【ファイル圧縮】DVD_Shrink Part2【質問OK】 at SOFTWARE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 20:34:48 RvEPKERu0
>>599
お前の頭の中が間違っとる

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 21:22:19 8ECEiu5I0
>>600
同意。
んな馬鹿な事になるわけない。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 21:35:23 20amlmfXO
マジかよ
DVDからちゃんと非圧縮でISO抽出してるんだがなぁ・・・
原因不明かよちくしょう

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 22:20:06 A+0tfzU90
DVD2ONE何年も前から使ってます。
Shrinkの話はよく聞きますけどDVD2ONEの話を全然聞かないのですが・・・
画質もいまやShrinkが上なんでしょうか?



604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 23:00:15 bvcS8bJP0
>>603
どちらが上かは、貴方が判断すればいい。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 23:20:49 PUfYi2zt0
>>602
アス比変わるのは再生プレーヤーの問題。Shrinkの圧縮はアス比変えているわけではない。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 06:15:38 bS14MJrCO
>>605
ありがとう。もっとしっかり調べてみます

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 17:50:58 xffDdsJM0
>>606
どういたしまして

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 20:33:47 p04ITl7q0
VOBファイルをシュリンクで
バックアップをとろうとしたところ
ファイルが開けず「指定されたファイルは・・・・」
とエラーがでます。
原因は何でしょうか?




609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 20:46:40 jMa7Fa0l0
>>608
ファイル単独では対応していないから。
IFOファイル単位で圧縮できます。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 21:40:04 0MokayxxO
>>609
ありがとうございます。
608です
VSOなんとか〜…でaviファイルから変換?しただけじゃIFOファイルにはなっていませんか?


611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 22:20:09 jMa7Fa0l0
>>610
IfoEDITで作成できるけど、普通はオーサリングソフトを使って生成されます。
圧縮が目的なら、変換ソフトでビットレートを小さく設定すれば、容量も小さくなります。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 01:33:20 olPPlDW6O
>>611
ありがとうございます。
圧縮目的と言いますか…DVD再生できるものがPS2しかなく
今までavi→VSO〜…→シュリンクでDVD書き込みをしていたのですが何故か今回エラーがでてしまうんです。
無知で申し訳ありません。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 17:18:18 bT6GLDXn0
ASPIってCDロムで売ってるの?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 23:37:40 32y96SJa0
ばかw

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 17:01:38 DDX2sLDE0
はいはい。。。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 11:56:53 oftadHr80
torrentとかで落としたゲームのデータをDVDに書き込めばPS2の実機でも動くんですか?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 13:13:44 dZL4Zate0
うn

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 01:03:25 CnqhGsMI0
>>574
もしも及川奈央が僕の彼女だったら… 



619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 17:19:32 PXCbUI510
   

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 17:11:56 DQLNP7V+0
DVDの好きなシーンいくつか抜き出して、複数のisoファイルをshrinkで再編集して
一つのisoにまとめて、handbreakでipod用にm4vに変換しようとしてるんですが、
handbreakで一つのファイルとして認識してないというか、何て言っていいのかわからないけど
抜き出した一個の部分しか変換されてなくて、どうしていいかわからないです。
合計すれば10分程の長さになるはずなんですが、3つの抜き出した部分の始めの1つ、3分の部分しか変換されないんです。

どなたか対処の仕方教えて下さい。

いつもはDVDをfabでパソコンに入れて、shrinkでisoファイルにして、
handbreakでipod用に変換してipodに入れているんですが、それじゃできないですか?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 20:32:40 djQdW7cN0
>>620
多分、handbreakは最初のタイトルしか対応していないのでは?
DVD Shrinkで映像の再編集をするとタイトルで分かれるので、別のソフトで連結作業が必要。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 23:35:18 DQLNP7V+0
>>621
ありがとうございます。少しわかった気がします。
自分で調べてはみたんですけど、isoファイルは結合できないって書いてありましたが、本当ですか?

できないなら、isoファイルをfabでvobに戻して結合って形なのかなって思うんですが、
その結合の方法が思いつきません。

どんなソフト使ってやったらいいんですかね?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 00:00:02 djQdW7cN0
>>622
編集/オーサリングソフト
TMPGEnc MPEG Editor /TMPGEnc Authoring
PowerProducer/PowerDirector
Ulead VideoStudio / Ulead DVD MovieWriter
Roxio Creator/MyDVD
など。

DVDドライブが付いているPCなら、標準で入っている場合が殆ど。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 00:47:56 ilzYZO2L0
>>623
Roxio Easy Media Creator Homeははいっているんですが、他のはないです。
そのソフトでDVDの結合については書いてないようなんですが…。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 00:58:12 lgZJIaze0
>>624
編集やオーサリングの作業で、映像の結合ができます。
DVD ShrinkでISO化したものではなく、元のDVD(MPEGファイル)から読み込みます。

スレチなので、動画変換(DVD←→avi,mpg等)やDVDオーサリングについては
DTV板
URLリンク(pc10.2ch.net)

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 01:03:10 ilzYZO2L0
>>625
わかりました。本当にありがとうございます。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 07:48:13 WAKp3hKIO
>>626
複数のISOファイルをshrで結合出来るよ。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 16:31:09 ilzYZO2L0
>>627
どういう風にしたらいいですか?

