【Vista専用】Windows Media Center (WMC) Part2 at WIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無し~3.EXE
09/01/30 20:37:15 bbydQlGV
147 :1[sage]:2007/02/10(土) 10:40:42 ID:zMEWLoMV
俺様用メモ

FFDShowコントロールプラグイン。
Media Control Plugin for Windows Vista Media Center
URLリンク(damienbt.free.fr)
148 :1[sage]:2007/02/10(土) 10:45:09 ID:zMEWLoMV
俺様用メモ

My Movies 2.2
Vista完全対応。
URLリンク(www.mymovies.name)
149 :名無し~3.EXE[sage]:2007/02/10(土) 11:33:21 ID:r7jJVEnX
Vista完全対応では無いな。今のところ32bit版限定。
150 :1[sage]:2007/02/10(土) 12:20:52 ID:zMEWLoMV
>149
64bitなんか使ってる奴がいるんだwww

でよろしいでしょうか?

前スレの1が優秀すぎる。
おれ、64bitなんだorz

251:名無し~3.EXE
09/01/30 20:42:04 bbydQlGV
212 :名無し~3.EXE[sage]:2007/03/13(火) 07:47:49 ID:UQ1Om2gR
なんでビデオファイルの連続再生が出来ないんだ
音楽ファイルみたいに連続再生する方法ってない?
213 :名無し~3.EXE[sage]:2007/03/13(火) 10:09:05 ID:2chMjvsG
>212
Windows Mwdia 再生リスト
214 :212[sage]:2007/03/14(水) 07:44:02 ID:h2FImqG7
>213
Media Player ってこと?
せっかくだから Media Center を使い倒したいんだけど
215 :名無し~3.EXE[sage]:2007/03/14(水) 10:53:06 ID:1HNB+c5o
>214
Windows Media 再生リスト を作って監視フォルダ下に置く。
そうすりゃビデオライブラリで見れる。
そういえばXP MCEのときから要望が多かったはずの動画のキュー機能を何で取り付けなかったんだろうな。
216 :215[sage]:2007/03/14(水) 11:17:16 ID:1HNB+c5o
そういうツールがあったと思ったので探したらあった。
URLリンク(thegreenbutton.com)
MCEやWMC使うならTGBとかをお気に入りにしてステアドでいいからユーザー登録しておいたほうがいいかもよ。
他にもリンク先のオーストラリアのコミュニティも。
番外でドイツやフランスのコミュニティも小物でいいものが出ることがある。

序盤でやりつくしてるのか、みんな。
それともWMC自体がこけたから話題減ったのか?
なんかいろいろ出てきた、前スレ。

252:名無し~3.EXE
09/01/30 20:44:19 bbydQlGV
222 :名無し~3.EXE[sage]:2007/03/25(日) 11:49:34 ID:IGDb3dft
VistaのMCでビデオのフォルダ監視にフォルダ追加して、後に削除したらそのドライブがずっと一覧に表示されるんですけど。。。
これ外す方法ないですか?
どうしても見られちゃまずいフォルダなんです!

224 :名無し~3.EXE[sage]:2007/03/31(土) 20:22:25 ID:PRNaKsWj
>222
C:\Users\ユーザ\AppData\Local\Microsoft\Media Player\*.wmdbを削除
で全登録フォルダリセット。フォルダ情報以外も消えてしまうかもしれんが

253:名無し~3.EXE
09/01/30 20:49:15 bbydQlGV
452 :名無し~3.EXE[sage]:2007/08/29(水) 09:02:45 ID:A72XQnrB
よくDirect Show Filter Toolを使えとか書いてあるが、あれでメリット値を変更しても
VISTAではMCのMpeg2 デコーダは変更されません。
URLリンク(mediacenterexpert.blogspot.com)
を使えば変更できますが、AudioデコーダはMSのものでないとうまくいかないようです。
453 :名無し~3.EXE[sage]:2007/09/01(土) 10:03:23 ID:LFwDOusx
>452
レスが遅れてすみませんでした、
そのソフトをつかってみたところ、MPEG2, AUDIOデコーダーともにPOWERDVDのものに変更することが出来ました
情報ありがとうございました

254:名無し~3.EXE
09/01/30 20:56:33 bbydQlGV
●SP1でのWMCの変更点
Vista SP1のMPEG2デコーダの拡張
URLリンク(www.dosv.jp)

910 :名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 23:00:47 ID:b072PvB/
●過去ログ
30 :名無し~3.EXE:2006/09/28(木) 09:30:31 ID:mneDdfP+
XP MCEで出来ていた、Recorded TV のネット読み込みは出来ないの?
レジストリ変更の対応は無理だった。

Share Recorded TVはインストールできないし・・・
50 :名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 21:40:29 ID:nYnnEq2H
>>30
1) 両方のマシンの管理者アカウントにパスワード付ける(MCE2005ロールアップ2からある自動ログインでパスワードを付けるとよい)
2) サーバー側のマシンで録画したテレビのフォルダを共有させる。
3) クライアント側のレジストリ
HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\MediaCenter\Service\Recording\WatchedFolders
かTweakMCEのWatchedFoldersでサーバー側の共有フォルダを登録する。
4) クライアント側で「コンピュータの管理」→「サービスとアプリケーション」→「サービス」と開く。
5) 「Windows Media Center Scheduler Service」をダブルクリック、全般タブでサービスを停止にする。
6) ログオンタブを開き、アカウントのラジオボタンを選択、ユーザー名とパスワードを入力。
7) 全般タブでサービスを開始止にする。
8)メディアセンターを実行する。(再起動しろと出たら再起動)

  何度か再起動を、それで駄目ならパスを確認。(鯖のアドレスは\\鯖名\フォルダ名\)

255:名無し~3.EXE
09/01/30 21:01:58 bbydQlGV
920 :名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 23:32:33 ID:b072PvB/
New MCE Video Playlist Editor
URLリンク(thegreenbutton.com)
908 :名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 22:53:39 ID:b072PvB/
【FAQ】

Q.WMCでは外部入力に対する録画機能はあるのでしょうか
A.サポートしておりません
  残念ながら今の機能では外部機器からの録画はサポートしておりません
でも一応
URLリンク(www.mce-forum.com)

なんかテンプレいろいろ落としまくって立ってるのね、Part2

256:名無し~3.EXE
09/01/30 22:47:20 bbydQlGV
>>246
URLリンク(hakase.no-blog.jp)

