ニコニコ動画質問スレ ..
[2ch|▼Menu]
338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 01:49:56 AMGaV6x80
>>336
flvファイルのaudiocodecidの値がおかしいとか?
一度この値がおかしくなっててはじかれた事がある

詳しくはwikiの再エンコ対処法って所をみてくれ
URLリンク(nicowiki.com)

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 02:30:31 SWis1PFs0
>>338
直したけどダメポ

>また可変FPSのコーデック使った動画やFPSの違う動画同士の編集&結合等のソースを使った場合、
>上手くFPS調整&結合や変換でフレームレートをそろえた固定FPS化できてないとダメらしい。

ここら辺が怪しいと見た
ちょっと色々弄ってみる
ありがとう

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 05:55:32 /SRdv2ccO
184って何ですか?
教えてくだしあ><

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 06:03:46 iII6B0pm0
固定電話の184と同じ、イヤヨ機能。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 06:50:11 Rhge3oS30
URLリンク(video.nifty.com)
URLリンク(video.nifty.com)
URLリンク(video.nifty.com)

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 09:26:52 XG77d1rIO
ニコ動の動画ってCD-Rに録画することって可能ですか?
まったくPCに詳しくないので誰か教えてくださいorz

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 09:32:23 mceFV6nj0
>>343
可能だけど、テンプレ読むのと CD-R Writingソフトの使い方から調べてからお願いします

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 09:34:20 XG77d1rIO
>>344
ありがとうございます><
これってネカフェのPCでも録画できますかね?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 09:38:52 XG77d1rIO
CD-RとDVD-R間違えた…orz

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 10:02:21 NpVzN6wi0
ニコニコ動画に動画をうpろーどしようと思い、エンコードを試みたのですが上手くいかないので質問させてください。
解説サイトを頼りにMEncoderで、Dixで圧縮してあるaviファイルをflvにしたいのですが、エラーが出て上手く出来ません。
サイトには”無圧縮AVIが無難”と書いてあるのですが、Divxのaviを無圧縮のaviファイルにするにはどうしたら
いいのでしょうか?ご教授おねがいします。。。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 10:12:51 mceFV6nj0
>>345
勝手にネカフェのPCのDVD-Rで焼いて良いのであれば可能ですが
まずはテンプレとwikiくらいは読んでからお願いしますね
あと録画という表現もニュアンスが異なりますので、ご理解できるよう熟読お願いします

>>347
【ニコニコ動画】FLV作成スレ29【質問】
スレリンク(streaming板)
テンプレとWikiを嘗め回すようにお読み下さい

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 10:40:27 i3C5MiDhO
かなり基本的なことかも知れませんが、市場と時報の意味が分かりません。
ニコニコ初心者にどなたか専門用語を教えていただけませんか?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 10:46:25 WkQso61f0
>>349
動画下に様々な商品の写真があると思います。それが市場です。
Amazonの商品が登録でき、市場を通して購入すると購入数がカウントされドワンゴに収入が入ります。

時報は19時、0時、2時にニコ動を見ていると流れるものです。
実際に聞いてみたいという場合は以下のリストからどうぞ(非公式動画です)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 11:50:26 4sa/OGzI0
ニコで保存した動画からhugflashか携帯動画変換君でMP3を取り出した場合
音質はもとの動画より落ちるんでしょうか?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 11:58:44 mceFV6nj0
>>351
落ちるというより元とは異なるので、FLV Extractを使うといいよ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 12:03:08 WkQso61f0
>>352
hugflashと携帯動画変換君は落ちないはずだが?
まぁ携帯君は設定次第だが

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 12:18:17 i3C5MiDhO
>>350
ありがとうございました。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 12:43:57 e6HDZxeA0
ニコニコPodderについて質問あるんですけど


356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 12:45:30 yweiItvh0
そうですか。よかったですね。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 12:47:50 e6HDZxeA0
マイリストのURLを貼り付けても正しいURLではありませんって出るんです;;誰か教えてください

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 12:51:22 cXew2T8n0
>>357
とりあえず、うまく行かない間違ったURLを書けよ。
でないと、君が何を間違えてるか分からないだろ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 12:52:25 e6HDZxeA0
mylist/数字/数字の形式で貼り付けてって言われるんですけど私のマイリストのアドはmylist/数字までしかないんです


360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 12:55:37 WkQso61f0
>>359
今回の仕様変更でマイリストのURLが変わった。
ニコニコPodderを使ってないので詳しいことは知らないがとりあえず表示を無視して貼り付けてみてはどうだろうか?
もしそれでエラーが出るなら対応を待つしかないかと。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 12:59:37 e6HDZxeA0
>>360
表示無視しても無理でした;;対応待ってみます、どうもありがとうございました。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 13:10:40 mceFV6nj0
>>361
マイページの
マイリスト一覧(新規作成・編集・削除)
で一覧を出して、そのページからのリンクは旧来の形式ですよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 14:19:14 b3Hwl7FH0

