【本の取り込みに最適 ..
[2ch|▼Menu]
194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 15:52:57 qM+1KIc9
>>193
こんなのあったんだね。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 15:59:55 qM+1KIc9
>>194
いくらすんの? webに記載がないぞ。

196:名無しさん@編集中
07/11/07 17:23:58 4p7EZ52b
>>195
最安で諭吉さんが29人、平均で36人要る。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 18:32:41 y2B/C6Wc
デジカメと三脚買ったほうが安くできるだろ。
3万円もあれば作れるんじゃね?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 22:08:02 JfNiwmZR
Aギガピクセル機を使えば、A4 300dpiで取り込めるんだな
リモコン付の機種がいいな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 23:22:38 qM+1KIc9
>>196
高いな。一眼デジで自作出来そうだ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 23:38:55 qM+1KIc9
URLリンク(cweb.canon.jp)  
こんなの出たぞ。キャノから。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 00:10:38 WtxDwPWR
男の子と違う女の子って、好きと嫌いだけで普通がないの。
デリケートに好きして。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 08:07:01 aWLVnXTe
>>200
本は無理じゃないか?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 08:53:33 iAD+WPyA
この手のスキャナでの本スキャンは解体する人向けだな。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 21:47:07 ebuln6OC
やっぱりデジカメ+三脚で自作するほうが良さそう。。。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 09:04:42 zhEZFQo2
スレ違いで悪いんだけど、B5の雑誌をスキャンしてそれをほぼ実物大で
表示させるには、液晶は何インチにする必要がある?22インチだったら
ちょうどいいくらいかな?
今使ってるのは17インチだけどちょっと小さい。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 10:18:01 7oUfzyfS
19〜20inchのWSXGA+ならB5雑誌の見開きがほぼ実寸で表示できるはず。
20inchのUXGAならA4印刷物の見開きもなんとか。
24inchWUXGAあると尚良し。

17inchってSXGAか。
B5見開きすると幅が少しだけ足りないんだよな。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 14:54:12 zhEZFQo2
ありがと〜。20インチで十分なのね。

この度、晴れて新しいパソコン買うことになってモニターなしのを安く買って
モニターはでっかいの買おうって思ってるんだ。何買おうかな。楽しみ〜。

じゃ、どもども。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 18:48:34 ptkp5j/m
UXGAとかWSXGA+とかの意味は知っているよね
PCによってはその辺の出力できないかもよ
メーカーのONボードなら事前に確認汁


209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 13:33:06 twjI51hl
う〜ん、よくわかんない。その辺は買ってからなんとかします。
まずは、どれにするかが問題。迷うな〜。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 17:31:27 7AITU2c9
 

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 00:57:39 zaZ1Zj6h
買ってからじゃ何ともできんから買う前に確認しろって言ってくれてるのでは?
PCのほうは最悪グラフィックボード買い替えで済むかもしれんけど、モニタが対応してなかったら取り返しつかなくね?

212:名無しさん@編集中
07/11/14 09:27:26 1mZq+t2Z
買ってから何とかする。
よくわかんない
どれにするかが問題


人の話も理解しないバカをそこまで気遣う事もあるまい
有る意味韓一の対極にいる奴だな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 15:01:18 EegRZ77D
>>212
金余っているからいいじゃないの。笑

オレはゼロの複合機の中古を狙っているのに。とほほほ。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 20:56:29 fFP1AWhR
買ってからじゃ何ともできんから買う前に確認しろ

ゼロ複合機の現行廉価機<エプ複合機の現行廉価機<Docuscan<キャノ複合機の現行廉価機

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 10:49:12 h3YAuuFm
Atiz BookSnap 家庭用「自炊」クレードル
URLリンク(japanese.engadget.com)

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 23:25:45 jrt0/S3G
OpticBook 3600 を安く買う
11月15日参照→URLリンク(monomania.sblo.jp)

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 23:29:36 jrt0/S3G
研究上の道具(資料の電子化)
 URLリンク(monomania.sblo.jp)

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 23:42:42 jrt0/S3G
●直変(Jpeg)★ for DocuWorks
 Jpegの画像をDocuWorksのXdw形式に変換し、それをDocuWorksに登録する
●直認★ for DocuWorks
 DocuWorksの文書ファイルのうちイメージで構成されたものをOCR処理する
●直換PDF☆ for DocuWorks
 DocuWorksのイメージからなるXdwファイルをPDFに変換するソフトウェア

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 23:36:05 tKJhKqjz
モノクロ2値300dpiが最速のフラットベッド型はどれでしょうか?
私は400dpiすら使ったことがありません。300dpiで困ったことが無いからです。
OCRも検索用なら十分な精度だし。何で、フラットベッドってあんなに高解像度を競うのか理解が出来ません。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 23:54:55 AXKhD3Tk
>>219
0.217msec/line(200〜600dpi、256値)
URLリンク(www.fujixerox.co.jp)



221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 00:02:52 T7P0N2pV
>>219
愚痴ってないで、高級ビジネス機を購入汁。
300dpiで困ったことないぞ。

各社の自信作
URLリンク(imagescanner.fujitsu.com)
URLリンク(www.canon-sales.co.jp)
URLリンク(www.fujixerox.co.jp)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 00:10:52 T7P0N2pV
URLリンク(panasonic.biz)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 00:28:55 T7P0N2pV
昨日その手の用途向けのが、4〜5台売れたな。まだ5台あるよ。
入手できたから、釣りみたいな質問で他の人にヒント出したんでしょ?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 03:18:39 2f8F2Jtl
>>221
>>220
>>222
ありがとう!OptiBookとかいうのはダメですか?
業務用はADF付きは既に1台もっているから、たまにしか使わないフラットベッドは一般向けの安いのが希望だったけど、仕方ないか。
手持ちのDR-9080Cとあわせるとスキャナだけで150万円か…

