【SCSIから】外付けHD ..
[2ch|▼Menu]
840:不明なデバイスさん
14/05/12 15:15:02.06 htCFj5Ya
勝手にスリープって東芝のHDDの仕様なの?

WD→インテリパークいらね Seagate→論外

日立しか選択肢ないじゃん

841:不明なデバイスさん
14/05/12 15:21:41.28 5Kutk7ZL
>>840
仕様だね

dontsleepってどういう仕組みなんかね、ただアクセスするだけ?
タスクトレイにアイコンもないし常駐してるかどうかもわからん

842:不明なデバイスさん
14/05/12 15:55:27.59 ULAKf/qj
レコーダーで利用中の、ラシーLCH-MND020U3のUSB差し込み口がとれた
もう一個同じものを購入して、HDDを入れ替えて、中の番組を取り出そうと考えてます
機器のひも付けの関係で、ケースの交換をしてもむりでしょうか

843:不明なデバイスさん
14/05/12 18:02:49.87 tzxZnLRq
>>839
これ起こるのは割りとバスパワードライブとハブの組み合わせでよくなるな。
二股の補助電源ケーブルをドライブの方に繋いだりすればとたんに安定したりする。

844:不明なデバイスさん
14/05/12 21:55:06.17 Roown261
>>840
日立もうないぞ

845:不明なデバイスさん
14/05/12 22:00:40.21 mKQ8+kZJ
日立って技術どっかに売っ払わなかったっけ

846:不明なデバイスさん
14/05/12 22:37:49.90 Y7dpGzmc
日立のHDD事業はWDに売却された
しかしまだ工場は従来からの製品を生産しているしHGSTのブランドも消えていない
この先WDと統合される予定だけどね

847:不明なデバイスさん
14/05/12 22:45:37.95 myvDf2vM
東芝のHP見てみたけど、自動スリープ?に関する記述見つからなかった
どっか載ってるとこある?

848:不明なデバイスさん
14/05/12 23:01:08.25 uJF45rvn
お前ら
少しは見抜く力つけろよ
今までどんな体験してきたんだ、情弱すぎ
統合評価の先見なさすぎ

849:不明なデバイスさん
14/05/12 23:06:31.30 Y7dpGzmc
>>848
しょうがないにゃあ

850:不明なデバイスさん
14/05/12 23:26:17.71 0te00Mlk
あーポータブル買えば良かった
データ保管用とはいえ嵩張るし片付けにくいわ

851:不明なデバイスさん
14/05/13 00:53:21.80 rwM/tI/g
マジで、3.5インチの2TBを2.5インチの2TBに置き換えたいんだけど、
どこのがいいんだろう。

852:不明なデバイスさん
14/05/13 11:06:20.70 c2g0Az1u
>>851
そもそもHDDだと速度はともかくデータ保存とかその辺ならヤバイ地雷はそんな頻繁に踏むもんじゃないと思うけどな。
SSDはまだまだ地雷原だから相当気を付けるか常にバックアップ必須だが

853:不明なデバイスさん
14/05/13 16:35:12.20 CFOlpxOF
前ファイルのMD5をたまに比較したり、前回書き込み時から
日が経ったファイルは書き直しとかしないと不安で不安でしょうがない

854:不明なデバイスさん
14/05/13 16:36:00.20 CFOlpxOF
× 前ファイルのMD5
○ 全ファイルのMD5

855:不明なデバイスさん
14/05/13 16:41:38.45 nibL5TfU
>>853
いったいどれだけヤバいHDD使ってるんだ…
素直にRAID1か5でも組みなされ、最近普通に組める箱売ってるから

856:不明なデバイスさん
14/05/13 18:19:22.68 oyXJx61k
HD-LB2.0TU3/NをWindowsバックアップ用に使ってるんだけど
週に1度自動でバックアップするからUSBケーブル繋ぎっぱなしなんだが
寿命短くなったりする?
使用時間数は常に増えていってるから常に電気通ってると思うんだけど
HDD使う時以外は自動で電源落とすように設定ってできるの?

