激安・格安サーバ総合 ..
[2ch|▼Menu]
2:不明なデバイスさん
14/09/30 13:42:04.74 Pwz7OTgR
過去スレ:スレタイは詳述廃止 激安・格安サーバ総合 partXX
1台目 スレリンク(hard板)
2台目 スレリンク(hard板)
3台目 スレリンク(hard板)
4台目 スレリンク(hard板)
5台目 スレリンク(hard板)
6台目 スレリンク(hard板)
7台目 スレリンク(hard板)
8台目 スレリンク(hard板)
9台目 スレリンク(hard板)
10台目 スレリンク(hard板)
11台目 スレリンク(hard板)
12台目 スレリンク(hard板)
13台目 スレリンク(hard板)
14台目 スレリンク(hard板)
15台目 スレリンク(hard板)
16台目 スレリンク(hard板)
17台目 スレリンク(hard板)
18台目 スレリンク(hard板)
19台目 スレリンク(hard板)
20台目 スレリンク(hard板)
21台目 スレリンク(hard板)
22台目 スレリンク(hard板)
23台目 スレリンク(hard板)
24台目 スレリンク(hard板)
25台目 スレリンク(hard板)
26台目 スレリンク(hard板)
27台目 スレリンク(hard板)

3:不明なデバイスさん
14/09/30 13:50:31.38 3UIEZ1AE
TX100 完売

4:不明なデバイスさん
14/09/30 13:56:44.07 62Izmpl9
>1乙
ところでMX130S2のチップセットの発熱気にする人は
なんでSamuel 17使わないの?
向き合わせればチップセットの真上までファン来るけど・・・

5:不明なデバイスさん
14/09/30 13:56:47.49 amYt08Uw
>>1
以下2ch鯖変更URL反映&テンプレ改変案□
メーカ問わず激安サーバについて語るスレ
まとめwiki:URLリンク(wiki.nothing.sh)
【安鯖】激安サーバーをデスクトップPC化するスレ 2
スレリンク(pc板)
□次スレは>>970が立てて下さい
HP ML110、NEC 110Gx系、S70SD/FL、RB/PJ/SR、hf、TS130は専用スレへ

DELL鯖は当スレに統合になっています
最終スレ:【サーバ】DELL PowerEdgeシリーズ【鯖】Part66
 スレリンク(hard板)

■前スレ
激安・格安サーバ総合 27台目
スレリンク(hard板)
■関連スレ
DELL SC4x0 T10x 質問スレ Part1
 スレリンク(hard板)
HP ProLiant ML110 G5/G6/G7 21鯖目
 スレリンク(hard板)
NEC Express5800/S70 タイプhf 11台目【スリム鯖】
 スレリンク(hard板)
NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR122本目【鼻毛】
 スレリンク(hard板)
Lenovo ThinkServer TS130
 スレリンク(hard板)
□最終スレ (当スレに統合?)
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110a・b 37鯖目 (実質39)
 スレリンク(hard板)
【NEC】Express5800_S70SD/FL専用55台目【安鯖】
 スレリンク(hard板)

6:不明なデバイスさん
14/09/30 15:20:41.57 vpyo0y/0
MX130は不良在庫なんだな
クーポンなし12980でまだ売ってる
抱き合わせ10円だった扇風機が割引されないw

7:不明なデバイスさん
14/09/30 15:33:53.29 q6dQhdTl
>>1もつ

8:不明なデバイスさん
14/09/30 15:40:36.70 aXlLc5ez
不良在庫なら過去最安値の9,980円にしようぜw

9:不明なデバイスさん
14/09/30 15:41:35.88 u/C5/7E7
ついさっきなぜか通常価格が\12,980になってたMX130がとうとう無くなった
通常価格が\33,570になった…

富士通のはTX100も無くなっちゃったね
とうとうこれで終わりか?

10:不明なデバイスさん
14/09/30 15:45:22.09 GSSWPX00
MX130 S2 あるか?NTTXでは完売じゃね。
Microserver は12,800円で出てたが。

11:不明なデバイスさん
14/09/30 15:46:08.52 GSSWPX00
Microserver 12,980円の間違い。

12:不明なデバイスさん
14/09/30 16:14:30.91 mcBXMCzI
半期決算のあとはいつもこうなる
んで、月中くらいに在庫復活させて、クポーン焦らして遊ぶのがいつものXの手w

