WordPress at BLOG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:Trackback(774)
06/05/19 00:24:51 IPMiuan9
>>194
それよりCustom Query Stringの方がよさげ。
管理画面からページ数変更できる。
URLリンク(mattread.com)


関係ないけどワラタw
URLリンク(blog2.atsj.net)

201:Trackback(774)
06/05/19 00:47:10 AMay5792
>200
>関係ないけどワラタw
URLリンク(blog2.atsj.net)

こいつは単なる僻み、嫉妬だな。
自分が混ぜてもらえなかった事に対する不満。
WPをたまたま昔から知ってるとか、何か貢献したとか
そういう意識が強いんだろうな、きっと。

んで、著者からコメントまで入ってるが・・・
この著者もまた、ユーザのために、ユーザのためにって
<あんたWPの作者かい>って感じだ。


202:Trackback(774)
06/05/19 01:10:10 f7SyGWLS
オープンソースに作者とかユーザーとかその線引きって難しくないかい?
バグ洗い出すのだって仕事だろうし。

203:Trackback(774)
06/05/19 01:18:54 mPEdNvgE
オープンソースコミュニティでは、周りからもてはやされて勘違いする輩が何人か必ず居る
そういう便利な人材は、うまくおだてて便利に利用すればいいのさw


204:Trackback(774)
06/05/19 02:35:08 qhuwf01W
>>200
なんかコメント呼んだけどクレーマーとか粘着とかそんな感じにみえるな

205:Trackback(774)
06/05/19 02:37:54 daQDabIe
>>201
この手のことは完全放置でいいんじゃないの?

<あんたWPの作者かい>
まあ助かってる奴もいると思うからいいんでないの
XOOPSみたいにうるさいユーザが増えたらどうすんのか楽しみだが

206:Trackback(774)
06/05/19 04:09:09 HtdEp6uA
デバッグも大事だが、デバッグヲンリーで開発に携わっているんだぜ
とか言うのはおこがましい
せめて協力者にしとけ

207:Trackback(774)
06/05/19 04:37:23 kLAl5XCA
鉄道系サイトのオフ会ってなにやるんだろう

208:Trackback(774)
06/05/19 05:23:42 EiCO/v1Y
こんなにもいいBlogツールなのに、日本ではウケがわるいのは 何故

209:Trackback(774)
06/05/19 06:16:13 f7SyGWLS
他に簡単な無料のブログサービスがたくさんあるから。

210:Trackback(774)
06/05/19 06:18:26 3nrmphGq
WPはホントいいツールだよ
コードは糞だが、出来はいい
テンプレート関数なんて糞を大量発生させるような仕組みけど、なんとかなるところが素晴らしい

211:Trackback(774)
06/05/19 06:58:31 KDEiTEOQ
WPはMTよりはいい。デフォで。
と移行した俺はおもた。

212:Trackback(774)
06/05/19 08:28:43 7vii6Mx8
WPは本当にいいよ。MTなんかに戻れない。
PHPで色々といじくれるのがいい。

WPのカスタマイズは敷居が低いと思う。
MT使いこなせる人ならWPなんて楽勝レベル。
PHPも難しくないしね。


213:Trackback(774)
06/05/19 10:33:41 IPMiuan9
>>204
他のコミュニティーになじめなかったのも、性格が悪いから、これに付きそうだw

214:Trackback(774)
06/05/19 11:37:59 XxqbK+SN
WebProg板のスレのPart2はここれすか?

215:Trackback(774)
06/05/19 11:41:55 MPXviqp9
>213
確かにねw。

もし自分が執筆協力者なら人に言いたくてウズウズして
そこらじゅうでリークする人間じゃないかな。自己中だよ。

 「関係各位には猛省を促したいと思います。」

何様?こんなのに釣られた著者や担当者も情けないが。


216:Trackback(774)
06/05/19 11:42:11 sFc6GW80
>>200
こんな事で気分を害するというのも、しんどい性格だな。
内輪受けがウザいのは事実だけど。

WPコミュに食いついて、自分が中心に近いメンバーになっていると錯覚してたんだろうねぇ。
内輪受けが大嫌いと言いつつ、「内輪」にまぜてもらってたら、多分こんな記事は書かなかっただろう。

217:Trackback(774)
06/05/19 11:57:25 MPXviqp9
なんか色々とサイトやってるみたいだけど
つまりは自分がお山の大将でないと
気が済まない性格なんだよ
恥ずかしくないのかな

218:Trackback(774)
06/05/19 12:20:15 daQDabIe
そろそろオチ板逝きですかね

219:Trackback(774)
06/05/19 12:40:51 IPMiuan9
>>218
ほっといても良いんでないか。
止めはしないがw

220:Trackback(774)
06/05/19 13:29:27 WMpDT2p8
んじゃ、話を WP に戻してっと。

WP で CMS するのにサクッとまとまった環境ってありますか?
XOOPS + WP モジュールじゃなくて WP メインでやりたい訳です。
baoCMS てのがあったみたいだけど、もうリンク切れしてるし。


221:Trackback(774)
06/05/19 15:59:11 daQDabIe
>>210
コードが糞だとか汚いってのよく聞くけど
プログラマのひとが言う汚いってのはどういうコードなの?
質問でスマン。最近よくphpマニュアルとか見てて気になるもんで


222:Trackback(774)
06/05/19 19:15:12 NtR8Dd0R
>>210-212
なんで突然マンセーが続いてるの。

223:Trackback(774)
06/05/20 00:07:20 daQDabIe
>>222
テポドンの発射が近いから

224:Trackback(774)
06/05/20 00:18:38 5E5iV9Ww
>>221
自分の書いたコードは最高とか思ってる人なんでしょう。

かなり読みやすいほうだと思ったけどね。
某ショッピングカートはヒドイと思ったが。ファイル数がそもそも違うか・・・

225:Trackback(774)
06/05/20 01:01:27 Ps4w5l80
読み手のスキルにも依るな。

おれの会社の新人から中堅でいうと
他人のコードを悪くいう奴は大体が中途半端なレベル。

能力の高い奴はどんなコードでも理解しちゃうよ。
時間が余っちゃうのか、関係なさそうな部分まで
どんどん自分コードに書き換えていくのでちょっと怖い。


226:Trackback(774)
06/05/20 12:36:47 h1WERP+w
WP本、アマゾンは売り切れちゃったけど
CBOOK24ならまだ買えるよ!
URLリンク(www.cbook24.com)


