【俺達の】まんがランド総合スレ 4店目【ランド】 at NETSPOT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:774円/60分
10/01/27 11:15:03 CgT8Eld60
はいはい

201:774円/60分
10/01/27 12:09:08 tkjEaGIq0
ってか店長捕まえるならS氏を捕まえろよ。
全部あいつの指示だろ。

202:774円/60分
10/01/27 12:18:02 o4fJqh8X0
ところで 199 のホームページと
URLリンク(www.manga-land.jp)
(ポイントカードにはこのアドレス)との違いは?
店舗一覧にない中野店・国分寺店などでも同じポイントカード使えるようだけれど。


203:774円/60分
10/01/27 14:47:15 J6Xl0gkK0
無修正エロ動画も御丁寧ファイル分けしておいてあるんだから
捕まって当然だろ
悪質なのは本八幡店と同管轄の船橋店だな
船橋店のフラットシートは店長の居眠り場 仕事してるの見たこと無いぞ
PCいじってるか、寝てるかだ この状況を把握してたのだろうか?


204:774円/60分
10/01/27 17:08:15 XCfNqlCuO
俺さ昔店長にTSUTAYAで借りたDVDコピーしてくれって言われてしてやったらさw

店長それ店内で上映してたぞw

コレも問題なんじゃないかw?

205:774円/60分
10/01/27 19:46:50 I2hAuq0i0
ここがグレーで染まってるなんて昔から分かってたことだろ

206:774円/60分
10/01/27 19:50:10 OOaA1zCO0
昔、上野の行ったことあるがコーヒー、紅茶、ウーロン茶のみフリードリンクで
紙コップの自販機は時間指定で無料になったり、有料になったりしてな

207:774円/60分
10/01/27 20:19:19 gwk5uN4u0
>>191
執行猶予って知ってる? 

208:774円/60分
10/01/27 21:38:56 OOaA1zCO0
無断でネットに漫画うpしてた蒲田のいちごと同じレベルの犯罪だな


209:774円/60分
10/01/27 23:06:32 J6Xl0gkK0
あと、別の容疑も加えるなら、まんがランドに加え、マンボー船橋店
含めてフラットシートでの未成年のSEX容認かな?
あえてしろというような暗い店内、周りから見えないような不自然な
敷居の高さ…疚しさがないなら立ったら見えるぐらい低いのにしてみろよ

210:774円/60分
10/01/27 23:15:26 XCfNqlCuO
まだまだあるぞ〜
未成年の煙草の喫煙の黙認〜
社員やバイトの横領〜
バイトが働いてる中社員がネトゲ三昧〜
上げてたらキリがねぇ
もう潰れちまえよw
成金社長がクルザーなんか持ってんじゃねぇよ馬鹿がw

211:774円/60分
10/01/28 01:13:39 fcQare570
横領に関しては最近うざすぎるほど神経質だと思うが
売り上げ落としてまで横領おせごうとするくらいだし
根本的にアフォなんだろう

212:774円/60分
10/01/28 10:04:26 WzKvMUyn0
ネットカフェのPCから悪さする奴はいっぱいいたが、まさかネットカフェ自体が悪さするとはね

213:774円/60分
10/01/28 18:41:32 a9rfNfqY0
以前東京の店舗利用したらドリフのDVDファイルが入ってたわ
その時は客の消し忘れかと思ったが再起動で消える筈だしなー

214:774円/60分
10/01/29 14:33:50 YaaaWq5dO
横領なんかできるのか?

215:774円/60分
10/01/30 02:56:32 4agYkXMm0
初期状態でnyやShareがインスコされている→マスタイメージにも含まれている可能性がある、だからな。
グループの中では店舗管理が独立していても、導入関係者がそれぞれの店舗に深く関与しているのかね。

216:774円/60分
10/01/30 09:39:35 qFbmKWp10
1日の売り上げを最終的には社員が納金するわけだがそこでちょろまかしてうやむやにしたバカは数人知ってる。
結局月次報告で数万の使途不明金が出るからバレバレなんだがバイトに責任押し付けてくるからマジうぜぇ。
精算結果とレジ金を一致させなくちゃいけないんだからバイトにはどうやっても横領無理なんだよ。
そこんとこいい加減に理解しろ糞社員。

年間100万の使途不明金が出てるのにバイトが悪いとか本気で思ってんだぜ本部の連中。
どんだけ低学歴揃いだよ。

217:774円/60分
10/01/30 10:53:42 YhtA41eJ0
でも実際数年前まではバイトに十万単位で横領されてた事もあったみたいだし
バイトも社員も横領してたんだろ。今は社員がほとんどだろうけど
なんにせよ低学歴揃いなのは同意

218:774円/60分
10/01/31 15:34:07 3vbtbACp0
>>210
まんがランド?マンボー?どっち?
クルーザー持ってるんだ〜。
うらやましい限りですね♪


219:774円/60分
10/01/31 16:58:26 70w/Mozk0
>>216
つ匿名で内部告発

220:774円/60分
10/01/31 21:09:48 NxFdG00EO
>>218

スレタイよく読め、書き込みが中年くせぇぞ

221:774円/60分
10/02/01 18:39:58 3d69kubzP
中野店
オープン席限定10時間1000円パック作ってけろ

222:774円/60分
10/02/03 22:16:22 hW1hseSU0
俺達のランドが何か問題起こしたのか?

