【初音ミク・鏡音リン ..
[2ch|▼Menu]
309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 16:28:29 7sa60eem0
>>306作り手さんですか?
それなら聞きたいんだけど、ああいった王道コードの指摘がなされた
動画が上がると、そのコードを使う事にためらいが出たりする?

少なくとも聞き手側の俺や>>264にとっては王道コードの存在を
理解しても今後も自分が好きな音楽を選ぶのにコードは考えずに楽しむ事になるわけだけど。

メルトが好きだったとしても「あの曲は独特のコードが良いんだよなあ〜」とか
俺らは語る事もないし、その術もない。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 16:31:04 QXrqxXU90
逆にあのコード進行であげてみたくなるんじゃ?w

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 16:31:33 C9sPsa0WO
>>308
そもそも聞くのに必要な話じゃないからさ
曲を聞くだけなら最低限の知識ですらない
家の作り方を知ってるかと家を気に入るかを直接イコールでは結ばないようなもんだ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 16:31:36 vsavP6Ev0
>>310
次のツアーの企画にどうかなw

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 16:32:38 prewHLQl0
>>301
ない、んじゃないかな。乱数でコード進行を決定する、とかしない限り。
存在しないというのではなくて、そういう曲を作るとウケが悪く埋もれる可能性がごく高いと思われる。

特殊なコード(進行)になればなるほど聴いたときのインパクトは生まれやすいが、万人にそのインパクトが伝わるとは限らない。
むしろ王道のコードと特殊なコードをうまく組み合わせればより強い印象を与えることができる。

この展開でメルトを例に挙げると問題かもしれないけど、あの曲は「王道」的な進行とそうでない進行のバランスがとてもいいよ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 16:32:57 WYt4nw7F0
コード進行どうこうなんて知らなくても耳には入ってくるわけで、
それを心地よく感じるかどうかは知識と関係ないと思う。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 16:36:42 vsavP6Ev0
暴走Pのインフィニティのコード進行ってどんなかんじなんだろう

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 16:38:42 ImW668KK0
>>309
自分の場合、メロディ→コードの順で作成するので、自分の作ったものが王道コード進行になるかどうかは、メロディ作成段階では気にしたことがない。

ただ、王道の進行は、音の流れとして耳に心地よいものになるので、コード進行で迷ったときに参考にする場合はある。
というか、コード進行が同じ/似ている曲なんて結構あるし。
で、コードがないと普通は編曲できないので、「コードなんてどうでもいい」と思ったことはない。
むしろ、メロディとコードを合わせた後、メロディをコードにより合うように変更したりもする。

「コードなんて・・・」と思う人は、一度、ベース音を抜いた音楽を想像すればいい。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 16:41:04 CBZ7YaDT0
自分の場合、コード進行どころかコード自体知らずに曲つくってますwww
コード勉強した方がよいのかなあと思いつつ、知らなくてもなんとなかってるのでつい後回しに……orz

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 16:43:38 7sa60eem0
>>316
質問の答えになってない所をみると勘違いしてるんじゃないかな?
俺ら聞き手はコードを無視するんじゃなくて、自分の好きな音楽を選ぶのに
コードを意識する事はない(知識もないから)と言ってるわけで、
コードのない曲を選ぶとか、コード無視の曲を好むと答えてるわけじゃないよ。
従ってベースを抜いた音楽の想像する必要なんてどこにもないでしょ。

俺の質問でもあなたはあの動画の後に王道コードを使って作曲する事に
躊躇いが出たりしますか?と聞いたわけでその答えにもなってない。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 16:44:03 PW/U4OFX0
別にいいんだけど、本スレの話題って定期的にループするよね

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 16:44:18 exXKfW8K0
>>317
俺もコード全く知りません。
絵で言うとデッサンみたいなもんなんでしょうかね?

321:お前ら雑魚すぎて笑った神、タナカ
08/10/16 16:45:43 Ikii09uy0
URLリンク(ookamitanaka.BLOG)86.fc2.COM/ ←を全部半角
俺様のブログ^^v
くわかず雑魚すぎて笑ったwwwwおー神、タナカ


322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 16:46:13 vsavP6Ev0
たまにはギロカク使ってやってもいいようなw
さっきギロカクたんがおやつをスルーされて呆然としていたよ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 16:47:22 T/rMZO6h0
コミックの枠のようなもん

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 16:48:34 C9sPsa0WO
>>318
ん?>>316は一応>>309の答えにはなってるんじゃないか?
コード進行から曲をつくるわけじゃないから意識しない、と読めるけど

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 16:53:04 vsavP6Ev0
初めて作曲する人へ作曲なんてそんな難しくない、いくつかコード進行覚えてそこにフレーズ乗っければいい
ってアドバイスならここで何度も見たからやっぱり重要なものなのだろう

音階すら定まっていないような未開の土地の音楽ってのはどうなってるのかなあと思ったり

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 16:54:33 prewHLQl0
>>318
じゃあ参考にならないかもしれないが俺も答えるぜ。

