☆★☆★クールなアイコン☆★☆★ at WIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無し~3.EXE
05/07/06 20:36:42 P85pNDsM
>>649
ありがとう御座います。見つかりました。

が、当方98なんで使えなかったですorz
Windows98専用のデスクトップ晒しスレで晒されてたので、
自分でも使えると思ってたのに。残念

651:名無し~3.EXE
05/07/06 21:01:10 N5BUdYM2
>当方98
笑うところですか?

652:名無し~3.EXE
05/07/07 02:13:46 fewF2j6z
最近デスクトップにアイコンが殖えて煩い

653:名無し~3.EXE
05/07/07 08:51:25 H8zwa3rd
>>652
消せ


654:名無し~3.EXE
05/07/07 09:41:51 VzMJLrOz
>>650
カワイソス。xp買うヨロシ

655:名無し~3.EXE
05/07/31 17:53:08 UTwdL/6j


656:名無し~3.EXE
05/08/06 11:11:09 07ORE7b/
dvioutのいいアイコンってないですかねえ?

657:名無し~3.EXE
05/08/16 01:59:49 Tz7VnyR8

修正

URLリンク(upld2.x0.com)

658:名無し~3.EXE
05/08/16 21:04:58 xNH310uy
IEのアイコンが変えられないのですが・・・

659:名無し~3.EXE
05/08/16 21:14:21 /tQAw0TE
URLリンク(tcnweb.ne.jp)

660:名無し~3.EXE
05/09/02 04:19:46 4t3liF0t
保守

661:名無し~3.EXE
05/09/15 00:31:55 S5hY8VO0
保守2

662:名無し~3.EXE
05/09/28 21:08:05 prag0JL3
保守3

663:名無し~3.EXE
05/09/28 23:01:14 oS8ZvpsL
保守3-GX

664:名無し~3.EXE
05/10/05 17:21:34 97yumt+r
XPで窓の出でアイコンの色数を256色にしたのに色が減らない
だからと言って画面の色数を16ビットすると写真が汚くなるしorz

665:名無し~3.EXE
05/10/05 17:52:09 rRohmHO9
アイコンキャッシュ

666:名無し~3.EXE
05/10/07 23:36:30 9N6zc2RL
アイコンキャッシュは消しましたが変わりませんでした。
あと、ViXとか他のソフトでもデフォルトになるのは仕様ですかorz

667:名無し~3.EXE
05/10/11 10:59:27 yldGszQm
Mac OS9のアイコン一式を探しています。
さんざん検索しましたが見つかりません…。
どなたか持ってる人くださいませんか。

668:名無し~3.EXE
05/10/11 21:39:45 WQA7C3L+
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |
   _  |.\  人__ノ   6 |  <  さんざん検索しましたが見つかりません
   \ ̄  ○        /    |
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \


669:名無し~3.EXE
05/10/12 02:18:56 sSxjUO+g
>>667
通報しました。

670:名無し~3.EXE
05/10/17 01:32:02 zD/yz2iw
>>15
チョー亀レスだけどサンクス
前試してよかったんだけどリカバリして名前忘れてしまった
購入します

671:名無し~3.EXE
05/10/17 18:41:48 T5wFY29e
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
すみません、ここのアイコンを買えるにはどうしたらいいのでしょうか?
shell32.dllにも見つかりませんでしたorz

672:名無し~3.EXE
05/10/17 18:57:18 k9AnwnTs
>>670
>チョー亀レス
3年前じゃんwww

673:名無し~3.EXE
05/10/20 14:25:02 2zsMaYtn
>>671
explorer.exe

674:名無し~3.EXE
05/10/28 22:53:49 A+Vyk+Ow
Foobar2000、ソフト的には大満足なんだけどアイコンがキモイ、キモすぎる。
シンプルなMP3等の音楽系拡張子別のアイコンはないですかね。

675:名無し~3.EXE
05/11/04 14:59:50 lM36ut1O
URLリンク(pds.exblog.jp)

このアイコン探してます。

676:名無し~3.EXE
05/11/04 18:02:44 URlv5A+1
そうですか、頑張って下さい。

677:名無し~3.EXE
05/11/05 01:32:31 kLcIk8kf
>>674
URLリンク(ringonoki.net)
こんなのとか

678:名無し~3.EXE
05/11/05 18:32:43 S5SAmrfd
ありがた屋ってなんで閉鎖したの?