227:Trackback(774)
06/05/20 14:21:30 jpfmVmG5
>>226
イラネ
全部ネットに載ってるよ

228:Trackback(774)
06/05/20 17:50:17 YArqEL6+
コードは誰が見てもメンテナンスのしやすいっていうコードが1番いいんだろうけど
かなりの数の人がコードをいじくってるだろうし読みづらくなるのはしょうがないのかも。
優しい目で見守ってあげた方がいいのかもね

229:Trackback(774)
06/05/20 17:56:53 HVjFtNQB
とりあえず、WPのコーディングスタンダードはあるんだがな。

230:Trackback(774)
06/05/21 00:59:23 MzPkMTl0
>>226
目次見たらインストール+α程度の内容だったけどニーズあるんだね。
アマゾンの入荷数少なかったかな?

231:Trackback(774)
06/05/21 02:45:26 iTTW0DgO
やっぱ、手元に本があると頭に入りやすい(時もある)。

URLリンク(wordpress.org)を一通り読め、といっても読めない人は多いと思うし。

本は、テンプレートタグリファレンスが読みやすかったらありがたいな…。

232:Trackback(774)
06/05/21 10:16:21 wJPyUGO1
取り急ぎ、目次を書いておく。ご参考に。その1。
=====================================
はじめに
あとがき
Part1 WordPressを使ってみよう
 Chapter01 WordPressとは
  ブログブームとレンタルブログサービス
  WordPressでブログを始めよう
  インストールや初期設定もかんたん、ユニークなブログが作れる
  手軽に入手できるオープンソース
 Chapter02 WordPressの構成要素
  トップ画面
  投稿
  管理(投稿、ページ、カテゴリ、コメント)
  表示
  プラグイン
  ユーザー
  オプション
  インポート
 Chapter03 テスト環境の構築
  WordPressのインストール先となるサーバについて
  まずはテスト環境にインストールしてみよう
 Chapter04 レンタルサーバの選び方
  レンタルサーバとは
  WordPressが利用できるレンタルサーバの条件
  レンタルサーバを借りる際の注意点

Part2 WordPressのインストール
 Chapter05 インストールの概要と必要条件
  WordPressをとりまく環境
  PHPとは
  MySQLとは
  その他の必要なソフトウェア
  WordPressインストールの手順
  Column : 文字コードについて
 Chapter06 WordPressパッケージの入手
  WordPressのライセンス
  WordPressとWordPress ME
  WordPressのダウンロードとファイルの展開
  WordPressファイルの構成を見てみよう
  Column : テキストエディタ
 Chapter07 ローカル環境へのインストール
  ローカル環境とは
  XAMPPとは
  XAMPPのダウンロードとインストール
  WordPress実行環境の設定
  MySQLへのデータベース追加
  WordPressのインストール
  ローカル環境の起動と停止
  Column : WordPressをインストールするディレクトリを設定するわけ
  Column : XAMPPを使う上での注意点
 Chapter08 レンタルサーバへのインストール
  レンタルサーバの準備
  MySQLの設定
  FTPクライアントの設定
  WordPressのインストール
  phpMyAdminのインストール方法
=====================================


233:Trackback(774)
06/05/21 10:17:13 wJPyUGO1
取り急ぎ、目次を書いておく。ご参考に。その2.
=====================================
Part3 WordPressの運用と管理
 Chapter09 WordPressによるサイト構築
  サイトの構築スタイル
  自分専用のブログを独立したサイトとして運用する
  既に構築済みのメインサイトの一部として運用する
  ユーザ登録を許可し、コミュニティサイトとして運用する
 Chapter10 WordPressの基本設定
  管理画面
  一般設定
  投稿設定
  表示設定
  ディスカッション設定
  パーマリンク構造のカスタマイズ
  その他の設定
 Chapter11 カテゴリーの設定
  投稿カテゴリーの編集
  投稿カテゴリーの追加
  リンクカテゴリーの編集と追加
  リンクの追加・管理
 Chapter12 他のブログからの引越し
  他のブログツールから記事を取り込む
  Movable Type からのインポート
  各種ブログサービスからのインポート
 Chapter13 データベースのバックアップ
  WordPressデータのバックアップ
  Database Backupプラグインによるバックアップ
  phpMyAdminによるデータのバックアップ
  phpMyAdminによるデータの復元

Part4 コンテンツの作成
 Chapter14 投稿の方法
  投稿フォームの仕様
  投稿オプション
 Chapter15 ピンサービスとトラックバック
  ピンサービスとは
  トラックバックとは
 Chapter16 ファイル・画像のアップロード
  画像の挿入
  ファイルの挿入
 Chapter17 ページ作成機能
  新規ページの作成
  ページテンプレート
=====================================


234:Trackback(774)
06/05/21 10:20:00 wJPyUGO1
取り急ぎ、目次を書いておく。ご参考に。その3。
=====================================
Part5 WordPressのカスタマイズ(デザイン編)
 Chapter18 テーマの利用
  テーマを使ってサイトに彩りを
  テーマを切り替える
  テーマのインストール方法
  WordPressとテーマの関係
 Chapter19 テーマのカスタマイズ
  テーマのカスタマイズの種類
  テーマファイルの構成
  WordPressテーマの特長
  WordPressテーマとPHP
  テーマを実際に書き換えてみよう
  Column : テーマエディタを使ってテーマファイルを編集する
 Chapter20 テンプレートタグの働き
  WordPressテーマとテンプレートタグ
  WordPressテーマの修正指針
  Column : PHPエラーメッセージへの対処法
 Chapter21 WordPressテーマとCSS
  CSSとは
  WordPressテーマとCSSの対応
  CSSの指定方法
  よく使われるCSS
  WordPressテーマのCSSを実際に修正してみよう
  Column : Firefoxの拡張機能(Web Developer)を使ってCSSセレクタを発見する
 Chapter22 テンプレートタグとCSSでサイトに機能を追加する
  最新10件のエントリーをサイドバーに追加する
  wp_get_archives テンプレートタグ
  テンプレートタグを指定しよう
  テンプレートタグをテーマに挿入しよう
  CSSを適用してみよう
  Column : テーマファイルの文字コードについて
 Chapter23 テンプレートタグの使い方
  メッセージループ
  テンプレートタグへの引数の指定
 Chapter24 自分でテーマを作ってみよう
  テーマファイルの必須条件
  メッセージループを配置する
  インクルードタグ
  最も簡単なテーマを作ってみよう
  作成したテーマを表示してみよう
  ここで作成したテーマの足りないところ
=====================================


