NTTビジネスフォン 3機目
at NETWORK
[前50を表示]
350:国立談志
08/12/15 00:21:38 Dup99drP
でも、最近●●●ソン問題多いよな・・・
機械的にも、販売的にも・・・
351:anonymous@pl612.nas933.p-tochigi.nttpc.ne.jp
08/12/15 09:55:51 HX86QSQN
まったく分からないので教えてください
ビジネスフォンαRXUを使用してます。
光電話したいのですが何か方法はあるのでしょうか?
固定電話1回線、FAX1回線(1回線で2つの番号です)
システム構成、本体、呼び出しスピーカー×2、ベル、子機4台、子機用アンテナ2台
接続してます。
やっぱり、新機種にするようかな?
NTT以外のビジネスフォンどうなんだろう?
宜しくお願いします。
352:anonymous
08/12/15 11:55:09
>>351
NTTに電話して
「今のビジネスフォンをそのまま使って光電話にしたい。」
と言えばOK
353:anonymous
08/12/15 14:38:48
>>351
今はISDNかな?
外線系のユニットがアナログならそのまま行けそう
どのケースでも外線ユニット以外は使えると思います
354:351
08/12/15 17:47:11 HX86QSQN
レスありがとうございます。
ISDNで1回線を2回線にしてると思います。
変換機で対応可能ですか?
費用どれだけかかるかNTTに聞いてみます。
最近は特約店ばかりで???
特約店のいいなりになるわけではありませんが
結構古いので
リース組み換えして新機種にするか、現状設備のままで
光にするか検討中です。
355:(*^_^*)
08/12/15 22:29:45
>>354
どういう機器構成にしていくらかかるか、
回答が出たら情報欲しいな・・・
どのパターンで来るんだろう?
まだ物品があれば外線ユニット交換で戸建てのひかり?
それとも、VG420iをST接続させるのかな?
356:anonymous
08/12/15 23:48:32
アレクソンの糞変換器はやめれ
357:anonymous@p3090-ipbf803sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
08/12/16 02:08:07
HDS5000とかなwwww
358:anonymous@ntszok072232.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
08/12/16 11:24:17
αNX の実機を触ったんだけど、メモリ/電話帳関係が不満だった。
操作した時の反応も鈍いし、電話帳登録時の漢字変換も姓名変換に特化してる
みたいで会社名が出にくい。最新型ビジネスホンでもあんなもんですか?
359:anonymous@nthygo112001.hygo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
08/12/16 20:36:19
無駄に、そう無駄に最新なんだよ。
360:anonymous
08/12/16 23:52:18
必要のない新機能を盛り込んで
どうですかお客さん・・・って感じか
しかも、あまり調子よくないらしいな
361:9999
08/12/17 07:41:01
新機種なんて、最初は安定感が無いものだろう
別にこの機種に限ったことじゃない
レガシー系の部分がGXの安定感を継承してくれればよいのだが・・・
漢字変換は、旧機種同様の日本語変換辞書じゃないかな
わざわざこの部分に金をかけるとは思えない
362:358
08/12/18 20:00:55
液晶をもっと反応速度がいいものにしてくればまだ違うと思うんだけどな。
ひかり電話対応などの部分を除けば、電話帳、着歴、発歴などの部分が
前世代までのものとの差があるところなんだから、もうちょっと
ちゃんと作ってくれてもいいと思う。漢字変換もメール打つわけじゃないから
それほど賢くなくてもいいから、せめて単漢字変換ぐらいできてもいいと思う。
363:358
08/12/20 11:52:01
ここが通信技術板だってこと知らないで書いてた一般企業ユーザーなんですけど、
専門家の皆さんから見て、現行のビジネスフォン各社の製品で、どこのものが
優れてると思われますか?
優れてるってのは、トラブルが少ない、拡張性が柔軟、設定関係で用意されている
方法が合理的、サポート体制が良い、新し目の機能は他社とそん色ないというような項目だとしてですが。
今回私は NTT の最新機の NX にあんまりいい印象を持たなかったので、ここと
OEM 元だという ナカヨはパスかなあと思ってるんですけど。
パナ、岩通、NEC あたりはどうなんでしょう?
364:351
08/12/23 08:37:12
355>
その後、
NTTに電話して来てもらいました。
まだ口答の見積もりですが
ISDN用なのでデジタルからアナログの基盤変更で
18000円+工事費4800円+設定費用との事です。
変換機は必要なしで別途、光への設定変更?12000円
これなら現状設備でしばらく使おうと思います。
まだ正式見積もりじゃないので多少は前後しますが
ご報告まで、
ありがとうございました。
365:355
08/12/25 20:40:31
>>364
外線ユニットの交換だね
基本工事費の4800円を入れているみたいだけど
基本工事費は光の回線工事があるから免除となる。
なおかつ光の基本工事費は無料だから、
けっきょく、ひかり電話への変更に関する料金と、
アナログユニットの料金+設定費用かな・・・
2万ちょっと跳ねるくらいかな。
366:あ
08/12/26 00:07:13
>>365
いつから基本工事費が4800円になったん?4500円なんジャマイカ?
4800円だと屋内配線新設×1か既設×2みたいやけどVoip下部配線は新設3800円、既設1200やからユニット取り付け費なんかも?
Nさんの見積りって間違い多いよねwww
携帯から横やりスマソです
367:355
08/12/27 01:08:50
>>366
>4800円だと屋内配線新設×1か既設×2
申し訳ない、
基本工事費じゃないね
確かにこのどっちかだね
368:αGX
09/01/03 10:54:03
内線Aが5秒くらい鳴動しても取らなかったら内線B,C,Dも鳴動させたいんですが
どのようにすればいいのでしょうか??
369:宅内さん
09/01/05 22:52:11
GXのSMなら、未応答警報タイマと、鳴動指定で、それっぽいことができる。
あくまでそれっぽいことなだけ。
370:IXかIX2
09/01/07 18:04:04 Q9a2rAYt
すみません、機能的なことで申し訳ないのですがαIXで非通知拒否を端末側で出来ますでしょうか?
もしくは発信者番号毎での着信先指定とかは出来ますでしょうか?
371:宅内さん
09/01/08 00:24:07
IXの発IDダイヤルインで、特定番号を特定内線に着信させることが可能。
存在しない内線の時BT返しになったかは記憶が定かではない。
372:370
09/01/10 09:21:33 UkZ2TkyD
宅内さん、レスありがとうございます。
ちなみに非通知からの着信を同じように特定内線へ着信させる事も出来るのでしょうか?