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 03:21:50 2f8F2Jtl
>>223
なんの話しているの?俺は裁断が面倒だから、早いスキャナが欲しいだけの人間だ。
スキャナを売る人じゃないよ。
さんざん、裁断しまくったから、裁断機も当然持っているけど、やっぱり面倒だね。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 04:50:37 asFKcwgO
>>224
じゃカメラ。撮ったあとで処理すれば? A4に1200万画素で300dpi相当。
こういうの使えばページ押さえも楽になるし。
>>215

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 11:39:17 2f8F2Jtl
>>226
日本で代理店が出来たら買うかも。
修理を考えると個人輸入はためらいますね。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 12:46:12 +MjV9THP
>>227
そんな君には↓を是非!
スレリンク(download板:240番)

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 22:17:55 T7P0N2pV
>>224
どう考えても裁断時間律則だから、裁断が面倒なのも当然。
最初から、DR-9080Cじゃなくて、DR-7080C買えば良かったね。

でも、白黒2値300dpiって言うなら、
現在パナ機使ってるんですけど、>>223を買い足しますって書いた方がいいよw

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 22:26:47 2f8F2Jtl
>>229
4年くらい前に買ったときはDR-7080は出てなかったような気がする。
裁断に燃えていたからフラットベッドは眼中になかったのもあるし。
ひととおり、クソ重い専門書やらをスキャンして部屋が広くなると、もう裁断なんてやる気がなくなりました。
今はAccessVBAやらSQLの勉強に燃えている。でも、裁断しようというきにはならない。
なもんで、ブラザーの8820Jとかいう複合機でチマチマスキャンしているけど、遅すぎてウンザリしています。
booksnapを買ってみるか?でも、あれはカメラも2台買う必要があるんだよね。カメラの知識ゼロで気が進まないよ。
誰か、人柱になってくれないかな?


231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 22:40:32 T7P0N2pV
カメラよりも高級ビジネス機を買った方がいいよ。
A4白黒2値300dpiが1秒だよ。

カラー使わない & 画質に拘らないなら、>>223でいいよ。
予算は潤沢なようなので、気に入らなきゃ買い換えればいいんだし。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 22:57:29 2f8F2Jtl
>>231
そうですね。ゼロックスのを買いますか。
A3スキャナなら本を押しつければ2ページが数秒で取り込めますしね。DocuWorksを普段から愛用しているし。
PCの本なんて痛んでも良心がとがめないしね。中央に黒帯があっても読めれば無問題。OCRすらしないだろうし。
それに速読なんて出来ないから1章とか1部ごとにチマチマとってもいいしね。
それと、気に入らなければ買い換えるほど豪気ではないっす。PC関連は趣味と実益を兼ねて数年に1度くらい大人買いをする程度です。
だから、悩みますね。ATIZて日本に代理店があるんだよな。電話してみようかな。
URLリンク(www.atiz.com)


233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 15:10:16 eOb2p8Bd
オレも仕事でゼロ機を使っていたから分かるんだけど、
一瞬でA3をスキャンできるのは楽だよね。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 04:56:04 bxLWqSjD
>>233
ATIZやめてゼロのA3スキャナ買いますか?
ATIZだと1000万画素のカメラを2台買わなきゃ、ですよね?
たぶん高いんでしょうね?ちょっと現実離れしてますよね。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 10:02:04 p5ZOaizI
オイラの場合、ゼロの中古複合機を買う方向で考えているよ。
複合機なんで、場所をとるけどね。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 21:38:29 JdPV8YuS
>>235
スキャン速度なら、こっちの方が上だよ

URLリンク(cweb.canon.jp)
原稿読み取り速度(A4ヨコ、300dpi)
・上位機種:カラーモノクロとも70枚/分 (5185、4580、3880)
・下位機種:カラーモノクロとも44枚/分 (3380、2880)


237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 22:29:55 p5ZOaizI
>>236
サンキュー 凄い スピードだよね。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 22:35:26 p5ZOaizI
2880Fで 150万というのが凄いな。。。ゼロの中古複合機しか手はないな。
金ないもんで。。。笑

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 22:36:47 p5ZOaizI
間違った161万。。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 22:55:26 JdPV8YuS
C社:300dpi、廉価機も高速
X社:200dpi、廉価機はカラー遅い

URLリンク(www.fujixerox.co.jp)
 モノクロ:32枚/分、カラー:13枚/分 DocuCentre C2100 
 モノクロ:50枚/分、カラー:45枚/分 DocuCentre-III C3300/C2200/C4400
 モノクロ:50枚/分、カラー:45枚/分 ApeosPort-III C3300/C2200/C4400
 [当社標準原稿(A4ヨコ)、200dpi、親展ボックスまで]

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 00:01:51 cqzs4Jnd
>>238
X社の手頃なのは、スキャナ無で、次が白黒2値、その次がグレスケか。
200dpiなら、別の選択肢の方が良くない? >>223


242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 00:10:55 x091oQ8/
>>241
それは同意。  