679:名無し~3.EXE
05/11/10 02:31:34 l77xtYnr
アンチがうざかったからじゃね?

680:名無し~3.EXE
05/11/12 10:27:13 NuGu8ctI
WMPに以前入ってた気がするのですが、アイコンで
灰色のビデオカメラから黄色い光が出てるシンプルなアイコンを
探してます。今OSはXP使ってるのですが、最近のWMPには
あの昔のアイコンは入ってないのでしょうか?


681:名無し~3.EXE
05/11/12 14:49:59 Re1s38x5
>689
WMPスレからだね
quartz.dllの中

682:680
05/11/12 21:28:01 NuGu8ctI
>681
はい、WMPスレからここを教えてもらいました。
おぉーー探してたのはこれです、ありがとうございました!

683:名無し~3.EXE
05/11/12 21:30:44 bJ2Qwj2y
私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。 44日後友達は行方不明・・・・。 いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。

684:名無し~3.EXE
05/11/12 21:31:40 bJ2Qwj2y
私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。 44日後友達は行方不明・・・・。 いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。

685:名無し~3.EXE
05/11/12 21:32:42 bJ2Qwj2y
すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。  信じる信じないは勝ってです 死にたくないので・・・

686:名無し~3.EXE
05/11/13 10:48:29 aDe0apT0
ちゃんちゃん♪

687:名無し~3.EXE
05/11/14 17:39:53 +ax6bBdF
XPの「黄色のスタンバイ」と「緑色の再起動」のアイコンはどこにありますか

688:名無し~3.EXE
05/11/15 04:36:56 18I/Bs20
確か、msgina.dllかそこらへん。

アイコンじゃなくてビットマップだった気がするけど。
昔、なんとか抽出して全部で5種類のボタンにした。

その終了ダイアログのアイコンは、なぜ初めから横に潰れているのだろうか。
ゲイツ社員は、あれでなんも思わないのだろうか…

689:名無し~3.EXE
05/11/15 11:28:41 eq1rBh77
Windowsに入ってるアイコンってどの程度まで自分のソフトで使っていいんでしょうか?
シェアウェアとかでも、進む、戻るのアイコン(緑○に矢印)使ってる奴があるけど。
どこかに、自由に使用していいとか書いてありますか?

690:名無し~3.EXE
05/11/15 12:53:23 XgLmGnF9
>>688
英語版はつぶれてない

691:名無し~3.EXE
05/11/15 16:01:59 18I/Bs20
>>690
初めて知りますた。
な、なるほど・・・

>>689
勝手に使ってると思ふ。

つか、アイコンって絶対MSでも全部管理できてないよな。
システム系のアイコン類なんて、いろんなところに散らばってゴミが超いっぱいあるし。

どこにどういう法則で入れてるのかまるでわからん。
Vistaになったら一箇所でまとめて管理とかしてくれないかなー。

設定があれば、システム側が上書きする感じで。

692:名無し~3.EXE
05/11/23 06:11:52 f+whPkqr
Win98で、My Picturesフォルダが、勝手に作られたのはいいのですが、
公式のMy Pictures用のアイコンが無いのが気になります。
Win98形式のフォルダのMy Pictures用アイコンがDLできる所はありますでしょうか?

693:名無し~3.EXE
05/11/23 16:40:51 +9ILjEEp
ねえよハゲ

694:名無し~3.EXE
05/11/23 17:19:24 d0aQeYU/
>>692
ごめんな。 ここさ、一人いるんだよ、おかしいのが

695:名無し~3.EXE
05/11/23 18:40:47 jtA1/hfK
それがこいつ↓だ

696:名無し~3.EXE
05/11/23 19:37:36 +9ILjEEp
オレオレ、おれだよ?

697:名無し~3.EXE
05/12/15 11:08:50 5uridOYw
>>691
全くだ・・・

まあ一括管理でも結局ぐちゃぐちゃになると思う
まず関連付けの概念をなんとかしろと

難しいけどさ

698:名無し~3.EXE
05/12/18 17:36:32 8EWb3RDK
有難屋が潰れたの知らなかった
有難屋のアイコンどっかに転がってないよなorz

699:名無し~3.EXE
05/12/18 18:03:04 8EWb3RDK
ぐぐったらすぐ見つかった
スレ汚してすまん

700:名無し~3.EXE
05/12/18 21:23:15 qTkT1iFy
拡張子別に作ったXP風のアイコンって無いですか

701:名無し~3.EXE
05/12/18 22:21:57 0kTzWGG3
あるよ

702:名無し~3.EXE
05/12/23 20:30:56 LHKL9QN/
IconSetXPとIconResetがひさしぶりに更新されてるね

703:名無し~3.EXE
05/12/23 21:09:06 DHUV4ELq
アンスコしなきゃならんのだな

704:名無し~3.EXE
05/12/23 21:56:06 uITvm69G
こっちだけでいいよもう

〜32bit アイコン総合スレ〜8
スレリンク(desktop板)