373:ビ
09/01/17 02:13:06 DMsZi1TL
>>368
GXなら普通に順次転送でいいんじゃね?
374:おしえてくん
09/01/19 21:03:13
すみません。教えてくんです。
教えてほしいのですが、パクシア2<BR-2>に
MBS-DCL-S3MCS-<1>を接続して
MBS-DCL-PS-<1>を登録したいのですが、いまいち登録方法がわかりません。
両者とも中古品で
PSの方は電源入れるとデータミトウロクって出ます。
S3MCSの方はとりあえず常時緑点灯です。
パクシア2へは内線17ポートへつないでます。
TENは017、ディップはOFF・OFFです。
誰か助けてください・・・・。
よろしくお願いします。
375:ビ
09/01/19 22:01:44 MzYB58cV
>>374
DCLは設定項目多いから素直に業者呼んだほうが無難。
マスタ登録、PS登録、SO登録等がいるぞ。
376:おしえてくん
09/01/19 23:33:20
>>375
業者も考えたのですが、予算的に無理なので(´・ω・`)
難ありでもやらないと・・・。
なので、教えていただきたく思うわけです。
377:パク
09/01/21 22:47:37
ヤフオクで1000円位だが・・・
378:ビ
09/01/21 23:17:48 M881TtKH
>>376
パクシアの設定マニュアルでもあれば別だけど、詳細な項目Noとかわからんよ。
379:アナデジ総合だけどビジネスホン初めて
09/01/24 19:29:06
αRXのアナログ外線カードRX-4COUってどれも同じですか?
アナログ4回線の主装置が2台あったとして、
かたっぽのアナログ外線カードを他方に挿して
アナログ8回線の主装置1台として使えますか??
380:anon
09/01/24 22:47:08
1枚目、2枚目を設定するスイッチがあったはず・・・・たぶん
381:379
09/01/25 09:25:06
>>380
ありがとうございます
PCのハードディスクみたいにさす場所で区別OKとかかなとか思ったのですが、
手元にISDNのユニットが2枚あって、ディップスイッチがあって違う設定になってたのですが、
基盤自体にも@とかAとか書いてあって、もしかして@だけ2枚では使えないのかとか心配してました。
まさかほとんど同じのを@とAを分けて作ってそれぞれ在庫にするなんて
NTTも日通工もあほらしいですよね
382:anon
09/01/25 23:02:11
>>381
その1と2はバージョンかも
383:anonymous@121-84-162-77.eonet.ne.jp
09/01/28 22:27:52 X+cJ1KIX
同一建物内の3店舗を収容しようとしています。
主装置にGXLを使おうと思うんですが、
この機種は共通電話帳を店舗ごとに分けて設定できるんでしょうか?
384:anonymous@softbank219035078027.bbtec.net
09/02/14 16:20:29 o5dVsUQS
レカム VSUを3台所有してますが
ひかり電話へは可能でしょうか?
385:anonymous@nthygo109020.hygo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
09/02/14 20:25:01
うん
386:384
09/02/16 10:46:39
>>385
ありがとう
387:桜
09/03/05 13:12:31 bfBabHxT
αRXを使ってますが、これって内線の一斉呼び出しは出来ないのでしょうか?わかる方見えたら
ご教示ください。
388:sage
09/03/05 22:19:11
内線80でグループ呼出できると思うが…。
みんな10-03マジメに入れてるかぃ??
受付とか社長室とか外せよ!!
389:びじほんよくわからない
09/03/08 14:11:56
ビジネスフォン関係は全くの素人です。
親の会社(個人事業)で使っているビジネスフォン環境が
アナログ一回線1番号のみで
・FX主装置 FX-ME<1>
・アナログ外線ユニット FX-COU<A><1>
・FX標準電話機 FX-TEL(RECOMM Multimedia Home System FX)
という状態です。以前はダイヤルインで2番号使っていました。
これとは別にアナログが一回線あり、一般のFAX機を接続しています。
アナログ二回線分の基本料金を払うのも無駄に思えてきたので
ISDNにしてiナンバーにしようかと画策しているのですが
ビジネスフォンをそのまま使いたい場合、主装置の前段に
TA(DSU)を挟むだけじゃ駄目なんでしょうか?
デジタル外線ユニット?なるものを別途購入しないといけないのでしょうか?
TA(DSU)は余っているのがあるので、それが使えないのかなーと思いまして。
上の方に出ていた、ひかり電話にするようなことは考えていません。
なんか雰囲気的に駄目っぽそうですが、宜しくご教示お願い致します。
390:anonymous@nthygo109020.hygo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
09/03/08 15:05:31
TAアナログポートで繋げばOKだと思う。何か1、2が有ったと思うから
取り合えず繋いで発着信テスト。で、持ちきりとかになったら、,2切り替えたらOKだったと思う。
391:anonymous@nthygo109020.hygo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
09/03/08 15:06:27
> ,2切り替えたら
1、2切り替えたら
392:389
09/03/08 15:15:27
>>390
コメントありがとうございます。が、素人ゆえちょっと分かりません。
「持ちきり」とか「1、2切り替え」とはどういう意味なのでしょうか?
393:anonymous@nthygo109020.hygo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
09/03/08 16:01:34
> 持ちきり
FXだと外線1,2のボタンかな?電話かけるときに押さない?
アレがランプ付きっぱなしになって、発進できなくなったりする・・・らしい。
で、その理由が電話線の極性が原因だから2芯をその時の状態から入れ替える。
まぁ、取り合えずやってみてみ。持ちきりも確か着信入れると取り合えず直るから。
説明下手ですまない。
394:387
09/03/09 13:38:30
>>388 ありがとうございます。
10-03で設定したのですが、内線80をやってみると、各電話がピーと言う音がするだけでつながりません。
内線81でグループ分けしてやると、そのグループだけ ピーと音がします。後どこの設定をすればよいのでしょうか?
395:anonymous@softbank218130138027.bbtec.net
09/03/09 16:14:58 9hVpwAW3
こんにちは。
転送装置の応答時間設定について裏技を教えて下さい。
本体:レカムVSU、転送アダプタ:VS-TFAP-1
取説を見ると応答時間(転送開始)が10秒20秒30秒40秒50秒の
いずれかに設定されていることがわかります。
NTTに問い合わすと出張設定になるの一点張りで自分で設定する
方法を教えてくれません。
現在は10秒になっておりますが、これを0秒もしくは10秒未満に
する方法は無いでしょうか?
396:anonymous@Fhs0RJw
09/03/16 14:19:54 f+ICk1YX
内線88は?
