Windows NTが好き! SP7 at WIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無し~3.EXE
06/12/16 20:57:08 yGZD4DCP
ktkr
キタコレ
だろ

151:名無し~3.EXE
06/12/17 00:17:09 aaIHk002
mtky
またかよ
だな

152:名無し~3.EXE
06/12/17 01:05:54 IsCwJIbx
kstr
くそったれ
だし

153:名無し~3.EXE
06/12/21 01:37:35 bhux2t8W
YAS
やっぱりあぶさんはすごい

STB
それは違うぞボン

あぶさんスレより抜粋

154:名無し~3.EXE
07/01/09 16:04:52 sKi3rMuk
スレ立て7年目オメ

ところで、IE4でデスクトップのアップデートをしてしまったNT4.0WSからアクティブデスクトップ統合を削除したいんだが、
無理やり(shellをprogman.exeにしてファイラはwinfile.exeを使い) explorer.exeとshell32.dllをSP6aのものと差し替えた。
あとwebvw.dllをunregistして一応元のデスクトップになったようだが、何か問題あるかな?
他にやっといた方がいいことあったら教えて。

155:名無し~3.EXE
07/01/12 17:10:29 7nICGFa/
そんな力技せんでも、「窓の手」か「いじくるつくーる」で統合解除しとけばいいだけだと思うんだが…

156:名無し~3.EXE
07/01/12 20:46:25 co/QZLZZ
画面のプロパティーとフォルダーオプションの設定変更ではダメなのかなあー。
アクティブデスクトップ機能を全削除すると、シングルクリック起動ができなくなるけど。

157:名無し~3.EXE
07/01/13 01:20:04 4u+BAYs6
すいません。NTが使いたくて疼くます。
どなたかNTを譲っていただけませんか?
もしくは安く売っているところ知りませんか?ネットで買うのには抵抗があります。

>>118さん秋葉原のどの辺で買いましたか?お店の名前とか教えていただけると
助かります。

よろしくです。

158:名無し~3.EXE
07/01/17 15:54:34 aEuWTRt0
前スレSP6aの979です。NT4に一花咲かせてみました。(長レスで御免)
・前出のNTマシン・・PenM740、Aopen:i855GM、Mem:1GB、MatroxG550、SCSI-HDDに
 Win2Kを入れてDualBoot化しました。(前レスでM735はM740の誤り)
・XPマシン・・C2D-E6600、ASUS:P5WDG2WSPro、Mem:2GB、LEADTEK:7900GS、
 SCSI-HDD*1+SAS-HDD*2のRAID-1+i-Ram4GB で作りました。

PC1:NT4sp6a、PC2:Win2Ksp4(PC1とPC2は同じハード)、PC3:XPsp2 として、
 Superπ104万桁の結果は、PC1:48秒、PC2:49秒、PC3:22秒 (全て定格動作)

ブラウザを、PC1とPC2はIE6、PC3はIE7とした場合、
一度IEを起動して終了し、キャッシュが効いている状態で起動時間を比較測定(目視)すると、
 PC1>PC3、PC3>PC2、即ちPC1>PC2 (PC3のブラウザがIE6の時も同じ結果)

ブラウジング速度に限って言えば、PenM740+NT4が C2D-E6600+XP に勝利したのです。
僅差ではありません。目視上も体感上も明らかな差です。 まだまだいけるぞ NT4 !

159:名無し~3.EXE
07/01/17 22:19:28 G9HdhhhR
>>157
118じゃないけどいろんな店にあるよ。
ジャンク屋とかでリカバリーCDが大量においてある中に混じってたりする。

160:名無し~3.EXE
07/01/17 22:34:26 +45iC1EU
よくそんなセキュリティパッチの供給が止まった危険なもの使えるよな。

迷惑だから会社のLANやインターネットに接続しないでオフラインで使ってね。

まあ 俺もNT5.1.2600使ってるけど結構良いよ。

161:名無し~3.EXE
07/01/18 00:23:32 nGJmThJN
だから何w
今更自衛手段も用意できねー様な奴が使えるOSじゃねーんだよ、NT4は。
アフォはすっこんどれ。

162:名無し~3.EXE
07/01/18 01:02:56 wUPEKgmh
まあ 自衛手段っつっても家庭用のブロードバンドルーターだし
80とか8080とか443はノーチェックでスルスル抜けてくから、暖簾程度のものだけどね。

163:名無し~3.EXE
07/01/18 01:20:35 1sXian9H
セキュパチでねーから、勤務先ではとっくの昔に廃棄されたな…
2000すら今年度で廃棄されるw

164:名無し~3.EXE
07/01/18 08:17:09 nJO90Jd8
誰もお前の勤務先のことなんか聞いてねえよw

165:名無し~3.EXE
07/01/18 08:21:25 BVmV8uUC
セキュリティホールは2k、XPの方が重大だし膨大なのにね

166:名無し~3.EXE
07/01/18 11:02:11 t6zLdcq6
「会社のLANやインターネット」なんて同列に書いてる時点で真性か低レベルの釣りだろ。
大体、WANに繋がって無い閉鎖系LANでは、使われているOSが何であろうと、事実上ヒューマンファクターによるセキュリティホール以外は無きに等しい。

167:名無し~3.EXE
07/01/18 19:00:35 4EzK0FTX
普通、私物パソコンは持ち込み禁止ですよ?

168:名無し~3.EXE
07/01/19 00:15:38 7CNokUYl
まぁ、このスレの8割は、NT4を知らないチンピラだなw

169:名無し~3.EXE
07/01/19 00:27:22 w3WmXvlG
まぁまぁ、前々スレ辺りでネタも尽きてる訳だし。
しょうがないね。

170:名無し~3.EXE
07/01/19 01:02:48 ggDov06l
あれ? 終了してから電源ボタン押すんだwww

171:名無し~3.EXE
07/01/19 01:11:33 8209saQF
外付けHDDって容量の制限関係なし?
会社のPCにNT入ってて外付けにバックアップしたいとか言われたけど使ったことないから分からん・・・
SCSIでも80Gぐらいまでなら認識してくれるのかな
誰かお願いしますorz

172:名無し~3.EXE
07/01/19 01:48:04 u7E6bRmG
リブレット50にNT4.0を入れてみた。
まだOS入れただけだけど、サクサク動いてる。
でも活用法が思い浮かばないな〜、これってPCMCIA外す時
電源切らないといけないの?
アプリ入れるのにSDカードリーダー使おうと思ってるんだけど
何か不便で・・・

173:名無し~3.EXE
07/01/19 12:36:40 tYFGZC4u
会社ではNT4とXPが共存してる。NT4はUSB使えんのが痛いね。

174:名無し~3.EXE
07/01/19 13:03:25 DYaOJBbB
ただなんとなくパソコン使ってるだけで、別に好きなOSとかないなぁ・・・orz
ちなみに早大生でつ(´・ω・`)

