっけーんだよな
そういうことあるよな?

423:('A`)
14/06/09 22:17:52.06 0
無い。なぜなら全部知っているからだ。

424:('A`)
14/06/09 23:36:49.26 0
最近減ったけど若いにーちゃんのピチピチのケツ見るとやらないかとは思う

425:('A`)
14/06/10 06:43:40.98 0
テーラーを買おうと思ったけど、モデルの写真に自分の顔をはめたら
絶対に合わないと思った

426:('A`)
14/06/10 15:32:44.87 O
テーラードは普遍的なアイテムだから
余程変わったデザインじゃない限り誰が着ても大丈夫じゃないかな
メガネと一緒で慣れてしまえば自分も周囲も気にならない

まぁ俺もテーラードよりミリタリーが似合う顔だけど

427:('A`)
14/06/10 20:03:19.09 0
自分が好きな服装と実際に似合う服装のギャップってあるよな・・・

428:('A`)
14/06/10 20:06:32.90 0
好きな服と似合う服と定番や流行の服と買える服のギャップってあるね

429:('A`)
14/06/11 14:59:54.52 0
ファッションに興味なくて、全身ユニクロの無地で出かけたら
JKどもに「ユニクロのマネキン参考にしてそう」って笑われた
もう40直前なんだから全身ユニクロでもいいだろ・・・

430:('A`)
14/06/11 18:37:14.54 0
小娘にちょっと言われて気になるくらいならまともな服買えば?
あのゴミ着るのは本当に人目が気にならないホームレスの心を取得してからでも遅くない

431:('A`)
14/06/11 23:15:25.51 0
既婚者なら全身ユニクロでも「ダサい」で済むけど
喪男が全身ユニクロだと「そんなんだから喪尾なんだよw」となるからな
まぁせっかくだしこれを機に興味をもってみたら?

432:('A`)
14/06/11 23:25:14.07 0
下手糞なあおりだな

433:('A`)
14/06/12 09:01:44.93 0
隣に人を連れてるだけで見方が全然変わるよな

434:('A`)
14/06/13 17:06:01.68 O
服を買う理由として元々服好きなのもあるけど、
人から「いかにも喪男」に見られるより、
見た目だけでも普通に見られたいという理由もある。

435:('A`)
14/06/13 22:03:05.87 0
理由なんて人それぞれでいいのよ

436:('A`)
14/06/13 22:36:16.99 0
ときどき見るんだが見ず知らずのJKに罵倒されるというシチュが想像できん
セックス

437:('A`)
14/06/14 11:50:22.81 0
最近ちらほら外で日本代表ユニフォームを見る

438:('A`)
14/06/15 00:07:55.93 O
あのユニフォーム
値段が高くてびっくりした安ければ運動用に欲しかったのに

439:('A`)
14/06/15 00:55:12.89 0
一か月後には暴落しとるだろ
クリスマスケーキみたいなもんや

440:('A`)
14/06/15 01:23:34.06 0
いや3敗したら一ヶ月も持たないだろう笑

441:('A`)
14/06/15 12:11:54.48 0
三敗が現実味帯びてきたな
一番弱いコートジボワールに負けるとはね
例えギリシャに勝ってもグループリーグ突破は無理だな
今大会は終わった

442:('A`)
14/06/15 14:45:34.49 0
男の素足はキモい
デッキシューズが多すぎる

443:('A`)
14/06/15 19:59:55.49 0
デッキおおいよなぁ
うっかりニューバランスで出かけてしまったが街中では圧倒的少数派だった

444:('A`)
14/06/15 21:30:16.95 0
50代くらいのおっちゃんが
ABCマートで買ったと思われるデッキシューズを
ふつうに靴下着用でスニーカーみたいにして履いてた
間違ってるよおっちゃん
デッキシューズで靴下履くならベリーショートとかカバーソックスだろ

445:('A`)
14/06/15 22:02:50.96 0
ああいうペッタンコな靴って足痛くなるから履きたくないけど
履き心地を言い出すとスポーツ用のスニーカーしか履く物がなくなってしまう

446:('A`)
14/06/15 23:09:15.99 0
オサレはガマン(キリッ

447:('A`)
14/06/15 23:10:54.33 0
オサレ無縁の漏れは
スニーカーとつっかけだけ

448:('A`)
14/06/15 23:24:34.79 0
ズボンはデニム数本だが靴は十足以上あるななんでだろうか
どうでもいいか
どうせ誰も見てないんだよ
どうせ無意味なんだよ
どうせどうせどうせ死ぬんだよ