多くの人が「納得している」ならむしろ使いやすい。

そのまんまじゃ使わずに音程感の小さい音色を使って7をadd2に変えたりとかはするだろうけどね。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 16:55:54 +WjSgg+p0
【王道進行でオリジナル曲作ってみた】とか今ならクリック率高そう

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 16:57:09 Ucosl3foO
>>318
俺も答えてみる。
コード進行は毎回かなりあれに近いのを使ってるwそしてたぶんこれからも使う

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 16:57:28 9lxNsgvZ0
就職活動中なのにミクにはまっててヤバいんですが、どうすればいいですか?
ニコニコを3日間見ないだけで我慢の限界がきます。人生がかかってるのに・・・

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 16:57:37 ImW668KK0
>>318
>俺の質問でもあなたはあの動画の後に王道コードを使って作曲する事に
>躊躇いが出たりしますか?と聞いたわけでその答えにもなってない。

何をケンカ腰になっているのか。
王道コードを使うことに別にためらいはないですよ。自分の場合、結果そうなるだけなので。
「コードなんて」という言葉に噛み付いたのは、メロディと合わないコード進行なら、たちまち不協和音になって音楽にならないから。
その意味で、メロディもバックで流れているコードに依存しているのに、「メロディだけを聞いている」感覚に疑問符を投げただけです。
もちろん、コードだけでなく、リズムも重要。というかリズムの方が重要かもね。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:00:07 vsavP6Ev0
>>329
ここでオススメを聞けばいいと思う

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:01:28 cTEV9WD50
>>323
コマ割とかは近いのかもしれないね
枠自体を取っ払って完全無視で描くのは難しい
別に勉強しなくてもなんとなくでも描けるが、意識して描けば読みやすくなる
場合によって崩すことで表現が面白くなるとかさ

普通の人は話とか絵の方に目が行くから無茶苦茶でなければそんなの意識して読んでないよ、とかも

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:03:51 gFYtDsxy0
コマ割:リズム
起承転結:コード進行


334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:04:27 WYt4nw7F0
マンガじゃわからんからガンダムry

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:06:05 prewHLQl0
>>325
1/4音程とかザラ。
ただ一応、未開の小集団でもその部族に特有の音階がある魅音だよ。
CDで買えるような音楽だと多くは西洋化されてて西洋音階にうまく合うのが多いけど。

日常触れるものだと、チャルメラとかわらびもちの宣伝カーかな。
純正率とも違う微妙な半半音程で変化してるす。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:06:10 exXKfW8K0
よし、コマ割ですごくわかったぞ。ありがとう
おれにはコード進行の勉強が必要だということらしい。
勉強してくる!

337:お前ら雑魚すぎて笑った神、タナカ
08/10/16 17:09:10 Ikii09uy0
URLリンク(ookamitanaka.BLOG)86.fc2.COM/ ←を全部半角
俺様のブログ^^v
俺なんかより永井が餌食だなwwww
バカめwwwwあいつはアホだからなwww

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:09:33 prewHLQl0
>>334
普通に物語を楽しんでたらパイロットや設計者に目が行って気にしないかもしれないけど、
サイコガンダムの整備士ってすごいよね。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:10:10 vsavP6Ev0
>>335
へー面白そうだね
楽譜に当たる物もあるのかな
情報としての利便さからどんどん統一化されて元の魅力が無くなっちゃう音楽文化ってのもあるんだろうね

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:11:30 PW/U4OFX0
ちがうよ
コードを知ることは料理で言うと、「栄養学」みたいなもんだ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:14:41 7LemXf0V0
話ぶった切って申し訳ないが、

>>335のわらび餅の宣伝カーってどんな曲流すんだ?
焼き芋屋じゃないんだよな?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:15:15 tYmZ1tbB0
コードすらなんだかわからん状態で、コード進行先の作曲法覚えたら 
とりあえずメロディとかアレンジが出来るようになったんで肝なんだなとか思う

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:15:16 CaqoUF3eO
ピアプロ新コラボきたな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:17:19 WYt4nw7F0
角川か。まだ読んでないが
URLリンク(piapro.jp)

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:19:23 7sa60eem0
>>330
>「コードなんて・・・」と思う人は、一度、ベース音を抜いた音楽を想像すればいい。
喧嘩腰なのはそっちだと思うぞ。俺は質問の答えになってないと感じたから
再度質問しなおしただけだ。それと別にコードを軽視してるわけじゃなくて
知識がない場合はそれを意識する事はできないから余計メロディーに好みの重点が
置かれる事を伝えてるだけだ。
もうそっちの意図もわかったし、質問の答えもちゃんと聞いたからあんたと
これ以上もめるつもりもないよ。


俺が言ってるのは
アコギもったにいちゃんがソロで路上ライブやってる様考えるとわかりやすいと思う。

ギターで演奏してるのはコード進行で、それ+メロディー含む歌なわけで、
仮にギターがぶっ壊れて歌だけになっても歌がよければ良い音楽だと感じる。
ギターは並以上なら知識もないからコード上の正確な良し悪しは素人故に判断できない。
また玄人ならギターのコード進行がすげえとか関心できてより楽しめるのだろう。
もちろんギターの演奏が酷ければ聴けたものじゃないのは当然だわな。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:20:02 vsavP6Ev0
ヒートしてまいりました

