□□■x-アプリ / Son ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 16:49:19 TTrxahsf0
旧バージョンのSonicStageをお使いのお客様は、下記の注意事項をご確認ください。
URLリンク(www.sony.jp)
【SonicStage CP 4.4 からの変更点】
◆ 追加された機能

* ライブラリの曲を音楽解析する「12音解析」の機能を搭載しました。
解析済みの曲を「おまかせチャンネル」に対応した“ウォークマン”に転送することで、“ウォークマン”で解析をせずに「おまかせチャンネル」機能がご利用できます。
* LISMO Music Storeでご購入されたビデオクリップに対応しました。
SonicStage for LISMOに取り込んだビデオクリップをSonicStage V へ取り込み、再生とビデオクリップ対応機器への転送を行うことができます。
* 曲情報の読み仮名が編集できるようになりました。
楽曲のプロパティから、曲名やアーティスト名、アルバムタイトルなどの読み仮名を編集することで、お客様の探しやすい読み方で検索ができます。

◆ 削除された機能

* 「アーティストリンク情報」の編集機能が削除されました。
SonicStage V ではアーティストリンク情報を編集することはできませんが、Gracenoteサービスに登録されたアーティストリンク情報を取得することができます。
* ATRAC CD/MP3 CDの作成機能が削除されました。
SonicStage V では通常の音楽CDのみが作成できます。
*SonicStage V ・x-アプリ では、機器への転送時以外でのフォーマット変換が削除されました。
SonicStageCP の [フォーマット変換] 機能をお使いください。

SonicStage V 対応機器情報
URLリンク(www.sony.jp)

x-アプリ 対応機器情報
URLリンク(www.sony.jp)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 16:50:28 TTrxahsf0
■SonicStage 3.x以降の主な新機能・変更点

1. MP3 (320kbps〜96kbps) 、WMA (192kbps〜48kbps) 、AAC (320kbps〜80kbps)、HE-AAC(96kbps〜40kbps)でのCDリッピング・インポートに対応。MP3 CDの作成も可能。AACは3gp/m4a/mp4なのでiTunesのはインポート可・SD-Jukeboxのはダメ。

2. ATRAC Advanced Lossless (AAL) に対応。ATRAC3/ATRAC3plusとロスレス差分の二重構造フォーマットで、「サイズを優先したい携帯機器には非可逆部分のみを転送」という使い分けが出来る。

3. ATRAC3plusのビットレート設定に352kbps/320kbps/192kbps/160kbps/128kbps/96kbpsが追加。エンコード設定に「音質優先」が加わる。

4. CDリッピング時の設定からATRAC3の105kbps/66kbpsが削除。HDD上ファイルの変換・転送時変換・既存ファイルの再生は引き続き対応。

5. ATRAC系フォーマットのOpenMG強制暗号化がなくなり、汎用WAVとの相互変換も可能に。既存の暗号化済ファイルについても非暗号化やWAV変換が可能 (音楽ストアで購入したもの等を除く) 。

6. メモリースティック PRO / PRO Duoへ転送可能なフォーマットにATRAC3系が追加。

7. Hi-MDで録音したデータはアナログだろーがデジタルだろーが取り込み放題・WAV変換やり放題に。ただし旧フォーマットのMD取り込み機能は構造上、新機種MZ-RH1のみ対応。

8. ウォークマンAシリーズのアーティストリンク・インテリジェント機能に完全対応。これで悪名高きCONNECT Playerは自然消滅。

9. ミュージックコミュニティ (PLAYLOG) 機能追加。

10. 起動方法の変更により起動速度・動作速度が大幅改善。このほかGracenote MusicID対応や、マイ ライブラリへの各種てこ入れがなされ使いやすくなった。

11. Windows Vistaに正式対応。98SE/Meは動作保証対象外に(動作はする)。

※個々の対応デバイスで転送には制限があるので注意

4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 16:52:05 TTrxahsf0
■参考リンク
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS3.2)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS3.3)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS3.4)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS4.0)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS4.2)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS4.3)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (SS4.4)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (AALについて)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (DSEEについて)
URLリンク(japan.cnet.com) (CP惨事の経緯)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp) (井上さんインタビュー)

KDDI 会社情報: ニュースリリース > 総合音楽サービス「LISMO」の拡張について〈別紙〉
URLリンク(www.kddi.com)
Sony Japan|プレスリリース | もっと音楽を自由に楽しめる環境づくりを目指す「au×Sony “MUSIC PROJECT”」の開始について
URLリンク(www.sony.co.jp)
ITmedia +D LifeStyle:KDDI×ソニー、着うたフルをウォークマンで楽しむ新プロジェクト
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
LISMOが機能拡張、ケータイとウォークマンで楽しめるように
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
KDDI高橋氏「あらゆるシーンで音楽を楽しんで欲しい」
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 16:53:16 TTrxahsf0
■ATRAC系フォーマットのビットレートについて

Q. ATRAC3 132kbpsとATRAC3plus 128kbpsってどっちが高音質?

A. 個人差はあるが、より新しい技術であるATRAC3plus 128kbpsのほうが"わずかに"高音質と感じる人が多い。

Q. んじゃ、とりあえずATRAC3plus 128kbpsを選べばOK?

A. ATRAC3plus非対応の旧機器への転送では、強制的にATRAC3への再エンコードがかかってしまう。変換は原理的に音質劣化が起こるので、旧機器ユーザーは問答無用でATRAC3。

Q. AAL (ATRAC Advaned Lossless) での、非可逆圧縮部分のビットレートってどれを選べばいいの?

A. 一般に、低ビットレートを選ぶとロスレス部分を含めた全体の圧縮率が向上する模様。あとは転送先機器の容量や対応フォーマットとにらめっこしてご自由に。

■FAQ級トラブル

Q. SS4.0が波形解析 (MusicID) のときに固まって動かない。どうすれば?

A. ffdshow等の統合コーデックを導入しているのなら、件の音声コーデックの設定画面でSSCPが対応するコーデックすべてを無効にしてみてください。
  ffdshowの場合、Info & debug (情報とデバッグ) 画面のDon't use ffdshow in: にomgjbox.exeを加えてみるのもよし。

