【avi】☆ニコニコ動画を保存するスレ☆2作目【mpeg】 at STREAMING
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 11:11:24 0
>>199
nicotoolはここで色々言われてるから何とも、なぁ・・・

【ニコニコ動画】nicotool ver.1
スレリンク(software板)l50



201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 11:21:07 0
Craving Explore、nicotool共に
19日うpの動画は落とせないね・・・・┐(´д`)┌
どうなってんだ?
ニコ動側の問題っていうか仕様なのか?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 11:29:52 0
      ,,,-=≡"''''‐. ._,,,,,,,_
   .,,,=彡‐″    `゙゛   ヽ、、
    ./゛            `'ミ-
   ./               \
  ./                 ヽ
 .|        /./| ノ |│ヽヽ  │
 .|       /.,/ .レ,_ ノ│ ノ ノゝ │
  |      ,,// ````ゝ .l'"" ゙l l゙
  .゙l/^ヽ、 .,i.´   ー・ー  l.-・ー.|ノ     
  { {ヽ l .| 、       :l   │
   ヽヽ'゙Ll゙  \    .,-‐ ゙l、 .丿
    `ー'ヽ.    i    ゙''"''''″/
       \     ,,/,二,,.V
        \    ‐ミ,`'''''',ノ゙   Inspire the youtube.
          `''-....、`゙''ブ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 11:42:32 0
>>197
Craving ExplorerhaじゃなくてCraving Explorerだよw
184のままぐぐっちゃった素直な子なのねw

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 13:51:32 0
>>201
Craving Exploreは普通に落とたぞ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 17:15:27 Dq7i8x9nO
vistaでは どうやって保存するのですか?誰か教えて下さい。お願いします

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 17:20:35 0
>>205

家に帰って、PCの電源を入れて
ぐぐる先生に聞いてごらんなさい・・・・
話はそれからだ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 17:37:13 0
nplayerみたいに字幕付で見られるソフトってほかにないの?
nplayer最新版で動画が落とせない(´・ω・`)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 18:18:33 Dq7i8x9nO
>>205ですが
vista対応のフリーソフトが分からないので教えて下さい。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 18:25:34 0
>>208
だから帰ってぐぐれと言われているのに…。
ちなみにソフト使わなくても落す方法はたくさんある。
まあまずぐぐってくれ。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 18:31:15 Dq7i8x9nO
とりあえず、ぐぐってみたのですが色々サイトを見たのですがイマイチよく分からない…

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 18:33:26 0
キャッシュから拾えば良いんじゃね?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 18:42:42 Dq7i8x9nO
かなりのパソコン素人なので…すみませんが、もう少し詳しく教えて下さい。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 18:52:54 0
>>212

じゃあここは優しい私が・・・・・w
ブラウザはナニ使ってるの?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 18:59:10 Dq7i8x9nO
ブラウザはIEです。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 19:08:14 0
1から見てわからないなら
パソコン能力より日本語能力に問題がある

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 19:20:50 0
質問すること風の如く
調べざること林の如く
逆ギレすること火の如く
動かざること山の如し

    ∧__∧
    (`・ω・´)  ググりたくないでござる!
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 19:30:37 0
>>214

URLリンク(wayohoo.com)

ここの、「0.下準備」から「3.Flash ビデオファイルを探します」までを
家に着いたら声を出して10回読みなさい・・・・

ただ、vistaのIEはちょっと違うかもしれないので、
そのときは更に20回読みなさい。

では、頑張って!!

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 19:37:08 0
一つイミフな問題に陥ってるので誰か解決して欲しいです
3時間程前までGetter1でニコニコ動画を正常にDLしてたんです
そしてつい寝てしまいさっき気付きまた違う動画のDLを再開しようとしたら
アドレス変換時に急に「ログインエラー」と出始めました
ダウンロードインフォメーションによるとURL異常だそうです
そこで3時間前にDLできたURLを入力してみても同じ症状でした
変化と言えば時間が経ったってだけで何一つ手を加えていません
試しに再起動を行いましたが変わりません

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 19:38:54 Dq7i8x9nO
ありがとうございます!とりあえずこのサイトを見てみます。また分からなくなったら質問させて下さい

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 19:39:35 0
>>217
>声を出して読む
これは意外と重要

>>218
IDが88888番までしか、19時〜2時までは見れないよ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 19:40:17 0
ブラウザーをFFにしたら?
かんちんぷーでDL出来るよ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 19:40:38 0
書き込み中にミスりました
上記の場合どのようにすればまたDLできるのでしょうか?教えてくださいorz

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 19:44:03 0
>>212
>>2に書いてあるものをとりあえず試してみたうえの質問なんだろうね?
やってみもしないで質問すんなよ?

