【青いの】KAITO兄さ ..
[2ch|▼Menu]
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 23:04:27 lzTFOJ2i0
新着から。

KAITO「悲惨な戦い」(なぎら健壱)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 23:12:39 Gmr66036O
>>305
何をさせても誰かに受けるKAITOはいいボカロだ。
がくっぽいどはそういう意味ではミクに似てしまいそう。
普通にそこそこのクオリティを安定してたたき出すが芸の幅が物凄く狭い。


307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 23:15:04 zfszMCNY0
無印Vocaloidはマニュアル車 Vocaloid2はAT車

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 23:16:09 iXQyYxk50
>>306
声の幅って意味なら同意
「こういう声!」という確固としたものがあるからね
ただ、仕事の幅は広そうだ。ブラボー山田が手を出さない事を祈るw



309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 23:16:22 IhkuynaQO
結構フリーダムになりそうだけどなあw
それに決めるにもまだ発売前だ
がくぽについての話は専用スレでいいんじゃないか

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 23:25:21 LZEj6v7M0
>>305のせいで、がくぽも対抗して黒ビキニになりそうな
嫌な予感がしてしまったじゃないか。
さっきまで純粋に歌の方に期待していたというのに…!

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 23:53:59 wrPCTW9Z0
>>305
面白すぎるwww
金太の大冒険思い出したw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 00:11:22 iH+gp1ux0
>>308
楽しみだよな。あの人のがくぽ育成計画。

ところでニコニコにアップしてみた動画に
好意的なタグをいろいろつけて貰ったんだけど、
どう考えても過大評価だろうと思えて縮んでしまいます
消そうかとも思ったんだけど気持ちは有難いし、迷う
Pの皆さんは、自分には勿体無いと思ったタグ消したりするんでしょうか?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 00:18:02 4OgyosYlO
>>312
良いのも酷いのも消さない。評価のまま流れに任せる。本当にあってないなら自然に消されるし
基本的にカテゴリとP名とボカロ名、カバーした時はもと歌手しかロックしないが、
ロックしてうけそうなのはたまにロックする。


314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 00:18:42 YeGa3o8W0
>>312
いや消すなよ。
褒めて貰ったんなら素直に喜ぼうよ。


315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 00:37:26 hnTSuKkm0
正直、さるレベル桁違いの曲が出てきたときに
それについてたのと同じ評価系タグを自分で消した

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 00:47:03 4OgyosYlO
>>315
いや、それするとKAITOタグも消さなくてはならなくなるから。


317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 00:57:47 VCU+2MU00
>>316
KAITOタグは評価系ではないだろう、とマジレス

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 01:00:20 Q/Aaa/Q70
VOCALOID殿堂入りは評価系でないけどロックしない不思議なタグ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 01:19:30 4jdj+eJoO
過大評価なんてないさ
桁とか数なんてただの飾りです
大好きなPは三桁と四桁さ迷っていたり
ランキングから除外されたりしてる
ニコでうける曲じゃないとしても好きな人はちゃんといる

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 02:30:42 eYdG3UWi0
>>319
物凄く特定できた。除外なんてめったにいないから・・・

321:312
08/05/10 02:40:36 iH+gp1ux0
レスくれた人ありがとう。やっぱり気に入ってくれた人に感謝して
そのままにしといてみます

>>319 あのPですか。私も大好きです。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 10:05:03 HholOue20
>>319
同意。
評価系タグは聴いてみたら納得の場合が多い。
再生数とは関係無い気がする。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 10:07:51 4OgyosYlO
一番仕事を選べてないはずのKAITOだけがぼからんで一発も
大人の事情を喰らっていないという摩訶不思議。
見落としたかな。


324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 11:15:51 zrmCLKTf0
そういやのぼり棒のコメントで「もしKAITOなら犯罪」
とかいうのがあったけど誰かやっちまわないだろうか

スレ違い部分もあるがちょいワルPにも期待の視線

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 11:44:20 ztMwn/Pd0
>>324
トトロの声で調声しても犯罪扱いされるだろうか……。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 12:06:40 DLjir9oR0
>>323
スパンキーでは一応絵だけでは出演してた事になるのかな?w

ああいう大人っぽいセクシーな曲ってKAITOじゃ少ないね。
カンタレラがちょっとだけそんな感じがするくらいかな。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 13:02:11 lX5L91heO
>>324
本スレでマチゲPがやれって言われてたなw

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 13:48:07 cvwopCC00
>>324
そういうのが嫌

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 13:48:09 72xKcf+y0
なんか、ぱんつPの動画のコメントの雰囲気変わったな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 14:08:24 DLjir9oR0
>>329
曲に対する感想が増えたね。
ぱんつPに限らず、ガチ曲では少しずつだけど雰囲気変わってきたように思う。
まだまだ痛いコメントもあるから、これで安心せず、マナーについてはこれから
も啓蒙し続けていく必要はあると思うけどね。特に他人を不快にさせるような言
動については。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 14:38:32 3I7VyS2E0
>>328
嫌々主張してないで違う話題ふりなよ..。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 17:00:49 tgJGVpdz0
上の回答見てるとKAITOを積極的に聞く人減ってるのか…
ボカロ全体でもそういう傾向はあるけれど、うーん

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 17:48:40 4jdj+eJoO
KAITOしか聴かない奴よりいいじゃないか

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 17:56:55 g47LZBwy0
>>332
最近入ってきてKAITOタグ漁りしてるのもいるから、
全体数として減ってるかはわからんよ?
答えてなかったりもするから、ここだけで判断するのは早計。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 18:12:28 MMD6jMQU0
>>328
見ないって選択肢もある