175:名無し~3.EXE
07/01/19 17:34:11 y3hyuMJZ
>>170
PowerdownAfterShutdown

>>171
SP4以降なら問題ない

>>172
基本的には電源OFF状態で
いやならCardWizard

>>173
USBと無線LANの話は定期的だね

176:171
07/01/19 21:42:06 8209saQF
>>175
よかった。dクス

177:名無し~3.EXE
07/01/20 17:00:39 PJtZG2qL
みんなNT何に使ってんの?インターネットとOffice以外に使い道ある?
当時のソフトをずっと使ってんの?動作の鋭さはわかるけどさ。

178:名無し~3.EXE
07/01/20 19:31:13 PEv5O42v
私のNT4活用法
 ハードがロースペックの場合は、NT4とWin2KのDualBootシステムにする。
 比較的ハイスペックの場合は、NT4とXPのDualBootシステムにする。
 最新のM/BはNT4に対応しないのでXPで我慢する。
 NT4に未対応のハードやソフトはWin2KやXPから起動して使う。
そうすると、なぜかNT4を起動する頻度が高くなる。 のである。


179:名無し~3.EXE
07/01/20 20:59:33 tzH4vrbJ
特定H/Wが使えないためにNTでの作業を中断して再起動ってアホですか?

180:名無し~3.EXE
07/01/20 21:09:26 PEv5O42v
>・・・NTでの作業を中断して再起動・・・
そう言う経験は一度もない。事前に判るので。


181:名無し~3.EXE
07/01/21 00:37:17 hHH38hwz
>>177
・ファイルサーバー
・プリントサーバー
・wwwサーバー
・ftpサーバー
・ネトゲサーバー

を1台でやらせてる。

182:名無し~3.EXE
07/01/21 02:35:23 sNTEoyQP
NT4より95だなwww

183:名無し~3.EXE
07/01/21 10:58:12 pGB0aJQa
レジの中身

184:名無し~3.EXE
07/01/21 11:22:43 cK0gqSl1
>>183
セブンイレブンのことかー

185:157
07/01/21 16:49:07 kh9Wv3Wo
>>159
情報ありがとうございます。
今日、秋葉でNT買ってきました。これからインスコです。
とりあえず、VMwareで入れてみます。

186:名無し~3.EXE
07/01/24 13:16:58 hqqMIog4
>>181
FTP鯖何使ってる?

187:名無し~3.EXE
07/01/24 20:54:07 SmESwyH+
>>177
 会社で仕方なく。

 ところで、ドメインユーザマネージャの情報をファイルに書き出す方法って何かある?

188:名無し~3.EXE
07/01/24 21:33:37 HrljHLSq
>187

net userコマンドではダメですか。

189:名無し~3.EXE
07/01/25 15:38:39 uWht6LYF
>187
Addusers.exe

190:名無し~3.EXE
07/01/25 20:06:16 91CeTDbC
>>188-189
 多謝。

191:名無し~3.EXE
07/01/28 23:46:50 4NTwnza7
俺様用メモ
URLリンク(www3.toshiba.co.jp)

192:名無し~3.EXE
07/01/29 00:44:55 UW2Ltgl0
へー。レジストリ修正だけでいけたのか。
SP入れて無効になるもんだと諦めてMSから落としたIntelliMouse用ドライバ入れて対応してた。

193:名無し~3.EXE
07/01/30 09:27:46 iWf70e0M
ついに3世代前となりました。

194:名無し~3.EXE
07/01/30 14:19:13 nl6p9AyO
ひいおじいちゃんのOSです、、、って嫌ぁぁああ><

195:名無し~3.EXE
07/01/30 16:18:21 vcr2aoRS
NT6.0最高!

196:名無し~3.EXE
07/01/30 17:21:37 NVAioqJu
>>195
酷い・・酷い仕打ちだ(´Д`;)

197:名無し~3.EXE
07/01/30 18:13:02 BvCnDo0a
↑もう秋田。

198:名無し~3.EXE
07/01/30 19:00:06 PQ/0PQRA
3世代同居

199:名無し~3.EXE
07/01/30 20:28:33 iWf70e0M
Vistaも入れて4世代だな。
ちなみに漏れのノートPC、NT4.0+2000+XP+2003で4世代つーか3.5世代同居してます。

・・・近ごろは曾爺さん立ち上げる事ほとんど無いけど。。。

200:名無し~3.EXE
07/01/31 00:32:44 zPtsW9jp
>>196
> Vistaも入れて4世代だな。

空気読めない奴ってよく言われない?

201:名無し~3.EXE
07/01/31 09:02:43 ceUByTGf
NT5.1(WXP、MCE)や5.2(W2003、XP64)は世代ってより5.0(W2K)の兄弟みたいなもんだからね

202:名無し~3.EXE
07/01/31 11:59:28 JtKs+Mpk
>>191
このやり方でUSBマウスでもスクロール確認

203:名無し~3.EXE
07/02/19 14:11:31 UIrcXT+/
>>200
空気読めないのはお前のほうにみえる。

204:名無し~3.EXE
07/02/19 15:11:45 qBbsNLfH
>>203
遅レス入れてるお前が一番(ry


205:名無し~3.EXE
07/02/19 16:56:51 vBvNCLwr
社内の閉鎖系LANの鯖用に、久々にNT4 Serverをインスコ。
FSB400の北森2.4GHzでも十分以上の実行速度を叩き出す。
イイ、NT4.0やっぱイイよ…

シャットダウンタイマーで自動断出来んのはチト鬱なんだが。
方法知ってたら誰か教えてたもれ。


206:名無し~3.EXE
07/02/19 16:58:44 vBvNCLwr
あ、間違えた"自動電源断"だ(汗

207:名無し~3.EXE
07/02/19 17:34:11 UIrcXT+/
>>204
なんだと!

208:マジレスマン ◆ew7Yv.vKdE
07/02/19 19:57:51 /qHLk0es
>>205
シャットダウンするだけのツールなんぞググればすぐ見つかるしCの心得があれば
簡単に見つかるものを何甘えているんだか。
スケジューリングも然り。

それはそうとシャットダウンだけ自動化して電源ONは手動?意味ないだろそれ。
担当者が予定外の理由で休んだらどうするんだよ?
UPSと電源管理ソフトで不要な時間帯のみ落とすようにすればいい。

209:名無し~3.EXE
07/02/19 20:11:13 vFpUBG+0
シャットダウンツールはともかく、電源入れるのはふつーマザボ側で出来るじゃん。

210:名無し~3.EXE
07/02/20 01:16:12 yEhKBewU
マザーが対応していればPowerDownAfterShutDownで行けるし、
NICがWoL対応していればリモートでスタートできるし

211:名無し~3.EXE
07/02/20 04:20:54 GYf4ylzB
仕事用のサーバなんだし、UPS+管理用ソフト(APCならPowerChuteとか)
使うのが普通のような希ガス

212:名無し~3.EXE
07/02/20 08:13:23 /EZngK3X
>>211
それくらいの設備を導入するならNTは使わないんじゃね?