Q. メモリースティックが認識されない。

A. メモリースティックを挿入しているリーダライタまたはスロットがMagicGateに対応しているか確認してください。
  単体リーダライタはソニー純正品 (MSAC-US40等) ぐらいしか対応していません。
  VAIOに搭載のスロットはURLリンク(www.sonyericsson.co.jp)で確認してください。なお、PSPもUSB接続で使えます。

Q. ライブラリ画面上で、コンピ盤がアーティスト単位でバラバラに扱われる。

A. URLリンク(www.sonymatome.com)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 16:54:34 TTrxahsf0
■M3U脆弱性対策アップデートプログラム
特定のプレイリストファイル(拡張子がm3uのファイル)を、上記バージョンのSonicStage で開いたときに、バッファオーバーフローを引き起こし、
SonicStageが強制終了し、お客様のコンピューター上で任意のプログラムが実行される可能性があります。(CVE ID:CVE-2007-5709*)
該当バージョンを使っている場合はSS4.4以降にアップデートするか、パッチをダウンロードしてください。
URLリンク(www.sony.jp)

■CDDBパッチ
SS3.3/3.4およびCONNECT Playerで使われているCDDBのコントロールにはバッファオーバーランな脆弱性があります。
該当バージョンを使っている場合はSS4.0以降にアップデートするか、Gracenote社のサイトでパッチをダウンロードしてください。
URLリンク(www.gracenote.com)

■Sony BMGのXCP (rootkit) 問題関連について
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
>ソニー広報センターによると、XCPを組み込んでいるのはSony BMG製CDのみ。
>SMEJが販売してきたCDや、ソニーがVAIOに組み込んだソフトなどは問題ないことを確認したという。

※言葉尻を捕らえて屁理屈をおっしゃる方へ

1. 該当するのは「Sony BMG製CD『のみ』」。そしてSS/CPはもちろんSony BMG製CDとは無関係。

2. VAIO組み込み以外のソフトについて書かれて無いぞ?
  →「VAIOに組み込んだソフト『など』」の意味を理解しましょう。ちなみに、SSは「ソニーがVAIOに組み込んだソフト」そのもの。

3. んじゃ、日本からのXCP関連サーバへのアクセスがやたらと多いのは何故?
  →分かりません。しかし現状でSS/CPの線が考えにくい以上、ここではスレ違いです。rootkit問題の専用スレで大いに議論してください。

■CONNECT Player終了のおしらせ
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 16:55:55 TTrxahsf0
■音楽CD/ATRAC CD/MP3 CDの特徴
@音楽CDの作成
 長所
  ・WAVEという形式で音楽を録音します。
   市販のCDに採用されている形式で録音するので、ほぼすべてのCDプレイヤーで聞けます。
  ・CDの音源を圧縮せずにそのまま録音するので、音質はよいです。
短所
  ・一曲の容量が多いので、一枚のCDにあまり収録できません

AATRAC CDの作成
  長所 
   ・ATRACという形式で音源を圧縮して録音します。ATRAC128kbbsで圧縮した場合、@で録音した場合に比べて約1/10の容量で
    録音できます。そのため一枚のCDに多くの曲を妬くことができます
  短所
   ・圧縮するので、理論上@の場合と比べて音質は落ちます。
    (ビットレートを256kbps程度にすると、ほぼWAVE形式と区別がつかないという意見もあります)
   ・ATRAC形式の再生に対応していない再生機器では聞くことができません。現在のところATRACに対応している再生機器は、
    SONYと少数の一部メーカーぐらいで、対応機器が少ないのが現状です。
   
BMP3 CDの作成
  長所 
   ・MP3という形式で音源を圧縮して録音します。Aと同じく、一枚のCDに多くの曲を焼く事ができます。
   ・MP3形式に対応している再生機器は多く、汎用性は高いです。現在販売しているコンポ・ポータブルCDプレイヤー・
    カーステレオ等では、たいていMP3形式に対応しています。
  短所
   ・「低ビットレートで録音すると、他の圧縮形式と比較して音質があまりよくない」という意見が多いです(あくまでも個人差はあります)

なお、一度圧縮してしまった音源を@の方法で焼いても、音質は元には戻りません。
例えば、ATRAC3 128kbpsで録音した音楽を、@の方法でWAVE形式に変換して焼いても、音質は「ATRAC3 128kbps」の時と同じです。
見かけ上一曲あたりの容量が増えますが、音質は変わりません。 
参考になればどうぞ。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 16:57:01 TTrxahsf0
■SonicStage、これまでのアップデートリリース間隔

2001年〜2003年
 1.0〜1.5(VAIO専用ソフトのひとつ。現在のSonicStageよりもOpenMG Jukeboxの亜種という感が強い)

2004年
 2.0(現在のSonicStageの原型。1.5から大幅に機能削減。にも関わらず動作は1.5よりも重い。一から作りなした?)
 →2.1(NW-HD1付属)→2.3(11月よりMORAでフリー配布開始)
2005年
 3.0(3月)→3.1(4月)→3.2(7月)→3.3(11月)
2006年
 3.4(2月)→4.0(5月)→4.1(10月)→4.2(11月)
2007年
 4.3(2月)
2008年
 4.4(1月)
2008年
 5.0(10月)
2009年
 5.1(2月) Vista64bit対応 → 5.2(6月) → ジャケット写真提供サービス終了(8月)
x-アプリ(10月)ジャケット写真提供サービス再開