とりあえず
URLリンク(nicowiki.com)
ここらへん(動画の保存〜動画ダウンロードツール)読んでみて下さい。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 19:44:23 0
>>222
> IDが88888番までしか、19時〜2時までは見れないよ
これが原因なら明日の2時まで待てばおk

225:>>218
07/06/20 19:46:13 0
>>220
Getter用IDでログイン試したらやはりそれが原因でした
明日までDLは待つことにします、どうもありがとうございました

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 19:46:31 0
なんか逆に>>199がnicotool関係者に見えてくるな、たしかに嫌なフィルターだ
まあ楽にDLできるツールなら何でもいいし

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 19:55:24 0
いつのまにかニコポン復活してた

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 20:10:13 0
Craving Explorerってどうやって動画保存するんだ?保存するボタンがないんだが

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 20:22:16 O
今まで使ってたSmDLerが駄目になったから
Firefox+TAIGIRIで保存してる。
ツールバーの矢印クリックで落とせるから楽。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 20:22:23 0
好きな変換したい奴のとこクリックじゃなかったか
AVIとかMPEGとかFLVとか

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 20:25:18 0
ニコポンはもうつかわねーなぁ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 20:41:14 0
ニコポン復活してよかった
おっと俺は工作員じゃないぜ^^

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 20:47:58 0
Craving Explorer使ってて、大概の動画は保存出来るんだが
一部の動画をDLしようとするとCraving Explorerが強制終了される…
仕様ですか?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 20:48:21 0
テラあやしいwww

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 20:50:07 0
Craving Exの質問多いな
使ってる奴いるんだ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 20:55:07 0
今日急に増えたように感じて怪しんだ俺はフィルターとやらがあるんだろうな

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 21:00:06 0
俺も色眼鏡を外すか

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 21:00:37 0
普段使ってるツールが対応すりゃCraving Exの質問も終息するんじゃねw

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 21:05:15 0
>>236
今まで使ってたツールが課金厨になってから急に使えなくなったんで、
代わりに今日から使っております。お恥ずかしい…><

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 21:23:20 0
>>230
保存してあるFLVをAVIとかに変換するとこしかない。
ヘルプみたら検索バーの下に保存ボタンがあるとか書いてたんだが。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 21:28:36 0
>>240
サムネイルの下にあるよ、小さく・・・

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 21:32:53 0
>>240
ツールバーじゃなくてメイン画面内。動画を見る画面なら動画の下、
動画へのリンクがあるページ(検索結果表示とかマイリストとか)ならリンクの近くに

動画を保存( AVI / MPEG / MP4 (iPod) / FLV ) - 音声を保存( WAV / MP3 )

↑こんなふうなのが付く。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 21:38:38 0
>>241 >>242
ありがとう、やっと分かった

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 21:46:13 0
>>236
使えなくなったツールの中で最初?にRCの対応したからじゃないか

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 22:07:19 0
CravingとTubePlayerはIEから拾ってるだけだからRC初日から使えてたよ。
Cravingは動画再生画面の保存リンクは表示されてなかったけど。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 22:16:27 0
RCになった途端flvがキャッシュになくてキャッシュから保存できなくなったス…

247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 22:40:28 0
cnicotoolがRC対応してくれたのは嬉しいけど、
プレミアムだと使えない…

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 22:59:20 0
「ゲッター1」Ver.3.4.1を使っているんだが、普通に保存できる模様
>>155の最新版ではダウソできないらしいけど、他の人はどうよ?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 23:17:06 0
ゲッター1 Ver.3.5.1が出たよ。
ニコニコRC対応。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 23:45:45 0
>>249
? 何か設定間違えてんのかな?
今までのバージョン通りに手順を踏んでもエラーなんだが

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 00:41:17 0
Craving Exすごい便利だな。
nicotoolなんて使ってた頃の自分、クソだわ。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 00:58:07 0
ただDLじゃなくてそのまま他のフォーマットに変換したい人には
便利かもね
FLV→AVI
AVI→FLV
FLV→MP3
FLV→MP4とか

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 01:06:32 0
Cravingで
flv そのままダウソ ×
flv→AVI ○ 
って、なったんだけど(勿論同じ動画)何故?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 01:19:33 0
Cravingでavi形式で保存したファイルを携帯プレーヤー用にしようと
携帯動画変換君にかけたら映像が流れない…。
RCになってから変わったのか?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 01:34:52 0
>>249
情報ありがとー
無事にDLできるようになりました

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 09:24:13 0
Craving教えてくれたやつ乙乙ーーー!!
変換くんの設定何もいじらないで910SHでサイセイでけたわ
設定変えても再生できなかったからかなり嬉しい
つか手順も面倒なくていいわ。