自分が見つけ出した解決策はムービーメーカーで繋げて、wmvで書きだして
携帯動画変換君でmp4に変換、という風にしてみようかと思っていたのですが。
今、携帯動画変換君のエラー(error:255)で困っているのでshrinkで結合できるなら
その方が早いかなと思います。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:42:45 QNdhe9UF0
>>627
情報ありがとうございます。628の方法で解決しました。
お手数掛けました。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 07:14:36 0HNaD4xrO
容量7.4Gの映画を圧縮して一層のDVDーRに書き込むとどれぐらい画質おちますか?当方、多少神経質です
漠然とした質問ですいません

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 07:46:03 Q9wUF9/n0
>>630
どのくらい落ちるかは、映像を見た、あなたにしか判断できません。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 08:36:09 uLjnxogB0
神経質で漠然www

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 11:44:30 xACiIb7KO
シンケンジャーのDVDを借りてきてコピーしようとしたのですがShrinkが立ち上がってすぐ消えてしまいます。どうしたら良いでしょう?他のDVDはコピー出来ます。教えて下さい。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 18:22:01 EQGnyQdK0
>>630
1枚100円もしないんだから、実際にやってみれ。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 18:57:36 Q9wUF9/n0
>>633
DVD Shrinkが未対応のプロテクトなんだろ。
FabやAnyを試す。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:15:19 FuMRu7Ec0
>>630
神経質な人間なら圧縮せずに2層に焼け!!

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 21:32:15 83SrofYX0
>>633
電王と一緒のやつだろ
先にShrink起動させてからDVD入れろ

638:
09/05/27 22:33:40 eIT/a6eb0
>>618 了解した。
ありがとうございます。

映像の内容を教えてください。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 23:59:39 8IsO48TGO
自分PCの素人です。
DVD_Shrinkを起動する時問題が発生して終了してしまいます。何故でしょうか?
PCはFMVCED50です。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 05:46:55 h7IgpIdS0
>>639
なぜでしょうかって問題が発生したからでしょーが

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 07:20:39 AsxZMcQz0
>>639
DVD Shrinkと相性が悪いアプリがインストールされているんだろ。
一度、OSを再インストールして、DVD Shrinkをインストール。
他のアプリをインストールする前にバックアップを取って、どのアプリで問題が出るか確かめる。

ドライブやMEPGファイルを操作するアプリが怪しいと思う。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 13:23:45 goplNqsg0
>>640
シネ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 21:21:22 Qi5Ob3Mm0
>>639
お前のPCがしょぼいから。
新しいもの買え。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 23:33:32 fZTSjYXK0
>自分PCの素人です

この段階で"難しい事はできません"何だろうから 641が言う初期化が一番簡単。
当然、保存データ消えるから要バックアップ 手間かかりますが確実です。
もし今まで動いていて急に終了してしまう様になったのなら、動いていた頃にシステムの復元で戻るという手もあるが。
1個ずつ問題潰していかないと原因つかめないことが多いので、どんな事でもいえるけど経験則は財産だね

ちなみに、"PC素人"という言葉は免罪符にならないから気をつけたほうが良いよ

>>643
この性能で買い直す必要があるなら、凄い事になるんだろうな

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 13:41:49 Y+DLXdoI0
質問です
DVD ShrinkとDVD DecrypterをDLしてコピーに関してはまったく問題なく
出来たのですが PCに入ってた既存のソフトでCD−Rに焼くことが
出来なくなってしまったのですが 
この様なことはDVD ShrinkとDVD Decrypterをインストすることで
まれに起こるトラブルでしょうか? それとも関係ないでしょう?

ググってみたとこ既存のライティングソフトとケンカしてる場合もある
と言うことも書いてあったのですが 念のためDVD ShrinkとDVD Decrypter
アンインストしたのですが やはりCDには書き込めません。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 14:16:16 iyiWAQXz0
>>639
性能としてはまぁまぁいいんじゃない?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:43:13 5x/zNQZd0
>>645
アンインストールすれば全てが元に戻るわけではない。
CDライティングソフトを再インストールする。

648:645
09/05/29 22:13:05 Y+DLXdoI0
>>647さん
DVD ShrinkとDVD Decrypterが既存のライティングソフトに
悪さしたと考えるのが妥当なのでしょうか?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:15:05 5x/zNQZd0
>>648
再びDVD DecryptreとDVD Shrinkをインストールして、同じ不具合が出れば、そうでしょう。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:58:23 A0NCLzOB0
PCの初期状態は赤ちゃんと一緒
色んな事を教えていく事(ソフトインストール)で成長する、が柔軟性(動きが重い)も欠けてくる
そして病気にもなり、場合によっては死んでしまう。

柔軟性がなくなってグレてしまっても、直前にやって事を思い出して訂正すれば生身の人間と違い直前の状態に戻る事ができる。
原因追求には、自分が何をしたのか覚えておく必要がある。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 02:59:43 XOJpls4z0
>>645
>PCに入ってた既存のソフトで
↑固有名詞で書きなさい。質問しておきながら、
何で重要なポイントを隠すのか?