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:20:49 prewHLQl0
ほっぺにうずまきはこれか。わかってはいたんだが……

>>341
チャルメラとほぼ同じメロディーで
「わ〜らび〜〜〜もち つ〜めたぁ〜〜くて お〜いしぃぃ〜〜よ」
って歌ってる。ミクで再現したのがあったように思ったんだが、見つからない。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:20:54 WYt4nw7F0
ミクの曲と、ミク以外も含むデフォルメイラスト募集か。
ろいぱら読んでる人いる?

あと関係ないけど
>募集期間が終了した時点で、タグロックのかかっている投稿作品に管理者ロック(通称:ピアプロック)をかけます。

ピアプロックて。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:21:04 PW/U4OFX0
もっとやれ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:23:50 QXrqxXU90
こういうのって応募すると後々カラオケとか入れられなくなるんじゃないの?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:25:30 WYt4nw7F0
>>350
応募作品の権利について

著作権は制作者に帰属します。入選作品を現在公開しているWEBサイトで引き続き公開することは構いませんが、
入選作品を商品化する権利は主催者に帰属するものとします。



カラオケは商品化?このへんはギロカクの話題か

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:27:35 N+3namnO0
                 ____
               '´        `丶
               /                \
            /     r           ヘヽ
              ,'     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l〈
          |     |              |│
          |     |            _ト,L_
          |   -=┴:┬: ァ : :7T:7下:/「:、 : !\
          |ノ   厶イ:/! /-孑'´|/ |/二jハ:リ│
.           /     l: j,斗テ圷   弋iナ小/ ,|
          |      |Vヘ弋)ン      `´ i:|∨|   はぁ
            j/      ,'| ''       '    '': |: ' |
           /     /.:|丶、   f^ーァ'   イ: :|: : |    これだから童貞は
        /     /|: :|(ヽl> `_ー_. イ:!:| : |: ハ
          /     /-|: :|(>、` ー‐┴' ∧L| : !/: : '.
.         /     ∧. |: :l \      ノ/ } |: :|ヽ: : :i
        /     / ハ.|: :ト.、 \ー‐ / ,/ |: :| ∧: :|
.      ,′     /    |: :l \   \/  /  i|: :l/ '; :|         ./゙)
. \ __ |    /     l|: :|   \ /\/  |i /l   |│        / 'ー--っ_
    }`ト、|,   /    l|: :|    〈=-O-〉   |: | |. │|         __xく  -‐=彡'
 \ | l| \   |     ||: :|    /\__∧  |: | |.  W    /\ l|  '´ ̄
    | l|   |\j     ||: :|   ./   ∧ l   |: | |  八    /\ │ レ'
    | l|   |  }ヽ     ||: :|  /   / | |   |: |ノ    }   /   |  | |

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:30:53 v0x5j36hO
>>351
うぇぶたまで入選した曲について、権利問題のためにカラオケ化できないというような返答が
JOYからされていたことがあったと思うのでおそらくダメになる

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:35:59 prewHLQl0
角川次第でそ。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:40:28 /wE8siKa0
muzieってなんでいつもあんな重いの?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:48:39 QyMrExHMO
ヨーロッパの民族音楽なんかでも平均律じゃない音階は沢山あるとか。
というか、元々地域で違う。言語だってピッチとか違うしね。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:52:36 7LemXf0V0
>>351
ヒント:幸せの種・フライングスタートがリクエストに移行してない。

まあ、うぇぶたま規約の方は軟化の動きがあると聞いたけど・・・。
・・・2ヶ月過ぎても続報ないのな。

358:お前ら雑魚すぎて笑った神、タナカ
08/10/16 17:55:49 Ikii09uy0
                 ____
               '´        `丶
               /                \
            /     r           ヘヽ
              ,'     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l〈
          |     |              |│
          |     |            _ト,L_
          |   -=┴:┬: ァ : :7T:7下:/「:、 : !\
          |ノ   厶イ:/! /-孑'´|/ |/二jハ:リ│
.           /     l: j,斗テ圷   弋iナ小/ ,|
          |      |Vヘ弋)ン      `´ i:|∨|   はぁ
            j/      ,'| ''       '    '': |: ' |
           /     /.:|丶、   f^ーァ'   イ: :|: : |    神、タナカ
        /     /|: :|(ヽl> `_ー_. イ:!:| : |: ハ
          /     /-|: :|(>、` ー‐┴' ∧L| : !/: : '.
.         /     ∧. |: :l \      ノ/ } |: :|ヽ: : :i
        /     / ハ.|: :ト.、 \ー‐ / ,/ |: :| ∧: :|
.      ,′     /    |: :l \   \/  /  i|: :l/ '; :|         ./゙)
. \ __ |    /     l|: :|   \ /\/  |i /l   |│        / 'ー--っ_
    }`ト、|,   /    l|: :|    〈=-O-〉   |: | |. │|         __xく  -‐=彡'
 \ | l| \   |     ||: :|    /\__∧  |: | |.  W    /\ l|  '´ ̄
    | l|   |\j     ||: :|   ./   ∧ l   |: | |  八    /\ │ レ'
    | l|   |  }ヽ     ||: :|  /   / | |   |: |ノ    }   /   |  | |


