【高画質】ニコニコムービーメーカー 2スレ目【簡単うp】 at STREAMING
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:749
08/06/16 00:33:47 fytoOXHf0
自己解決しました。

751:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 01:01:06 zzGAXyUOO
>>597

> Aviutl+swf入力プラグインあたりでswfをaviにして、
> それからふつうにflvエンコして、スマイルからアップロードしたほうが早そう・・・。
> それとも、どうしてもNMMでやりたいのかな?

752:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/16 01:19:10 J8Iua8cr0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

753:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/17 23:57:22 0W6c2qA80
ムービーメーカーで作った動画ってどうやっても保存できないのだろうか
少なくともflvとかにするのは無理?
ipodやpspに入れられない
完全手書きの作品とか金儲けに使わなければ
個人で楽しんで良いものと思ってたが
著作権関係で保護する目的とかあったりするの?

754:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 01:28:10 LxkfZiEe0
ニコニコムービーメーカーの出力形式はSWFオンリー
flvで欲しいのなら、出てきたswfファイルを自分でflvに変換するしかない
swf→flv変換の方法はググればいくらでも出てくるはず

755:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 01:47:26 MFEktBss0
>>753

ツールとかで保存出来ないって意味か?
なら直接テンポラリフォルダからswfとりゃ良いだけだろ。
ipodやpspに入れたいならswfを動画形式に変換すればいい。

と言うか、ゆとりにも程があるぞ。

756:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 03:46:07 ct1durC30
ごめん低レベルだけど、静止画のフェードインの方法がわからない・・
静止画のラインに何個か画像並べて、選択しながらフェードインボタン押しても
「選択範囲に静止画がありません」とか「+カーソルで実行する範囲を指定してください」
とかで出て、イマイチ理解できん・・・

自分のレベルはwinのムービーメーカーが使える程度。

757:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/18 05:43:34 24Po/tZM0
>>756
リージョン選択で範囲を選択する
プロジェクトエディタの左から3つ目のボタン

758:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 18:23:12 fHC6hbuBO
「テンポラリファイルの作成に失敗しました」って出たのだけど、どうやって空き容量を増やしたらいいの?
調べてみたら一時ファイルの削除で解決するって書いてあるけど直らなかった

759:756
08/06/19 20:01:15 kE/PL+740
>>757ありがとう!

でも黒からのフェードインになる・・・
前の画像から、次の画像に徐々に変化するフェードインの方法ってないのかな?

760:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/19 22:00:37 yRSdSbW70
>>759
効果をもとめるならずっとWMMのほうがいいと思うよ
いやそれを行っちゃおしまいなんだけどさ・・・直感的に編集が出来るからずっと楽だよ

761:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 01:00:12 TSzpmvTD0
それは確かに;
WMMでちょっと出来ないことがあったからニコの使ってたんだけど・・・
うーんちょと検討してみるる

762:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/20 03:32:44 oJr65QPv0
>>759
トラジションはNMMでは諦めた方が

763:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 02:46:33 0257F6dU0
>>754
>>755アホな上に遅レスで申し訳ないがフリーの変換ソフトをいくつか使っても変換できないんだ
うまく動かないかエラーがでる
普通に変換できるなら多分どっかで凡ミスしてるんだろうな・・・
すまん
色々試してみる

764:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/23 22:16:42 0GAbyElq0
>>763
自分も前同じ状況になったよ
変換できるとうたっているソフトはだいたい試したつもりだけどダメだ・・・
有料ソフト使うのが嫌でNMM使ってるのにわざわざ変換ソフト買うのはなぁ

結局WMMで作り直した
NMMじゃ枚数の少ないGIFアニメ程度しか作れなかったよ・・・

765:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/24 15:03:26 NhOHAIMV0
>>763
ビデオスタジオ使えば?編集も出来るし。vs10なら今は特価販売してるみたいだよ。

766:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/26 04:16:04 vlF7GEzC0
「サイズオーバーでアップロードできません」

なんとかして動画のFLVだけは取って、別ので音付けて再チャレンジしたいんだけど、
FLVを保存する裏ワザ的な方法ってないよね・・・?
これでもギリギリに削ったのに・・・どんべこみだ

767:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/26 08:05:24 nYj58Oon0
これで作成されたと思われる動画を落としてみたんだがhugflashも読んでくれないし波動研先生も分からないって言うし
何なんだよこのユーザーフリーな仕様は・・・

768:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/26 08:11:03 nYj58Oon0
ああ調べてみたらこれで作成された動画はみんなswf形式なのか・・・
swfなんてFLA板全盛時代以来だなあ扱ったの

769:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/27 19:05:11 qitlqQWk0
てかさ、なんで静止画しか扱えないのにfpsが25に固定なんだよ・・・
そのせいで10分制限されてしまうし。

それさえ変更してくれれば、個人のラジオ配信やネットラジオのうpにすごく便利なのに・・・

770:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/27 19:18:22 HtcKlgPi0
>>769
nicoplayerが25fpsだから。
この仕様はFlashの宿命だから諦めるしかない。

771:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/27 21:18:00 I2HINgKj0
仕様固定してユーザーのPCスペックに左右されないようにせにゃならんからなswfは。

772:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/27 21:31:50 cF2WrZYT0
>>763
☆FlashムービーをフリーウェアでAVIに変換させたい!!!!☆2
スレリンク(swf板:3-4番)n