その『「既存のソフト名」+Shrink+焼けない』で検索したら
答えが出るか知れない。

652:645
09/05/30 09:38:25 waLY2P750
>>649-651さん 
ありがとうございます

>PCに入ってた既存のソフト
これがPCを買った時に入ってたソフトなのでわかりません

しかし大きなヒントを頂いたので どうにかしてみます。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 10:26:25 pGe1Q24ZP
>これがPCを買った時に入ってたソフトなのでわかりません

えっ!?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 12:18:47 YJzVjnmv0
リカバリーディスクとかで出荷時の状態に戻せばいいじゃん。解決ー。
それで駄目ならドライブかどっかがいかれてる。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 15:42:26 nsfq/Jho0
Shrinkは焼きソフトでないので、競合することはないでしょ。
それにDecryptreも、OS標準のインターフェンスからドライブに
アクセスしてるので、アンインストした後も影響が出るとは思えない。
関連付けが変わった程度の問題と思うが、ソフトの名前が判らない
レベルの人では如何ともし難いかと・・・

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 20:59:34 7tj7J8Bl0
DVD Shrinkがプリインストールされてるってどういうパソコンだw
もしかして標準でBIT TORRENTにアクセスできたりして。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 22:26:00 N7lIg9ON0
>>656
ていうか文章の理解力なさすぎ。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 00:30:53 5/rTm9im0
>>657
うるせーカバ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 12:10:53 +aXItaD80
おなか一杯

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 19:10:54 0UH3zLvo0
読み込んだキャッシュファイルが溜まると、ときどき削除してるんだけどあのフォルダを
Dドライブに移動する方法、誰か知らないかな

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 19:50:53 yekPJjBX0
DVDをコピーしてPSPで見るにはどうしたら良いのですか?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 19:53:45 Vn8OHUCd0
スレ違いだカス

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 22:55:37 qU9eNVRo0
>>662
黙れ池沼

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 05:44:09 i5Oyc68Z0
これはいいソフトだな


665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 23:30:36 jcdZljCT0
質問なんですが、同じファイルをShrinkを使って、isoファイル→tsファイル→isoファイル→tsファイル・・・
と繰り返してると画質はどんどん劣化していくのですか?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 23:53:48 VNLIJdTi0
圧縮を繰り返せば当然に画質が落ちる。さらに2層を1層に圧縮したファイルをさらに圧縮していると
ファイル構造を変えているため再生に障害が起きるケースもある。Shrinkは動画を圧縮するが音声ファイルは
そのままにしてるので、音質劣化を避けるにはいいが画質は犠牲になりやすい。
一気に1G以下に圧縮するならHandbrakeなどのエンコーダー使うほうがいいよ。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 00:01:49 esKINNv/0
お聞きしたいのですが、shrinkで圧縮する時に「これくらいでやめとけ」的な目安はありますか?
ちなみに、ロードオブザリングを圧縮した時に60%台でもまともに再生できたのですが。



668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 07:44:42 Pu81xleF0
>>667
DVD Shrinkは、高圧縮に向いたソフトではないので、限界になると
現在のDVDのサイズは大きすぎます!と、警告が出ます。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 07:47:42 Pu81xleF0
>>665
実際にやってみれば解かるが、1回目で60%まで圧縮できたのなら、2回目は80%ぐらい。
3回目以降は95%前後と、殆ど圧縮できなくなる。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 11:07:48 Jhedbxor0
2層でも映画なら普通は最大でも6Gくらいの大きさしかないから、1層圧縮にしたらたいてい50%弱くらいが
自動圧縮率になるでしょ。よっぽど画質にこだわらなければそのくらいでも十分テレビサイズのモニターの鑑賞画質だと。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 11:55:36 Er0hu1LD0
問題なく焼けたDVDをあとでもう1枚焼こうと思って
焼いた方のDVDを入れたらshrinkでCSSのエラーが出て焼けない状態になりました
原因ってあるのかな
2枚目からは焼けないとか設定されてるとか?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 12:00:47 Pu81xleF0
>>671
たぶんドライブ。
ノートPC使っていないか?もしくは、スリムドライブ。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 12:07:48 Er0hu1LD0
ノートです
ノートだと問題が出てくるんですか?
対策はないのかな

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 12:11:40 Pu81xleF0
>>673
DVD-ROMをDVD-VIDEOと、誤認する場合があります。
対策として外付けドライブを購入する。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 12:27:20 Er0hu1LD0
それしかないんですね
わかりました

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 21:59:32 EdBbbG+Z0
NTFSなのにISOではなくIOOになるのは何故?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 22:19:04 Jhedbxor0
何言ってるのかさっぱりわからんが。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 00:32:28 BdQt0v/L0
>>676
FATでフォーマットされたHDDが混在していませんか?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 12:07:13 Ia5NQ8xi0
ガイシュツだったらスミマセン。しかもスレチギリギリの質問です。
たまにShrinkで読み取れないDVD(最近のジブリもの等)がありますが
Fabで読むと「〜一部分DVD情報が読み取れない」と出てしまい
「主な映画」で本編だけはコピーできるものの
メニュー情報がすっかり抜け落ちてしまいます。

これってメニューを保持した状態で焼くことは可能でしょうか。
懸命に調べたのですが方法が見つからずでした。どうかお願いします。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 17:13:35 bor2dRzx0
意味がわからん。
Shrinkは全くダメで、Fabは本編しか抜けない
これでどうやってメニューを抜けと言うのか??