359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 17:59:12 QXrqxXU90
なんか王道進行いじってたら良い感じのができた


360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:00:31 wWm6r2bp0
コードか…俺はギターマンだったから指の形は知ってるぜ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:01:59 vsavP6Ev0
なんかメルトも王道進行みたいだぞw

王道進行だけでニコニコの曲を表現してみた2
URLリンク(www.nicovideo.jp)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:04:36 exXKfW8K0
王道進行があるということで、邪道進行もあるべきだな
邪道祭とか来たらおれうれしい

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:05:56 WYt4nw7F0
>>362
つ現代音楽

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:08:31 ZrzfoK0j0
パワーコード全開だと覇道進行とか言われるのか

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:11:05 9lxNsgvZ0
自貼りしてもいいですか?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:14:47 IWbIJFzRO
>>365
どうぞ

就職活動頑張ってね

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:15:42 vsavP6Ev0
ミクにハマったって作るほうかw

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:15:49 Zud1/J/J0
>>365
ドゾー

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:19:35 rTox0Tk10
guruponのコード進行は特筆に値する

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:20:54 prewHLQl0
Am→F→G→(ドミナント系)のパワーコードなら覇道進行になりそうだな。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:28:04 vsavP6Ev0
だいたいの曲が王道進行じゃなくても王道進行で演奏出来るっぽいなw

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:28:05 rTox0Tk10
あとコード進行に惹かれるのが、ちえPかな。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:30:09 rTox0Tk10
【初音ミク?】「三井のリハウス」に色んなコードを付けてみた
URLリンク(www.nicovideo.jp)

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:30:23 ibuck2T+0
今日のNGはID:7sa60eem0か

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:32:57 nrltoUDg0
>>373
漏れもこれ思い出したw

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:36:30 fgoRRgbf0
俺は風雅なおと氏のインタビューを思い出したw
「不思議なコード進行」うんたらの部分

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:43:03 oFBlAM1YO
Cのコードを弾いてどう感じる?これがコード。
ビートルズが玄人に、あなたのコード進行が素晴らしいと聞かれ、わからないと答えたらしい実話がある。
それはおそらく、コードは作曲者のセンスの問題で、説明が困難だから。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:46:53 rTox0Tk10
よくわかんないけど、物理の公式に似たようなもんかな?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:49:06 vsavP6Ev0
>>373
どのコードでもそれなりに聞こえるなw

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:54:45 1q7g1fEH0
>>378
型にははまるけど、それが分からないからといって
色んな現象は普通に起るからなぁ。
粒子がわざわざ公式を知っていなくても構わないw


381:お前ら雑魚すぎて笑った神、タナカ
08/10/16 18:56:32 Ikii09uy0
URLリンク(ookamitanaka.BLOG)86.fc2.COM/ ←を全部半角
お前ら雑魚すぎて笑ったwwww俺様のブログ^^v

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:01:43 l+fz0WNr0
アイティメディア、zoomeを子会社化
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ボカロに直接的な関係はないかもしれないけど
ITmediaがzoomeを子会社化したとのこと。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:02:07 HoteCl140
URLリンク(www2.uploda.org)
URLリンク(www2.uploda.org)

今日の北海道新聞にミクのことが載っていたのでスキャンしてみた

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:02:15 rTox0Tk10
日刊
URLリンク(www.nicovideo.jp)

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:02:16 n6MMMkCC0
コード自体がわからない自分涙目
みんなどうやって覚えてるの?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:05:05 tYmZ1tbB0
>>385
作曲系の本やコード進行の本買ってきて覚えた

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:05:22 prewHLQl0
流れが自然すぎて特殊な展開してるのに気づかない、ってボカロ曲も意外とあるのが面白いんだよね。
コード進行を確認してやっと理解できるというか。
もちろんそういう人にもルーツはあるのだろうけど、うまく消化してるもんだよなぁと思う。

そして面白い楽曲だからといってヒットするわけではない。難しいよね。

>>383
「きかっけ」に目が行ったw


388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:05:46 7xJLRzGm0
>>383
伊藤社長わっかいなー

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:07:18 WYt4nw7F0
>>385
三つの音を並べて和音を作れるようになったら
大まかなルール(〜度とかが分かれば割と単純)を覚えて、あとは代理コードまで分かったら大体なんとかなる。

適当にググっても簡単な理論講座みたいなのは見つかると思うよ。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:07:29 IWbIJFzRO
>>382
zoomeはニコニコがなくなった時の避難場所として第一候補にあがるけど
使いやすさはニコニコに及ばないのが欠点だな