397:388
09/03/17 21:18:47
#80かな
398:anonymous@z134.124-44-162.ppp.wakwak.ne.jp
09/04/13 09:46:43 crn5Oft6
VG420Iの設定ってどうやるの?教えてください。
399:sage
09/04/13 22:35:20
>>398
116に電話
400:anonymous@pw126249020051.9.tss.panda-world.ne.jp
09/04/25 21:35:55
αGXの主装置と電話機を繋ぐ接続ボックス?は単体で入手できますか?
401:個人自営人
09/04/25 23:57:52
>>400
何のことだろう?
もしかしてバス配でMBのことかな?
って分からないかも知れないけど。。。
大きさは?
久しぶりだけど、最近レスないな。
402:anonymous@pw126253007208.13.tss.panda-world.ne.jp
09/04/26 04:28:31
>>401
素人な質問ですみません。
オクで落札したら、主装置と電話機のみが届いて
主装置と電話機が接続できないのです。
403:anonymous@nthygo038039.hygo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
09/04/26 12:53:45
MJと2P?
404:nx
09/04/26 17:00:20
こういったものでいいのかな?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
405:anonymous
09/04/26 17:56:13
個人的には、ここを利用している。
送料が安いのでおすすめ。
URLリンク(www.seed-jpn.com)
URLリンク(www.seed-jpn.com)
しかし、そういう次元で、設定とかは大丈夫?
いや、私もプロじゃないんで、聞かれても答えられない。
(調べる気力もない、へたれなんでPACSIAを買いました。)
406:anonymous@pw126244018115.4.tik.panda-world.ne.jp
09/04/26 20:20:47
>>404-405
ありがとう。
それ以前に電話機がスター接続用であることが判明。
そんなユニット付いてないぞこの主装置!
実は経理の奴が勝手に落札してきたブツを社長に押し付けられて
大変困っているのです。LANくらいは自分で何とかしたけど、
ビジネスホンの知識は皆無なので困ってます。
業者に押し付けたいシクシク
407:anonymous
09/04/26 21:00:34
そりゃ無理ってもんだ。
全く初めてじゃとても扱えないよ。
第一資格は持っているのか?
工事担任者が必要だよ。
408:@
09/04/27 11:36:54
>>406
機種もわからんのではアドバイスのしようが無い
主装置と端末の型番ぐらい言って欲しい
409:405
09/04/27 14:31:06
>>406
資格云々はともかく、そんな状態じゃあ、自分では無理。
マニュアルがあっても、おそらく太刀打ちできない。
余談だが、私はαGXはマニュアルだけ手に入れてみたが、
全体的にどういうシステムになっているのかが、つかめない。
すごく時間をかけてやれば、何とか出来るかなぁという感じだった。
(あきらめてPACSIAにした。)
もし、仕事で使うのなら、それは自分でやるべきじゃない。
自分は自分の仕事できっちり稼いで、専門外の部分
(特に今回のように技術や資格が必要な部分)は外注ってのが
トータルで見れば、一番安く付くんじゃないだろうか。
(経理上もリースの方が都合がよいとか、あるんじゃないの?)
電話の回線側は50Vぐらい電圧がかかってるし、
何かで、NTTに迷惑をかけたら、賠償問題にもなると思う。
もし、故障したら?またオークションで落札するまで、仕事がストップ?
> 実は経理の奴が勝手に落札してきたブツを社長に押し付けられて
ということなら、悪意でないにせよ、よく調べもせず、
勝手に行動した、その経理のやつに責任があるだろ。
410:あのにー
09/04/27 14:33:40
っつーか、オークションって時点で…
411:個人自営人
09/04/27 15:34:31
主装置と電話機の正確な型番が分かればいいけどな。。。
あと、今の電話機が何かって事だけど。。。
スターならなんとかなるんじゃね?
LANの事が分かるんならInternetと主装置接続。
または、回線突っ込んでリモートかな?
他人事だけど。
412:個人自営人
09/04/27 15:39:03
てか、部材って上の方のレスにあるようなネットで買うとすんごい高いんだな。。。
413:anonymous@pdf58d2.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
09/05/10 10:10:43 YvLg0GFx
つかぬことをお尋ねします。
現在FXを使っていますが、突然に外線が着信できなくなってしまいました。(発信は普通にできる)
NTTに診てもらおうと思うのですが、実は、取り付けは素人がやってしまったので、
断られたり怒られたりしますでしょうか?
中古で買った余ったMEタイプの交換機があるので、それと付け替えてみましたが同じ症状です。
今まで5年間ほど問題なく使えていたので配線の間違いではないと思うのですが・・・
414:anonymous@pdf58d2.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
09/05/10 10:24:50
それと、もしFXをあきらめて一般家庭用の電話機に換える場合、
大元のモジュラーコンセントを新たに外から引っ張ってもらうには費用はいくらくらい必要でしょう?
実は、FXの前にハウディホームテレホンSがついていて、配線が壁内に埋め込まれており、
大元のモジュラーコンセントは見えませんでした。
ホームテレホンSが繋がっていた線を壁内から引きずりだしたところ、MJ-62SCに繋がっており、
一方、壁の離れた位置にMJ-6WCが設置されていて、
MJ-6WCへ一般の電話機をつなげると通話できたので、大元の線を単純に分配してあるのかと思っていましたが、
今回、MJ-6WCへつないでみると、やはり発信はできても着信ができません。
(一瞬呼び出し音は鳴るけどすぐにツーツーって不通の音が)
415:anonymous@p1083-ipad06toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
09/05/10 21:38:42
>>414
たぶん配線系が不良。おそらくL1-L2間の短絡。
MJ-62SC〜MJ-6WSでケーブルが圧迫されていないか?
