Mozilla Firefox 非公 ..
[2ch|▼Menu]
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 21:41:30 Tp3rmCEY0
>自分で使うためにビルドした物ですので、もしかしたら貴方には合わないかもしれません。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 21:45:51 jQ/igEUu0
最初何言ってるかわかんなかったが、サイト見て理解した。
あれは「移動しました」とか一言書いといてもいいと思うんだが。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 21:58:10 ceJZfx2A0
察しが悪くて、1から10までくどくど書かないと分からないのはどっちだろうね

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 22:03:18 5tFtRNDj0
ほんと。何さまだよって感じ。
人のサイトあさって拝借してるって意識ないのかね。
使ってやってる?死ね。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 22:04:52 gyzlI5d80
だな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 22:07:10 jQ/igEUu0
>>264
一体誰と戦ってるんだ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 22:10:08 BnolEE7L0
>>264
ですよね〜
ブログで誤字指摘する奴らとかも死ねばいいのに。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 22:14:15 BnolEE7L0
>>266
無能なお前のために一言でまとめると、「無礼なゴミクズ」と戦ってるんだよ。
ソフトを使わせていただいている身分がそのサイトに注文つけるなど一兆光年早い。

と言うか、ayakawa様におかせられましては、わざわざ更新通知のためにHTML更新して頂く手間も必要ないかなと思っております。
ファイルさえ置いていただければこちらでディレクトリ漁って探しあてますので。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 22:37:53 3doompaC0
なにこのキモいの

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 22:49:15 DM+eK6DV0
皮肉ってるつもりでしょ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 01:48:10 iyQk0fPP0
>つもりでしょ

また嫌味な言い方するね

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 11:32:04 cH1cDl8W0
嫌味のつもりでしょ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 11:57:29 /p7uyeG80
CoreDUO1.66GHz+GeForeceGo7400128MBメモリ1GB
dromaeo一発計測
tete1.5.0.12:42911.60ms
tete2.0.0.19:34132.80ms
ポータブル3.0.5:11754.60ms
tete3.0.5:9548.00ms
ayaya3.0.6pre:10946.60ms
3.1b2pre日本語版:7921.60ms
tete3.1b2:6512.60ms
ayaya3.1b3pre:6780.60ms

jitはWで有効
3.1はどれもコケることあり

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 12:04:35 kyZQ3QQc0
tete
2008年12月17日

* Firefox 3.0.5 私的ビルドをアップロード。
* Firefox 2.0.0.19 私的ビルドをアップロード。
* Firefox 3.1 Beta 2 私的ビルドを更新。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 15:37:16 ygM/UmvK0
>>274
3.1b2はどこが変わったんだろう?(´・ω・`)

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 16:01:43 /1XP0RTm0
>>274,275
ファイル名もファイルサイズも変わってないね。


277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 19:31:33 Xgo8GtuG0
テテ版って新幹線に例えると蛇行動を起こしてる状態だよね。
あるページでテキストを選択して、その単語でウェブ検索させようとすると
強制終了(脱線)するから、正式版に入れ替えたら起こらなかった。
それに正式版と大して変わらん気がするし、もうダメだろ・・

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 19:56:34 9mSh6oWo0
そんなの起こったことないが……

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 19:59:16 FzTcDZwj0
やれやれ…

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 20:11:02 ypnJEHds0
真性(包茎)が騒いでいると聞いてやってきますた

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 22:11:36 /wNM8lLZ0
>>277
あるページってどこ?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 23:18:45 xKmpU/mL0
問題の強制終了するページも示さずに、もうダメだろって、単なる誹謗中傷としか思えんな。
ここんところ、テテバッシングがなくなったと思ったら、また蒸し返す気か。いいかげんにしろ。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 23:19:34 kPS4hBcK0
ソースを出せないのは工作員のあかし

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 00:09:19 f2b3f46j0
はいはい、ソース出してやるよ。
Wikipedia項目リンク
「6.2 強引なインストール」項の「ユーザー間で不評を買い、スパイウェア説を一気に普及させる起爆剤になった。
実際は、強引なイン・・・」
にある単語、「起爆剤」を選択して右クリックで検索に投げる。
まあContext Searchを併用してるからそれが原因かもしれないが、
だとしても公式にない相性問題が発生するから厄介だな。
単なる作り話じゃなくて残念でしたねw

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 00:15:45 4ZtMv3tG0
とりあえずuserChrome.jsのconqueryModokiでは、無問題。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 00:15:58 2c/0KCS20
>まあContext Searchを併用してるからそれが原因かもしれないが、
>だとしても公式にない相性問題が発生するから厄介だな。


287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 00:17:51 f2b3f46j0
>>286
あ?ソース出しても文句垂れるのか?
ああ言えばこういう。手に負えないな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 00:22:48 kUwVklBe0
>>287
ayakawa版は試した?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 00:29:28 pkHeC7lO0
検索してみたけど落ちないな
まさかAVGとかいう言うオチじゃないよな?w

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 00:32:57 kUwVklBe0
情弱用

軽い・堅い・簡単ウイルス対策、セキュリティソフト AVG - 08.05.14 Googleで特定の単語を検索するとInternet Explorer が強制終了する問題について
URLリンク(www.avgjapan.com)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 01:02:55 TRXGkO3b0
テテ3.0.5+Context Searchで試してやったぞ
無問題