223:774円/60分
10/02/06 14:05:52 hOvCqQxt0
test

224:774円/60分
10/02/07 01:08:10 mCOOt+5b0
捜査入ったとこは潰れないのか?客入るのか?

225:774円/60分
10/02/07 09:36:17 nN2M7+/V0
>>224
んなことくらいで潰れるかよ
同じようなことやったネットカフェがあったが経営者が捕まった当日だって普通に営業してたくらいだからな

226:774円/60分
10/02/07 09:40:08 sVQypeCD0
いちごですねわかります

227:774円/60分
10/02/07 11:02:28 euZ1sDWcP
メディアカフェポパイですね
マンガマンボウですね

228:774円/60分
10/02/07 19:39:40 nfLhmqKv0
こう見るとどこかしら必ず事件になってるよな
バグースもトイレで赤ちゃん産んで放置あったけど潰れてないし

229:774円/60分
10/02/08 00:59:06 uKBrS8ve0
だよな。そりゃ身分証明義務づけられても文句いえねぇわ。

230:774円/60分
10/02/08 01:38:16 3fcUQ/6l0
【社会】ネットカフェ、増える女性客 地方からの観光客、終電逃した会社員、そして「難民」
スレリンク(newsplus板)

231:774円/60分
10/02/08 14:52:20 c1heXz+J0
>>230
ここにはあまり関係ないな

232:774円/60分
10/02/08 16:16:44 6kw/N4lF0
ここって90ぱー男だよねw

233:774円/60分
10/02/09 00:04:54 Dbq0xAMM0
女って言ってもババアばっかり

234:774円/60分
10/02/09 11:41:20 JoUiem/90
逮捕?

235:774円/60分
10/02/09 12:25:55 iUhaBBxf0
【社会】 不正にダウンロードした映画を客に視聴させていた事件で、「まんがランド本八幡店」店長を逮捕・・・千葉県
スレリンク(newsplus板)


236:774円/60分
10/02/09 13:00:25 K1/bKPH40
ネットカフェ店長、石井康晴を逮捕 Shareで落とした映画や児童ポルノを店内で無断上映
スレリンク(news板)


237:774円/60分
10/02/09 13:30:10 Q6Lutd+L0
捕まったの店長だけだな
経営者も捕まえろ警察

238:774円/60分
10/02/09 14:11:10 c8PSRPVE0
本八幡店を愛用していたのに・・事件なんて残念。
やっぱ閉店になっちゃうのかなぁ。

239:774円/60分
10/02/09 14:11:13 IZogRXt00
なんで経営者はつかまらないんだ?
絶対知ってたはずだけど・・・

240:774円/60分
10/02/09 14:28:59 R17Z/0RD0
ファイル共有ソフトで違法ダウンロードした画像をネットカフェ利用者に見せる 店長逮捕
URLリンク(www.fnn-news.com)

無断上映の疑いでネットカフェ店長逮捕
URLリンク(news.tbs.co.jp)

機動戦士ガンダムなど無断上映 「まんがランド」店長を逮捕 千葉県警
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

241:774円/60分
10/02/09 14:36:30 yWl5WXV1P
ちょっとぐぐったら映画監督の方がTOPに出た。かわいそす

242:774円/60分
10/02/09 20:10:50 CyEkzBKN0
ニュー速の連中今日は凸してこないんだな

243:774円/60分
10/02/09 21:08:20 XrZTuC7P0
優良ネカフェがまた一つ・・・

244:774円/60分
10/02/09 22:58:30 Uaa8XtoJ0
経営者のYを捕まえろよ
フェラーリたぶらかしてる場合じゃねーぞ

245:774円/60分
10/02/10 00:01:47 cExLqOrjP
漫画ランドのTOPのニュース欄にも逮捕記事載っててワロタ

246:774円/60分
10/02/10 09:58:49 dYkdH17q0
こんな事態になってもこの適当さ加減はさすがだな

247:774円/60分
10/02/10 10:10:45 FU76o2g00
売り上げ月100万伸ばす ネットカフェ店長逮捕 : 千葉 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
店長の前任店ってどこじゃいな。

248:774円/60分
10/02/10 11:21:45 nOJXWaK/0
>>239
マジレスしとくと経営者は大抵PC&漫画については素人ばっかだぞ。知ってて指示してる方が怖い。

249:774円/60分
10/02/10 13:25:07 JhNX02WV0
新聞で載ってて泣いた

250:774円/60分
10/02/10 13:26:39 JhNX02WV0
罰金払うことになるんだよね?
どんだけの賠償金が出るんだろうか・・・

251:774円/60分
10/02/10 13:58:50 JVVbDoJK0
片付けられない、客が帰っても席に起きっぱなしになっているマンガベスト3!