ボカロに馴染み深い所が買い取ってくれたのだから頑張ってほしいところだ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:08:23 rTox0Tk10
>>387
シンコペーションっていうやつ?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:09:51 1MsFlrlY0
>>382
これは将来的にどういう展開をするのか気になりますね

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:10:05 WYt4nw7F0
シンコペーションはリズムの話。大雑把にいうと
タタータータータ タタータータータ とかそういうやつw

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:10:39 ImW668KK0
>>385
自分の場合、ギター弾きたくて、ギター買って、そこから覚えた。
当然、全てのコードを知っているわけではない。
そして、ギターが上手いわけでもない。<<<ここ重要。

ただ、ギターでコードを覚えて、いろんな曲を弾いていると、なんとなく聞こえの良いコード進行がわかってくるようになった。
歌に合わせて、なんとなくそのメロディにあったコードを探れるようにもなった。

ちなみに、自分はきちんと音楽を学んだわけでも、音楽の知識がある人でもないです。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:11:51 WYt4nw7F0
ああ、「きかっけ」がシンコペーションだと言いたかったのかw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:12:48 vsavP6Ev0
>>383
なぜかミクの吹き出しで吹いたw
記事の一番下の段が見えないのがちょっと残念

やっぱりミクの紹介って秋葉原的なキャラクターって表現になっちゃうのね

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:13:25 q/8Hw+Nx0
今日の日刊は上げ直しになるみたいね

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:13:44 DxOlt1Qf0
シンコペーションというと
ビーマニの20,november思い出す
すれ違いスマソ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:15:26 VtYf3p3o0
>>383
そんな記事が載ってたのか。
うちも道新だから家に帰ったら読んでみる

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:15:27 7LemXf0V0
>>383
こういう日に限って朝日・読売・日経しか呼んでない俺涙目・・・

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:17:58 qSNeyiz10
はちゅねなどのイラストと曲募集かー
この募集は「ろいぱら」のはちゅねであり「たぴ☆ぱん」のはちゅねではないんだよね?w

ろいぱら読んでないんで分からないんだけどコンプのWeb漫画ではリンが関西弁しゃべってたなぁ
あんまりろいぱらとイメージかけ離れないほうがいいんだろか


402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:18:02 vsavP6Ev0
全然関係ないけどryoの新曲はメルトの300万に合わせてくると見た
200万の時にメルト 2M MIX作っているし

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:18:07 ZW1M1CZS0
下火…かね…

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:23:30 HoteCl140
>396
URLリンク(www2.uploda.org)


405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:23:51 veAY0IzCO
>>382
個人的にはwktkな朗報だと思います。
いえーいitmediaみてるぅ〜?
ユカタンもみてるぅ〜?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:24:23 n6MMMkCC0
>>386 389 394
色々あるんですね
普通の本屋しかないので、作曲関係の本があるかは怪しいですが
音楽理論は興味があるので調べてみます
ありがとうございます


407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:24:32 QXrqxXU90
チンコベーション

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:27:54 IWbIJFzRO
>>401
そこらへんは自由にやればいいんじゃないかな?
自分の中のはちゅねミクのイメージで作曲すれば

ろいぱら自体は
MEIKOがKAITOに片思いだったり
アンが正義の味方だったり
色々カオスな漫画ではあるけど

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:28:24 vsavP6Ev0
>>404
おー、ありがと
やっぱり地方紙だからネットの有用性である場所を選ばない事を強調しているねえ
たしかに場所を選ばず好きな時間にボーカル曲を作ることが出来るのはボカロの利点だ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:29:25 nrltoUDg0
>>408
>アンが正義の味方

ちょw詳しくwwwwwどんな外見で正義の味方なんだwwwwwww

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:30:37 CTkag8YF0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:32:00 /wE8siKa0
zoomeもコメ普通に右から左に流れていけば面白いのに

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:34:27 rTox0Tk10
弾幕特許にひっかからないか?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:34:33 prewHLQl0
IV add2→II sus4+7→III 6→I dim

昔、誰かの曲で見つけた進行。ほえーと思った覚えがある。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:35:30 /wE8siKa0
あれ特許あるんだw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:36:55 rTox0Tk10
日刊・修正版
URLリンク(www.nicovideo.jp)

位が、なんとなくメルトに似ている気がしたのは俺だけでいい

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:39:05 /hS/NRCdO
おまはやかもしれんけど セガのサイト 新ムービー×2 うぷされてるよー

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:39:36 WYt4nw7F0
SEGA死亡のお知らせ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:41:29 moDlpCJbO
おまえら皆してSEGAに押し掛けるなよ?
絶対だぞ!!

