新海誠監督次回作「雲のむこう、約束の場所」 at CG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 13:48:54 LSBdbrKY
>>947
雲でしょ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 14:20:53 7tQozQbN
>>949
いいこといった。
新海はイースとかのムービーでは架空の背景も書いてるわけだから。
写真なんかを参考にするのは、より現実感をもたせる為の手段であって、
やっぱり最終イメージは頭にないとね。
それに資料の写真をとる段階でレイアウトも決まるってことだから、仮にBGが全部写真まんまだとしても、そこに作者の表現ははいってるでしょ。
適当に写真とって、それをベースにしてるわけじゃないんだし。


952:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 15:38:25 qXDa0ucj
どうでもいいが"Godfathers"なので略称は「東京ゴッド」だろうな。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 00:20:06 6Mc4gG2J
>>948
↓新海氏のサイト。
背景制作関連も載ってる。
URLリンク(www2.odn.ne.jp)

954:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/17 07:08:34 GGNFOu4z
次はもうちょっと違う色彩のが見たいかな。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/24 21:49:02 iUVGeO8R
>「エヴァに関してはヤバい話もいっぱいあるので、ダメだったら切ってください」
>と冒頭で宮村優子が言っていたが、このエピソードは果たしてNHKで放送OKな のか? オイ。  
>滝本さんのそれ聞いての感想。
>「……アニメを作る人というのは…………もっと社会性がある常識人だと思っていた のに……キモチ悪いですよ!」

一体何が起きたんですか?

956:名無しさん@お腹いっぱい。
目指せ!1h/円 2005/04/01(金) 12:31:11 CtiY9qo8
公募ガイドにインタビュー載ってたんだが

957:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/17 17:46:17 eILToaz5
俺は美術館とか行くの結構好きだけど、アート的感性って意識的にじゃないと身に付かないよね。
普段娯楽小説であるSFや、萌えアニメばかり見ていてはダメ。
セカイ系の作風は、オシャレな人間にはピンとくる作風。
おそらくアンチってのはその空気を意識的にか無意識的にか感じ取っていて、
オシャレ系な人に対して敵視をしているという構図なんだと思う。
そんなことしたって自分がもっさいのは変わらないのに。
セカイ系を敵視するくらいならまず髪を切って、マルイ系でもいいからデザイナーズブランドの服を買い、
ハゲてるなら帽子をかぶり、さっぱりしてからもう一度作品に触れてみるべき。
そうすれば少しは共感できるんじゃないかな?
とにかくセカイ系を批判してる人って、ダサさが滲み出てて見苦しいよ。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/17 18:03:23 OW5/mD1r
なんでここにそのコピペがw

959:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/18 18:38:41 0++9aYF3
>>958
頭に血が上ってるな。
絡まれてバットで殴り殺されそうになった時の俺みたいだ。
俺は1週間で冷めたが。

一つだけ言わせてくれ。
やっぱ2,3言わせてくれ。もっと言うかもしれないけど。
でも、あんまり長引かないようにするよ。
俺も長い文章は嫌いだからね。
ああ、前置きがながくなってすまない。
よくあるよね、前置きばかりでいつまでたっても核心に迫らない文章。
悪い文章の見本だよ。
そういうのみてるとイライラするよな。
そのうち、エッセイっぽくなってきて、もうなにが言いたいのか分けわかんなくなっちゃうの。
この文章もそうなりつつあるね。
でも大丈夫。俺の文章構成能力は、かなり高く評価されてるから。
まあ評価してるのは俺自身なんだけどね。
・・・ほんとはね、昔から作文は苦手だったんだ。
書き出すまでが長いんだよね。書いてからはバババッと書けるんだけどさ。
どうにかならないもんかねえ・・・
小説家とかは、すぐに書けるものなのかな?
浅田飴・・・じゃなかった、浅田次郎とかはなんか書くの早そうだよね。
いいよなあ、才能もってる人はさ。国語の成績とかよかったんだろうなあ。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/19 11:51:54 t5SfLDML
きつねにつつまれたふいんきだ