292:ayakawa
08/12/18 11:48:45 AEZHwxNi0
i7買ったからひさしぶりに計測
sunspider
3.0.6で1810ms
3.1b3で654ms
chorome677ms
V8
3.0.6で349
3.1b3で356
choromeで4430
URLリンク(celtickane.com)
3.0.6で105ms
3.1b3で75ms
chorome59ms
URLリンク(people.mozilla.com)
3.0.6で413ms
3.1b3で56ms
URLリンク(www.craftymind.com)
3.1で47fps
chorome23fps
URLリンク(dromaeo.com)
3.0.6で4396ms
3.1b3で2464ms←途中で止まったりして不完全な記録かもしれない
choromeで3244ms

firefoxの起動がchorome並でワロタ
choromeはダブルクリックした瞬間もうすでに起動し終えてる

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 12:28:41 GDiuC+L20
おい
chorome
Chromeをどうしてもチョロメにしたいのか・・・orz

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 14:41:40 QKyOE7wO0
>>284
テテ3.1beta2 +Context Searchでも落ちない。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 15:57:55 R/dmT7vr0
AVGだろ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 16:08:06 pkHeC7lO0
もう恥ずかしくて出てこれないんだから許してやれよw

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 16:23:50 eWBxdZA00
>>292
v8の贔屓っぷりは凄ぇな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 16:44:05 tLyp0Z/10
チョロメ vs フィレフォエックス

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 17:29:58 jAq/ZE420
今日たまたま気がついたんだけど、
綾川の3.1b3preでwikipediaのトップページを開くとOSごと固まる。
セーフモードでも新規プロファイルでも同じだった。
他に同じ症状の話を聞かないので俺の環境のせいなんだろうけど…
OS入れなおすしかないのかな。
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1b3pre) Gecko/20081214 Shiretoko/3.1b3pre (.NET CLR 3.5.30729) (ayakawa PGU)

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 17:40:48 wtxxOPKo0
OSごと固まるならいい機会だね

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 18:03:13 IAuSGToiO
>>295-296
Internet Explorerという文字が見えないのか?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 18:05:49 DzOoM+PM0
AVGが以前にFirefoxで同じことをやらかした事を知らないのか?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 18:06:31 EpyYIuu90
残念だけどリンクスキャナの不具合はIEだけじゃないんだよね

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 18:06:46 7fRbk9w20
>>301
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 18:07:18 MZuDH9PV0
>>301
URLリンク(www.google.co.jp)

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 18:19:43 wtxxOPKo0
>>301
やれやれ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 19:13:16 f2b3f46j0
AVGAVGうるせえな。
いつまで妄想してるんだ?ノートンだから関係ねえよ馬鹿共

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 19:14:36 e+2Rf/aC0
てめぇの環境がクソ。OS入れ直して死ね

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 19:21:35 AEZHwxNi0
OSインストール1日目だけど2回もOSごとフリーズしたわ
firefoxかR2Eが原因だろうな。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 19:23:12 f2b3f46j0
>>308
お前が死ねやカス。死ねとかいうような
顔がぐちゃぐちゃな奴は一生不幸だろうなw

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 19:24:51 f2b3f46j0
それに公式版では起こらないのに
MODのためになんでOS入れ直さなきゃいけないんだ?w
どこまで脳が膿んでるんだお前w

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 19:28:02 DzOoM+PM0
頭がかわいらしい子がいると聞いて飛んできますた

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 19:29:25 f2b3f46j0
>>312
飛んできましたってお前、>>302に書き込んでるくせに。
ここは頭がおめでたい狂人ばかりだなw

いい加減にしろtete

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 19:39:43 wtxxOPKo0
>>313
じゃあayakawa使えよ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 20:29:10 e6/UohiA0
なんだ、昨夜の基地外が今夜もまた暴れてるのか。
やれやれ。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 20:44:21 AEZHwxNi0
お前が「死ね」やカス。死ねとかいうような
顔がぐちゃぐちゃな奴は一生不幸だろうなw

壮絶な自己紹介にワロタ


317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 20:54:38 f2b3f46j0
あっそ、そりゃ良かったね。
そう思っとけば?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 20:59:30 R/dmT7vr0
なんか、いろいろ大変だな。辛いこともあるだろうけど頑張れよ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 21:00:35 EpyYIuu90
おまえかわいいな、ちょっとマルボロ買ってこいよ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 21:44:17 rjeWz0fN0
ここはいつもおもしろいのが湧くなw

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 21:51:19 pkHeC7lO0
まあお前のFirefox使えなくなろうが俺の知った事じゃないしw

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 22:47:28 4ZtMv3tG0
まじめな話、3.1b系では、tete版の方が画像描画が幾分早い感じがする。
そのかわりメモリ消費はayakawa版の方が幾分少ない。
ま、どちらも幾分かの違いだけど。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 23:01:17 2gKm7OTb0
このスレも工作にひっかからない奴が増えてつまらんな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 00:58:49 /6mcj2oB0
後継者はいないの?
URLリンク(lolifox.com)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 17:09:21 q/0V1Yhl0
>>298
フィレオフィッシュに見えた