せっかくの64bit Vistaを使っていながら、実はアプリは32bitのほうを使っていたということはありませんか?
Wmp32bit タスクマネージャで確認すると分かりますが、64bit Windows VistaのWindows Media Player(WMP)は32bit用がOSで関連付けされているので、
関連付けされたファイルの再生では32bitのMedia Playerが起動するようになっています(※Internet Explorerも同じ)。
予め64bitネイティブのMedia Playerを起動しておけば32bit用WMPの起動は回避でき、64bitネイティブで使用することができます。
Windows Media Center(WMC)での再生にもWMP(wmplayer.exe)が使われるので、WMCでも同様の現象が起こり通常は32bit WMPが使用されてしまいます。
これも同様に予め64bitネイティブのWMPを起動しておいてWMCを使うとメディア再生や視聴で64bitネイティブのWMPが使用されます。

ってことみたいよ。
>>246の話どおりなんだが、中途半端に再生されたりコーデックが半端に動くと困るよね。
ちょこっといじってみたが、ファイルから再生プログラム参照で64bitWMPを既定アプリに指定しても32bitWMPが立ち上がる。
なんというくそ仕様。

>>248
vista64版過去スレとそこのリンク見る限り、
503 :名無し~3.EXE:2007/05/11(金) 04:46:41 ID:bmuh7Rym
haali media splitterがどうもWMC経由で使えないみたい、ほかにMKVのスプリッターないですかねえ?

ってことのようなんだが、続きとか読んでみてるんだが話が二転三転してて追いつけない。

257:名無し~3.EXE
09/01/30 22:55:48 FouVoVPY
外出先からメール録画予約したいんだけど、そんなツールどっかにない?

258:名無し~3.EXE
09/01/30 22:59:41 bbydQlGV
>>246
WindowsVista x64でデフォルトで動作するWMPを64bit版に切り替える
URLリンク(noranuko.air-nifty.com)

実はこれ更新してDivX入れるだけでWMCでDivX動いたのかな?
FFDShowx64ほかMediacontrol入れてるから確かめようないけどさ。
>>246はMedia Control Pluginも入れた?
FFDshowのみ?



259:名無し~3.EXE
09/01/30 23:51:15 bbydQlGV
>>257
WMCではない。
32bitならチューナー付属録画ソフト経由でメール録画するアプリがだいたい出てる。
64bitでWMCのみとかだともう絶望的。

260:名無し~3.EXE
09/01/30 23:52:25 bbydQlGV
>>257
WMでVNCという手もあるけど。

261:名無し~3.EXE
09/01/31 00:06:04 Wbs8YZFc
>>258の訂正
x64メディアプレイヤーを常用する方法
URLリンク(etwas.wolfish.org)

こっち側でできた。
あと、レジストリエディタ→編集→アクセス許可→自分のログインしてるグループ(通常はUsers)を、
フルコントロールで書き換え権限に上げないと変更できなかった。
はっきり言ってWMCひとつとってもXPMCEのほうがはるかに安定度高いし扱いやすいGUIだったし互換性も高かった。


262:名無し~3.EXE
09/01/31 00:48:01 7zdn7gaI
>>259
>>260
ないんかい!
Recordings.xml編集してサービス再起動で予約出来そうなのに。
VISTA 32bitだけど対応してるのがドライバだけで視聴ソフトが無いんだよね〜

・・・作る?  おれ作るの??

Recordings.xmlどう書けばいいのかわかんないから仮想キーボード叩くとして、
Windows + Alt + Enter後、必ず録画予約画面へ辿り着くキー操作ってあんのかな


263:名無し~3.EXE
09/01/31 02:53:42 Wbs8YZFc
My Movies2がさっぱり動かないがな。
鯖版入れるのかな?
だれか使ってるかた、助けてください。

DxVAのほうも調べてるんだけどWMC関連ではなんかわけわからん。

264:名無し~3.EXE
09/01/31 06:40:32 AlGUeWu6
>>257
俺はリモートデスクトップで予約>再起動・・・自動スタンバイ
とか、携帯からmobile2pcで予約とかしてる

265:名無し~3.EXE
09/01/31 20:04:17 yY/YuudO
>>262
バイオとかiEPGから予約できるようになってたからそういうツールはある程度のツール作れる人なら簡単にできるんだと思う。

266:名無し~3.EXE
09/01/31 20:38:40 AlGUeWu6
>>262
>Windows + Alt + Enter後、必ず録画予約画面へ辿り着くキー操作ってあんのかな

[Ctrl] + [O] [↑] [↑] [↑] [Enter]

267:名無し~3.EXE
09/01/31 22:43:13 Wbs8YZFc
>>266
Windows Media Center のショートカット キー
URLリンク(windowshelp.microsoft.com)


268:名無し~3.EXE
09/02/01 11:53:18 zTDzRQ9f
>>266
上3回押す前って録画日が選択されてるけど録画データ無くても同じかな?
上連打の方が無難とみた

269:名無し~3.EXE
09/02/01 18:21:14 /giqhiu+
予約録画の履歴どこに格納されてるか解りますか?

Windowsの時計を1年ぐらい巻き戻してから、履歴のクリアをすると
今までの履歴が復活してしまうのでどうにか消したいのですが。

270:名無し~3.EXE
09/02/01 18:59:50 o2eBZW3d
これのような気がする。
C:\ProgramData\Microsoft\eHome\Recording\Recordings.xml

271:名無し~3.EXE
09/02/02 05:55:15 PZVuZWGs
>>169
地上アナログソースのwtvでは、別PCのTVPack入りWMCで再生できたよ

272:名無し~3.EXE
09/02/03 02:14:25 61KDzZLT
MCEBuddy作者が他言語への翻訳ボランティアを募ってるよ
URLリンク(mcebuddy.com)

273:名無し~3.EXE
09/02/03 08:50:16 uzeXvTnN
>>272
NotFoundじゃね?

274:名無し~3.EXE
09/02/03 22:16:10 yuROfReK
タイムシフトのキャッシュってどこに保存されているのですか?わかりません!

275:名無し~3.EXE
09/02/03 22:28:10 DIR0qZ53
C:\Users\Public\Recorded TV\TempRec\ あたりじゃないか?

276:名無し~3.EXE
09/02/04 22:35:36 5bgXhk6K
My Moviesだけど、日本のアマゾンから情報取得する機能無くなったのか?あれ便利だったんだけどな。

277:名無し~3.EXE
09/02/04 23:53:50 hX5kakod
いろいろやってみたけどできませんでした。
MPC-HCx64入れてみたりもしたけど、Vista Media Center DecoderにもMSのDECCHECKにも、
WMCの切り替えデコーダに追加できませんでした。
スプリッタはx64で単体動作できるものがどうもなさげ。
FFDshowでWMC通るのですが、TSとかVOBとかはむずかしげですね。
元凶はどうもx64対応デコーダやスプリッタ・コーデックがなさすぎるってところですかね。
どなたか、解決策あればお願いします。

ちなみに、VOBはMPC-HCx64で再生できました。


278:名無し~3.EXE
09/02/13 15:46:18 MI1UQPXB
Vista32bit HPのMCですが、Mpeg2デコーダをPowerDVD8にすると、ハイビジョンのTSファイルを再生しようとすると、
音は鳴るのですが、画面が真っ黒なままになります。
DVDとかDVR-MSはきちんと再生できます。

デコーダをFFDSHOWにすると、ちゃんと再生されますが、少しカクカクするので、なんとかPowerDVDを生かせないかと思うのですが、
どこがおかしいのでしょうか?

