2ちゃんねる用ブラウ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 03:45:17 DFue0cZp0
★★ギコナビプロジェクト求人広告★★

「求む開発者。至難の要求。わずかな賞賛。悪寒。半分は優しさ。絶えざるバグ。生還の保証なし。
リリースの暁にはスキルと達成感を得る。」

・ギコナビプロジェクト(ギコナビ製造拠点)
URLリンク(sourceforge.jp)
・ギコナビのビルド方法(ビルド方法を偉そうに騙る)
URLリンク(deuxdeux.hp.infoseek.co.jp)
ギコナビの開発について語るスレ Part6.dpr
URLリンク(flounder.s27.xrea.com)

※ プログラム出来なくてもバグ出しのベーターテスター(別名人柱)大歓迎
※ 評価用ナイトビルドも適時公開

3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 03:46:00 DFue0cZp0
■質問する前に熟読すべし
・テンプレは必ず読んでください。
・頻繁に出される質問(FAQ)はWikiにまとめられています。
 あなたの聞きたいことは、WikiのFAQを読むだけで解決するかもしれません。
・似たようなトラブルが同時期に頻発する傾向があります。『最新50レス』に目を通してみてください。
 また、スレ内検索(Ctrl+F)を行って、似たような質問・解答が既にあるかチェックしてください。
・最新バージョンを使って同じ問題が起きないかチェックしてください。

それでも解決しない場合は、下記フォーマットを使用して質問してください。
このスレにはエスパーはいないので、OS環境やギコナビのバージョンさえも書いてない質問では、回答しようがありません。

-------- 質問シート (記入もしくは該当するものを残してください)----------
【ギコナビのバージョン】 バタ(  ) Build(  )
【Windowsのバージョン】  95 98 98SE Me 2000 XP-Home/Pro Vista-Basic/Premium/Business/Enterprise/Ultimate SP(  )
【IEのバージョン】  5.0 5.5 6.0 7.0 SP(  )
【使用中のスキン/CSS 】
【症状や困っていることはなんですか?】
【それはどんな条件で発生しましたか?】
【症状はいつもおこりますか? 】  いつも  時々  一回だけ  特定スレ、板だけ
【問題が発生した板名、スレ名、URL】
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】  はい  いいえ
------------------------------------------------------------------
ギコナビで書き込めないとの質問者はプラス【セキュリティソフト名】 NIS200x ウイルスバスター200x など

※できる限り具体的に書いてくれ、頼む!
※自己解決した人は、「どのようにしたら解決した」かを書いてもらえると嬉しいかも。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 03:47:21 DFue0cZp0
■動作環境は?
 Windows98/98SE/Me/2000/XP/2003 and IE5.01以上です。
 ※IE7でレスポップアップを行う為には、バタ53以降に更新する必要があります。

■WindowsVistaは使用できますか?(バタ55以上推奨)
 できます。しかし公式にはサポートしていません。

※Vistaでギコナビをインストールするさいに起きる問題。
Q.
1,ギコナビをインストーラーでインストールするとエラーがでる。
 
2,NGワード編集するさいに保存ができない。
 ログを取得するさいにおかしくなる。

A.VistaのUAC(ユーザー アカウント制御)関連の問題のようです。
1,gikoNavi_b**_setup.exeのプロパティ⇒互換性⇒
 互換モード〜にチェック⇒WindowsXPでインストール

2,C:\Program Files\gikoNaviのプロパティで1と同じことをする。
               or
 回避方法としてはProgram Files以外の場所にインストールする
(例) C:\gikoNavi D:\gikoNavi etc.....

5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 03:47:59 DFue0cZp0
■過去ログ倉庫にあるスレはどうやって読むの?
 HTML化されたスレであれば、ギコナビ内でリンクをクリックすれば読めます。
 リンクが無くURLだけ分かっている場合は、アドレスバーへ入力後、移動ボタンを押してください。
 HTML化されてないスレ(「HTML化待ち」のスレ)は、
 ユーザID(通称●)でログインしなければ読むことはできません。
 URLリンク(2ch.tora3.net)

■「HTML化待ち」のスレはどうやって読むの?
 dat落ちしてHTML化されてない「HTML化待ち」のスレを読むには、
 ユーザID(通称●)でログインする必要があります。
 次の項を参照してログインした後は、
 前の項のHTML化されたスレと同様の方法で読むことができます。

■ログインするにはどうすればいいですか?
 ログインするには、ユーザID(通称●)が必要です。
 ユーザID(通称●)は URLリンク(2ch.tora3.net) で取得できます。(注:有料です)
 [ツール]→[オプション]の[2ちゃんねる]タブの[認証]枠にユーザIDとパスワードを入力します。
 その後、[ファイル]→[ログイン]でログインしてください。
 下にあるメッセージバーに「ログインしました。」と表示されたらログイン成功です。
 ※ユーザID(通称●)がなくても、ギコナビは使用可能です(ログインが必要な機能以外)。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 03:48:58 DFue0cZp0
■[オプション]→[あぼ〜ん]タブの各項目、詳細説明

・&rlo;と&lro;参照文字を無視する
 スレッド内の&rlo;や&lro;を取り除いて表示します。
 Win98+IE6+αの特有の環境で、スレッド中に&rlo;や&lro;が含まれていると、
 スレッドの表示が真っ白になってしまう不具合があります。
 ここにチェックを入れると、それを回避できるようになります。