もしかするとMJ-6WCのコンデンサの不良も考えられる。
NTTは商売だから(金を払えば)怒らない・・・と思う。
ちなみにMEのプラグをモジュラコンセントへ差込むための資格は不要。
416:anonymous@pd301b6.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
09/05/11 19:24:14
>>415
ありがとうございます。
結局、113番で診てもらったのですが、
一度も室内を見ずに、電柱とNTTの局までの間のケーブルがよくないらしく、
ケーブルを切り替えてもらったら直りました。
もしこちら側の配線が間違っていて、長い間使っているうちにケーブルを傷めるなんて可能性はあるんでしょうか・・・・
417:anonymous@p3089-ipad09toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
09/05/11 21:32:26
>>416
ケーブルの老朽化で線間の絶縁が悪くなることはよくある話だが、
配線が間違っていれば、何らかの障害がでてすぐに対応するはず
なので、NTT側のケーブルを傷める可能性は無い・・・と思う。
また配線が間違っていてもせいぜい低い電圧がかかる程度なので、
ケーブルにストレスがかかることは無い。・・・はず
418:anonymous@pd301ae.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
09/05/11 21:43:10
>>417
重ね重ねありがとうございます。安心しました。
本当にありがとうございました。
419:anonymous@05004050145346_vi
09/05/19 13:14:03 Ps0sSC63
店のビジネスフォンにテレセンのモバイルジャックを付けて
留守の時に着信した電話を出先携帯に飛ばしてる
通話定額じゃないと困るのでモバイルジャック側にはSBの2G、出先はSBの3G
SB2Gが来年終了するらしくauへ移行したいのだがauは通話開始時に極性反転信号が出ていないため使えないとのこと
例えば自作する場合auの端末をバラして通話開始の信号を拾い出し変換してモバイルジャックの極性反転を検出する端子に繋いで使うなんてことは可能なのかな
モバイルジャックを使っている人いたら
今後どういう使い方をするのか聞かせてもらえると嬉しいのだが…
スレ違いだったらすまない
420:個人自営人
09/05/21 01:20:28
>>419
店の回線をどうにかしたほうがいいんじゃないかと思うけど。
回線もKDDIにして擬似転送とか。
個人と法人でちょっと違うけど。
電波法に引っ掛からないように。。。
421:anonymous@05004050145346_vi
09/05/22 21:55:10 lZWBEINt
>>420
dクス
現在、店の回線はNTTのひかり電話とKDDI-IPを使ってます
KDDIの転送も考えたが料金が…
モバイルジャックを使えばauの基本料(980円)だけなんで
PDCなら極性反転してるから使えるがmova→FOMAが有料だから躊躇しています
PDCのピンアサインを調べてみたが極性反転時にどの端子がどうなるのか分からず
テレセンとDoCoMoに仕様を聞いたが門前払いで打つ手がなくなった状態
auの携帯をバラして通話状態になった時、
信号がLo→Hiになるポイントを見付けたからそれをキッカケにモバイルジャックが通話状態を認識するよう信号を送り込めれば…
422:個人自営人
09/05/22 23:34:10
>>421
auまとめトークで無料にならないっけ?同一名義なら。
みかかのことしかあまり詳しくないんで。。。
一応なんか出来そうだけど。
423:anonymous@05004050145346_vi
09/05/23 07:43:17 PJzKKEnt
ありがd
確かにauまとめトークで無料になってるけど固定回線に着信したものを再転送する装置(モバイルジャック)が動作しないとダメなんです
最初はボイスワープを使ってたけど通話料が高くて…
ドコモのHPに技術資料があるけどPDCのピンアサインと信号のやり取りには記述が無いため問い合わせたが教えられないの一点張り
メーカーがハンズフリー装置やカーナビの通信ケーブルを作るときは何処から仕様を手に入れるのだろうか
424:anonymous@p2190-ipbf704niigatani.niigata.ocn.ne.jp
09/05/23 10:27:23 sqoqqvDw
αNX の無線アクセスポイントを使っています。
設定したいのですが、方法がわかりません。
とりあえず、IEで接続はできたのですが、ID/PASSがわかりません。
adminじゃないのですか??
425:個人自営人
09/05/23 19:47:53
>>423
勘違いしてた。
ビジネスホン側の機能で転送してるのかと思ってたんで。。。
426:anonymous@05004050145346_vi
09/05/24 01:00:59
>>425
いえいえ…
説明下手でごめんなさい(^_^;)
427:anonymous@z134.124-44-162.ppp.wakwak.ne.jp
09/05/25 21:35:22 RPNkDcwB
VG420A-WがあるのですがNTT東日本で使えますか?
428:元みかか
09/05/26 03:13:49 H0CUYWL1
東日本で使えますよ
429:anonymous@z134.124-44-162.ppp.wakwak.ne.jp
09/05/26 08:21:08 9PCgl9Pn
>428
THK 昨日オフィスタイプで設定してもらったら信号が来ていないと言われた。
普通にネットはつながるが何か特別な設定とかいるの?
430:Anonymous
09/06/04 13:57:36
一つおしえてくらはい。
NTT東のひかり電話オフィスタイプを契約しました。
VG-420aのアナログラインがクイックコネクターと
言う見たことのないコネクタなんですがこれをモ
ジュラージャックに変換することは出来ますか?
431:anonymous
09/06/04 17:23:52
>>430
なる。
法律や資格が云々はともかく、
コネクタも通販で手に入る。
URLリンク(www.seed-jpn.com)
432:anonymous
09/06/05 09:00:32
>>430
自分は光の工事の時に
ついでにやってもらったよ
433:Anonymous
09/06/05 09:09:35
>>431
このクイックコネクタ4芯と言うのを買えば良いんですね。
ただ、モジュラーがこれに刺さるのでしょうか??
しかしコネクタを付けるのに資格とか要るんですか orz
勝手にやったらダメなのかな。
>>432
そうだったんですか…。
うちは何もしてくれなかったなぁ。
434:anonymous
09/06/05 13:57:17
>>433
クイックコネクタ4芯とケーブルとローゼットがあれば
出来ますね(配線注意!)
435:担任者
09/06/05 17:50:29
>>433
資格は必要
436:Anonymous
09/06/05 18:26:48
>>434
ありがとうございます。
でも資格がいるようなのです orz
>>435
ちなみにどんな資格が必要なんですか?
437:元みかか
09/06/06 00:12:50 v7WcjQvJ
429>>
局内でIDとMACアドを登録し直して貰えば使えますよ!!!
436>>
クイックコネクターは2心じゃないと駄目ですよ!!!
因みにクイックコネクター4心はNTTバス配線用ビジネスホンやVg-420-iとかに使います。
工事には資格がいりますが、どうしても自分で作業するので有れば、配線用のケーブルにクイックコネクターを取り付けて、その先にモジュラー(MJ)を取り付けて下さい。
繋ぐ電話機等々の機器に極性が有る場合注意して下さい。
極性=L1・L2のつなぎ方。
438:anonymous@z134.124-44-162.ppp.wakwak.ne.jp
09/06/06 09:32:59 PXf9viR9
>>437
429で質問したものだが今は出来ないみたい。おかげでVG420A−Eを買いなおした。
439:WhoAmI?