213:名無し~3.EXE
07/02/20 18:00:03 PPjlHjGv
そりゃそうだww

214:名無し~3.EXE
07/02/20 23:46:51 YYyxrmZT
>>205
URLリンク(www.vector.co.jp)
対応板ならお勧め

215:名無し~3.EXE
07/02/23 04:30:42 xTp7LFHA
>>153
おそレスだがおまえとあぶさんすれで会ってる気がする。

216:名無し~3.EXE
07/02/23 13:08:29 vYpIuUxG
CDドライブのドライブレターをZ:にしたいんだが、
ディスクアドミニストレータから変更したところ
再起動のたびにエクスプローラからCDドライブが消えるようになっちまった。
ディスクアドミニストレータではちゃんと「CD-ROM 0」として
認識はされてるので、その都度ドライブレターを割り振ってやれば
使えるようにはなるんだが、また再起動後にはドライブレター無しに戻っちまう。

誰か原因を特定できる香具師おらんか……。

217:名無し~3.EXE
07/02/23 18:23:42 61WBJTcT
CDドライブのドライブレターをZ:にするために
ディスクアドミニストレータから変更したのが原因でわ?

218:名無し~3.EXE
07/02/23 19:39:12 SzjTWpDq
Z:ってOS側が一時的に使ったりするから空けとけとか言われてたよーな…
いやもう記憶がおぼろげなので嘘かもしれないけど。

219:名無し~3.EXE
07/02/23 19:50:14 TN4+CSMa
CD-ROMはなんとなくQ:にしてしまう、かつての9821ユーザーなオレw

220:名無し~3.EXE
07/02/23 20:13:57 tstS5pJT
Z:はRAMディスク用って感じかな

221:216
07/02/23 20:14:14 zvuytSUm
Dに戻しても、HとかMとかQとかにしても
やはり再起動するとドライブレターなしに戻る……。
めったに使わないとはいえ気分が悪いぜ。

222:名無し~3.EXE
07/02/24 01:28:44 f3Ik45iI
>>218
俺漏れも

223:蕪木ら某 ◆Googl8RmwA
07/02/24 01:36:11 MUKPNCcB
>>216-222
+ URLリンク(support.microsoft.com)
 URLリンク(support.microsoft.com)
 etc.

224:名無し~3.EXE
07/02/25 12:10:54 TWETuSVX
adobe readerのnt用のは7.0.9というバージョンだが、
インストーラーによるバージョンチェックで
インストール出来ない。ntも動作要件でちゃんと
サポートされてるようだが、インストール出来た人いる?

225:名無し~3.EXE
07/03/17 11:25:27 Cc/V9FE7
>>224
バージョン7は英語版のみNTに対応。
よって英語版の7.09を入れればOK。
日本語を含む文書を表示するとき
日本語のフォントセットがダウソされるので
実用には問題ない。
自分のNTマシンには7.09がちゃんと入っているぞ

226:名無し~3.EXE
07/03/21 15:52:53 +KmDfLQX
>>225
(・∀・)出来ター!
サンクスコ


227:名無し~3.EXE
07/04/14 19:08:30 8bTG6ewV
7にするとWindows終了させるときに
acrobatのエラーが出るから
入れないのが吉

228:名無し~3.EXE
07/04/20 11:18:15 oQ0IRq/L
NTサーバ4.0再起動の猶予時間を変更する方法を教えてください。

起動と強制終了を繰り返すという症状になっています。
調べたところ恐らくBlasterワームに感染している?のではないかと思います。

ネットで調べて修正パッチ当てようと思うのですが、
ログオンして1分で強制終了してしまうので作業ができません。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
ここにある、「services.msc」も「shutdown -a」を実行したいのですが
NT4.0では「ファイル名を指定して実行」からはできないみたいです。
コントロールパネルでしょうか。

229:名無し~3.EXE
07/04/20 12:57:09 Rx639RIb
手元にNTないからわからないけど、コンパネのサービスにあるRPCはだめなのかな?

230:名無し~3.EXE
07/04/20 22:52:04 5Vji2xE5
感染した疑いが強いマシンをまた起動させるなよ
完全に起動した後に何するか判ったモンじゃない
サーバで使っていたならあっという間に乗っ取られて
やりたい放題されているかも知れない

CD起動できるLinux等他OS使ってHDDの必要データを取り出したら
そのOS使ってHDDドライブ全て上書き完全消去汁

231:名無し~3.EXE
07/04/21 14:31:25 C+Mwmq1Q
Windows NT Server 4.0(無印)をCDブートでインストールしようとしているのですが、
以下のような症状になり、インストールが出来ません。
・・・なんでだろう・・・。

#まとめページも見たのですが、該当する症状が無い様なので、質問させていただきます。

-----症状
CDブート後、Windows NT セットアップ(青背景の画面)になり、
一番下に
「ファイルを読み込んでいます(****」
(****はフォントのセットアップ、SCSI ポート ドライバなどと変化)
と表示される。

その後、
「ファイルを読み込んでいます(CD-ROM ファイル システム)」
と表示された後、強制的にリブートしてしまう。

-----ハードウェア構成
M/B : DFI G4S601-B
メモリ : Princeton 512MB DDR PC2700 CL2.5
SCSI : ADAPTEC 39320A-R
HDD : 300GB(SCSI)
光学ドライブ : IDEで接続
(最初はSCSIのせいかな?と考え、IDE接続のHDDにしてみてもだめでした。)

232:名無し~3.EXE
07/04/21 14:38:58 4RYL5+4X
atapi.sys を SP4 のものにしなくては!

233:231
07/04/21 16:28:57 C+Mwmq1Q
>>232

レスありがとうございます。

URLリンク(iai.nips.ac.jp)
URLリンク(d-k.cocolog-nifty.com)
などのサイトを参考に以下の2つの手法を試したのですが、どちらもダメでした。
ぅ、ぅーん・・・困った・・・

-----
1. セットアップFD DISK3のatapi.sysをSP4のものに置き換え、FDからセットアップ
結果:変化なし(強制リブート)

-----
2. SP4のドライバFDを作成。
セットアップをFDで行い、F6キーでドライバ追加読み込み
結果:以下のエラーが発生し、ドライバが読みこまれない

file \atapi.sys caused an unexpected error (4096) at
line 1155 in E:\nt\private\ntos\boot\setup\oemdisk.c.