・シリア語ブラクラ対策をする
 スレッド中にある特殊な文字が含まれていると、
 それ以降のレスに変な行間が空いてしまう不具合(通称「シリア語ブラクラ」)があります。
 ここにチェックを入れると、それを回避できるようになります。

・<ul>タグを<br>タグに置換する
 スレッド中に<ul>タグがあると、スレッドの表示にスタイルシートを適用しpaddingを設定している場合に、
 表示が左にずれていく不具合があります。
 ここにチェックを入れると、それを回避できるようになります。

・レスポップアップ時のあぼ〜ん有効
 通常、NGで見えなくなっているレスもポップアップでは表示されます。
 ここにチェックを入れると、NGのレスはポップアップでも表示されなくなります。

・NGファイルの行数を表示
 NGファイル中の何行目のNGワードに引っかかったのかが表示されるようになります。

・NGレスへのレスアンカーの追加
 あぼ〜んされたレスの本文にレスアンカーが表示されるようになります。
 ここをポップアップさせれば、あぼ〜んされたレスの内容を見ることができます。

・全角半角ひらがなカタカナの違いを無視する(バタ51以降)
 全角・半角・ひらがな・カタカナの違いがあっても、同一視してあぼ〜んします。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 03:49:32 DFue0cZp0
■ノートン関連
ノートントラップ@暗室Wiki
URLリンク(ansitu.xrea.jp)
ノートンアンチウイルスが警告する場合の対処方法
URLリンク(gikonavi.sourceforge.jp)

Q1:ノートンを入れたら2ちゃんねるに書き込めなくなった
A1:ノートンインターネットセキュリティ(NIS)2005以降は、初期設定のままで書き込み可能。

Q2:2ちゃんねるビューア(●)でログインはできてるけど、dat落ちスレが読めない
A2:NIS2005以降なら、広告ブロック、ポップアップ遮断、プライバシー制御が全てオフ になっていれば、
  NISが有効のままでも読めます。2004までは、NISを一時的に無効にしないとdat落ちスレを読めません。

Q3:ギコナビで2ちゃんねるを見てたらウィルスが検出された
A3:ノートンアンチウィルスの誤反応です。
  ギコナビのログ保存フォルダ(標準ではC:\Program Files\gikoNavi\Log)を
  Auto-Protectと手動スキャンの両方で「除外」に設定してください。

Q4:ギコナビを新しいバージョンにアップグレードしたら、スレを読めないし板更新もできなくなった
A4:新しいギコナビで最初にネットに接続しようとした時に、プログラム制御のダイアログが
  表示されたはずですが、そこで「遮断」を選択しませんでしたか?
  NISのファイアウォール設定のプログラム制御でギコナビを「すべて許可」に設定してください。


8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 03:50:32 DFue0cZp0
Q.ギコナビを最小化して最大化するとスレの
  レス番号が戻ってしまうんですが?

A.バグです。
 この現象が起こる人とでない人がいます。
 バタにもよる?ようです。
 原因が不明なようなので直すにも直せないようです。
 (原因がわかった方は開発板>>2にレス募集しています。)

・臨時の対処方法
 1.最小化の状態で画面いっぱいに広げる。
 2.ブラウザツールバーの現在表示しているスレッドの(最後・新着)へ移動するを使う。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 07:06:01 AzPt9YaB0
                ,,-‐''""''ー--,- 
             .|"""        || 
:::::::::::::::::::::::::::      |   JaneStyle .|| 
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  最強  っ   .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'||
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| 
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .||
                       / )/ ̄ ̄ ̄ ̄\
                      / /||(  人____)
                      / /.  |ミ/  ー◎-◎-)
                    ( (   (6     (_ _) )
                     ヽ ヽ | ∴ ノ  3 ノ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\\_____ノ   JaneStyleサイキョ!!!
                       ハ          \    ( E)
                        |◆Style/kK.s/ヽ ヽ_//   URLリンク(janestyle.s11.xrea.com)


10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 08:54:52 umU11j6Q0
ID:AzPt9YaB0

早朝からお勤めごくろう。
今後も無駄に人生過ごしてね^^

11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 11:19:36 rlMnjVta0
                                ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     |  ヽ
 i  i        ( 人  ) _______)     i   }
 |   i       |/.   --◎─◎--  ヽ|     {、  λ
 ト−┤.    (6|      (_   _)      |6)  ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     (    ∴) 3 (∴    ) ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
          |   ◆Style/kK.s     |
     /二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | |Styleに乗り換えろ。それで世界は救われる. │|
     \二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

          URLリンク(janestyle.s11.xrea.com)

12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 11:29:56 t2lzOiGr0
ID:rlMnjVta0

繋ぎ変えていつもの池沼が登場ですよー

13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 19:43:50 kfEWM8hg0
>>12
一般的な池沼の人がかわいそうです。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 21:45:56 +DT93AUj0
>>1 乙。

テンプレに>>8 が加わったのが嬉しい。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 22:26:50 G1JV9K6y0
質問させてください
普通に使用できていたのですが、いきなりスレの内容全部が表示されなくなりました。

999 名前: [ ] 投稿日:

1000 名前: [ ] 投稿日:

1001 名前: [ ] 投稿日:

過去ログも現行刷れも全てこんな感じです。
まとめサイトを見たのですが、見方が悪いのか対処が見つかりませんでした。
申し訳ありませんが、ヒントだけでも教えてくださると嬉しいです

16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 00:22:55 AWpF2WHL0
>>15
NGワードファイルに半角スペースだけの行があるはず。あればそれを削除
あなたの編集ミスで、半角スペースがNGワードとして扱われていると予想

17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 07:35:30 pipzjswY0
>>1
  ∧∧
  (,,゚Д゚)   乙〜
  ⊂  つ
  〜  |
   し`J

18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 07:43:46 cDilXG8u0
レス番戻るバグだが、なんか最小化でブラウザの表示領域が狭くなって
右端折り返しで全体として縦に伸びて、それをもとにもどすと
その場所で止まる、みたいな感じのような気がする・・・

19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 08:12:15 8ssj33p00
>>18
(最小化ではなく)ブラウザの幅を狭くして
「最大化→元に戻す」とするとズレる? ズレない?