235:Trackback(774)
06/05/21 10:20:36 wJPyUGO1
取り急ぎ、目次を書いておく。ご参考に。その4。
=====================================
Part6 WordPressのカスタマイズ(機能拡張編)
 Chapter25 機能拡張について
  欲しい機能を追加する
  プラグインのインストール方法
 Chapter26 最近のコメント一覧を表示する
  Recent Commentsを使ったコメント表示
 Chapter27 スパムを防止する
  Akismetでスパムブロック
 Chapter28 クイックタグを追加する
  WP-AddQuicktag
  ボタンの追加
  Comment Quicktags
 Chapter29 クリッカブルスマイルを使う
  More Smiliesのインストール
  More Smiliesの設定と利用
  クリッカブルスマイルをコメントフォームで使えるようにしよう
 Chapter30 画像の挿入をより便利にする
  IImage Browserのインストール
  IImage browserを使って画像を挿入する
  IImage browserの設定
 Chapter31 ソースコードを直接表示させる
  PHP HighlightStringのインストール
  PHP HighlightStringを使う
 Chapter32 Google AdSenseやAmazonアソシエイトを挿入する
  記事に広告を挿入する
  WP-Amazonを使ってリンクを挿入する
 Chapter33 ゲストブックを設置する
  Paged Commentsでゲストブックを作成する
 Chapter34 投票フォームを設置する
  Democracyのインストール
  投票フォームを作成する
 Chapter35 RSSフィードをデザインする
  FeedBurnerを利用する
  Feedburner Feed Replacement
  自分で作成したCSSをRSSフィードへ適用させる
 Chapter36 携帯電話からの投稿と閲覧
  wpmobを使ってメールで投稿する
  メール投稿のための事前準備
  wpmobのインストール
  テンプレートの編集
  Mobile Eyeを使って携帯電話からの閲覧に対応する
 Chapter37 ポッドキャスティングに挑戦
  podPressでポッドキャスティング配信
  ポッドキャスティング記事を投稿する
 Chapter38 検索語句をハイライトする
  WordPress Search Word Highlight plugin for Multibyte

Appendix A テンプレートタグリファレンス
Appendix B テーマファイルリファレンス
Appendix C i18nリファレンス
=====================================
おわり。

236:Trackback(774)
06/05/21 11:35:59 alPHm0Sq
>>235
WP2から画像のアップローダは標準で記事投稿画面についてたと思うんだけど、IImage browserってそんなに凄いの?

237:Trackback(774)
06/05/21 12:46:48 NA6ygGeK
画像以外もアップできるたような
人によってはFTP使わなくてすむので楽かも

238:Trackback(774)
06/05/21 13:21:46 tQKf1R0S
画像アップローダーで投稿すると画質が劣化したりしないのかな。
投稿された画像調べればいい話なんだけど
なんとなくFTPで画像転送して投稿している。
IImage browserだとたぶんサムネイルも作成してくれて便利だろうね。

239:Trackback(774)
06/05/21 14:30:17 XbgtaHYg
>>238
なんで劣化?
デジタルなのに?
劣化させるほうが大変じゃね?

240:Trackback(774)
06/05/21 15:19:58 tQKf1R0S
>>239
前にblogger使ってたんだけど凄い劣化してたからなんとなく。

241:Trackback(774)
06/05/21 15:44:34 TeDLhVTc
おいらは Image Manager 使ってるぞ。


242:Trackback(774)
06/05/21 15:47:56 TeDLhVTc
>227
WP 本を手に持ってる姿が目に浮かぶよw


243:Trackback(774)
06/05/21 16:19:15 A2uPftMl
サムネイルクオリティの事じゃねーの?

244:Trackback(774)
06/05/21 17:34:21 tQKf1R0S
いや使ってみればわかる。それとも使い方が悪いのか

245:Trackback(774)
06/05/21 20:03:32 MzPkMTl0
サムネイルのクオリティのことでしょ。
普通に劣化してる。
まず、縮小した段階で画像が眠くなる。
で、容量をケチる設定だからか、ブロックノイズ見え気味。

MTとかもそうだけど、それがウザいんで自分で縮小してアップしてる。
一時期使ってたけど。

246:Trackback(774)
06/05/21 23:32:43 A2uPftMl
ところで皆はサムネイルの大きさとか品質はどれくらいにしてる?
俺は大体、クオリティ50〜60%ぐらい。大きさは最高縦横100〜120ピクぐらい。
それともサムネイル作らないでオリジナルのまま載せる人も多いのかなぁ


247:Trackback(774)
06/05/22 00:07:46 Mj+2Viv2
めんどくさがりは写真とかならFlickerを使うんじゃない?

248:Trackback(774)
06/05/22 16:21:18 lECzhuT/
URLリンク(blog2.atsj.net)
またコメント増えてる

全部知らんがなで返せる文句のつけようだけどな
こういう人とはリアルのお付き合いは控えたい

249:Trackback(774)
06/05/22 17:26:25 K0yKX2XD
ネットでの普通はリアルでは廃人だったりするし、
この人の場合はリアルでは全然普通の人だったりして

スレ汚しスマソ

250:Trackback(774)
06/05/22 18:10:25 QNKlTt+/
>>248
詳しくは言えないけど、こいつは本気でヤバイよ。

ヲチする人が増えれば、こいつのヤバさを実感する人も増えるはず。
こういう人間に食いつかれたWordPress日本語公式サイトも可哀想。

「後ろ足で砂をかけるように」WordPressを脱出してくれたら本当にありがたいんだが…。

251:Trackback(774)
06/05/22 18:45:26 OeDlNayx
話題にしないで放っておいたほうがいいよ


252:Trackback(774)
06/05/23 00:46:09 C9CSwz6o
オチ板逝き決定か?ww

253:Trackback(774)
06/05/23 01:16:02 ZVX0Lbt/
欧米か

254:Trackback(774)
06/05/23 13:38:33 gIUCARqk
TextPattern と WordPress、どちらにしようか悩み中・・・