「オススメ」のタブの動画は、自動で追加されているんですか?
それともなにか設定できるんでしょうか?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 14:30:02 NM9g7VK50
ニコを見るのに問題のないスペックってどのぐらいなんでしょうか?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 14:44:18 nRL998ZOO
>>364
ペン4 512G

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 14:47:51 yweiItvh0
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
MEM:512MB

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 16:19:06 N6YS8rhP0
エロはどこまでおkですか?
ぱんつはおk?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 16:22:35 W6B6VXXi0
見てると途中で「adoveがニコニコのせいで重くなってます」みたいなメッセージが出ます。
んでCPU使用率が100パーになって3分に一回くらいカクカクしやがります。
メモリを増設しましたが効果なしです。
どうすりゃいいのでしょう

369:330
07/12/21 16:56:06 v/GX7Zox0
>>331さん

TMPGencでFLVファイルの音声と映像を分離できるのですか?
MPEGファイルの分割はわかるのですが、FLVはどうやるのでしょう・・・

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 18:12:04 /u2p0vEN0
ク  また今年もひとりきり  「あれ?今日はクリスマスなのにどこも行かないの?」 ギシギシ
リ       セ    呼ばれないクリスマスパーティー                  アンアン
ス  襲   ク             彼             「あれ?暖房つけてるのに寒いよ?」
マ  っ   ロ 多分来ない年賀状  女  そして来年もひとりぼっち
ス  て  ス                           童  あのトーチャンとカーチャンも性夜を…
   く     今年のクリスマスは中止(笑)      ○ 貞
 寂 る                        ラ   /\      みんな幸せそう   
  し    明石屋サンタ             ブ  /   \ 街は     「お前呼んでないし」
  さ          気になるあの娘も    ホ / ̄ ̄ ̄\ カップル
彼女イナイ暦=年齢   DQNとズコバコ      / ─   ─ \  だらけ    2次元が恋人
                     イチャイチャ/  <○>  <○>  \     クリスマスも2ch   
   「俺、今日仕事だから」(笑)   ラブラブ|    (__人__)    |                
 聖                   嫉    \    ` ⌒´    / 男友達と過ごす
  夜     中学生ですら・・・   妬   /             \      メリークリスマス!!

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 18:46:03 rbuzfTd70
こんなこと聞くのも何なんですが、
MAD作ってみようと思ったのですが、元素材の動画に
字幕が入っているんですが、そのような動画を使ってMADつくってもおkなんですかね?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 18:53:59 WkQso61f0
>>371
何がおkかは知らないが権利者の許可なくMAD作ったら違法だぞ?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 19:41:58 +SYgGp6L0
チョコボの不思議なダンジョン  117万本
チョコボの不思議なダンジョン2  52万本
           ↓
チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮 4万本

    ____
    \    ──___
    <     スクエニ   ̄ ̄ ̄ ̄|
    >?? _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >??        ノ
         <、___   イ
             |──┤

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 19:45:11 Y+odMFer0
スマイルに初めて動画をうpしたんですが
コメントの編集の仕方はわかったのですが、色の変え方などがわかりません。
あと、改行もできないです。
初心者で本当申し訳ないのですが、どなたか教えてくれませんか。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 19:48:26 WkQso61f0
>>374
>>5
>Q.動画の解説で改行や太字や色文字を使えないの?
>A.プレミアムユーザの特権機能
> 使用できるhtmlタグは<font>,<b>,<i>,<s>,<u>,<br> どういうもかは "HTML タグ" でググってくれ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 20:05:48 Y+odMFer0
>>375
あ、どうもありがとうございます。
テンプレは一通り見たつもりだったんですが、見逃してました^−^;

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 20:33:30 oMiZEVDZ0
>369
TMPGenc4.0Xpressだと、flvの音声だけをエンコとかできるよ。
flvも自由に、他の形式にエンコできるし。
一度、TMPGencでflvを読み込んでよ。後は、すぐに分かるから。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 20:41:27 NM9g7VK50
>>365>>366
遅くなりましたがありがとうございました。
それほど高性能じゃなくてもよさそうで安心しました。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 20:52:07 OXccyfzx0
ようつべの転載ってどうやったらできるんですか?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 21:04:24 zSOm5vfU0
>>379
ツール、もしくはキャッシュからようつべの動画データを持ってきて
そのままニコ動にうpすりゃいい

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 21:10:15 oMiZEVDZ0
画質落ちるけどな、そのままうpすると。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 23:56:50 1xU9fwzH0
クレカ持ってないのにプレミアム会員登録画面で番号めちゃくちゃ押して
どうせ無理だろうと思ってたら登録してしまいました><
どうしたらいいですか?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 00:00:36 oMiZEVDZ0
>382
こっちが聞きたいw
バグ技か?再挑戦してみて。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 00:02:18 FvCXnw3b0
もしかして投稿者は自分の動画がエコノミーになっても
通常画質のまま見れる?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 00:06:30 /pP/+Wul0
>382
よくよく考えたら、カード番号と名義が一致する確率なんて天文学的数字・・・。
バグなのか・・・・。ニコニコの収益源が・・・w