>>254
つことで俺のSB910SHは今までのままで変換できた
仕事行く前に作業してたから画質は確認してないけど
見られるだけで嬉しい


257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 11:04:55 O
ニコツールでDLしたらラスト5秒位が必ず切れてしまうんですが、仕様ですか?
他のツールの方が良いのでしょうか?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 12:10:27 O
Cravingってmp3に変換可能なの?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 12:29:16 O
できる

260:254
07/06/21 17:04:03 0
flvから直接、携帯動画変換君でaviにしようとしたら
[flv @ 0x7e0ab4]Unsupported video codec (4)
このエラーがズラーっと出る。
でないやつもあるんだが、違いが分からん。

2chに携帯動画変換のスレってある?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 17:35:40 0
>>260
お前…PCで2ch見ていながら、
webブラウザで2ch検索でスレタイ検索してみると言う考えが浮かばないなんて…
ただ、向こうのスレでも既出中の既出だろうから、
自分で、動画のことやffmpegのことを調べてから、
それでも分からない事があったらスレで聞くんだぞ。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 17:40:32 O
>>259
ありがとう!

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 06:05:20 0
プレミアムなんだが、nicovineで落とせなくなってないか?
smilevideo鯖じゃなく、nicovideo鯖だと503で全く落ちてこない。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 06:10:05 0
俺は無料だがnicovineで落とせたり落とせなかったりと大騒ぎ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 06:14:29 0
>>263
>>264
バージョンが古いだけなんじゃ無いの?
nicovine1.02だと問題なく落とせるぞ。
URLリンク(oretube.blog99.fc2.com)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 06:22:34 0
>>265バージョンうpに気づいてなかったよ。サンクスコ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 09:54:29 0
ニコビデオンって死んだの?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 11:25:12 0
ニコポンの人がんばてt!

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 12:04:56 0
新着のやつは単独アドレスで落とせなくなったから原理的にもう無理だろう

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 12:18:19 0
キャッシュを保存するしか無理?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 12:50:50 0
ぐりーくすもんきーあんどふぁいやーふぉっくすでらくしょう

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 13:36:21 0
>>270
いや、保存場所とかニコビデオンの話

専用ツールはほとんど対応したはず

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 13:38:01 0
多分今回の仕様変更は保存場所とかニコビデオンみたいに
誰でも保存できるようなサイトに対する対策だと思う

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 14:18:25 0
本当だ普通に落せるね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 19:50:59 0
Cravingでも落とせなくなったんだが俺だけ?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 19:59:26 0
>>275
新しいドガ?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 20:10:03 0
>>275
新着動画適当に落としてみたが大丈夫だったぞ。
最新版が昨日でてるから変えてない場合は最新版入れてみ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 20:17:26 O
PCでアク禁食らってたので携帯から失礼
nicovineを初めて使ってみたんだけど、DLしようとすると
「このページのスクリプトでエラーが発生しました」
って出るんだけど、これは何がおかしいのかな?
教えて下さい

279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 20:18:49 0
>>278
verいくつよ?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 20:35:18 O
>>279
>>265のURLから行ったので1.02です

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 23:00:32 0
>>280
Irvineが入ってないんじゃね?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 23:02:37 0
動作条件vistaのやつが一つもないじゃないか
vistaマジしねよ・・・・・


283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 23:05:17 0
>>282
vista使ってる奴って存在するのかよ・・・
都市伝説だと思ってた

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 23:05:23 0
>>282
nicovineはVistaで動くぞ
UACを無効にすればだけど

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 23:35:44 0
>>277
FLVだと落とせるけどAVIは無理だわ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 23:39:21 O
>>281
あっ本当だ
出来ました。ありがとうございます

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 23:41:53 0
vista使わざる負えない状況ってのもあるんですよ・・・
もうお腹いっぱいだからvista自体はいいけど使用してる人間はこれ以上責めないで・・・

>>284
ビデオンでDLしてたけど、最近DLできないの多すぎだし、
再生プレーヤーも兼ねてるのが理想なんだけど
tubeplayerもyoutubeしか再生されないし
vineも試してみる

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 23:41:54 0
え?w

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 01:36:59 0
vistaでもVirtual PC使ってXPインスコしてXPのソフト使えるから
俺はそうしてるな。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 02:15:19 0
えと、質問スレだとどうもアレな感じでアレなんでここに来ました。
Irvineとかに大量に放り込んでると
クッキーすぐ切れて503だらけになってないですか?
もちろんskr鯖だけですが。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 02:17:55 0
パーテション切ってデュアルブートすりゃいい

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 05:28:17 0
>>290
nicovine1.03で直ったらしい。
URLリンク(oretube.blog99.fc2.com)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 05:37:01 0
>>292
乙です

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 07:21:44 0
nicovine凄いな 片っ端からDLとか 無茶するなぁ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 12:51:40 0
>>292
1.02だが503頻出する。
1.03のEXE版ないんすかね。
ZIP版で、irvine右クリックメニューの設定で追加とか意味わからん。
右クリックメニューの設定ってどこだ。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 13:04:05 0
>>295
Irvineのメニューバー→ツール→オプション設定→IEメニュー