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 18:12:43 4OgyosYlO
新曲ランキングにのる曲数を考えると減ってるとはとても思えない。
ミクほどではないにせよ相変わらず贅沢いうと罰が当たる位聞いてくれる人はいる。


337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 20:31:48 j22ZOyGx0
KAITOうpされる曲数多目だと思うんだけど
本当にベタ打ちしただけにしか聞こえないのもあるから
だんだんとりあえず新着は全部見る!ってことはなくなってきた
オリジナルは多分全部チェックしてるんだけど

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 21:09:54 Gtjx12kk0
KAITOでオリジナル「kokoroe」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ちはるさんの新曲。この人最初にかえるのうたうpしてた時から見てたから
少しづつ成長してるのが見えて嬉しいなあ。もう勝手にねっとりと見守ってる気分だ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 21:10:49 DLjir9oR0
【ミク&KAITO】VIP★STAR【合わせてみた】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

楽しそうに歌うアホ兄妹
こっぺぱんといいアホ兄妹の本気は素晴らしい

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 21:11:18 hjWu00eP0
KAITOタグの新着順でとりあえずティンときたのを片っ端から開いてはみてるな。
曲頭の声で声質が自分の好みと違うときはすぐ閉じちゃうけど、
意識のある調整が入ってればそのまま聞き続けて、ベタ打ちっぽければサビ付近まで飛ばし聞き。
おしゃべり系はノリについて行けなくなってきたので最近は見てない…。
日刊の位置を目安にして一日分をその日のうちにチェックしてるつもり。

他面子は本スレ終盤のしおりを活用させていただいてます…便利だわアレ。
おかげで視聴時間的にはミク>KAITO>MEIKO>リンレンの順になってるなあ。
MMDの進化ぶりがすごすぎる。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 21:24:54 tgJGVpdz0
オススメ○○曲とかにKAITOが乗る率ってあんまり高くないよなあ
と思ってたところに、積極的に聞く人も居なくなったら寂しいなと
このスレだけで判断するのは確かに早急か

オススメ貼っとく
夏近くなってきたからか爽やかな感じの曲増えてきたね
オリジナル「Please, smile」@KAITO-LV1
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【KAITO】receive【オリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 22:41:55 3VjuRWgiO
一定レベルより上の曲が音楽ランキングに載らない
というのはカイトの場合あまりないと思うよ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 23:20:56 Bgh9K8rW0
>>342
音楽ランキングに乗らなくてもKAITO新曲ランキングに載るから
KAITO好きの耳には基本的には乗るよね。
流石に14回も続くと実績がついてくる。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 11:54:22 5F6FAdhBP
【食品】ハーゲンダッツ、1個1000円の超高級アイス、ネットで即日完売[08/05/10]
スレリンク(bizplus板)l200


345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 12:09:21 YeiEDvg5O
>>344
卑怯にも買い占められたわけだな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 12:46:23 5Ws1n3B30
新着から
うちのKAITOが「花の名」を歌ってくれた
URLリンク(www.nicovideo.jp)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 15:20:54 5Ws1n3B30
新着から
【KAITO】 1ダースの兄さんで『木登りと赤いスカート』【坂本真綾】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 19:23:48 wfvXa6RN0
本気タグが既についてた…

【KAITO】君を忘れない【松山千春】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 19:55:50 2c546Afk0
>>348
既にマイリス済みです
いい声だよなあ、おっさんホイホイ大好きw

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 20:47:16 TYZiNvlZ0

【KAITO】Take on me 【REMIX・FULL】happy hard core mix full version
URLリンク(www.nicovideo.jp)
テイクオンPのフル来てた

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 21:05:45 w319SJS00
>>350
更にパワーアップしてるwww

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 21:41:46 mnnGR+7M0
なんかどんどんクオリティアップしてるなあ。
聴き手としては嬉しいけどPとしては置いてかれそうで心配w

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 22:06:29 c9MXtsf/0
>>350
すごいマイリス率だwここまでのもなかなか見ないというほどのw

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 22:07:13 c9MXtsf/0
>>350
すごいマイリス率だwここまでのもなかなか見ないというほどのw

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 22:07:18 XmL7+17d0
とっくに置いてかれてるってか並んだ事ないしなー

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 23:55:00 VztxzbbN0
本スレから、久しぶりの自作課題曲の投下が来た
持ってる方居たらぜひ挑戦を

【KAITO希望】オリジナル曲【誰でもいいけど】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 23:58:26 DE46m6G20
>>356
おお!結構好きな感じ
KAITOマスター達に期待!

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 00:02:51 IJa0tKLj0
( ゚∀゚)o彡゜パンツ☆千円!

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 01:39:01 GFmpcAKW0
新城Pの新作来た!
【KAITO】ORIGIN【オリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)


360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 06:04:20 +JwT1Epv0
新着から

フォーク並びを徹底してほしい【KAITO】【オリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 12:48:44 1Jq6Tymt0
新着から。

【KAITO】REDEMPTION【をダシにお喋り】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 13:42:15 6ir/EXqY0
>>360
ソワカちゃんのさくしゃじゃないか!嬉しすぎる
フォーク並びに納得しすぎたwww

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 17:12:53 kA/XeFo90
新着も聞くが古い名曲も探してる新参者…
KAITOオリジナル曲で爽やか系のを聞きあさってるんだが、
キャラソンっぽい奴で、オススメなの何かないかな。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 17:14:23 +JwT1Epv0
>>363
本スレで訊く方が早いぞw
【初音ミク・鏡音リンレン】VOCALOIDボーカロイド378【KAITO・MEIKO】
スレリンク(streaming板)

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 17:31:57 UA/2TUxNO
何故本スレを勧めるんだw

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 17:34:17 +JwT1Epv0
オススメ殺しを体験させてあげたかったの

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 17:47:50 kA/XeFo90
本スレもちらちら見てはいるんだけれども、
あっちで質問するの、なんかどきどきしちゃってな!