705:名無し~3.EXE
06/03/07 10:44:09 qZW/1ggq
 

706:名無し~3.EXE
06/03/15 13:24:13 ykYjRgXW
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

これのアイコンある?

707:名無し~3.EXE
06/03/15 13:35:03 Qm2EzXay
TSG

708:名無し~3.EXE
06/03/15 20:18:02 bXYeexMZ
32bitのカーソルだと、ドラッグ中のコピー/ショートカット作成の
オーバーレイが出てこなくなるのは既出ですか?
対応策はありますか?

709:名無し~3.EXE
06/03/15 21:06:09 QcpThKkt
水鳥拳か?

710:名無し~3.EXE
06/04/17 23:14:34 20zqG6Sg
XPのシステムアイコンの変更方法が詳しいサイトはないでしょうか?

711:名無し~3.EXE
06/05/10 20:24:14 r2vIZDc+
iconXPでアイコン変更をしたら黒い影?がでて困ってます。前は影などできずにできたのですが。
アイコンはセネリティとかいう白い奴です。

712:名無し~3.EXE
06/05/29 21:27:51 +Cxyfy/R
00〜99までの2桁の数値の入ったフォルダアイコンってないですか。

713:名無し~3.EXE
06/06/24 17:23:01 7Usns71S
>>711
あー、それは漏れもなった事ある。

714:名無し~3.EXE
06/07/10 12:09:02 mWvwyDWC
メーラー用のアイコンどこかにありませんか?

715:名無し~3.EXE
06/07/19 23:31:27 4NHKQ/Fu
>>714
あそこにあったよ

716:名無し~3.EXE
06/07/23 13:05:38 m6Ijd3Yq
explorerのアイコンを変更したいんですが
どこ探しても方法が見当たりません
変更が可能なのは確かなんですが
どなたかご存知ないですか?

717:名無し~3.EXE
06/07/24 02:02:41 ldHxbOgy
>>716
161 名無しさん@アイコンいっぱい。 [sage]  2006/07/23(日) 12:53:49 ID:yeAq7CAh 
explorerのアイコンを変更したいんですが
どこ探しても方法が見当たりません
変更が可能なのは確かなんですが
どなたかご存知ないですか?


マルチ乙

718:名無し~3.EXE
06/07/24 03:10:42 hcvvoDU8
>>716
利祖墓

719:名無し~3.EXE
06/10/27 16:22:12 drmhv3ik
URLリンク(ccfa.info)

赤い丸で囲んでいる名前の部分、
そこの背景を透過させることは可能なのでしょうか?

720:名無し~3.EXE
06/10/28 00:01:01 mVnSQ6r7
出来る
とりあえず「ぴたすちお」でぐぐってみ

721:名無し~3.EXE
06/10/28 00:04:18 LtHDLLba
>>719
可能。フリーソフトがいくつかあるよ。

722:719
06/10/28 03:13:54 oTgO7Qle
>>720 >>721
サンクス!
これで壁紙の色を考慮しなくてすむようになりました。


ついでに欲張ってもう一つ…
このアイコンテキストを透過率での変更ができるツールは存在するのでしょうか?

723:名無し~3.EXE
06/11/14 20:32:29 +hnEqY6O
fedora5.0のマウスポインタアニメーションをwindowsXP上でも
使いたいのですが可能でしょうか?
何かお勧めがあればご教授よろしくお願いします。

724:名無し~3.EXE
06/11/15 17:26:49 JHPO68lZ
システムアイコンも統合されてる、アイコンのパッケージってない?
OSX風でーって書くと32bitスレに誘導されるかも知らんが、向こう落ちてるんさ。

725:名無し~3.EXE
06/11/15 17:34:38 UUSLsgm/
知らねさ。

726:名無し~3.EXE
06/11/15 23:59:33 VUPSWc6C
おーちゃんねる閉鎖されてる・・・・・orz

727:名無し~3.EXE
07/01/12 17:26:34 eArO0Seb
複数のフォルダ・アイコンを一気に変える方法とかソフトってありますか?
あれば教えてください