あと、Mpeg4ファイルも、DirectShowFilterToolを使ってFFDSHOWからPowerDVDにデコーダをかえると、
MC内のサムネイルが真っ黒になってしまいます。一旦ffdshowのMpeg4を有効にしてehtumb.dbを消してMCを再起動したら、ちゃんとした差胸いるができます。
ただ、サムネイルが真っ黒でも再生はうまくできるようです。

PowerDVD8をMCで使うのに何か特別な設定とかいるんでしょうか?

279:名無し~3.EXE
09/02/13 19:47:00 U7/zU4zp
ハードウェア再生支援をOFFにしたらどうなる?

280:名無し~3.EXE
09/02/13 20:51:37 z+9biGMv
DXVACheckerで優先順位いじってみたらどうかな?
DXVACheckerで右クリックでAMDでVGAだとハードの設定直でいじれるのでいじってみるとか。
ただし、逆に黒再生されたことがあるので焼け石に水かも知れないが。
Vista Media Center Decoder utilityで変更はしてるんだよね?

281:名無し~3.EXE
09/02/13 22:11:41 dhOZx7NX
>>263
Yougle Vistaが動かないんで調べていったら、media centerの設定のところにある、
プログラムライブラリの制御をmedia centerにまかせるにしたら動いた。
my movieは試してないがこれでいけるかもしれない。
my movieは入れてみたが、全く動かずに最初の画面でグルグル円が回ってるだけだったのでアンインストールしてしまった。

あと、media playerのDRMの更新が済んでないとメディアオンラインのプログラムが起動しなかった。
こっちはMSのサポートにも載ってるので試してみて。

282:278
09/02/13 22:15:50 Ds1e3a+c
>>279

DXVAはON,OFFにかかわらず黒画面です。
PowerDVDのプレーヤーでは問題なく表示されるんですけどね、mpeg2,4とも。

283:278
09/02/13 22:17:39 Ds1e3a+c
>>280
DXVA checkerというのは知りませんでした。
ちょっと今から試してみます。

284:278
09/02/14 09:04:31 l4HN02Bq
>>280
いろいろ教えていただきありがとうございます。やはりだめでした。DXVAはONでもOFFでもあまり変わりないようです。
結局まとめてみますと、

DVR-MS : ffdshow ○、PDVD8 ○、MS-decoder ○
SDのMpeg2TS:ffdshow ○、PDVD8 ○、MS-decoder ○
HDのMpeg2TS:ffdshow ○、PDVD8 ×黒画面、MS-decoder ×黒画面、MPCのデコーダ△(表示はされるが、CMになるとアスペクト比が変わってしまう)
Mpeg4AVC:ffdshow ○だが、カクカク、PDVD8 ○ヌルヌルだがサムネイルが黒くなる

あと、HDのTSは、MCをWindow表示にするとちゃんと再生されるというのがわかりましたので、デコーダの問題ではなくて、
ビデオレンダラーがおかしいのでしょうか。
このあたりのことはよくわからないのですが、ビデオレンダラーを変更することは可能なんでしょうか?

ちなみにGraphStudioでみてみると、
TSファイル(Haali splitter)→PDVD8 decodder→VMR

PDVD8 audio→Direct sound
みたいになってますが、VMRってのがまずいのでしょうか?でもffdshowでも、VMRは同じなんですが。

285:280
09/02/15 02:57:00 SoStJXzs
>>284
分かりやすい結果ありがとう。
WMC経由でどこまでできるかがとても参考になるね。
ついでにVGAなども晒して欲しいです。
TSファイル(Haali splitter)→PDVD8 decodder→EVRで通らないですか?
MPCでVistaだとEVRでチェック入れるのがよいっぽい。PDVDはそれあるのか知らんのですが。
こちらも参考にどぞ。
【UVD2】動画を高画質に再生する part.2【DxVA】
スレリンク(software板)

vistax64だとx64対応スプリッタがないっぽいので、
Haali splitter経由でTS行かないのでもっとめんどくさいっぽいな。
あとffdshow経由でWMCのDxVAってできないと思ってたけど設定あるの?

286:278
09/02/15 17:14:41 xXDybkoq
>>285
VMR7,9とかEVRをMCで変更する方法がわからないので、ちょっと勉強してみます。
できたらかきこしますね。

287:名無し~3.EXE
09/02/17 05:09:41 jJqvFo2v
pt1導入を機にtv pack入れてみたが、録画は出来ないにしても、安定度が格段に違う感じ。
高ビットレートのファイルにしても、TSを再生してもエラーで落ちるところでも落ちずにそのままプログラムは落ちることがない。
停止時のレジューム再生が出来ないのと、7のようなインターフェイスがないのは残念だが、プログラムが落ちることない安定度はいい。

windowsのエラー報告に繋がってないだけかもしれんが、再生が止まっても落ちることなくリモコンだけで復帰出来るので、手間が省けていい感じ。
停止時のレジューム再生だけ加えてくれれば言うことないだな、今のところは。

288:名無し~3.EXE
09/02/17 19:23:12 Y/1tYO9X
一応テンプレ観ました。質問させてください

Media centerでテレビの録画予約をすると予約をしたはずの無い番組まで勝手に予約される不具合は改善不能ですか?
バグと聞いたのですが、IEのように修復またはソフトだけ入れなおしとかできないのでしょうか?

289:名無し~3.EXE
09/02/18 01:39:34 V+KZkUt1
tv pack入れてハードウェア支援有効状態で、別アプリでの録画中に追っかけ再生も可能だと分かりました。
WMCで再生してる人が少ないとは思うが、
これに秒単位の早送り設定等が出来れば言うこと無し。


290:名無し~3.EXE
09/02/18 02:16:23 Jegf/AkG
>>288
キーワード録画してない?精度悪いからたまに関係ないのがひっかかる。


291:名無し~3.EXE
09/02/18 02:26:14 Jegf/AkG
>>289
再生支援できるのか、よかったね。
地デジまわりはどうなの?ムーブとかダビング10とか。
指定フォルダでドライブ変更したら見られないとかないよね?
あとFriioとかも再生できるの?