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 16:58:27 TTrxahsf0
SonicStage V  x-アプリ広告の消し方まとめ  Thanks ID:PTTVIDuC0
URLリンク(www.sonymatome.com)

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 16:59:45 TTrxahsf0
x-アプリまとめ(公式HPに掲載されていないものが主)
(公式の機能紹介はこちらURLリンク(www.sony.jp))

・細かい名称変更
 (例) プロパティ→プロパティー、アルバムトレイン→ディスカバリートレイン

・プレイリストがSonicStage CPの時の様にアルバムと同じような扱いになった。
 このため、ウォークマンなどに転送する際に、
 複数のプレイリストを同時に1回の転送できるようになった。

・サイドバーの「ミュージックライブラリー」でライブラリーを表示すると
 アルバム+プレイリストで表示できる。

・x-アプリ上でジャケット画像を貼り付ける時、長方形の画像に余白が生成されなくなった。
 これは左上のジャケット表示窓とディスカバリートレインに反映される。

・楽曲情報取得の際に12音解析が行われるようになった。
 楽曲情報が既に入力されている曲は12音解析のみ行われる。
 
・12音解析はライブラリーの曲全てに行われる。
 任意の曲を選択して、12音解析だけを行うことはできない。

・「楽曲情報の自動取得・解析」で、間違った楽曲情報やジャケット画像が自動更新される場合がある。

・34秒以上の楽曲でも特定の楽曲で12音解析がされない場合がある。
 また、34秒未満の曲は12音解析をされないが解析「済」の扱いとなる。

・SonicStage Vからx-アプリ引き継いだ場合、SonicStage Vで12音解析済みの楽曲でも
 解析結果をファイルに埋め込めない形式(WAVなど)だとx-アプリでは解析「未」の扱いとなる。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 17:00:51 TTrxahsf0
・おまかせチャンネルでチャンネル内の任意の曲を削除しても、
 画面をライブラリーなどに移動してからおまかせチャンネルに戻ると
 削除した曲が復活している。

・ダイナミックプレイリストの条件設定に
 [おまかせチャンエルの][楽曲のテンポ(BPM)が][楽曲のテンポが]
 [楽曲のムードが][楽曲のタイプが][楽曲のスタイルが]
 が加わった。

・x-アプリおよび接続機器の最新版アップデートがx-アプリで行われるようになった。

・リリース年が[西暦/月/日]まで設定できるようになった。
 なお、「SonicStage CP」→「x-アプリ」にデータを引き継いだ場合は[西暦/月/日]が引き継がれるが、
 「SonicStage CP」→「SonicStage V」→「x-アプリ」に引き継いだ場合は
 西暦しか引き継がれず、全て[西暦/01/01]となる。
 これは、「SonicStage CP」→「SonicStage V」に引き継いだ時点で、入力された月/日が消去されたと思われる。

・トレンドマイクロ社のアンチウイルスソフト「ウイルスバスター2009」をインストールしていると、
 x-アプリのインストールに失敗する不具合が報告されている。
 その報告者は「ウイルスバスター2010」にアップデートすることで不具合を回避できたとのこと。

・先のケース以外にもx-アプリのインストールに失敗する報告が数件あり。
 その中で、同時に行われるSonicStage Vのアンインストールにも失敗している報告がほとんど。

・公式機能比較表
URLリンク(www.sony.jp)

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 18:33:07 vyjLK/ok0
>>1

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 02:29:57 pjwoKBEM0
ここは多くのGKが改善を待っていながらなにも進展しないソニーのメディア管理ソフト「Xアプリ」のスレです。
朝令暮改の例文に使えそうなぐらい名前がコロコロ変わるのが特徴です。(中身はそのまま)
なお、現在の主な不満点は以下の通り。

・再生中の曲のプロパティ編集ができない
・ローカルでの12音解析の存在意義が不明(むしろサーバに送信して楽曲をデータベース化、時間の短縮をすべき)
・PLAYLOGの存在意義が不明
・動画のポスターフレーム(サムネイル)が変えられない
・アートワーク(ジャケット)が超絶劣化
・AACは3GPPコンテナの謎仕様
・推奨コーデックがATRACの謎仕様
・著作権を盾にバックアップツール以外でバックアップ不可(初心者がつまづく一因)
・ソフト毎にコーデック相互変換機能を変える謎体質
・ライブラリ画面に要らない広告挿れる謎仕様
・世界標準規格(MP3/MP4)にギャップレス対応できない
・ダイナミックプレイリストのライブアップデートがデバイス側でできない
・デバイスへの転送条件をiTunesに比べ、こと細かに設定できない
・動画コンテンツ販売がない(動画の著作権保護技術がないため)
・アルバムアーティストの概念がない。フィーチャリングが混乱の原因に
・高解像度ジャケット画像が取得できない。iTunesは600x600がデフォルト
・楽曲にたどり着くのに時間がかかる。iTunesはカラムブラウジングで素早くたどり着ける
・歌詞が埋めこめない。表示できない
・ポッドキャスト対応が2009年も終わりの今頃。しかも対応デバイスは今秋発売分からというガラケー文化に右習え

みなさんのグチをお待ちしております。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 10:39:15 73jak8+20
>>13
・動画のポスターフレーム(サムネイル)が変えられない