857:不明なデバイスさん
14/05/13 18:44:08.55 zUkPL8KD
>>856
むしろ過敏に付け落とし繰り返すよりはつけっぱなしの方が優しいぞ。
今後の未使用時間予測して再起動するよりつけっぱなしの寿命短縮の方が長いタイミングで落とすとかできるならその方が良いが、そこまでエスパー出来るなら壊れるタイミングも判るだろうってレベル。
最悪HDDは壊れる前に不良クラスタだなんだと色々お知らせしてくれるからあまり電源のONOFFに神経質になりすぎない方が良い。

どうしても心配ならそれこそRIDE1か5を組むのが一番

858:不明なデバイスさん
14/05/13 18:52:29.05 EYh4nlW3
RAID5はデータの冗長性になんら貢献しないよ
バックアップのつもりで使ってはいけない

壊れたHDDを交換したリビルドの最中に停電とかしたら
そこで全てのデータが一気に消えるからな

859:不明なデバイスさん
14/05/13 19:00:48.86 CFOlpxOF
>>855
ああゴメン。>>853でSSDがあがったので>>853はSSD,USBメモリなどNANDでの不安

860:不明なデバイスさん
14/05/13 19:27:08.61 XwtvOuzo
>>856
立ち上げっぱなしのサーバじゃ無く使うときに上げて終われば落とすPC何だろ?
それなら用があるときだけUSB繋いだ方がいいだろうな。

>>857
>最悪HDDは壊れる前に不良クラスタだなんだと色々お知らせしてくれるから

んなこたーない。大体、一番ありがちなパターンは昨日まで普通に動いていたのに
今日立ち上げようとしたら動かないみたいな奴だしな。

861:不明なデバイスさん
14/05/13 20:18:55.07 r9WeYjae
手で2台にバックアップするのが最強

862:不明なデバイスさん
14/05/13 21:17:50.38 /9KwTXdb
スカ爺じゃ

863:不明なデバイスさん
14/05/13 22:03:11.28 Zr2CZ1SA
T単位になった現状
チェックディスクが大変で大変でorz
例えば、
PC強制電源落ちでポータブルHDD強制給電断絶→つまり、安全な取り外しができなかった
また何時間もチェックディスクかよ…

864:不明なデバイスさん
14/05/13 22:45:25.80 oyXJx61k
>>860
サーバじゃないけど基本電源落とさずに画面閉じてるだけで
電源落とすのはなんか動作が重いなって思った時とソフトのアプデとかインスコとかで
再起動しろって言われた時だけなんだけど

865:不明なデバイスさん
14/05/14 00:11:39.30 S3bNU9OL
>>863
なにお前チェックディスク専用のPCも持ってないの?


という冗談はともかく、チェックディスクとか定期バックアップなんかはサブのノートPCにやらせるもんじゃね
メインでやらせるのは無駄に負荷かかって何かの拍子にエラー落ちとかしそうで怖い

866:不明なデバイスさん
14/05/14 22:03:06.81 j2Mf3sBz
Areaの4WING 2にバッファローのHD-LBV3.0TU3/Nに繋ぐと起動が遅くなる
設定見直したりOSのアップデートやっても駄目で違うカードのUSB3.0ポートに接続した
USB3.0は細かい部分で不具合多くて困る・・・

867:不明なデバイスさん
14/05/14 22:20:26.11 wet6mlkK
>>840
レコ接続ならそのスリープがgood

868:不明なデバイスさん
14/05/14 22:33:54.48 7Xfq2jgi
>>866
レガシー何とかの無効化はしたの?

869:不明なデバイスさん
14/05/14 23:17:22.69 j2Mf3sBz
>>868
それやりたいけどUSBのキーボード使っててBIOS弄れなくなっちゃうから
それだけは使えないんだ
それで似た機能っぽいUSB Strage Functionやドライバーの電源管理を弄っても駄目
HDDケースにもファームがあったからそれを最新にしても駄目
MSの起動が長くなる問題に対するパッチってのも使ったけど駄目だった
逆に4WING 2にLogitecのUSB3.0ケース繋げても平気だったし
HD-LBV3.0TU3/Nをマザーに載ってるルネサスチップに繋げた時は大丈夫だった
今までも使用上問題ない細かい不具合は感じてたし解決出来てないけど
4WING 2とHD-LBV3.0TU3/Nを繋げないのが一番無難な解決策って結論になった

870:不明なデバイスさん
14/05/15 00:58:15.86 MDAKBoF4
>>840
他社バッファロー系でも(HD-WL4TU3)でも落ちるけどな

871:不明なデバイスさん
14/05/16 16:19:43.41 qpQhxjkn
牛の新しい外付け買ったらmicroUSB3.0でびっくりした
ポータブルじゃないのに、最近のは皆microUSBなのか?