>>366の好意を受けて、勇気出して殺されてくるべきかな。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 17:49:44 +JwT1Epv0
>>367
それはお好みでw

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 18:00:27 NU3/hTq/0
キャラソンぽいのって言われるとよくわからんけど
へなちょこナイトはぽいなーと感じた
あとは恋するアプリとか?
でも個人的には恋するアプリは他の子でも聴いてみたい曲なんだよなあ…
女の子が歌ったら可愛いと思うんだ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 18:07:58 vfN9oVwYO
halPの曲は全部カイト目線で、ボカロの立場をうまく活かした曲だと思う

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 18:27:06 UA/2TUxNO
WORLD CHANGEがお勧めなんだが…爽やかだよな?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 19:29:57 zQHxKSXU0
歌詞は爽やか前向き系だよな。
曲調はテラ小室。個人的には大好きだ。

URLリンク(www.nicovideo.jp)

ライブVer.
URLリンク(www.nicovideo.jp)

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 19:32:21 GIONu1O90
初期はオリジナル曲の数自体が少なかったよなぁ。
ピアプロ開設当初もなかなか曲の投稿がなかったし。
古い名曲を探すには初期のKAITOランキングを見るのもいいかも。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 19:51:42 Os03E0cXO
お喋りKAITOは総じてあほぉなのに、
オリジナルKAITO曲には詩が難解な曲が多く感じる。


375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 20:05:11 9HUx9uFD0
>>374
詞が難解で曲調も暗い救われないかんじの独白系と
詞も曲調も明快なプラス思考のメッセージソングと両極端じゃないかな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 20:21:46 kA/XeFo90
うお。皆ありがとう。
>>369
へなちょこナイトはどんぴしゃだ。個人的にはど真ん中ストライクだった。
というか、実は質問のときにリピートしてる曲だったw
あの曲が大好きで、ああいうKAITOの歌がもっとないかなと探してたんだ。
>>370
検索して知ったんだけどhalPって、恋するアプリの人なんだなー。
あれは動画も含めて好きだw 切ないけどボカロらしくていい。
CREATEDは聞いてたけれど、他は未見だったから行ってくる!
>>371-372
ライブverの声の強さがいいなあ…こういうのもいいね。
替え歌だけどP名のタグから飛んだ独唱かいとも良かったw

初期のころのKAITO新曲ランキングとかをたどればいいのかな?
ランキング系はあんまりチェックしてなかったから、アドバイスサンクス!

探してて見つけたのでいいなあと思ったのは、
キャラソンではなくなるけれど、この曲調と声とか
URLリンク(www.nicovideo.jp)

あと、埋もれ気味みたいだけど、これの完成が楽しみだ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 21:37:47 7n8QKNA40
>>376
「さわやKAITO」タグ検索オススメ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 23:49:10 7dkmrHYz0
さくしゃさんカイト買ってたのか〜
フォーク並び楽しい
ソワカシリーズではクーヤン視点の曲がレンだったけど
これからマロ視点の曲がカイトで歌われたりするのかな
マロじゃなくておぐりしゅんでもいいけどw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 09:52:42 qP7U/V3Q0
闇の王のPV完成度たかいな。誠(笑)やジャスタウェイとかネタに
凝ってる。闇の王自体もはじめて聞いたけど、歌詞うまいし調整も
なかなかなんだね。
だから余計に、悪の娘の曲を使ったのがもったいないなあ。オリジナル
で出せばもっと純粋に評価されただろうに・・・

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 09:53:52 qP7U/V3Q0
>>379
の→ノですorz

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 10:51:30 jD3KkEA9O
>>379
いわゆる「レンきゅん」が好きな人のネガティブな感情を買ったのが痛いな。
この曲が好きなタイプの人と性質が似てるのがきつい。
ただ、そのかわりにこの詩にいい曲を付けられるKAITOマスターがいるかは少し疑問。


382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 11:20:12 0M3pnpFqO
>>381
原曲はリンの歌だし、それは一概には言えないだろう
(シリーズ全体から見ればそういう層かいるのかもしれないが)
自分もどちらかというとネガティブにしか見れない側だから
何であそこまで安易に流行るかがあまり理解できない

後半はそういうネタをやりそうなマスターの中では、って意味では同意

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 12:08:46 k3ZIS/b60
>>382
>何であそこまで安易に流行るかがあまり理解できない
実は、替え歌カバーという点はあまり関係無く、
ああいう雰囲気の詞曲の需要があるけど、供給が少ないってだけなんじゃないか?
実は原曲聴かずに支持してる層も良そうな悪寒。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 12:12:09 k3ZIS/b60
×実は原曲聴かずに支持してる層も良そうな悪寒
○実は原曲知らなかったり、無視して、支持してる層も多そうな悪寒

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 12:33:40 0M3pnpFqO
>>383
そうか、替歌カバーであることそっちのけで気に入っている場合があるのか…
その気はなくとも無意識にそれに近い状態になってる可能性もあるんだろうな

とりあえず納得はできた、ありがとう

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 12:40:16 GWDcD7gjO
闇ノ王はシリアスな曲をふざけた歌詞にしてるとこがウケたんじゃないか?
悪ノリしすぎだとは思うけど、KAITOファンにはそういうの好きな人多そう。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 12:55:15 RuU07X+a0
こっちにも貼っておきますね

KAITOオリジナル曲ランキング〜4月集計
URLリンク(www.nicovideo.jp)