出来るのにネガキャンお疲れ様

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 10:58:18 qBDPb8ul0
MP3/MP4でのギャップレスって規格無視して
適当につながって聞こえるかのようにしてるだけなんじゃなかったっけ?
原曲を忠実に再現するという意味ではダメダメなような

ポッドキャスト対応デバイスは、NW-X1000シリーズからだから今秋発売分ではないわな

まあ、こんな風にみんなで協力して、まともな愚痴にしていきましょうw


16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 11:54:12 f+izyJn00
>>14
ネガキャンではないだろ、ひとつぐらいでそういうなよ。
まあ歌詞も表示できないこともないんだがな

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 12:21:58 /5eFgJPWO
ポッドキャストはS730/630からじゃなかったか?
まぁポッドキャストなんて使ったことないから知らんがな

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 15:45:41 1jV/YWqW0
前スレ埋めろ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 19:14:29 mp0VLHot0
X-アプリでNW-S739に曲転送したら
ウォークマンのデータベース異常で何も再生できなくなったorz
古いから対応ハズされちゃったのかな?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 19:17:58 y5xKRO8a0
初期化して転送し直せってメッセージ出てただろ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 01:00:01 0xIuUeRs0
今まで広告削除めんどくさくてやってこなかったけど、いざやってみるとめちゃくちゃ便利だな。
曲を表示する欄が大きくなるから目的の曲を探しやすいし。

つーか最初っからこういう仕様にしろよ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 01:13:16 aomxJrMe0
>>21
せめてIEとか他のアプリのツールバーみたいに、
表示/非表示の選択ぐらいはできるようにして欲しかったわな

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 01:15:38 W+L6Blbb0
iTunesはこんな仕様じゃないよね

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 01:16:53 vD3blD4L0
iTunesみたいにSonicStageVとwalkmanを同期ってできないん?
SonicStageV上で消したデータがwalkmanに残ったまんまになったりして
いちいちめんどくさいんだが



25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 01:29:29 oi6mAfDs0
をう

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 01:39:34 vOdAMzI+0
ソニーの社員はCD3枚ぐらいしかもってないからウォークマンの容量が足りなくて曲を消すってところまで考えが及ばないんだよ。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 02:18:56 A3UsAGplO
まとめにもある「一度録音したCDの情報」てxアプリだと
どこに保存されてるんだ?
情報入力しなおしたCDを再度挿入するとCD情報が
入力前のにもどるんでどうにかしたいんだが
もしかしてそういう仕様?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 05:16:18 X53X3DKv0
解析ってやたら時間かかるけど、やったほうがいいの?
解析したら動作が軽くなるとか。
プレイリストとか使わないなら必要ないかな?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 06:29:28 sr7Bas/J0
おれはCPをWindows7に対応してくれれば、文句はないが・・・

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 10:22:34 i9tzTeKUO
どうしてそこまでCPに拘るのか理解できんわ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 10:57:20 E4sxuGkHP
>>21
どうやって広告削除するの?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 11:00:48 fZYp6X6o0
>>31
天ぷらそばでも食ってろ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 11:48:35 O1g288to0
おいしい!

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 12:37:33 b1z2NnFR0
>>31
>>9

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 13:02:44 E4sxuGkHP
>>34
ありがとうございます

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 13:27:28 auHysVWv0
○○●Media Go 1st●○○
スレリンク(software板)l50


MediaGoスレはじめました

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 16:27:14 MutHA5FI0
ノンストップのアルバムで気付いたんだけどx-アプリで、
PCM.wavをウォークマン(NW-E025F)に転送してウォークマンで聞くと何ともないのに
x-アプリ上でウォークマンに転送されている曲を再生すると各曲の終わりがコンマ数秒切られてる。
で、PCM.wavをライブラリーから削除してウォークマンから転送して、
ライブラリー上でPCM.omaを再生すると各曲の終わりが切られたままの状態になってる。

同じ症状の人いません?
SSCPではこんなこと無かったのに…。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 16:29:31 G3v233YD0
>>37
だから前から言われてたじゃないの
PCM.omaをPCM.wavに戻しても元のPCM.wavと一致しないって

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 16:43:33 o/4Q26+l0
>>37
ギャップレスのために、その切ったコンマ数秒を
次の曲の頭にくっつけてるんじゃなかったっけ?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 17:00:37 MgdNNN5L0
>>29
非公式にだけど、32bit版7では不自由なく動くとの報告もある。
まぁ、Vista(32bit)に正式対応してるからほぼ当然なんだけどね。
詳細は知らんけど、機器の認証もほぼ問題ないんじゃないか?

問題は64bit版だろうね。
動作自体はするみたい。(製品版OSでは知らんけど)
多分だけど、CD作成も可能だと思う。
インストや動作は、32bitモードでするのが必須だと思う。
問題は、機器認証かと。(ドライバの問題)
 ※多分だけど、スタンドアロン版でのインストが必須かと思う


あと一月もすれば、俺も64bit版Win7になるから、その時試すわ。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 17:01:38 sr7Bas/J0
>>40

ありがとうございます。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 17:03:41 MgdNNN5L0
>>30
自分の持ってる機器に、CPにしか対応してないブツがかなりあるんだよ。
理由なんて、それで十分。

x-アプリで、Hi-MDやATRAC CD作成に対応さえすれば、
個人的には乗り換えても良いと思ってる。
 ※x-アプリ単体でなくとも、専用のソフトで対応でもおkだけどね。
まぁ、ソフト自体の使い勝手は別としてね。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 17:11:20 sr7Bas/J0
>>42