Cと細かく比較したことなかったけど、カラーでは確かに遅いね。ゼロは。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 17:44:30 joGtBJrB
A4サイズの専門書をスキャンした後売ることも考えたら
ある程度安いといったらOpticBookしかないのかなぁ。
>>216の方法でも結局手間かけて35000円くらいかかるし、
3万以内で日本で出してくれないかな。需要ないのかね。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 17:53:04 b7Nm1a5K
スキャン後に売り飛ばすくらいなら俺は解体しちまうなぁ……。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 18:09:56 Csm/MSaG
>>243
A4一枚10秒だよ。300ページ、3000秒、50分か。実際はひっくり返す時間とかあるから1時間か。
やる気するか?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 19:09:28 joGtBJrB
仕事の片手間に一日一冊ペースでやればいいかなーって思って。急いでるわけではないし。
売れば数千円から数万円になるものを何百冊も解体するのは心が痛むから・・・

247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 19:09:38 cqzs4Jnd
裁断するのが当たり前の人間には、
>>243は、裁断不可の専門書をスキャンした後、OpticBookを売るという意味に見える。

金ないなら、↓で我慢するとか。
URLリンク(www.hazaiya.co.jp)

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 19:26:52 cqzs4Jnd
売れば数千円から数万円になるなら、手作業の価値有りだと思うけど、何百冊もあるのはキツイな。
見開きスキャンと比較すると、2倍の手間だし。
子供にバイト代わりにやらせるのには良いかも。

俺のは、売れるような本ではないのでADF。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 19:42:53 cqzs4Jnd
1冊数千円から数万円、平均単価1万円とすると、何百冊=何百万円か。
高価な本は、有料スキャンサービスを利用するのも手だな。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 19:52:43 b7Nm1a5K
フラベ(の亜種)で三桁冊のスキャンは専業でないと挫折すると思う。
245は「一冊一時間」と見積もってるけど「間断なく作業して最速」の部類かと。

その辺にある普通のフラベで一冊丸ごと電子化して
作業量だけでも実感してみると
「安く売ってれば買う」くらいの必要度の人の
「数百冊スキャン」つー夢は消えると思うw

B5〜A4本で裁断機とドキュメントスキャナ用意して楽しても
300冊処理するのに日常の余暇時間を目一杯を割いて四ヶ月かかったぞ。

電子化した資料の活用も実際やってみると
電子化前に思い描いていたほどバラ色じゃなかったりする。
紙の本って使いやすいよwマジデ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 20:30:18 cqzs4Jnd
確かにフラベで一冊丸ごと電子化はキツイけど、
高速ビジネス機で見開きスキャンなら、1000ページでも500面。充分可能。

本が傷むのを気にするなら、カメラスキャン装置を導入したほうがいいな。
一度に見開きスキャンできるし。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 21:12:48 cqzs4Jnd
>>231
0.65秒(A4縦/200dpi/2値)
 片面:A6縦、A4縦、A4横、A3、手形(93x215)
200dpi: 80、 55、 67、 44、 65ppm
400dpi: 48、 31、 39、 24、 38ppm

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 21:23:58 Csm/MSaG
>>252
どのモデルの話ですか?


254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 21:37:20 cqzs4Jnd
>>223

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 22:40:33 q5UTOoBR
裁断派ですが、スキャンした後もばらばらの本を倉庫にとってあります。
後になって失敗を見つけたり、新しいスキャナーやOCRソフト
で再スキャンしたくなるかもしれないし。

>>249の有料サービスってどういうのでしょうか?
最近はコピーでも、一冊丸ごとは断るところが多くなってますよね。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 22:57:18 iUC6wMye
国立国会図書館で資料コピーの郵送サービスが始まっている
 URLリンク(homepage.mac.com)
「週刊文春+安藤美姫ゼッタイ知られたくない秘密」で検索してもちゃんと出てきたよ。これは便利だ。

「0.65秒(A4縦/200dpi/2値)」
「有料スキャンサービス」

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 23:23:14 ORNSKuCV
実際はやってられないだろうけど

1枚1ページスキャンするなら
A3対応のコピー機を買ってコピーしてだな

それをスキャナにかけたほうが楽だと思う
コピー機買うのも高額だし2度でまって思うかもしれないけど
(コピー用用紙は安から負担はそれほどでもないだろう)

A4サイズの本だったら
A3サイズで見開きコピー→半分に裁断→ADFで片面A4スキャン
これがベストだと思う

ただカラーだとほんとに時間かかるだろうな
白黒だといいな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 23:35:39 iUC6wMye
安いコピー機は遅いよ。
コピー機って、でかくて置き場に困るし、送料バカ高いし、
トナー代とか、メンテナンスとか、処分費用とか大変だよ。

高級ビジネス機でスキャンした方が速い。
A3 白黒2〜3秒、カラー5秒くらいだよ。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 00:36:21 K1/iLZZJ
で、結局は人間のハンドリングに依存する。

ハードカバーは紙面が歪まないので簡単。人間ScanSnapになれる。
1〜2cm厚が取り扱いが楽。分厚いと重くて大変。

紙がペラペラの雑誌は、傾きやすく、紙面の浮きが出やすい。
でも数秒間だし、A3重石はさすがに面倒。

分厚くて、紙が硬くて、糊が硬くて脆いのは、中央に影ができる。

260:257
07/11/24 08:45:44 UboKJqbx
安いコピー機って遅いのか

会社のゼロックスは劇早
(スキャンも同速だけど)
コンビニのコピー機も早いから遅いと思わなかった
やはり業務用にはかないませんか
そりゃ100マンオーバーだもんな、予算が違うか



261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 09:42:58 K1/iLZZJ
コピー機、一人で搬入できんぞ。設置無の送料だけでも1万〜とかだし。
業務用スキャナも20〜30kgあるから、一人はかなりキツイ。