13:不明なデバイスさん
14/09/30 16:42:08.25 yXLV1Es9
だな

14:不明なデバイスさん
14/09/30 17:14:46.40 u/C5/7E7
確かにそんな感じだな
半月は面白くなる事はないか

15:不明なデバイスさん
14/09/30 17:35:11.04 LAGpMxLp
>>4
是非内部写真を見せて欲しい

16:不明なデバイスさん
14/09/30 18:04:24.82 62Izmpl9
>>15
ケーブル外して開けるの面倒なので拾いものの画像で
URLリンク(itcollector.net)
一番ファンに被る向きだとx1スロットに干渉するけど
Intel I210-T1とかの極短いのなら挿せそうだったよ

17:不明なデバイスさん
14/09/30 20:26:55.95 CkfB0f1Z
>>4
26台目スレで紹介されていた奴だね
PCIe x1を犠牲にする価値はある、ただしM/B外して裏からネジ止めするのが面倒かも…な評価だったかと

個人的には、北国住まいなせいか、そこまでせんでもフロントファンが唸りを上げはしない

18:不明なデバイスさん
14/09/30 20:34:19.12 P228GoaI
そこまでしなくても
インシュロックで4cmファン固定でいいような

19:不明なデバイスさん
14/09/30 22:13:36.51 GSSWPX00
>>18
新たにファン足すと消費電力増えそうで不安で不安で。

20:不明なデバイスさん
14/09/30 22:50:05.10 j9Rp6Wk5
アルミの洗濯ハサミ最強

21:不明なデバイスさん
14/10/01 00:20:31.41 onWdVawl
ファンの電源くらい外部から取ってもいいのよ

22:不明なデバイスさん
14/10/01 10:33:14.89 cu4kAB5n
そもそも元々のファンでCPU載せ替え+爆熱LSI RAIDカード+HDD4台搭載して
24時間運転してても故障とかしたことないので
何でそんなに批判されるのかな?と思ってる

気になるならSamuel 17とか色々な方法で解決出来るのに、
批判してる人はなんでやらないんだろう?と疑問だったんだ

23:不明なデバイスさん
14/10/01 19:45:01.57 WaHtbO71
>>22
まぁ、そこは故障するか否かじゃなくて、
「優れた静音性を実現」という売り文句に対する反論なんだろうさ

24:不明なデバイスさん
14/10/02 02:58:46.88 baFKIFwR
安鯖やーいっ

25:不明なデバイスさん
14/10/02 13:40:33.41 kv7vOdeq
ottoにmoonshotが入荷してる!(w
誰が買うんだこれ・・・

26:不明なデバイスさん
14/10/03 00:08:26.30 yhv+c4p1
Samuel 17って3500円くらいするのか。
サーバ買うのに12980円か14800円かで大騒ぎするスレでこの価格は痛い。

27:不明なデバイスさん
14/10/03 07:03:18.10 NlkliRBa
>>26
大騒ぎしつつ、でもHDDはもちろんメモリ足したりCPU替えたりしてるからなぁ

28:不明なデバイスさん
14/10/03 10:58:11.83 qcOIrcvl
>>26
安くて良いものをベースに増強するのがこのスレの住人だと思ってたけど違うの?
それとも安鯖を素のまま使う人?

29:不明なデバイスさん
14/10/03 11:36:47.29 PS0amkL7
総合だからこれって決まりはないでしょ
俺はデスクトップ転用なのが欲しい派

30:不明なデバイスさん
14/10/03 12:18:35.79 x8juNLJR
TX100たった2000円のクーポンで完売かよw

31:不明なデバイスさん
14/10/03 19:45:33.41 tEEsLf0V
単なるLinuxデスクトップPCが欲しい派

32:不明なデバイスさん
14/10/03 19:52:10.37 AKLmBedg
tx100 とかメモリーECCしかだめだし
ケースも電源も富士通独自仕様だし
ゴミなんだけどな

33:不明なデバイスさん
14/10/03 20:11:14.73 SqAIsyCb
>>32
サーバーなんだから、別に問題ないだろ
WindowsServer2012R2なんか、安定して稼働しているぞ

34:不明なデバイスさん
14/10/03 20:57:28.09 QAYSEdO5
と言うかTX100s3は安鯖としては無難な良品
尖ったところはないけど静穏性もHDDの温度も処理速度も拡張性も及第点
人によっては値段に見合わぬ傑作だし普通に見ても佳作
デスクトップ化に向かないから一部の人が嫌ってるんだろ

35:不明なデバイスさん
14/10/03 21:39:50.98 Kr/9uRtO
なる程、サーバーを買っておきながら、知識、理解不足で自分に都合の良いデスクトップに出来なかった事を無理に正当化しようとしているという事か