255:Trackback(774)
06/05/23 16:51:23 6PVupsTy
っWordPattern

256:Trackback(774)
06/05/23 18:25:28 6JjQ80hu
>>245
いや、そのサムをクリックした画像も劣化してるんだよ。
そうなると自分のところだけか。何でだろうな。
もう使ってないからいいけど。

257:Trackback(774)
06/05/23 18:30:57 rRKXhXmD
>>254
・日本語対応に少々不備があってもいい、複雑なサイトを作りたい→TextPattern
・改造情報は多い方がいい、新作プラグインをがんがん入れたい→WordPress


258:Trackback(774)
06/05/24 00:31:26 14WsXQtY
>>256
考えられるのは、縦横***ピクセル以上の画像をUPすると
そのオリジナルの方もGDで縮小して処理するから・・・とか?分からんけど。

259:Trackback(774)
06/05/24 00:46:58 nad+Osfu
先生、質問です。

指定したスラッグのページ(静的ページ)を変数に取得したいんだけど、
そういう function って定義されてませんか?

もし自分で作るなら SQL クエリーするしかないのかな?


260:Trackback(774)
06/05/24 04:52:39 dQIo8UmT
query_posts()かな。
query_posts("p=5")ならポストID=5。
質問の意味が違ってたらすんません。

261:259
06/05/24 08:29:14 wRIyT6kb
>260
ありがとう!
ID をスラッグ指定に変えればいけそうかな。
試してみます。


262:Trackback(774)
06/05/24 23:01:17 NdIKIFo7
2.0.2のEUC-JPでトラバが送信も受信も出来ない…。
フォーラムにも似た話題があがってるんだけど、全くレスつかないね。
他に同じような人いないのかしら?

263:Trackback(774)
06/05/25 01:15:14 K/TJvQQ5
あきらめてUTF-8使って幸せになりましょう。

264:Trackback(774)
06/05/25 04:46:13 A3FGQQrG
>>262
おまいが主なのか?
レンタルブログによって制限が掛かっていたり、すぐにトラバを表示させない設定にしてたりするので答えようがないのとちゃうか?

265:Trackback(774)
06/05/25 08:42:31 6iu3Q5Ew
>264
あーはいはい。もっと勉強してきて。

266:Trackback(774)
06/05/25 12:55:31 juS23gc9
オマエモナー

267:Trackback(774)
06/05/25 16:49:46 N3PydJGd
>>99
O氏だけだろ、実質彼の個人サイトだし
日曜プログラマーが自分用にちょこっと改造したものをろくに検証もせずに公開してるだけだから
ここを公式とか言ったら本家やってる人はまじで怒っちゃうよ

268:Trackback(774)
06/05/25 20:01:22 djW8sRzg
でたよ、お山の大将。ほんと足引っ張るの大好きだな。

269:Trackback(774)
06/05/26 02:18:39 wTLyvu7Z
チャットで話したが、本当に空気の読めない人で困った。
一人で話の腰をぽきぽき折ってた。
鉄っちゃんって皆こうなんですかね。

270:Trackback(774)
06/05/26 03:41:20 1ItQWWcJ
個人叩きはヤメレ

271:Trackback(774)
06/05/26 04:02:21 OTRKfbKx
>>270
同意だけど2ちゃんじゃいくら言ってもだめな希ガス

272:Trackback(774)
06/05/26 07:11:00 0mbF5Hh6
空気読めない香具師は、いくらいっても一生よめない
なんせ何言っても空気よめないからな

273:Trackback(774)
06/05/26 08:04:27 gvtI8sRp
触らぬが吉

274:Trackback(774)
06/05/26 11:21:34 MkZW1cR4
先生、またまた質問です。

例えば、サイト exsample.jp/wp/ に wp をインストしたとして
静的ページ exsample.jp/wp/main/ を exsample.jp/ として
ドメインのトップに見せたいのですが、こんな事は可能でしょうか?

wp をドメインルート直下に入れれば可能なのは分かりますが
ルートがゴチャゴチャするのでサブフォルダに入れたいんです。

ルートに普通の html を置いて wp とシームレスに違和感なく
連携できるといいんですが、それもよく分からなくて。
wp のタイトルヘッダ、フッタ、サイドバーとかレイアウトは
トップでも同じに統一したいのです。


275:Trackback(774)
06/05/26 12:35:08 c0D0/OJj
>>274
exsample.jp/ドキュメントルートに下記の内容の index.php を作成します。

<?php
readfile("URLリンク(exsample.jp)");
?>

こんなのでどうでしょう?

276:Trackback(774)
06/05/26 12:58:46 tXOFHn9z
>275
readfile て内部記述の php 分もちゃんと実行されるの?
それに相対リンクがあるとズレるんじゃないかな?

277:Trackback(774)
06/05/26 12:59:48 tXOFHn9z
>274
素直にルートにインストールしたら?

278:Trackback(774)
06/05/26 13:22:44 6zR9/469
>>274
Giving_WordPress_Its_Own_Directoryでぐぐれ

279:Trackback(774)
06/05/26 13:46:44 6zR9/469
鉄っちゃんの仲間はずれにされたうんぬんははっきりいってキモいが
Japanサイトの雰囲気が普通の技術系コミュニティと異なるってのは確かだ
初期にいたスキルの高い連中はみんなMEから離れちゃってるよね

280:Trackback(774)
06/05/26 15:27:53 QsPdSaSK
>>279
新参者なので<MEサイト離れ>はよく知りませんが・・・
現在活発な技術コミュニティ(の中心サイト)はどこでしょうか?