自分に買える値段のスペックを調べてみると良いと思う。
安コピー機は、スキャナ機能無、白黒のみ、遅い。

それなら、コピー機よりもビジネス機を買った方が良い。
今年の夏頃から、レガシーi/F小祭なんだよ。
>>223 ラスト3台は、NEO亀仙人に持ってかれたよ。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 15:01:07 WC1WmCTD
大学の図書館の全集なんかをスキャンするならOpticBookくらいしか
選択肢ないのかなぁ・・・

他の事しながらだから一日2〜3冊くらい苦にならないんだけども

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 15:11:08 K1/iLZZJ
OpticBook買えばいいやん。考えてても電子化できんぞ。
 URLリンク(enisuru.jp)

金を惜しむのなら、手間と時間をかける。
ジャンクスキャナの筐体を削って改造するんだ。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 15:50:21 K1/iLZZJ
ハンディスキャナのジャンクで、パノラマカメラを作製
 URLリンク(www.digit-life.com)
 URLリンク(www.digit-life.com)

これに定規あてて、取込めば良い。A4 100dpiで100枚取込み可
 URLリンク(bbs.kakaku.com)
Docupen スキャナーは標準で幅約 200mmの文書をスキャナーすることができます。
標準解像度モード(100dpi)で一回の長さ約 900mm の文書をスキャナーすることができます。
高解像度モード(200dpi)で一回の長さ約 450mm の文書をスキャナーすることができます。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 16:12:06 cFS6KCRq
>>264
上:すごい。こんなことやる人いるんですね。木箱の風情がキテレツ大百科のようで面白い。

下:>>77氏が求めていたものですね。欲しいかも。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 16:14:23 XDIIcnDP
>>264
このハンディスキャナ(上)持ってるなw 超遅いけど。
しかし、良く考えたな。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 16:22:26 K1/iLZZJ
>>264
A4(100dpi)4秒だって。

スキャナ削るなら、ライドが逆台形で良さそう。
でも現行機種使わないと、OpticBookのスピード出ないよ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 17:58:56 K1/iLZZJ
EPSONスキャナ赤外線改造機 IR-4000
 URLリンク(www.imeasure.co.jp)

裁断+デジタル化代行とか始めた香具師がいるなw
カメラスキャン装置が安価になれば、未裁断でもやりそうだな。

必ず上位3位にヒットする業者の未裁断価格が、18〜20円/枚
 A3カラー 〜100枚:10円、〜1000枚:9円、〜10000枚:8円
 ※BOOK物に関しましては+10円

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 19:38:57 K1/iLZZJ
3R-DPRC800:こっちはカラー対応。内臓8MB、microSD可。

 解像度 : 100-400dpi
内蔵メモリ: 8Mフラッシュメモリ
拡張メモリ: Transflash(microSD互換)スロット 128MB,256MB,512MB,1024MB 使用可能
充電電池 : 内蔵リチウム電池 (USB充電)
スキャン速度 : 4-8秒/頁  A4サイズ
スキャンモード: モノクロ(1bit), グレー(4/8bit), 低解像度カラー(12bit), 高解像度カラー(24bit)


270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 19:56:27 64H5MV/c
ドキュペンのカラー版はアメリカのAmazonで糞味噌に貶されてるぞw
個人サイトでも評判が悪いようだ。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 20:30:50 K1/iLZZJ
It did scan photos well (at both 200 and 400 dpi), but it was tough to get the images to scan in perfectly vertical.
At the higher resolution and higher color (24 bit), the scanning process took to long (about 12 seconds for a full page).
When scanning at 200 dpi and 12-bit color it took about 8 seconds per page.
Also, the scanner actually turns off after each scan, thus it takes 15-20 seconds and button pushing to reboot the device before scanning another page.
Importing 7 images from the device to my laptop (while it was still working) took about 4 minutes.

ようつべで沢山プロモあるけど、これは個人ぽい
DocuPen RC800 demo
 URLリンク(jp.youtube.com)

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 20:48:39 ap8DRSAw
ちょっと興味がわいたんで
URLリンク(cf.3rrr.co.jp)
見てみた(マニュアルもあり)。

>>271 はもっともな気がするな。問題は正確に動かすことができるかどうかとスピードか。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 21:31:59 PxaTZVNs
>>272
>問題は正確に動かすことができるかどうかとスピードか

ペン型スキャナは、それが問題で廃れた。
中には、自走するタイプのスキャナもあったけど、滅びた。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 21:36:18 K1/iLZZJ
ギガピクセル機で撮ればいいんだよ。A4なら300dpi、A3なら200dpi。
リモコンなくても、セルフタイマー2秒でいいやん。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 22:17:09 K1/iLZZJ
(1)透明アクリルケースを用意する。
 URLリンク(www.hazaiya.jp)
 URLリンク(www.akuriru.jp)
(2)2面以外は、黒い紙を貼る。
(3)相対する2面にメガピクセル機を固定する。
(4)相対する1辺にインバータ蛍光灯を置く。

※本の位置を位置決めするガイドを作っておく。
※(3)は、穴を開けてカメラを外に出した方が操作しやすい。
 レンズ穴、L金具をネジ止めする穴を開けて、カメラの三脚穴をL金具にネジ止め。
 勿論、内側に置いても良いが、リモコンないと操作しにくい。焦点距離の問題もある。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 00:04:22 K1/iLZZJ
(1)市販の写本用原稿台を買う
(2)左右のライトをつける部分にカメラをつける
(3)上部のカメラをつける部分にライトをつける
(4)V字の台と、透明アクリルを用意する

(1)折り畳みちゃぶ台を買い、中央を切断し蝶番をつけ、折り畳みV字テーブルにする
(2)左右から、カメラで狙う
(3)上部から、ライトで照らす
(4)透明アクリルを用意する