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 00:11:31 9On3hEZS0
teteキタ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 00:50:58 bQdWVQ4U0
(´・ω・`)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 10:31:52 M+0QlDkI0
CoreマイクロアーキテクチャーのCPUだけなのねん

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 23:35:28 JNzZsIVr0
firefox-ce-3.1b3pre-ayakawa-081221-PGU

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 11:41:52 uyMnJ0Qe0
↑パースエラーで起動できないやん

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 11:58:59 urfpo3Io0
( ´,_ゝ`)プッ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 12:52:54 uyMnJ0Qe0
起動できたやん

あとこれってどうなん?
URLリンク(wonderrabbitproject.net)

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 14:04:49 M1wyMjRN0
3.1b3preのja.xpiないの?


334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 15:54:27 CkAycqFP0
fURLリンク(ftp-developer.mozilla-japan.org)

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 16:00:40 M1wyMjRN0
>>334
ありがとう
ftp.mozilla.orgの方ばかり探してた・・・

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 23:27:21 mU8uD9D00
teteの実験版2はCore 2の45nm版専用なのね…

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 10:45:22 yRSC6Qvg0
別に専用じゃないぞ
一部のCPU向けに高速化を図ってるだけで

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 21:29:31 4qFQpXoa0
>>337
実験版はCore2以外のCPUにも対応しているけど、
実験版2は45nmCore2系かCorei7だけだな、今のところは。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 23:39:21 yRSC6Qvg0
>>338
あ、そうなん?
じゃ、うちもだめだな・・

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:09:16 kXqdSFoh0
親父にPCあげてsseしかなかったのに買い換えたのか?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 01:09:16 XSWFbznr0
firefox-3.0.5-2008122619.en-US.win32-tete009-sse-pgo.exe
firefox-3.1b2-2008122618.en-US.win32-tete009-sse-pgo.exe

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 10:39:06 svYbnrxn0
>>340
> お名前: テテ
> 日時: 2008年12月26日 7時31分
> そうでしょうね…。私もCPUをCore 2等に乗り換えたとしたら、
> おそらく最適化への興味は薄れてしまう気がします。^^;

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 11:39:22 W0tkT9vj0
update 2008/12/28
Fx3.2α1pre up

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 12:52:54 vt40NDZH0
全てにおいて3.1より遅い

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 13:55:17 wAYntLqQ0
象の鼻か

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 14:04:36 o6BwVtboP
3.2の追加機能(予定)ってUbiquityの統合でいいんだっけか

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 21:57:30 OO2jN5ml0
わかんねえ…「それ拡張でいいじゃん」ってのばっか統合するよな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 00:26:47 LmRmi5X00
最大の資金提供者であるGoogleが自社ブラウザ出しちゃったからヤル気ないんじゃないの


349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 01:56:18 bQCMnSHb0
うちは3.2のが早いなあ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 09:10:21 q0VmHUWt0
>>348
意味不明
GoogleがMozilla社への資金提供を打ち切ったならともかく

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 13:01:05 LmRmi5X00
>>350
Googleが自社開発に重点置くことでこの先Mozilla投資の減額や打ち切りが現実味を帯びてくるから、ってことを言ってるのだが
理解力のない野郎だな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 13:09:37 4Vn+kdQ/0
このスレではエスパーであることが最低条件です

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 13:20:46 q0VmHUWt0
>>351
ChromeはMozillaを潰す為に作っているって事ですね
わかりました

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 13:54:59 LmRmi5X00
^^

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 14:52:33 W6X2KVDB0
妄想野郎ばかりでワロタw

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 13:52:05 wSjJWYeL0
日本人全員妄想野郎だろAV大国だし
オナニー技術は世界一

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 14:42:50 GMmOt+ne0
という妄想をしている>>356

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 14:48:38 wSjJWYeL0
という妄想をしている>>357

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 20:17:36 HOIsIC600
iceweaselとか名乗る必要があるんじゃまいか?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 21:00:39 Qge3EMVt0
ところでおまえら、Fx3.2α1preは実際に試してみた? 俺入れてみたんだけど、とりあえずTMPがまともに動かないから諦めた。
TMPの一部の機能しか使ってないはずだから、設定とかスクリプトとかで代用できると思うんだけど、
ふとした機能が使えなくて不便な思いをしてしまうので、結局TMPに依存してしまう……。
しばらく象の鼻はお預けかなぁ(´・ω・`)

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 23:31:33 9ZPr4KRM0
>>360
× 公式ランゲージ
○ にょずら

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 00:40:28 ORp3z2Yr0
>>361
おー、あけましてありがとう。
でも今度はAiOSがなんだか変だなぁ。フォーラム覗いて0.7.8RC入れてみたけど変わらず。
なのに速度は変わらずだから、使う意味がないかなぁ。
3.2の新機能って使えるのかな。よくわからん。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 00:44:54 ORp3z2Yr0
Firefoxの独自ビルド&覚え書き (Firefox private build - English Page)
update 2008/13/21
Fx 3.1b3preをup