悪いことは言わないから、セル版買え。
と言うか、そんな抜けないタイトル知らんぞ。
あるなら、タイトル教えてくれ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 19:14:18 ra8/37OFP
>>680
ヌケるタイトル教えてくれ(;´д`)

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 21:45:30 cPX5CREb0
>>678
失礼しますた

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 23:23:52 UPaD1QHTO
>>679
それ簡単には無理。
唯一TMPGencでオーサリングしなおせばできるけど
俺は面倒だからそういうDVDに当たったら本編焼きだけで諦めてる。

>>680
正確にはDVDから抜いたisoやIFOをshrinkとDecrypterでコピーできなくしてるプロテクト。
ソニーピクチャーズ系のレンタルDVDでもこれがかかってる。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 10:13:41 17/GTtaS0
元のメニューを活かすのなら、赤い狐とか対応が早いので、買う価値もある。
フリーに拘るなら他のソフトを試すか、Fabの更新に期待するしかないね。

圧縮しないなら2層でOKだし、Vobblankerで処理すれば、
たいていのヤツは圧縮出来るよ。
新着案内とか、おまけドラマとか捨てたら、圧縮率も下がるし
ほぼ、その辺りにヤバイ部分が……。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 00:37:28 LxBFcATB0
VIDEO TSでリッピングしてメニュー抜いてしまえばShrinkでもISO化出来るけど・・・
プレーヤーメニューで音声や字幕変えられるしシークは使えるから移動もできるし
本編だけでもそんなに不便じゃないけどなあ。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 14:20:55 Hj3WgPRSO
Shrinkで書き込んだDVDのバックアップ先をポータブルHDDにしたら、書き込みはできるんですが
書き込んだファイルが五つにバラバラになるんです、パソコン内にあるHDDでは一つにまとまるんですが、わかるかたいますか?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 14:33:14 +S0gg7Po0
>>686
フォーマットがFATだと、大きなファイルは分割される。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 15:20:51 F39L9gnx0
>>683
タイトルは?
Fabのバージョン古いだけじゃないの。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 16:23:09 MvL3p4gr0
僕の肛門も分割されそうです

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 18:15:46 XO1XfTIk0
Fabとか語ってんじゃねーよ池沼

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 02:14:40 3Xc9XKR/O
片面二層のDVDを焼こうとしたのですが読み込んだ動画の両端が
黒くなって縮んだ感じになるのですが、設定でしょうか?

携帯からすみません

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 02:51:02 uFIpbrfmO
素朴な疑問なんですがシュリンクでリッピング後
デュクリプターに切り替わりますがドライブトレイは手動で
開けないとダメなんですか?
ラインディング後はデュクリプターの設定で書き込み後に
メディアを取り出すで自動にトレイが空きますが
シュリンクには設定が無いからよくわかりません。
みんな手動でトレイを開けて交換してるんですか?
それともリッピング後に自動でトレイが空きますか?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 08:35:56 9OqTcp2i0
>>691 
仕様です。
DVDに焼いて、プレイヤーで見れば問題ない。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 08:45:17 9OqTcp2i0
>>692
自動で開くかは、自分で確認してください。

私の場合は、DVD Decryptreでリッピング、DVD Shrinkで圧縮、ImgBurnで焼き。
と、連動させず、作業ごとにアプリの起動と終了をさせています。
1タイトルだけなら連動させた方が簡単だし速いけど、
10タイトルぐらいあると、まとめてリッピング、まとめて圧縮、まとめて焼いた方が速い。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 08:51:02 3Xc9XKR/O
>>691です。

実際DVDに焼いて再生したら、チャプターによって縮んでたり
普通に画面一杯だったりするんです。

ちなみにアメトークです。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 09:03:05 9OqTcp2i0
>>695
オリジナルのDVDも、チャプターによって大きさが変わるだろ。
これは、プレイヤーとモニターで設定する。
DVD Shrinkは、オリジナルのアスペクト比を変えるようなことはしないよ。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 13:48:05 LpT5DVX50
以前にShrink+IE8の環境で使うと
再編集出来ない不具合ってありましたよね?
アレって今はもう解決済みなんですかね?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 14:04:40 ea5fdLYi0
No I do not

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 17:07:12 uFIpbrfmO
>>694
いや、俺のは開かないから他の人はどうなのかと思って…

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 19:45:27 9OqTcp2i0
>>697
既に開発が終わっているソフトが、後から出てきたアプリとの不具合なんて解消できるはず無いだろ。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 22:45:20 5gBtwJ0v0
>>697
たぶん解決してると思う。
IE8BETAの頃の不具合だったが、正式版になってからは問題なしだ。
試しにいれてみたら?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 23:30:23 LpT5DVX50
>>700-701
レスありがと
実際にインストールして自分で試すべきと言う事ですね

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 15:17:53 IXb/9Ywi0
>>697
あ、それ尋ねたのオレ。
半年ぶりにその質問しようとした所。
試してみて下さい。 結果待ってます。

それから、質問です。
以前はshrinkでリッピング出来たのに、今は全て、
以前に出来たディスクでも、50%で、プロテクションエラーになります。
また、PALのディスクはDecrypterでも最後99%で冗長エラーになります。 

同じく問題になりそうな点有ったら教えて下さい。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 15:23:52 42BxePNY0
>>703
リッピングだけ、ANYやFabでするわけにはいかないのか?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 21:52:19 SlwnuwXOP
>>697
オイラは大丈夫だったよ