386:382
07/12/22 00:17:52 iLXr8kmM0
なんで番号だけで登録できてしまうんですか?><
もっと本人確認とか暗証番号?みたいなのがあると思ってたのに・・・

387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 00:20:58 /pP/+Wul0
>386
勇者だなw
ミク信者とかに教えたら、一斉に攻撃しそうだ・・・

388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 00:24:28 ERyO4OM/0
>>386
クレカの決済システムについて勉強しておくといいよ
与信ってなんだとかね

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 00:25:53 ERyO4OM/0
>>384
YES

390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 00:30:36 p4oARHBM0
Ulead VideoStudioというビデオメーカーソフトを使って動画を編集したのですが、
うpしようとしても対応形式が違うか、FLVがなんたら〜って何度も出てしまうんです。
これはファイルをエンコードすれば直るんでしょうか?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 00:32:29 K9Ovz09v0
>>382
警察から連絡来るまでプレミアムで楽しめばいい。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 00:36:28 f8WWAjmu0
>>389
サンクス

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 00:38:42 3Q+UOmU10
>>382
ま、登録したメールアドレスを捨てるのが良いかも。その垢ではログインしない。
結構、お粗末なシステムなんだね。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 00:43:04 jNlDEXjf0
オススメって動画の最後に表示されるけど、あれは選ぶ条件はなんなんだ?
例えば市場を編集するときは、まず最初にタグに関係する商品が出てくるよね。

その動画を見てる人が次に見た動画だとしても
動画によっては「この動画のオススメはありません」って出るのも気になる。
うp主が選んでるのか?オススメ動画は

395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 00:45:22 dzNNQV3uO
>>390
まさかプロジェクトファイルのままでは無いですよね?
形式何ですか?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 00:49:43 ERyO4OM/0
>>394
閲覧者の履歴から追加される、反映まで10分超、保持期間は数時間程度

397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 00:51:17 p4oARHBM0
>>395
レスありがとうございます。
VSPとなってます。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 00:57:05 jNlDEXjf0
>>396
10分以上動画開いてれば自分の履歴が反映されるってことですか?
だから長めの動画にはおすすめがあって短いのにはないということ?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 01:01:39 noz32cEs0
>>397
PC初心者板に行け

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 01:04:08 PwauN97r0
>>397
まず、>>1URLリンク(nicowiki.com) を読むべきだと思う。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 01:07:56 PC5/e9wO0
とりあえずクレカがどうこう言ってる奴は
マルチで釣りだぞ、と言っておく

402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 01:11:21 3Q+UOmU10
何だ釣りか

403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 01:13:22 ERyO4OM/0
>>398
言い方を変えると、見た人の直前の履歴にある動画が最後まで見ることで反映される形式
その反映までがタイムラグがある上に保持される時間が限られている

つまるところ過疎動画では無意味であるということ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 01:15:34 3Q+UOmU10
おすすめは役に立つよな。


405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 01:27:44 IsX2zXBJ0
今朝、アップロードしたファイルが削除されたワケでもないのに
マイページにないし検索しても出てきません。
ちゃんとアップロードは完了してました

406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 01:32:00 ERyO4OM/0
>>405
そういうのは具体的にURLも晒すべき

407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 01:33:57 PwauN97r0
>>405
マイページからSMILEVIDEOにログインすれば出てくるんじゃないの?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 01:36:12 IsX2zXBJ0
>>407
スマイルビデオには載ってません
今日うpした3つのうち2つ消えてました

409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 01:43:33 IsX2zXBJ0
最近見た動画の履歴に残ってたので見たら
権利者削除でした。

権利者削除の場合、24時間アップロード禁止になるはずだけど
スマイルビデオにログインしてアップもできました。

とりあえず自己解決ということで・・・

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 01:49:02 ERyO4OM/0
>>409
最近は、ペナ無し削除も増えてる、権利者削除より運営の不適切な…の場合はペナ無しの傾向
で、権利者削除で複数一気にされた場合で、数日以上経過してる場合、曲がCDからが明らかの場合は
いきなり無期限うp停止の場合もあるようだ

>>9 あたりをじっくりと読んでおくと質問した後、あれ?ってことが少なくなると思う

411:330
07/12/22 01:52:19 Q/PAb8E30
>>377
自分がもってるのはフリー版なんで・・・有料のならできるんですね・・・なるほろ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 01:58:20 3Q+UOmU10
>411
体験版でもできるから、やってみたら?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 02:12:23 jNlDEXjf0
>>403
d
やっぱ条件は
・その動画を見た連中の履歴のなかにある中で最も多い動画
って感じかな。


414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 03:04:01 rlriRNdm0
ニコニコで欲しい動画などをmp4に変えるにはどうしたら良いんですか?
因にようつべの動画変換専用サイト:vixy.net

415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 03:19:08 dzNNQV3uO
MP4に変換できるソフトをベクター等で探したらどうですか?MP3とwavは割合変換しやすいかと
自分はflvからMP3抜いてそれを変換してます
だから最低2つソフト使ってます
一発でMP4にして抜くのは出来ないんじゃないかなあ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 10:12:26 91cS7hdi0
なんか、ニコニコに全く繋がらないんだが俺だけかな?
トップページにすら行けない。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 10:13:38 mbInmCc+0
>>416
CacheとCookie削除して改善しなければ>>2