872:不明なデバイスさん
14/05/16 19:50:40.54 fypmYJpA
お、おおう
前にも書いたけど物理的にも弱そうで差込にくいけどな(形状薄っぺら

873:不明なデバイスさん
14/05/16 21:13:57.77 qpQhxjkn
ケーブルが太いから気をつけないとモキッっといきそうで怖い…

874:不明なデバイスさん
14/05/17 12:57:53.42 rLwSg1kj
ADATA ANH03 3T 8980円(税別)

デンキチチラシで5台限定で安い。
在庫処分なのか、3Tのやつ山のようにあったけど、
一人3台までで、8980円じゃなくて9580円位でたくさんあった。
チラシは5台限定でもう少し安くしてる感じ。
まだ近くに店舗ある人なら間に合うと思う。

このHDDがいいのか悪いのかわからないけど、
中身HDDは、バッファローだろうがアイ・オー・データだろうが
変わらないので、安く欲しい人にはいいかも、USB3.0対応。

三年保証なので安心だと思う。
新品交換になったとしてもデータは飛ぶのでHDDの故障は勘弁だけど。

875:不明なデバイスさん
14/05/17 16:20:33.28 J0KiqiqG
中身は海門

876:不明なデバイスさん
14/05/17 16:44:02.08 VwExz5La
スカ爺じゃ

877:不明なデバイスさん
14/05/17 17:02:09.76 ul1XNiLN
もの凄く地域限定でかつage書き込み
いつもの教えてちゃんか

878:不明なデバイスさん
14/05/17 17:19:07.19 Sb4IaS0c
>>874
3TBなのにXP対応してるタイプか
テレビ接続用には向かないけど、いいかもね

879:不明なデバイスさん
14/05/18 10:16:02.38 /qKto2RY
アイオーのUT-1.0K買ってきた。決め手は電源ボタンが付いてる事。
昔はバッファローもロジテックも電源スイッチ付いててたんだがなあ。

880:不明なデバイスさん
14/05/18 12:50:23.31 HRZYW3Cq
俺は牛を買ってくるのではなくて
アイオーを買えば良かったのかな?
この前、買ってきた牛はマイクロBだったので
将来性が不安だよ。

881:不明なデバイスさん
14/05/18 12:51:21.40 HRZYW3Cq
>>879
外付けHDDにアイオーに電源ボタンが付いているのですか?
アイオーを買えば良かったのかな?

882:不明なデバイスさん
14/05/18 17:14:51.59 YajGhCte
ねえよ

883:不明なデバイスさん
14/05/18 17:16:54.35 Vx4N7CS6
少しレスさかのぼりゃありえねえってことくらい分かるだろうに
ROMらないならしねよ

884:不明なデバイスさん
14/05/18 17:22:59.34 2cSJ0xXe
>>881
日本語で頼む

885:不明なデバイスさん
14/05/18 17:48:26.10 GSAvd9J5
縦置き仕様じゃないノート用の外付け使ってると下に熱こもりそうだから
ブックスタンドに立て掛けて使おうと思うんだけど問題ないですよね?
またはオススメありますか?

886:不明なデバイスさん
14/05/18 22:14:03.63 s2rkmnax
牛もI-Oも中身記載しろよな?
おみくじなんて誰が買うんだよ

887:不明なデバイスさん
14/05/18 22:53:26.13 eFV5mjPr
>>886
牛は以前箱のシール判別できたけど、今は完全おみくじだから買わない。
中身はっきりしてない物なんて買う気になれない。
だから東芝買ったよ。

888:不明なデバイスさん
14/05/18 23:10:16.01 Zd8LFIyq
東芝はスリープが…

889:不明なデバイスさん
14/05/19 08:55:16.96 N5nkNlFC
>>888
donsleepで対策

890:不明なデバイスさん
14/05/19 09:06:11.63 O6PnukgE
東芝の2・5、3・5?