292:名無し~3.EXE
09/02/18 03:36:34 V+KZkUt1
>>291
もちろんfriioとかでの使用は出来るでしょう。
あれらは普通のファイル同様に使えるもののためだし、うちはpt1で使用中。
再生支援がないと生のTSがwmc、wmpで再生出来ないのと、tv pack関係なしだと支援があってもvlcのように難なく再生や早送りが出来なかった。

vlcでも生tsのシークバー以外での早送り等が出来なかったのが、tv pack入れてみたらリモコンでの操作も難なく出来た。
メーカバンドルだけでなくup dateでの対応が出来ればpcでの対応が楽になると思うのだが、このままでは無理だろうね。

ムーブに関しては生TSをmpeg2と音声に分離して、結合したのをオーサリングソフトの扱えるモノにすればdvd,bdに移せると思う。

293:名無し~3.EXE
09/02/18 09:00:13 aO4lT2xP
>>292
え、MCから不利男のEPGとか予約はできないですよね?
TSファイルの再生ができるのはわかりますが。

294:名無し~3.EXE
09/02/18 11:26:37 cMTUFdY9
>>293
フリオで録画したのを再生するんじゃね?
誰も録画できますかとは聞いてないんだし。

295:名無し~3.EXE
09/02/19 04:25:40 CoaObcqo
録画は他で時間指定や、tv rock でも使えば、epg iepgどちらも可能。
WMC単体で完了したいならbcasを無くしてアプリが対応するようにでも頼み込んでくれ。
日本の現状では無理だ。

フリーオ等以外でWMCのtvpack対応製品が出れば単体での録画も可能かもしれんが、メーカーバンドル以外への提供は予定なし。
フリーオ等以外で録画したものももちろん現状ではWMCでの再生は不可能。

296:600
09/02/19 23:44:59 zFsNFOYJ
フリーオでtvpackなら録画できないの?
地デジ対応なんでしょ?

297:名無し~3.EXE
09/02/20 13:21:40 H2ugMrYP
>>296
聞く前にスレッド読むなりググるなり・・・

298:名無し~3.EXE
09/02/20 16:56:59 PLl68WeZ
サイバーリンク、HDオーディオ対応の再生ソフト「PowerDVD 9」
−HW再生支援で低スペックPCでもBlu-ray再生可能
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

「PowerDVD 9 Ultra」はBDビデオの再生に対応。
MicrosoftのWindows Media Center(MCE)プラグインとしても機能し、MCEでもBDビデオの再生が可能。
プライマリー/セカンダリービデオ両方のDxVA(DirectX Video Acceleration)に対応し、
ビデオカードやVGA機能を備えたチップセットによるハードウェアアクセラレーション機能が利用可能。
「PowerDVD 9」の各バージョンに共通する新機能は、アップスケーリング機能の「TrueTheater Technology」。
SD映像を1080pにアップスケーリングする「TrueTheater HD」と、
フレームレートを24fpsから72fpsへアップコンバートしてなめらかな再生を行なう「TrueTheater Motion」、
スクリーンサイズに合わせてアスペクト比を自動調整する「TrueTheater Stretch」、
色、コントラスト、明るさを自動調整する「TrueTheater Lighting」、
バーチャルサラウンド機能の「TrueTheater Surround」で構成される。

WMCプラグインとしてどこまで機能するのかとても注目。
x64については記述がないので、x64デコーダはスルーかな?


299:名無し~3.EXE
09/02/21 02:35:08 FgVV3ZUr
BDプラグインは良いけど、11,800円とかたっかいなー
アップグレード版でも8,800円でしかも同社PowerDVD7とk8からのみか

そういえばWMCの地デジ対応サービスパックってメーカー製PCのみに提供
だけど、MS的にはVistaでは一生このままで行くつもりなんだろうか。
それともWindows7では標準で対応されたりするのか?

300:名無し~3.EXE
09/02/21 11:17:39 kxG+Wv7S
>>290
Windows Media centerでキーワード録画とかあるんですか?
結構古いバージョンなんでなさそうなんですが・・・

301:名無し~3.EXE
09/02/21 12:55:06 LP/BtgOc
ええっ!

302:名無し~3.EXE
09/02/21 20:37:06 ZKBq+80Q
>>299
PowerDVD7もしくは8が入ってるならサードのプラグインがあるよ、TGBをPowerDVDかCyberlink Plug-inで探して見れ。
ほかにもマイムービーだとStrip表示ならPlay HD DVD or BDアイコンが追加できる。
共通事項として
リモコンのグリーンボタンでMCに戻れる(PowerDVDはKillコマンドの強制終了なのでリジューム不可)。
DVDも再生支援下で再生できる。



303:名無し~3.EXE
09/02/23 20:08:24 oAgiEn3Z
>>300
XPMCEのWMCからある。
なにを言ってるかぜんぜんわからねえ。
バージョンふるいとかそんなちゃちなもんじゃねえ。
ポルナレフのAA(略

304:名無し~3.EXE
09/02/23 22:53:43 9bQFd0Zb
>>302だけど
MC menderで追加すれば良いだけだった。
これならWinDVDも追加可能。


305:名無し~3.EXE
09/02/24 01:22:47 Ht5hKtTJ
MC Menu Mender
URLリンク(www.youtube.com)

これのこと?
ぐぐったけどアプリどこにあるの?

306:名無し~3.EXE
09/02/24 01:29:07 cfuX8QX+
この辺じゃねーの?
URLリンク(thegreenbutton.com)

307:名無し~3.EXE
09/02/25 00:24:29 fjPeSGni
Vista™ 3rd Party Applications
URLリンク(thegreenbutton.com)
けっこうたくさんあるんだね。
このサイト、DL登録あるのがめんどいね。

308:名無し~3.EXE
09/02/25 09:53:08 qwYExe6R
Vista Ultimate x64にHaali splitter入れてPT1で録画したtsファイルを
WMCを使って再生したいのですが、レジストリのHKEY_CLASSES_ROOT\.tsに
PerceivedType=videoを追加して再起動してもビデオの一覧に表示されません。
tsファイルはtssplitterで分離済で、tsファイルを置いてあるフォルダは監視対象に
指定してあります。
AACデコード用にCoreAACも入れてあります。
WMCで認識させるためには他に設定が必要でしょうか?