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 13:09:06 0
ニコニコ動画って今メンテナンスとかやってんの?
なんか機能は見れたのに今は「ページが表示できません〜」
って出るんだが…

298:98
07/06/23 13:46:27 0
>>99
かなり遅れましたが、ffmpegというソフトでできるのですか。サンクス
でも検索してみましたが、
mpeg変換手順が少し難しそうだと思いました。

Riva FLV Encoderぐらい簡単にできるソフトや方法があれば、
教えて下さい。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 14:36:22 0
>>292
クッキーってOnHttpRequestで再取得するんなら
始めからセットしなくていいんじゃないかと思うのは俺だけか。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 15:05:47 0
>>285
うちではそれもできた。変換の設定いじったりしてない?
ツール→オプション→ffmpeg→初期値に戻す でどうよ?

ちなみに環境はwinXP Home SP2 +InternetExplorer6。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 15:09:10 0
違法行為のやり方をあんまり初心者に教えるもんじゃないよなあ
といいつつ。。。DVDFlickならflv4を直接(自動変換で)DVDVideoにできる。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 15:26:55 O
コメントも保存したくてNicoPlayerをダウンロードしたはいいが固まった
コメントまで保存にはカハマルカの瞳の方がいいか?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 15:52:31 0
>>301
サンクス。感謝。(ひっそりと使います・・・・)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 16:13:57 0
>>296
さんくす

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 19:28:30 0
>>289
vista使用のPC初心者だが
ぐぐってみた・・・
なんかものすごく便利そうだと感じたんだけど
vista使用でXPのほうが・・と嘆いている人はみんなこれ使えば解決するんじゃね?


306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 19:31:03 0
>>305
と言ってもまだまだVISTAに対応してないドライバとかいっぱいある><

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 12:32:24 0
何でだか知らんがflvファイルは落ちてきてるのに、Media Player Classicで
開くと音だけで映像がない・・・
以前はこんな事なかったのに最近いつもそうだ
なぜだ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 13:41:56 tWXAzfj80
動画と関係ないかもしれないが
ニコニコがRCになってから携帯動画変換君で.flv→mp3にすることが
できなくなったのはおれだけかな?
他にも.flv→mp3にする方法があるんなら教えて欲しい
スレ違いだったらスマソ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 13:51:25 0
>>307
コーデック
>>308
そんなソフトは他にもごまんとある
ぐぐれ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 13:53:20 0
>>307
>>308
スマイル再エンコがVP6を使うようになったようだ。
再生、変換方法は2ch過去ログ、その他サイトいろんな所に腐るほど書かれてるから、
適当に探して自分にあった方法を見つけろ。
お勧めはなんですか?とか聞いてる暇があったら、ググって試せ。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 16:11:52 0
>>309.310
ありがとう、おまえらのおかげでまた落とせるようになったよ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 17:03:43 0
>>306
そうなの?
でもそれ使えば、DivxPlayerとかTubePlayerやらニコツールとかが使えるようになるんでしょ?
最強じゃんか


313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 21:44:14 0
携帯とかに入れて見てるからコメントまで動画で保存できるツールがあればなあといつも思う。
コメントなしなら市販の動画なら市販の買うし。

有料のマイメモリー機能とかってどういう保存してるんだろ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 21:50:21 RYiyUuXB0
>>313
有料ではないぞ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 22:26:44 0
ゲッター使って保存しようと思うのですが、ゲッター落とせるサイトにある、
ニコニコ動画アドレス変換スクリプト書き換えツール(Windows版)
をダウンロードしたのですが、あれの使い方が分かりませんorz
誰か教えてください。。。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 22:31:43 RYiyUuXB0
コメ付き動画と音の合成が半端なくめんどくさい・・・!!

317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 22:35:32 0
>>315

書き換えツールのフォルダにあるファイル(一つしかなかったと思う)を、ゲッターのフォルダに移す
                      ↓
                  ゲッター起動
                      ↓
      さっきのファイルをダブルクリック、アカウント入力

二番目と三番目は逆だったかも・・・・
でもそれ、使い勝手が悪いと思うぞ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 22:40:51 0
>>317
ありがとうございます。
>でもそれ、使い勝手が悪いと思うぞ
他に、良い方法があるのでしょうか。
よければ教えてください。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 22:43:57 0
>>315
書き換えツール解凍→書き換えツール本体をゲッター1の本体があるフォルダに移動
→書き換えツール起動→アカウント入力→書き換えツール終了
以上。

>>317
アカウント2つ持ってればゲッター1は超快適なんだけどな

320:315
07/06/24 22:52:25 0
>>319
すみません。アカウントって・・・入力しても何故か上手くいきません。。。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 22:56:16 0
URLリンク(www.nicovideo.jp)


322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 22:59:20 0
nicovine使っているのですが、たまに落ちてきません。
ブラウザでは再生できるのですが。何か間違っているのでしょうか?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 23:01:01 0
>>322
鯖が重いんだろ

324:315
07/06/24 23:03:13 0
アカウントって何のやつですか?何度もすみません。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 23:07:06 0
>>320
何処に書き換えツールおいた?

