☆★☆★クールなアイコン☆★☆★ at WIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無し~3.EXE
03/10/20 00:07 XHlZ3y04
URLリンク(www.geocities.co.jp)
↑マック8.5のアイコンてこんなのですよね?
ぱっと見それっぽくみえますがどうやら違うようです
作者さんが作る際に参考にしたとは思いますが。

351:名無し~3.EXE
03/10/20 00:23 Ncdluq+H
32bitアイコンもOKになったのこのスレ?

352:名無し~3.EXE
03/10/20 17:48 fSGh1BTz
>>350
URLリンク(www.venus.dti.ne.jp)
のマックアイコンはダメポ?
つーかどうみてもマックなんですが……

これでダメなら、このスレでは回答はもらえないと思うよ。
>>351 の通り、ここでは32bitアイコン(XP用の奴)は対象外です。

353:名無し~3.EXE
03/10/20 19:08 QMACiMEQ
>>350
URLリンク(www.xicons.com)
URLリンク(hp.vector.co.jp)
次からは適切なスレで聞くように

354:名無し~3.EXE
03/10/20 23:55 XHlZ3y04
>>353
おぉ、これです。
そのサイトでも探したのですが、見落としていたようです。
ありがとうございます。

355:名無し~3.EXE
03/10/23 12:33 liKf26Lr
win xp の startボタン のアイコンが入ってる ファイル名 は何でしょうか?

356:名無し~3.EXE
03/10/23 17:13 ir0znZz7
explorer.exeのBitmapリソースの一番初めじゃない?
RH↓で展開するよろし。
スレリンク(win板)

で、抽出できたら2000使いの俺にください。

357:名無し~3.EXE
03/10/23 22:47 v7GY5uK1
>>356
???アイコン要るの?
ICLでよかったらアプロダ教えて。
こないだその都度の場所探しに飽きて
基本的なアイコンを全部カタログしたから。

両方あわせて3メガほど。

358:357
03/10/23 22:50 v7GY5uK1
ってしまった。そこには4色旗入ってないわ。
別のサイトで落とした奴なら。

359:名無し~3.EXE
03/10/23 22:51 ir0znZz7
Bitmapリソースの143だけくらはい。
URLリンク(lint.s1.x-beat.com)

360:名無し~3.EXE
03/10/23 23:14 v7GY5uK1
>>359
一応とあるサイトで落とした4色旗揚げた。
違ったらスマソ。

361:名無し~3.EXE
03/10/23 23:19 ir0znZz7
2556.jpgを見てください。

362:名無し~3.EXE
03/10/24 16:10 mkfKYwQT
>>355
URLリンク(lint.s1.x-beat.com)
これでしょ?

XPのこれください。

363:357
03/10/24 22:36 0YY7+yY1
>>362
アイコン抽出マシーンで143を抜いた分を2587で、
別サイトから落としたXPの4色旗を2555で上げた。

364:名無し~3.EXE
03/10/25 01:21 BjRgcy9i
あれ?スタートボタンは16x16ビットマップのはずなんだが。
それを書き換えればXPのスタートボタンは変わると思われる。

その20x20アイコンはXPスタイル用かな?
うーむ、Classicスタイルのビットマップはどこへ消えたんだろう。

365:357
03/10/25 21:17 /dNqKRrE
>>364
これって>>362さんかたら漏れへのレス?

もしそうだったら。
ソフトで取り出したら自動的にサイズは設定されるんで勘弁。

ちがったら
クラシックでも旗部分は同じと思われ。サイズは違うかどうかは知らんが。

366:名無し~3.EXE
03/10/26 08:32 gOdijpEe
> クラシックでも旗部分は同じ

いや、違うよ。

367:名無し~3.EXE
03/10/26 09:12 LChqh0yd
どこにあるんだろう?

368:名無し~3.EXE
03/10/26 19:09 JYo/YS+A
URLリンク(sakots.pekori.jp)
α含んでるのでどっちにしろそのまま使えない。

369:356,...
03/10/26 20:15 LChqh0yd
USER32.DLLのアイコンリソースだたw
ごめそ>ALL

370:名無し~3.EXE
03/10/26 20:24 LChqh0yd
towofu氏がつくった@icon変換
URLリンク(towofu.s5.xrea.com)
にSYSTEM32フォルダのUSER32.DLLをD&Dで抽出できます。
複数選択してマルチアイコンで出力していただけるとありがたいです。


置き換えしたい人は(知っていると思うけど)
Resource Hacker
URLリンク(www.users.on.net)
解説ページ(任意推薦)
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
を使うべし。

371:名無し~3.EXE
03/10/27 17:04 k4Mb7lMV
ゴメソ、XPはちょっと違ったみたいだ。詳細は不明ですが。
で、俺のはおかげさまでこうなりますた。ありがとう。
URLリンク(lint.s1.x-beat.com)

372:名無し~3.EXE
03/11/03 23:30 JLsu1rEg
URLリンク(f20.aaacafe.ne.jp)

アイコンとはちと違うがこんなん作った。

373:名無し~3.EXE
03/11/04 00:25 JDTwkAqT
>>372
見れないーよ?

374:名無し~3.EXE
03/11/04 00:32 L3qK2adX
>>373
コピペしれ。

>>371
そのアイコンうpってもらえないでしょうか?
俺が@アイコンでやったやつうまくいかない。

375:名無し~3.EXE
03/11/04 00:55 JDTwkAqT
dクス、コピペしたら見れた、でかいな(つД`)

376:名無し~3.EXE
03/11/07 18:53 d+qVnYuG
恐竜のアイコンしらない?
イメージ的にはt-rexが牙むき出してるような表情。

ダイナファイラーのアイコンを差し替えたいんよ。


377:名無し~3.EXE
03/11/10 23:45 DPDt1gO+
URLリンク(art.pos.to)
こんな感じのアイコンどこかにないでしょうか?
検索してみたけど、どうもこの手のアイコンはなかなか無いようで。

378: 
03/11/12 01:02 cK+LpFdn
>>377
URLリンク(art.pos.to)
これとか

379:名無し~3.EXE
03/11/14 11:20 V1iO35FW
保守

380:名無し~3.EXE
03/11/17 15:20 5T1bZTqK
URLリンク(www.mydome.or.jp)

381:名無し~3.EXE
03/11/19 07:51 NxGs8Xpc
p://cobalt.cside2.jp/icon/index.html#ib

こんな感じでもっと青色の濃いやつ
ないでしょうか?