( ゚д゚)・・・



( ゚д゚ )

364:ayakawa
09/01/01 00:49:16 ln5EvCrT0
志村3と2逆うううううううううううううう

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 02:25:20 WQpbMijm0
逆から読むとあってる

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 02:34:58 ln5EvCrT0
8002年ですかそうですか
人間皆不老不死になってそうですね

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 03:13:33 idZWnArk0
>>363
一瞬何がおかしいのか分からなかったw

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 09:14:12 rQV9a4dI0
ayakawaさんの2008/12/31Fx 3.1b3preで、最近の履歴の消去がシュール過ぎてワロタ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 12:04:07 rEOR/KGA0
ayakawa版3.06pre以降対応してるアドが激減してる気がするのはウチだけ?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 12:31:32 V2dZdqI80
>対応してるアド

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 13:48:06 cr+I6Wsc0
( ゚д゚)・・・

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 13:49:05 P/nMiPd80
ayayaとひめはじめ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 20:38:32 vIc6ZMqx0
tete3.0.5使ってるんだけど、30分くらい使用してたら妙にカクカクしたり、入力した文字が表示するのが遅かったりする
動かない背景を無効化したり、動作軽量化には取り組んでたつもりなんだけど。
プロセスをみたら、firefoxが434.936K
これってメモリ大きすぎ?
ちなみにayakawa3.0.6でも同様。ayakawa3.0.3のときはこんなことはなかった。
XP SP2 Mem:4GB CPU:Quad9550

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 11:56:23 zW6b/q7x0
公式ビルド使ってもそういう状態になったら拡張が原因かもね

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 22:36:10 QXWeY+bw0
tete3.0.5で常時タブ20くらい開いててメモリ消費200Mくらいだな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 03:01:35 WQ16Pp3r0
だから何って感じ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 15:15:05 P2ADyUc20
tete使うと右クリでコンテキストメニュー出したときに右クリした場所に関係なく全部の項目がズラッと出てくる
数秒放置して再度出せば普通に戻るけど・・・
ayakawaだと普通に最初から右クリした場所に合ったものしか出てこない

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 16:52:47 0jM/Gvi+0
お前だけのバグだろ
新プロファイルでやれ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 18:25:19 0U3iZB1+0
公式のベータとか現行の非公式ビルドぐらいなら色々やってみて報告するけど
ナイトリーの非公式ビルドとかバグっぽくてもめんどくさいよね
再現もよくわからないとか、めんどくさいから結局スレに書くだけとかだわ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 12:40:10 jJYvqEkf0
3.2aで全てのタブを閉じるとFxも終了して不便なので
ググったら解決策が出てた↓

browser.tabs.closeWindowWithLastTabをfalseに

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 13:12:44 T3IW9W9S0
( ´,_ゝ`)プッ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 14:13:13 j4Yhm3fR0
遅い速い論争
ktkr
動かない

よくこの話題だけで6も続いてるな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 14:32:13 b2jLlRDY0
罵倒が9割ですので

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 21:20:15 lOABM4Ur0
>>373
画像なんかが多いページでのフォーム入力が異様に重くなる時があるね

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 09:00:02 yJxtGsNl0
mmoyって、もう更新やめちゃったのかなぁ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 14:53:22 KvwFx+yR0
tete実験版2のceilとfloorが早くなることによって何が早くなんの?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:33:36 o9lM1Y/m0
cellとfloorが早くなる

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:34:52 BMPqRjS50
>>386
射精

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 21:03:37 Ljcf0gwl0
ノータリンが2匹

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 21:10:09 IY97Q0150
切り上げと切り捨て

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 22:27:51 3EWTEv4T0
>>386
ベンチマーク

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 13:30:55 yPnVjcXi0
age

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 16:42:38 iwqjuFC50
tete 3.1b2 experimental

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:53:57 NIlxplkb0


395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:30:00 Gk5YepHS0
>>393
Yahoo! JAPANトップページの全機能をご利用いただくには、下記の環境が必要となります。
Windows:Internet Explorer 5.5以上 / Firefox 2.0以上 Macintosh:Safari 2.x以上

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:36:10 bCqBLXfgP
UA弄れ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:03:11 5/WS4cI50
platform.ini(2): BuildID=20090111134500
を2008でおk?


398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:05:18 nbxu0K8W0
>>395
URLリンク(www1.plala.or.jp)

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 03:16:12 9APICB7P0
>>398
それだけだと不十分で
>>397
やったら解決した

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 17:51:12 82urM2CG0
>>397
お〜感謝

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 06:58:40 BaAafKq80
user_pref("general.useragent.override", "Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008121523 Firefox/3.0.5");
こんな方法もある。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 07:37:49 dYGPB+4z0
UA文字列に2009が入ってるとアホーになる
URLリンク(bugzilla.mozilla.org)

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 11:15:20 o8Z9FBv70
2009の時だけアホになるって何かのパクリ?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 12:11:35 FVNYu+5C0
そうやって説明入れようとするのがつまらん

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 00:33:55 /kJE1Yc/0
2009の倍数と2009の付く数字の時だけアホになります

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 00:50:21 C/FQVclr0
405さん、オモロー!