三位 土竜の唄

二位 WORST

そして栄えある一位はァーーッッ!!

一位 グラップラー刃牙

当然の一位だァーッ! なおグラップラー刃牙は破損率(やぶけとかバカがメロンソーダこぼしたりとか)
においてもNo.1受賞ッッ!! おめでとうッッ!! 全国の漫画喫茶店員は、板垣ッッ! お前を憎んでいるッッ!
なお、当ランキングから雑誌類は除外されていますッッ!

252:774円/60分
10/02/10 16:40:55 TpTWgWT50
この事件になった店長はクビなんだろうか。
だとしたらクビ+賠償金だよな。ご愁傷様

253:774円/60分
10/02/10 19:05:05 E4PID9Ud0
まんがランドって何処行ってもWinMXやWinnyがインストールされてたな


254:774円/60分
10/02/10 21:14:59 q9lT8qN50
いつの話をしているやら


255:774円/60分
10/02/10 21:42:10 OyRr/iAI0
こ、これは
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)

256:774円/60分
10/02/11 02:51:03 YCilWdJW0
うちはデスクトップにはキャボスしかないな

257:774円/60分
10/02/11 18:42:50 3d5gXS2Q0
警察さ〜ん
さか●ばらも捕まえた方がいいよ!


258:774円/60分
10/02/12 01:43:09 XJJkoSMq0
何の罪で捕まえるんだよ!


259:774円/60分
10/02/12 01:47:24 1CPup8Wq0
幹部は全員逮捕だろ
特にS

260:774円/60分
10/02/12 09:18:16 AU7LUaLiO
Sって昔誰かを騙して退職まで追い込んだって本当?

261:774円/60分
10/02/13 19:55:58 oFUyGGRz0
本八幡いかれたのか・・・・

年に数回しか行かなかったけど、映画、アニメ、ドラマ(放映中のドラマ)、無修正エロとか見たね
いつかやられるだろうとは思ってたけど残念

放映中で見逃したドラマはここで簡単に見れたんで重宝した
ヒゲガンダムはここで見なければ一度も見ることはなかったと思う
主題歌が西城秀樹と言うので放送時から拒否ってたからね

262:774円/60分
10/02/14 00:40:50 Sjkrr5Le0
ヒゲガンダム厨は、秀樹のOPが好きらしい
実況でケチつけたらフルブッコw

263:774円/60分
10/02/14 00:42:22 Sjkrr5Le0
さぁ明日またまんがらんどいきますよっと
ドリンクが調整中の事多いんだよなぁ

264:774円/60分
10/02/14 02:51:21 GNNpJp5w0
上野駅前のペアシートってPC1台ですか?
ダブルPC席ってペアですか?
ペアシートって椅子くっついてます?
いちゃいちゃ可能ですか?
週末のペアシートって予約取らなくてもとれますか?
教えてほしいです。

265:774円/60分
10/02/14 06:14:49 DlPdpHTD0
ラブホ池

266:774円/60分
10/02/14 21:19:12 FuG2e61G0
周りに迷惑かけずに覗かれても平気ならいちゃいちゃしていいんじゃね?
後始末は自分でやれよ

267:774円/60分
10/02/15 06:54:20 pNhwnml70
>>264
電話すりゃいいじゃん。アホかよお前。

268:774円/60分
10/02/15 14:13:38 3ZeR0xxE0
幹部なんかいるのか?
wwwwwww

269:774円/60分
10/02/15 18:58:12 I+Wi7At9P
中野店
オープン席限定10時間1000円パックお願いします

270:774円/60分
10/02/15 20:21:25 +ZEXlHVK0
中野だったら他にいい店あるだろ

271:774円/60分
10/02/17 17:30:11 t1Qha6QA0
ポパイはないな、店長頭狂ってるし

272:774円/60分
10/02/17 21:27:44 nHBVnHf+0
詐欺事件絶対元内部犯だろ

273:774円/60分
10/02/18 09:25:46 abjrXR1c0
詐欺事件?