281:Trackback(774)
06/05/26 15:29:28 QsPdSaSK
>>276-278
274 です。ありがとうございます。ヒントにして検索してみます。


282:Trackback(774)
06/05/26 16:27:02 HMc0eUSC
勝手に転載すんな事件?
なんか謝ってたな、運営の人。

283:Trackback(774)
06/05/26 16:31:29 1ItQWWcJ
>>279
ヒント:スレリンク(blog板)

284:Trackback(774)
06/05/26 16:40:18 JaZYAxOL
自分が第三者を装って話題を振りつつ、実は当事者。なんてな。

285:Trackback(774)
06/05/26 16:52:16 ZCPu77ZA
おまいらみんなバレバレでワラタ

286:Trackback(774)
06/05/26 16:59:03 2TQb5h3t
>>274
URLリンク(codex.wordpress.org)

287:274
06/05/26 16:59:40 QsPdSaSK
>278
codex.wordpress.org の該当記事を見ていけました!
本当ありがとうです。

上記の index.php をルートに移動する方法と
URLリンク(www.ilfilosofo.com)
ここの静的トップページ切り替えとの組み合わせで
希望通りのサイト構成になりました。

今回 WP 初めてなんですが、構造はシンプルだし
動作は軽いし、融通も利くし、本当にいいシステムですね!


288:286
06/05/26 17:08:48 2TQb5h3t
>>274

>>278 を見落としてた。orz


wpにディレクトリ外からアクセスしたいだけなら、example.jp/index.phpに

<?php
define('WP_USE_THEMES', FALSE);
require('wp/wp-blog-header.php');
?>

って書けばOK。



289:Trackback(774)
06/05/27 08:55:42 TBlLeX5S
>288
> define('WP_USE_THEMES', FALSE);

なんで FALSE なのだ?


290:Trackback(774)
06/05/27 14:05:42 7BFk9tTu
>289
FALSEにするとテンプレートを呼び出さないでそのままルートにある index.php を表示。
その中で Loop も使えるし、他の関数も呼べる。

この行を消すとテンプレートの home.php または index.php が表示される。

だから正しくは「example.jp/index.php の先頭に」ってことかと。

291:Trackback(774)
06/05/27 15:07:21 oXTjoxL7
なぁるほどね

292:Trackback(774)
06/05/29 20:28:47 7u5eQ33A
すごく亀レスだけど
>>150
>>149はWP2.0で動いたよ。
<phpcode>
<?php
echo "Current date and time: ";
echo date("l dS of F Y h:i:s A");
?>
</phpcode>
はOKで

<phpcode>
<? php
echo "Current date and time: ";
echo date("l dS of F Y h:i:s A");
? >
</phpcode>
みたいな感じだとNG
違いが微妙すぎる・・・

293:Trackback(774)
06/06/08 16:26:03 cqMweV7r
保守

294:Trackback(774)
06/06/08 23:45:16 vCGgSQXZ
>>293 能なし乙


295:Trackback(774)
06/06/10 00:01:20 z4UpliF/
WP 2.0.3 リリース
URLリンク(wordpress.org)
URLリンク(wordpress.xwd.jp)

296:Trackback(774)
06/06/10 00:21:44 PUlzdJkj
URLリンク(www.vs-orb.com)

297:Trackback(774)
06/06/11 04:06:16 Hzgu5wNW
2.0.3はバグが多いから無理してバージョンアップしなくても良いかもね

298:Trackback(774)
06/06/13 23:06:34 04JFbqB7
Movable Type 3.3 が出て差をつけられた!・・・か?

299:Trackback(774)
06/06/14 12:50:16 gu1P/jOk
PHPがいい

300:Trackback(774)
06/06/14 17:41:47 fkILgpTw
>>298
MTは、本体はともかく、プラグインが終わってる。

ダイナミック・パブリッシング対応プラグインが全然増えない。

301:Trackback(774)
06/06/14 20:40:35 KH9Z/U0J
MTってサーバーに高負荷かけそうなイメージ

302:Trackback(774)
06/06/14 22:33:03 FaxIw9a6
オープンソースがいい。

303:Trackback(774)
06/06/14 23:04:47 4vgC8ERA
ブロガー御用達Webブラウザ「Flock」がβ公開
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
> Flockの特徴は、いわゆるWeb2.0サービスを利用しやすいようにカスタマイズされたWebブラウザだという点。
>ブログのエントリー、写真共有サイトへの投稿、ブックマーク共有が、最初から機能として備わっている。

WordPressへの投稿機能もあるらしいです。
URLリンク(www.flock.com)

304:Trackback(774)
06/06/15 03:34:18 FN2AQtAn
>Flock
よさげだな、誰か使ってみた?

305:Trackback(774)
06/06/15 03:55:03 8vrrzNpj
Flockのサイト、
Lost connection to MySQL server during query
ってメッセージしか表示されなくなったんだけど
これって落ちてるってことかしら

306:305
06/06/15 03:56:10 8vrrzNpj
上のレスした後にもう一度接続したら
無事に繋がってますた・・・スマソ

307:Trackback(774)
06/06/16 00:55:44 V8owhbSv
>>304
Flock かなり昔からあるよ。
おれはそのときはアンインスコした。

308:Trackback(774)
06/06/16 04:41:54 +Q9IT8Bk
何十年ぐらい昔?

309:Trackback(774)
06/06/17 00:33:44 /1eUvdFa
白亜紀くらい?

310:Trackback(774)
06/06/17 01:33:19 DBgfJ/Kd
>>307
そんなお前は偉いの?

311:Trackback(774)
06/06/17 09:19:19 rhWyOSFZ
>>307
なんでえらい可能性があると思ったの?

312:Trackback(774)
06/06/17 10:06:57 8vCf/aEl
お前らは正式版とMEどっち使ってるの?

313:Trackback(774)
06/06/17 11:23:29 2h5dgyTs
正式版用の日本語リソースが拾えなくなってる。

ME使うしかないのか?

314:Trackback(774)
06/06/17 12:13:48 8vCf/aEl
2.0.3を使おうと思ったら今使ってるテンプレがMEではつかえないorz
本家のだとテンプレは使えても日本語表示ができないorz
本家で日本語(UTF-8)を使えるようにするにはどうしたらいいですか?

315:Trackback(774)
06/06/17 12:16:51 8vCf/aEl
tasuketeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!