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 01:16:54 j+2VeEY70
2009年1月20日

以下の実験版をアップロード。写真等の拡大・縮小画像の生成を高速化。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 01:48:46 VlKGt4Dv0
拡大収縮ってグーグルマップ以外になんの活用法があるんだ?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 01:50:44 istjbV6O0
デカイ画像をそのままサイズ指定で縮小して並べてる糞サイトとかで有効なんじゃないの

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 13:37:03 yCiaHEMu0
新しいの入れたらYahooでブラウザ対応してないって警告のバナー出るようになった
もちろん日本語化してるし、サイトにあるようにabout:blankでもMinefieldをFirefoxにとか変更してるんだけどな
前はこれでイケてたはずだけど、何か対処法ありますかね?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 13:41:54 3OlnWO5b0
>>410
とりあえず実際のUAを確認してみろ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 14:43:10 /pp86VHp0
>>410
>>402 ログぐらい読めと

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 20:12:48 bOV8XCtV0
Firefox 3.2a1pre ayakawa使用で
・2ch_browser_userscript.user.js
・youtube_hd.user.js
で不具合。
上はYouTube内の表示が崩れる。
下はどんなページを開いても&fmt=22がどんどん付加されていく。
youtube_high_quality.user.jsでは問題なし。
ayakawa 3.1b3preでは問題なし。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 10:39:34 Bbjicyc+0
JavaScriptエンジンに対するPGOが復活
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

>>413
alpha未満のものでアドオンや.js周りの不具合云々いっても仕方ねぇだろ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 19:39:44 XmiMd5DW0
あややまだー

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 21:58:47 9rKlnVF20
で、>>402の対処法ってアドオン入れてUA偽装するしかないのかな?
次では直ってる?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 23:10:20 bdwU7/AO0
>>416
profileにuser.jsをつくって>>401でOK

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 12:17:40 CGFLH2vh0
あやや頼むよ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 15:05:08 CGFLH2vh0
あややありがとう

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 15:06:16 l9d4+MuM0
綾川
Fx 3.0.7pre/VC9 SP1 - 1/22 17:10(JST)頃にCVSで落としてきたソースをコンパイル

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 22:37:14 pn/5dS130
綾川のFirefox 3.1b3preを日本語化出来る
xpiがどこにあるか教えてもらえませんか?
ちなみにここにはないようです。
URLリンク(releases.mozilla.org)

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 22:43:21 O7zujt8S0
>>421
>>141で日付が同じ奴

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 22:58:17 pn/5dS130
>>422
ありがとうございました。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 01:04:08 ZvdM1s0k0
あやや3.1まだー
もじらが迷走中でビルドできるかーって感じやんかいな?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 21:52:37 B6Qg3Wdy0
>421
にょずらー

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 22:01:42 AwuB9ygJ0
いやいや

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 17:15:00 DQpCY26/0
独自Build使ってみたけど(手々のやつ)ノーマルと変わらんじゃん。
しかも何あのダサイ爆弾アイコン。危険だよとでも言ってるつもりか?w
しかもオオメシぐらい。メモリー食うだけの昔のアメ車のような燃費の悪さ。
ただでさえオオメシぐらいのFirefoxなのになあ。
表示が全部英語になるからカッコウはよいけどなww

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 17:15:59 T559aLfq0
釣り・・・だよな?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 17:23:44 9oQ8uL6w0
オオメシって何だろうってちょっと考えたのは俺だけ?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 17:31:00 T+xYqE/00
ageてまで書く位だから釣りじゃなかったらただの真性だな

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 19:40:05 lduHMXnK0
Firefox3.1いつになったら出るんだよ!

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:17:08 gYtMgXEN0
>>431
以前からそんなに早く出るとはいっとらんがな
2月中旬に次のベータ
その後うまくいけばRCを何度か
その後に正式版

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 09:47:33 cm1xrUB30
2009年1月29日

* Firefox 3.0.5 私的ビルド (実験版2)をアップロード。
* Firefox 3.1 Beta 2 私的ビルド (実験版2)アップロード。
* 私的ビルド専用DLL ベータ版を更新。

更新wiki書き込み規制されてる・・・

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 10:49:12 DnQCsqYU0
いま気付いたけどtete009ビルドが更新されてるね

特徴:
* 一度に多数のメモリページをゼロフィルする際、CPUキャッシュに収まらなければストリーミング・ストアを使用。
* 2009年1月29日のベータ版DLLを使用。
* 他はFirefox 3.0.5 私的ビルド (PGO) 実験版と同じ。

URLリンク(www1.plala.or.jp)

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 11:20:22 UXtn2lOh0
>>434
一つ上に書いてあるじゃん?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 12:18:51 DnQCsqYU0
>>435
ホントだ、ミスった・・・orz
スレ汚しスマソ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:45:11 nRMDz4pk0
一度に多数のメモリページをゼロフィルする際、CPUキャッシュに収まらなければストリーミング・ストアを使用。
これって何が得するんだ?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 21:11:22 EIApTy3U0
ストリーミング・ストアでぐぐると↓がヒットする
URLリンク(tete009.seesaa.net)