そりゃ叩かれるな

36:不明なデバイスさん
14/10/03 21:57:53.29 15SpcOvD
「テレビが付いていませんでした。電源を入れても黒い画面に白い文字だけで使えません。もう二度とNTT-Xでは買いません」って言ってたヤツよりはまだマシかも

37:不明なデバイスさん
14/10/03 23:12:27.80 XkdRO0bo
>>36
>「テレビが付いていませんでした。電源を入れても黒い画面に白い文字だけで使えません。もう二度とNTT-Xでは買いません」

なんかホノボノした

38:不明なデバイスさん
14/10/04 18:26:32.83 n7GHz/MK
Haswell Refreshの安鯖まだかよ
チップセット最新が欲しいんだよ

39:不明なデバイスさん
14/10/04 18:37:05.75 /k6Q4yl1
何年後に出るかねぇ

40:不明なデバイスさん
14/10/05 00:38:43.95 zY34Mj60
秋葉原のジャンク屋でDDR3 2GB ECC 900円を2枚買ってきた
GT110bに組み込んで認識した上で起動はしたので、これからmemtest86+走らせて見ますわ

41:不明なデバイスさん
14/10/05 15:17:32.70 ypJOs06X
蓮鯖祈願!

PowerEdge T20
ThinkServer TS140
ML310e gen8 v2
TX140 S2
PRIMERGY TX1310 M1
Express5800/GT110g

42:不明なデバイスさん
14/10/05 15:23:19.90 PmxJ8sRE
秋葉のジャンクは部品取りで動く物が多いからなぁ
実家帰ってこっちの店でジャンクパーツ買ったら本当に壊れててワロタ
まあ文句言えないんだけどさ

43:不明なデバイスさん
14/10/05 16:52:56.64 ehTyppWq
>>33
不具合が起きても
原因がどこにあるか特定できないケースが多い
トラブルで即全体が粗大ゴミと化す悲劇

44:不明なデバイスさん
14/10/05 20:45:37.10 94BvaIdT
安サーバーだからゴミにしても良いだろ
復旧させたいとか何処まで貧乏なんだよw

45:不明なデバイスさん
14/10/05 20:54:40.10 PmxJ8sRE
安けりゃ使い捨てなんて同意するヤツの方が少ないだろ

46:不明なデバイスさん
14/10/05 21:37:07.56 fH63aplO
ちゃんと使いたいならサポート契約結べばいいじゃない。

47:不明なデバイスさん
14/10/05 23:21:34.28 uF2vksjp
「27台目」の818です。TX100 S3Pに8台のHDDを載せたいと書いた者です。
・WD40EFRX(WD REDの4TB)を7台
・SSDを1台、SATA拡張カード(SD-PE4U3SA3-2E2IL)を1枚
・DVDドライブは外し、ビデオカードは載せていない(オンボードを使う)。
・メモリは16GBに増設。
の状態で問題なく使用(TSファイルの倉庫・DLNA鯖)できている。

3.5インチベイにHDDを積むつもりだったが、HDDのネジ穴とフレームの穴が上下0.5mm位ずれていて、
ネジ留めができず、とりあえず諦めた(ネジを使わず両面テープ等で固定するなら十分に可能)。

容量が埋まった段階で、SSDを外してもう一台HDDを足すかどうかは考えるつもり。

48:不明なデバイスさん
14/10/05 23:45:55.05 ZZSOTL2h
あのさー新品で問題なく動くってコトと
長期耐久性を十分に見込めるとか
最大負荷でも問題ないとか、前提がそもそも違う話をしてること、気づいてる?

車のステッカーで「最大積載量:積めるだけ」ってのと同じなのだが
渾身の自爆ギャグやってるってことなんだよ
そこに保持されるデータの可用性や一貫性などは二の次なのかな?

49:不明なデバイスさん
14/10/05 23:50:33.65 7KUN2S34
>>47
チャレンジ乙
起動時に不安定になったりはしてない?

50:不明なデバイスさん
14/10/06 00:20:10.19 K3SFm5WZ
40だがmemtest86+は一晩で何周かさせてエラーは吐きませんでした
普段ジャンクに手を出すなら試す手間やリスク考えると新品買ってしまうけど、オーバークロックとかで使われにくい鯖向けメモリは割と当たりを引けるのかな
また秋葉原に行くことになったら買い足そう

51:不明なデバイスさん
14/10/06 02:39:05.74 TMQ9aANE
>>47

HDD温度はどんな感じ?