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:42:57 /wE8siKa0
>>404
>地方の産業になるのではないか
ってどういうこといってんだろかね

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:43:26 rTox0Tk10
>>418
mjd?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:44:10 vsavP6Ev0
>>417
ミラクルペイントきてるうううううううううううううううう
さすがプロだな、MMD並みに動いている

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:44:19 /hS/NRCdO
ミラコーペインツ 超動いてんね これがTGSで言われてたせがたさんの本気ってやつか

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:44:50 WYt4nw7F0
ミラコーかわええ。
しかしツインテはもう貫通当たり前なのなw

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:45:50 vsavP6Ev0
しかしこのミクちょっと腕が長いなw

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:46:34 rTox0Tk10
これWiiでほしい

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:46:36 prewHLQl0
髪の毛はアクセサアリを貫通するのが当たり前だってあずささんが言ってました。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:48:49 Bj/l8nYr0
ミラコー可愛いなww
ダンスいいねえ
見えそうで見えないところにSEGAのこだわりを感じたw

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:48:53 1yQ61pGm0
>>427
それが毛というものだ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:50:27 vsavP6Ev0
腰振りの部分結構きわどいアングルだよねw

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:51:49 nrltoUDg0
MMDか何かで絶対に髪を貫通させない動画なかったっけ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:52:14 7xJLRzGm0
くっ…見えなかった…

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:53:00 DxOlt1Qf0
見てきた
さすが動きにキレがあるなあ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:53:43 /hS/NRCdO
見える!見えるぞ! 初音さんの指先でシルクハットがクルクル回っているのが!

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:53:58 qSNeyiz10
MMDで再現してパンツァー大喜びな動画を作るんですね分かります

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:55:10 vsavP6Ev0
たしかにMMDで再現する人いそうだなw
振り付けはプロに頼んだのかな
なかなかかわいい振り付けだと思う

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:59:39 I+g8tVcz0
買うつもりなかったのにこんなの見たらうっかりポチりたくなる

ダンス中のコスチュームは変えたりしないのかな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:03:51 qSNeyiz10
ピロリ菌コスチュームで踊ってたら買ってたかもしれない・・・

今でも買いたい気分だけどw

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:04:45 prewHLQl0
白かった。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:04:45 Bj/l8nYr0
>>437
変えれるといいなw
さらに新コスチュームを配信とかなw・・・あれ?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:06:16 7sa60eem0
これは破壊力高いな・・・・PSPか・・・・・

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:06:19 WYt4nw7F0
>>439
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ         
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   嘘だッ!!
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    


443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:06:33 nrltoUDg0
                             _
             /^ヽ--─- 、  Q  (_)
             ヽノ__  _.. -─ 、ノ  ノ _
               l:::::l/ __   ヽ-==(_)
             /人:/ /: : : : : : ` 、  \        み
             /: / .//: : : :/!: : : : : \  ', _      ら
         /: : :/  /.i: : :/  l: : : :ハ: : ヽ レ':::〉     こ
        /: : : :/  / l: / ● l: /  l: : : l l:::/      お
       /: : : : :/  ,'   Y    l'  ● l: : ://^ヽ      ぺ
        /: : : : /   ,'   ヽ  ヤフ   l//\: :\     ん
.      ,': : : : /   i       >-r---- '  /  ヽ: : :ヽ   て
     ,': : : : /    l     /: : l     /    ',: : : ',   え
      !: : : :.,'     l     /: : : l       !     l: : : :l  |
    l: : : : i     l.    i: : : : !     l      l: : : :l
.    ',: : : l.     l    l: : : : l     l      l: : : :.l 
     ヽ: : l.     l    ヽ: : : l     l     /: : : /
      \l     l     \/     l     /: : /
             l.            l    /:/
               l             /
             l   r─┐   /
             ヽ_l    L..../



444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:06:45 vsavP6Ev0
根本的な問題としてまずPSPを持っていないw

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:08:37 qSNeyiz10
PSP持ってたら間違いなく購入してるよw

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:08:43 k7sITfgI0
2000番台を買うべきなのか?
3000番台新型にすべきか?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:11:05 vsavP6Ev0
>>443
せめて自分の歌を歌えよw

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:13:17 prewHLQl0
すみません。>>439は途中送信の上誤爆です。

本来は「白買った。」であり、さらにこの後に文章が続くはずでした。失礼しました。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:14:43 qSNeyiz10
嘘だ!(AA略

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:15:00 7sa60eem0
この手のゲームって本数どのくらい売ったらノルマ達成なのかな?
ボカロファン総数で計算しても元が取れるんだろうか。
なんか海外でも意外と売れそうな気もするが

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:16:09 Z6eqrFAK0
PSPでもニコニコ見られるようになったそうだし買うべきなのかなー

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:16:31 idfwytP+0
KAITO新曲ランキング#37
URLリンク(www.nicovideo.jp)
代打

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:16:47 vsavP6Ev0
>>448
ミラコーのパンツの話だと思ってたらPSPの話だったのかw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:18:04 6i1CB/up0
誰だってそう思う
必死になって確認しに行ったw


455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:19:03 nrltoUDg0
>>450
アイマスはπタッチのせいでそのまま売れないんだっけ?
前海外の反応動画で海外のアイマス民が嘆いてたような
ミクははいてない動画を徹底すれば大丈夫なのかね