私は一度もその現象には遭遇したことがないので確認できないけど、
そういうことだと分かれば、バグ解消のきっかけになるかも・・・

20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 12:21:19 cDilXG8u0
バタ55をWindows2kSP4で使用してまして
最小化→元に戻すでレス番が戻るちょっと前ぐらいまで幅を縮小しまして
そっから最小化→元に戻すでズレてませんね・・・
幅を縮小→元に戻すで縦に伸びて・・・ちょっと縦に縮んで固定されますな。

379番まで書き込まれているスレが
最小化→元に戻す(最大化)で307まで戻って
また379番もどして307番ぐらいまで戻るように幅を縮めてから
最小化→元に戻す(最大化)でズレませんね。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 19:09:43 x8UxtOAv0
取得成功とかのサウンド鳴らなくなったんだけど
指定しなおしても駄目
そもそも指定欄消えてない
どうなってるんだ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 21:54:55 ycS9rP2a0
ツールバーのミュートボタン押してるだけだろ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 21:58:23 x8UxtOAv0
よくわかったな貴様

24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 23:02:33 2Qk/Jul70
バタ53ってのなんですが、スレッドダウンロードが出来ません。
今、お気に入りにあるスレを削除して同じスレを読み込ませないと、
最新レスが表示されないんです。
ログインされていないため探す事ができません。
エラー(302):HTTP/1.1 302 FOUND

Version バタ53(1.53.1.673)

<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.17)
ShitarabaJBBS(1.1.15)

<IE>
7.0.5730.11

25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 23:53:12 sO+gRCEM0
OSは?板一覧更新は?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 10:22:41 K+ScW7w80
975 名前: 転載 投稿日: 2007/04/26(木) 16:54:14 ID:JZAgjRba0 ?2BP(111)
*== TARGET_FILE ================
FILENAME gikoNavi.exe
*===============================
0010BE00: 7E EB
0010C01D: 7E EB

10スレッド以上一気にダウンロード出来るようになります
鯖の負荷など、気にしない方のみ。


ギコナビ初のくらっく?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 14:04:35 98IYF5lf0
バタ55をvistaにインストール→できた
普通に更新・閲覧→できた

XPで使っていたバタ55のログデータをvistaに移動→できた
お気に入りの移動→できない

ギコナビフォルダのどのファイルを移動させればお気に入りを移動させられますか?
教えてください・・。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 16:13:06 tgN+uLmf0
W-ZERO3でも、おkでつか?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 18:01:53 rj9JcHvT0
【ギコナビのバージョン】 Version バタ55(1.55.1.697)

<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.17)
ShitarabaJBBS(1.1.15)
Shitaraba(1.0.1)

<IE>
6.0.2900.2180
【Windowsのバージョン】 XP-Home
【使用中のスキン/CSS 】skin30-3G
【症状や困っていることはなんですか?】新着スレッドのソートができません。
「このビューにはアイテムがありません」と表示されてしまいます。「新着スレッドのみ表示する」タブを解除すると
スレッド一覧は見ることができるのですが、ソートが50音順になってしまいます。
【それはどんな条件で発生しましたか?】1年以上前のバージョンの頃から、気づいたらなってました。
【症状はいつもおこりますか? 】  いつも
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】  はい

バージョンアップしても直らないってことは設定がおかしいんだと思うのですがやり方がわかりません。
よろしくお願いします。


30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 01:39:40 3S4BEsEs0
「堂本剛の正直しんどい」で、更新成功時の音が無断で使われてないか?


31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 09:46:48 SyLlccH/0
【ギコナビのバージョン】 バタ55(1.55.1.697)
【Windowsのバージョン】  XP-Home  SP2
【IEのバージョン】   6.0
【使用中のスキン/CSS 】
【症状や困っていることはなんですか?】

スレッドをダウンロードしても「このビューには新着アイテムがありません。」と
表示されます。
スレッドが表示されません。

【それはどんな条件で発生しましたか?】

 パソコンを普通に起動したら起こりました。

【症状はいつもおこりますか? 】  いつも
【問題が発生した板名、スレ名、URL】
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】  はい

再起動しても直りません。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 20:29:38 a0Wyh2J90
>31
ファイル→板一覧更新は?
もしまだならツール→オプション→ボードURLが↓になってるかどうか確認してからやってみて。

URLリンク(menu.2ch.net)

33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 23:58:25 tnrBB8Me0
>>27
URLリンク(gikowiki.dyndns.info)
C\Program Files\gikoNavi\config\~Favorite.xmlとFavorite.xml

>>28
試して報告お待ちしてます。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 02:50:49 HE50/O200
【ギコナビのバージョン】 バタ55(1.55.0.697)
【Windowsのバージョン】 XP-Home
【IEのバージョン】  7.0 
【使用中のスキン/CSS 】 skin30-2G\
【症状や困っていることはなんですか?】 更新するとスクリプトでエラーがでました、とでる。
【それはどんな条件で発生しましたか?】 更新するとき まれにお気に入り追加のとき
【症状はいつもおこりますか? 】  いつも
【問題が発生した板名、スレ名、URL】 いろいろ。 たとえばこのスレ
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】  はい