728:名無し~3.EXE
07/01/12 17:31:34 eArO0Seb
ageてみたりして・・

729:名無し~3.EXE
07/01/18 18:17:40 Wu7pWiTe
スレ違い、市ね


730:名無し~3.EXE
07/02/03 15:58:59 MOs3yxTH
>>727
自分で調べる気まったくないなお前

731:名無し~3.EXE
07/02/14 23:54:29 XO3i6tsZ
あげたほうが教えてくれると本気で思ってて?
Googleってご存じ?
あぁ知ってたらそんな愚問は・・・ですね

732:名無し~3.EXE
07/02/16 03:06:05 AzumAvhm
いくら掲示板でも1ヶ月前のレスに糞レスて

733:名無し~3.EXE
07/04/05 06:29:19 ONM76sz5
ageてみよう

734:名無し~3.EXE
07/04/07 02:34:57 n0B+X2bk
ゴミ箱がブラックホールみたいな穴のアイコン知らないかな?
themeXPのテーマをダウンロードしたときについてたアイコンなんだけど
2年ぐらいまえに見つけたもので、ファイルが消えてしまって以来ずっとネット上探してるんだが見つからない
かっこ良くて気に入ってたんで、もし知ってる人がいたらぜひ教えて

735:名無し~3.EXE
07/04/10 13:09:38 uxDtxZMZ
5年前のレスに糞レスも珍しくないこの時代

736:名無し~3.EXE
07/04/18 17:31:24 zkoQ1wKZ
ageてみるか

737:名無し~3.EXE
07/06/26 14:22:57 W1zxfNR3
URLリンク(www.rupan.net)
これのThunderbird用のアイコンがあったと思うんですが
どこで落としたか忘れたんで教えてください

738:名無し~3.EXE
07/06/27 13:29:26 4SC6/FNh
見れないね

739:名無し~3.EXE
07/06/27 13:45:58 4QpI8CE9
>>737
URLリンク(search.deviantart.com)

740:名無し~3.EXE
07/07/26 16:56:56 ysEeRU5s
>>50
もしかしたらもう解決したかな?
「すべての色を使ってアイコンを表示する」設定にするといいかも。
ちょっと回答が遅くなってごめんね。

741:名無し~3.EXE
07/07/26 18:29:49 5EJMMsYp
>>740
dおかげ様で解決しました。


742:名無し~3.EXE
07/08/08 10:43:34 tptP+ypQ BE:1015106887-2BP(396)
WINDOWSのデスクトップのアイコンはどこに格納されてるのでしょうか?
IEのアイコンをサイトのブラウザ案内に使いたいのですが。

743:名無し~3.EXE
07/08/08 10:48:54 8gLzkfo4
IEのアイコンはIEのexeの中

744:名無し~3.EXE
07/08/08 10:50:31 tptP+ypQ BE:489427439-2BP(396)
あ、やはりそうでしたか・・・・・・・・
先程実行ファイルの中身を調べようとしたのですが
方法が見つからず・・・・・・・
もし方法を知ってる方いればご助言いただけないでしょうか?

745:名無し~3.EXE
07/08/08 11:09:10 jp2lZNzV
アイコン抽出ソフト使えば?

746:名無し~3.EXE
07/08/08 11:13:42 tptP+ypQ BE:1141995097-2BP(396)
諦めてマイクロソフトの画像キャプチャして手打ち直ししておりましたが
こんなソフトあったとは・・・・・・・
本当に助かりました。

747:名無し~3.EXE
07/08/08 23:28:25 +PsxrVsG
新参です。
アイコンの変更がしたくて窓の手とかIconSet_XP落としたんですが、この後のアイコンの変更はセルフサービス?
それとも、一発に変更してくれる詰め合わせものとかあるの?

748:名無し~3.EXE
07/08/10 00:48:30 YkkeSUio
White Pencil URLリンク(dotto.jp)
さんのアイコンが欲しいんですがダウンロードサイトのリンクがリンク切れになってて入手できません。
シンプルでとても欲しいんですが、どなたか持ってる人がいたらいただけませんか?