706:697
09/06/22 12:35:12 F3SpbiFb0
IE8入れてみました
結論から先に言うと>>701>>705が教えてくれたように
問題なく出来ました

今回試した事の内容
本編90分+特典映像30分計120分ディスクから
1.本編のみを抜き出し
2.本編の一部(特定のチャプタのみ)を抜き出し
3.本編の後半部分+特典映像を抜き出し
の3パターンです

3パターンのどれもエラー等なく一発でOKでした

余談
今回のIE8導入ではShrinkでの不具合は出なかったものの
XPsp2+IE6→XPsp3+IE6→XPsp3+IE8と短時間で環境を変えたので
うpだてそのものが手間取ったり、その他の部分で多少不具合が出て
途中で挫折しそうになったりしたww

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 16:23:03 6/hxPvfM0
ヒャッハー!
さすがに7Gのものを1層のDVDに纏めたら酷いことになったぜ!
音声をmp3に変えたり出来ないのかい!?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 16:50:48 vhWPPs1B0
>>707
mp2に変換するソフトはあるよ。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 17:51:05 6/hxPvfM0
ありがとう検索してみるよ!
シャープ設定にしたらカナリ綺麗になったしいいな!
こういう作業オモシロス( ^ω^)

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 22:49:13 w0kBZqpe0
面白いのは最初だけだよ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 22:51:46 vhWPPs1B0
>>710
私は今でも面白い。
DVDを見る方が辛い。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 04:11:53 pGmqGVoWO
初心者です 教えてほしいのデスが このソフトは外付けハードディスクを作業領域に出来るのでしょうか? Cドライブがデータを出しても3ギガしか確保できないので外付けハードで使えるものなのでしょうか?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 07:06:32 439ueKDm0
>>712
返事を待つより、先に試した方が確実だろ。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 12:04:02 TR0fjoRa0
外付けHDDをまだ持ってないのかもしれんぞ。
>>712
できます

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 12:50:06 kZ5/9SC70
お前らはアニメ録画する時に圧縮設定どうしてるよ。
基本的にシャープ使ってるが、MAXシャープネスの方が綺麗に取れる気がしないでもないでもない

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 18:56:53 qwsqj/lA0
>>715
80%前後なら、圧縮設定の差は出にくいよ。
わざと、60%ぐらいまで圧縮してみれば、設定による差ははっきりとする。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 20:49:18 NMEVHQoz0
圧縮率によるけど、アニメの場合はスムースが基本じゃね?
映画等と異なって絵だから元々エッジが強調された画になっているし




718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 17:40:43 icPfipOd0
sageんな池沼

719:ちい
09/06/27 03:32:58 AZ5HCFt/O
DVD shrinkはエラーにより続行する事ができません。ファイル¨E¥¨の読み込みに失敗しました。データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)ですとなりました。どうしたらいいのですか?親切な方教えて下さい

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 08:57:01 x74tl1fV0
・盤面が傷だらけで読み取れない
・Shrinkで解除できないコピーガードにひっかかった。
・わたしリカちゃん

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 10:07:31 UXzr7i6v0
・お店に持って行って、良品に交換してもらう
・他のソフトで試す
・ボク、ワタルくん

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 10:23:27 90TE2v5A0
・おまえにゃ無理
・おまえにゃ無理
・おまえにゃ無理

723:ちい
09/06/27 18:49:42 f6w5NcEsO
Fabをやりたいのですがやり方がわかりません。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 03:32:57 GGdZUwqY0
ならFabスレで聞いてください

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 13:26:54 hRKYR0CYO
Shrink→Decrypterで充分事足りますか?

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 20:11:57 OCy+7F/l0
ShrinkもDecも、とっくに更新停止しているソフト。
この先と言うか、すでにShrinkで手に負えないプロテクトは存在するし、
対応出来ないものは増えることはあっても、減ることはないと思う。

つまり、出来なくなりつつある現状に、どう対処するかは本人次第。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 21:41:56 cUA5kr5Z0
これって
Core i7 920
Core 2 Quad Q8400
Core 2 Duo E7300
だと同じぐらいですか?

728:727
09/06/29 21:43:01 cUA5kr5Z0
エンコード速度のことです

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 23:38:36 E07SqOAf0
CPUが速くなってもHDDのデータ転送速度は変わりません。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 05:46:27 X3sIdOwaO
オプションのチェックを二つ共入れると3時間ほど
時間がかかるんだけどこれが普通なの?
チェック外すと30分もかからない。
チェック入れると分析に30分、エンコに2時間半…

見比べても違いがよくわからんがみんなはチェック入れてるの?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 20:24:29 GKCYGmoM0
C2D:E8600で2時間映画17分で終わります

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 20:31:11 SkiUObFR0
>>727
i7だと、4本入ってるアニメDVDの処理時間が、
詳細分析+エンコード+書き込みで15分くらいだったな。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 20:43:24 GNKrm5DT0
>>730
2PASSトランスコード指定しただけで6倍の時間差が生まれる事は
考えにくいなあ・・・
トランスコード時間だけ考えると、Socket370時代のPCならば
有り得そうな数値だけどPCのスペックがわからない以上、何とも
言えない。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 22:55:03 yjL7sjlF0
今試しにやってみたら24 SEASON1 DISC1がエンコ7分
Q8400@3.4GHz

735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 01:45:24 97gWJVA7O
>>733
PCスペックはP4 1、6のメモリ512Mです。
5年くらい前の平均程度ですかね?
まぁチェックを入れなければリップ→エンコ→焼きで50分くらいですわ!