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 13:02:16 gkAPDmNt0
【KAITO】うなずきん【作ってみた】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 13:22:05 /grmi1MCO
自分は闇の王怖くて聴いていないが
ボカロの曲はランキングに入ったら聴く程度の
知り合いの感想では
何という原曲レイプ
雰囲気をぶち壊しだwww
だった
米とか気持ち悪く無かったか?と聞いたが
あまり気にならなかったみたいだった
まぁ兄さん弾幕に麻痺しているだけかもしれないが

こっからはなんか愚痴っぽい

今流星動画でのKAITOの替え歌ができたらと思うと怖い
有名な動画での替え歌自体はまぁいいかな
と思うけど
二番目に作られた替え歌の組曲がちょっと苦手で…
またあんな替え歌だったら嫌だな、とか思ってしまう
歌にPについて入るとこういったのが苦手なPもいるだろうから大丈夫かな、とか考えて聴けないのかもしれん
それに最後の話をしている部分が…
聴く人によっては気分が悪くなりそうな〜…
というか自分があまり良い気分じゃなくなっただけなんだが
ネタだと分かってはいてもいただけなかった
それよりもキャラを全面に押していた方が聴けたんだよな〜

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 13:39:58 GWDcD7gjO
>>389
KAITOをネタにするならいいけどPをネタにするのは危険かもな。
嫌がるPもいるかもしれないし、あのPが入ってないこのPがいないって信者が騒ぐし。
本当はそういう動画は作らないのが一番波風立たないんだろうけど
800人まとめ動画とかを見る限り、一部の層には需要ありそうだし
作るなとも言えないしなあ…。

つか最近思うんだが、Pの人気度とマイリス数って必ずしも一致しないんだよな。
人柄が好かれるPと、作品が好かれるPとに分かれるんだろうな。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 13:44:02 nk2lus/W0
>386
闇ノ王は替え歌の歌詞があんまり原曲のニュアンス感じられなくて、個人的には微妙だ。
でも中身はヘタレKAITOネタだし、原曲にこだわりなければ楽しめると思うよ。

>387
KAITOもオリジナル増えたよなぁ…としみじみ。
好みとしては、さわやKAITO系がもっと増えてくれたら嬉しいw

392:391
08/05/13 13:45:37 nk2lus/W0
あレス番違った、>386じゃなく>389だ。

393:379
08/05/13 13:56:48 qP7U/V3Q0
なんか知らぬうちに話題の種をまいてしまっていたようだ・・・

ちなみに自分が言いたかったのは、リンレンファンが〜原曲ファンが〜という
よりは、単に他のボカロオリジナル曲を使って原曲の世界観と関係ない(ちょっとはリンクしている
けど)歌詞を作ったのがどうかなということでした。>>384みたいなのも出やすく
なっちゃうだろうし。逆に、似せるほうが問題という意見もありそうだが。

あと(厳しい意見かもだが)いい歌詞作れるのに曲が作れなくてお蔵入りになっちゃう場合もたくさんいるはずだから
既存曲で(歌なしでの)発表はちょっとずるいとも思った。


そういえばちょっと軽い話。halPの新曲に「兄さんが難しいこといってる」系のコメントがいくつかあったが
いつからKAITOは頭が弱い人みたいになってるんだ・・・!?バカイトとは言われているがそれは
性格のことであって知識や知能的なものではないと思っていたのは自分だけ・・・???

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 13:59:41 qP7U/V3Q0
追加

>>389
確かにPネタは慎重になるべきかなあ。自分は既存曲の歌詞改変がどうなのかな
とは感じたな。

誰か作ったとしても、ランキングにはのらないで見たい人が見る感じでいたいね。
そういう意味では日刊は動画で、ポイント低めでものっちゃうから時々ハラハラするんだがw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 14:20:20 RuU07X+a0
>>391
本当オリジナル曲の数もジャンルも増えたよなぁ。
個人的には正統派のかっこいい系の曲や4つ打ちの曲がもっと増えて欲しい。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 14:21:29 4zcMBiPd0
Pネタはイヤでも本人はまずいやだと言えないしね…慎重にしないと
まとめ動画も以前からネタで実績があるPが作ったからこそ
ネタはネタとして許されてるわけで
あれを普通の人がやったらふるぼっこされると思う

闇ノ王は避けていたけど話題になってるので見てみたら意外と面白かった
でも元曲が好きな立場としてはピアプロがせっかくあるんだし
ああいう出し方をせず
コラボでオリジナルとして出して欲しかった

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 14:21:30 Md6qphX+0
ズコーを覚悟して開いたが、結構いい声だったので貼りますね

KAITOで愛をとりもどせ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 15:10:25 H0UpoVjkO
このスレ釣りと言ってるわりに、普通のファンスレになってるね。
煽り合いスレに移動したのかな?

本スレ・動画関わらず、突撃比較コメも、他ボカロ落とし・KAITO持ち上げも、P無視で兄さん・売上・職人褒め弾幕も、「兄さんに歌わせて」も、
一向に減らなくて、凹んでくる。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 15:36:55 AdFt1iJkO
職人誉めはあまり気にならないなあ。
濃ゆいキャー兄さん!層はきしめんに隔離されててワロタ。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 15:51:44 RuU07X+a0
>>399
きしめんは素晴らしいなw良調教・神サムネ・市場と3拍子揃ってる。コメについても
息の合った濃いヲタ芸を見せられてる気分とコメがあったが正にその通りだと思うw
萌えコメはああいう突き抜けた場所だけで思い切り弾けてもらうのが一番いい。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 15:52:18 H0UpoVjkO
「P無視」が前提ね。
職人はKAITOの問題だけじゃないはずなんだけど、殿堂してるKAITO曲が軒並み引っ掛かるのが痛い。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 15:53:23 GWDcD7gjO
>>399
自分は職人褒めちと気になる。
あまりにも職人技に関するコメばっかりだとね…
職人きたらPは嬉しいだろうが、やっぱり一番創作する意欲を
掻き立てるのは曲を聴いた感想だろうし。

きしめん見てきた。
ほんとに隔離されてたw

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 16:46:45 NWvDnz3J0
【KAITO】片思い【カバー】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
伸びてないから期待しないで開いたらさわやKAITOだった

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 17:04:50 2c1+4vjGO
>>393
>halPの新曲
KAITOの知能やキャラがどうこうっていうより、Pが作った歌詞に「兄さんが難しいことを…」
ってコメントがつく方が問題なのでは?