749:名無し~3.EXE
07/08/10 04:16:37 jQijXOUQ
>>748
Webアーカイブに残ってる。
URLリンク(web.archive.org)

750:748
07/08/10 23:16:47 YkkeSUio
>>749
こんな便利なサイトあったんですね:)
勉強になりました!そしてありがとう。

751:名無し~3.EXE
07/08/21 20:16:38 KBbS81NA
CursorXP使ってらっしゃる方いますか?
もしいらっしゃったらおすすめを教えて欲しいです

752:名無し~3.EXE
07/08/22 00:24:47 kXBiviFg
>>751
色々使ってみたけどoldSysに戻るな
シンプルが一番かと

753:名無し~3.EXE
07/08/23 10:09:16 6XoYtM8x
キャラクターのアイコンを配布してたら原作者の許可取ってるの!?
とか著作権の侵害です!!とか正義面する奴が来た。

そんな許可取れるわけないだろ!こっちは頑張って作って
もちろん無料で配布してるってのにすげ〜むかつく。

許可得てアイコン作ってる奴なんていね〜っての。
そんなのわかんだろ。

コミケにでも行って「許可取ってんのか〜」って
袋叩きにあっちまえ!

754:名無し~3.EXE
07/08/23 10:32:23 fVXbm7JN
そういうのはこそっとやるもんだ

755:名無し~3.EXE
07/08/23 22:35:14 V+cpJDur
著作者が動かない限りは放置プレーでおk
あとアフィとか金儲けにつなげている場合はそのうち確実にタイーホされるから
こっそりやるのが正解だな

756:名無し~3.EXE
07/08/24 09:05:53 Hkm4C0FY
>>754
>>755

レスあんがと。
ちょっとスッキリしました。

757:名無し~3.EXE
07/09/18 04:26:15 jGBpJaFp
あのぉ
URLリンク(www.geocities.co.jp)
windowsで使いたいんですけどどうしたらいいでしょうか?


758:名無し~3.EXE
07/09/21 19:58:38 z3NxTx5o
>>757
URLリンク(hp.vector.co.jp)

「MAC アイコン 変換」でぐぐれば他にもハウツーが出てくるので、それ見てがんばれ

759:名無し~3.EXE
07/09/23 16:24:09 WO6B9hdJ
Vista用アイコン変更ソフトってある?
普通のフォルダアイコンがダサくて困る。

760:名無し~3.EXE
07/09/27 19:36:28 f8hRBQ+g
そろそろハロウィンって事で、かぼちゃとか墓場とかそういったので
いいのないかな?
My Trash canで使えそうな大き目サイズもあれば嬉しい

761:名無し~3.EXE
07/10/02 06:29:34 R/LA9kQW
画像ファイルをドロップすると
アイコンを付けてくれるフリーソフトってご存じありませんか?

とくに
pct形式をサポートしてると助かります

762:名無し~3.EXE
07/10/02 21:56:28 1sDK2VO9
>>761
日本語でおk

763:名無し~3.EXE
07/10/07 09:55:26 A6kevhjU
sage

764:名無し~3.EXE
07/10/29 17:37:22 WLSu/DNM
このアイコンの詳細を知ってる人がいたら教えてください
URLリンク(vipup-test.ddo.jp)

765:名無し~3.EXE
07/10/29 17:46:24 0CLQy6Ow
FlexChip

766:名無し~3.EXE
07/10/29 17:50:02 WLSu/DNM
>>765
マジ感謝
ありがとう

767:名無し~3.EXE
07/10/31 18:00:16 Kxo/208m
vistaで使われてるプリンタとかルーターとかのアイコンを
ネットワーク構成図描くときに使いたいんだけど、
どっかに落ちてませんか?

768:名無し~3.EXE
07/10/31 18:20:50 lQ7bu8hD
Vista Icon Set by ~splintered13 on deviantART
URLリンク(splintered13.deviantart.com)

769:名無し~3.EXE
07/11/04 09:09:53 v7GJSnPW
ブラクラ死体画像の類

770:名無し~3.EXE
07/11/08 15:36:52 i5fWHSLY
今さらだけど、256色アイコンの時代が一番楽しかったな・・・
いまのテカテカしたMacOSX風のアイコンはあまり好きじゃない

771:名無し~3.EXE
07/11/09 06:11:43 dLXlEVlG
実写並みのリアルなやつや、
光沢や影を含んだようなやつばかりだな。

1点1点、コツコツチマチマと、
複雑な絵をウマいこと32pxに収めていた、
ドット絵職人たちは、今何してるの?