891:不明なデバイスさん
14/05/19 13:30:42.52 dXe7GRqB
だから東芝のでもIOのでも牛のでもなんでも
お前らのイメージしている「USB外付けHDD」ってどんな奴だよ?
AC付な据え置き型か?単独で動くポータブルタイプか?

892:不明なデバイスさん
14/05/19 13:51:12.11 WYELaj+/
>>891
ケースバイケース

893:不明なデバイスさん
14/05/19 14:50:12.36 psrJshkP
ドリルは必要だろjk

894:不明なデバイスさん
14/05/19 16:28:41.64 dhGkYebl
Mr.BIG

895:不明なデバイスさん
14/05/19 17:42:10.92 Imw+ApXU
>>891
アンケート乙
そんな事をマーケティングして誰特よ?

896:不明なデバイスさん
14/05/20 00:55:09.40 gdKnEiX8
ADATAの1TB6500円ぐらいのやつって買っても大丈夫なんかね
WinでもMacでも使いたいんだが

897:不明なデバイスさん
14/05/20 01:00:37.75 NLUqwe/J
あだたはSSDで不評多いから同じように警戒して買わないようにしてる
あだた使いいるんかね

898:不明なデバイスさん
14/05/20 01:12:17.53 6mFIezMt
ADATAの安いよな
中身なんなんだろう

899:不明なデバイスさん
14/05/20 07:03:40.51 sTsqpZXq
>>896
アダタはSDの世界でも不人気。
HDDの中身は海問?かシゲ?が濃厚。
何しろ中身が解らない物は良いも悪いも解らない。
WD、TOSHIBA、HGST、の中から選択すれば中身の評判とか話題あるけど。

900:不明なデバイスさん
14/05/20 07:32:54.86 Y+JwlsX1
>>899
URLリンク(club.coneco.net)
検索すればすぐヒットするんだが。
1TBポータブルのほうは東芝とシーゲートの報告があるので、こっちも必ず日立とは
限らないだろうけど。

901:不明なデバイスさん
14/05/20 07:44:52.51 sTsqpZXq
>>900
当たりくじ引いた人てすね。

902:不明なデバイスさん
14/05/20 13:28:35.25 QaxkJ2+w
>>895
お前は何を言っているんだ?
直近の流れでも、過去の流れでも
ポータブル製品と据え置き製品をごっちゃにしてる会話があるからだろう

903:不明なデバイスさん
14/05/20 15:29:34.17 JQqilEsJ
>>902
お前が訳解ってないだけ。
こいつ香ばしいから以後スルー進行で参りましょう。

はぃお次の方どうぞ (-。-)y-~

904:不明なデバイスさん
14/05/20 15:51:36.97 clBfb3CP
やべぇ、トピマス殿〜とか言い出しそうな奴だこいつw
どこの価格コム野郎だよ?

905:不明なデバイスさん
14/05/20 15:53:42.06 clBfb3CP
つーか>>903とか>>895は何故ポータブル版とAC版の区別をつけることへの話に
こんなに噛みつくんだろうか?
そっちの心理のほうに興味あるな
遊ぶだけだとこの前のage馬鹿よりは遊べそうな玩具だが

906:不明なデバイスさん
14/05/20 16:12:00.04 gOpGjdx+
俺もちょっと気になっている

外付けハードディスクと聞いて
こういうのを想像する人
URLリンク(i.imgur.com)
こういうのを想像する人
URLリンク(i.imgur.com)
あるいはこういうのや
URLリンク(i.imgur.com)
こういうのを想像する人も当然いるかな?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

いろいろだと思うんだよね
それでなんか話が噛みあってない時が時々見受けられる
自分は基本的に2番目の持ち歩けるタイプしか使ってないからファン付とかそういう話題にはついていかない

907:不明なデバイスさん
14/05/20 16:20:27.04 1mOKhTjU
部屋に冷房ないし日中は日差しがモロに当たるからHDD温度が50度超えるんだが
これずっと続くとまずいかな?
PCつけっぱなんだけど毎回電源落としとかないとまずい?
ちなみにHD-LB2.0TU3/N使ってる