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 11:42:32 8qwHW1zo0
あややまだー

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 11:46:35 glXYDsw80
テテさんの掲示板でしつこくクレームつけてる中国人なんなの?
死ねばいいのに。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 15:17:40 6XC2RnR60
繁体字使ってるから台湾人かもしれん

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 21:33:31 oMmztjw20
いや、香港人のはず

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:39:50 EZtW6ZEW0
すみません、教えて下さい

tete3.1beta2を日本語環境で使っています

about:configでkeyword.URLをURLリンク(www.google.co.jp)にしても英語圏のgoogleで検索されてしまいます
どうすれば日本のgoogleで検索出来ますか?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:59:50 HbuCkHLB0
searchplugins
を編集すればいいんじゃない?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 02:24:23 YAA6E+4A0
search?hl=ja&q=
ってしてみれば?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 03:10:49 EZtW6ZEW0
>>444
.comを.co.jpに書き換えて再起動してもダメでした

>>445
コピペして再起動してもダメでした

ご協力ありがとうございます
引き続き皆さんのアドバイスを頂ければと思います
どうぞよろしくお願いします

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 03:19:57 lzmmYO+00
いやです

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 03:23:33 sPMljHvq0
俺のkeyword.URLの初期設定はURLリンク(www.google.co.jp)
になってたよ参考までに

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 03:26:56 hnqoGP2i0
URLリンク(www.google.co.jp)

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 04:05:01 Y96AzBQe0
>引き続き皆さんのアドバイスを頂ければと思います
>どうぞよろしくお願いします

人を利用する気マンマンですね

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:35:22 O4qhLtlm0
     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:42:00 hnqoGP2i0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω)  
     /<▽>ヽ お・・・承ります。
     |::::::;;;;::/
     |:と),__」
      |::::::::|
      |:::::::|
      |:::::::|
      |::::::|
      し'_つ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 14:28:13 iAIU4aWf0
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄      ,-─--、,!
.        /      / お   .,!
.         /      .i   断 だ ,!
       /       i  り  が ,!
.      /        i  し   ,!
.      /        .ヽ ま   ,!
.       /    / |   ./ .〉 す__,,!
     /   ノ  |//ノ //    ,!
     /  /        \  .,!
.   /  /  ○    ○  .ヽ ,!
   /__∩ |    (__人__)    | .,!
.  //ヨ ) ヽ   .       / .,!
  ヽ|.ヨノ |              ,i
  ``ヽ.、_|             ,!
       ``ヽ.、..       ,,!
             ``ヾ、   ,,!
                 ``ヽ,!


454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 18:32:45 ciupBLtQ0
google TOPで日本に移動して検索設定を保存

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:46:09 qEbeHJKR0
60点

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:51:25 qEbeHJKR0
んげ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 19:04:50 sv7T+p2m0
searchplugins編集した後search.jsonを削除

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 00:26:48 8Okd5JM70
2009年2月4日

* Firefox 3.0.6 私的ビルドをアップロード。
* Firefox 3.1 Beta 2 私的ビルドを更新。
* Firefox 2.0.0.20を削除。


459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 15:21:50 96kyNcar0
おあややおやにあやまちをおあやまりなさい

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 18:04:11 lGePBGF10
>>458
いつもありがとうございます
ありがたく使わせていただきます

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 18:11:03 8InuXUAb0
firefox-ce-3.1b3pre-ayakawa-090205 来てた

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 18:48:08 PpmEedzo0
なんかdromaeoが変わってて以前のverのスコアと比較できん

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 21:07:51 OtALmNuo0
2ヶ月ぶりのayakawa 3.1b*入れてみたが
また体感速度が上がった

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 21:08:52 OtALmNuo0
×2ヶ月ぶり
○1ヶ月ぶり

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 21:16:21 3ztraT/X0
>>458のtete版にしたら保存してるpassword読み込まなくなった。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 21:39:32 ndDpCEsRO
>>465
で、なに?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:16:24 3ztraT/X0
情報は自分で考えて取捨選択しようねw

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:22:14 8rhj8AdK0
で、なに?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:24:24 8rhj8AdK0
107.11runs/s (Total)

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:24:42 L+D+EsNQ0
だからどうしたんだよ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 23:03:46 gvgb0Pcm0
ようつべの検索が文字化け?するのってこれの影響なんだっけ?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 23:04:45 8rhj8AdK0
だからどうしたんだよ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 02:43:46 PBDLU7km0
知らん

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 03:18:24 eH7MinSY0
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
      /   ,――-ミ
     /  /  /   \ |
     |  /   ,(・) (・) |
      (6       つ  |
      |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |      /__/ /  < 知らねえよ!
    /|         /\   \______

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 19:37:10 QlfVdGTo0
ててとあやかわどっちがはやいかな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 21:28:09 HSKhJdSc0
あややにきまってるじゃない

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 22:29:36 TuL18AyV0
そうしんじていたぼくがいまではててをつかっていまつ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 22:50:58 +qE8T94k0
SSE2対応で速いと思ってました

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 23:05:27 PBDLU7km0
>>475
スペックによって違ってる説もないじゃない?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 23:18:23 34SbITPO0
ayakawa新しいの入れてみたけど
なぜかsage-tooのデータが全部吹っ飛ぶし
adblock++が全く効かないしもうダメかも試練(´・ω・`)
でも速くなってる(`・ω・´) シャキーン

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 23:27:45 kwWs9qDW0
3.0を3.1で上書きした?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 00:33:21 Tok99Ztl0
>>480
俺もadblock++効かなくなった。
しょうがないからあきらめてAdblock Plusをいれたよ・・・

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 02:39:57 ekJULU3a0
teteは不安定のゴミビルド
ポインタカクカクとか死んでくれ

綾川安定最強伝説!