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 19:53:57 v94WERLW0
ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー
7%の解析が終わると、

巡回冗長検査エラー(CRC)

と表示されます。これはDVDShrink3.2
では解析は無理ということでしょうか?



737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 21:43:27 34lYYEnXP
シラネーヨ( ・∀・)(・∀・ )ネーヨ


738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 23:40:20 dODNYKd40
一言文句言っていいですか?

前スレの・・・
【ファイル圧縮】DVD_Shrink【質問OK】
スレリンク(software板:1-3番)
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/08/29(水) 19:49:47 ID:ZVgwYetw0
質問に対する回答は丁寧にわかりやすく教えてくれるスレです。
ではどーぞ。
2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/08/29(水) 19:51:46 ID:ZVgwYetw0
質問です!!!

DVD shrinkでISOファイルをデーモンで仮想ドライブに割り当てて圧縮してるんですが圧縮したファイルってどこにあるんでしょう?

そのまま圧縮されたファイルをdecrypterでDVDに書き込んでるんだがうまく書き込めてないことがあるみたいだから。
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/08/29(水) 19:52:50 ID:sqdU8Do00
>>1が最初から質問しているスレは絶対に伸びない


>>スレリンク(software板:3番)
伸びてるじゃん。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 23:43:09 dODNYKd40
ちなみに、兄弟スレ。

【株式・FX】チャートソフト chart soft【質問OK】
スレリンク(software板)l50

【動画編集】VirtualDub バーチャルダボ【質問OK】
スレリンク(software板)l50

【リッパー・ISO焼き】DVD Decrypter 【質問OK】
スレリンク(software板)l50

【ファイル圧縮】DVD_Shrink【質問OK】
スレリンク(software板)l50

740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 14:41:20 jG1+nP3x0
アドレスもまともに貼れないのかよ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 13:12:52 e6SU48m10
友人からもらったISOファイルを読み込ませましたが、エラーがでて読み込めません。
「ファイル "ISO File" のシークに失敗しました。」と出るんですが、どういうことですか?
仮想ドライブで再生してみると、なぜか注意事項とロゴが映った後停止してしまうので
注意事項のときにルートメニューに飛ぶと本編が見れるという感じです。
携帯で見たいので本編だけにしようとしたんですがどうにかなりませんか?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 19:50:31 THt6OzUA0
>>741
VOBブランカーってので作り直したらいいかと思ふ
スレリンク(cdr板)

743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 11:35:50 QIx/k7qR0
VOBブランカーでは無理かもしれないよ。VLCで再生できるかどうか確かめてみるといい。
こんな方法も説明されている。いろいろ試してみれば?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 01:55:15 1yoxl1Vf0
ウォーリーにコピーガードがかかってますが
【DVDFab Platinum 4.1.2.0】がほしいんですがこのバージョンをさがせません、
もうないのでしょうか?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 02:03:34 1yoxl1Vf0
そもそもコピーガードがついてるやつの対策は
(1)DVD Fabでリッピング
(2)DVD shrinkで圧縮
(3)DVD decrypterで書き込み
であってますか?
3をDVD Decrypterで書き込むことも不可能なんですか?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 09:10:48 AeypDVyQ0
昔のコピーガードなら、decrypterでもリッピングできる。
焼くのは、Neroのほうが良いと思う。
decrypterはリッピングソフトだから、焼くのはライティングソフトのほうが良い。

原則は、使ってるDVDドライブに付属してるライティングソフト奨励。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 15:52:05 x/vvlgDS0
フリーソフトでDVD-Videoを焼くならImgBurnを推奨。
Decrypterの書込機能は、今でも充分使えるが
ImgBurnは、同じ作者が作った後継ソフト。
2層焼きの細かい設定が可能になってる。

ただし、どんなソフトもハードとの相性がゼロじゃないので
自己責任で試すのが吉。
そんな意味ではドライブ付属の焼きソフトは、安全パイ。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 08:21:45 xtj2Byd40
>>747
ありがとうございます

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 13:44:05 W+Obm7O60
DVD Shrink のコマンドラインオプションの仕様をご存知のかたいませんか?

バックアップをバッチ処理で全自動化したいのです。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:27:15 Aj6o77Cx0
今さらShrink一本で全部済ませるなんて、無理な話。
このスレ読んで、Shrinkのリッピングが最近のプロテクトに
どの程度通用するか、調べる方が先なんじゃない?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 13:30:50 YUyMFtl20
[質問]
DVDソフトをISOでパソコンに取り込んで、取り込む終わったら、
自動的に、パソコンのディスクトレイが開けるようにできますか?


752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 15:57:17 Nd7Q79HD0
人に聞く前になぜ自分でやろうとしないんですか?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 16:52:34 j8gC841DO
ハイエンドGPUを搭載しているPCだとエンコード時間を短縮出来るんでしょうか?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 17:44:28 CHOfgKz+0
DVD ShrinkはGPU使わない。
CPU交換で劇的に早くなる。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 17:58:45 j8gC841DO
>>754
ありがとうございます


756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 19:49:50 k/YX+cVv0
shrinkでリッピングしたあとNeroで焼いたんですけど
洋画で音声が英語だけ聞こえません
効果音は聞こえるのですがしゃべってる声がまったく
聞こえない状態です 日本語は聞こえます
原因がわかる人いますか?

