ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−12 at BABY
[2ch|▼Menu]
104:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/10/04 03:51:54.99 Q3UnB7NE
人が変わってしまうほどなのは怖いかな。

どれが本当の子供なんだろうと思っちゃう。

まわりも混乱したりして?
そこまでじゃないか。

105:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/10/04 10:59:43.01 EBtOXDHp
子供自身が服薬しなくてもしんどくなければいいんだろうけど
やらなければならないことが出来なかったり怒られたりして自己評価が下がったり
お友達とトラブルで孤立するなら服薬もやむなしだと自分は思う
うちはストラテラの量増やしたら食欲なくなってほとんど食べなくなっちゃった
ただでさえ小さい子なのにどうしよう次の診察は半年後だし困った

106:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/10/04 11:12:06.87 tyC7XQFG
ストラテラ服用中、うちも小さい。
中学生で学年で下の3人枠を争ってる。
年令にも寄るだろうけど、うちはもう中学生だし、
学業の達成度と身長を秤にかけたら学業かな?と思って服薬してる。

>>105
心配だよね。
量が食べられないなら、内容であげて行くしかないよね。
うちは朝は果物位なので、牛乳にはきな粉とハチミツ入れてカロリーあげてる。

107:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/10/04 11:19:29.18 ad2M99Dv
うちの子は薬飲んでないと
酔っ払った子供みたいでずっとハイテンション・・・
周りも大変だけど、本人も夕方にはヘトヘトでしんどそうだ。

薬がなかったら外にも出せない。
学校にも行けてなかっただろうな・・

108:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/10/04 11:38:15.64 z5EHw+2R
うちも超ハイテンション。気が付いたらどっか飛んでく
休みの日は薬飲ませないから、出かけた時が大変

109:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/10/04 11:54:22.28 EBtOXDHp
>>106
うちは好き嫌いが多いんで困ってるんです
食べたことないものはダメだったり見た目や食感等で食べれない物も多くて・・・
とか言ってられないですよね、もっとがんばります

110:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/10/04 13:34:36.36 tyC7XQFG
>>109
無理しないでね。
うちは偏食よりマイブームがあって、そのときはこれ!と決めたものしか食べなかったりする。
そんなときは、栄養より情緒の安定かな?と見て見ぬふり。

食感で食べられないものあるよね、うちもそうだわ。

111:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/10/04 23:52:09.70 taHfQbtm
初めまして。
ADHDの高校生の娘のことで相談なのですが、勤務たった2日にしてコンビニバイトを無断欠勤しました。
どうして無断欠勤したのかというと、女の先輩にきつく怒られたからだそうです。こんなことで、娘はきちんと社会でやっていけるか、とても不安です

112:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/10/05 00:11:27.44 g/S1Go71
>>111
適材適所という観点からみたら臨機応変な
対応を要求されるコンビニ店員って
かなり向かない職種じゃないかと。
接客なら本屋とか図書館とかの方が。

113:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/10/05 01:01:57.28 F1CrrWM4
無断欠勤と障害関係ないよね、そこはちゃんと躾しとかないと

114:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/10/05 07:08:29.84 EVixqFHi
>>111
大人の発達障害で離職した人を社会に戻す仕事をしてる人の講演を聞いたことがあるけど
アルバイトは職歴にならないから、社会に出る前に色々失敗しておけって(無責任は承知してます)

今回はコンビニの様な多様な対応が求められる職は現時点では無理だとわかった。
人に迷惑をかけた点は叱る、謝ってやり直すのが仕事、等と話し合って
今後の事を決めてはどうかしら?

115:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/10/05 07:10:11.21 KTvMOmwx
>>111
恥ずかしながら私も若い頃に娘さんと同じ経験あります。

初めての場所や経験では特にオドオドビクビクしてて後々分かったのですが二次障害で自己肯定感0、白黒思考で嫌なことがあると逃げ出すことしか考えられなかったです。

お母様としては、無断欠勤は絶対ダメだという事を教えてあげてほしい。
辞めるなら辞めるで、親の付き添いがあってもいいから自分で職場に挨拶とお詫びをすることを教えてあげてほしい。
その上でコンビニバイトを辞めたこと自体を責めるのではなく、色々な仕事がある事や色々な人がいること。
それでも休む時には必ず連絡をする大切さを教えてあげてほしいです。