772:名無し~3.EXE
07/11/10 18:47:17 tdCHe68p
このサイトを中心に256色アイコンのサイトを巡ってみたけど
半分くらいは閉鎖してるなぁ・・・
これからも消えていくだろうから、気になったアイコンは
全部手元に保存しておいた

URLリンク(hiroex.pure.cc)


773:名無し~3.EXE
07/11/10 22:25:11 06oejVj1
宣伝乙です!

774:名無し~3.EXE
07/11/11 18:20:20 QBn9EdBc
>>773
今さら、宣伝してどうなるっての(w

豆字フォントとかナツカシス

775:名無し~3.EXE
07/11/20 00:48:34 DLRlU56v
かっこいいアイコンって無機質なやつか3Dなやつばっかだけど
なんかファンタジー系でやや不気味な感じのなんというか
言葉で表しにくいんだけどとにかくそういうやつなんでもいいからくれ

776:名無し~3.EXE
07/11/20 17:17:22 TgqaHcTz
>>775
URLリンク(kerloong.deviantart.com)
URLリンク(kerloong.deviantart.com)
URLリンク(ipholio.deviantart.com)
URLリンク(iconfactory.com)
URLリンク(iconfactory.com)


777:名無し~3.EXE
07/12/04 06:30:45 G+eR51D3
>>751
俺もシンプルでデフォっぽいのが好きなんだけど
oldSysはポインタが凄い斜めってるのが気になって使ってない
a0x_curset_1使ってる。その前はFedora_Inverseだった

778:名無し~3.EXE
07/12/07 16:02:35 501+L4IP
前に偶然見つけたアイコンなんだけど、
ピンクパンサーがPCの中に座ってる風なアイコンのある場所わかる人教えてください。

779:名無し~3.EXE
07/12/11 01:06:28 lmFbnUm2
うん

780:名無し~3.EXE
08/01/03 01:43:57 XjojU+KF
COW&SCORPION
Greenfish Icon Editor Pro v1.31
URLリンク(cowscorpion.com)

781:名無し~3.EXE
08/01/11 23:48:37 URKtqt0s
こういうアイコンどこで配布されてる?
偉い人教えてください
URLリンク(www.imgup.org)


782:名無し~3.EXE
08/01/12 17:17:56 QRseENDF
URLリンク(import-match.jp)

画像素材を登録して、アクセスを増やせる!

783:名無し~3.EXE
08/01/14 18:51:42 8TlZNTOQ
デスクトップカスタマイズってサイトのアイコンのところを虱潰しに探せばお気に入りが見つかると思う

784:名無し~3.EXE
08/01/26 03:54:15 bUhaJDuc
CとかJAVAなんかのソースファイル用のアイコンっていいのないね

785:名無し~3.EXE
08/03/08 12:47:09 c2vibOXr
フォルダのアイコンをクールなやつに変更(IconSetXP使用)したけど
ファイルを開くのポップアップから見るとノーマルアイコンのままになってるけどなんでだ?

786:名無し~3.EXE
08/03/11 23:03:38 8DN2fPOL
URLリンク(mota.sakura.ne.jp)
↑アイコンって
URLリンク(hp.vector.co.jp)
ここのblockOSだと思うんですけど
blockOS落としても真ん中のやつがないんです
似てるだけで違うアイコンなんでしょうか?

787:名無し~3.EXE
08/03/23 16:19:00 NiRW/+w5
既出だと思うけどURLリンク(www.deviantart.com)でアイコン探せばいくらでもあるな

788:名無し~3.EXE
08/03/24 01:34:02 E7Y7gfA7
アイコンって探し出すと時間を忘れる
昨日4時間くらいアイコン探ししてた
探してる時は夢中になってるけど後で、なんて無駄な時間を・・・
とか思う

789:名無し~3.EXE
08/04/06 21:27:48 Dvope//O
ここの話にでてきた
URLリンク(www.wincustomize.com)
ってサイトでアイコンをダウンロードしたんですけど…
作成元のプログラムが必要です、とでます。。なんとかしたくて
拡張子でぐぐったり、拡張子を変えてみたり初心者なりに試してみたんですけど
全然みれません…どうすれはいいか教えてもらえませんか?お願いします!!
ちなみに拡張子はipってでます。。よろしくお願いします!!!

790:名無し~3.EXE
08/04/06 23:24:42 6WWhV54y
>>789
ipファイルはIconPackagerってソフトで一括変換するアイコンファイルだったと思う。
でも拡張子の頭にz付けてzipにすれば解凍できて中身出てくるよ

791:名無し~3.EXE
08/04/07 09:37:37 NH1yJP2j
>>790
返信遅れてすいません。
ありがとうございます!!今日帰り次第試してみますね!