309:名無し~3.EXE
09/02/25 10:32:22 Hmj4ung8
そんなことしなくても、cccを入れてセッティングでtsを関連付けするだけで見れることは見れる。
ここから再生支援を入れてやり安定させてやる。再生支援を入れた方が再生途中のエラーが出にくい。これでもエラーでる時は、主音声、副音声に分離して映像と結合。

310:名無し~3.EXE
09/02/25 13:08:26 qwYExe6R
>>309
CCCってCatalyst Control Centerで間違いないですか?
幸いRADEONユーザーなので設定項目を確認してみようと思います。

311:名無し~3.EXE
09/02/25 15:14:22 MrgxljYv
URLリンク(www.cccp-project.net)
こっちだよ
そもそもcatalystにts関連やコーデックの設定ないだろうに。

312:名無し~3.EXE
09/02/25 15:24:12 qwYExe6R
>>311
何から何まですみません

313:名無し~3.EXE
09/02/25 23:15:43 fjPeSGni
>>310
CCC違いわらた。
でも、自分もATIのCCC以外思いもしなかった。
TSなんてチェッカーで見ても出てこないと知っているのにorz

314:名無し~3.EXE
09/02/25 23:18:05 fjPeSGni
>>310
CCC違いわらた。
でも、自分もATIのCCC以外思いもしなかった。
TSなんてチェッカーで見ても出てこないと知っているのにorz
CCCPってx64対応してるの?
WMCx64だからx86のコーデックは通らないんじゃね?

315:310
09/02/26 08:36:07 5q2qjFyv
おかげさまでCCCPを入れたところWMCで選択できるようになりました(゚∀゚)
CCCP付属のHaali splitterが少し古かったのでHaali splitterは別に
インストールしてみましたが大丈夫でした。VSFilterが必要って事なのですかね?
しかし、ファイルを選択すると再生できませんでしたorz

>>313-314
いやはや、お恥ずかしい・・・。
WMP11で再生できるのにWMCで再生できないのはx64のコーデックが
入っていないからなんですかね?

316:名無し~3.EXE
09/02/26 14:28:10 u7Z4xpiL
>>315
CCCPを入れたところWMCでTSを選択できる。
でもWMPでしか再生できないってこと?
WMCx64はx86のコーデックは通らない。
けど、WMC固有の可能性も否定できない。
その場合WMPx64を使ってみると分かると思うよ。
x86からx64に切り替える方法とか↑の方読めば乗ってる。
通常のリンクでは関連付けから当てても強制的にx86版に飛ばされてるよ。

317:名無し~3.EXE
09/02/26 15:00:48 5q2qjFyv
>>316
レスどうもありがとう。
なるほど、WMPはx86版が動作していたのですね。
Haali splitterのx64版からフィルタのファイルを抜き出してx86版に上書き、
再登録して利用すればいいみたいなことが海外の掲示板に書いてあったので
帰ってから試してみる予定でした。
メモリを4GB積んだので全領域使うためにx64版を選んだのがいろいろと
仇になってしまうとは・・・orz

318:名無し~3.EXE
09/02/26 22:34:14 qJqx5Czi
wmcにドラッグ&ドロップでファイルを読み込ませることできますか?

319:名無し~3.EXE
09/02/27 00:23:44 IARjgDi0
多分、使ったことないからの質問だろうが、
できないと思う。やったことない。
自分でフォルダかドライブを割り当てることで、wmcからの操作が可能になる。
上で試してるように、コーデックを入れてやることで扱えるファイルが増える。
wmpで再成功出来ものは大抵の場合扱える。
x64の場合は扱いが少し違うみたいだが、上で試してるのは特殊な例のはず。

320:317
09/02/27 08:44:04 PWq+duJd
WMP x64を使うとやはり再生できませんでした。
その後、追加で入れたcodecとFilterを全て削除してからK-Lite Codec Pack 64-bit +
CCCPのVSFilterを導入してWMC x64およびWMP x64で再生できることを確認出来ました。
WMP x86は切り捨てる方向にします。
アドバイスくださった方々ありがとうございました。

321:名無し~3.EXE
09/02/27 17:11:59 Mw7eDUNx
>>318
起動ウィンドウに投げ込みでってことならできないよ。
>>319
x64でWMCでって言うと特殊な例ではない。
divxとかも特定ファイルが開かなかったりコマ落ちする場合、FFDshowx64を入れないとだめだし。
TSは上級編になるけど、すべての根本的な問題はWMCx86がないという1点に尽きる。
MSがx64やる気ないのになぜかWMCだけx64vista=WMCx64onlyなんてあほなことしたせい。

>>320
おお、成功したのね。おめでとう!
自分もそのうち再チャレンジする予定なんでがんばるわ。
ところでCCCPのx64版どこ?
x86のVSFilterがx64でも動くってことでおけー?

322:名無し~3.EXE
09/02/27 18:46:30 PWq+duJd
>>321
ありがとうございます。
CCCPは URLリンク(www.cccp-project.net) からダウンロードした
Combined-Community-Codec-Pack-2008-09-21.exe です。
CCCP同梱のHaali Splitterでは再生できなかったと思うのでx86版なのは
間違いないと思います。
WMCの一覧に表示されるための条件がCCCPのインストールなのか
VSFilter単体のインストールなのかは切り分けが出来ていません。
もうちょっと追求してみようと思います。

323:名無し~3.EXE
09/02/27 23:09:12 agFG/L/b
>>322
うちはVista64で、PerceivedType=videoだけでいけたけどねぇ。
まさかRegeditした後ログオフか再起動してなかったりとかしないよね?

324:名無し~3.EXE
09/02/28 03:48:38 8EEskkaL
これからtvpack入れちゃおうかなって、人向けメモ。
ビデオのサムネイルは、日付順では作るのにフォルダ別では作らないというか、表示されない。どうもサムネイルのキャッシュ作成の手順?が違う模様。素人感覚だが、海外のforum見ても同じ問題を抱えてるらしい。

up dateからのアンインストールは出来ないので、インターフェイスは少し良くなるが、
私のようなアホや人柱でなければ入れない方がいい。
7のwmcのインターフェイスが秀逸なので、人柱はそっちの方がいい。

325:名無し~3.EXE
09/02/28 07:31:02 iEeFblW/
ビデオ ライブラリのことなら、うちは<フォルダ>でも<撮影日>でも
サムネイルは表示されてるし、新規で作成もされてる

tvpackの中のPlayReadyPC_x86.msiは使わずに、v1.2をDLして使用 & KB958653、KB960544適用済み

PlayReady PC Runtime v1.2 x86
URLリンク(www.microsoft.com)
PlayReady PC Runtime v1.2 x64
URLリンク(www.microsoft.com)

326:名無し~3.EXE
09/02/28 12:07:49 z/sZVpFi
wmcで音楽聞く時、アルバム再生で、そのアルバムの曲の何曲目か含めて一覧表示ってできますか?