449:('A`)
14/06/15 23:43:01.82 0
これからの時期黒い長ズボンは暑苦しいかな
つうかこれしかないんだけど

450:('A`)
14/06/15 23:46:39.95 0
生地と丈にもヨルダン
リネンとか九分丈ならいいんジャマイカ
ていうかズボンもわりと臭くなるからスペアは持つベキスタン

451:('A`)
14/06/16 22:20:38.11 0
地元のヤンキーは赤いTシャツの上にスカジャン着てるよ
未だにアイパーとかいるんだぞ
わかるか?若いやつらは
アイパーだぞ
あいつらファッションセンスとかじゃなくて
なにかの決まりごとに従ってるよな

452:('A`)
14/06/16 22:24:04.59 0
そういう様式美だからしょうがない
サラリイマンがYシャツ切るようなもんだ

453:('A`)
14/06/16 22:26:59.31 0
Yシャツはマナーの範囲とも言えるけど
ヤンキーは独自の文化だよね

454:('A`)
14/06/16 22:32:36.64 0
ファッションなんて大体そんなもん
決められた型からどれを選ぶかの違いしか無い

455:('A`)
14/06/16 22:36:00.79 0
肩の中からどれだけオリジナリティを出すかが一般人のファッションだな
原宿とか行くと型自体ブチ壊すタイプのファッションだが
別にどちらの優劣を語るつもりではないのよ!

456:('A`)
14/06/16 22:49:06.63 0
原宿行くとロリータの格好したおっさんとかいたりするのか

457:('A`)
14/06/16 22:57:28.19 0
オールスター安定
それかアドミラルのマンチェスターばっかだわ

458:('A`)
14/06/16 23:11:45.15 0
サッカーの話か

459:('A`)
14/06/16 23:28:43.97 0
>>456
原宿にオッサンが居るわけねえだろバーカ

460:('A`)
14/06/16 23:33:52.52 0
足と足、手と腰が鎖で繋がった黒衣を着たオッサンなら原宿で見たぞ
金髪でありえない立体感のヘアしてた

461:('A`)
14/06/17 00:12:14.74 0
なにそれ矢場杉内

462:('A`)
14/06/17 02:03:54.67 0
俺おっさんになったら原宿でクレープ屋ひらいてjcjkと仲良くなるんだ

463:('A`)
14/06/17 12:47:17.81 0
いずれかの型をちゃんと選べる程度の知能とセンスが欲しい

464:('A`)
14/06/17 21:01:58.27 0
変に凝るより型通りの定番が一番ウケるという現実

465:('A`)
14/06/18 19:45:35.25 0
たとえば今季の夏なら?

466:('A`)
14/06/18 19:53:53.94 0
今日東京駅で黒のロングトレンチコートを着た、
全身黒ずくめで白髪混じりの長髪のオッサンがいた。
デザイナーかなんかだったんだろうか

467:('A`)
14/06/18 22:30:24.52 0
この季節にトレンチか
春コート的生地としてもクレイジー

468:('A`)
14/06/18 23:07:07.82 0
>>467
肩から先くらいがカットソー的な薄手の生地だったけど、
他の部分は厚手のカットソーかそれ以上の厚さの生地に見えた。
いずれにせよ顔に皺が多い明らかなおじさんが靴まで全部黒で
そういう服装してるのに驚いた。

469:('A`)
14/06/19 03:36:50.79 0
喪服ではないんだよね?
日光に当たれない病気とか?

470:('A`)
14/06/19 07:00:24.72 O
メンズファッションって新しさいらんよな
モデルクラスじゃないと何着てもアウトだし

471:('A`)
14/06/19 08:40:12.52 0
体型に合ったファッションがあるのよ
程度問題だけど

472:('A`)
14/06/19 19:05:58.40 0
これダサいかな?
URLリンク(stat.ameba.jp)

473:('A`)
14/06/19 21:06:07.80 0
クールビズの時代といわれても
夏でもネクタイ締めてジャケット着てるリーマンは多数いる
いくらネクタイ締めていたても
ジャケット脱いで手に抱えてるとだらしなくみえる
カジュアルファッションだってそうだよ
いくらリーバイスでもブーツカットにデッキシューズはおかしい
ロールアップしていようがハーフパンツだろうが
スネ毛が見えていても素足でも…
否デッキシューズはこれが様になる
あのファッションはあれが正装