274:774円/60分
10/02/19 23:30:32 Ejt0daQe0
PSとかのゲームソフトってどっかに一覧あるんでしょうか?
これって電話して聞かないとだめなの?
店行って借りるときってどう借りるシステムなの?
一覧から選べって感じなんでしょうか。
何度も借りたり返したりするとうざいですよね?
教えてください。

275: [―{}@{}@{}-] 774円/60分
10/02/19 23:35:26 4YnTJlJ4P
>>274
店の棚に空箱がおいてあって
レジにもっていって出してもらう

電話で聞いても教えてくれないと思うよ(めんどくさいから


276:774円/60分
10/02/20 16:18:44 J6WCR5K20
ついでに言うならレンタルの許可が下りてるソフトしか無いからろくなソフトが無いんだぜ?

277:774円/60分
10/02/20 19:20:14 AHANoM2z0
ここも監視されてるからなあ

278:774円/60分
10/02/20 20:56:33 W6U8a8tI0
まんがランドは許可関係なしでゲーム適当に置いてるだろ
共有ファイルだって平気で置いてあるし

279:774円/60分
10/02/21 01:17:54 ynC9b4+U0
で、詐欺事件てなに?

280:774円/60分
10/02/21 02:57:44 pO3GAcqk0 BE:1080009656-2BP(535)
2回目の詐欺事件って店舗名出てなかったけどどこなの?
本部の木村だっけ?引っかかったやつ馬鹿だろwww

281:774円/60分
10/02/21 13:21:59 uRNBd8qP0
>>278
だからそれは犯罪だからw 通報しろよwww

282:774円/60分
10/02/21 13:47:19 Vk4IC2ff0
違法コピーは通報したらなんかもらえたような気がする

283:774円/60分
10/02/21 15:21:51 n2jDiD1H0
なんか事件があったらしいけど、そんなこと関係無しにランドは大盛況だね。
先日久々に某店行ったらほぼ満室だった。


284:774円/60分
10/02/21 16:53:21 eHb+7EPQ0
客にとってただでAVやアニメ見放題なのはありがたい話だし
近所ならネタで行くかもな

285:274
10/02/21 22:49:24 FscnaQrS0
そういうシステムなんですね。助かりました。ありがとうございます

286:774円/60分
10/02/22 01:45:46 SDWJDC/a0
料金不足(たぶん計画的)の時、防犯ビデオに写るだけで
各店舗なんで許しちゃうんだ?(踏み倒し現場複数店舗で見た)
問答無用で警察呼べよ!

287:774円/60分
10/02/22 09:42:41 IE3aMIhG0
>>286
イチイチ呼んでたら経営なりたたねーよwwww

288:774円/60分
10/02/22 11:28:21 KwTy29140
料金不足の客で経営が成り立つのか?少しは物を考えて言え。
確実に料金を回収しない限り経営は絶対に成り立たん。

289:774円/60分
10/02/22 12:42:11 IE3aMIhG0
>>288
いいか、踏み倒し現場を複数店舗で見るほどまんがランドの空気に浸りきって
脳味噌が溶けかけてるオメーにもわかりやすい様に話してやるから感謝しろよ。
おそらく社会の最底辺であろうオメーが何回も見かける料金不足の客にイチイチ警察呼んでたとしたら、
その対応のためにわざわざスタッフ一人割かなきゃなんねーだろド低能。
警察呼ぶのなんてよっぽどの悪質以外ありえんわ。漫画喫茶の常識だアホ。

290:774円/60分
10/02/22 14:17:11 WyMPZcJR0
>>288
まあどんな店でも万引きや食い逃げは有る程度は織り込み済みだからなぁ。
全てを完璧に対処したら逆に経営が成り立たないw

どんな会社でも大小あれどリスクは考慮したうえで経営してるものよ。

291:774円/60分
10/02/22 14:40:13 YL2dZZkh0
逆に言ったら踏み倒しし放題って事だよね、まんがランドって。
AVアニメ踏み倒しし放題と。

292:774円/60分
10/02/22 15:09:49 WyMPZcJR0
悪質なのはさすがに突き出されるぞw
昔、詐欺扱いになって検察まで行ったやつを知ってるw

293:774円/60分
10/02/23 00:57:57 Uhu/WmOJ0
>>289
「よっぽどの悪質」っていうけどそもそも金を持たずに店を利用する時点で最底辺の悪質な客。
それを顔を写しただけで解放するなんて常識じゃ考えられない。
君もまんがランドの空気に浸かりきって脳味噌が溶けかけているんじゃないかな?
普通の店なら料金不足の時点で警察。
もしくは知り合いに持ってこさせるか仕事先の裏を取るなりする。