その通りですね。私も2,3年前に買ったHI-MD機が、Xアプリ上で認識しないんですよね。
このままCPを7で使われしてくれるのなら、贅沢は言わないんですが・・・

44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 17:22:23 RqBcSHH70
iPodの音質悪さに今度出るNW-A840シリーズを買おうとおもうんですが、
車ではウォークマンが使えないので、USBメモリ経由で読ませようと思います。

ただ、現在iPodで管理している曲が全てAACでこれからもウォークマンで
AACを使おうとしたところ…

車側のカーオーディオでAACを認識しない
という事態に陥ってます。カーオーディオの説明書を読んでも
「AACはiTunesでエンコードされたもののみ対応」となっており、
拡張子を変えてもやっぱり読めません。

かといって、MP3やWMAにすると音質が下がる気がして
なんとかカーオーディオでAACを再生する方法はないでしょうか。

このままだと、
iTunesでAAC変換→x-アプリへ取込(フォルダは自分で作成)
→iTunesの曲をUSBメモリへ転送

という、昔と比べてものすごい手間が発生するのですが…
ソニーに電話をかけてみても、カーオーディオことはわからないの
一点張り。

ウォークマンの音質がいいのに惚れて買おうとしてるのに、
カーオーディオとの連携が全く取れないのはどうしたらいいものか…
何か上以外でいい方法あったら教えてください…

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 17:24:43 7TRujply0
>>11
>・先のケース以外にもx-アプリのインストールに失敗する報告が数件あり。
> その中で、同時に行われるSonicStage Vのアンインストールにも失敗している報告がほとんど。

もうちょっと早く言って欲しいな。
…ってオレだけか。

インスト失敗したのか「ウィンドウを読み込んでいます…」から進まなくなり「応答なし」。
WinXPの復元機能でインスト前に戻るも、V5.2が起動できなくなっていた…。
情報あれば求む。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 17:28:19 vOdAMzI+0
俺もwin7、32bit導入したけどPCの中が汚れるの嫌だからxアプリは今まで使ってたxpの糞マシン現役続行にする。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 17:31:12 G3v233YD0
>>44
iPod使ってろよとしか

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 18:12:07 emYeeQkPO
CD情報取得したらジャケット取得されるのなんとかならない?

取得するのはいいんだけど勝手に登録するのは勘弁してほしい。

どうしてこんな不便な仕様にするワケ・・・?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 18:16:43 FiugbRRW0
>>44
よく調べもせずに音声圧縮形式にとらわれるアホ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 18:56:10 yCP6eLlw0
自動取得のジャケットがあまりにも画質悪すぎ
結局アマゾンから手動で登録してる

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 19:09:07 +mNzyohm0
>>44
君の車でこういうのは使えないのか?
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 19:14:33 Os3De9HK0
>>44
そのカーオーディオはそんなに音がいいのか。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 19:54:14 RqBcSHH70
>>47
それしかないですかね。

>>49
何に対して「よく調べず」?
まぁ、いろいろと調べてない部分はありましたが、
綿密な調査の上買い物する方なんですね。

>>51
おお〜ありがとうございます。
ちょっと良く調べてみます。

52>>
一応カロッツェリアのDEH-P01つかってます。
良いか悪いかはご判断ください。


54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 19:59:49 AXzD948M0
>>53
kakaku.comで発見しました

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 20:19:09 KqhMn8S+0
windowsXPからwindows7へ変更するので
windows7をクリーンインストールするのですが

SonicStage CP及びX-アプリのデータは
付属のバックアップツールでバックアップ後
windows7入れた後に復元でいけますか?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 20:31:15 LjuvRXAT0
>>53
>カロッツェリアのDEH-P01
ちょっと見てみたんだけど
ウォークマンにウォークマン付属のUSBケーブル繋いで
カーオーディオのUSB延長ケーブルに繋げて使えないもんかな?
URLリンク(pioneer.jp)

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 21:01:30 MF/LWK1B0
SSやxで転送してたら出来ない。充電されるだけ。
D&D転送してあるなら再生できる。
がウォークマンの音質ではないしUSBメモリ使用と変わらない。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 21:12:14 QbvRrDL10
>>57
そうなのか…じゃあ現状ではAUX入力を使うしかないのかな

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 21:44:11 Z5uBqhk40
・再生中の曲のプロパティ編集ができない
・ローカルでの12音解析の存在意義が不明(むしろサーバに送信して楽曲をデータベース化、時間の短縮をすべき)
・PLAYLOGの存在意義が不明
・動画のポスターフレーム(サムネイル)が変えられない
・アートワーク(ジャケット)が超絶劣化
・AACは3GPPコンテナの謎仕様
・推奨コーデックがATRACの謎仕様
・著作権を盾にバックアップツール以外でバックアップ不可(初心者がつまづく一因)
・ソフト毎にコーデック相互変換機能を変える謎体質
・ライブラリ画面に要らない広告挿れる謎仕様
・世界標準規格(MP3/MP4)にギャップレス対応できない
・ダイナミックプレイリストのライブアップデートがデバイス側でできない
・デバイスへの転送条件をiTunesに比べ、こと細かに設定できない
・動画コンテンツ販売がない(動画の著作権保護技術がないため)
・アルバムアーティストの概念がない。フィーチャリングが混乱の原因に
・高解像度ジャケット画像が取得できない。iTunesは600x600がデフォルト
・楽曲にたどり着くのに時間がかかる。iTunesはカラムブラウジングで素早くたどり着ける
・歌詞が埋めこめない。表示できない
・ポッドキャスト対応が2009年も終わりの今頃。しかも対応デバイスは今秋発売分からというガラケー文化に右習え
・カーステレオで再生できない←NEW!!