418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 10:52:46 91cS7hdi0
(1)障害内容:ニコニコに全く繋がらない
-環境-
(2)利用OS:WindouwsXP
(3)利用PC:dynabook
(4)利用ブラウザ:Internet Explorer
(5)利用回線:ADSL
(6)ユーザーレベル:一般

419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 11:23:19 XyfMYSJy0
(1)障害内容::Firefoxで「最新の Adobe Flash Player にアップデートしてください」とでて動画が見れない。
-環境-
(2)利用OS:WindouwsVista
(3)利用PC:自作PC
(4)利用ブラウザ:Firefox2.0.0.11
(5)利用回線:ADSL
(6)ユーザーレベル:一般

最新の Adobe Flash Player にアップデートしたんだけど・・・。 9,0,115,0
IEでは問題なく見れてます。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 11:42:42 vStIyzOt0
俺、>>418と全く一緒だ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 11:48:46 GCQ9NQ/AO
動画ファイルを変換君で変換しようとすると、高確率で失敗するのですが、なぜでしょうか?
PowerBook G4を使っています。
解答よろしくお願いします。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 11:53:36 OP90zIgc0
最初にアップロードした動画の画質が気に入らなくてflvにエンコし直しました。
この動画を、最初にアップした動画と差し替えるにはどうすればいいでしょうか?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 11:57:36 mbInmCc+0
>>418>>420
XPのSP、IEのバージョン、アップデートKB942615及びKB946627を入れたか否か。をお願いします。
>>419
一応FirefoxのURL欄にabout:pluginsと入力してflashのバージョンを確認してください。
その上でCacheとCookieの削除を。
>>421
変換君で何から何へ変換したいのかが分からないので詳しくは分かりませんが同梱のffmpegのバージョンを上げるといいかもです。
>>422
差し替えは不可能です。新しくうpしてください。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 12:04:44 OP90zIgc0
>>423
そうだったんですか・・・
ありがとうございます。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 12:16:52 lkPRj+on0
ところで600kbpsは最大何分まで録画できるの?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 12:18:40 XyfMYSJy0
>423
ありがとう、Cache削除で見れました。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 12:19:03 mbInmCc+0
>>425
URLリンク(nicowiki.com)

428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 12:24:51 lkPRj+on0
>>427
よく分からんがflv(40kbps)で49分だから600kbpsはそれ以上できるの?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 12:49:19 mbInmCc+0
>>428
ビットレートは1秒間のビット数なので高ければ高いほど容量が大きくなります。
ニコニコの場合、FLVは600kbps以下かつ40MB以下という制限があるので600kbpsでは9分前後になります。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 14:05:00 3Gdhw/vD0
見てると途中で「adoveがニコニコのせいで重くなってます」みたいなメッセージが出ます。
んでCPU使用率が100パーになって3分に一回くらいカクカクしやがります。
メモリを増設しましたが効果なしです。
どうすりゃいいのでしょう


431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 14:09:08 8bh7tvkE0
>>421
もう少し詳細が判れば、同じマク使いなんで答えられるかもしれないが、
新Mac板に該当スレがあったはずだから行ってみるといいかもよ。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 14:12:08 mbInmCc+0
>>430
同スレ内での再質問は安価をつけるなりしたほうがいい。
後adoveではなくAdobeFlashPlayer。
基本的にスペックの問題が大きいので「これをすれば治る。」というのはありません。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 14:18:36 QJ91Lp0e0
あれ?VP9特別版が消えてる・・・

434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 14:31:22 wlIAklmw0
元々公開が終わってたのを直リンしてた

435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 14:33:55 QJ91Lp0e0
いや、直リンのほうが消えてるみたい
URLリンク(www5.ulead.co.jp)

436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 14:52:39 GCQ9NQ/AO
>>423>>431
ありがとうございます。
flvで落として、MPEG4に変換しようとしたのですが駄目でした。
画質変えたり色々変えてみたんですが、できません。


437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 16:03:08 ERyO4OM/0
>>436
iSquintでだめなら FLV解釈が FLV1 だけになってるんだと思われ
FLV4(On2VP6)に対応してるか確認したほうがいいかも

Leopardにしちゃうと問題ないんだけど、なんでだろう?TigerやPantherはダメなのかな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 18:32:04 ow0DhynG0
ソースの書き換えが必要。
一番いいのはツールの開発者にメールを出すといい。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 18:43:20 UtPBwy5g0
質問なのですが、動画を見ようとすると途中までは見れるんですけど
突然止まって、最初にまた戻ってしまいます。

何度もリロードしてもなるし、クッキーやファイルの削除を行ってもダメでした。
しかも高確率でエラーの送信になってインターネットそのものが強制的に遮断されてしまいます。