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 03:06:27 VJngEaUX0
adblock++効かなくなったの俺だけじゃなかったのか・・・
もうそろそろadblock++ともお別れかな

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 09:30:23 RWdbds9F0
これって何個も入れて、例えば「純正」「綾川」「tete」ってあってお互いに干渉しないんですか?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 09:40:14 J6Vng3K90
少なくともそれぞれが孤立しているわけではない

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 09:47:45 WHlSvU0Y0
コマンドラインオプション付けてそれぞれのプロファイルを分ければ問題ない

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 10:23:46 h5gWcdQI0
>>485
ポータブル使えば?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 16:41:38 RWdbds9F0
3.1βだと、Glasserが使えないね。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 16:49:11 3mG1g4nM0
>>489
お仲間発見、俺は仕方ないから一つ前に戻った
問題は報告済みのようだから更新待ちだわ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 11:56:28 mORv6t3G0
             ___
        ,...‐::'"´:::: :::::::二'‐ 、
    ∧ /.::::::::, ‐ァ::   ::::`二> `ヽ、 、
     l >─;‐' / :::::  :::::: ̄`ヾ、 ヾヽ
    ,レ′    l\ _         ヽ ! l
   //i ' ,     ヽ >′   ::::::   l`' i 、 |,、
   7 /|,    _ l    ::::::::::::.  ::l l| l:::| |
   |/:i 、〈 /: ̄( `     :::::::::::::::lV j| |/|
  |:l|ヽ l::::::::. `ー-‐'⌒ヽ、::::::::::| ∨ / !
    ! リ、    :::.ヾニニニブ ̄  /lノ レl/ /
    `、:ヽヽ、   `丶、 __ , ‐′/ ノ /
    ヽ:::.ヽミ=- __    _,zニ-‐'´ / /
      \:::::::`:::::::: ̄::::.:.:.  _,,-" /
        `丶、_:::::::::.:.:.:_::: -'"
              ̄ ̄

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 06:33:44 cXpYZeSS0
結局beta3はいつ出るんだよ…

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 09:59:17 1lvfm3pc0
    / l   |   l ヽ:.:</:.:.:.:.:.:|          |:.:.:.:.:.ヽヽ\
    {  j   {   {  ヾ;':.:.|:.:.:l:.|         |:.i:.:.:.:l:.:.∨:.:ヽ
    |  !   ヽ _ ヽ   V゙ |:.:\|           | l!:.:.:.ト、:.:l´∠ヽ
    ヽ   \  } ┘ノ´  } │:! _\         ,l ィ:.:.| ;.:|:.:.:.:.:.゙,
    、__`丶ノー'`r " 、_,.イl  l:/rゎ、`'   - ';ニ;' 、 l:.| j:.ハ:.:.:.:. |
      `ヽ、__ ノ |ト、_ン/: ハ / {ヒ、:.゙j       f..゙'ハ ヽソ /:/│.:.:.:.l
        |:::::ヽ ||  /:/  ,;   `"   、   `ー'  j /:/  |:.:.:.:.|  お断りします
        ヽ;.:.:ヽ.|| /::/  / |                 ハヽ   !:.:.:.l  お断りします
         \:.:||":.:/  / 从         fヾr、 儿ノ  |:.:./  お断りします
          `|| ̄  /:.:.:.:.:{\    (二‐_う ∩}ト.Y     l:.:.i  お断りします
              |ト、ー':.:.:.:.:.:.:.{! ` ヽ、.. ___ ,ノ ´  〉、    {:.:| お断りします
              || ヽ:::::.:.:.:.:.:.l'、   \_ ノ { r   {、:.\  j:リ
              ||  ヽ:::::.:.:.:.!:.:ゝ、 _ .ノcヽ `ヽ  / \:ヽ
            ハ||,ハ  ヽ:::.:.:.:.:.:.:.:.:.{!    ゙f‐{_ ン   /\\
         ( ゚ω゚ )  ヽi:.:.:.:.:.:.:.:{!    l}:.:.\°/:.:.:.:.:..`ヽ
                 |:.:.:.:.:.:.:.:{!  o   l}:.:.:.:.:.:\:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
                   |:.:.:.:.:.:.:.:.{!    l}:.:.:.:.:.:.:.:.lヽ、:::::.:.:.:.丿


494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 21:11:29 KzIgu+3K0
平日なのに綾川更新。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 20:54:30 POad9dJp0
>>494
うほっ!綾川さんが男子なのは知ってたけど、teteさんも♂だったとは…。
teteさんはアラフォーっぽいなあ。いやもしかしたら、もうちょい上かも。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 05:42:30 LVTFMU2s0
キモ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 10:34:20 zHvleDKO0
ガチムチの兄貴希望です

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 10:51:45 YpkvV3Vl0
【OpenGL】次期Firefoxにハードアクセラレーション搭載【ぬるぬる】
スレリンク(news7板)

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 10:55:27 bsTaK19x0
要専ブラ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 08:06:37 GRAkzuyG0
Glasserの暫定対応版が揚がってた
これでようやく最新ayakawaに更新できる

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 10:09:28 Q/OdJx4/0
>>500
ほっほー。これは朗報じゃ。
情報よんくす。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 10:26:54 Q/OdJx4/0
なんだあGlasser入れたらエラー吐くし、終了できなくなるよ?