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 21:53:55 cn0KEwT1P
・動画のポスターフレーム(サムネイル)は変えられる
・世界標準規格(MP3/MP4)は本来ギャップレス非対応
・ポッドキャスト対応が2009年にMediaManagerから移管。対応デバイスは以前のものも

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 22:01:11 W+L6Blbb0
さすがクソニー、しかもスパイウェアを入れた履歴あり

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 22:05:59 G4bHNETC0
Sonyもひどいけど
iTunesもクソみたいなソフトだよ
人気者だと思って家に入れたら大量に友達つれてきた
やっと追い出したと思っても家をめちゃくちゃ汚してくし

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 22:12:15 IsmFsEmO0
>62
言い方は汚いが、結構的を射ていてワラタ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 22:20:52 vOdAMzI+0
win7導入を機にxアプリからも卒業してWMP(ver12 ?)に乗り換えた。
最近再生してない曲を抽出できてランダムで再生できる点で俺的にはxより上になってしまった。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 22:42:20 kGEMOqdQ0
>>45
もしかしたらこれで上手くいくかもしれないが自己責任で。

WinXPなら
C:\Program Files\Common Files\Sony Shared\SupportTool
の下にインストールしたバージョン毎のクリーンナップツールが入っている。

SSCPならSSUninstallTool
SSVならSSVUninstallTool
x-アプリならx-APPLICATIONUninstallTool

の下にそれぞれあるから、SSVをアンインストール後クリーンナップ、そして再インストールすれば
動くかもしれない。

うちはSSCP、SSVが入ってたPCにx-アプリいれたら「ライブラリ読み込み」から進まなくなり、
SSCPとx-アプリ両方アンインストール、クリーンナップ後にx-アプリインストールしたら動いた。

インストール失敗してると思われる人は試してみる価値はあるかも。
各ソフトのアンインストールでライブラリは消えないと思うが、念のためバックアップはとった上での
実行をすすめておく。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 22:53:49 b1z2NnFR0
>>29
>>40
普通に使えてるよ。32bit版RTMで

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 23:04:02 Jrpombpx0
iTunesが おきあがり
なかまに なりたそうに こちらをみている!
なかまに してあげますか?


>はい


iTunesが なかまに くわわった!
QuickTimeが なかまに くわわった!
Bonjour for Windowsが なかまに くわわった!
Apple Mobile Device Supportが なかまに くわわった!
Apple Software Updateが なかまに くわわった!
MobileMeが なかまに くわわった!
Apple Application Supportが なかまに くわわった!

Apple Software Updateが Safariを よびよせた!
Apple Software Updateが iPhoneソフトウェアを よびよせた!


:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::  
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 23:07:03 +Mc8heYl0
>>67
ワロタ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 23:10:14 r5toXrDV0
>67
ワロタ itunes入れたこと無かったけど、大体把握したw

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 23:19:48 W+L6Blbb0
そのこと以外は全部iTunesのが勝ってるけどね

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 23:43:41 6Af7ucgx0
さすがApple社、並のスパイウェアとは訳が違うな。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 23:45:55 if6h7bAu0
appleのはおばちゃんウェアってとこだよ
スパイウェアはこそこそやってるけどappleは

「私がここに居ることに文句あるわけ!!」

みたいな感じで堂々としたもんだよ。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 23:47:33 EhUa2plp0
ワロタ
工作員を刺激するなよ。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 23:50:09 gzyUUty80
>>72
>appleのはおばちゃんウェア
図々しいなw

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 23:53:57 fTrOn9ir0
単体評価でなくてiTunesとの相対評価ですらxアプリはかなり劣る。
だからいくらiTunesが糞かろうとそれ以上にxアプリは糞

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 00:08:17 eEEOUXJk0
正直なことを言えばUSBメモリみたいに
ファイル投げ込めば使えるような仕様だったら
管理ソフトがクソでも関係ないから
日本Verのwalkmanもそうして欲しいわ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 00:13:25 TrPhk72rP
>>76
もうそうなった

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 00:15:19 eEEOUXJk0
>>77
マジか
ファームウェアのアップデートじゃムリだよな
新しいの買うか

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 00:37:15 pir9/qwu0
中身がMPEG4のMP4ファイルって取り込めない?
AVCだと問題ないんだが。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 00:39:20 ODXU6Mz30
7の64bitでCP使ってるけど特に問題なく動いてる
S739の認識・転送もできた
Vistaのときより調子がいいぐらいだ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 00:47:28 YfDDwYaO0
>>76
最初からできただろって思うけど、囲い込みに必死だったんだろうなソニー

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 01:18:17 6DNPlhSE0
>>80
ATRAC CDの作成は出来る?
最低限それだけ出来れば、何とか安心できるんだけど……(妥協込みで)

俺のHi-MD (RH10)はハブられる事確定っぽいからなぁ…(公式のサポより)
URLリンク(www.sony.jp)



83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 01:18:44 i2YfgYYg0
転送ソフトの方が日本人にはあってるからだと思う
お前らみたいな情強(笑)ばっかりじゃないからな、世の中

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 01:23:00 9aI5UOyy0
>>65
勉強になりました。明日やってみるわ。
もちろん自己責任で…ってこれはオレ責任なのか?w

…なぜかCP4.3はスルッとインストできたから、今はこれでしのいでる。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 01:23:19 wSKOeWP50
ホントに強情なんだから…ウフフ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 01:45:32 YfDDwYaO0
>>83
普通両方できるでしょ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 01:49:29 TrPhk72rP
>>86
普通かどうかは知らんがiPodはD&Dでは曲転送できないだろ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 03:35:00 EOHUxjtc0
>>82
SSCPも最後のアップデートやってくれないかなあ。
ついでにx-アプリのデータベース直接読み込めるようにして