908:不明なデバイスさん
14/05/20 16:52:51.89 FoXglvtj
安い扇風機買ってきて風をあてるといいと思う

909:不明なデバイスさん
14/05/20 16:55:00.14 NLUqwe/J
直射日光はどうにかして避けろ

910:不明なデバイスさん
14/05/20 16:58:27.73 1mOKhTjU
レスありがとう
直射日光は当たらないようにしてるけど
室内温度がすごいことになるんだよね、帰ってくると普通に30度超えてるし
それで1回窓開けて網戸閉めて行ったんだけど、帰ってきたら部屋が砂だらけで大変だった

扇風機つけて行っても絶対親に止められるんだよね
いくら止めないでって言っても聞いちゃくれない
まあ電気代払ってるわけじゃないから何も言い返せないんだけどさ

911:不明なデバイスさん
14/05/20 17:13:32.20 /rOSApPb
ガキなら仕方ない
ガキは使うなとは言わんが自分の食い扶持を自分で稼げるようになるまでは親は絶対だからな

実際問題として考えられるのは遮光一級クラスのカーテン買うとかかね
見た目も何も気にしないなら農業用遮光ネットを外につけるのが最強だが

912:不明なデバイスさん
14/05/20 17:23:10.12 NLUqwe/J
むしろ使ってない時間のほうが多いんじゃないか
なら素直にシャットダウンしとけ

913:不明なデバイスさん
14/05/20 17:41:47.55 UebEvgX/
>>910
オプションFANでも付けとけば?

914:不明なデバイスさん
14/05/20 19:36:28.94 p7cZoFIB
スカ爺じゃ

915:不明なデバイスさん
14/05/20 21:20:32.98 JQqilEsJ
>>905
べろべろばー\(◎o◎)/べろべろばー

916:不明なデバイスさん
14/05/20 22:12:08.99 SX3sjSNd
>>905
お前みたいな奴が釣り糸に触るのを待ってたんじゃないか?反応見る限り

917:不明なデバイスさん
14/05/20 22:44:53.85 lWpDlno+
BUFFALOのHD-LBVU3YDを買ったんだけど、異音がするわけではないが、
HDDを使用していないときでも冷却ファンが動いていてうるさいんだよね
そんなものかしら?今までのHDDはそんなことなかったんだが…

918:不明なデバイスさん
14/05/20 22:49:44.04 lWpDlno+
ケースには温度上昇を検知して駆動!高温下での駆動を避けることで、より長持ちさせますとか
書いてあるけど音がうるせーよ

919:不明なデバイスさん
14/05/20 23:10:45.40 Iyd58hsA
>>905
がマジ基地
どうても良い事カキコして相手にされといきなり怒り出して精神状態不安定

920:不明なデバイスさん
14/05/21 02:08:00.79 fteCc5em
>>891
本当そんな事聞いてどうするって思うわな。偉そにお前らとか…何様かと思う。

921:不明なデバイスさん
14/05/21 02:30:58.74 VyIG0b49
>>891
典型的な嫌われキャラ現るw

922:不明なデバイスさん
14/05/22 22:04:25.87 lR2+Siuu
東芝HD-PB10TK
ヤマダで税込7,743円で買うてきたわ

923:不明なデバイスさん
14/05/22 23:34:30.15 l29KBh8Y
バッファロー、1GB DRAMキャッシュ搭載の“書き込み世界最速ポータブルHDD”
〜データ損失を防止するバッテリも搭載
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

924:不明なデバイスさん
14/05/24 19:17:33.91 6v/eHE83
バッテリーが切れた(故障・劣化し)たらどうなるんだろうか

925:不明なデバイスさん
14/05/24 22:06:55.60 Klc1amRo
この場合のバッテリーはUPSみたいなもんだろ
故障したらどうするって……そりゃ修理交換か買い替えじゃねーの
あくまで系の中の一構成部品なんだから

926:不明なデバイスさん
14/05/25 02:40:44.69 r90RQe3C
USB3.0の不安定さを放置したまま余計なお節介機能を重ねられても迷惑。
今の家電も余計なセンサーまみれで駆動部分が元気でもセンサーの一部の故障で全交換とか馬鹿みたいだ。