326:315
07/06/24 23:19:04 0
ゲッターを起動する時に使用するアイコン(青い半球のなかに数字の1)がある
フォルダです。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 23:28:43 0
>>326
OK!

で、ダブル(ry→垢入力→設定クリック→何とかって出て→終了

ゲッター起動&ブラウザ立ち上げ→ニコ動へ→D&D→ダウソ・・・

って、ならない?

328:315
07/06/24 23:35:32 0
アカウントって何処のアカウントなのでしょうか(汗
設定クリックすると赤の×印が出てくるのです(滝汗

329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 23:41:48 0
>>328

勿論、ニコ動のだよ・・・登録アドレスとパスワード

330:315
07/06/24 23:48:27 0
>>329
そうですよね!?
それを入力しても、赤の×印が出てきて、無理ですorz

331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 23:58:26 0
>>330

・・・・・・・・・・・。┐(´д`)┌

もう一度、落ち着いて1からやり直すか、あきらめて別のツールを使うか・・・
tubeplayerとかnicovine、Cravingとか色々あるよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 23:59:13 0
これでショートカットの置いてあるフォルダに入れてたらクソ笑う

333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 00:08:26 0
>>321
のURLが紫なんだが何だっけ…?

334:315
07/06/25 00:09:31 0
An exception of class Nilobject Exception was not handled The application shut down
と出てきます。。。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 00:12:13 B1yf8UES0
>>333
ニコニコメドレー

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 00:13:24 0
ゲタの登録できないんじゃ先が思いやられるな
だってDLサイトにやりかたのってるだろ…
でも本当使いにくいぞ
いちいちログアウトしやがるから


337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 00:37:58 0
>>322

>>290
>>292


338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 01:19:53 0
>>336
だからログアウトしないようにゲッター1用の別垢を取るわけだ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 03:16:46 0
nicovideonで落としたやつをGOMプレーヤーで見ようと思ったら、
なんか音声だけ再生されて、画像が見れませんorz何故でしょうorz

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 03:35:41 0
最新100レスすら読まないで書き込むようなバカだから

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 03:42:19 0
コーデックですか?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 15:23:22 0
なんかニコツールが起動しなくなったんだけど

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 16:07:32 8337SYXM0
ニコニコダウンローダを保存したのはいいものの、どこから動画保存したら
いいのか分からない・・・・
ホームとか更新があるところに表示されるんだよね?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 18:44:41 0
ちょwwwwww
CravingExplorerって保存簡単すぎwwwwww
先週末2日間mpegに変換しようとがんばってもできなかったのに、なんてこったorz

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 18:47:48 0
>>344

>先週末2日間mpegに変換しよ・・・・・
いやw、これは別の意味で問題があるだろうw

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 19:11:06 0
ワラタ
お前いい奴だな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 19:19:24 0
いまどきmpegはないわw

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 19:41:45 0
いや、XBOX経由でTV出力させようと、
aviやmpegで見れるか確認しようとしてたのよ。
一応結論書くと、どっちも見れた

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 22:18:22 0
おや
同じことしてる香具師がここにもいるとは…

>>348
参考に教えて欲しいのだが
漏れの環境(WMP11によるメディア共有)だと
MPEG2/4が共有できないんだが、
やはりWMCでないとダメかぃ?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 23:00:46 0
保存して、携帯動画変換君で変換しようと思ったらエラーが出て変換できない。
で、そのファイルはRiva FLV Player でも映像が出ない
>>339と一緒だな。

Wimpy FLV Playerなら見れたから動画ファイル自体は入ってる模様。
どうなってんのこれ?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 23:07:01 0
>>349
試してないからわからない。
俺が使ってるのはTVersityって言うの。
DivXやらXVidなんかもこれだと見れるので。
PCでエンコードしながら、XBOXに出力する仕組み。
フリーソフトね。
スレリンク(software板)

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 23:45:33 0
>>344
だよな。時間掛かるけど予約ガンガン突っ込んで放置してる

まあ俺は二日間頑張っても出来ないような子じゃないけどな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 23:58:46 0
>>350
どちらも2005年製のffmpegなんかを使ってるソフトを使っておいて、
「変換できないからおかしい」なんて言う方がおかしいと思わんかね。
状況は刻一刻と変わっているのだよ。
他人に勧められたソフトをハイハイと使って、
そのソフトが何時までも使えるなんて考えは早々に捨てて、
自分で調べ、使いたい物を探すなり作るなり出来るように成りなさい。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 11:00:49 0
>>342
俺もだ つい先日までは何事もなくDLできてたのにな 何故だろう