これは回線が重いとかの理由でなのでしょうか。
どなたか教えて頂けませんか。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 19:25:43 El5oqros0
IEだとキャッシュフォルダにFLVファイルが丸ごとあるのに、
Firefoxはキャッシュフォルダの中見ても断片化されてるのかな?
ないっぽいんだけど、ご存知の方いますか?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 20:06:21 ERyO4OM/0
>>440
>>6

442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 20:26:42 Nrl3r+ZN0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 21:30:51 Q4V5pvj40
動画が140MBとかあるときにAviutilとか使ってるんですが、
ただ分割したいだけなのにとても時間がかかります
もっと簡単に分割できるソフトはないでしょうか?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 21:36:37 GF45L/QD0
【初音ミク】“着うた配信・JASRAC登録問題”ドワンゴ「クリプトン社伊藤氏が約束された謝罪は十分にされていない」とコメント
スレリンク(newsplus板:530番)

530 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/12/22(土) 18:44:35 ID:r7Z6ZVs40
★緊急リーク情報★

週明けに、ニコニコ動画は『初音ミク』関連動画を「一斉削除」する事が
今日の緊急社内会議で決まったそうです。
ユーザーは今のうちに対象動画のバックアップを開始しておいてください!!

削除理由
・会社としての毅然とした態度を示す必要がある
・もはや『初音ミク』展開での商売は不可能
・既に一部動画がC社関連のサイトへ移行が始まっており、このままでは
 ニコニコ動画は「タダ見に利用されるだけ」になってしまう

で、週明けの一斉削除の時にこんな感じのプレスリリースも打つようです。
-----------------------------------------------------------------
『初音ミク』の名称およびキャラクターを使用した動画について、
クリプトン社様の権利を不当に侵害してるとの連絡があった為(云々…)、
削除致しました。
-----------------------------------------------------------------

↑「誰が連絡したか」をあえてボカす書き方をして、あたかも
「クリが連絡してきたから、仕方なく皆が今まで作ってきた動画を消しました」
というミスリードの文面を用意して、批判の矛先をクリに持っていくという
方向になるようです。

現在、ニコニコの下っ端社員(情報リークしてくれた奴含む)が休日出勤して、
削除対象動画の選定中。


445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 23:04:19 jNlDEXjf0
うp主のコメント欄で色文字を使ったり文字をでかくしたりしてる人いますが、あれはプレミア会員のみの機能なんですか?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 23:07:37 8vqrHsoU0
アップロードできる動画の数は、容量内ならいくらでも大丈夫ですか?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 23:07:48 mbInmCc+0
>>445
テンプレに書いてあるがプレミアム会員のみ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 23:13:32 ejhj8aMs0
次の話数にリンクさせるのに例えば、「次sm〜」とリンクさせたいんですが
このようにタグを打つと、「もしかしてsm〜ですか?」ってページをワンクッション
置く形になります。

みなさんどうしてるんでしょうか?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 23:21:20 4t3pI0380
>>448
タグじゃなくてうp主コメにsm〜で書けばいい
他の動画(つまりみなさん)がやってるのを見たことないの?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 23:24:29 ejhj8aMs0
>>449
あっそれだけでよかったんですか。
ありがとうございます。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 23:38:02 4UrbNBog0
らっぷびとさんのmp3が置いてある場所ありませんか?
教えてください、お願いします。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 00:26:50 nf41SpnA0
>>446
限度はあるだろうが、合計で一般会員なら2GB、プレミアム会員なら4GBまで
うpできる

453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 00:31:13 l/jgekmP0
>>443
AVI出力するときに「再圧縮無し」を選択すれば短くなるんじゃない?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 02:12:27 t3qu8XgJ0
>>453
それでも5分も十分もかかったりするんですよねえ
何がおかしいのか・・・

455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 02:13:59 t3qu8XgJ0
見終えたのを保存しようとTEMPフォルダを探してもflvが無いことがあるんですが、原因はなんなのでしょうか?
ブラウザではまだ繰り返し見られる状態のままだったりするんですが・・・

456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 02:15:01 VQDtJ7k70
>>455
OSとブラウザ名をお願いします。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 02:18:07 t3qu8XgJ0
>>456
win2k,unDonutです

458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 02:31:25 epgLTX8L0
>>455
>>6
経験上、一時領域が小さいままの設定でコメが大量に流れてる動画を見たり
画像を表示したりとtempファイルにデータがたまる行動をしてると
tempフォルダからflvファイルが見えなくなる事がある
ブラウザを閉じなければ何度も見られるけど、
ページ更新するとまた最初から読み込みが始まらないか?
上記の症状が当てはまるなら
読み込みが全部終わった直後にtempフォルダを開くと大抵あるよ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 02:35:36 VQDtJ7k70
>>457
すみません、少し探してみましたが同じような症状は見当たりませんでした・・・
Vistaの場合は設定を変える必要があるのですが他のOSではありませんしね。
TEMPの設定サイズが小さすぎる、または終了時に削除する設定になっている、ということはないでしょうか?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 03:05:49 VNCjMEYr0
以前は全く問題なく快適に見れていたのですが、
最近突然思うように見れなくなりました。
トップページを開くのが激重になり、GIF画像が「×」表示、
動画を見ようとしても開きません。フォントも何か通常と違う状態になります。
ちなみにテンプレの一時ファイルやクッキーの削除をすると、何回かは通常に見れるようになり、
またしばらくすると同じ症状になります。
フラッシュプレイヤーのアンインスト&再インストしても駄目でした。
症状が発生するようになった際に、何も変更していません。
何か原因があるのでしょうか?