>>766
Upload.swfをコピーして別の場所に保存
参考:>>130-142、>>214

773:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/28 00:29:37 Mwygp7Tr0
ニコカラ新宿のオフの特徴

ガチホモのマネ、女装、参加者以外の乱入、金銭の貸し借り、お互いの家への宿泊、2次会での過去の参加者の批判、当日参加の女性の好み話、
常連たちが参加するイベントの話、歌っている奴を完全に無視したオタ芸、出会厨みたいなギャグのつもりのうざい態度、馴れ馴れしい態度、
しつこいマイミク依頼・メアド交換、意味のわからない気持ち悪いダンス、歌が下手な人の時には一斉に廊下で雑談、ニコカラのオフで知り合ったカップルがいちゃつく、
合コン系オフ等に頻繁に参加して出会いを常に求めている、mixiで参加者を事前に調整してから2chで募集する、女性参加者数を常連だけに知らせる、 
参加者で内緒に無断でビデオ撮影、常連内輪だけで撮影動画の共有、権利者の許可なしで改造カラオケ映像の画面への投影、DVDソフトの再生などの著作権違反、
店舗の許可なしで携帯を充電、常連がマジで男の参加者の手を握ってくる、気に入らない人間にレッテルを貼ってオフから追い出す

スレリンク(offmatrix板)

【本家 mixi 新宿ニコニコカラオケOFFコミュ】 (現時点:参加人数194名)

774:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/30 01:49:02 v3URbgXz0
ニコニコムービーメーカーで作った動画を保存できる
SWF関係のツールかなんかあれば教えてください

775:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/06/30 03:03:03 NQizLJ9p0
>>774
>>772

776:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/02 03:07:25 ZJqyugEP0
>>775
どうみても釣りなのにおまいさんやさしいな

777:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/04 20:31:06 U5XovTjM0
URLリンク(blog.nicovideo.jp)
動画対応版は金かかるんだって。終わったな

778:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/04 20:52:56 T4ULVKxDO
順を追って機能改善らしいから、もうちょい待て。
有料版は値段次第だな。
スクリプトも追加されるし、紙芝居脱却の日は近い。

779:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/04 21:02:11 6Guww3HT0
>>777
> (3)「swfファイルの読み込み」に対応(8月上旬対応予定)
> swfファイルを読み込み、そのまま動画として投稿可能になります。

ParaflaやSuzukaで作ったswfを、NMMで投稿できるようになると思っていいのかな・・・

780:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/04 21:04:54 9Y62/EUN0
swfそのまま投稿できるのか

高画質ってレベルじゃねーな

781:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/04 21:40:15 9yG8nj4q0
NMMで再変換するんじゃね?

782:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/04 21:42:10 pr3AY4I50
AS関係は厳しく制限されそうな気配

783:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/04 22:51:05 ZH7wgCz20
■追加機能などについて

なお、9月上旬発売予定の『ニコニコムービーメーカー(動画対応)』でも、
H.264+AACの動画を制作、投稿できるようになります!!

784:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/04 22:57:43 ZWY07Wuq0
今も投稿されるswfファイルにASが含まれてないかチェックの上、含まれてたら
除去するようにしてんじゃなかったっけ。

swf直接投稿による利点は(あくまで予想)
・ベクタデータを使える
 ・従来は画像変換方式だったテキストもちゃんとベクタに出来る
 ・拡大表示にしても表示が劣化しなくなる(その代わり重くなる)
・BGM以外に効果音を使える
・これらを効果的かつうまく使えば、ファイルサイズに対するクオリティを格段にあげることが出来る
起こりうる問題点は
・他所にあるswfをそのまま投稿する馬鹿が現れる
 ・で、荒れる

って所かと。動画使いたい人は普通のオーサリングソフトに行って、Flash使う人がNMMに来る感じ?

785:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/04 23:20:56 9yG8nj4q0
ネットに転がってるswfには、音声と同期してないのも多いから、そのままってわけにもいかないだろうよ。
それに、悪用するとウイルスも仕込めるし。

786:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/06 17:31:13 CCQmAQDX0
1.0.0.4にアップデートしたら起動のたびに作業フォルダの設定窓が出てくるのだが
「はい」を押しても「いいえ」を押しても同じ現象

787:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/06 18:25:20 MQAoJayb0
ムービーメーカーVer6です。(VISTA付属)
aviファイル(3分程度・27.4 MB)を読み込んで
WAVEファイル乗っけてムービー発行したが
出来上がりのWMVが音声のみになります。
原因は何でしょうか?

788:787
08/07/06 18:26:51 MQAoJayb0
スレ違い。引っ越します。

789:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/06 19:20:34 rwXKiM+E0
有償でもいいが早く出せ
あと金とるなら機能保証しろよ

790:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/06 22:17:24 wNyvmtSB0
最近ニコニコムービーメーカーをダウンロードしたのですが、オーディオデータの
入力がどうしてもできません。オーディオデータの入力の画面でファィルを選択す
ると入力ボタンが押せなくなってしまいます。超初心者的な質問ですいません。

791:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/07 13:18:36 JSgPBTaG0
>>790
形式は確認しました?
mp3とかは読み込めないはず。
入力の画面でなくてもドラッグ&ドロップで入力できるので
そちらの方が楽かと思われる。

792:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/07 16:02:34 f7Xa4Mao0
>>791
790ですが回答ありがとうございます。形式はWMPです。ドラッグはできたの
ですがファイルにプロテクトがかかって開くことができません…

793:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/07 18:27:47 F7nMZyKu0
よくわからんが、一度waveにでも変換してから読み込めば?

794:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/07 19:10:11 m+0b3HLg0
WAV、MP3、AAC、WMAが読み込める

795:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/08 23:44:31 WTeis/nH0
動画対応版が有料で出るらしいけど、
今のSWF出力専用、ローカル保存不可(公式には)、10分制限、とか色々制約ついたままならゴミだよな
それなら普通に動画編集ソフト買うっての


796:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/09 11:49:10 w8NUMPnL0
>>795
H264対応するんだから、10分制限なくなるっしょ。10MB制限も。

797:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/09 17:57:01 nhXktz1i0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

798:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/09 18:51:08 48QvOwZ20
>>797
マイクラ注意。
動画IDをニコ動検索窓に突っ込んでみたら、サムネでサムケが…。

目欄に何も入れず、動画のタイトルも書かず、「http」の「h」抜かない動画は97%ハズレ。

799:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/09 19:53:46 4v7nl4g30
ニコニコの動画って何で作ってるひとが一番多いのかな?
ムビメカは少ないのか

800:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/09 20:07:27 YFOpbW7Z0
>>791>>793-794
790ですが度々すいません。おかげさまでWMPにCD音楽を取り込む際に変換方法?を
MP3にしたら入力出来ました。本当にありがとうございました。
申し訳ないのですが再度質問させてください。サビ等ある部分だけを入力するには
どのようにしたらよいのでしょうか?

801:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/09 23:05:49 RhKGbeF90
>>800
不要部分をリージョン選択してカットする
ヘルプを起動してオーディオデータの編集って所を見れば書いてあるよ

802:790
08/07/10 19:52:43 s2OGodmt0
>>801
801さん丁寧にありがとうございます。自分、ヘルプの存在をすっかり忘れてました。
申し訳ございませんでした。自分の質問に答えてくださった皆様のおかげでようやく
次のステップへすすめそうです。本当にありがとうございました。

803:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/10 19:58:04 8wQp4uxTO
またニコニコでゆとりがやらかしたぞ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

804:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/11 18:00:30 ltyT0y2k0
>803
実にお子様らしい動画だな…という位しか…
大人だという自覚があるならスルーすればいいのにな


805:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/11 19:01:19 IXR2fJSW0
そもそもスレ違いだろ

806:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/11 21:52:20 gXY0IYPJ0
ニコニコの視聴者層なんて小中学生が中心だろjk

807:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/11 23:46:29 Q3MlKDh20
画像表示欄の上の時間欄が36分くらいまであるんだけど普通?
9分59秒までで音楽も画像も止めてるんだが何かやるたびに10分までだと警告がでる

808:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/12 02:37:10 ljv+fxSD0
アップロードしようとすると「エラーコードkey」と出てしまいアップロード
できません。これはパスワードが間違っているのでしょうか?一応設定を見
てみたところメールアドレスは間違ってなくパスワードも入力されてはいる
のですが。

809:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/12 21:51:14 ljv+fxSD0
スマイルビデオにログインできません…

810:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/13 12:29:34 VbzcociJ0
これ音声64kにされちゃうの?いやん

811:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
08/07/13 13:39:15 yb2sH/nE0
動画はもちろんmp3の編集すらやったことがない俺でも、4、5時間でそれっぽいものが出来た
この簡単さはすごいね。10分制約はどうかと思うけど・・・
「2ちゃんで笑ったコピペ」みたいな動画作るにはうってつけだな
逆にハイレベルな動画は作れそうにないが・・・

812:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 19:35:51 5eRgTvX+0
NMMでアップできない
アップしようとすると、最後に、「アップロードに失敗しました」、
あるいは「SMILE VIDEOへの登録に登録に失敗しました」のいずれかが出る
今までNMMで23作品アップしたが、このようなことは今回が初めて
容量やビットレートを落としても「失敗」と出る
それでも容量の問題かと思い、以前アップした作品で試してみても結果は同じ
メアド・パスワードの設定に間違いない
なお、ウイルス対策ソフトも切っている

他にどんな原因が考えられるか、教えていただけるとありがたいです

813:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 19:52:09 n5BthPq40
とりあえず再インストールしてみたら

814:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 20:03:38 FaQDnomb0
俺も同じ状態になってる。たぶんスマイルのサーバーからはねられてるっぽいんだよな〜

815:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 20:27:03 Hz2kG6B40
普通にブラウザでのアップはできるの?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 20:28:58 Byv77Ex00
俺も今はねられてるwww

817:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 20:38:52 FaQDnomb0
再インスコしても駄目だね。エンコまではうまくいってるから
間違いなくサーバーから拒否られてるわ。

818:812
08/07/17 20:48:16 h+u/G8qZ0
確かにサーバーっぽいね
これはしばらく待てばいいのかな?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 21:27:55 MGPECsDU0
よかった、同士がいた。自分のPCの異常かと思ってここまできてしまったwやっぱサーバーっぽいな

820:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 00:01:42 BLPCIPaa0
「アップロードに失敗しました」って出てうp出来ない…
何が悪いのか全然わからないよ〜

821:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 00:33:25 XTdiyDI60
今日、メンテナンスが行われるみたいだね
それで改善されればいいけど
URLリンク(blog.nicovideo.jp)