52:不明なデバイスさん
14/10/06 06:28:32.28 yvshmxsP
やたら批判したがる奴いるけど
使い方なんて人の数だけある
他人の批判してる暇あるなら
有益な情報引き出せよ

いつまで経っても大した技術力無いのに
他人の批判に必死になってる奴みたい
ちっぽけなプライドがそうさせるらしいけど
成長できる人は雑多なものから学ぶものだ

53:不明なデバイスさん
14/10/06 06:34:55.11 do3dyQHx
>>47

うちでも7台積んでるんだけど、どうしても5インチベイの温度がキツイ。
6センチぐらいのファンなら電源横に設置できそうだから、吸入じゃなくて送風の目的で増設しようか悩んでるところ。
よければ内部写真とか見せてもらえないでしょうか?

54:不明なデバイスさん
14/10/06 07:09:13.22 01Pgv4c8
まあ、逆に結果から見えることも多い
批判しかできない時点で、その人間の程度が知れているから

情報を集めたり、学ぼうとする人間は初めからそんな書き込みはしない

学ぶ素質がないから、批判しかしない人間という判断を、見る人が見ればすぐに察するよ
会社でも同じ

55:不明なデバイスさん
14/10/06 14:56:27.21 DfPPPHGg
米ヒューレット・パッカード(HP) がコンピューター・プリンター事業と
企業ハードウエア・サービス事業を分割し、2つの会社へ分社化することを計画しており、
早ければ6日にも発表する。5日付のウォールストリート・ジャーナル紙(WSJ)が報じた。

56:不明なデバイスさん
14/10/06 17:54:21.92 mLtPOO+7
それで電気代どのくらいになるんだろう怖い

57:不明なデバイスさん
14/10/06 19:11:30.53 SfZ+5OGP
そういや、余った鯖はみんなどうしてる?
うちに一台、鼻毛鯖の親戚が転がっているんだが…

58:不明なデバイスさん
14/10/06 20:12:43.88 Cm8QBqb9
くれ

59:47
14/10/06 22:22:46.14 AA3rW6dB
>>48-49
>>51-53
>>そこに保持されるデータの可用性や一貫性などは二の次なのかな?
業務で使う訳ではなく、趣味・娯楽のデータの入れ物だからね。
raidz2(ダブルパリティ)の構成にはしていて、それでよしという割り切り。
6hour/day ・ 240day/year 程度の稼働時間ということもある。
「問題なく使用」が気に障るのなら、これはそういう程度の話だということで聞き流して下さい。

>>起動時に不安定になったりはしてない?
そんな様子はなさそう。ざっとワットウォッチャーを見ている限り、多いときでも100Wには達していない。
※起動時の厳密なピークは測れないタイプなので目視のいい加減な値だけど。

一点不審なのは、富士通のBIOSマニュアルだと
STAGGERED SPIN-UPできる様に書いてあるのに、AHCIモードだと設定が出てこない。
やり方があったら教えてください。

>>HDD温度はどんな感じ?
大きなファイル群をギガビットLAN経由で連続書き込みさせたときで、smart値は
・温度が高いDISK … 5インチベイに3台積み重ねたうちの真ん中 …43度
・温度が低いDISK … 最下段のシャドウベイ(FANに近い方) … 29度
夏場はこれだと確かに問題が生じる可能性大..問題なしじゃないな^^;。
できれば常時40度未満にしたいものね。

>>よければ内部写真とか見せてもらえないでしょうか?
アイネックスのHDM-31を使って単に付けているだけです。

60:不明なデバイスさん
14/10/06 22:40:00.81 TMQ9aANE
>>59
乙!
なかなかいい感じな温度だねえ
5インチベイにファン付きリムーバブルケース導入すれば問題なさそう

61:不明なデバイスさん
14/10/07 22:22:09.59 z0XdARJC
Googleの論文を読む限りでは、HDDはむやみに冷やせば良いってわけではなくて
25〜45℃ぐらいが安定するらしいからそれで良いんじゃね?
50℃以上とか20℃以下だと故障率が跳ね上がるらしい。

62:不明なデバイスさん
14/10/08 01:44:35.55 OERMf3Ne
サーモスタットをつけたくなるな

63:不明なデバイスさん
14/10/08 08:50:27.93 XSFi1E2x
一方イギリスは鶏を使った

64:不明なデバイスさん
14/10/08 10:45:23.31 RtBLwX88
ダンボール箱かぶしとけ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3530日前に更新/18 KB
担当:undef