それにスタッフ一人割くっていうけどそういうトラブルの時のための社員。
まして警察の対応なんて犯人を先につれていってもらえ。
自分は「すいません、今仕事中なんで。後で○○時に行きます」でおk。
アレに5分以上スタッフを割くようなら悪いけど要領悪すぎ。

294:774円/60分
10/02/23 01:29:50 z/pdjl5M0
>>293
> まして警察の対応なんて犯人を先につれていってもらえ。
> 自分は「すいません、今仕事中なんで。後で○○時に行きます」でおk。

そんな簡単に行く訳ないだろw
被害を受けた店側が行かないで犯人だけ拘束しろなんて虫が良い事出来ないぞw
警察沙汰になるという事はそれなりの事件になるのでそんな軽い話じゃなくなります。

それにそもそも無銭飲食を警察沙汰にする事の難しさをお前はわかってないな。
罪状的には詐欺罪になるんだけどそれには入店時に初めから金を払う気が無かった事を立証しないといけない。
仮に持ってくるのを忘れたとか落としたとか盗まれたと言い訳されたらそれを嘘と証明しないといけない。
証明出来ないと単なる民事事件になるので警察は民事不介入で相手を拘束することも手を出すことも出来なくなる。
警察呼んでもちゃんと話し合って円満に解決してね!って言われるだけ。
まあ犯人に対する威圧効果はあるから一応呼ぶ事もあるけどね。

前述の件で検察までいったのは犯人が最後まで偽名と偽住所を主張したから初めから踏み倒す気だったと認められて詐欺で立件出来たから。
これはかなり稀なケースですよ。
その時も実際に詐欺事件の被害者は入店時に対応した店員になります。
入店時にお金を支払う意思があると店員を騙して入店したという解釈になります。
なので社員+その時の店員の2人が下手すれば半日以上も拘束されることになります。
バイトだったら状況によってはその分の時給も出してやらないといけないしね。
無銭飲食は店側にとってはかなり不利な事件なのですよ。

295:774円/60分
10/02/23 05:46:42 Uhu/WmOJ0
>>294
知り合いに持ってこさせるように客に言う → 持ってくる → 解決

「知り合いなんて居ません」 → 警察に通報 → 「知り合い誰も居ないってどういう事?」と警察詰問 → 嘘でした → アウトォォォォ〜



どこに難しい要素があるのか教えてくんね?

296:774円/60分
10/02/23 09:22:26 z/pdjl5M0
>>295
>「知り合いなんて居ません」 → 警察に通報 → 「知り合い誰も居ないってどういう事?」と警察詰問 → 嘘でした → アウトォォォォ〜

どうやって知り合いが居ないと証明できるんだよw
その前に知り合いが本当に居ないのかという理由で警察が聴取できるわけ無いだろw
その手の奴は警察にも堂々と嘘つくからな。
刑事事件として立件出来る確固たる根拠が無い以上警察もそんなに強く出れない。

それに仮に知り合いが居たとしてもそのレベルじゃ詐欺で立件は無理だ。
お前のは携帯小説レベルの話で現場を全く知らない机上の空論だw

297:774円/60分
10/02/23 15:37:13 +y3Tu9GD0
つまり、まんがランドは立件出来る証拠も証明も出来ないから
ただで使い放題と。

ホームレス達あつまれー^^

298:774円/60分
10/02/23 16:35:25 z/pdjl5M0
理論上はどこの飲食店でも同じだぞw
まあもし引っかかった場合は悲惨だけどな。
詐欺罪は思ってる以上に重罪だからねw

299:774円/60分
10/02/23 23:43:06 Uhu/WmOJ0
「友達も親も仕事の同僚も誰も知り合いが居ません」って話を伝えたら警察側も「そりゃおかしいね」で普通に来るよw
生活保護や年金生活者にすら担当がつくのに知り合いが居ないは普通はありえないんだよ。
金の収入方法が無いって事になるんだからな。少なくとも警察が来て確認まではやってくれるよ。

そこで相手がお金の入手手段も無いのに金をどこかに隠し持ってるような奇特な方だったとしても
警察の確認をしてもらうのは何らこちら側の損にはならない。場合によっては警察に立て替えてもらって
警察がその人についていって金を回収するという事もできる。

あと机上の空論っていうならまずはやってから言ってくんない?
俺はこの方法で何人も警察に送ってるし金の回収もしてる。
やる前から「できるわけないだろ」で何もしないって決めてるならアンタは別にそれでいいけど
そりゃアンタの仕事のスタイルの問題であって、警察が来れるか来れないかの問題じゃない。
警察を呼ばない言い訳がしたいんなら上司にでもしてくれや。な?