(1)机にV字台を置く
(2)左右から、カメラで狙う
(3)上部から、ライトで照らす
(4)1ページ読む度に、透明アクリルで抑えてシャッター

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 00:34:50 Mfiff4tE
せめて自分で試したことのあることを紹介しておくれよ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 01:25:00 JYe/Bmc9
いつもビジネス機を使ってるから、カメラは使わないんだが、
先日、試しに撮ってみたら、キレイに撮るのはメンドイ。

でも、みんなの発言を読んでると、結局カメラしか選択肢がない。
3680×2760ピクセルのカメラ2台持ってるので、装置を考えてみた。
読みながら撮れないなら、ビジネス機使った方がキレイで速いから、
試すとしたら、一番下の案。Zライトにカメラつける。さっきamazon見てきた。5k〜を2台。

PCカメラになる機種なので、これで位置決め。リモコン付属。
今試したら、データ書き込みに4秒かかるので、
その間に次のページめくって読んで、透明アクリル載せる。12枚/分〜15枚/分。

A3カラーだと、ビジネス機でもスキャンに5秒かかるから、ページめくり含めるとカメラの方が速い。
今A4撮ったら、照度ムラ、ピンムラ、手ぶれがかなりある。この解像度は、ソフト補完・高圧縮ぽい。
やはり、カメラを固定して、望遠でリモコン操作する必要がある。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 01:40:52 JYe/Bmc9
ピンムラの確認のため、望遠で1.5m高から撮ってみた。手ぶれがキツイ。
やっぱ重たくてゴツイ装置が必要だと思う。Zライトじゃ、ブレるな。
俺の家には、カメラ装置を置くスペースはない。

カメラ雑誌に出てたプロカメラマンは、楽譜台にイラストを載せて、照明あてて三脚撮りしていた。
俺は、やはりビジネス機を使うことにする。皆の検討を祈る。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 01:58:30 JYe/Bmc9
重たい机と丈夫なラックがある人間は、ラックにカメラ固定して、続きを試してくれ。
254dpiで、1ピクセル=0.1mmだから、振動が画質に効いてくる。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 11:18:09 mYJOBpkp
USBメモリに直接書き込める業務機が一番なのかな?
おれは業務用ADF機を持っているけど、データ転送中によくフリーズするんだよね。
PCの処理速度を上回るデータ量が送られている印象。
とくにシステムディスクに送ると凍るからDドライブへ送るように注意している。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 22:41:00 JYe/Bmc9
それって、ハードウェア圧縮ついてないの?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 00:03:41 Aye7i5qT
>>281
よくしらない。DocuworksからTWAINで操作している。DocuworksはJPEG圧縮だと思う。
ハードウェア圧縮がついているかは分からない。キャノンの上位機種だけど。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 00:39:04 /+w1EXuN
OpticBookヤフオクに出てる。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 08:06:53 ws54HK9v
>>284
新型出るみたいね。
URLリンク(www.plustek.com)
3.2 second per page

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 20:43:48 SUqxPyi/
速くなっただけなら、3600の方を2万代に値下げしてほしいな。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 21:29:05 5rpxSujc
200〜300dpi、白黒1秒、カラー2〜3秒のA4 BOOKスキャナを、国内メーカーも出せばいいのに
標準価格99,800円くらいにすれば、現行機種とかぶらないだろ。

ES-H300 ADF無ver BOOK対応、A4 300dpi、白黒2秒、カラー5秒、標準価格99,800円とかw

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 22:08:08 lZgcCzrQ
>>287
業務用のスペックだから無理なんでしょうね。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 23:35:18 5rpxSujc
DocuScan C3200Aから、ハードウェア圧縮、ADF、ネットワーク機能、ダイレクト印刷、DocuWorks
を省いてBOOKスキャナ化して、白黒2秒,カラー3秒で標準価格99,800円とかw

ところで、先日A4フラベ(新品)が売れ残ってた。
200dpiフラベ最速機なんだけど需要ないんだね。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 00:10:13 +sZu9a5g
こないだ買ったA4フラベのスペックを確認したら、
200dpi白黒最速、200dpiカラー準最速機であることが判明。

これをBOOK対応に改造できれば、200dpi版のbook4600ができるな。
300dpiだと、book3600とbook4600の中間くらい。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 10:43:16 4DNZ1+DV
>先日A4フラベ(新品)が売れ残ってた。

なんで売れ残ったって思ったの?新品だったら今まさに売り出し中で
売ってる真っ最中でしょ?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 19:29:31 WWzPm129
>>236
コニカミノルタは、下位機種も70枚/分だな。
 URLリンク(konicaminolta.jp)
スキャンが主なら、最下位機種+DF-611で良さそう。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 00:54:28 hn28V1jE
>>292
ゼロより安いね。70枚/分はいいね。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 21:35:14 Lx958kXu
色の黒いのが、70枚/分の機種だな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 13:29:52 awHC2wDL
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
↑これ落としたのはこのスレの住人かなぁ。
もしそうならレポおながい。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 14:23:55 AOO7hXtk
>>295
エライ高いやつだろ。。。。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 15:04:01 awHC2wDL
>>296
確か定価2,000,000円くらいだよ。
先週まで148,000円かなんかで出てたけど入札は無かったね。

3万以下だからおもちゃにして遊ぶのにはイイかなぁっておもってたけど
白黒専用なのが自分の用途に合わなくて入札は見送ったんだけどね。

298:296
07/11/30 15:16:55 AOO7hXtk
>>297
なるほど。。。やっぱり用途が限られるんだよね。
ペン型も絶滅したし。  オイラは、ビジネス複合機の中古を狙っているよ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 23:42:09 FjZV7RZL
ドライバーとか無いけど。大丈夫なのかな?
サイトにも載ってねぇし。
コレで使えればいい買い物したなぁ。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 23:54:41 +hUyLdxY
100kg近いものを自宅に搬入するのか?