バイトであろうと貴方に期待して貴方を頼りにしてくれているんだという事もあわせて教えてあげてほしいです。
(辞める前提で話してすみません)

責めるのではなく、社会の先輩として色々と教えてあげてほしいです。
娘さん、まだまだ若いので幾らでもやり直せますから。参考にならない駄文すみません。

116:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/10/05 07:19:59.48 KTvMOmwx
重ねてすみません。
>>114さんが論理的に上手く表現して下さってましたね。
>>115ですが、若い時に様々な失敗致しましたがそのお陰で一般社会に出てからは長く勤めることができています。
周りの助けの賜物ですが、今のうちに社会の最低限のルールが分れば大丈夫ですよ。
娘さんがんばってくださいね。

117:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/10/05 07:41:09.58 1vulb02P
>>111
高校生なら健常でもそういうことあるかもね
無断欠勤は雇用側に迷惑かかるから絶対にダメだとじっくり言って聞かせれば大丈夫じゃない?

118:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/10/05 07:44:38.43 bjuFTsK3
487 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 19:20:46.40 ID:taHfQbtm [1/4]
皆様、お忙しいところ恐縮ですが、相談させてください

近い親戚に自閉症の子が3人います、全て男の子です。
自分の妻に子供が出来た時、心配です。親戚の女の子は全て健常者です。
その事を産婦人科に相談して男女生み分け治療を行って頂く事は可能でしょうか?
男の子が生まれたら自閉症にならないか、とても心配なのです。女の子なら、大丈夫な気がするのです!
健康第一、安全な、女の子が欲しいです。

自閉症の子が生まれてしまったら、親も子も苦労百倍です!健常者の子供が欲しいのです!
詳しい方の、アドバイス、宜しくお願い致します!

489 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 19:45:36.94 ID:taHfQbtm [2/4]
>>488
お忙しいところ、情報を下さり、ありがとうございます
それにしても、男児全員自閉症は有っても、女児全員自閉症は無い所を見ると
やっぱり女の子なら自閉症にはなりにくいんでしょうね

493 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 19:59:45.39 ID:taHfQbtm [3/4]
>>490
もちろん、女の子にも自閉症があることは存じていますし、
発現した場合、重く出ることも・

しかし、やはり数の上では自閉男児の方が圧倒的に多いので、
健常児を授かりたいのなら、産み分けで女の子を産むべきだと考えていますので

それではスレを去ります。ありがとうございました!

494 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 20:01:29.53 ID:taHfQbtm [4/4]
>>492

自閉でも、女の子ならば結婚して扶養に入ることも可能では?

119:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/10/05 08:33:57.08 1ewFWj8u
>>118
>>111とIDが一緒ってとこまで書かないと不親切だよw

120:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/10/05 08:35:37.55 1ewFWj8u
昨日の女児age荒らし
URLリンク(hissi.org)

121:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/10/05 08:37:54.29 xHPACwAG
どちらの血筋にいるのか書かない時点でお察し

122:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/10/05 09:18:02.21 KTvMOmwx
>>119
えぇー!マヂレスしちゃった。逝ってくるorz

123:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/10/05 10:27:34.38 j1kCY+ck
えーそうなんだ
うちも明日から中学生の娘の職場体験が始まるから>>111気になってたのに。

そういう私は>>101です。>>102さんすぐお返事できなくてすみません。
中2の4月に18で始め、1か月様子を見て27にしました。
副作用は見る限りではほぼありません。

医師にはもう一段階増やす可能性も言われましたが、27で落ち着いているのでそのままです。

服薬していない(夜、薬が切れてからの)娘は、リアル赤毛のアンという感じです。
おしゃべりが止まらない、空想がどこまでも突っ走っていく、
怒りん坊、衝動的、物欲(アンはあの時代だからあの程度だと思うのですが、うちの子はそれを現代に合わせた感じ)。
でも勉強はできて、それも似ているなあと。

アニメを見ていて、自分でも思うところがあったみたいです。
マリラが呆れているのに戸惑うことなくずーっと話し続けるアンを見て「これってウザいよね」と言ってました(苦笑)。

ただ、人格が変わるほどの劇的な変化ではないですね。
27は体重に比して半分くらいの数字なので、そのためなのかもしれませんが。

124:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/10/05 12:02:03.88 LvF4truS
>>123
職場体験はどういう所選びました?
うちは来年だから参考にしたいです


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3463日前に更新/54 KB
担当:undef