234:名無し~3.EXE
07/04/21 16:41:40 fE5Pjusl
SP3どこかにありませんか?
>>3のリンクにはもうありませんでした。

235:名無し~3.EXE
07/04/21 18:35:48 4RYL5+4X
>>233
むう
どちらにせよ、原因はディスクアクセスかと思います
URLリンク(bbs.tip.ne.jp)
SCSI 接続の際に F6 で SCSI のドライバを組み込んでも同様でしょうか

236:231
07/04/21 19:42:00 C+Mwmq1Q
>>235
SCSIドライバを読み込んでも、同様の症状になります。

IDEのHDDにしたり、別のCD-ROMドライブにしても同様の症状(強制リブート)だったのですが、
ディスクアクセスのせいなんでしょうか?


237:名無し~3.EXE
07/04/21 20:20:20 evmfqMJZ
メモリーは大丈夫?

変なデバイスはつながってない?

238:231
07/04/21 21:05:40 C+Mwmq1Q
>>237
MEMTESTはOKだったので、メモリは恐らく大丈夫かと。
(ちなみにメモリも、最初は1GBx2=2GBだったんですが、512とかに変えてもダメでした)

SCSIを変なデバイスに含めなければ(笑)、後は最小構成です。

なんだろなぁ・・・M/Bでも壊れてんのかなぁ・・・

239:名無し~3.EXE
07/04/21 21:24:14 dEPaXkFg
>>238
んー後考えられそうなのはBIOSのS-ATA関係。
マザボによってはAutoやCombined Modeだと上手くいかない場合あり。
Disabledにしてみては?もうやってたらゴメン。

240:名無し~3.EXE
07/04/21 21:32:40 evmfqMJZ
SCSI ボードはどこのやつ?

Adaptec とかなら、起動時に Ctrl-A でボードの BIOS に入って
ボードや HDD の診断とかができたはずなので、そういう機能が
あるボードを使ってるなら、やってみて。

あと、ボードに直につながる HDD 持ってるなら、切り分けのために
SCSI はずして、その直につないだ HDD にインストールしてみるとか。

241:名無し~3.EXE
07/04/22 02:59:44 s4yh0tYw
インストールしようとしてるパーティションサイズは?

242:231
07/04/22 13:37:31 75CTeiPC
レスありがとうございます。
とりあえず一旦諦めて、週明けに購入元問い合わせることになりました。
(NT4が使えるという条件で購入したので)


>>239
レス頂いたのに申し訳ないのですが、該当サーバが私の手を離れてしまったため、確かめることが出来ません・・・。
機会があったら試して、ご報告しようと思います。

>>240
SCSIはAdaptecの39320A-Rです。
私も最初SCSI周りのせいかな?と思ったのですが、
IDEのHDDでも試しても同様の症状でしたので、どうやら関係ないみたい・・・?

>>241
パーティションなし、あらかじめ他のNT4でわけ済み(8.4GB以下と、それ以上のもの)の
どちらでも同様の症状でした。

243:名無し~3.EXE
07/04/23 22:31:57 1egoQuG3
前半部分だけ、別マシンでインストールしてみるとか

244:名無し~3.EXE
07/04/24 09:05:37 +kAIoTPo
> 「ファイルを読み込んでいます(CD-ROM ファイル システム)」
> と表示された後、強制的にリブートしてしまう。

てことはCD-ROMドライブかCD-ROM自体かな?
HDDにDOSシステム転送してNTインストーラをコピーしてHDDからセットアップするとどうかな?

> 別のCD-ROMドライブにしても同様の症状

だとすると違うかなあ・・

あと、BIOSでPlug&Play無効にしてる?
関係ないかもしれないけどUSBとかACPIも無効にしてみて。

245:名無し~3.EXE
07/04/25 13:54:26 lVjIhIh+
>>234
もう見てないかもしれんけど
fURLリンク(ftp.microsoft.com)

246:名無し~3.EXE
07/04/26 03:08:58 FW6p27CQ
>>245
234じゃないけど、ありがと

247:231
07/04/28 16:18:27 ndMxUHyr
>>243 >>244
別の担当から連絡があり、CPUをペン4 2.8GHz(FSB533MHz)に変えたら行けたそうです。
(自分が試したときはペン4 3.0GHz(FSB 800MHz)でした)

どーやら、FSBが800MHzだとダメらしいとかなんとか・・・。
(これって既知の不都合なんでしょうか??)

とりあえずご報告まで。

248:名無し~3.EXE
07/04/28 20:56:38 jT402RSD
ハイパーすれっでぃんぐをオンにしていたとか

249:231
07/04/29 21:14:38 byWf1+hf
>>248
BIOSでのon/offは両方試しましたが、どちらもダメでしたので、
やっぱしCPU自体との相性とかなのかなぁ・・・とかとか

250:名無し~3.EXE
07/05/04 18:31:17 SVcYPRav
windowsNTでロングファイル名が使えるようになったのっていつからだっけか
3.5?

251:蕪木ら某 ◆Googl8RmwA
07/05/05 06:48:27 jcKt91ec
>>250
URLリンク(support.microsoft.com)
> Windows NT supports the use of long filenames on NTFS partitions...
> APPLIES TO
> ? Microsoft Windows NT Advanced Server 3.1
> ? Microsoft Windows NT Workstation 3.1
> ? Microsoft Windows NT Advanced Server 3.1
(w

252:名無し~3.EXE
07/05/05 13:58:48 udLC1tKe
NT4をサポートしているSATA-IIカードってありますか?
SATAはありましたが。

253:名無し~3.EXE
07/05/05 15:10:35 udLC1tKe
ありません。

254:名無し~3.EXE
07/05/07 06:24:13 HssoMKXq
>>252

参考まで教えてください。

どのSATAカードならNT4でOKでしたか?