09/06/13 00:20:57 Hlwm4sEx
パクシア2<3>のアナログポートへアナログ回線を接続し、RX2のスターを接続して、外線の発着信は確認できたのですが、フックボタンが機能しません。端末の故障かと思い、他のに変えてみたのですがだめでした。何が原因か詳しい方、ご教授いただけないでしょうか。
ちなみに、内線ではフックできます。
440:anonymous@NE0464lan1.rev.em-net.ne.jp
09/06/14 23:59:52 W0UfqyfM
RX2を使用中です。
外線ユニットを2ICOUから4COUに取り替えました。
LEN種別はCOU(PB)に、回線キーの設定もしました。
しかし、外線に繋がりません。
他に設定て何かありますか?
PCで設定していてオプションカードの実装状況を確認すると
4COUは認識されてます。
外線はCO1に接続してます。
外線使用状況のLEDは全く反応無しです。
441:元みかか
09/06/16 06:05:29 n6/TVMjP
440>
チェックする点は3−01LEN設定と2−03回線キー設定。後は8−01押下サービス設定ぐらいかな??
ユニットが入ってない場合でも2−03の設定をきちんとしていれば押せるはず。
442:桜
09/06/23 15:36:33 CbRX0PUt
αRXにMBS-3CSでコードレス3台使ってます。最近、3日に1回ほど、MBS-3CSの電波が切れてしまうようになりました。
(5分位したら、勝手につながって、使えるようになるのですが)これは、MBS-3CSがそろそろ寿命なのでしょうか?多分2000年くらい製造の物だと思いますが、
一度、リセット?か 設定をしなおしたほうがよいのでしょうか。
443:個人自営人
09/06/27 01:19:14
>>442
予備を準備してから再設定したほうがいいと思う。
消去して二度と設定できなくなったのがいくつもあるから。
ラジオ回路交換すれば直ると思うけど。
てか、予備入手したらそっちで再設定すればいいか。。。
同期が取ってあるかってのも重要だけど。
444:444
09/07/08 02:50:27 88t2kctP
BXにピエットS400は登録出来ますでしょうか
445:anonymous@201.111.147.124.dy.bbexcite.jp
09/07/08 19:18:52
すみません。
WinVistaでαNX−LP MAT-V1を使用した場合、
システムデータ設定のクラス10−02、着信自動補足の設定をコピーしようとしたところ、
MATが落ちてしまうのですが、
対処方法わかる方、おられたら教えてください。
446:anonymous
09/07/09 21:26:29
>>445
XPのパソコンを用意する・・・
447:名無しさん
09/07/10 00:45:51 u+mRRcDU
>>445
互換モード使ってみるとか。
448:名無しさん
09/07/14 17:24:43 nJ8TfWY5
αNXをひかり電話で使っています。
マイナンバーで番号を2つ追加し、合計3番号を使っています。
発信する時に発信者番号が3つ目の回線でも2つのどちらかにしか
出来ないとNTT担当者さんに言われたんですが、そうなんでしょうか。
3つめの番号を番号通知することはできないのでしょうか。
詳しい方、教えてください。
あとαNXの保守用のIDと暗証番号って共通のものがあるんでしょうか。
ご存じでしたら、教えてください。いろいろすみません。
449:anonymous
09/07/14 21:50:23
>>448
ひかり電話って、一般家庭向け?、オフィスタイプ?
NXの回線ユニットの種類や、回線との接続方法がわからんと
判断できないと思うよ。
450:個人自営人
09/07/15 12:56:56
多分、ただのひかり電話で2ch3番号だと。
その場合、駄目だね。
オフィスタイプで、さらにBRU収容にしないと発番は出せない。
451:名無しさん
09/07/16 10:59:02 SfEPOTev
448です。説明が不十分ですみませんでした。
一般家庭向けのひかり電話契約です。
オフィスタイプにしないと出来ないのでしょうか。
452:449
09/07/16 22:49:56
>>451
家庭向けのひかり電話だと、アナログ配線が光のルータから2本出てきて、
NXのアナログインターフェースで受けているはず。
3番号あるということは、どちらかのアナログ配線に二つの番号が着信することになるが
発信するとき、その配線で出せる番号は一つしか指定できない。
ちなみに、この部分はひかり電話のルータで設定している。
というわけで、ひかり電話オフィスが必須で、
BRUを増設して、光のONUからLANでうけるか、
ひかり電話オフィスのアナログインターフェースのアダプタをレンタルか買取して
アナログのCOUで受ける必要がある。
家庭向けのひかり電話受けているならばアナログのCOUは積んでいると思うが、
2チャンネル用のCOUしか積んでいないならば増設する必要がある。
453:名無しさん
09/07/17 13:17:13 R1asKtGV
>>452
分かりやすくありがとうございます。
ひかり電話オフィスの導入を検討します。
電話番号通知が広く用いられている今、
受け専用の番号って、残念です。
454:悩めるDIYアマ(資格はあり)
09/07/18 13:15:38
αRXで、いったんFAXを通した外線を主装置に引き込むってことはできるでしょうか?
いままでPBX経由で外線5本引いて電話機を15台くらいつないで使っていたところに、
これまで直通で独立してたFAXの回線を使うために単体電話ユニット(SLU)を使って
FAX直通外線を外線6に、FAXを単体電話ユニットに入れて使ってみた(状態A)のですが、
FAX送受信もFAX回線使っての電話もできたのですが、
着信にすぐ出ないとFAXが動作して、電話を取れなくなりますし、
また電話とってFAXだったら、内線転送でFAXに転送する手間が必要です。
それで、せっかくFAXに自動切り替え機能が付いてるのを使おうと思って、
FAXを外して外線6のNTT側につなぎ直して自動切り替えにしてみた(状態B)ところ
外線6が点灯のままになって、極性間違いと同じような状況になってしまい、極性入れ変えてみても同様です。
FAXはキヤノンのマルチパスB-25だったかインクジェット複合機です。
(状態A) NTT - RX (SLU) - FAX なら受話器上げてFAXだったら手動で内線転送が要る
(状態B) NTT - FAX - RX で自動切り替えでFAXだったら黙って受信、電話だったらRXを呼び出し、、ともくろむも
電気的極性が違うので無理なのかな〜と漠然と考えていますが、
RXのせいなのか、それともFAXでそういう使い方に対応していない機械が多いんでしょうか?
主装置の設定を専用線とかなんかそんな設定に変えたりどこかのジャンパ変えたりで使えるようになるでしょうか?
昔、別のところで富士通の主装置に田村のFAXつないでいたときにはできてたようなので、
同じことが今の環境で同じことができればばっちりなのですが、、、
(ようなというのは、実際の工事は業者がしてしまったので詳細不明です)
455:anonymous@nthygo152094.hygo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
09/07/18 14:07:29
状態Aのままで、CNG信号で切替えとかって出来なかったっけ?