382:名無し~3.EXE
03/11/23 18:58 xYaeLojE
gif→icoで元の透過設定を保持したまま一括変換出来るソフトないな。
Saluteで一個ずつ変換するのはめんどい。


383:名無し~3.EXE
03/11/24 17:31 LXr2VRNW
URLリンク(www1.ezbbs.net)

このデスクトップに合いそうなアイコン教えてください
色調が統一できるような奴で

384:383
03/11/24 17:45 LXr2VRNW
スマソ。自己解決しますた
ちなみにここのグレーアイコンというのにしますた

URLリンク(www.icon-factory.com)

385:名無し~3.EXE
03/11/26 02:56 HQlMf12/
>>383-384
うぜ

386:名無し~3.EXE
03/11/28 03:35 WfD6kJ7t
URLリンク(silkhat0.hp.infoseek.co.jp)

このアイコンが欲しくて探しているのですが、
どなたかご存知ないですか?

387:名無し~3.EXE
03/11/28 04:24 iHjg0VH7
>386
ChaNinja_SubZero
ってかスレ違い

388:名無し~3.EXE
03/12/03 22:13 0LBE6muF
シンプルで見やすいファイルタイプ別アイコンでお勧めなの無いですか?
32x32のサイズで。
色々試してみたけど中々しっくりこなくて・・・

389:名無し~3.EXE
03/12/07 11:55 fdeyrvwz
「!」「?」とか感嘆符でカコイイアイコンを配布してるとこ知らない?

390:名無し~3.EXE
03/12/09 08:25 hEeTmdeO
うん。

391:名無し~3.EXE
03/12/15 11:18 Cqn8LZeE
IEの色違いアイコンないの?探しても見つかんない

392:名無し~3.EXE
03/12/15 11:59 cvzRPoTz
そりゃ探し方が悪いんだな

393:名無し~3.EXE
03/12/16 18:00 mshNWnd3
それはきっと、とんでもないものの中に入っているのかも。

394:名無し~3.EXE
03/12/24 13:26 RW8UscuN
テレビのアイコンないですかねェ〜?

395:名無し~3.EXE
03/12/24 15:14 7b6gGC1X
ログ嫁

396:名無し~3.EXE
03/12/24 16:58 7b6gGC1X
>394
あぁ、ごめん32bitアイコンスレと勘違いしてた
32bitでいいならあっちのスレの頭のほう見てみ

397:名無し~3.EXE
03/12/28 00:57 Jx5ANDwO
( ´∀`)

398:あぼーん
あぼーん
あぼーん

399:名無し~3.EXE
03/12/28 05:54 nP0DBgBP
システムアイコンを作っているんですけど、
「これだけは必要」っていうものと、
「これがあるといいな」っていうものは何でしょうか?
shell32.dllを参照しながら、よく目にするものだけは作っているんですけど。

400:名無し~3.EXE
03/12/28 05:56 nP0DBgBP
あと、shell32.dll内のアイコンの名前って、
どこかで調べることできませんか?

質問ばっかりですみません。

401:名無し~3.EXE
03/12/30 01:42 F8ZAXK6+
URLリンク(desk.lowsrc.org)

これで使われてるアイコン教えてください。頼みます


402:名無し~3.EXE
03/12/31 00:07 Y6f6xXJn
黒と黄緑を使った
URLリンク(www.darkproject.com)
こんな感じのアイコンありませんか?

403:名無し~3.EXE
03/12/31 23:14 eLPnmSbA
>401
デスクトップスレに書いてあったよ

404:名無し~3.EXE
03/12/31 23:15 eLPnmSbA
>401
403ですが、見つけたからリンクおいとく
URLリンク(www.dlanham.com)

405:名無し~3.EXE
04/01/01 15:58 SyGUCZfm
>>399
OSは?
XPならスレ違い。

406:名無し~3.EXE
04/01/07 01:06 YbKGJjKN
>>402
欲しい・・・

407:名無し~3.EXE
04/01/12 12:39 FA6S+gWA
当方、2kユーザーなんですが
XPやMeで標準の圧縮フォルダ(チャックが付いてるヤツ)
のアイコンはありませんでしょうか?

408:407
04/01/13 08:46 RRs9Rx7S
自己解決しました
XP持ってる人からアイコン吸い出しました

スレ汚しすんませんでした


409:名無し~3.EXE
04/01/13 13:43 tO6Ee40s
>>408
通報シマスタ

410:名無し~3.EXE
04/01/13 20:18 xvZwXEzo
>>402
XBOXみたいだな。
MSもこういうアイコンパック配布してプロパガンダして欲しい。

411:名無し~3.EXE
04/01/17 00:41 C8r+YaWA
Metallic-iconという黒を基調にしたアイコンを
使ってたんですけどどこにあったかご存知の人いらっしゃいませんか?

412:名無し~3.EXE
04/01/17 01:15 WL367CpK
>>411
Metallix_icon (32ピクセル 8ビットカラー) 
HDの奥に眠っていた。添付txt読んだら、リンクあった。(リンク先確認済み)
M's Factory
URLリンク(www.venus.dti.ne.jp)


413:名無し~3.EXE
04/01/17 01:30 C8r+YaWA
>>412
これです!metallixでしたか。凄く感謝しています。
本当にありがとうございました。

414:名無し~3.EXE
04/01/17 23:10 mijae9M9
リソースハッカーの日本語版はどこにあるんでしょうか?

415:名無し~3.EXE
04/01/17 23:17 8ACtsxQ7
winxpとmacを共有しているので、ネットワークのアイコンを
macっぽいのに変えたいんですが、それっぽいアイコンがあったら教えてください。

iMac(大福型)を使ってるので、できればそれがいいです。
よろしくお願いします。

416:415
04/01/17 23:23 8ACtsxQ7
すいません、32びっとアイコン総合スレでみつかりました

417:名無し~3.EXE
04/01/18 20:11 g5kv42fg
surviveplus.netアイコン追加。

今Xpスタイルなのはここ位だから重宝する。

418:名無し~3.EXE
04/01/25 22:41 DHrh1ZLM
黒背景にあうアイコンありませんか?

419:名無し~3.EXE
04/01/26 15:21 SUYjHoWm
GANT2をせっかく落としたのに、IconSet_XPを使っても変更できないんです。
なんで?