[Exception... "Component returned failure code: 0x80004003
(NS_ERROR_INVALID_POINTER) [IDwmCalls.ExtendFrameIntoWindow]"
nsresult: "0x80004003 (NS_ERROR_INVALID_POINTER)"
location: "JS frame :: chrome://glasser/content/dwm-overlay.js :: anonymous :: line 78" data: no]

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 22:01:48 zC+PZBlX0
今、ayakawa090213入れてみて気づいたけど
いつの間にかAeroのウインドウアニメーションに対応してるね

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 13:23:37 WyxTW/TL0
>>489,500
そもそも大分前にglasserのフォーラムにuserchrome.cssを使った修正の方法が出てた

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 13:32:42 qE+qc8oh0
>>504
それは最近の話ではないだろ
今回のはXPCOMの側の問題でcssを弄って回避できる類のものではない
なんか勘違いしてないかね

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 13:52:40 E2nAsu0o0
で、対応させるにはどうしたらいいの?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 18:17:19 lK2hHeie0
あやや、3.0.x更新きたけど
7zのリンク貼ってあるテキストのバージョンナンバーと
exeのリンク先のファイル名とリンク貼ってあるテキストのバージョンナンバーが間違ってる

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 18:42:50 E2nAsu0o0
>>507
あーーーっ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 18:46:41 E2nAsu0o0
3.0.6になってる。とりあえず落としてみっか。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 18:48:09 E2nAsu0o0
落とせないなあ。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 18:54:39 yW96I7Ub0
普通に8に変えればダウロードできるよ。
URLリンク(marilab.hp.infoseek.co.jp)

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 19:34:17 E2nAsu0o0
>>511
わざわざありがとー。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 18:00:40 rScwmd080
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 21:02:27 apOaHXBR0
マイビルド

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 23:50:43 rScwmd080
マイルドセブン

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 00:05:32 SIfG6KMG0
進めー銀河の果てまでも

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 02:34:29 XH95HeHZ0
URLリンク(www.radiobeta.com)
これって便利だね

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 10:34:08 W2Fiz+7L0
>>517
使い方が分からん

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 10:44:14 lQ/24qCeP
>>518
よさそうなの見つけてplayでいいんじゃないの?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 17:55:53 RRn/CeC+0
それが出来ん

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 18:06:31 EX72bMS+0
スレ違い

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 18:31:23 RRn/CeC+0
>>521
キミからスレに沿った発言を呈してくれ給えヨ

523:【北キツネ™】 ◆wwWWWWwwWw
09/02/25 06:57:53 BVobtbUzP BE:1544004487-S★(1012345) 株優プチ(software)
  ∧_∧ ウギャア
 ∩`iWi´∩
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 10:42:22 lHzrJaeE0
【レス抽出】
対象スレ:Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part43
キーワード:テキストリンク
抽出レス数:12

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 12:14:51 ANPnDRqu0
テテだけかと思ったら綾川もカクカクバグあるな
windows7でも発生したわ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 12:21:33 xPnDxVR20
Compositorが来るまで我慢だ
でいつ来るのアレ?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 12:35:30 lHzrJaeE0
Glasser対応しろよ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 21:43:40 H55Csmwf0
カクカクは全てのfirefoxで発生するな

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 08:12:16 CfqhuNdi0
483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/02/07(土) 02:39:57 ID:ekJULU3a0
teteは不安定のゴミビルド
ポインタカクカクとか死んでくれ

綾川安定最強伝説!

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 08:32:26 EGPixcul0
teteは不安定のゴミビルド
ayakawa以上にポインタカクカク頻発とか死んでくれ

綾川安定最強伝説!

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 19:18:14 teoFiuqF0
ポインタカクカクなどしたことがない 一度でいいからしてみたかった残念だ…

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 06:49:07 p7RopADC0
ポインタカクカク?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 11:08:37 20ySJKY00
3.0.8安定すぎて死ぬわ。知床はまだ実用的じゃない。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 14:58:34 lFwqjdjy0
そりゃベータだからな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 16:01:12 i0ngc04f0
3もRCまで落ちまくってた
正式版になった途端落ちなし
でも3.0.4辺りから稀に落ちたりするようになったな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 19:35:37 i0ngc04f0
safari4早いな
sunspider
firefox3.1 589ms
safari4 522ms
Luna5 596ms
chorome 622ms
IE7     13409ms   


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4779日前に更新/177 KB
担当:undef