-環境-
(2)利用OS:VISTA premium
(3)利用PC:自作
M/B:P4P800
CPU:P4 3G
メモリ:2G
グラボ:GF7600 256M
(4)利用ブラウザ:IE7
(5)利用回線:光(Bフレッツ)プロバイダは@nifty
(6)ユーザーレベル:プレミアム

461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 03:07:30 VNCjMEYr0
↑ちなみにニコニコ以外は全く問題なく見れます。変化無しです・・・

462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 03:17:03 j8zXT9Sz0
この3連休は諦めた方が良いかも>重いのは
昨日から重くなったけど、サムネは死んでないなぁ・・・。
IEのテンプファイルの容量を0Mにするとかで改善したりして。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 03:44:51 XSSu5hx70
この動画に使われているBGMが気になるんだけど、
詳細わかる人いる?

ただ、精神的ブラクラだから、
映像は観ない方がいいと思う。


お風呂で念入りに身体を洗うアニキ
URLリンク(www.nicovideo.jp)


464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 04:29:46 PG5/Fxw60
ある動画をマイリスに登録したあと、1時間後くらいにマイリすから削除した場合って
その動画のマイリすト数はいったん1増えて、1時間後に1減るんでしょうか

465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 04:44:25 nf41SpnA0
>>464
DBの集計後のトランザクション処理のタイミングに依存するので、1時間後ということにはならない
最悪半日以上反映が遅れる場合がある(追加に対して削除はぬるい動作をする)
とはいうものの、夏より前は削除が反映されなかったとかgdgdっぷりなので、正確性に欠けると思う

466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 05:40:33 t3qu8XgJ0
>>458
なるほど、その症状どおりのようです
直後に保存しますね、どうもありがとうございました!


467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 05:42:23 t3qu8XgJ0
>>459
たしかに200MBと動画をたくさん試聴するには小さめでした・・・
設定変えてみます、ありがとでした〜

468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 08:26:03 nULdKxvd0
BOON STUDIO付属のプレイヤーで以下の動画が再生できません
URLリンク(www.nicovideo.jp)

この動画を再生しようとすると、

エラーが発生しました(1368 80004002)
インターフェイスがサポートされていません
E_NOINTERFACE
この動画の再生に必要なコーデックが不足しているようです

とエラーウィンドウが出て強制終了してしまいます
対処法、または必要なコーデックの詳細をご教授願います

一応、ローカルに保存したファイルはFLVP等の専用プレイヤーで再生できます
MediaPlayerClassicやWindowsMediaPlayerでは音声の再生は出来ても画像を認識しません
FLV Splitterとしてはこのツールのヘルプで推奨されている物と、FLV Splitter1.0.0.1を共存させています
他にコーデックとしてFFDShow 20071215 clsidを入れています

469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 08:50:49 nULdKxvd0
すみません、MPCでも画像は再生されました
WMPの方では画像が認識されない所で何か不都合があるのでしょうかね

470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 08:57:07 DqStEI0Q0
動画のサイズを100MB以下にするのにはどうしたらいいのでしょう?
縮小とか拡大とかしたことないのです。
avi・141MBの動画です。


471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 08:57:20 nULdKxvd0
たびたびすみません、MPCを使ってみましたが、内部フィルタを使ったときとそうでないときでは映像の表示の可、不可が逆転するソースがあるようです
FLVPのような再生専用ソフトならば問題ないのですが、プレイリストを使って音楽をメインに再生させたいのでエラーでプレイヤーごと落ちるのは回避したいのです

472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 09:03:19 j5De3/eC0
うpしようと思ってマイページに飛ぶと、何故か「投稿された動画はありません」
と表示されるので削除されたのかと思ってタグから自分の動画を探すと確かに
ありますが一部見つからないものもあれば同じタグの動画が半分に減っています。

削除されたのでしょうか?


473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 09:18:50 6fpFOn+40
非公開設定の使い道が分からないのだが

474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 09:28:17 Td4exsaJ0
今朝の4時頃にSMILEVIDEOに動画をUPしたのですが、タイトルを検索してもヒットしません
UPしてすぐにタグ編集をしたのですが、そちらにも引っかかりませんでした
履歴やアップロード動画一覧で確認すると動画はUPされていますし、削除もされていません
公開設定になっているのですが、まるで非公開設定にでもなっているような状態です
どうにも自分では原因がわかりません…。アドバイスをお願いします。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 09:30:18 j5De3/eC0
>>474
俺と同じ症状だな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 09:38:03 Td4exsaJ0
>>475
同じ症状の方がいらしたんですね。解決方法がわかればいいのですが…