255:名無し~3.EXE
07/05/07 13:49:28 wDnXKOHg
252じゃないけど、SiI3112/3114 チップとか Promise SATA150 TX シリーズにはNT4.0用ドライバがあるよ

256:254
07/05/08 00:47:11 3e775G04
>>255

ありがとうございます。

257:名無し~3.EXE
07/05/11 10:27:31 RK9V5NDR


Windows NT 4.0 Server: Option Pack x86
URLリンク(www.microsoft.com)

258:名無し~3.EXE
07/05/11 21:36:46 EFJh+119
>>257
このファイル数は嫌がらせかw

259:名無し~3.EXE
07/05/12 02:21:37 7z12rUOO
一括DLがねぇw

260:名無し~3.EXE
07/05/21 18:42:08 k6gyZeyz
どなたかお知恵を貸してください。
現在、ASUS P2B + 3Com 3C905B-TX の組み合わせで
WOL を構築したいんですが、うまく行きません……。
WOLケーブルもちゃんと刺してますし、BIOS の設定も
Enable になっています。
↓によると同じ組み合わせで動作確認が取れているようですが、、

WakeOnLanの動作実験
URLリンク(www.geocities.co.jp)

操作する側の PC には独自の? WOL 用管理ソフトが入っていて
開発者に尋ねたところ、普通に WOL の設定が出来ていれば
できるはずと言われました。MAC アドレスの登録ミスもありません。
電源は 200W のもので、+5V(SB)…0.75A となっています。

261:260
07/05/21 18:43:46 k6gyZeyz
スレ違いっぽいですが、適当なスレを見つけられなかったのと、、
実はこの PC には NT4.0SP6 を入れる必要がありまして、
パーツのスペックを上げると今度は NT インストールでつまずき
そうなので、どうにか手持ちのパーツをリサイクルしたい次第です。
何かお気づきの点がございましたらご教授頂けませんでしょうか。

Corega_PCI-TXS でもダメだったので、もう相性問題と割り切って
マザーを交換することも視野に入れています。
SLOT1、オンボード LAN で WOL 対応の使えそうなマザーを
ご存知でしたらメーカと型番を教えて貰えないでしょうか。
(今のパーツ構成は PentiumIII 450MHz、PC100 128MB*2、Canopus PWR128)
お願いばかりで恐縮ですが宜しくお願いします。

262:名無し~3.EXE
07/05/22 22:43:52 lkkwmLsp
age

263:名無し~3.EXE
07/05/23 19:19:38 sdMBCZZi
age

264:名無し~3.EXE
07/05/23 21:00:23 kmaeUz3/

☆2000やXPにも搭載されたデフラグ

Diskeeper Lite
URLリンク(cowscorpion.com)
URLリンク(download.cowscorpion.com)





265:名無し~3.EXE
07/05/23 21:24:29 /iKEG4l6 BE:327261964-2BP(55)
>>261
これとか参考になります?
はずれだったらすまそです。

URLリンク(lunatear.net)

266:名無し~3.EXE
07/05/23 22:32:25 X6JJ4S4V
WindowsNT 6.0
超オススメ。

267:名無し~3.EXE
07/05/23 22:49:26 i31ZMmhu
はいはい、もう秋田。

268:名無し~3.EXE
07/05/23 23:12:03 pXORtFxM
>>266
Server 2008の事だよな。
Server 2003もXPより良かったけど、スレ見てると
Server 2008もVistaより良さそうだな。

269:名無し~3.EXE
07/05/24 00:51:21 Y233xCfn
>>268

Windows 2000 = Windows NT 5.0
Windows XP = Windows NT 5.1
Windows Server 2003 = Windows NT 5.2
Windows Vista = Windows NT 6.0

2008は分からん。

270:名無し~3.EXE
07/05/24 19:55:20 E/AXsEGb
最後の32ビットCPU対応OSと言ってるから6.1程度じゃないかと('A`)

271:名無し~3.EXE
07/05/24 20:32:04 qkT1TywE
>>270
つまり、Meのようなもの?

272:名無し~3.EXE
07/05/24 21:16:40 E/AXsEGb
はぁ?

273:名無し~3.EXE
07/05/24 21:31:19 AMt2trDh
Meって4.2じゃなかったっけ

274:名無し~3.EXE
07/05/24 21:49:55 JuKypThf
>>273
4.9


275:名無し~3.EXE
07/05/24 22:49:43 z+0oPowu
MeはWindowsNT系列じゃないかと?

276:名無し~3.EXE
07/05/24 22:58:25 E/AXsEGb
windows3.1 (3.1)
windows95 (4.0)
windows98 (4.1)
windows Me(4.2)

とでも思ってるんじゃないの?

277:名無し~3.EXE
07/05/24 23:11:44 HDBgRyqR
「最後の」Win386直系か、DOS系という意味?

278:名無し~3.EXE
07/05/25 00:13:38 pg+M8mMw
単に、最後の16bit Windows=Me、だからでしょ。

279:名無し~3.EXE
07/05/25 19:50:24 QP4GxklU
>>271>>278

280:名無し~3.EXE
07/05/25 20:05:56 sChkZxY7
>>279
どうして後レスを参照させてんだ?
訳ワカンネ

281:名無し~3.EXE
07/05/27 00:39:09 2MSl49BJ
1

282:名無し~3.EXE
07/05/27 02:01:42 BCJ1fYX5
>>273
MEは4.9だす。

正解は以下の通り。

windows3.1 (3.1)
windows95 (4.0)
windows98 (4.1)
windows Me(4.9)


283:名無し~3.EXE
07/05/27 02:23:35 XDcx5xPM
うわー、このスレまだあったのか。
なんだか嬉しいなあ。

みんなに質問なんだけど、
アンチウイルスソフト何使ってる?

最近VMwareにNT4入れて遊んでるんだけど、
ウイルスバスターは対応してないしどうしようかなあと。

avestあたりなのかな?

284:名無し~3.EXE
07/05/27 09:41:38 eKPFEqEv
そんなもんいくらでもあるだろ

285:名無し~3.EXE
07/05/27 11:47:31 PQcNMSJM
>>283
NOD32。
avast!でも動作するよ。
俺のは、Pen166で、avast!を入れたら激重になったのでNOD32に切り替えた。

286:名無し~3.EXE
07/05/27 12:04:08 ewzeiVLy
6.0は、思ったより良いよ

287:名無し~3.EXE
07/05/27 12:52:43 vcVtK9E8
重すぎ。5.xが軽快でイイ

288:名無し~3.EXE
07/05/27 13:23:17 ewzeiVLy
>>287
ゴミスペック使ってるからだろw

289:名無し~3.EXE
07/05/27 16:04:21 q00Zzyug
このスレでスペック云々言ってて恥ずかしくない?

290:名無し~3.EXE
07/05/29 21:10:19 1Yi4QFck
NT4のページングファイルって0MBに出来ないのか誰か知らない?
(正確に言えば0MBに出来るんだけどエラーが出る)
2MBならエラー出ないんだけど微妙に残すのも嫌だし。

291:名無し~3.EXE
07/05/30 23:28:36 mB4WBaYz
Win2000以前はゼロにはできない。

292:名無し~3.EXE
07/05/31 18:56:29 MEVH6N39
>>291
ありがとう。
諦めます。

293:名無し~3.EXE
07/05/31 22:17:37 ZsOOTf11
レジストリ触ればなんとかなると言う書き込みを見た気が...