300:774円/60分
10/02/24 01:33:14 7it0vLLq0
>>299
> 金の収入方法が無いって事になるんだからな。少なくとも警察が来て確認まではやってくれるよ。

確認をするといってもあくまでも警察官の善意の行動なだけで何の強制力もありませんよ。
それにこの手の相手は本当に金を立て替えてくれるような知り合いが全く居ないなんてのはよくある話しです。

> 警察の確認をしてもらうのは何らこちら側の損にはならない。場合によっては警察に立て替えてもらって
> 警察がその人についていって金を回収するという事もできる。

警察が良く交通費とか貸してくれるのってあくまでもその警察官個人のポケットマネーです。
職務じゃ無い以上、回収は相手が善意で返してもらう以外に出来ません。
実際になかなか返してくれないと現場の警察官は良く泣いてますよ。

警察が相手についていって金の回収なんてやったらかなり問題になりますよ。
あくまでも事件じゃない以上ちゃんと支払うようにと促す事しか出来ません。
それに事件になったとしてもお金の回収は完全に民事事件なので警察は不介入です。

> 俺はこの方法で何人も警察に送ってるし金の回収もしてる。

だから警察が間にはいったらビビッて素直に払うような奴だったら問題ないんだよ。
しかし先に書いたように警察はあくまでも善意で間に入って話を仲介するだけです。

それらの件では被害届を出して事件化はしてないですよね?
さも警察が相手の調査や金の回収までするような話は完全に間違いだと言いたいだけ。

> 警察を呼ばない言い訳がしたいんなら上司にでもしてくれや。な?

警察を呼ばないんじゃなくてその意味を完全に誤解してると言いたいだけです。
今までに旨くいったのはあくまでも警官が事件ではなく善意で動いてそれを見て相手がビビッて金を払っているだけです。

301:774円/60分
10/02/24 03:44:22 BCq+HS1V0
警察呼ぶ手段が料金回収に繋がるのは分かるが民事事件で料金回収っつーのはどうやるんだ?
ネカフェの利用料金ごときで毎回裁判起こしてたら赤字だろ?

302:774円/60分
10/02/24 07:21:53 EPYT1twf0
長文で必死なとこ悪いけど論点ずれてるよ。
重要なのは犯罪を抑止できるように策を講じることだろ。
その1つの手段として警察を呼ぶのは当然だし、
それが無理なら無理で他の方法考えろってことだ。
犯罪者量産しといて開き直るなよ。

303:774円/60分
10/02/24 07:34:34 woUY8kXq0
仮定の話で、逆キレ
「1人でやってる飲食店で、食い逃げを完全に防ぐことは不可能」
「食い逃げを捕まえたとして、金の無いヤツから、どうやって債権を回収するんだw」
「食い逃げを見逃せば、不公平だから、完璧な食い逃げ対策をしろ」

食い逃げなんて、めったにある事じゃないのに、何で激論w

304:774円/60分
10/02/24 09:14:12 7it0vLLq0
>>301
>ネカフェの利用料金ごときで毎回裁判起こしてたら赤字だろ?

料金回収問題の民事事件の解決方法は裁判だけではありませんよ。
といってもあまりにも少額だとどんな方法でも赤字になるのは確かだけどね。
しかしだからといって複数回同じ奴が繰り返せば初めから支払う気が無いの証明になります。
よって刑事事件に出来る可能性が出てきます。

>>302
>重要なのは犯罪を抑止できるように策を講じることだろ。

当然その通りです。
今回の話の発端はあくまでも経営上のリスクを考慮するという話から始まっています。
だからそれは難しいという話になっているのです。
また警察を呼べばこちらは何もしなくても相手を拘束してお金も回収してくれるという法的に明らかに間違った内容を指摘したかったのです。
あくまでもお金の支払いのトラブルは民事事件で警察は不介入です。
特に事業者は一般的にプロなのでその辺は個人の金銭トラブル以上に自己責任が求められます。

まさにあなたが言うように犯罪を抑止できる策を講じることが大切なのです。
警察を呼ぶ事態というのは抑止できていませんよね?
発生した後のことを重点的に考えるのではなくそもそも警察を呼ぶような事態を発生させないようにする事です。

たとえばひとつの例だとパック料金等で前金制にするなどがあります。
これだとまずは未払いのリスクをかなり減らせますし初めから一銭も支払う気が無い悪質な人間をかなり排除出来ます。
それに仮に延長等で多少の超過料金が発生したとしても悪質な人間は初めにだいぶ排除されていますし少額なので払ってもらうのも比較的楽です。

未払いを完全に防ぐことは不可能ですがまずは極力発生事態をさせないことが大切です。
実際に私のかかわっている店舗はそれらの対策をしたことにより未払い事案は劇的に減少しました。
先に延々と書いたように発生してしまったらその解決は非常に困難です。
そもそも考える順番が間違っているのです。