792:名無し~3.EXE
08/04/07 12:16:42 NH1yJP2j
>>790
IconPackagerって有料なんですよね??
みんなそれ使ってるんですか???

793:名無し~3.EXE
08/04/07 13:33:58 NH1yJP2j
解決しました!ありがとう!

794:名無し~3.EXE
08/06/19 22:27:43 pfcZMkvT
超ウルトラスレチスマソsage
↓デコメ素材が自分で作れるサイトなんだけど、
URLリンク(mjf.jp)ここで、
ニコチャンマーク作ったら、友達にニタニタあめーばって言われた。
(ノД`、) そういや俺32×32アイコンでも挫折したんだった。

16×16が作れるオマイラだったら可能性あると思うんだ。
ドット職人さんが見てたら挑戦してみて欲しい罠

795:名無し~3.EXE
08/06/20 06:00:33 qJZXonZP
宣伝乙

796:名無し~3.EXE
08/07/26 14:12:38 dQ+QC5Fo
誰か助けてください><
anterixと言うソフトでアイコンを変更してたのですが、exeアイコンも変えてしまいました
するとブラウザやその他のソフトもすべて同じアイコンになってしまいました
戻し方がわかりません、どなたか修復方法知ってたら教えてください

WinXP sp3
システムの復元は切ってます

797:名無し~3.EXE
08/07/26 21:40:23 PwfnuFen
IconSetXPで直んない?

798:名無し~3.EXE
08/07/26 21:46:51 7go6x5gE
初心者スレで解決しました
どもです

799:名無し~3.EXE
08/07/27 07:59:03 vIYbJirD
マルチかよww
氏ね

800:名無し~3.EXE
08/08/20 07:05:16 +0fcAbog
黒とネオンサインみたいな緑をベースにしたサイバーな感じのアイコンないかな?
マトリックスで数字が流れてるシーンみたいな色使いのやつ

801:名無し~3.EXE
08/08/22 00:58:20 z0NFaMVz
>>800
URLリンク(neo014.deviantart.com)
URLリンク(neo014.deviantart.com)
URLリンク(neo014.deviantart.com)

802:片山博文MZ
08/09/17 12:20:59 z0igPXKg
アイコン作成ソフト IconMake
URLリンク(www.geocities.jp)
ビットマップからアイコンを作成するWindowsソフトウェアです。


803:名無し~3.EXE
08/09/21 15:34:57 PUUFadLr
age

804:名無し~3.EXE
08/09/25 02:35:16 UblTtp0n
いじくるつーるとかすっきりでふのアイコンないかな?

805:名無し~3.EXE
08/09/27 18:47:04 Pio4AkHF
XPで256色アイコンを表示できるようにするには?


806:名無し~3.EXE
08/09/27 19:13:00 RyoXomLR
>>804
そんなソフトないよ

>>805
画面のプロパティ

807:名無し~3.EXE
08/10/04 09:26:55 8oEoSzxq
.avi .flv .mp3 .mp4 .divx等のファイルアイコン探しています
かっこいいのがあったら教えてください

808:名無し~3.EXE
08/10/05 00:07:36 Slxh6yAN
とりあえずdeviantARTは探してみよう

809:名無し~3.EXE
08/10/06 12:08:54 5d8Y3gku
age

810:名無し~3.EXE
08/10/12 11:01:23 weuZErhG
age

811:名無し~3.EXE
08/10/14 22:44:27 zI2kqB26
Iconfactoryにaguaというシリーズのアイコンがあるのですが、
右クリックして表示されるプロパティの画面アイコンや、
移動中の半透明のアイコンの一部が欠けてしまいます。

同じ作者のアイコンでも大丈夫なものもあるのですが、
どうすれば直るでしょうか?