456:454
09/07/18 20:58:35 n9vwj6+y
>>455 お付き合いいただいてありがとうございます
回線はアナログなんでISDNのように相手先機器で主装置側では切り替えはできないようですが、
FAX側の音声信号(CNG)を主装置で認識して切り替える機能がRXにもあるのでしょうか?
いま設定項目を全部読みましたが、
7-65 FAXマルチポイントってのが関係ありそうな唯一の項目みたいですが、、、
busy端子のあるFAXってのもよくわかりませんし、、、
それよりそれ以前にFAXの電話機端子からの出力をRX主装置に入れるところで引っかかってしまっているので、、、
あとはできるかわかりませんがBSTLAPって機械で専用線としてビジネスホンに入力するとか?
確実なのはtelbose take3って3万位の機械を買って外線側に付けてFAXをそこから枝分かれすればいいのかもしれませんが、、、
457:個人自営人
09/07/19 00:04:01
RXにもF/T切り替えあるけど、FAX側でやったほうがいいかな。
Canonならリバースリバースで配線してみたら。
7-65は普通付いてないと思う。
458:454
09/07/19 16:41:53 qrE7uzQ9
>>457
> RXにもF/T切り替えあるけど、
すいません、これの詳細を、、、
設定データ全部見たつもりだったのですがわかりませんでしたが、、、
ちがうとこにあるんでしょうか?
459:anonymous
09/07/19 18:14:50
GX/NXあたりだと、この辺だが・・・RXは手元に情報が無い
・7-68 F/T切替サービス設定
・9-30 F/T切替サービスLEN設定
・1-37 F/T切替ダイヤルイン設定
・9-06/07 G2/G3 FAX着信TEN設定
460:hage
09/07/22 14:26:15
上の方で HDS5000 が糞ぽい記述がありましたが、
具体的にどの辺が糞でしょうか?
現状1回線2ch5番号のISDNをひかり電話(家庭用)に移行しようと思ってまして
HDS5000 の下に2つの TA をP-MP常時起動・バス配線でぶら下げようと思ってるんです
461:個人自営人
09/07/23 00:55:10
>>458-459
あれっ?
RX1は出来なかったっけ?
忘れた。。。スマソ。
どっちにしても、ユニットがいることは確かだと。
CNG受けなきゃならないから。
>>460
ちょっと上でもあったけど、、、
発番うまく出ないよ。
462:hage
09/07/23 16:34:44
>>461
発番ってのは、相手に通知する発信者番号のことですか?
5番号のどれからも代表番号(契約番号)が通知される、という風なら無問題ですよね??
それならば桶です。
(FAXが電話用の番号を通知して発信するのもアレですが、コールバックはないだろうから良かろう)
463:anonymous@p4206-ipbf1905sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
09/07/31 00:28:35
さーせん。
GX、NXのどちらもそうなのですが。。
8-42のデータが、今一つ理解できません。
発番号のデータの入れ方を、詳しく説明できる方
いらっしゃいますでしょうか・・・・・・。
例)
光オフィス 6ch3番号
LEN 1,2 代表番号
LEN 3,4 マイナンバー
LEN 5,6 マイナンバー2
4-13と4-15のデータも、頭の中でグチャグチャに
なってしまう新米工事者です。。。
464:個人自営人
09/08/01 23:01:39
NKと言う名の内線と考える
465:宅内さん
09/08/02 13:29:51
つ NKのTENに対して全LENに通知したい番号
手打ちはめんどくさいけどね〜
466:個人自営人
09/08/02 14:58:47
コピーが出来ればいいんだけどな。。。
8chとか「やめてぇ!」って感じだよな。。。
まぁ、S/Mのデータなんて数分で一回こっきりだからいいけど。
467:個人自由業
09/08/03 00:38:21
αNXに電話追加したいんだが主機に配線接続するプラパーツが見つからん、、、
あれってどっかで売ってるの?
468:個人自由業
09/08/03 00:54:38
自己解決かな、、、
232Dシリーズ(クイックコネクタ)こいつのことかな。
469:個人自営人
09/08/03 15:59:52
俺んとこに山ほどあるけど。
必ず余るからなぁ。。。
3Pクイックはさほど無いけど、1P2PはMEの箱ぐらいはあるな。
売ったら、幾らか金になるかな?
てか、MBも腐るほどあるけど、、、Lでしか使わない。
470:個人自由業
09/08/03 17:58:46
>>469
ヤフオクで4極4芯、2極2芯とかばら売り単価50円でやってるよw
俺は一組しか要らないから予備含めてもメール便送料込みで500円ぐらいかなw
ヤフオクに出してみたら?
4極4芯在庫切れみたいだから俺が買うよw
471:個人自営人
09/08/03 19:29:46
>>470
ヤフオク見てきた。。。
4芯もあったよ。
一個50円???
送料の方が高い!!!
472:宅内さん
09/08/03 22:32:14
ビジ工事やめて1年になるからもう2芯も4芯もMP588Cも要らないから適価で買って欲しいわ(笑)
線路試験用送受器の新品とかポケットダイヤラADとか…
使わない工具だらけ。
久しぶりにGXLのデータとかやりたいわ
473:anonymous@i114-188-98-23.s41.a026.ap.plala.or.jp
09/08/08 00:49:35 0AzA0yDl
初めまして。
NTTの営業担当者ですが、あるお客様がひかり電話オフィスタイプで3ch希望。
で、現行の主装置には2INSユニットしかなく、そのままアナログユニットを増設せず、VG430iを使用して3chで導入することは可能でしょうか?
担当のSEさんは、口を揃えて「VG430i・VG830iは、偶数chでしか導入できないため、奇数ch希望ならアナログユニットへの変更は必須」と言われています。
でも、インターネットにある様々な販売店さんのHPには普通に「可能」の記載が多く、正直わからなくなっています。
どなたか
・ひかり電話オフィスタイプ
INSユニットのみの主装置(NTT製・その他メーカー製問わず)
VG430iで3ch契約
VG830iで5または7ch契約
が出来るのか、そして正常に動作出来るのか、理論でも経験でも教えていただけますでしょうか?