>>303
食い逃げなんて、めったにある事じゃないのに、何で激論w

客層的に発生率が結構高いのですよ。(^^;
だから最近は飲食店なんかでも食券など前払い制にしているところが増えているのですよ。

305:774円/60分
10/02/24 09:31:56 woUY8kXq0
>>304
食い逃げという表現を使ったのは訳がある
会計学の入門書に
「食い逃げされてもバイトは雇うな」というベストセラーがある
URLリンク(www.junkudo.co.jp)

売れ残りが出ないように少なくしいれれば、その店にいくと何時も売り切れてて客が逃げていったり
不良品が出ないように、細心の注意をはらって製造すれば、製造個数が減ったり、単価が高くなってしまう

一人で切り盛りしてるお店が「食い逃げされてないように」バイトを新たに雇えばその分経費が嵩み、本末転倒になると書かれてる

306:774円/60分
10/02/24 09:47:43 NE8mERaB0
test

307:774円/60分
10/02/24 09:54:36 NE8mERaB0
>>305
その理論は分かるんだけどねー
儲かってるなら人件費にもっと金かけていい気はする。社会貢献という意味でも。
ていうか最近そういうの厳しくなってるよね?無銭出るとなかなか外出OK出なくて困る

308:774円/60分
10/02/24 10:05:36 7it0vLLq0
>>305
> 一人で切り盛りしてるお店が「食い逃げされてないように」バイトを新たに雇えばその分経費が嵩み、本末転倒になると書かれてる

当然ですね・・・人を増やして防ぐなんてのは現実的では有りませんね。
それにいくら人を増やしても物理的な逃走は防げても逃げないで開き直る人間は防げませんからねぇ。
そこは経営者が頭を使ってそもそも発生しにくいシステムを考案するしか有りません。
後は経営的にリスク織り込んだ運営をするしか有りませんね。

309:774円/60分
10/02/24 10:09:33 sSK1Mm4m0
仮定の話してもキリがネーwww

310:774円/60分
10/02/24 10:47:58 BCq+HS1V0
>>304
あのさ、長文かくのいいんだけど何の答えにもなってねぇんでもっぺん聞くわ。

Q:知人や仕事先など第三者からの支払いが一切見込めない無銭飲食に対して警察も他のバイトも呼ばずに料金回収する方法は?

警察が呼べない理由とかどーでもいいから具体的な回収手段を短めで頼むわ。

311:774円/60分
10/02/24 10:57:36 7it0vLLq0
>>310
そこまでの人間からお金を回収することは不可能だね。
サラ金だって資産も何もない人間から回収する事は不可能です。
無い物は取れませんからね。

ではどうするか?・・・そんな人間は初めから入店させないシステムにするしか有りません。
回収出きないような人間から回収しないといけないような事自体を発生させない事です。

312:774円/60分
10/02/24 11:04:56 PD2BrD0v0
というかそう思いっきり書いてるがなw

うちの場合はパック料金を前払い制+αで未払いは劇的に減少しています。
発生したとしても少額な延長分だけですし悪意の有る人間は少ないです。
もちろん店の条件が色々と違いますのでどこの店でもこれがベストとは限りません。
それは個々の店にあった手段をそれぞれ考えるしか有りません。

何度も言う様に回収方法では無く回収しなくてはいけない状況を発生させない事です。

313:774円/60分
10/02/24 11:06:53 PD2BrD0v0
だから最近はその手の問題が発生しやすい低価格な飲食店では前払いや食券が導入されているのです。

314:774円/60分
10/02/24 12:08:28 HtWWLSOz0
うちも前払いにしてほしいよ

315:774円/60分
10/02/24 12:51:03 5jNakXxH0
だからまんがランドは前払いとか対策システムないし
する気もないからタダで使い放題と、それだけだろ

316:774円/60分
10/02/24 13:05:37 PD2BrD0v0
まんがランドは店によって経営母体が全く違うから料金形態も様々だよ。
パックで前払いの店も結構有る。

317:774円/60分
10/02/24 16:04:16 cr9+WS+7P
中野両店なんて
パックじゃない人のほうが少ない

長文さん、ストレス解消できました?w

318:774円/60分
10/02/24 20:11:28 9lM2ewoA0
10年前の途中まで押してあるポイントカードが出てきた

使える?

319:774円/60分
10/02/25 06:28:47 N/1Ap0UN0
まんがランドのなら使えると思う
でもなんか面倒だから捨てろ

320:774円/60分
10/02/25 09:24:53 FgcqSxzX0
>ID:7it0vLLq0
あのさぁ、料金未払い対応は現場の人間がやるわけよ。
んで前払い制にするか後払い制にするかを決めるのは上の人間なんだわ。分かる?
上の人間がやらないって決めたら現場が何を言おうがやっちゃ駄目なんだよ。やったらクビ。わかる?