1〜〜〜
2〜〜〜
3〜〜〜

みたいに。

327:名無し~3.EXE
09/02/28 18:49:41 +tFyKmIl
>>326
スレちゃんと嫁。

328:名無し~3.EXE
09/02/28 22:21:17 eb0h7uhh
全画面状態で起動すると画面真っ黒になってしまいます。
修復は可能なのでしょうか・・・
今はしかたないので動かないようにしてあります。

329:名無し~3.EXE
09/02/28 23:30:45 iEeFblW/
>>328
地デジ搭載モデル?
URLリンク(121ware.com)

330:名無し~3.EXE
09/03/01 03:18:14 Upb4Y8Q9
違います。
DVDトレイに入れて、メディアセンター自動起動→即×押したら
それっきりマトモに動作しなくなりました。

331:名無し~3.EXE
09/03/01 06:41:40 9sWeU3a/
以前のメディアセンターってマルチディスプレイで使うと
プライマリモニタにしか全画面にできなかったみたいだけど
Vistaのこれは、PCのデスクトップと別に
TV画面へMCEフルスクリーンとか問題なく使えますか?

最近のビデオカードとなら過去ログ見ると普通にできるみたいだけど、気にしないでおk?

332:名無し~3.EXE
09/03/01 07:05:13 9sWeU3a/
>ちなみに、Windows Media Centerは、マルチディスプレイ環境でも使えるが、
>どれかのディスプレイでフルスクリーン化すると、その外にポインタを出せなくなってしまう。
>PCに複数台のディスプレイがつながることを、ほとんど考えていないのだ。

↑これとかも気になるんだけど、WMCの外にカーソル置いておいて
デスクトップの方はマウスで使う的なことはできないのん?

333:名無し~3.EXE
09/03/01 07:55:38 8aofxlZ1
>>332
どこの引用か知らんが、
前スレ嫁。

334:名無し~3.EXE
09/03/01 08:27:39 9sWeU3a/
ちょっと離れたサブモニタにメディアセンター起動&表示しっぱなしで使いたかったんだけど
ダメっぽいね。

他のプレイヤーとかに良くある、しばらくマウスを動かさなければ
カーソル非表示ぐらいできんのかいな〜。

335:名無し~3.EXE
09/03/01 14:39:56 JUSi66J9
>>334 Vista使ったことないみたいだね。数秒操作しないと普通にカーソル消えるけど。

マルチディスプレイ環境で一方の液晶でフルスクリーン動画、一方の液晶で作業ってのは無理だから、
フルスクリーンをやめてウィンドウを最大限大きくして妥協するしかないよ。(フルスクリーンにするとWMC画面外にカーソルが出せないから。)

336:名無し~3.EXE
09/03/01 19:54:44 dJh4Midx
>>332-335
おると+たぶでマウスカーソルは出てくるが
べつのモニタで作業をして再びWMCに戻ると
WMCがフリーズする件かな

337:名無し~3.EXE
09/03/01 21:17:17 dyTfoBpT
>>335
>>334ではないけど、カーソル消えないのはうちもそうだよ。
XPMCE使ってたときもそうだけど、
>>328みたく何かの拍子でWMCが吹っ飛ぶことがごくまれにある。
カーソルは通常消えるのがデフォだけど、ある日消えなくなったりする。
ちなみにスペース叩くと消えるので、
マウスドライバずっと同じでもだとどうもMSうpのときにレジぶつかったりしてんのかと。
うちでは基本リモコン操作でやってると現象回避できるので、
とりあえずマウスドライバ削除して最新に入れなおしてみれば。
>>336
いつもやってるけど試してみた。
別にフリーズしないよ。

>>331
XPMCEのときからサブにフルスク表示できてたけど。

338:名無し~3.EXE
09/03/02 09:27:11 3jC5P/Yu
>>337
XP MCEはフルにするとカーソルがMC画面に捕らわれる。(回避法があったと思うが。)
VMCはフルにしても捕らわれなかったような・・・。

339:名無し~3.EXE
09/03/02 10:37:55 KrvOGciJ
>>338
どっちもフルにすればカーソルは捕まる。
>>335のやりかたでごまかすしかない。
というか>>337でポインタが捕まるとかの話は1mmもしてない。
カーソルとか操作ウィンドウが自動で隠れない件について話してる。

340:名無し~3.EXE
09/03/02 10:49:23 D4gEkNNe
>>339
おると+たぶでマウスカーソルは出てくるが
べつのモニタで作業をして再びWMCに戻ると
WMCがフリーズする事がある。

フル画面でTVを再生しながら、別のモニタで作業する場合は
余計なトラブルを避けるためGOMやWMPで再生したほうが
現状では安全だと思う。

341:名無し~3.EXE
09/03/02 13:33:46 W4eT+bPX
>>308
CoreAACだと2chのみ再生で5.1chは非対応だったはずだから
PowerDVDの音声フィルタをDirectShow Filter Toolでメリット上位
に設定して使用すると、WMPやWMCで再生できるようになるよ

スピーカの設定等はPowerDVDでの設定が生きている


342:名無し~3.EXE
09/03/02 15:56:27 KrvOGciJ
>>340
だから、試したけどってか普段そういう使い方してもなったことがない。
ありえないと言いたいのではなくて、その挙動がWMCに必ず付随するエラーではなく、
カーソルとか操作ウィンドウが自動で隠れない件と同様、まれに起きると言いたい。
ハード変えなくても使ってるうちにバグるから、気になるなら再インスコしてみそ。
おおむね、ちょこちょこ小出しにwinうpしてるとなるから、安定したらうpしないほうがいい。
まあ致命的なバグの改善とかだとどうしようもないのだが。。。

343:名無し~3.EXE
09/03/02 16:07:25 D4gEkNNe
>>342
CAD作図をしている時に成り易い
キャドで作図するのに動画を参考にすることもある訳で
3次元編集中などに動画を早送りしたりなどしたら
ドカンと来てしまうので不味いと思うけど
そんなのはMSのサポート外なのは百も承知だよ

貴方と私は環境が違うのだから自分はならないから
人もならないというのはあさはかだと思う。

344:名無し~3.EXE
09/03/02 16:45:13 sG2s9JMF
対応チューナーを所有しておらず使ったこと無いので初歩的な質問ですみません、

地デジのリアルタイム視聴の時にはデータ放送に対応しているようですが、
地デジを録画した場合、録画再生時にデータ放送も見れますか?

345:名無し~3.EXE
09/03/03 00:02:12 oKmlitGh
多分、地デジ対応WMCプリインストールのユーザーは、此処には来ないよ
というか居ないよ。

346:名無し~3.EXE
09/03/03 09:29:51 9NYNNakT
SP2に入ってないのかな?