420:名無し~3.EXE
04/01/26 15:30 67pvfdZQ
スレ違いなので消えてください

421:名無し~3.EXE
04/01/26 16:04 SUYjHoWm
>420
スレ違いか?もしかして「スレ違い」って言いたいだけなんじゃないのw

422:名無し~3.EXE
04/01/26 16:26 pvOKaDnE
いや、ほんとにスレ違いだから。
32bitアイコンスレあたりに消えて。

423:名無し~3.EXE
04/01/27 14:12 62MMaRY7
糞みたいな質問は無視しようぜ


424:名無し~3.EXE
04/02/05 02:58 VrK3eck+
ということでいい感じにスタイリッシュなアイコン教えてください

425:名無し~3.EXE
04/02/05 03:37 n6pPkR2G
そういや98ってHTMLファイルのアイコン変更できないの?

426:名無し~3.EXE
04/02/06 20:19 iRGOgd4q
フォルダオプションで漏れはできるけど

427:名無し~3.EXE
04/02/07 23:51 lJFei/EP
アイコン探してます。
どんなアイコンかというと、4,5年くらい前にWin98で使ってたアイコンで、
太線で描かれたポップな感じのアイコンです。
名前も、どこで手に入れたかも忘れてしまい、自分なりにいろいろ探したけど見つかりません。
いろいろ探した結果、
URLリンク(0084radio.fw.cx)
のboldfaceというアイコンが結構似ていましたが、もっとカクカクした感じのアイコンでした。
おまいらだけが頼りです。心当たりあったら教えてください。

428:名無し~3.EXE
04/02/08 09:30 q7WXf18L
>427
もしかして、DOT STUDIO のかも…。閉鎖されたっぽいけど。

429:427
04/02/08 10:27 0pePXpdZ
>>428
情報、どうもです。
ああ…なんか聞き覚えがあるような気が。
ひょっとしたらそこなのかな。
だとしたらもう2度と手に入らなそう…
ベクターのサイトも消えてるようで、サンプルの確認もできませんね。

いちおう、またそっくりなやつを見つけました。
URLリンク(www2.wincustomize.com)

430:名無し~3.EXE
04/02/08 12:10 0/OPHkLD
>>427
時々見かけるタイプだけど、ここ行ってみたら?↓
URLリンク(www.venus.dti.ne.jp)
Icons の中の Tangerin てやつ。
その当時から置いてあったし。

431:名無し~3.EXE
04/02/09 03:48 K7JSYjaW
wincustomizeでdownloadクリクしたらレジスターに飛ばされて
ダウソ出来ないんだけど何故じゃ

432:名無し~3.EXE
04/02/09 03:54 K7JSYjaW
自己解決しますた

433:名無し~3.EXE
04/02/09 06:34 lrSNcWf2
>>427
ひょっとしてここの↓
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
「クールデザインシステムアイコン」てやつでねえか?

434:名無し~3.EXE
04/02/09 15:48 R86SHqyu
カクカクだ!

435:427
04/02/09 23:18 OtN6VxbB
>>430
おおおお! まさにそれです!
似てるアイコンはけっこうあるんですが、そのカクカク感を持つアイコンはそれしかないんですよ。
本当に感謝します。
もう作者の方はアイコン作りから引退されてたようで、ベクターのサイトも消えてたんですね。
探してたアイコンが見つかってスッキリしました。>>430さんも含め情報提供いただいた方、
ありがとうございました。

436:433
04/02/10 01:58 hbgFFZSb
>>435
レス指定番号がどちらも>>430になってるけど、あなたの探していた
アイコンは、>>433の「クールデザインシステムアイコン」だよね?

このアイコンには>>433に掲載されてる「システムアイコンシリーズ」
の他に、「ファイルタイプアイコンシリーズ」と「アプリケーション
アイコンシリーズ」が(おいらのHDDに)あります。
(´-`).。oO()(ご希望ならうぷりましょうか?)

437:名無し~3.EXE
04/02/10 03:18 uKrgmX8/
430にレスしてんだから430のアイコンだったんでしょうよ。

438:433
04/02/10 03:31 hbgFFZSb
うん。おいらの読み間違いだね_| ̄|○
436はスルーしてください_| ̄|((((((○

439:427
04/02/10 07:22 ASki0Mzy
すんません>>433の方間違ってないです。
漏れのレス番間違いですた。

440:433
04/02/10 23:20 VtK1qiYq
436キボンなら言ってね

441:名無し~3.EXE
04/02/13 00:47 Kn/EjiRT
URLリンク(plus2.s53.xrea.com)
このKDE風アイコンってどこにあるんでしょうか??

442:名無し~3.EXE
04/02/13 03:59 K5XwEQFv
>>441
その携帯のアイコン(・∀・)イイ
場所はわからんが、クールなアイコンではない気がする。

443:名無し~3.EXE
04/02/13 19:04 MTSOnXBk
>>441
適当に公式サイト探してきて、*.ico形式に変換して使ってたことあるよ。
確か名前はCrystal?だったような気がする。

444:名無し~3.EXE
04/02/15 03:04 BIOjX0RT
ここの
URLリンク(www.rhv.ne.jp)
この画像の中のログインユーザーのところのアイコンって普通にそこらで手に入る?
色々彷徨ってみたんだけど見つからなかった。
せめて名前だけでも教えて欲しい。名前があったらだけど・・・

445:名無し~3.EXE
04/02/15 03:07 iNTt4Xfd
>>444
URLリンク(images.google.com)

446:名無し~3.EXE
04/02/15 03:10 BIOjX0RT
うわ、早っ。ありがとう。てかこれがnapsterか。恥ずかしい。
いろんな意味でごめんなさい。

447:名無し~3.EXE
04/02/15 04:24 y2SlMiuM
napsterなつかしいな・・・・

448:名無し~3.EXE
04/02/18 08:38 hge9L/ll
おれもnapsterのあのマーク好きだな・・


449:名無し~3.EXE
04/02/18 09:23 mcmcqDuj
俺の携帯の待ち受け画像になってる>ナプスター

450:名無し~3.EXE
04/02/19 02:25 enrvfJiX
>>442
携帯のアイコンハッケソしました。
URLリンク(www2.wincustomize.com)

KDE風のは全部ObjectDockのアイコンでした。

451:誘導
04/02/19 19:55 L7BeUmJ+
32bitのアイコンについては

〜32bit アイコン総合スレ〜4
スレリンク(win板)