294:名無し~3.EXE
07/06/01 00:10:50 oPVTopl6
>>293
レジストリを触ればなんとかなるの?
色々ぐぐってみてるんだけど全然見つからない。

やり方がわかったらここに書き込みに来るよ。
俺みたいな物好きが他にもいるかもしれないから。

295:名無し~3.EXE
07/06/02 12:41:58 Tox5gCCd
いったい何をググッたんだか

スレリンク(win板:5番)
※注意:危険なので人柱以外やらないように。At your own riskを心に刻め。

296:名無し~3.EXE
07/06/05 22:31:55 NTCajs65
NT4.0で138GB以上のFAT32にアクセスする手段ってない?

昔のFAT32 for NT4.0はBigDriveに対応してないみたいだし…

297:名無し~3.EXE
07/06/05 23:11:02 rTJyVm9s
ネット越しにアクセスするぐらいしかないんじゃないかな?(別OSのファイルサーバを立てる等)


298:名無し~3.EXE
07/06/05 23:52:50 NTCajs65
いや、都合があってローカルに置いときたいんですよ。
2K,XP,NTでそれぞれブートして共用したいドライブなんです。

んー、Winternals Softwareは買収されちゃったからBigDrive対応版なんか
作って無いだろうし…

どっか他の製品とかでないですかねえ?


299:名無し~3.EXE
07/06/06 00:38:12 QEPjjU/Y
windowsで作成可能なFAT32ボリュームは最大32GBだろ。
それに138GBもFATで32でフォーマットするメリットがない

300:名無し~3.EXE
07/06/06 01:04:04 pH3Gs7Rz
FAT32のパーテーションはブートマネジャーで作っています。
なので、32GBオーバーも平気。
実はこのマシン、98もブートできるようにしてあるので、FAT32のデータ領域が
必要なんです。
で、現在、98/ME/2K/XP/Vista/NT4.0のマルチブートにしてあって、
NT4.0だけが200GB強あるFAT32ドライブに正常にアクセスできなくて
困ってるというわけです。

137GB以下のドライブにダウンサイズして、FAT32 for NT4.0を使う
しかないのかなあ…


301:名無し~3.EXE
07/06/06 01:28:07 Z7s1VgIo
>>299
>windowsで作成可能なFAT32ボリュームは最大32GBだろ。
それはWindows2000での話。
Windows9xのfdiskならそれ以上でも可能。


302:名無し~3.EXE
07/06/06 09:20:27 9NoRO0C3
俺のパソコン windows2000 プロフェッショナルって書いてあるんだよ
で、ビルト バイ NT テクノロジーって書いてある。
何なの?

303:名無し~3.EXE
07/06/06 10:29:33 5d17e2e3
>>302
次生まれてくる時は日本人だといいな

304:名無し~3.EXE
07/06/06 11:57:24 QEPjjU/Y
アイゴー!

305:名無し~3.EXE
07/06/06 12:13:04 D2K5DdY7
>>300
NT4が、ローカルのFAT32にアクセスできるのか?

306:名無し~3.EXE
07/06/06 12:23:04 aNUBTFm+
>>296
FAT32 for NT4.0 は本当にBigDriveに対応してないの?
実際に試してみた?

307:297
07/06/06 14:12:25 t6HzboPg
>>305
それは俺も思った。FAT16とNTFS以外は無理なんじゃないの?

308:名無し~3.EXE
07/06/06 16:12:46 /gouo2YE
だからFAT32forNT4を使うんでしょうが。

309:名無し~3.EXE
07/06/06 19:24:32 5d17e2e3
>>305
>>307
URLリンク(www.sysinternals.com)

310:名無し~3.EXE
07/06/06 19:32:23 okZ9khUH
これがBigDriveに対応してれば問題解決なのになぁ…


311:名無し~3.EXE
07/06/06 23:03:19 QEPjjU/Y
\\localhost\d$ とかでネットワーク経由で遠回りするのは?

312:名無し~3.EXE
07/06/07 00:17:34 MR/8Seqf
ローカルで読めないドライブはネットワーク経由にしたところで読めません。

313:名無し~3.EXE
07/06/07 07:34:53 rsmPzqeV
ローカルでもSCSI接続のドライブにしたら(SCSIDEとかで)どうかな>bigDrive

314:名無し~3.EXE
07/06/07 13:31:03 hXuiM9tS
IFC-USP-Mとかだなあ

315:名無し~3.EXE
07/06/07 19:42:02 rSFhg9Pl
>>309
そこ、ページはあるもののファイルないじゃん。

316:名無し~3.EXE
07/06/07 21:28:58 MR/8Seqf
>>313
NTFSなら行けるだろうけどFAT32は使えないの?って話。

317:名無し~3.EXE
07/06/07 23:28:36 hzDhrCBR
>>296
ここ
URLリンク(www.linux.or.jp)
に書かれてる
URLリンク(www.chat.ru)
はどうかな?

318:名無し~3.EXE
07/06/09 16:12:03 WP1KfjM4
>>315
ウェブアーカイブにあるぞ
URLリンク(web.archive.org)


319:名無し~3.EXE
07/06/09 17:20:49 +oNnthzb
>>318
WebArchiveにあるのは当たり前だろ。何言ってんの?

320:名無し~3.EXE
07/06/09 20:46:01 BfWwk7IT
つーか、おとせるぞ

321:名無し~3.EXE
07/06/10 00:48:04 9vGy8KjM
>>318


322:名無し~3.EXE
07/06/10 00:50:02 f2eGeSSQ
>>318
そのキャッシュページのURLだと落とせるのね。ただヴァージョンが古い?
URLリンク(www.sysinternals.com)

323:名無し~3.EXE
07/06/14 04:51:12 veLK5x4w
最近のマザーボードでNT4.0をインストールして使えている方いますか?
ASUS P5B-E plusのPCにNT4をインストールしようとすると、
IDEの認識あたりでブルーバックになってしまっています。

324:名無し~3.EXE
07/06/14 07:40:00 2ZCLb3NR
メモリ4GB載せてるってことはない?

325:名無し~3.EXE
07/06/15 22:27:14 0P/FUgss
今、とりあえず7.8GBまでのHDDにCDからブートして
インストールできるようにしようと思ってるんだけど、
(フロッピーからATAPI.SYSを読ませる方法ではなくCDのを置き換えて)
どうしてもできない。

過去ログ(具体的には過去スレSP3の>>776-777)を読んだり、
URLリンク(support.microsoft.com)
URLリンク(support.microsoft.com)
も読んでその通り$OEM$ディレクトリを作ってCDを作成して
そこからブートしたりしてるんだけどダメ。

誰かやり方を知ってる人がいたら教えてください。

326:名無し~3.EXE
07/06/16 00:14:03 KZLkS18g
ためしに2GBで切ってやってみ?

