■ChromePlus■高速ユーザースクリプト■GM/IEtab■ at WIN
[2ch|▼Menu]
598:名無し~3.EXE
10/02/05 03:35:15 PLlr8aSe
ステータスバー長くなんねーかな? 5に期待!
リンク先のurlが長いと(URLリンク(www.pc12.2.ch.)……)拡張子の確認ができないんだよね


あと、ブラウザの検索窓で検索した単語等って、次ページに飛んだ後も検索窓の履歴に残る?


599:名無し~3.EXE
10/02/05 16:52:09 Ht9IBbKU
5って単にリネームされただけじゃん?って感じだよ。
不安定なら4のままの方が良いかも。

600:名無し~3.EXE
10/02/05 23:58:30 K7w1aVqK
Chromium派生ブラウザ ChromePlus
スレリンク(software板)

ソフト板にも立ったみたいなのでこちらもどうぞ

601:名無し~3.EXE
10/02/06 00:49:43 suwRzS0n
情報が分散しちまうだけだからせめてこのスレが終わってから立てればいいのに

602:名無し~3.EXE
10/02/06 01:01:14 QE2XifEy

上に同く

603:名無し~3.EXE
10/02/06 04:40:14 96SJyj8N
以下同文

604:名無し~3.EXE
10/02/06 15:37:15 gH+C9fHE
・・・

605:名無し~3.EXE
10/02/06 22:18:40 opJ4q5Vg
右クリックで出てくる検索エンジンが多すぎるw
既定だけにしたいんだけどなんとかならんかな、これ…

606:名無し~3.EXE
10/02/06 23:40:12 kkbIV72x
1.3.6.0にしたらマウスジェスチャの設定とかがオプションに出なくなった。
再インストしても戻らないんだけど、これで正常??

607:名無し~3.EXE
10/02/06 23:43:17 opJ4q5Vg
Ctrl+Shift+C の画面で設定して下さいってことで…。

608:名無し~3.EXE
10/02/07 00:01:33 kkbIV72x
デフォで無くなったってことで良い?
確かにCtrl+Shift+Cの方が細かい設定が出来るんだが、ちょっと気になったんで。

609:名無し~3.EXE
10/02/07 00:04:54 kkbIV72x
あ、ちなみに右クリの検索エンジン設定はここ↓。

オプション>基本設定>既定の検索エンジン:管理

610:名無し~3.EXE
10/02/07 00:10:50 2K6qC/wi
>>608
なくなったって言うか、オプションからChromePlusオプションページに移したということで

611:名無し~3.EXE
10/02/07 00:45:25 KseNTvx5
>>608
つーかそれ以前のバージョンから通常オプションのほうは
「このオプションは古いものです」的な注釈が上部に表示されていたわけだが

612:名無し~3.EXE
10/02/07 00:58:29 6fvIy+Mz
>>609
でもこれ検索すると勝手にエンジン追加されるよね
右クリに表示させるかどうかの設定はないみたいだし

613:名無し~3.EXE
10/02/07 01:22:11 26oEXqMi
>>611
そうだったのか。
すまん、ここくるまで英語のまま使ってたから分かんなかった。


>>612
既定以外では検索しないから他は要らないって事じゃないの?
一旦ChromePlusを終了させれば、追加分は消えるよ。

614:名無し~3.EXE
10/02/07 03:19:26 SwGIwQCt
インストラー版とzip版なら速さに違いが出たりするの?

615:名無し~3.EXE
10/02/07 15:26:58 1TTzLeRs
インストラー版とzip版てどう違うの?

616:名無し~3.EXE
10/02/07 19:19:45 brMde/CU
>>614
インストラー版の方が起動が早い

>>615
URLリンク(www.google.co.jp)

617:名無し~3.EXE
10/02/07 23:40:08 cmOHSKE7
WindowsLiveMessengerからリンク踏んでChromePlus開くと稀にブルースクリーン出るなあ

618:名無し~3.EXE
10/02/08 01:22:09 /mpf7Baq
Portable版でも起動十分早いぞ
機能+されてるのに、本家より早い


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4790日前に更新/164 KB
担当:undef