キャラなんて個人個人が勝手に設定してるだけのものだろ。公式で決まってるわけでもないし、
本来キャラクターですらないんだし。

>>398
減るとしたらKAITOが飽きられたときじゃない?
そういうコメントが他の人間を不快にさせるかもしれないなんて考えもしなさそう。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 18:40:19 N6spPpW/0
新着から。

[オリジナル]以心伝心-KAITO version[VOCALOID]-H264版
URLリンク(www.nicovideo.jp)

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 19:21:08 qP7U/V3Q0
>>404
ほんとうはイラっとしたんだけど、そんなことまで愚痴ってたらキリがないと
思ったし、キャラ性についても今まで色々話されてたから軽い話に昇華させたのですよ・・・

>>398
そういうのがありそうな動画を避けるようになったから、昔より減ったと感じるようになったわorz
いまさらだが、mixiのトピみたけどみんなあまり実感がないみたいだね。

こういう問題ってボカロ以外にもあるのかな?
そういうコメントマナー系で実際に何か対策してそして効果があったところはあるとか・・??

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 19:37:43 E0AV1Zxy0
えっと、CA職人様誉めアウトってちょっと暴走し過ぎな気が……。
自分の動画に職人が来てくださって誉める時「CA職人様最高です!(うp主」とかやらないと駄目ですか?orz

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 19:40:16 wEj9kFtNO
なんかなあ…「嫌」を発散させる場でもないよ、と

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 19:43:59 pj4xyARS0
ファン暗部だからなw

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 19:54:44 GWDcD7gjO
>>407
アウトとは言ってないよ。
何ごともほどほどにということ。
あと自分の動画でなら別に好きにすればいいと思うよ。
飽くまでもPに気を使ってのことだから。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 19:55:12 LnGy15wtO
>>393
KAITOがアホの子扱いされてるのはキャラ付け以前に
喋らせると頭悪そうに聞こえるからじゃない?ミクと同じ理由

>>399
職人褒めは気にならないけどたまに職人技が流れたことに文句言う奴がいるのがちょっとなあ
誰も相手にしてないとは思うけど

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 20:05:34 H0UpoVjkO
>406
ニコニコで「マナー」で検索すれば、各種出てくるよ。
このスレでも動画作る寸前までいったね。
別口でマナーサイト作ってるから興味深いんだ。一度ニコニコ動画関係で書いてみたいな。

>407
そんな極端な…
前述の問題も「言うな」じゃない。
「画面いっぱいに」「動画と関係ない」「コメ弾幕」って、異常じゃない?
自重が一番近いかな。

諦観もいいけど、このままでいいの?ってスレだと思ってたが、
スレ違いだったらごめんね。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 20:19:03 As+KC7wD0
>>412
CA職人を誉めてるコメで弾幕が出来てる動画があるわけねwwwwwww
ごめw誤解したwwwwwww

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 20:19:56 dM96ojwl0
ああ、ファン暗部に戻ってた。変な安堵感があるわw
時々でもいいからここが厨※とか諸々憂慮するムードになってるだけでも、
少しは自重を促す効果があると思うよ。
本スレ見てるKAITOファンはこっちにも来ると思うし。

しかし最近思うんだけど、痛い※でおなじみのライト層?って本当ーにライト
なのかもしれないなー。
ボカロ廃でもないし本スレも行かないしKAITOタグで検索すらしないんじゃないかな。
運営ランキングと週刊ボカランくらいしかチェックしなくて、
それで目についた動画に行って内容あまり関係なく騒ぐだけのような。根拠のない憶測だけど。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 20:48:20 qP7U/V3Q0
>>414
それはないと思う・・・もちろんライトもいるだろうけど、愛ゆえに周りが見えなく
なってしまうアイドルのおっかけが多いんじゃないかと感じる。(特に比較コメ系とか)
KAITO以外のボカロの動画はランキングだけってのはあるかもしれない。

本スレはねぇ、2ch自体やっている人が少なそうだし。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 20:50:23 fAudP0p90
2chはニコより年齢層高いらしいしね

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 20:53:06 4zcMBiPd0
それに良くも悪くもノリやすい人が多い感じがする
その場の雰囲気に流されてるっていうか
一度そういうコメが書き込まれると雪達磨式に膨れ上がってしまって悪循環へ…
久しぶりにみたらまるっきり別世界になっててびっくりすることがある

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 21:01:47 0M3pnpFqO
でも本スレに書き込んでいるファンがこちらも見てるのなら
本スレでのKAITO持ち上げっぷりも少し自重してほしいような…
主観も混じっているから過剰反応だったら申し訳ないが
アイスの日の本スレの流れは正直いたたまれなかった

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 21:10:11 /fGwMiFg0
本スレ追いつけないからあんまり見てなかったんだが酷かったようだな
そんな時はここにやんわりと誘導していけば良いんじゃないかな。

最近は悪乗りし過ぎだな。
なんだかこう嵐のようにやって来て嵐のように去ってゆきそうだ。ライト層
そして飽きてから叩く側になる予感。
…どんだけ信じて無いんだwって話だが