もちろん実際に導入された事例があれば大変心強いです。
よろしくお願いいたします。
474:宅内さん
09/08/08 01:31:43
おれとこいっつもアクセス規制かかってるからマジレスもできんわ。
3ch収容ではなくてインターフェース的には4ch収容だと思えば良いです。ネットワーク的に発着あわせて3chしか使えないだけです。
4ch目は注意が必要です。12の項目忘れましたがLENの物理ポートを0-0にしとかないと特定の動作をしたときに着信しなかったり不具合出るよ。
475:宅内さん
09/08/08 01:40:42
ごめん、勝手にGXSMだと思ってた。
考え方は他社ビジでも同じです。
476:anonymous@i114-188-98-23.s41.a026.ap.plala.or.jp
09/08/08 08:07:12 0AzA0yDl
さっそくのご回答ありがとうございます。
やはり出来るんですね。
これで勇気が出ました。
組織の体質的にSEさんを説得するのが難しいですが、今の案件はそのまま進めていきます。
これで提案の幅も広がります。
ありがとうございます。
477:個人自営人
09/08/08 17:10:38
チャンネルは殺さなくても良くね?
例え4BRUでもLEN4は生きたまま。
Bchで勝手にやってくれると思う。
ch殺すのは、ビジタイプの時ね。
23か16WGUの時とかだけ。
478:宅内さん
09/08/09 12:06:02
>>477
通常の利用であれば、あんまり問題ないからCh閉める必要性感じないかもだけど
3ch2番でKTにNK 1〜3割り付けて代表番号、SLUでIK割付(初期)てFAXのとき、
FAX発信、1ch電話着信、2ch電話着信の時、3ch通話なので赤ランプのはずだが
LEN3が空きなのでNK3は消灯(=使えるはず) 使えない、使えないで呼ばれる。
SLUとNKの発信捕捉外線をLEN1〜3に閉めてれば起きないけど、SLUもNKも必要がなければ
発信捕捉外線なんて初期の1〜12のまんまでしょ。
どちらか又は両方で閉める必要があると思う。ランプ表示なんてどうでもいいってなら関係ないけどね。
3ch1番でKTにIK 1〜3割り付けて、LK1通話中、LK2通話中、LK3で外線発信しようと
釦押下して、ツーっと発信音聞いて、番号何番だっけかな!?って時に着信が入ると
LEN4に着信する。釦押下だけでは仮捕捉なのでBchは塞がらない。
LEN4に着信した着呼は主装置の中で呼びっぱなし、でも釦割付ないから、利用者からは
着信していることに気付けない。偶然気付いたとしても代理応答でしか捕捉できない。
代理応答するには臨時割付キーの設定が必須。俺は絶対入れてたけど。
あんたとこはいつ電話しても出ないねってクレーム。
使わないところは明示的に使わないとしたほうが無難かと
479:anonymous@FLH1Afs082.stm.mesh.ad.jp
09/08/11 17:36:07 wbjPXrM/
RX2で保留してある外線を単体電話でとる方法ってありますか?
480:anonymous@p1182-ipbfp202tottori.tottori.ocn.ne.jp
09/08/12 10:11:10
なんか専門的な話の中に素人が入って申し訳ありません・・
家庭用電話のデザインがあまり気に入らず
ビジネスフォンを家で使いたいとNTTの[MBS-6LIPFTEL-<1>]という機種を
買おうかと思っています。
ですが、どうも壁からモジュラーケーブルをつないだだけでは
外線発信ができないようなことを聞きました。
PBX・・っていうのが必要なんですよね・・?
家に[V30Slim]と[IW50]があるのですがこれで代替できませんでしょうか、
自宅はISDNは契約していなく、光を契約しています。
わからないことが多いので複雑な文章になってしまいましたが、
よろしくお願いします。
481:名無しさん
09/08/12 10:53:17 q/1FBA5Y
>>480
MBS-6LIPFTELって、RX2 用の電話機ですね。
仰る通り、繋げただけでは使えず、電話機・主装置(PBX) が必要です。
中古では、価格的にはこの位です。
もちろん、設置・設定工事が必要なので、まずは業者さんや
営業さんに来てもらって、電話機の台数や、置き場所などを
伝えて、見積もりを出してもらってはどうでしょうか??
URLリンク(www.ad.cyberhome.ne.jp)
新品なら、以下の機種も良いかも知れません。
(RACSIA は工事簡単だけど、ひかり電話ビジネスタイプのみだから
BXの方が良いかと。)
URLリンク(www.ntt-west.co.jp)
URLリンク(www.ntt-vshop.com)
482:anonymous@p1182-ipbfp202tottori.tottori.ocn.ne.jp
09/08/12 11:06:54
>>481
お早いお返事ありがとうございます、
やっぱり問い合わせとか業者による設定が必要なんですね・・
まったく仕事で使う気はなく家庭で使うので
そこまでお金もかけれません・・
483:名無しさん
09/08/12 11:45:40 q/1FBA5Y
ビジネスホン並みの使い勝手とまではいかないですけど
予算面で家庭用電話にするのなら、ある程度の妥協は
必要だと思います。
ビジネスホンにしか出来ない事だってある訳ですから。
484:anonymous@p1182-ipbfp202tottori.tottori.ocn.ne.jp
09/08/12 11:48:33
えーと、、もしかしてうまく伝わってないか・・な?
自分は一個人で会社を経営してるわけでもなく
ただ自宅で デザインが良いという理由だけでビジネスフォンを置こうとしています。
なので、今は家庭用が置いてありますし、
ビジネスフォンを買ったとしてもそう何台もいりません・・w
日本語が下手でごめんなさい・・
485:宅内さん
09/08/12 12:00:02
デザインだけでディスプレイもランプもつかなくていいなら、V30の配下で使えますよ。
iナンバーとかダイヤルイン含めて一切の機能が使えませんが…(笑)
発着だけできればいいならコードだけ作れれば使えるよ。
IPFTELを常時IPF動作するようにしてやればいい。
結線知りたいなら書くよ。
486:anonymous@p1182-ipbfp202tottori.tottori.ocn.ne.jp
09/08/12 12:11:12
>>485 ありがとうございます、
うーんw停電時みたいな感じですよねw
ぜいたくを言えば(すでに自宅にある家庭用FAXと)内線,
外線が使えれば良いのですが・・w
主装置とはこういうものではだめですか?