で。

452:名無し~3.EXE
04/02/20 06:41 GEWilera
>>450
携帯(・∀・)つ旦~イイ!!
頂きますた〜

>>451
ヽ(`Д´)ノヌオオオオオオオーそうだった!スマンカッタ。

453:名無し~3.EXE
04/02/28 13:58 5jDAzp3q
Windows2000で圧縮ソフトLhasaを使用しています。
圧縮ファイル(lzh,zip)のアイコン変更方法について教えて下さい。

状況:
「フォルダオプション」→「ファイルタイプ」に未登録だったのでlzhとzipを新規登録しました。
(lzhとLhasaの関連付けは以前にファイルのプロパティでアプリの変更で行なった。)
しかし既登録拡張子は「詳細設定」→「アイコンの変更」で変更可能ですが、
今回登録の拡張子では「詳細設定」ボタンはなく「元に戻す」ボタンしかないので変更できません。
窓の手やKH IconMagic98でも表示されないので変更不可です。
何か別の方法があるのでしょうか教えて下さい。

454:名無し~3.EXE
04/02/28 14:08 V4h0D5Jc
URLリンク(fruit.gaiax.com)

他人の住所氏名を晒してるんですが・・・



455:名無し~3.EXE
04/02/28 14:13 RFzStSCb
>>453
元に戻してからアイコン変更してまた関連付けしなおし




だったはず

456:名無し~3.EXE
04/02/28 14:14 RFzStSCb
それがだめだったらリソースハッカーでアイコン変更

457:名無し~3.EXE
04/02/28 14:17 KispKbzh
>>454
福岡市(ryこれっていいのか?
つーかサイト見て回るとそんな住所までわかるのか。名前も。
見に行ってしまった漏れの住所も名前も筒抜けか。ウヒャヒャ
って、なんでここに?誤爆か?

458:453
04/02/28 14:25 5jDAzp3q
>>455
やってみましたが、関連付けし直したらアイコンも元に戻りました(T_T)

>>ソースハッカーでアイコン変更
勉強してみます。アリガト。

459:名無し~3.EXE
04/03/13 19:42 LN1Uo/Zo
質問。

URLリンク(www.darkproject.com) なんだけど、
中の「ッ_Moonshine.iptheme」を削除しようとすると、
「ファイルが見つからない」ってエラーが出るんだよね。
(もう消してたとかじゃなくて)。

他のアイコン集のはサクッと消せるんだけど、何故?

460:459
04/03/13 20:48 LN1Uo/Zo
アイコンと全然関係ない問題だった。

スレ汚してメンゴ。

461:名無し~3.EXE
04/03/20 21:00 nBcB+wc9
デスクトップがシュっと引き締まるようなシャープなアイコンありませんか?

462:名無し~3.EXE
04/03/21 23:40 OIL3zuUo
IconSetでアイコン変更したけど、デスクトップだけ変更しても反映されない・・・


463:名無し~3.EXE
04/03/23 09:00 eVtjWVyK
Photo Shop Elementsの32bitアイコン探してます。Photo Shopのはたくさんあるけど
Elementsのアイコンがなかなか見つからないもんで。。。
ご存知のかたよろしくです。

464:463
04/03/23 09:03 eVtjWVyK
32bitアイコンはスレ違いでしたね…スマソ

465:名無し~3.EXE
04/03/23 15:53 Hr8GCw/z
age

466:名無し~3.EXE
04/03/25 08:19 8pk3aE18
>>462
URLリンク(iguu.a.fiw-web.net)
引き締まるかわ分からないがコレどぞー

467:名無し~3.EXE
04/03/29 08:13 Na71Ezl2
467 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:04/03/26(金) 08:19 ID:aPAiAObT
丸一日か
よし!

>>466
レス番間違ってるぞ!

468:名無し~3.EXE
04/04/18 23:34 CUK+XN0g
落書き系のアイコンない?

今使ってるのは
URLリンク(www.ix.sakura.ne.jp)
の奴。

469:名無し~3.EXE
04/04/24 14:01 1RG70D9H
どこかにMAC版オフィスのWIN用アイコン配ってる場所ってありますか?
公式関係は一通り調べたんですけど見つかりません。
ぐぐっても見つかりませんでした。

470:名無し~3.EXE
04/04/24 19:19 nNghP4rl
>469
探し方が悪い。

471:469
04/04/24 20:43 1RG70D9H
出直してきます。

472:名無し~3.EXE
04/04/25 13:36 JWckoh3U



473:名無し~3.EXE
04/04/25 13:45 JWckoh3U
>>450 >>452
ん?携帯のアイコンはどこにある?

474:名無し~3.EXE
04/04/26 19:32 H30sQmME
>>473
URLリンク(anzu.sakura.ne.jp)

475:名無し~3.EXE
04/04/29 22:59 ce7S9Pn1
ZipファイルやJpgファイルなどのファイル用アイコンを探しています。
イエローとかでポップな感じ(太線ではないもの)で探しているのですが
なかなか見つからないですね。。
どなたかご存知のかたいませんか?

476:困人
04/04/29 23:55 CQgTBghm
質問なんですけど、インターネットなどにある画像をメールで送ろうと画像を電子メールで送信するをクリックすると
Outlook Expressがいつもは出てくるのですが、最近やろうとすると「電子メールで送信: メッセージ」って出てきて
メールが送れなくなります。誰か電子メールで送信するをクリックしたときにOutlook Expressが出るようにできる人はいませんか?



477:名無し~3.EXE
04/04/30 00:20 NJKNvVfT
>>476
マルチ


478:名無し~3.EXE
04/05/02 17:45 e23tDXUu
URLリンク(www.iconarchive.com)

アイコンいぱーい
セサミ、ディズニーとかのキャラクターものとか
エジプト風とか
映画アイコンとか
いろんなのがたくさんあって感動しますた。
みなさんもドゾー。






479:名無し~3.EXE
04/05/09 04:32 M8e9/ixD
兵器のアイコンをご存知でしたらお教えください。
特に銃のものがほしいです。

480:名無し~3.EXE
04/05/09 04:32 Uv3j5iQK
32bitならけっこう見かけるんだけどねぇ

481:名無し~3.EXE
04/05/09 04:47 l7O5p7Io
>>479
URLリンク(www.darkproject.com)
のCounter-Strikeに、いくつか入ってる。

482:名無し~3.EXE
04/05/09 04:56 M8e9/ixD
>>481
早速ダウンロードしました。ありがとうございました。

483:名無し~3.EXE
04/05/09 12:58 qu09jbIU
フォルダのアイコンを変えたら、画面の解像度が640×480になってしまい、画面のプロパティで元に戻せません。解像度のスライダが動かないのです。
使用したアイコンは、URLリンク(iguu.a.fiw-web.net)の「STEELGlide」というアイコンのフォルダの閉じている状態と開いている上体です。このセットに入っていたほかのアイコンは使用しても問題ありませんでした。
「窓の手」でマイコンピュータなどと同様の方法でフォルダのアイコンを変更したのですが、そのときはフォルダのみアイコンの変化がありませんでした。しかし、解像度は正常なままでした。
そこで、フォルダのアイコンを変えるために「iconmasq」というソフトで変更しました。
すると、フォルダのアイコンは変更できたのですが、解像度が低くなってしまったのです。
フォルダのアイコンを元に戻してみたりしたのですが、解像度は変更できないままです。
OSはXPです。
どうしたら解像度を元に戻せるようになるのでしょうか。お願いします。

484:名無し~3.EXE
04/05/09 13:01 PeanYFqM
>>483
なにこれ、コピペ?