昔は知名度無いからとにかく広めたい!とキャラ付けして
そのお陰で人気になって知名度も上がったんだがそのノリがまだ尾を引いているというのか…
最近入ってた人がよく知らんがこうやって騒ぐのがKAITOファンなんだ!と騒いでるのか

自分なんかボカランでもKAITOの曲にコメントするの躊躇っていると言うのにw

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 21:13:14 dM96ojwl0
>>415
そうかー…
KAITOの一連の動画をなんとなく一つのストーリーとして把握してる人たちだろうとは思ってて、
だから実はあんまりKAITO界隈について知らないんじゃないか?という気がしてた。
各種ランキングには届かないけどKAITOタグ内でこの人には期待だ、という系統の人につく※は
雰囲気が違うし。
>>418
ああ…確かに、見てるなら本スレで自重してほしい。
全然違う話題なのに「そうだな、その点KAITOは〜」とかいきなり持ってくくらいなら
こっちで振ればいいのに。
アイスの日は見てなかったけどそんなにひどかったのか

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 21:23:25 0M3pnpFqO
ごめん、今確認したらアイスの日じゃなくて日曜だった
でも今になって思えば>>419の言うように誘導すれば良かったんだよな
次にどうしても気になるようだったらそうしてみるよ

悪気はないんだろうしネタ雑談との線引きが微妙だから難しいな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 21:28:11 qP7U/V3Q0
>>420
このスレを見てれば本スレでの発言もないと思うんだけどね。もしかして
このスレの存在知らないとかあんのかな??本スレはスピードが速いからうまく誘導できる自信ないわorz

ボカランは自分もコメント躊躇してるよ。てかKAITOが出てくる度にどんなコメが
くるのかひやひやしているんだよね・・・他ボカロの曲の感想書くほうが楽しいわ。

>>420
KAITO(仕事を選ばない、バカイト、卑怯など)の特性?で
何してもKAITOだからOKだと思っている人たちかな。
すると確かに見る頻度としてはランキング曲が多いかもしれない。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 21:29:59 H0UpoVjkO
初心者って決めつけてるけど何でだろ?
単に空気読めてないか、読む気ない人かも。
部外者認定するより、仲間内の問題って考えた方が楽じゃない?

今空気読めなくても、読めそうな人なら、ここに誘導すればいいんだけど。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 21:58:11 QjNcL3RI0
自分も含めてだけど
『KAITOファンはイマイチ空気読めない。(悪)ノリ大好き!
でも割と素直。怒られるとすぐシュンとなる。極端な反応をしがち』
てイメージがある
一旦自分を客観視して気付けばかなり変わると思うんだな。注意厨に変化すると困るけど

本スレは分からないけど、本スレ見てるくらいならここの存在は知ってるんじゃない?
もしかしたらタイトルで避けてるのかも・・・
『自分は一部の痛いファンとは違うけど〜』って思って自信満々なのが一番タチ悪いね

しかしまぁ何度も話は出てるけど、スレはともかく動画内のコメントは手の出しようがない
あと実行してないのはマナー動画くらいなもんだけど、これは諸刃の剣だし
こうして話してても埒が明かないけど、話さないよりはマシとも思うし・・・どうしたもんだろうね

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 22:03:43 lk/OdSeTO
このスレの存在は知ってるけど、本当にたまにしか来ない私みたいのもいる。
状況を良くしたくて必死なのはわかるけど、気を使いすぎてピリピリしてて
やな雰囲気。居着く気にはなれんわ。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 22:05:25 dM96ojwl0
>>424
>『自分は一部の痛いファンとは違うけど〜』って思って自信満々なのが一番タチ悪いね
この一言が地味に刺さったw

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 22:09:54 mUAJrzjB0
>>425
一緒。
今日もたまたまひらいてやっぱり「あー……」ってなって閉じようとしてたとこだw

ぎすぎすしてて、さっぱりKAITOを楽しめなくなる。
考えすぎだよ、このスレの人たち。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 22:18:42 hX2REkD/0
■■ 痛いコメントまとめ ■■

●大前提:・ニコニコ動画のコメントは誰もが見ることが出来る公共の場
     ・後にも残るし、その動画の印象、そのキャラ、その曲の印象を左右する事もある
     ・自分がされて嫌なことはしてはいけません
     ・たとえ自分が平気でも、『不快な人もいる』事をするのは良くない事です
     ・「○○もやっているから」と言った瞬間、あなたは○○と同じLVまで落ちます
     ・他の人がやっているから自分もやる 本当にそれでいいの?     

■空気嫁(うp主コメがソレっぽかったり明らかにネタ・萌え動画ならおk?)
・にいさあああああん!! だいすきだあああああ!! かわいいいいいv (黄色い絶叫派)
・今日も聞きに来たよ! おはよう兄さん! おやすみ兄さん! (KAITOと会話派)
・兄さんかっこいいよ兄さん 兄さん凄いよ兄さん (コメントの前と後ろに"兄さん"を付けろ!派)
・うp主無視で:さすが兄さん! 兄さんの潜在能力は異常!! (KAITOのみを絶賛派)
・ガチ曲で:ご褒美にアイスあげなきゃね! この兄さんはハーゲンダッツ (アイス大好き派)
・動画の途中でいきなり: 兄さん○○人売れた! (アマゾン派)
・風雅さん〜 (風雅なおと派) ※中の人に興味無い人から見るとKY

□説明
・萌えるのが悪い訳ではない・兄さん呼び自体も悪く無い・萌えコメは萌え動画で。ガチ動画ではガチコメを
・雰囲気を壊さないようにしよう・静謐なホールでペンライトとうちわ持った人が騒ぐようなもの
・つまり、TPOをわきまえろ・うp主コメやイラスト、歌詞から空気嫁!
・アンチが増える→KAITOが嫌われる→うp主も嫌われる それでいいのか
・うp主が不快になったり冷めたり→KAITO、もしくはボカロから撤退 それでいいのか
・結論  空 気 嫁 ! !