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 03:41:04 /eWhemAhP
>>88
可能性はゼロじゃない。
というのも、MZ-RH1が2010年にWin7に対応する予定。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 05:49:46 WWTxcVJj0
sonicstageってwindowsの音量と連動してるんですよね?
音楽の音量下げると一緒にやってるゲームの音も小さくなってしまう・・・

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 05:59:12 8rWFKOm30
過去バージョンのアップデートを求めるって馬鹿なの

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 07:08:36 RcytMhT00
「SSCPとSSVは用途に応じて棲み分け」がソニーの建前だったので、
公式には過去バージョンとはいえないのです。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 07:53:29 6DNPlhSE0
>>89
●x-アプリのバージョンアップ(ドライバ)で対応
●専用転送アプリで対応
みたいな感じになると思うが。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 08:39:29 naU3I7fBO
x-アプリでHi-MD対応してくれたらなぁ…

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 08:54:53 /eWhemAhP
>>93,94
実際xーアプリの対応が現実的だし、そうだと一番楽ではあるな。
まあMedia Goもあるんで当分俺の悩みはなくならなさそうだが…

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 08:58:28 mqbcKs2WO
>>90
それはSSCPまでで、SSVからは改善されてるよ
ってかそんな不都合があったのもすっかり忘れてたな

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 09:00:29 6DNPlhSE0
SONYもWin7-64bit機種を出してきてるんだし、64bit環境も正式対応させるのが義務だよな。

あと、7での動作はXPモードの類は無しでするべきだよな。
新機種でも、某RevoのようにVT非対応なんて環境もあるんだし。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 09:03:49 /eWhemAhP
>>97
SSVの途中からとxーアプリはx64対応だったと思うが。
XPモードなしで、というのは同意。多くのPCはHome Premium搭載だろうし。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 09:18:39 qGAeiVhpO
>>92
そんなこと公式で言ってたか?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 09:24:10 6DNPlhSE0
>>90 >>96
ああ、そうだったよなw
で、音量調整云々でJetAudioも起動させてたりする俺。
 ※ボリュームコントロールパネルと連動してて、ノーマル(中間)にリセットする機能が付いてるんでね…


あと、以前にPS3用のSSがあれば…と言ってた人がいたけど、
●PCモニタに直接付けられる(VGAとか)
●ATRAC CDの作成とかHi-MDとかnetMDとかの旧機種まで完全対応
までしてくれるのなら、専用に購入しても良いわ。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 09:28:18 6DNPlhSE0
>>98
CPの方だっつの。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 09:32:32 /eWhemAhP
>>101
ああCPの方か。失礼。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 09:54:34 oWt8Jq6C0
そうだ、CPの方の64-bit対応が必要なんだ。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 10:02:57 6DNPlhSE0
>>102
いえいえ、別に…(^▽^;)
かなり昔からのSONY好きなもんでね……家族ぐるみで。


昔の冒険心丸出しのSONYの方が好きでしたがね。
単2対応のフィールドウォークマン(防水仕様だったと思う)とか、
ソーラーウォークマン(防水)とか、ガム型電池のソーラーチャージャーとか、
色々面白いの出してましたしね…

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 10:05:06 a1Do4wfX0
>>103

その通りだと思う。敢えてCPのほうの64bit対応が必要だと思う。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 10:06:34 a1Do4wfX0
当然、MZ-NH1世代からのHi-MD機対応必須としてほしいけどね。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 11:34:32 NGhOl5B6P
xアプリ起動するとNavapsvc.exeがCPUを占有してしまうのだけどノートンアンチウイルスの
Auto-Protectを切る以外に解決方法ってないでしょうか?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 11:44:38 0GgXnifB0
Win7は新SonicStageで対応しますw

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 12:05:10 WIqTRcue0
せっかくモノクロスキンいただいて設定してたのに
OS再インスコしてサイト行ってみたらxアプリなんてのに変わってて愕然
しかもSSV自体はダウンロードできないときたもんだ
しかたなくダウンロードしてみたらSSVからまったく改良されてなくてまたびっくり

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 12:26:19 jYygeb4M0
>>107
ノートンがx-アプリを監視するのが原因なら、ノートンでx−アプリを無視する設定に
してやればいいんじゃない。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 13:24:54 6DNPlhSE0
>>106
同感。
NetMD専用機はこの際切り捨てても良いから、せめてHi-MD機は全部対応して欲しいよね。
 ※NetMD機能も含みで(笑)

まぁ、Hi-MDフォーマットなら読み書きは可能らしいとの報告もあるようだけどね。Vista64では。
伝説(笑)のHi-MDドライブも一応可能らしいし。
 ※ソニステCPでの認識(読み書き)がどうかは確認取れず
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
Vista64がおkなら、Win7の64も大丈夫なはずだけど…