485:483
04/05/09 18:30 R8Sm9b+6
>>484
いいえそんなんじゃないです・・・・
お願いします。
システムの復元をオフにしていた自分がバカでした。Win高速化xpとかいうソフトの言いなりになってオフにしていたのです。
誰か助けてくださいお願いいたします。

486:483
04/05/09 18:51 R8Sm9b+6
解像度はなんとかなおりましたが、色数が8ビットのままです。
スレ違いなので、これで終わりにします。スレ汚して本当にすみませんでした。

487:名無し~3.EXE
04/05/09 21:25 //xLJOyy
8bitって、良くわからんからPC初心者スレへ行きなされ。

488:名無し~3.EXE
04/05/15 10:36 rglVL6Wv
URLリンク(sakots.pekori.jp)
このアイコン何処にあるかわかりませんか?。

489:名無し~3.EXE
04/05/18 02:19 J0KV6Gro
java関係のクールなアイコンありませんでしょうか??

490:名無し~3.EXE
04/05/21 19:14 V8nMSOlk
URLリンク(hp.vector.co.jp)

ここのOtherにあるJava用アイコン集はどう?
もうチェック済みかも知れんが。

491:名無し~3.EXE
04/05/21 23:01 hCGFseNa
dクス!

492:名無し~3.EXE
04/05/22 22:25 sbWeiuZO
a2(a squared2)のDockっぽいアイコンってないでしょうか?
Devainartをずっと探してたんだけど見つからないです・・
ご存じな方いたら教えて下さい。すいません。

493:名無し~3.EXE
04/05/23 04:19 O58nTLqO
書庫ファイルのアイコン探してます。
Windows 標準のフォルダアイコンの色違いで、
右下に書庫ファイルの種類が凹み文字で描かれているやつなんですが、
何処にあるかわからないでしょうか?

494:名無し~3.EXE
04/05/23 06:11 xsGruhji
>>493
ちょっとスレ違いだけど、ZIPFLDR.DLL の先頭のアイコンだな。
場所はOSのバージョンで違うから自分で探すこと。

495:493
04/05/23 14:32 O58nTLqO
申し訳ありません、自己解決しました。
「256お色直しアイコン集」 に入ってました。
お騒がせしました。

>>494 どうもありがとうございまする。
この dll は Windows2k には標準添付されていないようです。
こんど他の OS をいじる機会があったら見てみます。

496:名無し~3.EXE
04/05/26 00:46 JrX+WclP
耽美っていいますか、バロック・ゴシック調のアイコンなどを取り扱っているサイトはありますでしょうか?

497:名無し~3.EXE
04/06/09 20:11 TXBtzHBv
【種類】デスクトップアイコン
【内容】ゴミ箱
【備考】綺麗系、透明系な物がいいです

498:名無し~3.EXE
04/06/09 21:29 eGTr+FOr
そうですか、それはよかった。うんうん

499:名無し~3.EXE
04/06/11 23:58 R8ohZTkd
>>497
おれもそういうの好きだよ。

500:497
04/06/12 10:32 +hchm3RS
こういう感じのものを取り扱っていらっしゃるサイト様をご存知でしたら是非教えてください。お願いします。

501:名無し~3.EXE
04/06/12 10:59 q0b2OxiQ
>>497
あー 俺も使ってるよ。

502:名無し~3.EXE
04/06/12 14:15 1q03kiwH
サイト様ぁ〜、>>497様がお探しですよぉ〜

503:名無し~3.EXE
04/06/13 14:38 E8mC9s9I
犯罪者のアイコンって知りませんか?
ネオ麦茶とか酒鬼薔薇とかの。
前にどっかで見たんですが検索しても見つかりません。

504:名無し~3.EXE
04/06/13 14:43 YnfCzdER
そんなのあるんだ。

505:名無し~3.EXE
04/06/13 14:51 uBo/Ft7W
何に使うんだ?

506:名無し~3.EXE
04/06/13 14:55 kbSHiFyl
犯罪です^^;

507:名無し~3.EXE
04/06/13 14:56 E8mC9s9I
たんなる趣味です。悪趣味です。


508:名無し~3.EXE
04/06/13 15:01 vmiYt7nu
そういうのって出しても期間限定だと思うけど....
周りの目が怖いからね。

509:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 09:27 gKoW0gUP
ぬるぽ

510:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 09:56 YoqqpeoA
ガッ

511:名無し~3.EXE
04/07/13 02:09 /dnSJOhw
毒カレーmasumiのアイコンなら見たことあります

512:名無し~3.EXE
04/07/20 20:11 v4Ao3ODS
どこかにcoolなirvineのアイコンってないですかね〜?
URLリンク(arigataya.s33.xrea.com)
上のとこもよかったんですが、角ばっててちょっと・・・

513:名無し~3.EXE
04/07/22 22:01 yIGFO32f
そういえばWin旗XP版のアイコンって結局ないの?

Tclock入れてスタートボタンをStartに変えたらデフォのアイコンが使えなくなった・・・。

514:名無し~3.EXE
04/07/22 22:57 u8n7ljFU
Adobe Photoshop CS , ImageReady CS & Illustrator CS
のアクアっぽいアイコンってどこかにあるのでしょうか?