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 22:19:03 hX2REkD/0
続き

■比較系
・カバー曲で: KAITOのほうが合う 原曲よりいい
・他ボカロのカバー、または他ボカロで先駆者のいるカバー曲で: KAITOのほうが合う KAITO版が一番いい

□説明
・逆に言われたらどう思うか・原曲あってのカバーです。尊重しましょう 
・KAITOを褒めているつもりが、相対的に相手(歌手、ボカロ、P)を貶めてしまっている事実を認識しよう
・カバーさせたPも原曲が好きだからカバーさせた筈。悲しませるな!


■他動画乗り込み(空気嫁より悪質)
・KAITOにも歌わせてほしい! KAITOもっと出して! 兄さんのほうが合う 
・他キャラメインの動画でKAITOがチラッと出た時: 過剰な兄さん絶叫弾幕 
・カバー曲で: KAITOから KAITO版のほうがいい KAITOのおかげでこっちも伸びてる

□説明
・逆に言われたらどう思うか 
・P:KAITOを使いたくなるどころか、むしろムッとする ・ファン:KAITOうぜえ
・↑何故なら:基本的に他ボカロのオリジナルソングは『そのキャラのために』歌詞を考え、曲を作っているから
・KAITO愛しさのあまり、相対的に相手を否定してしまっている事実を認識しよう
※○○から〜 については色々な意見がありますが、コメントがそれで埋まりそうだったら自分は書かないなど
自分なりに配慮してみましょう。KAITOからと書いた上で原曲を貶めるのは論外。無意識であってもアンチと同じです


■大多数の層にとって不快とみられる発言
・耳レイプ 耳メルト 俺の嫁 孕んだ 色っぽい 妊娠 にぃにぃ 顔文字
・中の人がプロだから〜 売り上げ比較 他キャラ貶し

■腐ってやがる
・俺男だけど〜 カイレン レンカイ 受け 攻め

□説明
・「不快に思う人がいる」事を認識しよう & 冒頭の大前提

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 22:22:55 BGqdtHvP0
いつものコピペの人、お疲れ様です

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 22:30:40 sKAn8XWu0
>>427
この暗い雰囲気が落ち着く自分のようなのもいる。
考えるのやめても、気になるもんは気になるだろうから現状で純粋に楽しむのは難しいなー。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 22:33:24 QWZA6wCV0
このスレは>>1にもある通り、「マナーや問題点を語りながら新着やオススメの動画を張り、
萌え話に花を咲かせる」スレだからね。日や時間によって話題が変わるこのカオス具合が
自分は結構好きだよ。たまにお客さんが来るとは言え、皆KAITOが好きである事には変わ
りないんだろうし、そのKAITO好きの間の色んな意見も聞けるしね。
マナーなんかに関しては不快に思う人、問題視する人がいる以上、ある程度話題に出るの
は仕方のない事だと思うよ。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 22:39:45 OVGKN1xs0
>>432
純粋に楽しめる状況になれば超した事は無いんだよね。
ガクポ発売が吉と出るか凶と出るか。
前者であって欲しいが。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 22:39:49 tzxVh5Fa0
建設的な意見があるならともかく
ただ愚痴だけ吐き合って陰湿な空気になってるのは頂けないかな
それしてるくらいなら、オススメ曲について話してるほうがずっと良い


PV来てた
【ゆりかごから墓場まで】物語を書いてみた(PV風)【完成版】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 22:41:54 BGqdtHvP0
萌えたり憂えたりのカオスな雰囲気が好きな
一部の変なヤツしか残ってなさそうだけどねこのスレ
自分含め

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 22:48:43 dM96ojwl0
じゃあ遠慮なく萌え語りしてから寝る。
「Air…」いいよなー。KAITOには難曲らしいけどw
あと消失・暴走の影響受けてるのが随所に見られるけど。
でもvista未対応というしょぼい理由で捨てられるKAITOの、
嫉妬心とか自己憐憫とか生々しく表現しててとてもいい。
挑戦者が出てくるのが楽しみ。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 22:52:18 QWQKMz/f0
まぁ愚痴から問題点が見えてくる場合もあるから
このスレ内であれば言いたい事を言っていった方が
いいかなと思うよ。明らかにおかしい意見ならツッコミ入るし

>>436
非対応ではあるがVistaでも動くんだけどねw

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 23:07:47 H0UpoVjkO
スレの雰囲気悪くしてごめんね。
自分らだけならいいけど、他ボカロ好きとか他動画に迷惑かかってるのがどうもね。

お詫びに。
Podcastsの「宮澤賢治の歌曲の世界」に、多分個人Up最古のKAITO曲がある。黎明行進曲ね。
六甲おろし歌わせた方と同じ作者さんだよ。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 23:11:00 H0UpoVjkO
黎明行進曲じゃない、黎明行進歌だったorz

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 23:28:43 ++AlRCNB0
>>426
自分もだw
上から目線で自治するのが楽しいって状態にならないように
気をつけないとなって思ったorz


441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 23:58:25 tzxVh5Fa0
本スレから

【KAITO】ORIGIN【オリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
新城Pの修正版

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 00:08:52 pjB/Asgc0
この雰囲気だとなんかKAITOで曲あげるの面倒くさーくなる。
クオリティがぱっとしないのでどうしてもキャラ萌えに頼らざるを得ないし。
どうやったら「KAITOだから受ける」のフィルタを突破するだけの
クオリティが上がるのか、正直分からなくなってきた。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 00:12:50 T6NqMAfU0
>>442
気にしなくておk。
このスレでマナーの話をしているのは