お願いします

35:29
07/05/03 06:16:33 19OLVdL10
>>29は釣りとかじゃなく、マジで新着スレッドが表示されないんです。
お願いします。
新着スレッド順にソートすればいいと思うんですが、
未取得のスレッドの場合「スレッド名」か「カウント」しか表示されないので
「新着」で並び替えると50音順にしかなりません。

だから「新着スレッドのみを表示する」にすると何も出ないんです。

解決はすごく簡単なことかもしれないんですが、是非教えて欲しいっす。
ずっと直ってないんで。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 08:18:10 B24MsFYY0
うちのも新着スレッドのみ表示にするとスレ表示されないな
今まですべて表示以外にしたことないからわからんけど
バタ55前までは新着ありのスレッド表示してたならバグでは

37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 12:55:14 IT8+wO9O0

-------- 質問シート (記入もしくは該当するものを残してください)----------
【ギコナビのバージョン】 バタ(55) 
【Windowsのバージョン】 Vista-Premium/
【IEのバージョン】 7.0
【使用中のスキン/CSS 】なし
【症状や困っていることはなんですか?】何度再インストールしても URLリンク(www.uploda.org)のような状況になってしまう
右側には何も表示されず左側にスレッド内容が表示される
【それはどんな条件で発生しましたか?】 2回目の起動以降
【症状はいつもおこりますか? 】  いつも
【問題が発生した板名、スレ名、URL】 大体全て
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】  はい
------------------------------------------------------------------
昨日は使えていたのですが・・・設定が原因でしょうか
よろしくお願いします

38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 13:02:48 7oZ0lLfk0
>>37
左側に表示されているのはスレッド内容では無くスレッド名では?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 13:09:49 B24MsFYY0
表示→キャビネット→キャビネットの表示

上の設定しても保存されないから助けろって話なら
VistaはUACの関係で設定が保存されないとか不具合出ることある
Program Filesにインストールするのは推奨しない(と作者が言ったわけではない)

40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 13:54:18 haWDB/5G0
-------- 質問シート (記入もしくは該当するものを残してください)----------
【ギコナビのバージョン】 バタ55
【Windowsのバージョン】 XP-Home
【IEのバージョン】  5.0 5.5 6.0 7.0
【使用中のスキン/CSS 】
【症状や困っていることはなんですか?】
  サウンドを換えたいのですがmp3ファイルでやるにはどうすればいいでつか?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 14:30:49 IT8+wO9O0
>>38
スレッドをダブルクリックするとスレッド名のところに表示されていたんです
>>39
ProgramFiles以外のところに保存したら治りました

ありがとうございました

42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 00:11:01 PGBDYKtI0
>>40
wavにデコードする。
「mp3 wav デコード」でググれば変換ソフトはでてきます。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 00:36:09 Q9mFnxuR0
【ギコナビのバージョン】 バタ54
【Windowsのバージョン】 XP
【IEのバージョン】  6.0
【使用中のスキン/CSS 】
【症状や困っていることはなんですか?】
●を購入して過去ログを読もうとしたのですが「(404)もう つかえません」
となってしまいました。どうしたら読むことができますか?
また、表示された過去ログをHTML化することはできるのでしょうか。
よろしくお願いします。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 03:05:57 Q9mFnxuR0
>>43です。
ギコナビを55にバージョンアップしましたが、やはり404エラーになってしまいます。
複数の板の過去ログにチャレンジしてみましたが、どれもうまく行きませんorz
よろしくお願いします。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 03:20:41 PGBDYKtI0
>>44
他の専ブラで使えますか?
使えなかったらパスが間違っているとか

46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 04:13:21 Q9mFnxuR0
>>45
今JaneをDLして試してみましたが、やはりダメでした。

IDとパスは正常です。ギコでもJaneでも「ログインしました」表示が出ます。
●は、専ブラであっても契約直後では使えないのでしょうか??

47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 13:37:53 6MiBTNcs0
バックの白を、黒に変えたり出来ないの?
目がチカチカしちゃって・・・

48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 13:42:45 4NphOVsA0
>>47
ツール→オプション→CSSとスキンタブで背景色を指定

49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 14:15:54 6MiBTNcs0
ありがとう、色指定出来ました。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 23:09:02 5B7efNCM0
【ギコナビのバージョン】 バタ(  ) Build(  )
【Windowsのバージョン】  XP-Home/
【IEのバージョン】  6.0 
【使用中のスキン/CSS 】
【症状や困っていることはなんですか?】 ポップアップの画像が出ない バタ54では出たんだけど・・・
オプション設定でもちろん画像が出るようにはしている バタ54まで使えていたんで・・・

【それはどんな条件で発生しましたか?】  404ではなく operaでみられる画像。 2chからのアク禁でもない様子
【症状はいつもおこりますか? 】  いつも バタ55にしてからずっと
【問題が発生した板名、スレ名、URL】
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】  はい 

おながいします

51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 23:30:43 PGBDYKtI0
>>46
●使ってないからわからないがちゃんと契約できてるか確かめる。パス再発行してもらうとか。
契約できているならIDorパスが間違ってるとしか思えない。