515:名無し~3.EXE
04/07/22 23:37 uiDydvi8
OSX用で探せばごろんごろんあるよ。海外サイトにいいのいっぱいあるから変換汁。

516:名無し~3.EXE
04/07/23 00:57 wXJyeInw
Photshop7などはアイコンみつかるが
アクアっぽいのは皆無・・・

ショボーン

517:名無し~3.EXE
04/07/23 02:06 PXDHbRvJ
いっぱいあるじゃん。
デスクトップとかDock系のスレみてこい。

518:名無し~3.EXE
04/07/24 21:51 TXTk0DiC
ナカッタ・・・

519:名無し~3.EXE
04/07/26 19:44 ndy0u0F5
URLリンク(perso.wanadoo.es)

ここの缶のアイコンWinで使えないかなぁ?
解凍しても
まともにみれない・・・

520:名無し~3.EXE
04/07/26 20:08 z+0GXylG
>>519
Iconshopでicoに変換。
んで用途に応じて@icon変換でpngに変換。

521:名無し~3.EXE
04/07/26 21:23 ndy0u0F5
>>520

thanx

しっかし
なぜか、Iconshopで読み込めなかった
UnkwownFormatだとか・・・



522:名無し~3.EXE
04/07/26 22:03 UnA2w+Li
32bitの方池

523:名無し~3.EXE
04/07/26 22:54 ufm/TZkn
そんなに欲しけゃ持ってけ
URLリンク(up.isp.2ch.net)

524:名無し~3.EXE
04/07/26 23:00 ndy0u0F5
ダウンできない
もう消えたの?

525:名無し~3.EXE
04/07/26 23:10 ndy0u0F5
sorry

ねっとらでダウンできた
ありがとう。

これってIconshopで変換したの?

もしよろしければ
もうひとつのほうもできれば感謝感激です。

526:名無し~3.EXE
04/07/27 16:41 0aQrzwZu
Mac用アイコンの圧縮ファイルを開いたとき
エラーメッセージが出るときがある・・・
対処法ってありますか?

527:名無し~3.EXE
04/07/27 17:07 +JIgDR8h
ver.6.0に変えたら全部解凍できるようになりました

528:名無し~3.EXE
04/07/28 19:43 6Ks8eBnM
自分の顔写真をアイコンにするにはどうしたらいいでしょうか

529:名無し~3.EXE
04/07/28 20:37 iESje6aX
>>528
顔写真を加工してアイコンにしてください

530:名無し~3.EXE
04/07/28 23:52 RE/zVOb3
>>528
何に使うかは知らないけど、
いい年の男ならキモイから、やめれ。
かわいい娘なら、出来たらUPしてね♪

531:名無し~3.EXE
04/07/29 11:03 eyq/kGIH
Mac系のテーマとかアイコン、OSXのばっかりでクラシック系はもう死滅しちゃってるな・・・。
OS8.0とかのアイコン使ってる人います?俺は見てて全然飽きがこないので
2年くらいもうOS8.0のテーマ使ってまつ。

532:名無し~3.EXE
04/07/29 11:58 hJhgYH+Q
>>531
俺ら印刷・DTP・デザイン業では普通にClassicがメイン。
従ってMac系といったらこっちしか思い浮かばないな。
AQUA系は苦手だ。

533:名無し~3.EXE
04/07/29 13:27 e5cKoZCY
URLリンク(www.geocities.co.jp)

このゴミ箱が激しく欲しいんだけどどこかおいてるとこないですか?

534:名無し~3.EXE
04/07/29 13:48 Sae41/Nt
スレ違い
もう1個のほうのテンプレ回れ

535:名無し~3.EXE
04/07/29 14:17 9bDr59gc
青のクリア系のフォルダやゴミ箱アイコンを探してます。
置いてあるところ知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。

536:名無し~3.EXE
04/07/29 14:24 rxHiF9Nr
ここって32bit用スレじゃないんだから
OSX系とかクリア系とかってスレ違いでしょ。

537:名無し~3.EXE
04/07/29 14:34 e5cKoZCY
>>534
ありがとう(つд`)

538:名無し~3.EXE
04/07/31 06:35 rFo9I01J
人いないようなのであげます。

>15のツールをダウンロードして、
Mac用のをWinのアイコンに変換しようと思いましたが、やりかたがわかりません。
web上にあるファイルをフォルダに保存するまではいいのですが、ツールに読み込ませて変換する方法がわかりません。
どなたか教えてください。

それと無料期間は1ヶ月とのことでしたが、それまでにアンインストールすれば払わなくていいのですよね?

539:名無し~3.EXE
04/07/31 07:21 t9/IapLx
>>538
ここにはいないと思うよ。
↓へどうぞ!

〜32bit アイコン総合スレ〜6
スレリンク(win板)


540:名無し~3.EXE
04/07/31 18:06 yeCBASZf
>>538
というか、根本的にちゃんと解凍できてんのか。
32bitアイコンスレの1のとおりにエクスプローラを設定しとかないと変換は無理。

Iconworkshopについては32bitアイコンスレでお会いしましょう。

541:名無し~3.EXE
04/08/08 20:12 2EedBA9Y
とりあえず、黒を基調にしたアイコンセットきぼん

542:名無し~3.EXE
04/08/09 07:31 FSrfHcz1
バスケのアイコンとか知ってるひとください

543:名無し~3.EXE
04/08/09 07:52 NEPeF/Qh
URLリンク(www.google.com)

544:名無し~3.EXE
04/08/18 14:19 KV65n5Bc
macのアイコンのサイトで

名前にmacが入る
入り口ページは青い人の頭にmacと書かれている(アートチック)
投稿メイン?

ってのを探してるんです。かなり昔に見たもんで・・・
どなたか知ってる方いらっしゃいませんか?


545:名無し~3.EXE
04/08/18 14:23 jIsWzhid
>544
>536

546:名無し~3.EXE
04/08/18 14:27 KV65n5Bc
あー間違えました。

547:名無し~3.EXE
04/08/22 14:24 qFXow98r
白色ベースの、カクカクした感じのシンプルなアイコンセットを探しています。
イメージとしては、携帯のINFOBARみたいな奴です。
誰か心当たりのある人はURLおながいします

548:名無し~3.EXE
04/08/26 02:40 jMnzcRUN
テンポラリファイル除去したら、2桁のサイトのFaviconがなくなってた。

なんてこった・・・orz

549:名無し~3.EXE
04/09/05 17:59 qYAu+ywH
空をイメージした、羽が生えてる青いアイコンってどこにあります?