ところで、アップできないと書き込んだみんなが、
どんな動画をアップしたかったのか気になる…

822:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 04:29:50 sXsJSU7oO
ムービーメーカーで作業用BGM(80分)を作ってWMVのままニコニコにUPするとシークが4箇所しか出来ません
もっと細かくシークできるようにするにはどうすればいいのでしょう?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 06:20:54 WMj6ynh7O
心配してたら、みんなうp出来ないみたいな感じ?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 08:57:58 8wG2BLiJ0
みんな同じでちょっと安心。
早起きしてやり直してみたけど無理だった・・・
はやく直らないかなぁ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 09:33:53 MjbEX+R40
>>822
マルチやめれ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 10:58:09 0CYn/uj9O
みんな同じか。良かった…
深夜も早朝も駄目で100枚以上が無駄になると思ったらぞっとしたよ。

登録失敗とかfailed to save〜とかいろいろエラーがでる

827:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 11:15:54 ziS1tE4c0
自分も昨日うpできなくて萎えてググってここに到達
同じような人多かったんだね
昨晩1.5時間くらいずっとうp連打してたw

828:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 12:59:55 sXsJSU7oO
他所で聞いても答えてもらえなかったため>822お願いします

829:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 15:26:47 Sn5XfHxK0
>>828
スレタイ読める?
どうして他所で教えてもらえなかったか考えてみ。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 15:38:58 e7e3KXbz0
起動すると勝手にMyドキュメントにNMMファイル作るのやめさせるにはどうしたらいいの?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 15:53:16 6R2PYwFN0
>>830
NMMをアンインストールする

832:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 16:00:30 DhH+iDNh0
URLリンク(blog.nicovideo.jp)
これはひどい

833:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 16:01:45 YtQifsH50
NMM不具合のお知らせ

いつもニコニコ動画をご利用いただきありがとうございます。

昨日午後1時5分頃から、ニコニコムービーメーカーに不具合が発生し、SMILE VIDEOへの動画アップロードができない状況となっております。

ご利用の皆様には、ご迷惑をおかけしております事を、深くお詫び申し上げます。


原因の特定及び、復旧目処が立ち次第、改めてご報告させて頂きます。


834:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 16:07:58 8wG2BLiJ0
復旧の目処が立ち次第・・・か。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 16:08:53 0CYn/uj9O
何のためのメンテだったんだこの野郎。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 16:10:15 GnYR9A+f0
もうアップできるぞ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 16:11:50 8wG2BLiJ0
あ、ほんとだ、だめもとでやってみたらうpできてびっくりした


838:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 16:17:52 e7e3KXbz0
>>831
どうしてもNMMファイルの中に動画データおかなくちゃいけないわけじゃないのにどうしてそういう仕様なのかね
NMMファイル作成場所変更はできるかな

839:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 16:20:27 6R2PYwFN0
うpできた

840:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 16:49:22 XTdiyDI60
>832
復旧作業が終わってから公式コメントするよりも、
アップロードできないとわかった時点で、その旨を公表すべきだったと思う
「ニコ動アクセス激減」の記事をどこかで読んだが、それもうなづけるような運営だな

841:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 16:53:31 e7e3KXbz0
2chと変らんような運営だからなあ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 17:20:02 zCi2ex580
うpできたんだけど、なぜか画面が下にずれちゃってる…
もう1回うpしたけど、やっぱり同じでした。
超初心者なのでどうしたらうまくいくのかサッパリ分かりません。
ご存知時の方、アドバイスお願いします。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 17:25:55 DhH+iDNh0
>>842
私も全く同じ状況です。IEだとずれますが、火狐だとずれませんでした。
クッキーを消して再アクセスするとずれが直りますが、
更新やリピートをするとやっぱり下にずれます。

844:842
08/07/18 17:40:57 zCi2ex580
>>843
ああ、同じ状況の人がいた…
それだけでなんか心強いですw
しかしなんでずれちゃうんでしょうか…

845:842
08/07/18 19:29:44 zCi2ex580
何度もすみません。
今動画を確認したところ、勝手にずれが直っていました。
もしかして、運営側に問題があったとか?
とりあえず一安心しました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

846:843
08/07/18 19:43:54 DhH+iDNh0
私のうpした動画も直っていました。
とりあえずこちらの問題ではなかったようですね。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 13:30:45 vDbbBA+f0
>>838
出来ない

848:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 22:56:13 jZpzR5anO
ムービーメーカーで作品が完成して[ムービーファイルの保存]しようとしたら、
いきなり消えたり、待ち時間が2000分〜になったりするんですが、対処法ないですか?
ちなみに作品のサイズは4.11MBで、今までは2.2MBとかの作品はちゃんと保存出来てました・・・

849:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 23:03:15 jZpzR5anO
[ムービーファイルの保存]の時にでる[ムービーファイルのサイズ]は

必要な推定領域
120.13MB
ドライブC:で使用可能な推定ディスク領域
11.81GB


です。サイズがでかいからいけないんですか?

850:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 23:06:35 jZpzR5anO
すいません。誤爆でしたorz

851:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 13:40:53 hGHHDXqx0
>>847
出来るだろw

852:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 01:22:05 3eGdE3d00
DVD slidshow GUIの方が使えるかも・・・。

今後のアップデートによる機能拡張に期待

853:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 08:19:25 fH1w0ylR0
歌詞なんかの字幕を打ち込むときとかにさ、気になってしょうがないんだけど、
どうして直前に打ったフォントとかXY座標とか全然記憶してくれないんだろ。
いちいちリセットされるから物凄く不便。
動画編集ソフトは今まで扱ったこと無いんだけど、他のソフトもこうなの?
記憶するかどうかチェックボックスみたいなのもないのかな……。

一応要望は送ったけど、反映されるんだろうか……。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 08:38:57 fH1w0ylR0
今、FAQを端から読んでたんだけど結構酷いところがあるね。
テキストのところの、

Q投稿(アップロード)した動画のテキストフォントが異なる
Aニコニコムービーメーカー上で見えるフォントと、ニコニコ動画に実際アップロードした際のムービーのフォントは異なります。

これは何かのギャグに見える…。どうしてそうなるのかの説明が無いのもキツイなあ。
ローカルにswfを書き出せないのもよく分からない仕様だし(ニコニコ以外に簡単に使われたくないから?)、
基本的に利便性が高くて素晴らしいソフトなのに、幾つかとても残念な部分があるね。

みんな、要望はちゃんと送ってるのかな。そしてそれは反映されているのだろうか。
こまめに送ってみるつもりだけど、もし俺以外にも気になる人がいたら送ってみて欲しいな。
声は多い方がいいだろうしさ。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 08:57:53 /Icuc2FK0
フォントは機種依存だからじゃねぇの?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 09:20:43 fH1w0ylR0
>>855
ごめん、よく分からないんだけど、
機種依存だから、NMMとニコニコの表示が異なるのかな?
それとも機種依存だから、直前に使用したフォントの情報が記憶できないのかな?

ああ、もう一つ気になるところ出てきた…。
トラックビュー(でいいのかな)画面で上の方に表示されるタイムライン、
なぜあれはBPMに合わせた小節形式に表示を変えられないんだ…。
DAW作ってる会社なら必要だって思いそうなものなんだけどなあ。
もう一回要望出してきます。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 13:45:48 3eGdE3d00
プロジェクトの最後尾(動画の終わり)を
任意に指定できないところもつらいな。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 13:57:46 csu/1qrk0
>>851
嘘言うな。出来ないよ。
>>831


859:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 11:21:41 WaHqU4zC0
ローカルだとフォントはそのまま表示されてるが、
swf変換の際には全部画像に変換されるから若干見た目が変化する
人によって視聴環境が違うから当然の措置だけど

860:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 12:03:54 WvUksIkk0
俺が2年位前に買った
パワーディレクターとどっちがマシっすかね

861:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 16:54:19 cYWX/rmj0
>>860
とりあえず使ってみるといいよ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 01:35:46 c0VrnE6V0
フリーの動画作成ソフトレビュー

●Windos Movie Maker
なんか色々できるらしいがそれはver.2以降の話らしい。
そしてver.2を使うには「WindowsXP SP2」のインストールが必要。
SP2入れるとPCが立ち上がらず、落ちる→再起動を繰り返すので俺の古いPCでは無理だ。残念。

●NiVE
なんか色々できるそうだが、「WindowsXP SP2」と「Windows Installer3.1」が必要。
なので俺は使えなかった。

●ニコニコムービーメーカー
簡単に動画が作れる&高画質。
動画取り込めない。10Mまで。ニコニコにしかアップできない。動画として出力できない。
最後尾が任意で設定できないので、自分の思い通りの長さのファイルが作れないことも。

●trakAxPC
動画+BGMの組み合わせが高水準で可能。フリーでこれは素晴らしい。
ただし文字の挿入はできないのが欠点。

●DVD slidshow GUI
ファイルアドレスに日本語が入ってると駄目。
画像サイズが自動的に適正化されない。
字幕挿入できるが、一行のみ。
プレビューに時間がかかる。
サムネイルが変わるバグあり。

●slideshow movie maker
ファイルアドレスに日本語駄目。
動画作成でなんかコーデックが必要で無理だった。

●紙芝居メーカー
動画作成が不安定。
取説が無く、解説動画を見るしかない。
その上インターフェースが斬新なので少し戸惑う。

●ピクポワ
スライドショー専門。しかもBGM(音声ファイル)との結合は無理。
BGMは別のソフトで付ける必要がある・・・。

●Parafla●Suzuka
なんか操作が難しいな。評価は保留・・・。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 01:23:50 ZrB7EMBg0
一度5分のBGM入れた後、BGM削除しても動画の終了時間が5分のままなのはどうなってるんだ。
どうやって戻すんだよ。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 16:52:24 B3oB649v0
NMMって仕様変わったの?NMMで高音質とか言ってる動画が結構あるんだけど

865:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 17:29:08 AsjV+czD0
128のステレオmp3にはできるようになったな。
これくらいなら素人にはあんまり悪く聞こえないっしょ。
最初は64だったんだっけ?

866:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 18:13:40 AsjV+czD0
ちょっといくつか聞いてみたよ>高音質って謳ってるヤツ

ドンシャリにして、安いスピーカーとか低いビットレートでも、
なんとなーくそれなりに聞こえるようにしてるだけのばっかりだね。
最近itunesとかで販売されてる楽曲にもよく使われるミックスです。
それなりのオーディオ環境で聞くとスカスカになるよ。
ただ、ニコニコで聞く分にはこれが正しいミックスなのかもとも思う。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 19:07:22 cUIHThN60
最初から192まで対応してなかったっけ?
NMMでSPレコード音源上げてるけど、音質劣化は大して感じないよ。
それより10分制限が・・・。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 19:08:30 ZrB7EMBg0
10Mまで 10分まで 動画として出力不可

この3点を改善するだけでもかなり使用者が増えるはずだ。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 19:28:46 JwHvrtNa0
そこを変えちゃうともはやNMMとは呼べなくなってしまう感じw

870:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 19:50:17 AsjV+czD0
有料版ではそこのところの対応をしてくるんじゃないなあ。

ところで>>868は動画の終了時間のやり方は分かったのかな。
もし解決したらやり方を教えてください。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 21:16:41 ZrB7EMBg0
>>870
5分以上の音楽ファイル入れたら直った。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 23:22:17 FFxjP5rD0
アップロードしようとするとこんな画面が出て出来ないんだが
URLリンク(www.dotup.org)
どうすればいい?
保存すらできない

873:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 08:56:19 FXaER9rn0
名前がスペース? なんじゃコリャ?
よくわからんが、Upload.swfを検索してみたら?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 14:13:13 0Sl+kz+w0
ユーザー名だから消したんだけです…。
ココに来る前に一応は検索したんですけど
なにも出てきませんでした

875:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 23:36:58 M5w+bAYg0
>>858
それくらいできるだろ・・・使った事無いから解んないけど

このソフトって静止画を入れて動画にすることが出来るみたいだけど、動画を(flv asx)を入れることは出来ないの?

876:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 01:38:17 PZcC6KMX0
NMMファイル作成場所はもちろん変更可。
マイドキュメントに勝手にフォルダを作るのは変更できない。

>>875
散々既出。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 21:58:38 U4Cex+8d0
10分制約ってかなり致命的だよな・・・
なんで10分なんだろ。エンコード関係?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 22:00:01 s7h/VIzL0
販売版の価値を高めるため以外は無いだろう

879:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 22:37:19 ubEat9p00
>>877-878
>>583

880:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 02:07:28 tPq0N/dF0
10分以上作る必要性がわからない

881:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 05:02:37 pfHlFQMy0
ランキング系の動画作ってるけど、
どうしても10分超えちゃうな。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 14:10:34 VVLKKCen0
動画作ろうと思ったんだけど、曲って3曲までしか入れられないんですか?
ムービーメーカー初心者の自分にアドバイスお願いします

883:882
08/07/31 14:16:49 VVLKKCen0
今気づいた・・・スレチではないか
ちょっと逝ってくる

884:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 16:42:33 6AuNGFgA0
NMMで作った動画をDVDに保存はできないんですか?


885:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 17:55:38 Cs11cmZ/0
動画編集は慣れてないから、試しに1つ簡単な動画を作ってみた
画像1枚を背景に、2分程のmp3ファイル(192kbps)をBGMとして流すだけなのに容量が50MBを超えてしまった…
これってどうにかしてもっと容量小さくできないものなのかな。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 21:30:34 lz+UkEEa0
アップロードするって押したら
通信に失敗しました
ログインに失敗しました(エラーコードauth)
って出てうpできないんですがどうしたらうpできるようになるのでしょうか?


887:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 22:36:20 sj133LpK0
もしかしてNMMってプレミアム一般関係なく制限300kbpsですか?
プレミアムだと多少は緩和されたりとか・・

888:886
08/08/02 00:12:19 WARYr1z20
乞食すいません
困ってます おねがいします教えてください

889:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 05:36:21 gqaYabc50
ニコムービーメーカーで10:00未満
ギリギリの作って12M程度にオーバーした。

で、ここの手順通りに
swf→無音avi抽出、MP3抽出→aviとMP3合成
→mpg変換(なぜかmpgに変換しないとavi→flv直ができない)
→flv変換

で最終的に31Mくらいのファイルサイズになってアップはできたんだけど
かなり音質と画質が劣化してしまう。最初のswf程度の状態で
劣化させずにアップすることって可能ですかね?

890:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 11:28:48 XqX8ITrK0
コメントに「TAS」を入れたせいで荒れてしまいましたが、ワギャンランドのプレイ動画です。
ワギャンのプレイ動画は少ないですし、希少価値があると思います。
ってかなんでTASつけたぐらいで荒れるんですかね。夏だからかなぁ……
URLリンク(www.nicovideo.jp)

891:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 15:40:54 rGe4l9W40
>>889
mpeg変換の工程を無くせば、多少きれいになると思う。
「avi+mp3」で変換できないのなら、「avi+wav」でやってみて。
・高画質化の参考
エンコード設定 - ニコニコ動画まとめwiki
URLリンク(nicowiki.com)

892:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 13:46:01 pXeYQwgQ0
>>891
ありがとう。とりあえず多少の劣化で留められた。
でもニコニコムービーメーカー使いづらいね・・・
初心者用ってことで手出したけど10M制限とかきっつい

893:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 03:14:20 5Hoqq/ht0
なんじゃこりゃ!!!インストールすら出来ない!

894:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 10:04:25 9e+cTcSe0
 

895:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 12:44:44 9e+cTcSe0
すみません間違えて空でレスしてしまいました。
70分以上の作業用BGMを作りたいので、再エンコされるの覚悟で
100MB弱の動画を作りたいのですが、wmvでは駄目だと聞きました。
また、私のPCはHDDに余裕がありません。

その場合、まず1GB程度のwmvをいったん作り、
それを何らかのソフトでmpgに変換すればいいでしょうか。
そう考えて、TMPGEncで100MBのmpgに変換をかけると、エラーが出て失敗してしまいました。
何かファイル変換&エンコードでいいフリーソフトってないですか?