477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 09:49:36 n3vcVMBe0
前まではあげたらすぐ反映されてたけど
昨日上げた時は反映されるまで異様に時間かかってた。
待ってればたぶんいいんじゃないかな?
新着表示する様になってから、なんか変わったのかな?仕様

478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 10:07:09 j5De3/eC0
あっ、ごめん。俺の症状と違うわ。
俺のは自分のアップロード動画一覧から動画が一切無くなってるのに
タグからの一覧には動画がある。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 12:13:26 nf41SpnA0
>>478
削除されたのに復帰という症状が報告されとります
多分ニコ動側の問題のような気がする
昨日から変みたいだ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 12:18:37 GFA5/gsv0
今動画ってどれくらいうpされてるんだろう?
OHPの上の「投稿動画」を見ると615,000と書いてあるけど、
動画のIDは1,800,000を超えている。
実際に投稿された動画は180万あるけど、色々削除されているため、
今残っているのは60万だよ、ということだろうか?
削除動画が3分の2もあるのかなーと思って。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 12:54:07 nf41SpnA0
>>480
その通り

482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 12:58:46 /tJQ/b9J0
アニメとかドラマとかCD音源とかばかりだからな

483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 13:01:48 fV3xrstJ0
削除ができるだけ、管理できないP2Pよりマシだよな。


484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 13:04:39 GFA5/gsv0
>>481 d。
そうか。結局、再生数と投稿数の比率は12:1くらいなのか。
今まで動画1000個は見たけど、今後は100個近く動画作ってみんなに貢献しないと。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 13:14:01 C7U/n9Tu0
質問。ニコニコ動画で毎回人気の某シリーズのうpを続けているのですが
立て続けに一斉削除食らってしまい
新規投稿できなくなってしまいました。

うp待ってる人のためにうpしたいのですがこれじゃできません
今から新規の登録してすぐ動画再生・またうpなどはできるのでしょうか?
視聴時間制限があったり、○○番台はまだ未開放とかあります?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 13:15:32 IZcsOeF90
>>485
うpを誰かに頼む方がいいんじゃないか

487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 13:16:00 qQ6DiWSM0
>>479
一部では、タグ入れたのに反映されていないだのあるっぽい。
昨日あたりから、新規UPしたものが検索に引っかかりにくいというか
どこにも引っかからないものが多い。今回は結構ひどい。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 13:18:10 C7U/n9Tu0
>>486
プレイ動画だから無理

質問の答えになってないけど、分からないんですか?
新規登録の場合

489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 13:19:54 LMWDz7WO0
組曲の祭りがあるらしぃw
暇だから参加しよ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ってかミクにぬかれてるし

490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 13:24:53 IZcsOeF90
>>488
今登録しても時間内ならうpも動画閲覧も出来る

491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 13:30:17 Td4exsaJ0
動画が反映されないのは鯖のほうに問題があるのでしょうか…
今は様子を見るしか手がないようですね

ちなみに現在のニコニコ動画は
現在の24時間開放待ち人数:586,357人
(開放までの目安:約41日間)
ID:4,000,000 まで 24時間開放中
ID:4,000,001 〜 の一般会員(無料)は
2:00〜19:00 限定で利用可能!
という感じらしいですよ。TOPのコピペですけど

492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 13:43:57 RFnYCBCo0
>>474
俺も同じ内容(朝4時にUP)で質問しようと思って来たところだ。
ニコ動側の問題でよいのか。
連休ということが影響しているのかな。


493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 14:01:51 fyD+4qM20
>>473
誰にも見つからずにニコ動にうpした動画をチェックしたりできる。
特にflv形式以外の人はエンコが掛かって画・音に変化出るしな。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 14:04:25 nf41SpnA0
反映されないのは、ウワサでは運営が検閲完了までフラグが立たないようにしてるのでは?
あくまでウワサで、昨日から顕著に…

>>488
無理じゃないと思うんだが、そのためのスレがあると
ニコニコ動画 うp依頼スレ
スレリンク(streaming板)

495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 14:15:02 1I02lhISO
時間が長い動画(30分ぐらいあるアニメなどの動画)を再生しても途中で止まって再生できなくなるのも連休で回線が混んでるからなのでしょうか?


昨日からずーっとなんですが……

496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 14:27:09 1Is3Cxzb0
>>494
キーワード検索ではかからないけど 新着投稿一覧だと のるんだよな・・・

497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 14:39:07 GFA5/gsv0
>>493 非公開のやつって、IDが
ca, am, fz で始まるやつだっけ?