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 11:05:05 0
公式でブッコ抜くの自重しろとか言ってるんだから
対応されて当然だ罠

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 12:15:15 0
やることがせこいな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 12:28:01 0
一時ファイルに残らなくなった
これはもう向こうが何かしてるんかな


358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 12:29:41 0
自己解決
ストリーミングになったのかね

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 13:11:02 0
とりあえず普通に保存できる俺は勝ち組。

金稼ぎに使ってたニコツール作者涙目ざまあwww

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 14:41:16 0
ツール重いし
自分はツールが使えない環境のとき
WEBでニコニコ動画を保存できるツールを
つかってる↓
PosTube
URLリンク(toshichan.selfip.org)

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 16:37:45 0
モンキーで保存できてるよー

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 16:45:16 0
nicovineでおk


363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 17:05:44 0
>>357
>>358
おいおい…最初っからストリーミングだし、
一時ファイルに残らない訳無いだろ…。
疲れてるのか?休んだ方がいいぞ。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 18:48:16 0
ニコニコ動画補助スクリプト
機能がいっぱいで保存もできていいよ


365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 19:00:21 0
横入りスマソ
>>54のやつ使えば、mpcとかffdshowとかいらなくないですか?


366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 19:05:35 0
と、おもったら・・・・画面小さいんだ・・・

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 19:08:15 0
GOMじゃいかんのか?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 19:09:05 0
GOMで再生できないタイプだった・・

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 19:14:00 0
あら?
ひょっとしてPCによって、GOMで再生で着たりできなかったりってあるの?
今使ってるのではGOMで再生できるのに、実家のやつでは再生できない・・

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 19:30:38 0
ffdshowが関係あるかも。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 19:33:45 0
コーデックが競合してるとか(ffdshowでありがちな罠)

372:369
07/06/26 19:37:42 0
そうおもって、両PCにはffdshowは入れてないんだけどな・・
今からニコニコから落とした動画、実家に送ろうと思ったんだが、再生できるか心配

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 19:40:48 0
他のプレイヤー使えばいいじゃん・・・

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 19:41:39 0
あり得るとすればGOMのバージョン違いくらいかなぁ。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 19:53:06 0

自分は、前はスプリッター入れてampで見てたけど
今はJetAudioつかってるよ・・・
色々と賛否あるみたいだけど、自分はいまのところ問題なし。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 22:58:24 0
Area61使ってる人いる?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 23:58:02 0
いきなり、自分も音声だけしか再生されない現象が起凝り始めた。
なんだよGOMのコーデックて。今まで再生できたくせに

378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 00:04:49 0
なるほど、Area61もニコニコに対応したな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 01:14:02 0
自分は、K-Lite Codec Pack入れたらGOMで再生できなかったやつも再生できるようになった


380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 03:09:58 0
コメ付きで保存できるという↓の「さきゅばす」ってどう?
もう試した人いる?

URLリンク(ledyba.ddo.jp)

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 08:49:57 0wAosPCy0
宣伝乙

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 09:28:52 0
ゲッター使えなくなってる気がする

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 10:37:22 0
それは気のせい
今落ちてる鯖があるからだろ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 11:59:13 0
うーん、別ので落とせたけど
ゲッターやっぱ無理だった

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 12:04:07 0
>>384
ゲッターは3.5.1使えば落とせる

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 12:06:43 0
>>385
あぁぁ新Verきてたのかぁ
ありがとうエスパーさん

387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 16:50:18 0
>>380
ちょっと見てみたけど使い方がわかりにくい。
ブログもイマイチ何言ってるかわかんないし。
メアドとパスワード入力しろってのも何だかな・・・
そんな必要ないと思うんだけどな・・・

俺的には普通にアクションスクリプトで
ニコ動の本物と同じようなswf作って
HTAにでも入れて再生すればいいと思う訳だが。

せっかくflvもxml(コメ)も綺麗に落とせるのに
わざわざAVIに合成して情報落ち起こす必要が無いと思う。

他にもWeb上にサーバー立ててそこで合成して落とさせるの
作ってる人いるけど
俺はflvとコメ別々に落とす方が全然嬉しいんだが。

>>380怒んないでね。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 18:38:22 0
>>380
PC弱くてコメ付きだと酷いキャプしかできなかったけど、これはイイ
やっとコメ付きモバイルできる。最高!