550:名無し~3.EXE
04/09/10 00:10 k68p+3ln
オレもいいアイコン探してるんだがなかなか無いね・・・
なんつうかメカっぽい感じのアイコンないですか?
ドライブ類をいっぱい積んでるんでいろんな種類があるやつで

551:名無し~3.EXE
04/09/10 00:35 KAI0reSr
アイコンを探している人へ。
XP用で探しているなら>>536

552:名無し~3.EXE
04/09/10 14:53:37 voQj31VE
>>550
マトリックスアイコンとかは?
どこで拾ったか忘れたが。

553:名無し~3.EXE
04/09/11 14:00:54 7E/Vqnvt
>>547
URLリンク(home.att.ne.jp)
白色ではないんだが、INFOBARのボタンのぷくっとした感じはこれが近い?
亀レスなんでみてくれるかな・・・

554:名無し~3.EXE
04/09/16 23:00:00 YuKRqZyx
>>531
そのアイコンきぼんぬ

555:名無し~3.EXE
04/10/01 16:59:21 Y652ppFs
ファイラー用に使えそうなアイコン探してるんですけど、24x24のアイコンってなかなかないですよね・・・

556:名無し~3.EXE
04/10/01 18:31:21 dXM40mlJ
ソフト使ってこっそり自分で作り変えるしかないね

557:名無し~3.EXE
04/10/03 23:25:57 ccRB2Zq7
ごみ箱用アイコンで、灰皿のデザインのものを知りませんか?

空の状態だと普通の灰皿で、ごみが入ると煙草が入った状態になるものです。

558:名無し~3.EXE
04/10/11 02:21:08 mqBHZwFt
gnomeのアイコンでshell32作った感じのないですよね
インデックスが一致するようなの、1つずつしかないすか、shell32内で
何使ってるのかわかんない、使ってないのいっぱいありすぎるし

559:名無し~3.EXE
04/10/16 07:35:04 A4F82Y6f
ランチャーにドライブを登録しようと思うんですが
アルファベットのアイコンってないですかね
メタリックな感じであるとうれしいけど

560:名無し~3.EXE
04/10/21 22:57:37 tWPHdiko
スケルトン系青のアイコンを探しております
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください

561:名無し~3.EXE
04/10/21 23:21:39 Qt8KdoM2
xp用ならスレ違いだからな。

〜32bit アイコン総合スレ〜6
スレリンク(win板)


562:名無し~3.EXE
04/10/22 15:33:12 SMoY1otZ
URLリンク(www.lon-creation.com)
ガンダムのデスクトップアイコンとかあった。

563:名無し~3.EXE
04/10/22 15:39:40 nFvjj1xd
>>562
スレ違い

564:名無し~3.EXE
04/10/25 06:41:29 xqlU0Yms
放射線マーク(赤くて三つ葉みたいな)が付いたごみ箱の
アイコンを探してるんですがご存じの方いらっしゃいますか?
以前どこかで見かけたんですが見つからない…

565:名無し~3.EXE
04/11/03 17:41:50 8qA7hSa2
>>553
547ではないがいいね。

自分はここのを何年も使ってる。
URLリンク(www.geocities.com)

566:名無し~3.EXE
04/11/10 23:08:21 XBnyJIG4
URLリンク(sakots.pekori.jp)
このDOCKのアイコンってなんですか?
教えてください。

567:名無し~3.EXE
04/11/11 00:08:34 45Ui5Xx5
スレ違い

568:名無し~3.EXE
04/11/11 00:10:50 45Ui5Xx5
ちなみに俺はこれを使ってる
URLリンク(hp.vector.co.jp)

569:名無し~3.EXE
04/12/18 18:38:46 dfVGefQR
XPもどきのアイコンて無いんだな

570:名無し~3.EXE
04/12/18 19:00:11 cPMttVop
まあ32bitが相手じゃどうしようもないしな

571:名無し~3.EXE
04/12/18 22:58:47 fZ2wHIE2
デフォルメされたカワイイものどこかにないでしょうか?

572:名無し~3.EXE
04/12/19 14:07:59 nDd/sxXu
>>571
URLリンク(www.google.co.jp)

573:名無し~3.EXE
04/12/30 05:25:21 FBozs+GO
誰かまとめてうpれよ

574:名無し~3.EXE
04/12/30 11:23:19 NRjZRNOo
>>573
あぷろだ位用意しろや( ゚д゚) 、ペッ

575:名無し~3.EXE
04/12/31 10:11:27 dpq9RlMk
>>574
URLリンク(49uper.com)



576:名無し~3.EXE
05/01/01 13:42:29 FfZ3t6jO
黒基調でカクカクのアブストラクトなデザインのアイコンを探しています。
誰かご存知ないでしょうか?

577:名無し~3.EXE
05/01/01 13:53:02 keWTaIof
おっしゃる意味がよくわかりませんので
きちんとした日本語でお願いします。

578:名無し~3.EXE
05/01/04 01:09:56 wTLrbIvZ
OH!!!ノリ、ツッコミ!!

579:名無し~3.EXE
05/01/04 17:30:43 w2CIfAjk
ico以外の拡張子の扱い方説明してるとこないでしょうか・・
icl,ipthemeなどわからないものが多くて困っています。

どなたかお願いします。

580:名無し~3.EXE
05/01/04 19:29:59 MqRgYMUo
>>579
icl
アイコンリソースが含まれるDLLの拡張子をICLに変更したもの。
主に複数のアイコンをまとめるのに使用する。
user32.dll などにもアイコンリソースが含まれている。

iptheme
Icon Packager 用のファイル。
このソフトを使用すると、システムアイコンを一括変更する事ができる。
外国のアイコン配布サイトなどで、圧縮ファイルにアイコンと一緒に入っている事がある。

581:名無し~3.EXE
05/01/06 16:08:08 jcWhTBTW
あのー・・・
ワードのアイコンってありますか??
どこのサイトにありますか?

582:名無し~3.EXE
05/01/06 16:13:06 2d8sSSY3
>>581
URLリンク(www.google.co.jp)

583:名無し~3.EXE
05/01/06 18:23:39 jcWhTBTW
↑ないですよ

584:名無し~3.EXE
05/01/06 18:30:43 B6xChfxH
URLリンク(aoizip777.web.infoseek.co.jp)

585:名無し~3.EXE
05/01/06 19:27:09 Cm3yq3yY
>>583
URLリンク(www.google.com)

586:名無し~3.EXE
05/01/07 13:07:22 oEo+wj3V
↑ないですよ。

587:名無し~3.EXE
05/01/14 04:11:13 r6A8k/r/
iconファイルをpngに変換すると、画像はかなり劣化してしまうのでしょうか?