927:不明なデバイスさん
14/05/25 04:23:31.63 aZM2B3de
USB3.0の不安定さってもう過去の話じゃないかな
自分のは全然安定してるぞ

928:不明なデバイスさん
14/05/25 10:45:45.77 ExB6c9Pz
ある程度最近のはチップセットにUSB3.0コントローラが内蔵されてるからほぼ問題ないハズ

929:不明なデバイスさん
14/05/25 11:44:36.63 rejE0DxQ
HaswellにもUSB3.0のバグがあったから最近だからOKってことはないよ
スリープから復帰すると見失うってのは大抵がそれ
M/BやPC本体のメーカーでBIOS・ファームウェアやドライバのアップデートが用意されていないか確認した方が良い

930:不明なデバイスさん
14/05/25 14:41:58.09 kjgiNAv+
>>927
最近の端子少ない端末でハブ噛ませまくると相性がまだまだ出やすいんだよな…
特にuaspを複数同じハブに差すと同じHDDと認識させるのか取りだしや転送速度が2台ワンセットのような挙動になりやすいし

931:不明なデバイスさん
14/05/25 14:55:44.82 0rd0qPhl
USB3.0が不安定だクンもこのスレに居着くバカの一人よ

932:不明なデバイスさん
14/05/25 16:38:37.09 ur+dQI9b
>>930
そんなにハブ噛ませまくる環境が異常なんだよ

933:不明なデバイスさん
14/05/26 08:01:50.26 zAukWbn3
>>932
真面目にあまり噛ませたくないから10ポートで合計6300〜7200maくらいだせるセルフパワーバス欲しいわ。
セルフパワーハードとか複数繋ぐこと考えると3〜4ポートハブだとセルフとバスの数珠繋ぎになって困る

934:不明なデバイスさん
14/05/26 09:20:26.08 KK2Y0gb1
USB3.0はポータブル機器なんかで臨時に繋いで使う分にはどうってこと
無いけど、常時接続して安定動作が必要になるような大容量の
HDDエンクロージャ向けにはまだまだ信頼性が低いってあたりでしょ。
ま、いいけどね。どうせ泣く羽目になるのは当人の問題だし。

935:不明なデバイスさん
14/05/26 09:30:02.50 HEQ8MJFa
ハブを噛ませず電源入れっぱなしなら据え置きでなんの問題も無いよ

936:不明なデバイスさん
14/05/26 09:34:20.85 P24cPLXM
そんな大量につなげるなら複数ドライブ入るケースを検討するべきだな

937:不明なデバイスさん
14/05/26 12:27:35.50 09YMjlgf
ファンレスだと40℃超えそうな季節に
なってきましたね

938:不明なデバイスさん
14/05/26 12:29:43.53 zuNaT3m1
日本の夏、HDD大量死の夏。

939:不明なデバイスさん
14/05/26 13:49:13.38 /HHbValC
夏なんてPCの電源入れた時から40度超えてるよ

50度以上はヤヴァイって聞いてるから、48度ぐらいまで上がったら電源切ってる

940:不明なデバイスさん
14/05/26 13:56:39.07 hTxpWG29
日本の夏場の環境で空調つけずにパソコン使うのは止めた方がいい。
パソコンや周辺機器とエアコンはセットで使うべき。
電気代の値上がりは心底腹立つが。

941:不明なデバイスさん
14/05/26 14:14:24.50 ecg3o/le
>>934
そういう用途に無理にUSB3.0使うほうがおかしい、というかバカ
931で煽られたご本人の涙目遠吠えだったなら失礼

942:不明なデバイスさん
14/05/26 16:15:23.04 Q69ONujV
ダイソー・セリアでUSB3.0規格なケーブルなりリーダーなりが出てくる頃には安心安全な「内部接続的にUSB3.0利用」な機器が流通してるでしょうよ
ぶっちゃけUSB2.0の頃だって百均でのPC・事務用品コーナーでのUSBグッズが充実するまでその御仁がおっしゃるような「安定」はしてなかったものよ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3687日前に更新/236 KB
担当:undef