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
IPFTELとは・・ビジネスフォンを買うときどこで見分ければいいのでしょうか・・
また、ビジネスフォンはオークションで買おうと思っています・・
487:個人自営人
09/08/12 12:54:46
IPFじゃホントに飾り物。
アナPFじゃないと。
488:anonymous@p1182-ipbfp202tottori.tottori.ocn.ne.jp
09/08/12 14:15:34
>>487
たびたびすみません、
IPFでググってもアナログPFでググって機種がでないですorz
489:個人自営人
09/08/13 20:00:10
>>488
PACSIAとか探してきて付けたほうがいいと思う。
これなら、挿すだけ。データの変更は色々あるけど。
FAXも使えるし、現用の電話機も使えるし。
PACSIA<BR2>か<BR3>じゃないと駄目。
写真で見ると黒っぽいの。白は駄目。
失礼ながら、素人さんが付けるのはこれが限界だと思う。
MJ-42Sとか配線とか用意することを考えると、
ちょっと高くてもいいと思うんですが。。。
>>478
レス見落としてた。。。
あれっ?俺もその昔そのようなことを考えたんよね。
でも、上手く処理してそんな風にはならなかったけどな。。。
203と416は必ず打つからかね?
臨時キーは最近はデータ自動付加。
I1500とかでも、ch処理適当にしてるけど上手くいってるんだけど。。。
490:anonymous@p1182-ipbfp202tottori.tottori.ocn.ne.jp
09/08/13 20:17:01
>>489 ありがとうございます!
PACSIA ですね、これなら手が届きそうです・・
本当にありがとうございます。
491:可児高専
09/08/15 19:27:52 jjkMoswy
すみません、NTTビジホンでスティミュラスは使えますか?
使える場合は使い方もお願いします。
492:個人自営人
09/08/16 01:50:20
>>491
最近のは勝手に使える。
493:可児高専
09/08/17 01:16:03 cO+Qqi5D
どうもです。相手が網だと勝手にスティミュラスになって、ユーザ間だと勝手に
インバンドDTMFになるって事ですか?めちゃくちゃ便利ですね…
494:個人自営人
09/08/17 22:32:26
>>493
そゆこと。
昔は打ってたけどね。
495:個人自営人
09/08/17 22:33:41
てか、何で?
工担かなんかかね?
496:た
09/08/21 10:00:28
オリックスのリースでRXを使っているのですが、リース期間が終わり、後使うなら1年契約になります という知らせが来たのですが、
これを止めると、電話や主装置など引き上げに来るのでしょうか?またはこれを買い取ってしまうことは出来るのでしょうか?
497:営業
09/08/21 10:24:40
>>496
1年契約(再リース)の繰り返し
契約終了したら正式には返却
送料は契約者負担
リース会社によっては裏で買い取りもやるみたい
498:SH821
09/08/21 17:15:17
パクシアにて自営子機です。
OS1に登録があり消去したいのですが、
登録したCS-IDの下4ケタでないと消去出来ないのでしょうか?
499:anonymous@i121-112-49-169.s11.a021.ap.plala.or.jp
09/08/25 21:00:05 hqbzGshc
すみません。初心者で申し訳ないのですが、
今度ひかり電話オフィスを申し込む予定なんですが、
ビジネスホンが高かったので家庭用の電話機をつけようと思います。
3回線契約で3個の電話番号なのですが、家庭用電話機3台設置で
1台づつにそれぞれ1つの番号を割り振ろうと考えています
問題ないでしょうか?
500:営業
09/08/26 00:09:29
>>499
問題ない
501:営業
09/08/26 00:49:57
>>499
来月,そのパターンで客に納品する.
502:oki
09/09/06 12:40:00 /RGz0inV
すみません!
スレ違いと言うことは分かっていますが、こちらでよろしいでしょうか?
okiのビジネスホン オフィスステージMなのですが、お分かりになる方、お願いいたします。
このビジネスホンに、今度、タカコムのIVR-630というのをつけて、お客様にプッシュ信号で選択して頂き、内線に繋ぐということを
したいのですが、ビジネスホンの方のダイヤルインの設定が分かりません。DILという物だと思うのですが・・・。
素人ですので、的を得ていないかもしれませんが、なんとか自分でやってみたいと思いますので、よろしくお願いします。
503:個人自営人
09/09/07 21:16:14
パクシアってLCRとか動くのかな?
504:sage
09/09/07 22:01:00
>>502
それやりたいならDILじゃなくてDIDだろ。沖の事は沖に聞け。
>>503
BR<3>でかつファームアップしてあれば携帯ACRはできたが…
505:anonymous@p4106-ipbfpfx02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
09/09/08 17:28:07
お知恵拝借したく書きこみました。
素人質問で申し訳ないのですが、
αGXへ留守電機能付きのRECSTELについてご存知の方がいらしゃいましたら教えて下さい。
詳細型番:GX-<24>RECSTEL-2W
中古で導入されたもののようなのですが、留守番電話設定に対し、暗証番号がかけられています。
こちらを強制的にリセットor初期化を行うことは可能なのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
506:anonymous@gw.microlab.jp
09/09/08 18:00:06
SLUに繋いだ単体電話の音が異様に小さいです
TENごとにゲインを調整する項目ってありましたっけ?
507:anonymous
09/09/08 18:55:07
>>505
良くは知らないが、ビジネスホンって電話機自体に
その手の設定は入ってないと思うから、初期値で暗号があるんじゃないの?
508:個人自営人 ◆Ct/.ZuxuAY
09/09/09 13:23:07
>>498
0000は?
>>505
メニュー3445は?
#トリップかけた。
509:個人自営人 ◆Ct/.ZuxuAY
09/09/10 16:09:15
>>506
12-36は?
510:506
09/09/10 18:21:51
>>509
おおっ! その設定っぽいですね。
早速試してみます!thx
511:GXSことはじめ
09/09/14 05:35:31 ZguMTCt/
質問させてください。
現在、普通のひかり電話Aを2ch2番号で使っており、ひかり電話ルータはPR-S300SEです。
現状はアナログポートx2にFXを繋ぎ、優先着信+ダイヤルインを使って電話とFAXを使い分けています。
αGXS(v8.00)に4BRUを挿しVOIP直収(というかPR-S300SEにレジスト)して、FXと置き換えようと画策しており、
とりあえず、300SEの1内線としてレジストでき、2ch外線+内線通話する事もでき外線・内線からの発IDも見えたのですが…
1. GXの中で2番号鳴り分けは不可能?(FAXを単体に繋いで使いたい)
2. FAXの発IDをFAX番号とするのは不可能?(やっぱ1内線としてレジストしてるから無理?)
3. 4BRUの設定を、4BRUのWAN側から入る事は不可能?
4. 4BRUにあるDIPスイッチはどんな設定があるんでしょうか?
あと、上記1,2はBRUや4BRUの2枚刺で対応できたりするんでしょうか?
もしご存知の方がおられましたら、宜しくご教示ください。2ACOU使うしかないんでしょうか…
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
3544日前に更新/224 KB
担当:undef