327:名無し~3.EXE
07/06/16 00:21:25 bd96EHX/
>>325
なにがやりたくて、今どうなってるのかがはっきりとしないのでアドバイスできない。
以下、俺なりに解釈した内容。



(Cドライブのパーテーションが?)7.8GBのHDDにWindowsNTをインストールしようとしている。
CDからブートしてインストールさせようとしているができない。

方法はCDのを置き換え。フロッピーからATAPI.SYSを読ませる方法ではない。
(※「CDのを」が具体的に何を差しているのか不明)

過去ログ(具体的には過去スレSP3の>>776-777)
URLリンク(support.microsoft.com)
URLリンク(support.microsoft.com)
を参考にしました。

書かれている通り、$OEM$ディレクトリを作ってCDを作成。
作成したCDからブートしたけど

「??????????」
(※具体的に何がどうなって駄目なのかが不明)

でダメでした。



こんな感じか?
最低でも??????の部分がわからんことには何とも言えんよ。

328:名無し~3.EXE
07/06/16 00:22:35 WRm5EtyO
>>326
7.8GBのHDDでも2GBだけパーティションを区切れば
インストール出来ます。

だけど7.8GB丸ごとCドライブに出来ないんだよね・・・。

329:名無し~3.EXE
07/06/16 00:28:51 KZLkS18g
>>328
それ先に書けよボケカス!
質問する際に情報を整理できてない,情報を小出しにするヤツは相手すると疲れるから
俺は抜けるわ。やってられん・・・
思い当たるポイントはあるけどな。

330:名無し~3.EXE
07/06/16 00:31:19 bd96EHX/
>>329
同意。一言、感想を。



「あぁ、やっぱり……」



同じく、思い当たるポイントはある。

331:名無し~3.EXE
07/06/16 00:36:58 WRm5EtyO
>>327
言葉足らずですみません。
質問内容としてはその解釈で問題ありません。

>方法はCDのを置き換え。フロッピーからATAPI.SYSを読ませる方法ではない。
>(※「CDのを」が具体的に何を差しているのか不明)

まず最初はCD内のi386フォルダにあるATAPI.SYSを
SP4以降(具体的にはSP6a)のATAPI.SYSで置き換えたCDを作り
そこからブートさせてインストールしようとしたけどNG。

次に以下のサイトを参考に$OEM$、TEXTMODEディレクトリを作成し、
URLリンク(support.microsoft.com)
TEXTMODE内に以下のサイトでゲットした
URLリンク(www.htl-steyr.ac.at)
ATAPI.SYSやTxtsetup.oem、Txtsetup.infをコピーし、
i386内のUnattend.txtを過去ログSP3の>>776-777を参考に書き換え
そのCDでインストールを試みたがこれもNG。

>「??????????」
>(※具体的に何がどうなって駄目なのかが不明)

NGの内容は単純で、7.8GBのHDDを1つのパーティションとして
フォーマットしてインストールできないというものです。
(正確にはフォーマットが出来ず、インストールまで進まない。)

ちなみに置き換えたATAPI.SYSが正しく読み込まれてるのも不明です。

332:名無し~3.EXE
07/06/16 00:51:07 WRm5EtyO
>>329
それを先に書け
と言われても>>326を読んでから2GBで区切って試したので。

でも最初の質問が整理できてなかったのは申し訳なかったです。
思い当たることがあるとのことなので、
またいろいろなサイトを当たってみます。

二人ともありがとう。

333:名無し~3.EXE
07/06/16 01:35:25 Gh+XrvLD
そういうことなら、先に別のNTでパーティションを作成して、NTFSでフォーマット。
その後、そのパーティションにインストールすればできるかも。
当然インストール時のフォーマットはしないよ。

それで6Gのパーティションにインストールしたことがあるよ。

334:名無し~3.EXE
07/06/16 15:27:43 rOrYvWz9
うはw
だいぶ前の俺のレスが引用されてるw俺SP3の>777っす。
>325のために書き直してみる。


7.8GBの制限は、NTのインストーラ(またはSP1〜SP3までのNT4.0)が認識できるかどうかの話。
SP4以降のIDEドライバatapi.sysでは大丈夫。
セットアップ時、追加ドライバで読み込めば(またはCDに$OEM$を作って)、8GB以上のHDDも認識される。

ただし、認識はできるが1パーティションで作成できるサイズの上限は4GB
(インストール時指定できる数値は3904MBだっけな)まで。
この4GBの制限は、NTインストーラがフォーマットできる上限。
NTインストーラは直接NTFSでフォーマットできないため、
最初FATでフォーマット後、ファイルシステムの変換が行われる。
よって、FAT(NTのFAT16)のサイズの上限値3906MBしか作成できない。

335:名無し~3.EXE
07/06/16 15:29:56 rOrYvWz9
インストール時に4GB以上のパーティションを作成したい場合、
unattend.txtを用意し、そこに
[Unattended]
oempreinstall = yes
FileSystem = ConvertNTFS
ExtendOEMPartition = 1
を記述。
DOSのシステムFD(smartdrv、cdromドライバ、mscdex.ex組込必須)で起動し、FDISKで領域確保し再起動、
(Win98以降のFDISKだと大容量HDDをサポートしますか?にYesと答えるとFAT32になるので注意)
FATでHDDをフォーマット(DOSのFAT16は2046MBまでなので念のため)後、lockコマンドを打った後
d:\i386\winnt.exe /u:a:\unattend.txt /s:d:\i386 /b
を実行。(unattend.txtはFD(A:)に、インストーラはCD(D:)にある場合)
これで、NTFS変換後、インストーラが認識できる最大限までパーティションが拡張される。
ただし、atapi.sysの問題で7.8GBまでしか拡張されない。
(コンバート・拡張は追加ドライバを読み込む前に行われるので7.8GBの壁は回避できない。)

7.8GB以上のパーティションを作成したい場合は >>333の言う通り別のNTシステムで先にフォーマットしておく。
注意したいのはWindows2000やXPはNTFS ver.5でフォーマットするためNT4.0SP3以前(もちろんインストーラも)は認識できない。
よって稼動済みのNT4.0システムでフォーマットしてやる必要がある。
この場合atapi.sysやらunattend.txtなど必要ない。(インストール時には7.8GBしか見えていなくともインストール後SP4以降を当てるとあら不思議大容量)
しかしこの方法でインストールすると、NT4.0はSCSI-BIOSのないSCSIボードに接続されたSCSI-HDDとして認識してしまうらしく、
boot.iniの記述がscsi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\winnt="win4.0"となって、C:直下にNtbootdd.sysがあるかも。
これだと起動が激遅いのでmulti(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\winnt="win4.0"に書き直す。Ntbootdd.sysは削除してOK。

