□□■x-アプリ / SonicStage V / CP | 50th■□□ at SOFTWARE
[2ch|▼Menu]
786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 18:19:51 HTLto69j0
>>785
Wikiくらい読めよ・・・

787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 18:43:36 yIDmWHoD0
>>785
X-アプリ内で別のものとして扱われるから重複し転送される
取り込みなおせば直ると思うよ

788:781
09/11/22 18:44:25 gmhCDd920
おおぅ、さんきゅ

データ全削除でおkね。なんか注意することある???

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 18:47:37 yIDmWHoD0
特にないと思うが・・
月日まで入力してたら消えるぐらいかな?多分

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 18:49:12 gmhCDd920
あ、じゃー取り込んだ後でジャケを差し替えたりするのもダメなのかな??

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 19:00:10 TdEKa98A0
>>790
不可

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 19:01:06 yIDmWHoD0
それは問題ないはず
やったことねーけどね
普通にx-アプリで登録しなおせば間違いなく無問題

793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 19:25:57 Jf3YYh+X0
とりあえず登録後に他ソフトでタグ弄るとNGね。
ただしm4a(AAC)のようにSonicStage側でタグの書き換えおこなわないタイプのファイル形式なら問題は起きないみたい。

794:781
09/11/22 19:33:34 gmhCDd920
やってみた
ジャケ画像が何点か無くなってた。
コンピアルバムに自分で勝手につけたアルバムアーティスト名(と、その読み仮名)が無くなってた。



だけかな?

795:781
09/11/22 19:52:46 gmhCDd920
だけじゃなかった

7000曲分の楽曲情報の取得・解析始めやがった・・・・・・・・orz

796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 20:04:39 9y3qNKoI0
>>775
その動いてる「iexplore.exe*32」を三つ終了させてみれば?
俺も、ビスタでNTTのセキュリティソフト(ウイルスバスター)使ってるよ。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 22:02:17 s2XPhwoHO
iTunesからSSVに移ってきたんだが、これiTunesみたいに新しい曲追加したら、
自動で曲ファイルもアートワークもフォルダに保存してくれるの?
まだ元のをiTunesのときのフォルダから取り込んだだけの状態だから確認出来ないんだが。
小まめにバックアップしないとだめなの?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 22:31:57 u+LR4ViK0
知り合いから4年落ちのスキャナを貰ったんで、自力でジャケットを
取り込もうかと思っているけど、どのくらいの大きさで保存したら良い?
sonyのQ&Aはファイルの種類は明記してあるけど、大きさについては書いていない。
iTunesのような600x600で保存しておけば良いのだろうか。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 22:37:37 4QsLXSeQ0
勝手に縮小

800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 23:16:45 gWgMBy830
OpenMGから数えたら、もう8代目か、x-アプリ。
ここまで進歩のない製品は珍しい。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 00:57:23 DFT9TaCo0
>>772データの修復は?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 01:15:35 yVUCvv300
iTunesにはポッドキャストのサイトがあるけどxアプリはないんですか?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 01:28:29 cTp4EoQ50
SonicStage Vってもうダウンロードできないの?
x-アプリにしたら、重くなるわ12音解析の途中でいつも強制終了されるわで悪いことばっか。
ソニーのサイト見ても直らんし、SonicStage Vに戻したい。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 04:17:26 6lSZ992A0
>>803
「SonicStage V(Ver.5.1)」インストールプログラム
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)

805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 11:26:11 FRK5txCu0
結局5.2も転送が固まる症状が出まくるしな。
最初の5.1のほうがお勧めってどんだけクズソフトだっていう。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 11:30:18 ji0Nh+xT0
psp goがプレイリスト対応って書いてあるけど
sonicstageから転送できますか?
手元にgo用のメモステが無いため確認できません
知っている方がいらっしゃったら教えていただけると助かります


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4288日前に更新/215 KB
担当:undef