588:名無し~3.EXE
05/01/14 04:19:35 9sUQmNz6
PNGは可逆圧縮、つまり展開すると元通りにできるので劣化しません。
JPEGなどは不可逆圧縮と言って、展開しても元通りにはなりません。つまり劣化します。

アイコンファイルは基本的にビットマップなので、可逆圧縮です。
つまり、アイコンをPNGにしても、展開すれば元通りにできるので劣化しません。

589:名無し~3.EXE
05/01/16 09:53:35 MwMrAMQl
>>574
うp(・∀・)マダー?

590:名無し~3.EXE
05/01/16 21:29:11 K74MHXik
どっかにマジでフリーなアイコンってない?
自分のソフトのアイコンとか書くのめんどうなんでどっかから拾ったの使いたいけど


591:名無し~3.EXE
05/01/16 21:41:39 YIdNDeLP
>>590
俺が描いてやろう

592:名無し~3.EXE
05/01/20 02:02:30 /lhxMx6F
ネコのロボット?のアイコン探してます。
口から波動砲が出ていた気がする。

593:名無し~3.EXE
05/01/22 22:57:23 7LvBnNti
>>592
URLリンク(tsg.s57.xrea.com)
猫のロボット

594:名無し~3.EXE
05/01/23 19:19:42 DKAk3jpI
すいません、macのメッシュのゴミ箱アイコンのpngがどうしてもみつかりませんので
だれかurlを教えてください


595:名無し~3.EXE
05/01/23 19:22:01 YCIDUghq
>>594
mytrashcanのやつを変換じゃだめなん?

596:ジークフリート
05/01/26 02:49:47 xRzuTOPT
        【XPのアイコンをお探しの方へ】

URLリンク(www.themeworld.com) で File:「    」Searchのところに

xp_pack というキーワードを入れてSearchボタンをクリック。
一番上にくる検索結果のxp_packをクリック。ダウンロード画面へ。

日本のサイトの直リンクは気分的に嫌なので、検索キーワード置いておきますね。

アイコン(WindowsXP風)

↑コピペしてヤフって下さい。

597:名無し~3.EXE
05/01/27 23:02:19 R8t3xHPB
>596
やっぱりググらずにヤフっらないとダメですか?

598:名無し~3.EXE
05/02/03 23:13:29 9/JFv0vj
URLリンク(www.vector.co.jp)
こんな感じのモノクロのアイコンが欲しいのですが他にオススメありますか?

599:名無し~3.EXE
05/02/04 09:08:44 ULBfNFCP
URLリンク(ashitakaze.s11.xrea.com)

600:598
05/02/04 22:28:50 vUGiwVS5
>>599
サンクスです

601:名無し~3.EXE
05/02/12 22:45:03 HMHReS2l
URLリンク(park14.wakwak.com)
このアイコンの詳細わかる方いましたら教えてください

602:名無し~3.EXE
05/02/12 23:23:19 /hiOIk/d
32bitスレ逝け。
左から二番目、むちゃくちゃ見たことある。

603:名無し~3.EXE
05/02/14 22:29:58 PJBKhwy3
ゴミ箱でいいのなんかりませんかね?
そろそろTrashCANのは飽きてきて・・・


604:名無し~3.EXE
05/02/20 19:52:29 ZaDORrID
32bitアイコン総合スレから誘導されてきました

URLリンク(www.customize.org)の、
BMP,GIF,JPG,PNG,等の、詳細表示の時もアイコンで拡張子名が確認できる物を、
WMV,WMA,MPEG,AVI,MP3,OGG等のビデオ/オーディオファイルで探しているのですがなかなか見つかりません。
ご存知の方いらっしゃいませんか?

605:名無し~3.EXE
05/02/20 21:53:35 PDG+9gL2
>>604 こういうのかな?
URLリンク(www.projectyum.com)
の中にiTunesからコンバートしたと思われるのとかあるよ。
↑16pixelのIconにしても拡張子が文字入れされてたと思う
他にも幾つか(種類)あったけどブックマーク探さなきゃなんで…

606:名無し~3.EXE
05/02/21 20:33:47 LQB7ofyA
>>604
URLリンク(aploda.net)
個人的に今作ってるやつだが。

607:名無し~3.EXE
05/02/21 21:06:45 7lhkg3UX
>>606
マスク面白いね、AMCベースなら漏れも作ったかも@Irfanスレの目玉セット作った人

608:604
05/02/21 22:54:38 kCPQAOBt
>>605
ありがとうございます!ちょっと小さめですが、16pixでも読めますね。
iTunesからのコンバートだから、WMVとかが無いのは仕方ないですねw
自分でも探してはいるんですが、もしイイの発見されたら教えていただけると幸せになれそうです。

>>606
早速aviのアイコンを変更しました。ありがとうございます。
16pixでも文字(拡張子)が見やすいし、シンプルでイイ感じですね。
他の種類も作られたら、うpしていただけると幸せになれそうです。


レス付くと思ってなかったんでちょっぴり感激


609:606
05/02/22 13:48:42 Wi7yErVb
>>607
どうも。ネタ完全に頂いてます。
マスクが変なのは選択してても拡張子が認識できるようにってのもあるけど、
ほんとは細部詰めるスキルがないので透過させただけです。

>>608
種類は>604のだけで良い?
文字変えるだけならすぐできるけど、どうせなら色も変えたいところ・・・

610:606
05/02/22 22:25:27 X4TjfdRi
604の+wavで作ってみました
URLリンク(lostware.hp.infoseek.co.jp)

611:名無し~3.EXE
05/02/22 22:52:18 vj+DjHXM
>>606>>609
やっぱりLostwareを見た人ですか、試しに見たら思い切り見覚えのある
形状だったもんでそうじゃないかな?と思った次第。

漏れも久しぶりにメディアのも各種リメイクするかな。

612:名無し~3.EXE
05/02/22 23:00:19 9gAtA+FX
すみませんせっかく作業していただいてるのにレス遅くなりまして…

AVI,MP3,MPG,WAV,WMA,WMV,OGGの他に良く使うのが

AAC,ASF,ASX,,MPEG,RA,RAM,RM,MOV
あと
.m3u .pls
といった感じです。もしよろしければ作っていただけるとありがたいです…
というか、それぞれ数種類ずつカラーバリエーションあれば普通に他の人にも需要あると思いますよ!
是非「拡張子アイコン」シリーズみたいな感じで公開してください(*^ー゚)b
ありがとうございました。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4772日前に更新/149 KB
担当:undef