>『自分は一部の痛いファンとは違うけど〜』って思って自信満々

な奴がほとんどだから。
このスレの雰囲気のせいで制作者がやる気をなくしたりする方がよほど有害だと思う。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 00:17:53 Fujsbx+VO
>>442
・DTM本を買う
・耳コピを沢山して技術を身につける
・良い音源を使う
・曲構成を意識しながら良曲を沢山聴く
・理論を蔑ろにしない

めんどくさいよな
だからやれとは言わない
でもやったら結構力ついたよ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 00:21:50 pjB/Asgc0
>>444
了解、あとは
・良い音源を買う
しかないなぁ、頑張るか。
マチゲリータ部屋とか物凄く高そうな機材山盛りだったし(苦笑)
新城Pの新曲のオケとかすごすぎるしああなんなきゃならないが
今の手元の音源でやるとただひたすら「やかましい」orz

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 00:34:16 Fujsbx+VO
それ、ミキシングの問題なんじゃないかな?
でもやかましい曲作れるの羨ましいよ
こっちはどうやっても音が足りない
どなたか存じませんがこれからも頑張ってください

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 00:40:28 pJhWOwIV0
なんで視聴者マナー談義がPのやる気をそぐんだ
Pと関係ないだろ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 00:59:51 P7AA/6h20
空気悪いこんなんじゃ楽しめないって愚痴る前に
なんでアンチスレが出来たりマナー談義しなきゃならない空気になったか
原因考えてみた方がいいんじゃない

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 02:36:01 pPHNehVC0
曲の話でもしてるかなと思って来てみたらまだ同じような話してるんだ。
堅苦しくてつまらん。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 03:11:07 CaGGpmyy0
曲の語りも憂えるのも両方まったりやれるのがいいんじゃないかなあ。
どっちか一色に染めようとすると反発招いて荒れる気が。

>>434
見てきたら背筋があわ立った。
元曲の方も聴いてきたけど、すげー怖いw
感情篭ってないように聞こえるのがボカロをうまく使ってんなあと思ったよ。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 05:59:43 Eet37zQ20
空気を読まずにおすすめ貼り

アナログ水彩で四つ切サイズにKAITO描いてみた
URLリンク(www.nicovideo.jp)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 07:07:07 sv28JINZ0
さらに空気読まずにおすすめ貼り!

【鏡音レン&KAITO】erase or zero【デュエット/オリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 07:11:17 Eet37zQ20
調子に乗ってもう1曲

オリジナル曲「混沌」 KAITO
URLリンク(www.nicovideo.jp)
わんだらPきた

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 07:55:55 sNOb+geNO
マナー談義どうちゃら言ってる奴は
いい加減ギロカクでやってくんねえかな
内容がループしっぱなしに見えるんだが
くるくる回ってて楽しいか?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 07:57:35 Eet37zQ20
その発想はなかった

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 08:00:49 Eet37zQ20
というのも、議論になっていないものをギロカクに持ち込まれても困る

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 08:06:04 /c3i30bE0
マナーの話をギロカクに持っていくのはもはやスレ違いだろ。
アンチスレも含めてKAITO関係の話題が
いい感じにギロカクから隔離されてるんだから。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 08:12:54 ev4J+HRI0
>>445
良い音源を使う≠良い音源を買う
フリーでも良い音源は沢山あるですよ。
Synth1とか、SoundFont系の音源とか。

容量の大きさが品質に直結しやすい、オーケストラ音源なんかは無料のものでは限界があるけど。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 08:40:45 CaGGpmyy0
>>452
これ本スレで紹介されてて言ってきたけど良かった。
交互に歌うと双方の良い所が見えてくるw
レンとKAITOの二人で歌う曲もっと増えないかな。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 08:46:33 sNOb+geNO
>>455
丸々1スレ使ってるのに、内容ループ
内容も厨どうすりゃいい?からどうでもいいのまで
しかも話続けるて事は結論出てないんだろうから
いい加減ギロカク行って話すのがいいだろ


461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 09:05:37 7otvRvg3O
我慢しろとしか言いようがない

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 09:11:57 diDkWDnNO
>>460
いや、>>457としかいえない
実際一度ギロカクに持ち込まれかけたことあったが
軽くあしらわれて終わってたぞ

個人的にはマナー談義含めた今の状態も嫌いじゃないがね

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 09:48:52 cx/xc/RG0
>>460
>>1
と今までのログ、読んだ?
このスレはもともとこういうスレなんだよ
ここが隔離スレだから。
それと仮に今からこのスレの方向を変えようとしても、アンチスレの方々がオチ&たまに乗り込んでいらっしゃる以上
完全にその手の話題をなくすのは不可能だと思うよ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 11:06:30 PeuDSAmuO
マナー向上が目的だからね
まぁうだうだと議論しすぎだと感じる人もやっぱまだいるかもな
最近は議論するだけで何もしてないし
何かした方が良いかも

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 11:18:58 LCBtTDFmO
良作の発掘とか。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 11:22:11 cx/xc/RG0
何かするって言っても、何を・・・。mixi、にゃぽで注意喚起あたりは既にやってるしなぁ・・・
議論が嫌な人はもっと自分から餌を撒くといいと思う

KAITOニュース15 
URLリンク(www.nicovideo.jp)
今日マジで動画が?がらないんだけど、自分だけ?みんな重いのかな
>>452>>453はなんとか見れたけど両方凄く良かった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4457日前に更新/321 KB
担当:undef