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:20:04 UTvfYdOm0
流れぶった斬って申し訳ないが、作者不明のイラストの作者特定とかしてもらってもいい?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:20:55 rTox0Tk10
>>456
どぞー

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:21:07 qSNeyiz10
>>451
よくわからないけどそれやるにはPS3買わないといけないんじゃなかったっけ?
PS3の機能で見てたような。うろおぼえだけど

>>450
開発費がいくらか分からないけど1万本以上売れないときついんでないのかな?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:21:14 Bj/l8nYr0
SEGA公式では画面小さかったので落として見ている
これは欲しくなるw

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:21:28 prewHLQl0
                             _
             /^ヽ--─- 、  Q  (_)
             ヽノ__  _.. -─ 、ノ  ノ _
               l:::::l/ __   ヽ-==(_)
             /人:/ /: : : : : : ` 、  \        め
             /: / .//: : : :/!: : : : : \  ', _      |
         /: : :/  /.i: : :/  l: : : :ハ: : ヽ レ':::〉     る
        /: : : :/  / l: / ○ l: /  l: : : l l:::/      と
       /: : : : :/  ,'   Y    l'  ○ l: : ://^ヽ      ぉ
        /: : : : /   ,'   ヽ  コフ   l//\: :\
.      ,': : : : /   i       >-r---- '  /  ヽ: : :ヽ   と
     ,': : : : /    l     /: : l     /    ',: : : ',   け
      !: : : :.,'     l     /: : : l       !     l: : : :l  えぇぇぇぇぇぇぇ
    l: : : : i     l.    i: : : : !     l      l: : : :l  
.    ',: : : l.     l    l: : : : l     l      l: : : :.l 
     ヽ: : l.     l    ヽ: : : l     l     /: : : /
      \l , 、 ,,/      \/     '─--、,,/: : /
    ,,r-─(_)               i⌒) ,/:/
   (                      ̄  ,r‐
     ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''
      (´              ,r─'
       ̄ ゙̄'──--------‐

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:21:31 xkqHeO4Q0
>>455
パンツじゃないから(ry

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:21:39 vsavP6Ev0
ちょっと違和感を感じたんだけどこれってミクが踊っているだけで歌ってないんだね
口パクくらいさせてもいいような

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:22:20 7sa60eem0
>>455そういう理由だったのかw
どっかのブログだったか記事だったか忘れたが、海外でのボカロの
普及率UPはゲームが一番牽引役になるかも?と言うのを思い出してね。

アニソンみたく、気に入ると海外の人でも平気で日本語で歌覚えるから
、海外でも売れたら面白いなあと思った。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:23:02 k7sITfgI0
>>455
>アイマスはπタッチのせいでそのまま売れないんだっけ?
それもあるが、「未成年者の労働」ってのが引っかかるそうな。
向こうは融通が利かないからな。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:24:35 UTvfYdOm0
これです
URLリンク(www.uploda.org)
動画に使いたいんだけど作者わからないんだ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:24:55 J6bsohGh0
ソフト発売に合わせてPSP-3000本体の限定カラー(もちろんミクブルー)が出たら
本体とセットで迷わず買うw

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:26:08 qSNeyiz10
>>465
しるさんぽいと言ってみる

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:28:25 qSNeyiz10
しるさんじゃないやひけしさんだ・・・はずかしい(´・ω・`)

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:30:55 UTvfYdOm0
>>468
d
その人どこでゲトできる?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:33:17 rTox0Tk10
ちょwwww  ヘッドハンティングかw

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:33:38 vsavP6Ev0
ひけし(119)氏ってメルトの絵の人だと思ったけどこの絵だけじゃ判断しかねるなw

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:34:14 N+3namnO0
★081016 streaming 「タナカ」による文章・URLマルチポスト報告(再発)
スレリンク(sec2chd板)

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:34:37 bSziwGv10
ひけしさんちがくね?
ピアプロにもpixivにも投稿されてないし

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:36:24 qSNeyiz10
塗りでそれっぽいかなーと思ってただけだけど
どっちにも掲載されてないねちがう人かな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:37:30 6o7yUS1l0
>>464
え、そんな理由でダメなんだ…実写ですらないのにな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:38:00 UTvfYdOm0
ボカロジャンルの人じゃないのかな
せめてこの絵の使用許可だけでもとれたらよかったんだが・・・

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:40:17 nGaSn2zE0
>>446
PSPファームウェアVerUPされるから、機能的には2000番台も3000番台とあんまり変わらなくなるらしい。(液晶除く)
(どうやら2000番台でもS端子・コンポジットでゲーム画面出るようになるらしい。)
値段でいえば2000番台。(厚みは3000番台も同じ)
新しさでいえば3000番台(但し、初期ロットは旧Verのファームが乗ってるっぽい)

>>451
ニコニコ見れるのはPS3だったはず。PSPは「トロステ」じゃなかった?
検証(※PSP先月手放したから無理)
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)