961:次スレ
05/04/22 02:10:04 OkYeMchZ
新海誠【雲の向こう、約束の場所】
スレリンク(iga板)

962:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 06:40:28 ooOnLkj+
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ

                          (・∀・) オイテ オキ マスネ

963:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/29 03:06:20 nunkO7x4
レンタルで観た。
3回ほど泣いた。
映画館で観れば良かったorz

964:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 18:20:55 ieDaVGbE
NHKのTOP RUNNERに新海が出るらしいけど
観客にどんな臭そうなアニオタが集うか楽しみだな。

965:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 01:13:54 hh1HIGMl
いつ?

966:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 11:37:17 lwZv46Lk
>>965
6月5日(19:00〜NHK教育)

967:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 14:02:01 PTzooS77
>966
dクス

絶対見よう〜この人作品は死ぬほど好きっていうわけじゃないんだけど
手法とか姿勢とかやってることがすきなんだよね.。。
そういう人多いんじゃないかしら?

968:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 04:13:25 W3dktcPU
当日ロマノフ比喜と愉快な仲間が乱入して挑発するらスィ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 19:30:36 +TcW3Okb
愉快な仲間なんて居るか?

970:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/27 03:11:16 9aabH+lk
あげ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/27 08:47:12 lzjy7GCF
不愉快な仲間たちなら・・

972:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/28 10:30:26 V4j1CVhm
ミニ四のは死んだみたいだけど

973:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 17:18:54 NrFPajD2
6/ 5 (日) 19:00〜19:45(45分)

NHK教育 (地上波) 【ジャンル:バラエティー】

ポスト宮崎駿!?アニメ新世代を担う映像作家新海誠 [S] [字]

974:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/05 18:52:16 mtOdWqBv
トップランナーあげ

975:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/05 19:15:10 d9GcJCay
エロゲのムービー作って映像作家w
内心どう思ってるんだろうなこういう持ち上げ方されるのは


976:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/05 19:19:07 B/qMRUHt
ちょっと見て止めちゃった。。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/05 19:56:10 GeTMLU/b
宮崎アニメとエロゲを同列に騙られる時代になったか…。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/05 20:23:34 mtOdWqBv
俺の中ではラピュタ以降はエロゲと同じようなもん

979:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/05 20:38:59 1tNnParX
パンティラが無い。駄作決定。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/05 23:22:29 OrIO3hPV
そいえば、トトロでは、風呂場で娘相手に「がおーがおー」やってたな。

981:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 12:00:07 07q3FaZC
余計な忠告かもしれんが、三十五を過ぎたらアニメを観る習慣はなくした方がいいぜ。

アニメなんてものは小学生かその保護者が観るもんだ。教養も身につかないし、品性がない。
ある程度の年になると、小説とか音楽とかが良いんだ。
マイナー過ぎるやつは社会との関わりを損なう。よした方がいい。もっと高い支持を得た作品を楽しめよ。
1本100万部くらい売れた小説を毎日読んでるとさ、心が洗われるような気がするもんだぜ。


982:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 13:22:59 h/8Q0K6d
>1本100万部くらい売れた小説を毎日読んでるとさ、心が洗われるような気がするもんだぜ。

普通の人はそこまで意識せずに小説を読むもんだ。
おまいは心が荒みすぎて病気だな。
何でわかるかって?俺も同じだからさ。頑張ろうや、同志。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 17:49:27 42bcV8pw
むしろ、誰も知らない本を読んだほうが得だと思うんだ。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 22:03:47 uBKqueNZ
>>981
大人になってもスターウォーズやバットマンみたいな
ガキ向けの低脳糞でキモキモな映像のアメリカン映画見て
喜んでる数十億人にも言ってやれよ。
( ´,_ゝ`)プッ


985:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 22:08:38 In/dpdVa
シナリオ作りを手伝ったことがある東京都の会社員、雲龍寺魁さん(37)
は「大変危険」と警鐘を鳴らす。