ちなみに
OS:xp professional
cpu:pen4 2.40GHz
メモリ:1GB
shrinkが3.2
neroが6です
コピーしようとしたDVDはTAXIです

よろしくおねがいします

757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 20:24:40 rRCXXOPc0
単純に、DVD再生のデフォ設定が日本語吹き替えになっているのでは?
再生機器に焼いたDVD突っこんで、ディスクのメニュー画面を呼び出し
音声設定を見直せば良いかと。
まさかとは思うけど、リップしたDVDは他人がリップしたモノで、圧縮率を
下げる為に音声部分をカスタマイズしていたってオチは無しで頼むよw

758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 20:54:24 k/YX+cVv0
>>757
すいません。
原因は再生機の方でした
ありがとうございました

759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 09:15:24 7or46+Ow0
>>751
オートエジェクトの機能がついてるソフト使うしかないよ。FabはISOじゃなくファイル形式で
リッピングするがオートエジェクト。Shrinkはその機能はなかったと思ったな。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 15:05:23 OE+CGVnO0
最近の市販DVDってなんかプロテクトでも掛かってる?

焼けるけど、民生で再生できないな。PCでは見れるんだが・・・

761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 15:24:36 szikd4qX0
壊れたんだろ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 22:38:08 yYNyeS7B0
>>760
プロテクトなら昔からかかってますが何か?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 02:07:45 siKviBDd0
市販DVDにプロテクトが掛かっていなかった時代なんてあったの?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 10:31:46 IY3QsTvc0
>>760
出銭の南極物語は民生のDVDプレイヤーでは再生できなかったな
最近のはそんなひどいプロテクトはないと思うが

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 10:51:36 gTsYYCdt0
焼いてるって時点でそういう問題ではない

766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 01:50:27 1mI6RZ2L0
質問失礼します。
アダルトDVD(2層DVD)をDVD Shrinkで圧縮しようとしたのですが、
DVDの収録時間は2時間半なのに、なぜかメインムービー5時間となっていて
1層化しようとするとメインムービーの圧縮率が約50%になってしまいます。
これは何故こうなってしまうのでしょうか?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 10:11:17 RIU/yUBv0
>>766
デコイ動画かな?

コピーを妨害するために、嫌がらせで、類似した映像を重複して録画してある。と、思う。
メインムービーを調べて、重複してる映像を削除すればOK

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 10:14:00 RIU/yUBv0
>>766 追加
もしくは秘密の裏動画(笑)
ボカシの甘い裏動画が、コソーリとオマケで付いているのかも(笑)

そうだったら、動画を分割して、単層2枚に焼けばOK

769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 10:22:59 Ar22rgMM0
共有されたタイトルの結合表示
のチェックを外してみなされ

全編再生と個別再生が加算されておるのじゃないか

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 10:29:59 1mI6RZ2L0
>>767-769
ほんとにありがとうございます!m(_ _)m

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 20:31:53 AFSufqPT0
アダルトDVDをDVDShrinkでリッピングしてDecryperで焼こうとしたんですけど
容量オーバーでできません。いつもならこの方法でできるのですがなぜできないんでしょうか?
圧縮設定は自動になっています。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 20:35:38 p5Wgmlmm0
もっと圧縮すればいいんじゃないか

773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 22:08:45 N9QLdyw90
>>770
原因も書こうよ。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 00:00:24 HkaRLLjq0

ウィキペディア
Wikipedia項目リンク
にもあるけど、Shrinkのリッピングって不安定なの?

Fabが良いんならFabにしようかとも思うんだけどどうなんだろ。
意見求む。

リッピング機能
CSS解除機能を実装しているため、CSSによる暗号化をデコードした上でディスクイメージを抽出できる。ただし、このリッピング機能は不安定な為DVD DecrypterやDVDFab HD Decrypterを用いてディスクイメージを抽出することが多い。



775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 00:10:06 XG0a6BG4P
>774
( ´3`).。oO(しらんがな


776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 10:18:42 ma6MUIwt0
>>771
Decryper があるなら、Decryper でリッピングして、Shrinkで圧縮、ふたたびDecryper でライティングがベスト。
できればライティングは、DVDドライブに付属しているライティングソフトのほうが、さらに良い。

リッピングした動画が容量オーバーになるということは、ひょっとして2層をリッピングしたのでは?
Shrink で不要データを削除して、圧縮すればOK
画質の劣化が気になるなら、2枚に分割してライティング。分割もShrinkでできる。ただしメニューはなし。
メニュー付きで2分割したいなら、編集ソフトをゲットすること。無料、有料、各種アリ。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 10:21:08 ma6MUIwt0
>>774
とりあえず、無料のDecryperを使ってみては?
DecryperでリッピングできないDVDに出会ったら、DVDFab HD Decrypterを買うか、画像安定装置を買うかを検討すればOK


778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 11:01:28 9k4vgR460
1万が目安の画像安定装置なんて他の用途もなければ買う気にならんわ。
Shrinkは編集機能がメインなんでリッピングはおまけみたいなもんだと考えるべきじゃないかな。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 18:56:42 uAaxmimi0
>>773
上手く説明できないのですが、こういう感じです。
Aは>>769さんのアドバイス通りにチェックを外した画面です。