URLリンク(a-draw.com)
URLリンク(a-draw.com)

URLリンク(iconfactory.com)

812:811
08/10/14 22:52:00 zI2kqB26
リンク訂正します
URLリンク(www.katsakuri.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.nigauri.sakura.ne.jp)

813:名無し~3.EXE
08/10/15 00:12:48 bTuFIjEy
多分透過マスクが余計なとこまで掛かってるのかと。

@icon変換というソフトで編集できるよ。

814:811
08/10/15 19:42:45 5+gZprZq
>>813
ありがとうございます。直りました。

815:名無し~3.EXE
08/10/18 14:23:38 TQ7qjBxy
687 :名無し~3.EXE:2005/11/14(月) 17:39:53 ID:+ax6bBdF
XPの「黄色のスタンバイ」と「緑色の再起動」のアイコンはどこにありますか


688 :名無し~3.EXE:2005/11/15(火) 04:36:56 ID:18I/Bs20
確か、msgina.dllかそこらへん。

↑スタンバイのショートカットをつくったんですがアイコンが見当たりません。
誰か教えてくれますか。

816:名無し~3.EXE
08/10/18 14:52:37 FAPIW1t2
その続きが答えだよ。

アイコンじゃなくてビットマップだった気がするけど。
昔、なんとか抽出して全部で5種類のボタンにした。

817:名無し~3.EXE
08/10/24 21:55:50 G+VjNr0S
URLリンク(www2.uploda.org)

IconSetXPでアイコンを変更したのですが、↑の左側のフォルダツリーを表示させる時の
フォルダのアイコンが色々調べたのですが変更できませんでした。
普段フォルダツリーを表示させているため困っています。

どなたか変更方法をご存知の方がいたら教えてください。

818:名無し~3.EXE
08/10/27 10:21:48 brd+VDm9
shell32.dllを弄らないとダメじゃね?
画像流れてて見てないけど。

819:名無し~3.EXE
09/01/01 23:30:48 DL3jXf47
あるある

820:名無し~3.EXE
09/01/02 14:19:22 VXN7D7xT
透明感のあるファイルタイプアイコンないかなー デスクトップ板も過疎ってて役たたね。
みんなどんなの使ってるのかな

821:名無し~3.EXE
09/01/04 09:46:48 DOJA/GY/
デスクトップ板”も”
(゚∀゚)カエレ!

822:名無し~3.EXE
09/01/06 18:24:50 +QTPIqnU
XPで使える、MAC用アイコンセットってどっかにない?

823:名無し~3.EXE
09/01/18 08:53:40 YTZh5Jpc
7z,lzh,rar,zip
4つでいいんで、カッコイイのない?
有難は7zないんよね。。

NoahからWinRarに変えたんだが、アイコンが全部一緒で分かりづらくて。

824:名無し~3.EXE
09/01/18 14:04:43 u2qhJsPC
>>823
deviantartとか探してみた?
あとこのへんとかURLリンク(plainz.oh.land.to)

825:名無し~3.EXE
09/01/26 05:31:33 Y2zIcHGB
avi mpg mov rm mp4が揃ってるのでいいのある?

826:名無し~3.EXE
09/01/26 08:12:47 b6NfGWeF
いいのとは

827:名無し~3.EXE
09/01/26 21:16:15 5qM/FzYK
スレタイとは外れるけど
エクスプローラ(その他ファイラ)で常に詳細表示の自分は
16xでの認識しやすさ重視でこんな感じ
URLリンク(upload.fam.cx)

828:名無し~3.EXE
09/01/26 23:04:38 GZ54fiw9
>>827
気が合いそうだな
URLリンク(upload.fam.cx)

829:名無し~3.EXE
09/01/29 12:21:57 LXpBVXv2
Windows98〜XPまでの標準のフォルダアイコン、圧縮ファイルアイコン、
オフィス系アイコンなどが揃っているアイコンセットってないですか。

あまりクールでないかもしれませんが、
ランチャなどで昔のアイコンをどうしても使いたいことがあるので探しています。
PCのDLLなりEXEなりから直接吸い出して編集すればいい話なんですが
時間かかる上に素人技なので、できれば綺麗に作られたセットがあれば嬉しいのですが

830:名無し~3.EXE
09/02/16 07:14:15 aZ0vGoOn
>>829
こんなのでよかったらドゾー

 プレビュー
 URLリンク(www.csync.net)

 zip
 URLリンク(www.csync.net)


831:829
09/02/22 15:29:38 hA7FWxMW
>>830
レス遅くなってすみません
ZIPいただきました。ありがとうございます!

832:名無し~3.EXE
09/03/10 14:13:31 5ZfHYtuP
 

833:名無し~3.EXE
09/03/10 14:19:11 5ZfHYtuP
>>830
頂いた。さんくす。

834:名無し~3.EXE
09/03/24 20:19:57 R0MfwoFv
てst


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4777日前に更新/149 KB
担当:undef