■○創作関連質問&相 ..
[2ch|▼Menu]
624:名無し三等兵
14/06/22 23:56:48.66 PzKt3mPK
架空戦記や近未来SFなどに登場する“潜水空母”の中には、
艦橋の配置が潜水艦ではなく空母のものになっている
(左右の対称軸上ではなく、右舷か左舷の端に寄せて配置されている)、
あるいは現実の空母式にエレベータが甲板上に設置されている
ものがあります。

潜水空母自体の存在意義、コストパフォーマンス云々を全て抜きにして、
純粋に機械工学上、あるいは物理法則上、こうした構造は可能なのでしょうか?

(左右非対称だから水中でまともに航行不可能、とか
 エレベーターがある時点で水密が不可能だから潜航不可能とかいった可能性は
あるのかという意味です)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3642日前に更新/168 KB
担当:undef