336:名無し~3.EXE
07/06/16 16:16:43 rOrYvWz9
つまり、atapi.sysを置き換える方法はFDで追加しようがCDを入れ替えようがあまり意味はないってこと。
>331が失敗したのはunattend.txtを作成しただけで読み込んでないから。
Windows2000以降は応答ファイルをWinnt.sifとしてi386フォルダに入れるだけで読み込むけどね。
インストーラWinnt.exeに/uオプションで応答ファイルを渡さないとならない。

337:名無し~3.EXE
07/06/16 23:08:22 WRm5EtyO
>>333
予めフォーマットしておいて
インストールする方法は知ってて、
今回はCDからブートしてインストールする際に
大容量のHDDを使えないものかと試行錯誤してたのです。
ありがとう。

>>334-336
詳しい仕組みを教えてくれてありがとう。
とてもよくわかりました。
つまりCDのatapi.sysなどを置き換えただけじゃ意味はなく、
DOSなどで起動してatapi.sysを読み込むようにしなければだめってことですね。


今回教えてくれた4人のみなさん、
本当にありがとうございました。

338:名無し~3.EXE
07/06/18 16:03:55 kqg45oEB
334 :名無し~3.EXE:2007/06/16(土) 15:27:43 ID:rOrYvWz9
うはw
だいぶ前の俺のレスが引用されてるw俺SP3の>777っす。
>325のために書き直してみる。


7.8GBの制限は、NTのインストーラ(またはSP1〜SP3までのNT4.0)が認識できるかどうかの話。
SP4以降のIDEドライバatapi.sysでは大丈夫。
セットアップ時、追加ドライバで読み込めば(またはCDに$OEM$を作って)、8GB以上のHDDも認識される。

ただし、認識はできるが1パーティションで作成できるサイズの上限は4GB
(インストール時指定できる数値は3904MBだっけな)まで。
この4GBの制限は、NTインストーラがフォーマットできる上限。
NTインストーラは直接NTFSでフォーマットできないため、
最初FATでフォーマット後、ファイルシステムの変換が行われる。
よって、FAT(NTのFAT16)のサイズの上限値3906MBしか作成できない。


339:名無し~3.EXE
07/06/19 18:04:15 MaAmZkQ4
334 :名無し~3.EXE:2007/06/16(土) 15:27:43 ID:rOrYvWz9
うはw
だいぶ前の俺のレスが引用されてるw俺SP3の>777っす。
>325のために書き直してみる。

340:名無し~3.EXE
07/06/20 18:41:33 vr9EPKi/
334 :名無し~3.EXE:2007/06/16(土) 15:27:43 ID:rOrYvWz9
うはw
だいぶ前の俺のレスが引用されてるw俺SP3の>777っす。
>325のために書き直してみる。

341:名無し~3.EXE
07/06/20 22:41:53 pPl6YPfQ
なにが楽しいの?

342:名無し~3.EXE
07/06/20 22:51:40 jQOd6PYL
>>341
きっとあなたのように反応してくれる人がいると楽しいんでしょ。
現実世界で友達が一人もいないんだよ。
そっとしておいてやれ。

343:名無し~3.EXE
07/06/21 17:39:58 h3J3iExK
ハードディスク2個用意。
HDD1 は、FAT 2G の NT4 起動で他ドライブのフォーマット専用。
HDD2 を好きなサイズで領域確保、フォーマット。W9X が入る場合は、前もって入れとく。
HDD1 を外し、HDD2 をCドライブに持ってきて、NT4 をインストール。
SP4 以降の IDEドライバatapi.sys は使う。

MyPC は、上記の構成を VirtualPC2007 上で一度作ってから、実ハードディスクに復元しています。
例:
 W95(FAT 2G)+NT4(NTFS 20〜30G)+W2KorXP(NTFS 30〜40G)など。
 復元は、W95NT4の領域までで、他OSは実インストール。
前もって、VPC上に対象PCのデバドラ類(NT4)を入れておく。VGA にもしとく。


344:名無し~3.EXE
07/06/21 18:03:58 So3YZOWt
>>343
何を目的にして書かれているのかがさっぱりわからないのだが。
これをするとなにかメリットがあるとか、そういう話なのかい?
(多分、TIPS系の紹介なのだと思うのだが)

「○X△を回避する方法」
「□oの再インストールを簡略化する方法」
等が書かれていないので、すまないが現状では単なる『個人の覚え書き』としか言いようがない。

もしかして、誰かへのレスなのかなー?

345:名無し~3.EXE
07/06/22 18:58:59 W/gzTIs9
>>344
きっとあなたのように反応してくれる人がいると楽しいんでしょ。
現実世界で友達が一人もいないんだよ。
そっとしておいてやれ。

346:名無し~3.EXE
07/06/30 22:31:21 Q3Ve0p4N
>>345
きっとあなたのように反応してくれる人がいると楽しいんでしょ。
現実世界で友達が一人もいないんだよ。
そっとしておいてやれ。

347:名無し~3.EXE
07/07/01 00:34:26 2AHLR+AD
>>346
きっとあなたのように反応してくれる人がいると楽しいんでしょ。
現実世界で友達が一人もいないんだよ。
そっとしておいてやれ。

348:名無し~3.EXE
07/07/01 16:55:04 YXSH0ttN
英単語や略語間のスペースをことごとく省略するやつは、ろくなのがいない

349:名無し~3.EXE
07/07/05 21:55:22 DHaYruxX
最近のマザーボードでNT4.0安定動作させてる方いますか?
ドライバーが無くてアキバに行っても中古しか無いって言われて・・・OTL
今使ってるPCのコンデンサが塩吹き始めてるので焦っています。
中古でもいいのですが、出来れば新品が欲しいのですが・・・
もし、何方か、良い情報を頂けたら嬉しいです。



350:名無し~3.EXE
07/07/06 11:00:16 hWl0lGM5
この間買った Dell C521でFedora7+VMware Server+NT4SVを設定。
特に問題なく動いてますよ。
ネイティブで動かすのは調査が面倒でやめた

351:名無し~3.EXE
07/07/06 15:20:27 0nsXBQmQ
昔linuxのドライバ調査するのにやってたんだけど石何積んでいるか調べて、
石のメーカーのHPあさればNT4.0用のドライバ見つかるんじゃないだろうか。
当時よくその方法でドライバのソース探した記憶があるよ。

適当にぐぐった結果。 英語圏の人間は日本人よりNT4.0に残っているから情報はまだありそう。


NT4.0でUSB使えそうだよ。 
URLリンク(www.iodata.jp)
URLリンク(www.iodata.jp)

FirewireもIFカードあり
URLリンク(sanxi.en.alibaba.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4763日前に更新/215 KB
担当:undef