「シナリオは大変緻密に練られ、登場人物は実際の人物さながらに
血液型や家族構成まで細かく設定され、現実的に作られています。
そして最高のエンディングは、監禁し暴行を加えた揚げ句、身も心も
服従させ、あらゆることを喜んで受け入れる『性的奴隷』を作り上げる
ことです」

登場人物はほとんどが制服で学校に通うアニメの「美少女」。
製作現場にはゲームの愛好者が多く、「現実にやるわけではない」
「まねする人がばか」というのが常識だったという。
「迷惑をかけなければ、趣味や嗜好をとやかく言うのはどうかと思います。
しかし、人間関係をうまく築けない人が増えている今、判断能力が脆弱な
人にこんな世界を疑似体験させて大丈夫なのか、疑問でなりません。
事件が起き、人格を壊されてしまった人が大勢いることを業界関係者は
重く受け止めるべきです」
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

986:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 06:24:40 8hlB3nR6
>1本100万部くらい売れた小説
結局お前は知名度でしか創作物を選べないんだ。だから主体性が無い。よってお前はつまらん。
だったら、

>むしろ、誰も知らない本を読んだほうが得だと思うんだ
だ。
少しは自分の考えで行動して吟味して判断したらどうだ。

お前には自発性がないんだよ。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 18:58:12 QShYxKHt
コピペに過剰反応するなよ。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 14:49:02 oMWEl16T
俺はつい有名な本ばっかり読んじゃうけど、全部面白いかっていえばねえ。
逆にマイナーな作品こそいいとは言えないし。
だからと言って好きな作風だけ読むのは狭くなる。
新しい小説しか読まないのは軽薄。
古典しか読まないのは現代と現代小説の問題意識を無視してるんだよね。
ほんのみちはけわしいのだ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 15:55:56 kMPj4YNa
本も映像も目的は娯楽か暇潰しなんじゃないかね。
なにかの為に視る、読むって姿勢が間違いだとは
言わない。けど最良の姿勢だとも考えられないな。
出版の都合でできた言葉を真に受ける必要はないよ。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 18:26:51 GGQ147mT
目的を持って読むのは技術書くらいだよ。
娯楽なら、やはり、偶然の出会いを大事にしたいね。
だからこそ、誰も読んでいない本を読むのが面白いんだ。
現代人は時間が無いから、時間を無駄にしたくないという思考が働いて、
誰かの導きやお墨付きを欲するのだろうが、それでは、
誰かの指示で動く駒になってしまうよ。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 20:10:00 WnGtz3xd
トップランナーの話題くらいしろよ

992:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 21:15:43 JXtg2pjj
どーでもいいけどさ、人の思想や嗜好に命令や強制をしたりする人間はいなくなればいいと思う

993:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 21:31:18 1Wr6Ezh4
>>992は、WEBブラウザに文字列が表示されただけで、「私は命令や強制をされた」、と思う危ない人ですね?

994:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 22:07:51 12bIaE1r
>>992は小動物並に精神力が弱い人間らしい

995:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 23:42:24 kMPj4YNa
次スレはどうする?
それともどこかに合流する?

webアニメーター等のスレにする案もある。
テンプレはこんな感じで。

【そろそろ可能】 自主制作アニメを作った人達 【まだ楽ではない】
============================================================
何か自分だけの作品を作ってみたいと考えるあなた。
巨人の踏み均した道を歩むもよし、前人未到の地を目指すもよし。
だけど一度は見て欲しい。自主制作の巨人たちの足跡を追うスレです。
============================================================
       ・
       ・
(テンプレに連載者の名簿を並べる)
       ・
       ・
(他にも作家支援のページなどを並べる)

996:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 23:56:39 QfhGcC9N
イラネ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 00:09:30 1oH1EGsf
自主制作アニメ
スレリンク(cg板)

998:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 00:49:38 tWCWOAnn
>>995
それでいいんじゃない?
どうせ過疎板、死んでるスレを放置するよりそこそこ話が進むスレがあってもいいと思う。

999:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 00:54:46 1oH1EGsf
999!

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 00:55:05 1oH1EGsf
1000!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4781日前に更新/212 KB
担当:undef