316:Trackback(774)
06/06/17 14:24:44 8vCf/aEl
昔ながらのconfigを編集したりしてもダメみたいだからテンプレを諦めてME入れた。

317:Trackback(774)
06/06/17 15:29:00 8vCf/aEl
やっぱりMEのしっかり日本語化されたUIは生理的に受け付けないからMTにしたw
せっかくの休日が終わっていく。
つーか、誰か本家でも日本語が使えるようにしてよ。

318:Trackback(774)
06/06/17 16:41:21 8vCf/aEl
やっぱMTも嫌〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
誰か助けてください。
ググってみると本家の2.0.3で日本語を使えてるところがあるんだけど・・・・・・

319:Trackback(774)
06/06/17 16:50:44 IbL2Ja60
>>317
・wp-config.phpに「define ('WPLANG', 'ja_UTF');」を入れる。
・MEからja_UTF.moファイルを取り出し、wp-includes/languagesに入れる。

だとまずい? これなら、管理画面など最低限の内容だけ、日本語になる。2.0.2は
それでうまくいった。
ダッシュボードあたりの文章が少し変になるが。
他におかしなところありそうだけど、まぁそれはMEと比較して修正って事で。

320:Trackback(774)
06/06/17 20:17:28 qr5wD3oS
>>319
>・wp-config.phpに「define ('WPLANG', 'ja_UTF');」を入れる。
>・MEからja_UTF.moファイルを取り出し、wp-includes/languagesに入れる。

ダメでした。
直接PhpAdminから直接DBに日本語を入力して保存してもWPで表示するとバケバケバケ。
なにがなんだかわけワカメです。
ふて寝します。

321:Trackback(774)
06/06/17 20:46:15 DBgfJ/Kd
>>312
私はwordpressの初心者です。
正式版(本家?)とME(日本語版)だと思っているのですが、
その違いは何でしょうか?ME版ノいい点、悪い点は何でしょうか?
英語自体には苦労しないのなら本家のを使ったほうがいいのでしょうか?

322:Trackback(774)
06/06/17 22:18:18 nr3Y3zsC
310 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2006/06/17(土) 01:33:19 ID:DBgfJ/Kd
>>307
そんなお前は偉いの?

321 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2006/06/17(土) 20:46:15 ID:DBgfJ/Kd
>>312
私はwordpressの初心者です。
正式版(本家?)とME(日本語版)だと思っているのですが、
その違いは何でしょうか?ME版ノいい点、悪い点は何でしょうか?
英語自体には苦労しないのなら本家のを使ったほうがいいのでしょうか?

323:320
06/06/18 06:57:18 qpED0wQp
とあるサイトで対策を教えて貰いました。
本家WPマンセー!

324:Trackback(774)
06/06/18 09:20:57 hVq3zh/p
Extend Live Archive 使っている方多いと思いますが、
設置出来なくて困っています。

Plug-inを有効にしてオプションのExt Live Archiveの
リンクをクリックしてもPHPファイルダウンロードに
なってしまいます。



325:Trackback(774)
06/06/18 09:21:37 hVq3zh/p
Extend Live Archive 使っている方多いと思いますが、設置出来なくて困っています。

Plug-inを有効にしてオプションのExt Live Archiveのリンクをクリックしても
PHPファイルダウンロードになってしまいます。

管理画面から 投稿 でページ作成して

326:Trackback(774)
06/06/18 09:22:10 hVq3zh/p
Extend Live Archive 使っている方多いと思いますが、設置出来なくて困っています。

Plug-inを有効にしてオプションのExt Live Archiveのリンクをクリックしても
PHPファイルダウンロードになってしまいます。

管理画面から 投稿 でページ作成して

327:Trackback(774)
06/06/18 09:28:09 hVq3zh/p
Extend Live Archive 使っている方多いと思いますが、設置出来なくて困っています。

Plug-inを有効にしてオプションのExt Live Archiveのリンクをクリックしても
PHPファイルダウンロードになってしまいます。

管理画面から 投稿 でページ作成して
< ?php af_ela_super_archive(); ?>
という中身のページを作成してrunPHPを有効にしています。

それからテーマフォルダのpage.phpを
<?php
/*Template Name: Extended Live Archives*/
?>

<?php get_header(); ?>

<?php if (function_exists(’af_ela_super_archive’)) {af_ela_super_archive();} ?>

という中身のExtended Live Archives.phpの名前のファイルに
置き換えてあります。

いろいろ探してはみたんですが、
h URLリンク(fish1091.com)
h URLリンク(www.24fightingchickens.com)
を見てはいますが、下のページのほうは意味がよく分からないところがあります。


328:Trackback(774)
06/06/19 22:34:10 by+HTpBX
>>327
はいはい。うざいから池沼はあっちいってね。

329:Trackback(774)
06/06/20 00:43:35 PR3p6/0c
ファッキン池沼ぐらいわかるよバカヤロウ!

・・・Extend Live Archive?シラネ

330:Trackback(774)
06/06/20 11:34:01 +g3Y9P35
質問です。(ME 2.0.3使用中)
wp_get_archives('type=postbypost') で直近の記事を
表示してますが、それぞれの記事タイトルの横に、
各記事のカテゴリーを表示することは可能でしょうか?

 記事タイトル1 (カテゴリーA)
 記事タイトル2 (カテゴリーB)

みたいな感じです。
何かよい方法がありましたらお教え下さい。

331:Trackback(774)
06/06/20 12:38:42 PtrtMSdG
続きを読む

って出来ないでしか?

332:Trackback(774)
06/06/20 13:41:18 PtrtMSdG
ワールド・プロレス

333:Trackback(774)
06/06/20 13:58:31 oxBByO1l
>>323
おまえ日曜日の早朝から何やってんだ?

334:Trackback(774)
06/06/20 20:54:23 G6e7w/+U
>>333
おまえ火曜日の昼間からヒマ人だな

335:Trackback(774)
06/06/21 00:05:03 SNkg1ahc
しかし質問だらけやね。
>>326
プラグインの事はよくわかりませんけどWPの問題よりもパーミッションはどうですか?

>>330
直近でよければrecent postというプラグインでいけるんじゃないでしょうか。

>>331
テーマエディタで例えばメインインデックスのところで
<?php the_content(__('続きを読む »', 'wpj_default')); ?>
としたらいいんじゃないでしょうか?

336:Trackback(774)
06/06/21 00:16:15 SNkg1ahc
すみません。recent postsでした。

337:286
06/06/21 08:43:45 XCU9Erxr
>>327

< ?php af_ela_super_archive(); ?>
^^ ここのスペースはプラグインの仕様?