347:名無し~3.EXE
09/03/03 09:56:37 3/cq2MU0
WMCが国産地デジチューナを認識していて
WMCから起動できるが不思議だ
Recorded TVフォルダが地デジ用と
アナログ用に2個在るのも面白い

348:名無し~3.EXE
09/03/03 21:34:20 CTPKPgNa
>>347
それ、vistasp2インスコ済みの状況か?

349:名無し~3.EXE
09/03/03 21:36:12 +HtiKTX+
Win7とかじゃないかな?

350:名無し~3.EXE
09/03/03 22:11:11 LklT/VSB
TVPackじゃね?

351:347
09/03/03 22:22:05 3/cq2MU0
ビスタホームプレミアムSP1インストール版です
ちなみに16対9が縮小画面になってます

352:名無し~3.EXE
09/03/04 01:24:59 LITh4wwf
プリインストール版ですか?
録画したファイル .WTV の再生時にデータ放送や字幕って見れますでしょうか?

353:名無し~3.EXE
09/03/04 06:46:03 HnVP4CCI
>>347
もっと詳しく

354:名無し~3.EXE
09/03/04 15:21:22 k66jkpFr
>>347
その国産地デジチューナーは、何という機種?

355:名無し~3.EXE
09/03/04 21:30:00 qxigsh0Z
さあ、347よ引っ込みつかなくなってきたぞ

356:347
09/03/04 22:32:46 1MfbrGTu
DTH50U2X1 GV-MC/RX3X2
でトリプルチューナーです

357:名無し~3.EXE
09/03/04 23:53:47 HnVP4CCI
>>356
Vista SP1の素のWMCでDT-H50/U2が認識動作(録画)できてるというのか?
それともVista SP1地デジ対応WMCプリインストールPCにDT-H50/U2を繋いでるのか?
それともVista SP1に、自分でTVPackを追加したPCで、DT-H50/U2にて録画できてるというのか?

358:名無し~3.EXE
09/03/05 09:11:32 cjazwrzb
>ビスタホームプレミアムSP1インストール版です
この発言から、Vistaをプリインストールしたメーカー製PCなのかな?と思ったけど、
自作PCにチューナーを増設した可能性は消えないし、何かはっきりしないな。

A 自作PCに、店で普通に買ってきたVista ホームプレミアムをOSとしてセット
 アップしたPC。
B 店で買ったメーカー製のPCに、最初からVista ホームプレミアムがOSとして
 セットアップされていた。

AとBどちらなのか、またはどちらがより近い状況なのか
まずはこれだけ教えてくれ

359:名無し~3.EXE
09/03/05 14:24:24 4ybYfFv0
>>347
誤解される様な書き方するなよ。

>WMCが国産地デジチューナを認識していて WMCから起動できる
DT-H50/U2に付属のPCastをインストールするとWMCのメニューに
デジタルテレビの項目が追加される。
でもこれは単にPCastを起動するショートカットが作成されるだけ。
確かにWMCから起動はできるが、WMCが地デジチューナーを認識
している訳ではない。しね。
>Recorded TVフォルダが地デジ用と アナログ用に2個在るのも面白い
PCastはパーティションの全てにRecorded TVを作成する迷惑仕様。
>>347のパーティション分割は2個って事なのかな。しね。

360:名無し~3.EXE
09/03/05 20:43:43 eZ+ro7mD
なんだ、そんなことか
紛らわしいカキコだな。

361:名無し~3.EXE
09/03/05 23:49:11 zSyeTLdd
結局そういう話か。

362:名無し~3.EXE
09/03/05 23:55:07 cGAVGX8t
ちょw マジかよ、そのオチ・・・

.wtv 再生時のデータ放送や字幕の動作わかると思ったのに、
どーりでレスがスルーされてたわけだぜww
.ts を .wtv と同じように Media Center で扱ってくれればうれしいんだけどなぁ。

363:名無し~3.EXE
09/03/06 00:08:51 kZk7Qq2r
落ちも何も起動できるとしか書いてないよ

不思議なのはもう一つ、ビスタホームプレミアムプリインストールの
場合は縮小画面が4対3でSP1プレインストール版の
縮小画面は16対9なのですがこれは普通なのですか?

364:名無し~3.EXE
09/03/06 00:25:46 Tj1efHF9
>>363
もういいから。しね。

365:名無し~3.EXE
09/03/06 00:37:37 BVf41Uam
ちなみにうちでも猛牛のは使ってて同じ状況だったから知ってるが
IOの地デジは認識されない
その他のメーカーのは知らん


366:名無し~3.EXE
09/03/06 00:49:33 kZk7Qq2r
>>365
WMCからデジタルの録画ファイルを覗きにいくと
通常アプリとは違う表記アニメーションが出るので
認識はしていると思う、牛は最初からWMCに合わせて
ハードを作っていたらしいからその影響が残っているのかと?

367:名無し~3.EXE
09/03/06 01:02:19 86BUgUx0
.wtv ファイルで録画される地デジフル対応のWMCの話を頼む。

368:名無し~3.EXE
09/03/06 01:04:56 86BUgUx0
.ts を .wtv に変換する方法ってありますか?

369:名無し~3.EXE
09/03/06 02:52:30 7qvbEg91
下らない言い訳レス含めてがっかり情報だったな
つかメーカーさん、パッケ売りVistaのWMC対応地デジチューナー出してよ

370:名無し~3.EXE
09/03/06 02:56:38 BVf41Uam
そうそう、ウインドウはあくまで
Pcastのウインドウだからな

371:名無し~3.EXE
09/03/06 02:59:20 kZk7Qq2r
>>370
アナログ再生のウインドウですよ

372:名無し~3.EXE
09/03/06 03:07:55 BVf41Uam
ウインドウズメディアセンター

どこのビルディングですか?

373:371
09/03/06 03:08:31 kZk7Qq2r
噛み合っていなかった失礼

地デジのファイル表示はPcast

16対9とか4対3て言ってるのはWMCのウインドウ

374:名無し~3.EXE
09/03/06 03:17:16 BVf41Uam
つうか対応して欲しいわ
対応メーカー製PCのMCEで起動したときは画面ベーシックにならないんだろうな


375:名無し~3.EXE
09/03/06 03:25:28 86BUgUx0
Win7 以降でいいので WMC の録画ファイルで TS を WTV と同等に扱えるようにして、
(ビデオでは扱えるけど、ビデオなので放送用のオプションは使えない)
字幕とデータ放送対応の再生ソフトとして使えるようにしてほしいな。

フリー系は字幕はともかくデータ放送は絶望的だしね。
現状の各社独自のフォーマット乱立状態はナンセンスだから早く WTV で統一してほしいわ。

376:名無し~3.EXE
09/03/06 05:35:15 5z/hEpPS
さっさとTMPGEncが.wtvに対応してくれないと…
MCEBuddyだけじゃ辛い