作者さん見てるかワカランけど要望、
ビデオIDコピペ入力とタイトル自動取得ができれば嬉しいっす。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 20:34:51 0
>>387
>ブログもイマイチ何言ってるかわかんない
心から同意

390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 22:09:05 0
バカばっか

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 23:35:14 m2QQ370IO
アク禁かかってたんで携帯からですみません。

Craving Explorerで保存した動画の7割くらいが見れないんです。
再生しようとしたら最初のサムネ(?)みたいなのは出てくるんですが、
再生時間が0:00のまま動きません…
誰か解決策などある方いらっしゃいませんか??
ちなみにMPEGでリアルプレイヤーで再生してます。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 01:00:11 0
>>391
だからその手の落とす時点で既に変換が入ってるの使うなよ。
何かしら問題が起こるに決まってるじゃん。
flvで落としてから別のツールで変換しとけよ。
まあ簡単にやりたいって事なんだろうけど。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 03:26:02 0
>>387 ニコ動でサンプル動画ってあったもんだからブログ見て
落としたのはいいんだがどうかなぁって思ってまだ使ってなかったんだ('A`)
誰か使ってみたのならどうだったか聞きたかっただけなんす

>俺的には普通にアクションスクリプトで
ニコ動の本物と同じようなswf作って
HTAにでも入れて再生すればいいと思う訳だが。
そういう風に自分でできる方が羨ましいです><

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 06:13:02 0
ニコポンの smiledownloader.user.js が昨日あたりから Sleipnir でちゃんと
動かなくなった


395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 08:02:07 0
>>391
プレイヤーを変えてみる。windows media playerとか。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 08:26:32 0
まあニコニコのツールの殆どには関係ないだろうが
アメーバの仕様が変わったみたい。
ニコニコからnicovideo.付きドメインで落とすと
えらい遅くて話にならないんで
その部分取り除いてアメーバのドメインに変えて落としてたんだけど
もうその方法じゃ落とせなくなったね。
さらに少し変える必要がある。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 19:04:52 1TPns9yFO
>>392
flvで保存することにしてみます。
flvで保存したら、ニコニコ動画の本家動画が削除されても保存した動画はなくならないですか??
友達がflvで保存したら元の動画消されたら終わり、って言ってたので…


>>395
どのプレイヤーで見ても同じでした。
素直にflvで保存することにします。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 19:55:09 0
>>397
>flvで保存したら、ニコニコ動画の本家動画が削除されても保存した動画はなくならないですか??
>友達がflvで保存したら元の動画消されたら終わり、って言ってたので…
面白い事を言うね。
ニコ動で動画が削除されたと分かると、ニワンゴ社員がファイルを削除しに来るのかね?
それとも、ニコ動で削除されると自動的に消えるウィルスでも入っているとでも?
友人はFLVを、インターネットページのショートカットかなにかの様に考えてるのではないだろうか。
常識的に考えれば分かる事だと思うが、もう少しPCについて勉強した方がいいぞ。
もちろん他人に聞くんじゃなくて、自分で調べ、自分で使ってな。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 20:22:29 0
>>398
MMSプロコトルって知ってる?
>>397の友人はそれと勘違いしてたんじゃないのかな?
まあ、ファイルサイズ見れば勘違いだってすぐに分かるはずだけど。


400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 20:34:00 0
どっちかってーとRAとカン違いしたのかも…

401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 22:47:31 0
この時間にブッコ抜きすると低画質になっちゃう?
混雑する時間帯は負荷を減らすために?低画質なんだと
どこかで読んだんだけど、それは観るだけじゃなくて
保存のときもそうなんですか?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 23:34:08 0
たぶんねー。まだ低画質なの見たことないけど。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 23:56:20 JBUohfdV0
Craving Explorer 使ってみたけど今まで一番いいよこれ
今までニコツールでイライラしてたのが嘘みたいだ



404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 00:37:59 0
>>398 >>399
違うだろw
swfと勘違いしたんだろうさw
swf保存して本体のflv保存してないのは初心者ならよくある話。
まあニコのplayerはswfがアドレス持ってる訳じゃないから
保存してもどうせ動かないが。

>>403
ニコツールなんか使う訳ねーだろw
Irvineだろ普通。
ちなみに俺はnicovineでなくスクリプトは自作

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 01:33:52 0
TubePlayer Part6
>>スレリンク(software板:321-322番)
なんかきた

321 名前: ◆Style/kK.s [sage] 投稿日:2007/06/29(金) 01:20:07 ID:OZwbaBls0
SmileDownloaderを公開しました。

URLリンク(janestyle.s11.xrea.com)
Version 1.00 初版公開

/////////////////////////////////////////////
SmileDownloaderは、「ニコニコ動画」や「YouTube」の動画を
IEの右クリックメニュー等から簡単に保存できるダウンローダです。

URLが送られてくるとIEのキャッシュから動画を探し、なければダウンロードします。
SmileDownloaderの使用方法は同梱のヘルプ、help.txtを参考にしてください。