474:('A`)
14/06/19 21:22:07.55 i
>>472
ダサイ
時代は亀甲縛りだ

475:('A`)
14/06/19 22:23:52.96 0
このすれにはデッキシューズを受け入れられない奴が多いにか

476:('A`)
14/06/20 06:28:59.92 O
好きな(略

477:('A`)
14/06/23 15:29:29.73 0
手ごろな値段で買える通販のサイトないか

478:('A`)
14/06/23 15:47:01.51 0
手頃な値段かどうか分からないけど
ナノユニバースは通販が充実してると思う

479:('A`)
14/06/23 17:01:40.32 0
ううむ

480:('A`)
14/06/26 09:09:54.43 0
夏にジーンズってやっぱおかしいの?

481:('A`)
14/06/26 14:21:07.28 0
見た目が暑苦しい

482:('A`)
14/06/26 14:49:51.19 0
暑苦しいけどべつに普通

483:('A`)
14/06/26 22:39:53.83 0
最近花柄ハーフパンツ多いなぁ
俺には花柄もハーパンもムリだ

484:('A`)
14/06/26 23:10:41.44 0
Tシャツハーパンくらいラフならわかるけど
上にちゃんとシャツやらジャケットやら着てて下がハーパンってのはほんと理解し難い

485:('A`)
14/06/27 00:18:52.56 0
スリーピースで下がハーパンってのもあるで

486:('A`)
14/06/27 13:18:07.53 0
黒いズボンに白い靴だとtシャツなんでもあいそうだけど着てみたらそうでもないって感覚にならない?

487:('A`)
14/06/27 13:24:34.10 I
ハット、ストール、Tシャツ、スウェットパンツ

白シャツ、黒ズボン

トレーニングタイツ上下、上からランニングT、短パン

最近こんな服装

488:('A`)
14/06/27 14:46:32.74 0
2qds213fr342fg4t32gvv35yhb3

489:('A`)
14/06/27 19:17:59.80 0
ファッション雑誌に50万だとか100万だとかの時計載ってるじゃん
あれ買う人いるんだろうなやっぱ
あんな時計買うなんて貧乏人の俺には夢だよ

490:('A`)
14/06/27 23:28:18.43 0
そりゃ居るでしょ、あんまり高いと胡散臭い人が多いけどw
TIMEXでもGショックでもお洒落な人はお洒落だよ。
セイコーやシチズンは素晴らしいよ、いいデザインは少ないけど。

491:('A`)
14/06/27 23:56:31.00 0
Tシャツで外歩ける人って
体形に自信あるんだろうな・・

492:('A`)
14/06/27 23:57:26.56 0
シチズンの電波ソーラーが欲しい

493:('A`)
14/06/28 00:38:21.59 0
>>491
俺と一緒に筋トレしようぜ
今の時期だと夏に向けての筋トレ本が出てるはず
筋トレして今まで着てた少し大きかった服が
段々といいサイズ感になってくるのは快感だよ

494:('A`)
14/06/28 01:22:37.04 I
ランニング用に服買って走ってるけど
筋肉痛のなかスーパーの700カロリー弁当とカップラーメンくっちまうお
ひひひ・・・泣きたい

495:('A`)
14/06/28 01:35:59.05 0
消費してんならいんじゃね

496:('A`)
14/06/28 08:39:28.69 0
カロリーどうこうより栄養的にもっとマシな食事しようよ
そうしないとせっかく運動しても骨も筋肉もダメージ受けるだけだろ

497:('A`)
14/06/28 10:45:09.30 0
もう夏だ
今年も独りの夏が来る

498:('A`)
14/06/28 12:58:07.85 0
いいからヤらせろや

499:('A`)
14/06/28 14:59:06.11 0
サーフシューズほしい
デッキよりよさげ

500:('A`)
14/06/28 15:54:22.95 0
クロックスってさ
靴屋の隅でわずかなスペースで置いてあるとこもあるけど
クロックスの専門店もあるじゃん
なんだありゃ
そこまでクロックスはいてるの多くねーだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3605日前に更新/115 KB
担当:undef