DocuCentre Color f450 MP
 URLリンク(www.fujixerox.co.jp)
 URLリンク(www.sej.co.jp)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 02:09:57 /Jk2y0GF
>>300
値段だよ。値段。 秋葉に良い物がでるときがあるよ。f450とかね。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 06:35:54 8PPPQqhQ
全焦点カメラ
 URLリンク(www.aist.go.jp)
 人間が目で物を見る時、近い物体も遠い物体もピントが合っている様に感じられます。
これは目が焦点距離を自動的に調整する機構となっており、
頭の中で、近い物体のピントが合った画像と、遠い物体のピントが合った画像を合成しているためです。


303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 06:59:06 8PPPQqhQ
白黒400dpiの場合は、最近流行の複合機のどのメーカーよりも早いです。
最高です。もうコピー機は必要ありません。
 URLリンク(bbs.kakaku.com)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 20:05:37 sVup3x8l
URLリンク(cweb.canon.jp)

これって写真集とかカレンダーとか大き目のヤシ取り込むのによさそうだけど皆様方の意見はどうでしょうか
現在使ってる方、スキャナに詳しい方私めに良きアドバイスをお願い致します。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 02:08:06 SMCu7d/W
>>304
このの最上位機種をもっていますけど、カラーはひどいよ。
ビジネス機ならカラーは期待しない方がいいと思う。
これはどっちか知らんから自分で調べてね。


306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 07:56:30 0ZF7T0mK
>>304
カラーならDR-4010C

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 11:16:05 hMcB5105
30万円弱か

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 23:20:30 C/ChXBrB
雑誌や本をOCRかましてテキスト化したいんですが、安いスキャナーで十分ですかね?
2万ぐらいのやつ。親切な人おせーてくらはい。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 03:25:58 bVv14ROA
書籍を電子化した後はどんな感じに管理されてますか?
これらのソフトが揃うと幸せになれるのかな
(a)全文検索ソフト
(b)現実の書架をシュミレートするソフト(ファイラに分類される?)
(c)ビューアーソフト(元ファイルに変更を加えることなく書き込みや下線が引けるとよい)

フォーマットは、書籍の場合は(1)が大半で、(2)は稀でしょうか
(1)透明テキスト付き.pdf形式
(2)jpgを無圧縮.zip形式
(3)DocuWorksなどの専用フォーマット形式

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 10:18:01 fMUt/fZu
>>309
Docuworksだけで管理している。
Ver4からだから5年くらいかな。
手作業をシュミレートしているから直感的に操作できる。その上軽い。


311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 11:15:31 kC5//yof
>>309
(c)ビューアーソフト(元ファイルに変更を加えることなく書き込みや下線が引けるとよい)
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑これってどんなソフトがありますか?教えて君で心苦しいのですが、ヨロシクですm(_ _)m



312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 11:16:50 4i3l7sQQ
>>309
(a)(c)+(1)(2)で使ってる。

全文検索ソフトはまだ発展途上の感じ。
検索の取りこぼしがあるので信頼感に欠ける。WDSが一番マシかな。

DocuWorksはハンドリングは軽いしわかりやすいんだけど
見映えの悪さとPDFデータの扱いのひどさが泣ける。
文字ベースのPDFでも一端仮想プリンタに出力して画像データにしちまう……。

ファイリングは諦めて(自分専用なので)
大雑把なフォルダ別分類をするだけで後は全文検索に任せてる。
数千のファイルを分類管理するのは無理っぽ。
でも一フォルダのファイル数が増えてくると一覧表示が難しくなってくる。重っ。

(2)形式はPDA用。
今のところPDAはデスクトップ用に作ったフルサイズのPDFを扱うには非力なので
小さめのjpg+zipを用意してお茶を濁している。運用上でここが一番の不満だわ。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 11:25:10 LmPcAPkx
>>308
対象原稿多+単票に解体可能→ドキュメントスキャナ
対象原稿少+解体不能→安物フラットベッドスキャナ

テキスト化といっても全自動で文字情報のみにしてしまえるほど
OCRの性能は良くない。
純テキスト化には人力による校正作業が必須。

全自動で書籍が電子化できる環境は存在しないのだけは確か。
現状を知りたければ多少の手間をかけて調べな。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 00:22:17 td+opDgm
手間を掛けられないからここで聞いている。掲示板って何かね?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 00:30:02 pCsvx+Nx
掲示板って、自分の手間を他人に押しつけるシステム、ってことか?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 02:56:51 9/BODOCA
>>314
日常生活でも全く努力しないで訊いてばかりいる奴は相手にされない。
掲示板もおなじさ。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 10:17:42 RgR95a1Q
>>309
(a) OCRの精度をあまり考慮せずフレーズ検索程度と考えるならDocuworksでも全文検索可能。
スキャン時に自動OCRすれば手間もかからない。形式はxdwに限定されるし、>312に書かれているように
pdf→xdwは微妙だが。逆(xdw→pdf)はまともなので後で透明テキスト付きpdfに変換するのは問題ない。

(b)は楽2ライブラリとか? バインダが仮想書架にダーっと並んでて背表紙から選べる機能がある。
基本的に紙の概念をPCに持ち込んでるようなソフトなので、電子化で受ける恩恵は薄いかも知れない。

DocuWorks使ってるがファイラ、ビューア共に使いやすいけどちょっと微妙
軽いけど倍率設定がしづらかったり。ページ並べ替えあたりは気が狂う。
アノテーションはAcrobatよりは使いやすいと思う

318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 10:43:40 RgR95a1Q
>>314
ていうか
>全自動で書籍が電子化できる環境は存在しないのだけは確か。
って答えでてるじゃん。それが信じられないのなら自分で調べなよって話でしょ?