@URLリンク(up2.viploader.net)
AURLリンク(up2.viploader.net)

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 20:37:44 4x61tw5S0
>>3>>6
これできるのなw
HDDに非圧縮で取り込んでDAEMONtoolで普段は見て、メディアに焼きたくなったときは
Shrinkで4.7GBに圧縮すればいいのな。例えばパソコン以外のAV機器のプレーヤーでみたい
作品があるときは。
おそらくHDDに入れておく人は圧縮してないだろうな。メディアは2層だと1層よりも価格差が大きいから
わざわざ4.7GBにしてた><

781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 21:29:21 P8sARXeuP
>>779
精子が好きなんですね

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 21:37:00 uAaxmimi0
>>781
いやReo.が好きなんです^^;w

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 21:58:17 MPJ9OTLt0
>>779
タイトル4−9ってのが本編
タイトル3が通しでみる映像
4−9と3は同じファイルをみてるかどうか
内容は同じだろうが
ディスクの使用量は実際に8GBぐらいあるの?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 22:40:04 uAaxmimi0
>>783
同じファイルを見ている模様です><

ディスクは7.54GBです><

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 23:10:13 P8sARXeuP
同じファイルみてたら容量が節約できるから2時間強では4GBですむはず
この場合同じ内容の動画ファイルをダブって入れてるのだろう
4−9を消すか3を消すかすればいいのでは

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 22:10:44 rhJmfsEc0
タイトル3とタイトル4-9が使いまわしに一票
2時間強で7Gは普通
共有されたタイトルの結合表示チェックで時間が倍になってるだけ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 22:20:57 rhJmfsEc0
ドラマとか2話入ってる場合に
全編再生+1話再生+2話再生が結合されて表示されで倍時間になるのなんて何度も経験済み
チェック外すと実時間が把握しやすくなる

関係ないけどIE8を入れると動かなくなるって本当ですか?

788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 22:26:15 S5ltj5Ta0
>>787
うちのは問題ないよ〜

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 22:31:45 rhJmfsEc0
>>788
ありがとうございます

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 23:25:45 zIR+Y1hBO
YouTubeのおとした画像はどうやって取り込んでる?


791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 17:45:26 aChodSfK0
とくに片面2層と書いてないDVDは全部片面1層なんですか?
参考にしている本には片面1層はDecrypter、片面2層はShrinkで
リッピングするようになってるんですけど片面1層をShrinkでリッピングしても
別に問題はないんですか?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 19:53:24 c6tEEwkV0
1層2層の表示がないからといって、全てが1層とは限らない。
結局、マウントした際に容量を確認するしかないかも。
ツールの使い分けに関しては、単純に2層だとリッピング、トランスコードが
一回の操作で出来るから、参考にしている本ではShrinkを使えと言っている
だけじゃないかな?
リッピングだけならば、Shrink、Decrypterどちらを使おうとも問題はない。

793:791
09/07/18 20:22:27 aChodSfK0
>>792
ありがとうございます。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 09:13:37 jepAiHSE0
リッピングなら、Decrypterのほうが優秀だけどね。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 16:52:53 RNGjqML80
DVD Shrinkでリッピングした動画を携帯動画変換君へ
ドラッグ&ドロップすると「このWebページを開くために新しいページを開く必要があります。」
と表示され、「OK」を押すと、「このファイルを開くかまたは保存しますか?」となり
「開く」を押すと「このファイルを開けません。」と表示されてしまいます。
こんな状態で携帯動画変換君を使ってエンコードできません。
どうしたらよいのでしょうか?教えてください。


796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 18:47:27 Pgx+QDt30
本当に携帯動画変換君の使い方をわかっててやってる?
放り込んだ動画形式は、携帯動画変換君に対応してるのか?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 11:52:36 zq67ZuTA0
テスト

798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 11:55:22 zq67ZuTA0
どなたか助けてください。
新人マンガ家なのですが、今回漫画をデジタルで書きました。
宅ふぁいる便で入稿しようと思ったら重くて送信できない。
フリーの圧縮ソフトを入れて圧縮してみましたが(+Lhacaってやつです)
それでも送れません。
今日が締切なので、どうしても今日中に送りたいのです。
どうにか送信する方法はないでしょうか。

板違いかな…。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 12:05:52 zq67ZuTA0
おう、板違いだと判明。
移動しますっ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 09:21:54 ekmi2Twh0
著作権で生きていこうと言う人がこのスレにいちゃいけねえぜ
むしろ荒らして叩くくらいの気概をみせないと盛り上がらないぜ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 11:31:26 yeQk+wC/0
多分スレタイの【ファイル圧縮】だけ見て書き込みしたんじゃね?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 11:54:46 WNy7ddvP0
だろうな。DVD Shrinkの事を全く知らないで、LzhやZipやみたいなファイルの圧縮をするソフトと勘違いして
飛びこんできちゃったんだろな。
そう考えると確かにタイトルの【ファイル圧縮】は紛らわしいかも。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 13:07:54 q61XZSS20
スレタイの
【質問OK】
ってのも笑えるな

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 19:19:18 5NxaDDJE0
>>801
あーなるほどー(※あなるとかかっている)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4787日前に更新/265 KB
担当:undef