338:Trackback(774)
06/06/21 10:17:53 hZ4ORXjR
>>322
正式版
・UTF-8ベース
・完全な日本語版にするにはちょこっといじる必要がある(知識があれば一瞬)

ME
・EUC-JPベース
・日本語版
・正式版の1.5〜2倍くらい重い

339:Trackback(774)
06/06/21 11:44:44 +DsXyZjJ
>>338
>・正式版の1.5〜2倍くらい重い

なんでこんなことになるの?
何の処理が重くなるの?

>・EUC-JPベース
文字コードはMEでも変えられたような。

340:338
06/06/21 13:46:50 iXUR7sl4
>何の処理が重くなるの?
発見したよ、言語ファイルの読み込み処理だ
管理画面を日本語にしたら正式版も同じく重くなった
運用に差し支え無いし言語ファイルっていらないかもね
でもやっぱりちょびっとMEの方が重いみたい
基本のクエリー数が多いから明らかに何かの処理は増してるね

>文字コードはMEでも変えられたような。
まあそうだけどデフォルトでそうなってるからね

341:330
06/06/21 15:19:00 uH2jOyB/
>>335-336
情報ありがとうございます。
調べてみたのですが、recent postsというのは↓のことでしょうか?
URLリンク(dev.wp-plugins.org)
これだとカテゴリーの表示まではできないようです。

ただソースを見ていたら、wp_postsとwp_post2catからクエリで
データを引っ張ってくるように改造すれば実現できそうな気がするので、
ちょっといじってみることにします。

342:Trackback(774)
06/06/22 16:30:34 2GnX4DIR
wordpressって最初に表示されるのを記事じゃなくてページのほうには出来ないのだろうか?
あるいは別途作ったHTMLページにするとかは無理?

343:330
06/06/22 18:45:40 8PPFtN2U
>>330への自己レスです。
教えていただいた>>341のプラグインのSQL文を
以下のように変更することで表示できました!

SELECT ID, post_title, cat_name
FROM ($wpdb->posts INNER JOIN $wpdb->post2cat ON ID = post_id)
     INNER JOIN $wpdb->categories ON category_id = cat_ID
WHERE post_status = 'publish'

>>342
テーマのindex.phpをいじるのはどうでしょうか?

344:Trackback(774)
06/06/22 20:00:25 oEFX9YL9
wordpressインストールは成功したかのように思われたのですが、管理画面へのログインができません。
パスワードなど、何度もチェックしたのですがどうしてもエラーの画面に行ってしまいます。
エラーの画面には、
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /usr/home/web/home/gfo16/public_html/wp-includes/capabilities.php on line 19

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /usr/home/web/home/gfo16/public_html/wp-includes/capabilities.php:19) in /usr/home/web/home/gfo16/public_html/wp-includes/pluggable-functions.php on line 329

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /usr/home/web/home/gfo16/public_html/wp-includes/capabilities.php:19) in /usr/home/web/home/gfo16/public_html/wp-includes/pluggable-functions.php on line 330

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /usr/home/web/home/gfo16/public_html/wp-includes/capabilities.php:19) in /usr/home/web/home/gfo16/public_html/wp-includes/pluggable-functions.php on line 292

と、表示されます。
どなたか、同じ状況の方おられませんか?

インターネット上では通常に画面が見れるのですが、管理画面へ行けないのです。

よろしくお願いします。

345:Trackback(774)
06/06/22 20:13:57 xO2CkPOF
>>342
出来ます。

346:Trackback(774)
06/06/22 20:43:54 IK6MB5b/
>>342
Static front page plugin for WordPress
or
home.php

347:Trackback(774)
06/06/22 21:19:38 W3CSCh31
>342
>346の言ってる
URLリンク(www.semiologic.com)
これ入れて有効化。あとは Home っていうページ作ればOK
本家ver2.0.3で動いてるよ
runPHPプラグインとかexec-phpプラグインとかを
組み合わせていろいろ出来そうな気はするけど試してない、スマン

348:342
06/06/23 00:16:38 QnfewSaA
>346
>347
ありがとうございます。 試してみます。


349:286
06/06/23 08:04:31 ODCippnW
>>344

wp-includes/capabilities.php
にBOMがついてないか確認汁。

350:Trackback(774)
06/06/23 12:18:34 f2H3b2i9
ME1.5.1.3です
昨日から1日あたり5000件のコメントスパムに悩まされてるんですが、
全投稿(ログインユーザーのみ可ではなく)完全コメントOFFってできますか?

351:286
06/06/23 15:15:47 ODCippnW
>>350
[設定]-[ディスカッション]でコメントを無効に。
ME使ってないからメニューの表示はちょっと違うかも。

352:Trackback(774)
06/06/23 17:14:43 f2H3b2i9
>>351
サンクスです。
でも、それだと投稿済みはONのままですよね。

あきらめてメール通知をOFFにして、mysqlコマンドで承認待ち一括削除します。

353:Trackback(774)
06/06/25 03:37:21 Imp9kjzR
phpmyadminから投稿済みの記事全部コメント不可にしちゃうとか

354:Trackback(774)
06/07/05 00:05:55 0qWGcMDx
本文中にハイフンを二回重ねる(--)と、一個のハイフンとして表示されてしまうのですが、
これをやめることはできませんか?

355:Trackback(774)
06/07/05 05:33:03 gnd4/or8
functions-formatting.php の12行目あたりからをコメントアウトかな。

356:Trackback(774)
06/07/13 00:05:49 83iH5L/A
MTが重すぎて、脱出をはかっているWP初心者です。

無事インストールも完了したのですが、管理画面オプションのパーマリンク設定を変更しようとすると、
「.htaccess を更新してください。」
というアラートが出て、変更できません。

WP ME2.0.3をLolipopサーバで使っています。
どのフォルダに、どんな内容の.htaccess を置けばいいのでしょうか?

どうかお助け下さい〜。

教えてちゃんでスミマセン!!


357:Trackback(774)
06/07/13 01:32:27 Uh7m+rV2
wp-config.php があるディレクトリに空の .htaccess おいて
ファイルに書き込み権限つけて、オプション変更とか。

358:356
06/07/13 07:42:47 83iH5L/A
>>357
ありがとうございました!
お陰様で無事変更できました!!