それとリアルタイムで質問するだけが掲示板で情報を得る方法でもない
過去ログは情報のるつぼ。最初から文字ベースだからOCR文書よかよっぽど検索しやすいぞ?
有効活用しなよ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 01:34:14 rxo4DWwz
>>310
DocuWorksは長く続いているソフトなんですね
調べもせずに無意識に選択から外していました(反省)
現段階で使いやすい形式を選んだ方が幸せになれそうですね
問題があれば乗り換えればいいわけで、その為にもオリジナル(600dpi.jpg)は残すべきかな
エンコマシンで一括復旧できるとなお良いけどもそんな環境は当分先かな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 01:36:12 rxo4DWwz
>>311
pdfや無圧縮zipをそのまま扱えて、元ファイルに変更を加えることなく、
ポストイット、下線、書き込みなど現実の書籍同等に扱えるソフトがあるといいですね
情報ファイルは書籍.pdf+書籍.txtのように並べて吐いてくれると管理しやすそう
しかし、自分の知る限りこんなアプリは存在しないです
コンセプトが近いのはOneNote、DocuWorksあたりでしょうか

(a)サーチクロス
(b)Delicious Library ←mac専用なのが悲しい
(c)該当なし
いまのところこんな感じで模索中でした

321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 01:56:32 rxo4DWwz
>>312>>317
貴重な体験談ありがとうございます
しかし苦労が伝わってきます・・・。相当に模索されてますね
スキャンはイバラ、電子化後もイバラの道が待ってるのは分かってますが
レス読んでるとなんだかDocuWorksが魅力的に見えますw

PDAや携帯端末との連携まで考慮するとなると泣けてきますが、
変換など煩雑な処理についてはバッチやスクリプトを使って、
管理についてはポリシーをしっかり決めることで少しは楽になりそうですね

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 08:27:57 t5OAtErw
DocuWorksいいですよ

PDFに変換も簡単・綺麗にできます
ただし逆のPDFからDocuWorks形式の変換はものすごく汚くなります

企業だとゼロックスのコピー機使っているから結構
使われていると思われるソフトです


検索も文章の文字をすべて検索するのではなく
タイトル(取り説や雑誌の目録)だけわかるようにしておけば
作成もそれほど手間にはならないでしょう

俺も
名刺リーダーの文字認識の高さ
(PCではやさしくはがき・携帯の機能にある名刺リーダー/携帯のカメラでわかるんですから)
にOCRはここ最近でものすごく進歩したんだと
思ったんですが、やはり駄目みたいですよね
あれのエンジン使ってなんとかならないんでしょうかね?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 10:42:50 dICLDfDf
 DocuWorksの利点は、軽さと、あらゆる形式の文書をそのままの形で自由に綴れて
閲覧できるところ。
 反面、見開きでの閲覧ができなかったり、ページめくるのにいちいちポインタを
ボタンに合わせてクリックしなければならないところなど、詰めの甘いところがある。
アイコンがの位置が固定されず不安定なところも個人的には好みではない。

 その点、Acrobatは色んな機能満載で便利だが、なにせ重いのが玉にキズ。

 楽2ライブラリーの利点は、ビジュアル性抜群のキャビネットでのファイル管理と、
ページ上でクリックするだけでページめくりができる直感操作の快適さ。
 反面、表示内容の拡大機能が限定されていたり、フロントページに目次を作れる
ものの、しおりを作って好きなときに画面上に表示させることができないから、
目的の項目を探し出そうとする場合、いちいちフロントの目次に戻って操作しなければ
ならないなどの点は、わずらわしい。

 どれも一長一短だから、これらの長所だけを凝縮したような理想的なソフトが
出れば言うことないのだが。

 それはさておき、@本を解体しない、Aできるだけ高速スキャン、B通常の家庭用程度の価格設定、
という要求すべて充たしてくれる機種って、結局のところどのあたりになるものか?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 10:43:46 2+J7bCQY
>>320
DocuworksはDocuworks形式へ変換するときに、オリジナルデーターを保有する設定ができるよ。
いつでも、オリジナルデータを取り出せる。しかし、一括処理はDocuworksの最大の苦手な分野です。
何をするにも、ちまちま手作業を強いられるのがDocuworksの最大の欠点です。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 19:14:40 40JupEyL
>>324
なるほど。。。参考になりました

326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 20:36:46 t5OAtErw
@本を解体しない
これのオススメは1つじゃないの

B通常の家庭用程度の価格設定、
の予算は?40万でも普通の価格と思う人いるよ
TV見てみ、年収600〜800万が平均世帯とかで話をしてるから
俺年収350万なのに・・・・ぜんぜんレベルが違うよね

327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 03:11:26 p2xbUuvw
>>326
 まあ、せいぜい5〜8万くらいまでかな。

 複合機1台とScanSnap置いてるから、これ以上スペースも使いたくないし、
コンパクトなのがいいね。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 07:18:13 Vm/Fj5bV
>>320
アドバイス有り難うございます!