896:895
08/08/05 12:45:40 9e+cTcSe0
すみません。Microsoftのムービーメーカーとスレを間違えました・・・。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 19:12:38 oqP3EVYA0
ムービーメーカーで作った動画投稿したら20秒くらい終りの方に黒い余白ができてしまいました。なんとか消したいんですが、動画を任意の長さに設定出来ないってことは直せないんでしょうか?
でも他のニコニコムービーメーカーで作った人で余白つけてない人けっこういるので、そこのとこ教えて頂きたいです。初心者で申し訳ないです。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 18:07:38 wNdIJkRa0
とりあえず作ってみたんですが、BGMって著作権とか大丈夫なんでしょうか?

899:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 19:16:03 Tvbjd8oY0
たいがいはアウトでしょ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 19:57:02 VVtuXgdE0
フリー素材なら規約に反さない限りセーフ
同人ゲーとかはたいがいそう

901:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 01:59:07 wZDplhIF0
ここに自貼りしたらアドバイスとかもらえますか?
初めて作っては見たものの出来が自分では判断できないので。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 09:04:29 wmVVjyAY0
いいや、残念だがここはスレが違うぜ。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 10:39:47 GnbDGM0+0
あーくそう
ビットレートがどうのってのは動画の時間伸ばせばよかったのか
中削らなくてよかったのかくそ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 13:04:10 KGDWW9ce0
0秒部分から作成を始めてたんですが、後になってから冒頭に空白時間を入れたくなりました
手前に空白時間挿入して、後に続く画像やテキストをそのまま後ろにずらす機能とかはないですか?
また作り直さないと駄目ですかね

905:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 13:12:34 KGDWW9ce0
失礼、自己解決しました
そのままカット&ペーストできたんだ…

906:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 15:07:52 qqGRT8HZ0
一度登録した動画のコメってNMMでは変えることできないんでしょうか?

907:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 15:38:26 5AJeQuuw0
ニコニコムービーメーカーで動画を二つ作ったんですが
それぞれ別アカウントでアップロードすることはできますか?

908:907
08/08/12 15:49:47 5AJeQuuw0
自己解決しました
「設定」から変更できました

909:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 16:53:58 s8Zdx62M0
>>906
はい、できません。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 19:17:01 yWgcWdGA0
動画取り込めるようになるのはいつなんだ?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 19:30:56 6Lfd31kR0
>>910
>>777
> NMMの有償版、その名も『ニコニコムービーメーカー(動画対応)』が9月上旬に発売予定!

たとえ1,000円を切っていようと買わないって奴は多そうだけど、
まあそれはおいといて実際の値段はどうなることやら

912:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 19:34:01 RQc6hud90
動画の定義を広げれば8月上旬には無料版でもswf読めるからそれでいけるな
もうすぐ上旬は終わるけどねー

913:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 23:38:21 w3aQHkAj0
1分半弱でいいのに終了時間設定できないのか!?
4分数十秒まで残り時間真っ暗だよ_| ̄|○

914:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 11:49:49 1NKUfWNR0
上旬って10日までじゃなかったっけ?

915:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 13:39:23 IEW4RuHo0
その通り(三省堂Web国語辞典より引用)

> じょうじゅん じやう― 0 【上旬】
> 月の最初の一〇日間。一日から一〇日まで。初旬。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 16:42:03 EurhGnm40
静止画、テキスト、音声を挿入し
プロジェクト情報も入力、さぁアップロードしよう!と思い作業をしていたところ
「ニコニコ動画へアップロード(2/2)」の画面で利用規約が表示されず、それに同意することも出来ません。
どなたかこの状態を解消する方法をご教授いただけないでしょうか。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 16:42:06 V7zK9gN60
動画を作ってさあuploadするかと思ったら
何か利用規約の所で固まる・・・というか利用規約が表示されない・・・
軽い動画作っても同じ症状だしどうなってるんだろ?

同じ症状になった方っています?解決方法無いでしょうか?

918:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 16:48:21 V7zK9gN60
>>916
ってすぐそこに同じ症状の方がw
ん〜何が条件なんだろ?ちなみに当方Vistaでやっております

919:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 16:49:23 EurhGnm40
>>918
こちらはXPのSP2です
メンテナンスのせいかと思いましたがもう終わっていますし…。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 16:49:46 C1iU1Z/J0
>>917

俺もだ・・・
利用規約に同意がブラックアウトしてて押せない

そもそも規約が出ない

921:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 16:50:45 C1iU1Z/J0
ブラックアウトじゃなくてグレーアウトですた

922:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 16:58:17 DZH3IAXh0
よかったー、自分だけじゃなかったんだ。
再インストールまでしてしまった。うちも規約が出てこなくて投稿できません。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 18:46:57 a81RPuOa0
俺も漏れもwww
再インスコまでしたよwww

924:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 19:06:38 zjljEDW20
私もアンインストールして再インスコ。
やはり同様の症状は改善しません。
色々試しましたが改善せず、ここまで同様の症状が多発しているなら、待つしかなさそうです。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 19:41:13 /wrxa1020
確認した。利用規約が表示されない。NMMのここの表示は
URLリンク(www.smilevideo.jp)
から引っ張ってきているはずだが、上のリンクを踏めば分かるとおり、
少なくともこれを書いている時点でBODY(中身)が空っぽ。

つまりユーザー側の問題ではなく、smilevideo.jp側の問題

926:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 20:08:56 V7zK9gN60
>>925
ふむ、となるとメンテかなんかで消しちゃったってとこか?
何にせよ待つしかないかぁ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 20:12:23 /wrxa1020
>>926
書き忘れてたけど、925を書いた直後に運営にメールしといた。
読まれるかどうかは別として。いまは待つしか

928:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 20:17:43 ui0+4xy20
俺も再インストールしてしまった・・・
これはすぐに直るのか?


929:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 20:20:12 fo3EaJJ/0
URLリンク(www.smilevideo.jp)
が元リンクだったのに、メンテ後の鯖は
URLリンク(www.smilevideo.jp)
に変わってるな。鯖のディレクトリ直すか、
ソフトの側のアクセス先を変えるかしないと・・・

930:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 20:20:21 MisrZna40
smilevideoが問題だから、すぐというわけにはいかないと思う。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 20:38:18 C1iU1Z/J0
しっかりしてほしいぜ。。。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 21:00:16 CW/9XAuL0
動画をうpしようとしたら
URLリンク(upload.jpn.ph)
この状態になって先に進めないんだけど、どうして?2000年問題?

933:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 21:02:39 CW/9XAuL0
悪かったと思ってます
ちゃんとログ読みますごめんなさい

934:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 21:21:49 dQvVlAPo0
同じ症状の人たくさんいますね。
今日NMMからアップロードをしようと思ったら、利用規約が出ないでアップロードできませんでした。
絶対不具合ですよね?再起動しても無理だったので><

935:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 22:02:16 ihPMxzaI0
私もそのことについて聞こうと思ってここにきました
待つしかないですね。ちょっと頑張っただけに早くアップしたいのは
やまやまなのですが…

936:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 22:11:02 TY1jFHw60
なんだー皆一緒なのかよー
スマイルビデオからもうpれなかったし・・・
あー!早くうpしたいー!

937:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 22:21:00 ihPMxzaI0
できたぞ!!!!

938:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 22:28:10 pgA0n5am0
ほんとだ
あきらめて寝るところだった

939:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 22:34:04 CW/9XAuL0
2000年問題、なおりましたね
よかった

940:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 23:35:58 ihPMxzaI0
結局スマイルビデオに何が起こったんだろう
がんばったぶん全部パーになったらどうしようって
すごい怖がってた

941:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 01:31:01 q0UKOrES0
9:49なのに10分超えてるからアップできないって言われんだけど
何じゃこりゃ

ボスケテ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 02:40:32 nFFzDZo10
静止画の画質悪いよね?
どうやって高画質にするんだろう。
再エンコされないギリギリを攻めるのか・・・?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

943:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 07:06:42 yVmk8qAo0
自分の動画の名前で検索しても出てこないんですが、なんででしょうか?
タグ検索しても一覧に出てこないですし・・。TOPの右端の新着投稿動画って所には出てきてるんですが・・。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 08:23:10 yVmk8qAo0
自己解決しました!!

945:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 12:47:06 nFFzDZo10
>>942
bps計算してもダメだ・・・
絵1枚(jpeg100kb以下)、MP3(128kbps)で5分でも必ず絵が劣化する。
やっぱ偽造すんの?


946:伝説の男タナカ ◆yKrRbch3Ow
08/08/16 13:00:02 ibRpfI9B0
               _,---ヽ、
             //;;;;;;;;;;ヽヽ
         /// ,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)|
        /  /,、(,----、゙;;;;;(
       |  ν| |    `ヽ/  <おっす 俺タナカ
     / ̄ヽ  ノヽ    /ヽ
    /  /  / >      ヽ、
   / /(   /ヽ |    / / ヽ
  / ´   \   \ヽ   / /  `|
  |     /    \  ,//    |
  ヽ   /      `--´     ヽ
URLリンク(www.nicovideo.jp)


947:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 13:22:51 hKIbLud90
>>945
劣化するもなにも、NMMで強制的にJPEG圧縮されるからな。
素材自体をJPEG圧縮しやすい様にフィルタをかけといてみては?

948:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 15:19:14 nFFzDZo10
>>947
いろいろ試してみたけど、やっぱだめ。
512x384、bmp、不要部分をベタ塗り、がマシみたい
うすくぼかしても・・・うーん?

いろんな画像突っ込んでみたけど、
NMM通した結果1画像100kbが最高だった。
同じような絵なのに30kbとかもあったりして、
この変換の基準が不明すぎる・・・
わかればギリギリを狙うんだけど。

ぐぐって見ても偽装方法しかでてないのよね。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 19:00:24 Z7jsm1Eo0
2アウトか

950:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 19:01:49 Z7jsm1Eo0
すいません、誤爆しました

951:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 13:25:21 VtQGHMo80
もう8月下旬なわけだが予定は未定ってか


★ 今後のバージョンで対応予定の新機能

* 「ユーザーニコ割」に対応(8月上旬対応予定)
動画作成時に 「ニコ割モード」を選択する事で、ニコ割の画面サイズで生成できます。 また、このモードでNMMより動画を投稿すると、自動的にタグ「ユーザーニコ割」が付加されます。

* 「swfファイルの読み込み」に対応(8月上旬対応予定)
swfファイルを読み込み、そのまま動画として投稿可能になります。

* 「国際ニコニコ映画祭」に対応(9月対応予定)
国際ニコニコ映画祭をはじめ、各キャンペーンへ直接動画の投稿が可能になります。

* 新機能!「ニコニコスピーチ」(9月対応予定)
打ち込んだテキストを音声として生成できます。

* NMMの有償版:『ニコニコムービーメーカー(動画対応)』を9月発売予定!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3731日前に更新/234 KB
担当:undef