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 13:30:59 NGhOl5B6P
>>110
Auto-Protectの除外設定にx-APPLICATION.exeを入れたのですが変化がありません。
フォルダ毎入れてもやはり変化ないということは切る以外ないのでしょうか?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 13:37:18 wDHNb9xn0
・再生中の曲のプロパティ編集ができない
・ローカルでの12音解析の存在意義が不明(むしろサーバに送信して楽曲をデータベース化、時間の短縮をすべき)
・PLAYLOGの存在意義が不明
・動画のポスターフレーム(サムネイル)が変えられない
・アートワーク(ジャケット)が超絶劣化
・AACは3GPPコンテナの謎仕様
・推奨コーデックがATRACの謎仕様
・著作権を盾にバックアップツール以外でバックアップ不可(初心者がつまづく一因)
・ソフト毎にコーデック相互変換機能を変える謎体質
・ライブラリ画面に要らない広告挿れる謎仕様
・世界標準規格(MP3/MP4)にギャップレス対応できない
・ダイナミックプレイリストのライブアップデートがデバイス側でできない
・デバイスへの転送条件をiTunesに比べ、こと細かに設定できない
・動画コンテンツ販売がない(動画の著作権保護技術がないため)
・アルバムアーティストの概念がない。フィーチャリングが混乱の原因に
・高解像度ジャケット画像が取得できない。iTunesは600x600がデフォルト
・楽曲にたどり着くのに時間がかかる。iTunesはカラムブラウジングで素早くたどり着ける
・歌詞が埋めこめない。表示できない
・ポッドキャスト対応が2009年も終わりの今頃。しかも対応デバイスは今秋発売分からというガラケー文化に右習え
・カーステレオで再生できない
・統一と謳いながら昔の機種を最新管理ソフトで管理できない。切り捨て大好き←NEW!!

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 13:49:37 jYygeb4M0
突っ込みどころが、色々あるな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 14:02:52 6DNPlhSE0
もうこの際さ、ブルーレイでウォークマン作ってくれよ。
ベースはATRAC CDでいいからさ。
CD,DVD,BDの三世代全対応にしてさ。
対応フォーマットは、現行の連中のオーディオ部分に準拠&アップデート対応で。
本体は昔のディスクマンの頃のサイズでもおk。
 ※単3×2が使用できればおk

…と、こんな感じでさ。


そういや、以前にATRAC CDベースでいいのでDVD対応版出して欲しいと何度か要望したわ。
4GBクラスを安価に扱えるし。
枯れた技術の寄せ集めで出来るはずだけどな…

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 15:06:38 Tp6abtac0
Vistax64から7x64に変えたらxアプリの動作がやたら軽快になった件

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 15:10:10 7FdwDkVb0
>>111

同意。
Hi-MD全盛期?の金属ボディのNH1を、Win7非対応ではやりきれないね。
うちではまだ3年ほど前に買ったばかりだ。まだピカピカの現役ですよ。
7非対応、転送不可なんて捨てろと言われているようなもの、とんでもない!

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 15:22:31 3lBdfN290
>>116
出来れば、PC構成と登録曲数も教えて

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 15:34:25 YfDDwYaO0
>>114
たとえば?iTunesは〜とかいうのはなしな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 15:39:00 Tp6abtac0
>>118
Windows7 Home Premium 64bit
C2D@3.0GHz RAM4GB
4416曲30.9GB

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 15:57:29 Vgob4ozsO
チラ裏


・曲のタイトルを変えるとファイル名も変わるが、トラック番号を変えてもファイル名は変わらない

・情報取得をCD以外もオンにすると、
コンピアルバムをNW→Xの時、コンピアルバムと認識せず元収録CD情報を取得し大量のフォルダを作る


122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 16:30:47 Ux2TALon0
>>44
亀レスだが
>>113 の・AACは3GPPコンテナの謎仕様
AAC拡張子(m4a)・・を(3gp)に変更

ツール使えばアルバムごと変更出来る
例・・FileRenamer2000
URLリンク(www.d1.dion.ne.jp)

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 16:58:35 TEMiCez50
>>122

>>44
> 拡張子を変えてもやっぱり読めません。

って書いてるぞ。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 20:39:20 U08o7I0RP
>>123
Vistaなら管理者権限でx-アプリを起動すると読めるんだったっけ。
#まだインストールしてないので違ってたらスマン

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 22:05:20 ODXU6Mz30
>>82
今試してみたけどMp3を変換して書き込むのはできたが
Atracファイルは権利者云々でできなかった

その辺試してから>>80を書き込むべきだったな、すまん

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 22:22:56 Vgob4ozsO
>>125

> Atracファイルは権利者云々でできなかった

DRM切った?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 23:07:49 CbIKPDHf0
本体のHDD容量が少ないんだけど、取り込んだ曲の保存場所って
USBの外付けHDDとかでも問題無い?

128:84
09/10/26 23:39:06 9aI5UOyy0
>>65
おかげでx-アプリ動いた。
ただしライブラリの全削除が必要やったが。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 23:45:17 ul3xWUy90
x-アプリの次はSonicStage7だな。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 23:50:49 pCrmdCZ00
いんや、CONNECT Player

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 23:51:48 /eWhemAhP
>>130
黒歴史はやめい…

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 00:22:56 D1JssvyG0
おまかせ何ちゃらがやっとPC側にもついたのか!

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 00:31:42 +U1OPdx50
x-アプリで動画変換するとだいぶ劣化するね
なぜ高画質のタブを作ってくれなかったのか

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 00:45:52 D1JssvyG0
「楽曲情報の自動取得・解析」って自分で打ち込んだ楽曲データもネットの情報に書き換えられちゃう?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 00:54:11 EfT7B02i0
>>133
しかし、俺のA919では画面が小さいので、910用変換君の最高画質でもあまり変わらなかったりする。
A840やXだと解るのかな・・

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 01:01:58 G6XVfYNi0
外付けHDDに取り込んだらめっさ重くなった・・・
まあ聞くのはウォークマンだから良いか。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 02:35:42 Jih8PaHs0
>>126
著作権保護はなしになってるけど
残り ATRAC CD 作成回数: 0回
残り音楽 CD 作成回数: 0回
になってる
Xアプリで見ると音楽CD作成回数は無制限になってる
なんでだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4381日前に更新/215 KB
担当:undef