>>50
オプションの画像のチェックをは外してみて⇒OK
そしてもう一度、画像のチェックしてみる。
かIEを標準ブラウザに戻してみてみる。
IEのアイコン⇒右クリック⇒プロパティ⇒プログラム⇒IE起動時に〜にチェック⇒IE起動
ホップアップするか確かめる。⇒標準ブラウザをoperaに戻す。
ギコナビは基本的にIEコンポーネントを利用しているからoperaだと
バージョンアップごとにこの手順が必要かも。


52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 01:35:51 Cw+2lBMY0
回答者の人・・・
>>34もお願いします・・・

53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 02:39:21 EVqWPBr00
>52
それうちでも出たけど、実際何が原因でどんなトラブルがあるのかよく分からない。別段困る事も無かったな。
まあ結局skin30-2Gは使わずデフォルトにしてるんだけど、今まで誰からも回答が無いって事は割と珍しいケースかもしれないので、
そのまま使ってみて障害報告とか上げてくれると開発チームの皆さんやスキン作者さんが助かると思う。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 02:43:23 ZulFajFe0
>>46
>>7

55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 02:49:40 Sut4vvuF0
>>52-53
>>1のスキン置き場から最新版(IE7対応)のskin30-2・skin30-3を
DLしてきてskinフォルダに置き換える。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 11:53:02 +7depJIN0
>>52>>53
IE7入れるとそうなるね
インターネットのプロパティ→セキュリティ→信頼済みサイトに
about:blank
を追加する。
あとなんか設定があったんだけど忘れますた。けどこれだけで俺は使えてます。
IE7対応版で。

ここからは質問なんですが
ネットゲームをしていてそのネットゲームを終了すると更新押しても更新しなくなるのは仕様なんでしょうか?
結構前からギコナビを使用してましてどのバージョンでもWIN2kでもXPでも、どのネットゲームでも100%なります。
ギコナビを一旦終了してまた起動すれば済むんですが。ちょっと気になったもので

現在わかってる事は、スキンの有無にかかわらず。なります。
Directxを仕様するゲームでなります。
ゲームとキコナビを同時起動していて切り替えて、見たり書いたりを1度でもした後ゲームを終了するとなります。
(ゲームを起動しそのまま切り替えずゲームを終了すると、この症状は出ない)

原因わかる人、治し方わかる人いましたらレスお願いします。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 15:16:49 Cw+2lBMY0
>>53-56
最新版スキン導入&セキリュティ設定で解決しますた
みんな多謝多謝


ちなみに、前のままだと多段ポップアップが仕様不可になります。
>>53が「報告ageれば・・・」って言ってたのでとりあえず。


58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 15:36:56 qb4WuVUm0
>>43です。
ノートンを切ったら過去ログが見られるようになりました。
みなさんありがとうございます。お騒がせしましたorz

59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 19:20:02 GZ83Tbbw0
>>56
nProを使ったネトゲだと発生する現象で、ギコナビ再起動以外に対策はないらしい。
(私自身はネトゲをやらないので、これ以上詳しいことは不明)

以下のレスも参考にどうぞ。
URLリンク(flounder.s27.xrea.com)
スレリンク(software板:428-429番) (dat落ち)

60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 23:10:57 Mk47njAy0
レス絞込みで ( ゚д゚) って顔文字で抽出しようとしたんだけど抽出機能働かず?スルーされる。どうして?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 04:40:17 UZy93HZt0
【ギコナビのバージョン】 バタ( 55) 
【使用中のスキン/CSS 】 デフォルト
【症状や困っていることはなんですか?】 
スレ内の絞込みをしても全く関係ないレスまで抽出されてしまいます
日本語は大丈夫なのですがローマ字で絞り込むと、
IDや時間、レス番号、メール欄、本文にないレスまで出てきて不便です

【それはどんな条件で発生しましたか?】 ローマ字(数字も場合によっては)でスレ内絞込みをすると
【症状はいつもおこりますか? 】  いつも
【問題が発生した板名、スレ名、URL】 どのスレでもなります
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】  はい

よろしくお願いします。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 05:28:09 3McgXtnb0
>>42
ありがとうございますた

63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 07:19:09 q3IV6Chi0
>>60
ギコの顔だからってことに・・・
何でだろ・・・

>>61
絞込み方を工夫しましょう。
IDとかも絞り込めないとIDで絞り込めないと苦情言う人がでます。


64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 08:05:24 MHgcodxQ0
【ギコナビのバージョン】 バタ(55) 
【Windowsのバージョン】  xp
【IEのバージョン】7.0
【使用中のスキン/CSS 】デフォルト
【症状や困っていることはなんですか?】 リンクをクリックしても、IEではなくfirefoxで開いてしまう
【症状はいつもおこりますか? 】  いつも
【問題が発生した板名、スレ名、URL】すべて
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】  はい

リンクをクリックしたらfirefoxで開いてしまう。
なのでfirefoxをアンスコしてみたら、リンククリックしても何も起こらないっていう・・・
どなたかお願いします。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 08:10:39 sikANpAk0
>>63
ためしてくれたんだ。ありがと。ね?
たとえばこのスレで”( ゚д゚)”で抽出させると>60だけが表示されてしかるべき
でも実際は何事もなかったように全レス表示されるっしょ?
なーんでかなー?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 08:46:45 UZy93HZt0
>>63
>>61の病状に書いた部分に絞り込みたい単語がない場合でも抽出されるんです
例えばこのスレ内で「11」や「CG」などで抽出するとあなたが書いた>>63もでてきます
ギコナビでこのスレ内を「CG」で抽出して出たものに、更にCtrl+Fで「CG」を検索すると
1、2、59、62しかヒットしないんです(CGで抽出したのにCGがヒットしないレスがたくさんある)
私が使っているギコナビがおかしいだけでしょうか?