> pdfや無圧縮zipをそのまま扱えて、元ファイルに変更を加えることなく、
> ポストイット、下線、書き込みなど現実の書籍同等に扱えるソフトがあるといいですね
> 情報ファイルは書籍.pdf+書籍.txtのように並べて吐いてくれると管理しやすそう
まさしくこういうソフトを探しています。

> しかし、自分の知る限りこんなアプリは存在しないです
> コンセプトが近いのはOneNote、DocuWorksあたりでしょうか
DocuWorksは自分としては使いづらかったのでOneNoteを試してみます。

> いまのところこんな感じで模索中でした
より使いやすいソフトを見つけたら、是非また御紹介下さい。

>>323
>@本を解体しない、B通常の家庭用程度の価格設定(せいぜい5〜8万くらいまでかな)
スピードについては何とも言えないけど、@、Aの条件を満たすなら
Opticbook 3600 しかないんじゃないでしょうか。


329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 07:39:33 ObSNLAk0
複合機1台とScanSnap置いてるから、


ってことでさ
その複合機でいいんじゃね

330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 08:36:44 MRe8IMt1
Scanning speed as stunning as 3.2 second per page
 URLリンク(plustek.com)

331:329
07/12/09 08:46:02 ObSNLAk0
URLリンク(japanese.engadget.com)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 08:58:28 MRe8IMt1
>>330の添付ソフト I.R.I.S. Readiris Pro 10 Corporate Edition
 ・High-speed and duplex scanners support
 ・Batch OCR: executes the recognition on all prescanned images
 ・Watched folder: executes the recognition on all image files that get dropped in a specified folder

Readiris Pro 11を見ると日本語未対応
 URLリンク(www.worldlanguage.com)

333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 09:41:11 MRe8IMt1
>>331 URLリンク(booksnap.atiz.com)
一時間500ページ(250ショット)=14.4秒/ショット
本家を見ると4sec。原稿交換時間&Instant Cropで10秒か?

 URLリンク(booksnap.atiz.com)
(1)推奨機では、Canon Powershot A620 が再安
(2)Original Images 裏写り有
(3)漫画にBackground removalかけたサンプル
 ・カラー表紙は硬い&照度不足のためか、表面が波打っているのがモロ見え。
 ・漫画雑誌は、照度ムラ有、ノド部ガラス反射有。2値化汚い。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 22:20:33 4P6d6FiO
>>332
OpticBook買うような人はほとんど日本語OCRなんて
端から期待してないだろうから別に問題ないのでは?

それよりもVista以降後もドライバやソフトが対応してるか
どうかのほうが気になる

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 22:25:12 4P6d6FiO
plustekのサイトよくみたら3600でもVista Compatibleってことになってるね
中身はさして変わらなさそうだからもう3600買っちゃおうかな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 23:01:49 MRe8IMt1
公称値:Fast scan speed 7 sec. for an A4-size color, grayscale, B/W scan at 300 dpi
 URLリンク(plustek.com)
実測値:75dpi 6秒90、300dpi 10秒80
 URLリンク(enisuru.jp)

OpticBook4600の公称値が、何dpi何色なのか確認してから方が良いのでは?
3.2秒なら、ES-H300より速いぞw

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 00:00:12 5F//Yvf8
A2サイズ対応のデジタル複合機「Able 1407 λ」 新発売
 URLリンク(www.fujixerox.co.jp)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 21:37:36 7Xcb1Nmj
>>337
ゼロ やってくれるぜ。しかし、A2となると、図面なんか印刷しているところ
主体になるのか?!

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 21:47:32 5F//Yvf8
A3複合機と変わらん値段なのがすごい。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 08:19:17 zUZAuQ2X
写真見て笑った。
こんなのが個人宅に置いてあったらぎょっとするな。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 08:20:57 zUZAuQ2X
つか、値段A3複合機と同じなのか。
にひゃくにじゅうまんえん也w

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 12:32:51 s67OQCIg
>>341
値段も値段だが、業務用はやっぱり違うよ。耐久性が。


343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 00:35:48 2j7q+iyo
>>342
何万枚取り込むつもりなんだよ(w

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 00:58:58 lvNxUpea
保守契約も

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 00:01:14 pXq16GhA
opticbook 3600買おうかと思っただけど、4600が出ると聞いて待つことにした。でもcoming soonが長いなあ。。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 20:43:50 HKcBnsYd
comming yet

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 16:06:11 cHykvU50 BE:213489959-2BP(1200)
見開きでスキャナに押し付けて解体せずにスキャンしたいんだけど
最適なスキャナ教えてください
オクで売ってる安いのでおねがいします

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 21:36:44 5+pAJWnv
CCDで大手メーカーの型遅れでいいんじゃね?
解体せずにってことは、原本は残すんだろ。
画質は読めればOKなら、仕様みて速さで選んだほうが良いかと。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 21:46:00 vITn7S44
scansnapって、重送多いの?
買おうと思ってるんだけど、どうもその噂が機になる

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 02:02:20 XYTz4W+R
>>349
多いって何と比べて?

重送は紙質の影響が大きい。紙が波打っていたりすると、よく起きる。

DR-2050などは、紙が垂直近くに立てられて送るので、波打っていても重送が発生しにくい。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 08:58:57 GOuCrrqF
押し付けスキャンっていまの技術だと見開きの真ん中部分も補正で読めるようになってるの?
5年前の知識だと暗くて読むに耐えないんだけど。
印刷とスキャン両方できるのがほしい。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 09:22:34 PwAeecUi
>>351
光源を斜めに入れてる限り黒くなるね
本の方向を90度回せば解決するけどそうなると見開きA4の本を読み取るのにA3スキャナが必要になる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4289日前に更新/201 KB
担当:undef