377:名無し~3.EXE
09/03/08 19:49:33 9KmEMCj8
TMPGEnc 4.0 XPress のご質問を承りました。
受付日時: 2008/10/05 (Sun) 02:52:04 (JST)

(株)ペガシス・サポートセンターです
xx x 様

弊社製品についてのお問い合わせ、誠にありがとうございます。
(株)ペガシス・サポートセンターです。
今回お問い合わせいただきました件について、ご返答いたします。

大変申し訳ございませんがWTV形式のファイルにつきましては時期、対応共に未定になっております。

今件はご要望として開発元へ伝えさせていただきます。


何卒よろしくお願いいたします。

返信の際は転送量に問題がなければ、以前までの文章を削除せず本メールアドレス
「support-jpn@pegasys-inc.com」まで「返信」をお願いします。

それでは失礼いたします。

378:名無し~3.EXE
09/03/12 11:40:36 Olwj3k2Y
お試し版のPowerDVD9入れてみたが、Vista仕様の4色ボタン付きのリモコンじゃないと扱いづらいな。

379:名無し~3.EXE
09/03/12 14:18:35 2NJg90iV
音楽ライブラリに、パソコンの音楽ファイルがいっぱい表示されています。デスクトップのひとつのフォルダの音楽ファイルだけにしたいのですけど、どうすればいいでしょうか?

380:名無し~3.EXE
09/03/12 14:52:03 q2xkB2dQ
オプション→音楽の取り込み→「取り込んだ音楽を保存する場所」をデスクトップに変更
オプション→ライブラリ→「フォルダの監視」のRip フォルダ以外を全て無視にする

381:名無し~3.EXE
09/03/12 14:53:34 q2xkB2dQ
×デスクトップに変更
○対象のフォルダに変更

382:名無し~3.EXE
09/03/12 15:12:47 q2xkB2dQ
あ、すまんWMPと勘違いした
それバグがあって、たぶん希望通りのことはできないと思う
URLリンク(support.microsoft.com)

383:名無し~3.EXE
09/03/12 17:34:03 jq94fy85
教えて下さい
DVDビデオを挿入した時にWindows Media Centerが自動的に
起動しないようにするにはどうすればいいですか?

384:名無し~3.EXE
09/03/12 17:42:59 Lo0ACpNZ
自動起動オプションを切るか、プログラムを切り替えればいいだけ。
サービス自体を切ったほうがいいかも。
システム構成か管理ツールあたりにあったはず。

385:名無し~3.EXE
09/03/12 17:45:59 jq94fy85
>>384
やってみます
ありがとう

386:名無し~3.EXE
09/03/12 19:56:30 Wnd55/o5
WMPにファイルを読み込ませると連動して、WMCにも読み込まれるのでしょうか?

387:名無し~3.EXE
09/03/12 22:12:33 Lo0ACpNZ
>>386
個別にフォルダの設定をしなければならない。
WMPで読み込んで縮小表示のキャッシュができていても、WMCではまた作り直し。
WMPに読み込ませていいことあるか?

388:名無し~3.EXE
09/03/13 03:20:03 PxchCroq
WMPと関連付けるのか全く別個にいくのか、どちらかに徹底してほしいよね。
ほぼ連携だけど○○は別。みたいなのかチラホラあって最初混乱した。
これからはじめる人も多分もれなく一度は”???”となるだろう

あと、>>382 のバグ。MS的にしっかり把握してますと宣言してから、いつまで
放置するつもりなんだろう。フォルダを関し対象から外すために、いちいちDB
ファイル作り直さないといけないのは面倒だ。早くなおしてくれーw

389:名無し~3.EXE
09/03/14 11:11:39 qoUhSzEp
>>388
逆転の発想をすれば解決するんだが。

390:名無し~3.EXE
09/03/14 13:48:37 zbaWD54g
>>389
何いっちゃってんのコイツ?明らかな不具合と認識しているなら直せよって思うの
は正規ユーザーとしては当然のことじゃね?

391:名無し~3.EXE
09/03/14 17:41:49 qoUhSzEp
>>390
は?解決法を書いただけだが何かおかしいこと書いたか?

ここはMSのサイトじゃないし、お門違いだろ。
それこそここは何だと思ってんの?


392:名無し~3.EXE
09/03/17 22:08:14 Z6cgmF5s
WMCを立ち上げなくても、WMPをリモコンで動かせますか?

393:名無し~3.EXE
09/03/18 12:09:41 luDNePeV
わー、なんか頭おかしいのは沸いて。スレとまっちゃってるよ

394:名無し~3.EXE
09/03/18 12:40:32 xovmY6Qa
関連づけはまったくありません
たまたまデフォルトの設定がWMPとWMCが同じなだけ
以上!

395:名無し~3.EXE
09/03/18 17:14:03 Xz9RwMAa
全くだな、ここをマイクロソフトの掲示板だと勘違いしてる気違いには困る。

396:名無し~3.EXE
09/03/18 22:41:50 luDNePeV
常識の対処法をさもったらしくひけらかすアホも混じってて、まさにカオス

397:名無し~3.EXE
09/03/21 23:15:24 FCthzzhH
WMCを起動すると、MediaPlayerの音量が最大値になってしまいます。
仕様ですか?バグですか?
MediaPlayerの音量は、WMCのバグが原因で前回値保持できないんじゃ?


398:名無し~3.EXE
09/03/22 02:29:26 GZTERy/t
少なくとも俺のはそうならない。

399:名無し~3.EXE
09/03/22 02:33:58 R8ItPah6
俺もならないな

400:名無し~3.EXE
09/03/22 02:56:04 Cze7bmyw
俺もならない

401:名無し~3.EXE
09/03/23 03:11:35 75nn3ukm
次回テンプレに加えてほしいようなサイト
URLリンク(babgvant.com)

402:名無し~3.EXE
09/03/23 03:27:47 75nn3ukm
ToDvrms.exe でメタタグ保ったまま .wtv -> dvr-ms 変換行けました

todvrms.exe "hoge.wtv" "hoge.dvr-ms"

403:名無し~3.EXE
09/03/23 11:51:43 tUHSQtw1
>>402
保護されて奴も行けますか?

404:名無し~3.EXE
09/03/23 19:11:08 jdK0HbLE
常識で考えてみよう。
てか誰でも入手できるソフトなんだし。やってみればいいんじゃない?

405:名無し~3.EXE
09/03/29 01:35:08 UgpXwtC/
もし必要な人がいれば。。。
URLリンク(www28.atwiki.jp)
WMCをフルスクリーンにしてもAeroをオフしないツール(地デジアプリとかには効きません)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4792日前に更新/179 KB
担当:undef