67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 12:12:45 Yh6O6dds0
>>65
最初の括弧と左側の目の間の半角スペースに問題がありそう。
「゚д゚)」で絞り込むと、その顔のみが表示される。

ここからは私の推測なので事実とは違うかもしれないが、
絞込む内容にスペースが入ると、その前後で別の単語と判断して、
そのいずれかが含まれるレスを抽出するのかも。
それだと「(」でも抽出することになるので、
各レスの曜日表示欄の影響で、全レスが表示されることになってしまう。


>>66
それは仕様だと思われ。

スレ内の絞込みは、datファイルをチェックしているので(NGワードも一緒)、
例えば、このスレッド内へのレスアンカーがあると、タグの中に
このスレッドのURLの一部(../test/read.cgi/software/1177699485/)が
含まれるので、「11」や「CG」で引っかかってしまう。
(絞込みの際には、大文字・小文字は同一視していたはず)
これはレスアンカーの含まれないスレッド(例 >3)が抽出できないことで確認できるはず。

これに対して、Ctrl+Fはスレッド表示部に書かれたものを検索するので、
その4つのレスしか抽出されない。

68:67
07/05/06 12:23:23 Yh6O6dds0
ごめん。ミスったので訂正。

× これはレスアンカーの含まれないスレッド(例 >3)が抽出できないことで確認できるはず。
○ これはレスアンカーの含まれないレス(例 >3)が抽出できないことで確認できるはず。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 12:46:27 sikANpAk0
>>67
は、はんかくすぺーす・・・。なるほどおぉぉぉぉぉ!検証ありがとうございました。
顔文字なんてコピペで、半角のスペースなんて気がつかなかった。よくわかった!

70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 15:23:09 8524JaQ/0
スレッド名の表示順序がいつの間にか変わってしまって困ってます。
たぶん私が、変な所を弄くってしまったのだと思うのですが、色々やってもどうにも元に戻せませんorz

当初は(デフォのまま使ってました)、
スレッド名がランダム?(その時取得の順位順)に並んでいてageやsageがその都度反映されていました。
その状態で、DAT落ちしたログ有りのスレッドは1番下にまとめて、常に表示されているという状態です。
ageやsageの状態が判り易かったので非常に使いやすかったのですが・・・。

どうすれば元に戻せますでしょうか?
因みにバタ52です。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 15:39:57 sikANpAk0
>>64
リンククリック時にIE以外のブラウザを起動したいのですが。#9
 [ツール]→[オプション]でオプションダイアログが出ます。
 [スレッド1]タブにある、リンククリック時動作を設定してください。

リンククリック時に既に立ち上がってるIEで開いてしまいます。#10
 [ツール]→[オプション]でオプションダイアログが出ます。
 [スレッド1]タブにある、リンククリック時動作の設定で、[アプリケーションパス]に IEのEXEをフルパスで入れてください。
 通常は、 C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe です(人によって違うかもしれません)
※これの逆に考えるんだ。つまり ↑この設定に汁
URLリンク(gikowiki.dyndns.info)


>>70
スレッドを、スレ順で並び替えたい。#43
 スレッド絞込みや新スレ書き込みウィンドウ呼び出しのアイコンのあるリストツールバーの
先頭にある「10」と書いてあるアイコンを押すと、スレッド名の前にスレッドの順位が付加されます。
そして、スレッド表示の「スレッド名」キャプション部をクリックしてください。
URLリンク(gikowiki.dyndns.info)

72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 18:29:34 Au2oihhm0
>>59
ども。nproが原因か。再起動するしかないのね
仕方ないか

73:64
07/05/06 18:42:58 MHgcodxQ0
>>71
解決しました。ありがとうございます。
そこまで頭が回らなかった自分が恥ずかしい・・・

74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 19:54:33 q3IV6Chi0
>>70
スレッド名をクリックして『スレッド名 ▲』になるよにして下さい。
リスト番号が出てない場合は板⇒リスト番号表示を押してください。

75:66
07/05/06 20:31:57 UZy93HZt0
>>67
納得できました!
ギコナビでの絞込みはソースも含めたものが抽出されるんですね
今後はCtrl+Fとギコナビの絞込み両方使ってやってみます
わかりやすい回答どうもありがとうございました

76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 22:02:45 S304kymN0
ごめんなさい 教えてください

どこかの設定を変えてしまったのか
左側ツールバーでスレッド一覧はダウンロードできて
音もなるんですが
左側にスレッドの一覧が表示されなくなりました・・・ 

どこの設定でもどすんでしょう…

77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 22:10:44 S304kymN0
スレッド表示エリアを小さくする にしたら できました!
でも今度は取得したスレッドの中身が下に表示されなくなりました・・・
スレッド表示エリアを大きくする にすると今度は取得したスレの中身だけ表示されます。
2段に分けて表示させたいんですが・・・


78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 22:17:55 S304kymN0
すみません
ペインのサイズを初期化。。。 で直りました。

スレ汚し 失礼しました。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 22:54:55 wlg9oCQS0
なんだその、頑張れ
それと、書き込む前にいじれ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 23:02:47 fFe6pTyJ0
質問宜しいでしょうか。
ギコナビはレスのポップアップ内にあるレスの表示って出来ないのでしょうか。