359:Trackback(774)
06/07/16 18:39:59 QZrplWgV
2日ほど煮詰まっています。

自宅サーバーマシン(公開しています)にて WordPress を運用することにしました。
一応動いていています。

解決できないのは,メールアドレスを再発行するときに,
From が wordpress@マシン名
で送信されるために SMTP がエラーにしてしまいます。

ちなみに @nifty(ポートブロック)のため,メールサーバーはたてていますが,
nifty に経由されます。その nifty がダメだと言っているようです。

マシン名になるのは wp-config.php の設定がおかしいのかと思い,
localhost をやめてドメインを入力しましたが変化はありません。

データーベースは更新していません。それが問題でしょうか。

何とぞよろしくお願いします。


360:Trackback(774)
06/07/16 20:05:31 QZrplWgV
359です。

localhost をやめてドメインを入力したwp-config.phpで作り直しましたが,
関係なかったようです。


361:Trackback(774)
06/07/17 00:43:56 XwyWsRUZ
これじゃないの?
URLリンク(support.nifty.com)
だったら鯖の設定変えないと

362:Trackback(774)
06/07/17 01:35:56 PIfyu2r4
359です
ポートブロックされるのは知っています。
伺いたいのは From が wordpress@マシン名 となるのは避けられないのでしょうか?


363:Trackback(774)
06/07/17 03:28:51 MZqhrcIF
スレ住人をサポセンの中の人みたいに扱うのヤメレ。
話はそれからだ、違うか?

364:Trackback(774)
06/07/17 05:00:28 JfUWcJ1r
Postfixでリレーさせるのに
relayhost = [転送先サーバ]
じゃなくて
relayhost = 転送先サーバ
とか書いてるのがオチだったりして…

365:Trackback(774)
06/07/17 08:52:38 uWk8AsYg
>>359

wp-includes/pluggable-functions.php にある
wp_mail() を変更しちゃえば?

ただ、コアファイルを直接変更するよりは
プラグインつくってオーバーライドしたほうがいいかも。

366:Trackback(774)
06/07/19 10:39:59 g+HOqa+M
網羅的な日本語情報キボン

367:Trackback(774)
06/07/19 12:03:17 RyUsMvPo
網羅的に知りたいなら、本買えばええんちゃう?で終わりそうな気がしますなw

368:Trackback(774)
06/07/20 23:13:44 kB4vM/B6
safariでは記事入力支援ツールが表示されないみたい??

369:Trackback(774)
06/07/21 20:23:59 K29B4XXq
>>365
プラグインつくってオーバーライドってどうやるん?

370:Trackback(774)
06/07/22 10:26:00 bVgfNUn0
>>369
自作プラグインの中に wp_mail() 関数を書くだけでOK
もともとあるwp_mailよりもこっちが優先される。

例えばこんな感じ

mywpmail.php
=============================
<?php
/*
Plugin Name: mywpmail
Description: overrides wp_mail function
*/

// 自分のメールアドレスに書き換える。
define('FROM_MAIL_ADDRESS', 'mymail@nifty.com');

if ( !function_exists('wp_mail') ) :
function wp_mail($to, $subject, $message, $headers = '') {
if( $headers == '' ) {
$headers = "MIME-Version: 1.0\n" .
"From: " . FROM_MAIL_ADDRESS . "\n" .
"Content-Type: text/plain; charset=\"" . get_settings('blog_charset') . "\"\n";
}
return @mail($to, $subject, $message, $headers);
}
endif;

?>
============================


371:Trackback(774)
06/07/22 20:41:58 6Zcb7KRI
>>368
本家のフォーラムでもJapanのフォーラムでも既出

372:Trackback(774)
06/07/27 03:25:55 uL5PrfK6
うちに荒らしが来たんですが、IP拒否するプラグインとかありますか?
一応コメントモデレーションの欄にIP入れたんですけど・・・

373:Trackback(774)
06/07/27 06:46:42 sA7gl9/o
URLリンク(codex.wordpress.org)

いくつかあるのでどれでもお好きなものを。

374:Trackback(774)
06/07/27 11:27:54 uL5PrfK6
>>774さんありがとうございます!!

375:Trackback(774)
06/07/27 11:28:50 uL5PrfK6
間違えたw>>374さん。

376:Trackback(774)
06/07/27 17:54:17 1wJVqYCg
>>374-375
????

377:2
06/07/29 13:26:47 9DNG3LM/
2.0.4がでたぞ

URLリンク(tekapo.com)

378:Trackback(774)
06/07/29 14:35:36 zbmdV5mA
バグフィックスがメインね。

379:Trackback(774)
06/07/30 00:47:54 H+o08lj0
本家のリリースアナウンス。
URLリンク(wordpress.org)

380:Trackback(774)
06/07/31 01:38:06 biUkP/Xq
http://のリンクが大量にあるようなコメントスパムに遭って、いちいちモデレート待ち状態のお知らせメールが送られてきてうざくなってきたんですが、みなさんはこういったスパムにはどういった対策してますか?
明らかにスパムとわかるようなコメントはモデレート待ちにするまでもなく完全に受け付けなくしたいのですが。

381:Trackback(774)
06/07/31 04:18:49 YyPcK/oP
プラグインいれてる

382:Trackback(774)
06/07/31 16:52:28 bAn6b49u
▼ MySQL 4.1以降の環境において、UTF-8ベースで運用する場合に必要な修正。
URLリンク(trac.wordpress.org)
URLリンク(bono.s201.xrea.com)

383:Trackback(774)
06/07/31 17:04:37 bAn6b49u
>>380
(標準添付の)Akismetプラグインを利用して、spamを弾けるかどうか、試すとか。
URLリンク(akismet.com)
URLリンク(wordpress.xwd.jp)

384:2
06/08/01 00:57:55 HNzK9BbX
URLリンク(wordpress.xwd.jp)

>WordPress ME 2.0.4 をリリースさせていただきました
>2.0.3 における幾つかの不具合を修正した内容になっています。

ん?それだけか?本家には

This release contains several important security fixes, so it’s highly recommended for all users.

って書いてあるんだが、、

385:Trackback(774)
06/08/01 10:07:04 cT69s9YB
>>384
それだけじゃん

386:Trackback(774)
06/08/01 21:37:09 zudo1dNE
「幾つかの不具合を修正」っていうのと、
「重要なセキュリティ修正をしたので全ユーザーの更新を強く推奨」とでは
ずいぶん温度差があるような気がしましたので・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4888日前に更新/279 KB
担当:undef