478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:41:08 ImW668KK0
>>465
その絵を、どういう経路で、どうやって入手したのか、という情報もあれば、探しやすいんじゃないかな?
例えば、元ファイルの名称とか。

・・・自分は絵師のことはわからんのだけれど、もう少しヒントがあってもいいと思うんで・・・

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:41:22 4XnWmafs0
やっぱり縞より白だよね

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:41:45 qSNeyiz10
絵自体は見たことあるんだけどどこで見たのかが思い出せない・・・

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:43:17 k7sITfgI0
>>475
「児童労働」の問題は、諸外国じゃえらいでかい問題らしいからな。
あるスポーツ用品メーカーが、ベトナム人だかの子供を法外にやすく使ってたってんで、槍玉にあげられてたはず

まあ外人は日本使用のXBOXとアイマスを買いなさいてことで。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:44:35 l+fz0WNr0
>>465
URLリンク(www.pixiv.net)
pixivでブックマークした記憶があったので探したらあった。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:44:44 IWbIJFzRO
>>475
あちらさんの感覚では
アイマスの大人キャラですら中学生のロリキャラに見えるらしい

MEIKO姉さんが
あちらでは咲音メイコに見える感覚

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:46:05 UTvfYdOm0
>>478
DLされたのは7?月??日、ファイル名は1216736747408.jpg
ピクシブかとも思ったんだがこのIDの絵もなかったんだ
入手経路も忘れたorz

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:47:22 UTvfYdOm0
>>482
ありがとう!ピクシブだったか…
人力検索凄いな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:47:31 Bj/l8nYr0
>>482
すげーw
ここって何でも探せるんだなw

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:47:58 IWbIJFzRO
>>484
ピアプロでもなさそうだな
あの時はがくぽのイラストは投稿禁止だったし

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:49:20 IWbIJFzRO
>>482
ってあったww

しかしがくぽ描く人は上手い人多いなぁ
上級者向けなのだろうか

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:50:18 EmbVT7Kr0
ミクのように挑戦したく何かがあるのか>描く人

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:52:17 qSNeyiz10
前スレ810に

>最新技術の無駄遣いをしてみたw
URLリンク(www003.upp.so-net.ne.jp)

>PSP単体ではニコ動見れないけど、今日PS3がニコ動に対応したので、
>リモートプレイでPSPとPS3を接続し、PS3経由で間接的に視聴可能になったw
>公衆無線LANから自宅のPS3にアクセスすることも出来るから
>屋外でも視聴可能だぜ。

>俺はこんな使い方しないがな!w

結局PSPでニコ動みるにはPS3必要みたいね



491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:53:16 OMi5oGe60
スーパーGTの初音ミクZ4のテスト走行動画です
URLリンク(www.nicovideo.jp)

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:53:49 ImW668KK0
>>482
すげー!((;゚Д゚)
ここ、いろんな意味で超能力者多すぎだろw

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:55:35 nrltoUDg0
>>488
あの着物とメカっぽいスーツは上級者向けに見えるな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:58:48 vsavP6Ev0
>>482
画力高いなw

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 21:00:28 QXrqxXU90
>>490
なんだPS3がないとできないのか残念


私信受け取りましたw
さてがむばろ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 21:01:20 W+Vxq9ds0
きゃっほ〜い!!ミクがチャールストン踊ってる!!
segaはアイマスに喧嘩売るきか〜wwwwビクックリこいてチラウラかきこ〜
買っちゃおうかな〜PSP。ダビスタしかゲームしたことないんだよね〜
しましまだったらいいな〜100%購入けてい!なんだけど。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 21:01:31 rTox0Tk10
MEIKOスレから。

【MEIKO・KAITO】 アイモ〜鳥のひと (カバー)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 21:02:56 W+Vxq9ds0
うぎゃ〜!ごめんなさい
ごば〜く、しちった〜。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 21:03:34 vsavP6Ev0
誤爆なのか?w

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 21:04:00 sQnrY6L60
>>496
最後の1行で性別が分からなくなった

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 21:04:31 moDlpCJbO
PSPは買ってからモンハンちょろっとやっただけでオブジェになってたから丁度いいわ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 21:06:10 qSNeyiz10
>>496
そのテンションで書き込めるスレがきになるw

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 21:06:38 QXrqxXU90
>>491
5:04あたりにパンツァーがいる

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 21:08:33 2VaG7aRW0
ミク痛車がテスト走行をしたよ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

なんだ、このニコニコ公式(w

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 21:08:58 OMi5oGe60
>>496
ビクックリとか笑わすなwww

>>503
バンパーにストライプ入れませんか?はNGが出たんだってよw
ディフューザーだから恥ずかしくないもん!

506:尻P ◆lo2ZJuccTY
08/10/16 21:12:29 dEvNF+LM0
松浦さんが第二弾をUPしたので他貼りに来ました。
じいちゃんの戦争【初音ミクオリジナル曲】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
MMD使ってたりパンツやメガネがあったりするけど、絶対伸びないと断言できます。
それゆえの宣伝ということで。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4170日前に更新/258 KB
担当:undef