例えば>>100をポップアップした時、100のレスの中に>>50があった場合、
そのままレス50を表示させる事って出来無いのでしょうか。


81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 23:53:26 QSLtBcFP0
>>80
スキンの中には、お書きのようなものが出来るものがありますよ。
私が使っているのはSKIN30-2Gです。
他のスキンでもできるのかもしれないので、あれこれ試してみてくんなまし。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 01:52:31 nrstYeBJ0
自分は3G派ですね。3Gでもできますよン

83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 07:03:04 E6DQqSbE0
使いやすいんだが、もっと色々と機能ふえんかな

84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 13:30:08 J3N1YmOX0
バタ55になって書き込み速度が速くなった?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 13:41:19 tn14nCj20
ギコでVIP見ると調子おかしくなる
更新できなくなる

86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 17:14:11 rHBEmR070
-------- 質問シート (記入もしくは該当するものを残してください)----------
【ギコナビのバージョン】 バタ(55) 
【Windowsのバージョン】 Vista-Business
【IEのバージョン】 7.0
【使用中のスキン/CSS 】自作
【症状や困っていることはなんですか?】ブラウザを立ち上げなおしてください、と要求され
スレッドの作成や、レスの送信が出来ない
クッキー消しても、互換性変更しても、再インストールしても何しても駄目でした
【それはどんな条件で発生しましたか?】スレッドの作成や、レスの送信をしようとしたとき
【症状はいつもおこりますか? 】常時
【問題が発生した板名、スレ名、URL】全部
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】 はい
------------------------------------------------------------------

87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 17:59:08 iyTrzqGD0
>>84
一概に早くなったとか個々の環境があるので言えません。

>>85
いらないLogを減らしてみて下さい。
vipの鯖が重いせいかもしれません。

>>86
ギコナビがデフォルト(互換性対策はしている)状態でもですか?
スレッド・レスなどは2ch側で規制されている可能性もあります。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 13:52:19 tVByhWw50
-------- 質問シート (記入もしくは該当するものを残してください)----------
【ギコナビのバージョン】 バタ(55)
【Windowsのバージョン】  Vista-Premium
【IEのバージョン】  7.0
【使用中のスキン/CSS 】 デフォルトのまま
【症状や困っていることはなんですか?】 音が一切出ない
【それはどんな条件で発生しましたか?】 スレッド取得の「ピンポーン」、「ブー」、「ブッブッー」の音が出ない
【症状はいつもおこりますか? 】  いつも(vistaにしてから)
【問題が発生した板名、スレ名、URL】 全部
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】  はい
------------------------------------------------------------------

89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 14:02:51 OvTc0R4j0
>>80-82
今開発中のバタ56からスキンに頼らずに可能になる予定。
人柱版ではもう機能してるよ。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 14:04:30 hbthcRYr0
-------- 質問シート (記入もしくは該当するものを残してください)----------
【ギコナビのバージョン】 バタ(55)
【Windowsのバージョン】  windowsXP
【IEのバージョン】  SP2
【使用中のスキン/CSS 】 デフォルトのまま
【症状や困っていることはなんですか?】 取得などの音が消せない
【それはどんな条件で発生しましたか?】 ツールバーにサウンド調整のマークが出ない
【症状はいつもおこりますか? 】  いつも
【問題が発生した板名、スレ名、URL】 全部
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】  はい

91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 16:37:42 HByigYgE0
>>88
ミュートボタン押してませんか?
URLリンク(gikowiki.dyndns.info)

>>90
ツール⇒ツールバー設定(標準ツールバー)で
利用できるツールバーからミュートを選択し追加
         or
ツール⇒オプション⇒サウンド⇒いらないサウンドを選択⇒
C:\Program Files\gikoNavi\sound\***.wavを空白にして⇒OK


92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 19:24:15 btuDndvp0
VistaでUACを無効にしてないならC:\Program Filesにインストールするな
これテンプレ入れとけ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 00:53:22 4NFoKPYT0
【ギコナビのバージョン】 バタ54(1.54.1.691)
【Windowsのバージョン】  XP-Home
【IEのバージョン】  7.0
【使用中のスキン/CSS 】  Skin30-2G(の、一部カラーだけを自分で変更したもの)
【症状や困っていることはなんですか?】
>>34さんと全く同じトラブルが発生し、>>56さんの方法で解決したと思ったのもつかの間、
このスキンの機能である、画像の「全レス一括読込」と「新レス一括読込」が不調です。
ボタンはあるのですが、押しても何も起きません(前は右にサムネイル一覧が出た)
画像のURLを見てみると、右に"LOAD"のボタン(正常なら"LOADED")が表示されてました。
この"LOAD"ボタンを押すと"LOADED"に変わり、右にその画像だけサムネイルが表示されます。
が、この方法では一々画像のURLを探すor検索しなければいけないので・・・
どうやら、IE7を入れる前に取得したスレでは問題が起きないようです。

【それはどんな条件で発生しましたか?】 IEを7にして、再起動した後
【症状はいつもおこりますか? 】  時々
【問題が発生した板名、スレ名、URL】  例えば「□規制解除要望□ dion.ne.jp専用 Part 344」
スレリンク(accuse板)l50
【FAQやテンプレ等、及びスレ内検索(Ctrl+F)で下調べしましたか?】  ざっと。Wikiまでは見てません

長くなってしまいました、詳しく書きすぎたでしょうか。
画像の多いスレをよく見る自分としてはこの機能は手放せないのです。経験者さんなどよろしくお願いします

94:90
07/05/10 01:17:09 wNE9pr/h0
>>91
後者のやり方で成功しました。
ありがとうございました!