322 名前: ◆Style/kK.s [sage] 投稿日:2007/06/29(金) 01:20:49 ID:OZwbaBls0
SmileDownloaderを公開しました。

ダウンローダはTubePlayerに内蔵する予定でしたが、汎用性をもたせたいと思ったので別ツールとして作成しました。
内部動作は、

1)送られてきたURLのDL先URLやタイトルを解析
2)タイトルをセットした状態で保存ダイアログを表示
3)IEにキャッシュがあればそこからflv抜き出して保存
4)なければIEキャッシュを通してflvをダウンロード

です。

IEキャッシュを通すので、DL後に動画URLをIEで訪れるとすぐに視聴できます。
対応サイトは「ニコニコ動画」と「YouTube」です。

同時ダウンロード数は今のところ1です。

TubePlayerから呼び出したい場合は
■TubePlayerと連携する方法
を参考にしてください。


SmileDownloaderが安定すればTubePlayerにもいずれはダウンローダを内蔵する予定です。

SmileDownloaderのサポートもこちらのスレッドで行います。
不具合報告の際はバグレポートを用いて報告お願いします。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 02:06:19 0
>>405
ふーん。
キャッシュがあればキャッシュから取得って実際どうやってるんだろ?
例えばIE関連のActiveXコンポーネント使えば勝手にそうなる訳だけど
この文章を見るとこの作者がそういう機能を作り出したように受け取れるね。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 03:24:48 0
分割DLできるの?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 03:53:08 0
Craving Explorerのダウンローダー部分を抜き出して一つのツールにした感じかな。
Irvineを導入したくない、わざわざCraving Explorerでニコニコを見たくない、ってライトな人向きかと。
nicotool liteみたいなって言ったほうがわかりやすいか。

評判の悪いnicotool liteより圧倒的に軽いけどなwww

409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 07:39:33 0
ゲッターで落とせるようになったけど、もうmpegには変換出来ないの?
変換君、途中でエラーになって止まる・・・orz

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 07:44:09 0
IEで見るよりダウンローダ(俺はnicovine)のほうが失敗が少ないんだけど
IEはよく途中で切れたりするんだよな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 08:41:24 0
なんつーか
指定単語で一括検索、動画選択後でアーバインで一括DLするような機能ねぇの?

例えば「第 話」で検索して
出てきた動画を一個一個選択取捨してアーバインにDLリスト渡して一括DLみたいな・・・

412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 09:17:32 0
>>411
それと近いのHTAで作って使ってるけど。

>>408
Irvine入れたくないって言うけど
ニコ動は一発では繋がらなすぎなので
何度もリトライする事で
他のツールでは落とせないのも落とせると思う。
まあ実際に削除されてないものはまず100%落とせる。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 15:15:58 0
>>412
そのツール公開キボンヌ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 17:04:21 0
nicovine検索結果から一括ダウソできるじゃん。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 19:00:02 0
だな

416:412
07/06/29 20:00:34 0
nicovine使ってないんで知らないけど
nicovineで取捨選択できる?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 20:59:34 0
>>416
Irvine側で取捨選択してから
ダウンロードすればおk

418:412
07/06/30 02:13:17 0
>>417
そうか。じゃあつまらんツールの出番無いな。
あと俺のだとファイル名も取捨選択時に変えられるけど
Irvineでできる・・・??

419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 07:24:05 0
別にツールが増える分には公開したっていいじゃん
アレゲなら公開したあとで公開中止とかにすればいい

まずは公開してくれw

420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 09:04:01 0
Area61を使ってます。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 14:24:50 0
ニコポンでもどこでもいいから、RCの仕様に対応したGreeseMonkey/UserJS作ってくんないかなぁ。
Opera&Firefox使いなもんだからないとちと不便。


422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 14:28:31 0
Craving Explorer便利すぎ
とにかくなんも考えずに欲しい形式に落とせるから楽だね
動作も軽い

423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 14:32:17 0
で?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 15:00:04 0
流れと関係なしにツールの宣伝されると、作者乙にしか見えん

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 15:33:34 0
>>423
さくさおつ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 15:34:49 0
nicovineで新着動画を一括ダウソしようとしたら、最初の2個
だけは落ちてきたけど、後全部エラーになた。
↓ってエラーでてるけど俺だけかな???みんな動いてる?
nicovine1.dms - Exception: ENameError(58) => member error open



427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 15:48:51 0
>>425

       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていう
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /

428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 16:07:21 0
>>422
宣伝乙

429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 19:14:16 0
>>426
IEがログアウト状態になってたんじゃない?
nicovineってIEのエンジンを利用してcookieを再取得するみたいだから
IEでニコニコ動画にログインした状態でないとエラーが出るよ。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 19:37:51 0
>>421
自分も探してるんだが見付からないな。誰か作ってくれ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4318日前に更新/200 KB
担当:undef