498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 14:43:10 VQDtJ7k70
>>497
それはSmileVideo以外の動画。
非公開だからと言ってIDは変わらない。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 14:59:52 GFA5/gsv0
>>498 ありがとう

500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 16:59:05 lfFvID0b0
>>496
キーワード検索22日23時辺りから全く反映されてないな。
前から検索の反映にはタイムラグがあったが半日以上ってのは初めてかも。
運営による検閲のうわさは新着動画一覧に反映されてるから違うような気がするし。




501:名無しさん@お腹いっぱい
07/12/23 17:06:35 QbADT/vz0
教えてください。
400MBのAVIファイルを投稿しようと思ってるんですが100MB以下まで落とさないと投稿できないのですか?
一応、100MB以下になるように分割してうpしてみたんですが、動画自体の再生時間は15分くらいなのですけど
「30分以内くらいの動画なら1本にまとめてくれ」って書き込みがありました。
400MBくらいのAVIファイルのサイズを1本にまとめてうpできるやり方を教えてください。
お願いします

502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 17:08:16 wY8HKC6+0
>>501
ぐぐって動画の作り方の基礎を解説してるページを読めば解決

503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 17:10:22 fyD+4qM20
>>501
更に圧縮掛けるしかないんじゃない?
画質・音質はかなり落ちるけど

圧縮・エンコ等に関してはニコニコwikiを見てくれ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 17:34:35 SuT+Qrhc0
非表示になってる動画ってどんな理由でなってるんだ?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 17:38:48 VQDtJ7k70
>>504
非表示は運営ではなくうp主が指定するものです。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 17:43:35 RFnYCBCo0
>>501
それ、ちゃんとエンコードしてるの?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 17:45:12 belYTAh40
>>504
自分用の動画なんじゃないか?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 17:56:45 metS3VNR0
すみません。質問させてください。
人類滅亡シリーズ見ながら、ムービーメーカーで初めて動画を作ってみたのですが、
ムービーファイルに直そうとすると320MBくらいかかると言われ、おまけに空き容量が足りないと言われます。
どうにかサイズを小さくできないでしょうか。
あと、どのくらいのサイズまでならUPできますか。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 18:07:41 fyD+4qM20
>>508
flv形式は40MBまで、それ以外は100MBまで
サイズを下げるには画質を落とすしかない
320MBで容量足りないって…相当HDDの容量少ないんじゃねーか?
動画いじる時はギガ単位で空き容量作っておくべき

つーかさ、>>1にも書いてあるけど
質問する前にwiki読もうよ

510:508
07/12/23 18:12:28 metS3VNR0
すみません、投稿したあとで気づいて今読んでたとこでした
ありがとうございます。

なんかマイドキュメントをDドライブに移動したことがあって、
そこに保存しようとしたせいかなと思います。
Cドライブはギガ単位空いてたのでそっちで挑戦してみます。
ほんとにすいません・・・

511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 18:12:56 MQGDf1J9O
>>504
映画とか続き物、上げるときは途中まで非公開で上げてる。FLVで上げても10分くらいかかるから、途中で公開した方が観てる人にもストレスないからね。

ところで皆も上げる時は、待ち人なしでも10分くらいかかるよね?
毎回再エンコードされてるんじゃないかと気になってね・・

512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 18:33:01 iEe1UpzI0
ニコニコ動画に初めて動画をアップしたのですが、見つかりません。キーワード検索やタグ検索をしてもないです。マイページ経由で見ることはできます。
もちろん動画は公開にチェックを入れています。どうしたらいいのでしょうか?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 18:37:37 fyD+4qM20
>>512
>>5

514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 18:43:21 iEe1UpzI0
>>513
ありがとうございました。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 18:48:56 fv6pqSa/0
ミスってないか確認するときぐらいにしか使ってない

516:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 18:51:16 OHDILeYb0
時間制限のある垢で今エンコード待ちなんですが、ここまま7時過ぎると時間切れになるんでしょうか?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 18:52:33 1qNRNwsN0
何か今動画がどんどん消されてってますが・・
これは誰かが消してるんでしょうか?
それとも運営?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 18:56:33 kDFKomuZ0
ダウンロードしたFLV動画をそのままうpするつもりだけど、
なぜか40mb超えているからうpできませんでした。
記事をできる限り読んでたと思うが、こんな状況の解決方法がどうするのかは未だわかりません?
誰かが教えてもらえませんか?
元動画をアップロードした時はflv以外の形式だったのかもしれないけど、こんな状況ならどうやってアップロードするのかな?
ビデオミキサでwmvに変換すると音質が低下になるから、そのままアップロードしたくないです(´;ω;`)
できれば元動画のクオリティと同じくらいでアップロードしたいです;;、どうすればいいですか?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 18:57:36 OHDILeYb0
>>518
MP4に変換してあげたらいい

520:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 19:01:39 OHDILeYb0
7時過ぎたら弾かれたw

521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 19:08:36 kHmY0o/h0
>>512
現在不具合なのか他の動画も検索に反映されていないようです
しばらくすれば直ると思います

>>516>>520
開放される時間になれば、サムネ選択画面になっいてると思います
気長に待ちましょう

522:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 19:24:26 6ZVpj7fn0
昨日の23時にアップした動画が 未だに検索一覧に 表示されない件について

523:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 19:27:26 NQ9a5Fsj0
創価学会関連がすぐ消されるのは何で?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 19:31:02 Wt7ZtzYQ0
>>518
文面からするとあなたはその(元の)動画の投稿者ではないのですよね?
まぁそれはどうでもいいです

どうしようもないのでおきらめてください


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4798日前に更新/249 KB
担当:undef