95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 01:22:10 IXoN3u460
>>93
>>2のスキン置き場でIE7用のSkin30-xGは試しましたか?

96:93
07/05/10 08:13:58 4NFoKPYT0
>>95
>>1のスキン置き場の事ですよね。試しました。
同時に色々な事をしたので(※)何が原因か分かりませんが、
この最新版のスキンに問題があるって事はないですよね・・?
(一括サムネイル表示できない仕様になった、とか)

※一応、ほぼ同時にしたことを列挙してみます:
IE7インストール、PC再起動、最新Skin30-2G導入、>>56のabout:blankを追加、あと
信頼済みサイトのレベルのカスタマイズで、ドメイン間のデータソースのアクセスを有効に。
他にもあったかもしれませんが、おそらくこの中に原因が…?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 09:02:08 BZAvAGPo0
お気に入りのインポートというのはないんですね?
favoriteファイルを置き換えてもダメなのですが、エクスポートしたファイルをどのようにすればいいのでしょうか?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 12:56:52 UuSaAB2x0 BE:523467173-2BP(0)
test

99:88
07/05/10 15:12:02 Gm4EkGXD0
>>91
返答ありがとうございます。

もともとミュートボタンは表示されてないので、
あえて「ツールバー設定」で表示させて
ミュートになってないことを確認、
でもだめでした。

100:88
07/05/10 16:18:14 Gm4EkGXD0
ツール⇒オプション⇒サウンド⇒それぞれのサウンドを選択(gikoNavi\sound\***.wav)
で出来ました!
未設定になってたのか・・・。
どうもありがとうございました。



101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 17:27:07 C2rAauV70
>>96
chie_image.jsのonOpenLoadとonMouseLoadはどうなってる?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 17:44:33 ZXcoIYgS0
質問させてください。
アンカーボムなどの、レスアンカーをNGする方法はありますか?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 18:06:28 mtSy0PD00
>>102
Wiki嫁

104:102
07/05/10 18:55:11 ZXcoIYgS0
【ギコナビのバージョン】 バタ55
【Windowsのバージョン】 XP
【IEのバージョン】  7.0
【使用中のスキン/CSS 】 デフォルト
【症状や困っていることはなんですか?】

すいません、先ほどは書き方が悪かったです。

例えば、下記が数行貼り付けられる類のものです。
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1

これをNGしたくてNGワードに登録したのですが消えません。方法はありますか?
sageだとIDが表示されない板なので、sageで貼られるとIDNGが出来ません。
レス番号を触って個別にあぼ〜んするしかないのでしょうか。

一通りWikiに目を通しても見つからなかったのですが、もし記述があるのならこのままスルーしてくださって結構です。
宜しくお願いします。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 20:36:27 mtSy0PD00
Wiki嵐の一軒で消失してるな・・・

>>102
それはdat内の記述との違いから生まれるもの。
>1はdatファイル内では「&gt;1」(全て半角)と置換されて記録される。
で、NGワードは、「datファイルで照合する」から、>1のままでは置換されている為に効果が無い。
正しい記述は「&gt;1」と書けば、>1を含む全てのレスが消える。
アンカーボムは一定量以上書くことが多いので、「&gt;1&gt;1&gt;1」とか書いとけば
間違って正規のレスまで消さずにすむ。

106:102
07/05/10 21:13:18 ZXcoIYgS0
>>105
有難うございました。

107:93
07/05/10 21:28:57 4NFoKPYT0
>>101
var onOpenLoad =1;
var onMouseLoad=true;

となっております。下をfalseにしてみたりいじってみましたが変化なしです。。

どうやら、一度"LOAD"ボタンを押してサムネイル表示された画像は、
別のスレを見てから戻ってきてもう一度「一括表示」すると今度はちゃんと表示されるようです。
説明下手ですみません。でも少しでも情報が多いほうが解決に近づくかと思いまして。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 23:36:45 IXoN3u460
>>97
ギコナビを終了状態でC\Program Files\gikoNavi\configに置く


109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 00:24:03 kgh9eU4Z0
なんかエラー出ていきなし
お気に入りの中身全部スッ飛んだぞフザケンナ!!

表示も変わってるしよ
何なんだよ一体!!

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 01:33:45 kgh9eU4Z0
名前欄のトリップも飛んでパスワードわかんねーよ!!!

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 06:57:04 /s1aGotq0
>>108
起動状態でやってました。
ありがとうございました。

112:109
07/05/11 12:38:56 kgh9eU4Z0
こんどはレスエディターが「応答なし」でギコナビ本体ごと落ちたぞ!
どーなってんだごるああああ”!!!!!

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 18:14:07 iHc7/g510
テンプレに沿って環境も書け
それともチラ裏か?



114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 18:16:56 kbnPBx130
抽出 ID:kgh9eU4Z0 (3回)

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/11(金) 00:24:03 ID:kgh9eU4Z0
なんかエラー出ていきなし
お気に入りの中身全部スッ飛んだぞフザケンナ!!

表示も変わってるしよ
何なんだよ一体!!

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/11(金) 01:33:45 ID:kgh9eU4Z0
名前欄のトリップも飛んでパスワードわかんねーよ!!!

112 名前:109[sage] 投稿日:2007/05/11(金) 12:38:56 ID:kgh9eU4Z0
こんどはレスエディターが「応答なし」でギコナビ本体ごと落ちたぞ!
どーなってんだごるああああ”!!!!!

\(^o^)/


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4788日前に更新/80 KB
担当:undef