「回収しなくてはいけない状況を発生させない」という段階なんてのはとっくの昔にバイトが意見してハブられてるって事に気づいてくんね?
だから回収方法で議論してんだろ?。お前の長文が何の意味も持たない事をさっさと理解してくれ。
理解した上で回収方法について語ろうや。不可能だっていうならもう何も語るな。俺らその不可能を可能にする方法を模索してんだからよ。

321:774円/60分
10/02/25 10:37:25 z4nIAP690
>>320
> 「回収しなくてはいけない状況を発生させない」という段階なんてのはとっくの昔にバイトが意見してハブられてるって事に気づいてくんね?

そんな会社に勤めた自分を呪うんだなw

322:774円/60分
10/02/25 10:40:39 FX6j1qZT0
>>320
じゃああなたはどうやって回収してるの?
代わりに払ってくれる奇特な友人が居る奴や警官に言われたら素直に払うような奴だったら誰も苦労してないけど本当に何も持ってない奴だったら?

323:774円/60分
10/02/25 11:11:30 8OErcLX/P
時間の無駄だろw

料金不払いの客をどうするかで
長文書いてるやつw

324:774円/60分
10/02/25 11:31:24 FgcqSxzX0
>>322
本当に何ももってなきゃ無銭飲食という立派な詐欺罪により警察送り確定。
刑務所奉公から料金もらって終了ですが何か?

325:774円/60分
10/02/25 11:39:21 FX6j1qZT0
>>324
え〜と騙す意思を立証出きなければただの金銭トラブルなので詐欺罪は困難だと散々書いたとおりです。
本当は持っていたんだけど落としたとか盗まれたなんて言い訳されてどう見ても明らかに嘘だと思っても証明出来なければ警察も被害届すら受け取らないぜ?
過去に散々問題になった上げく出た結論が未払いは発生させたら回収は困難と言うことです。

と言うか簡単に警察送り確定なんて言ってる時点で実際にやった事ないだろう?w
実際に詐偽事件に出来てその対処をやった事が有る人間だったらそんな簡単に出来るような事は言えないはずだw

326:774円/60分
10/02/25 11:43:47 FX6j1qZT0
ちなみに詐欺事件の検挙率は大体3%程度と言われています。
しかもこれは被害届ベースの数字ですので被害届すら出せなかった事案を加えれば小数点以下の検挙率です。
それ程までに詐偽の立証は困難なのです。
少々言い訳に嘘があった程度じゃとてもとても詐欺罪を適用することは出来ません。

327:774円/60分
10/02/25 11:49:28 z4nIAP690
>>324
> 刑務所奉公から料金もらって終了ですが何か?

どんだけ気の長い話だよw
それに執行猶予付いたらどうするんだよw

328:774円/60分
10/02/25 13:38:55 N/1Ap0UN0
ID:FX6j1qZT0
キモイから黙ってくれる?

329:774円/60分
10/02/25 16:39:21 FgcqSxzX0
>>325
自分の言葉を思い出そうか。

>本当に何も持ってない奴だったら?

何も持ってない事が分かってるのに入った時点で立派な無銭飲食=詐欺罪で終了。
お前の脳内でどうなってるか知らんけど実際これで送ってるんだからしょうがねーじゃんw

>>327
執行猶予って事は身元引き受け人が来るわけか。解決だな。

330:774円/60分
10/02/25 16:54:44 FX6j1qZT0
>>329
> 何も持ってない事が分かってるのに入った時点で立派な無銭飲食=詐欺罪で終了。

それをどうやって証明するのと言う話だよ。
お財布にお金が残ってると思っていて支払いの時に見てみたら無かった!と明らかな嘘な言い訳されてもそれを立証出来ない限りどう仕様も無い。
詐欺の立証が困難な理由は「その人の頭の中で考えていた事は誰にも証明が出来無い。」なのです。
そんな程度で詐偽を立証出来たら詐欺事件の検挙率はもっと上がってますよ。

> お前の脳内でどうなってるか知らんけど実際これで送ってるんだからしょうがねーじゃんw

実際に詐欺事件で被害届出して立件できたの?
凄い興味深いのでお前の個人情報は出さないように内容教えてくれないかな?
場所と日時がわかれば調べられるので。

> 執行猶予って事は身元引き受け人が来るわけか。解決だな。

身元引受人が居たとしても債務までは知らんって言われたら終だな。
身元引受人は法的責任は一切有りませんから。

331:774円/60分
10/02/25 17:28:08 C1hHen9f0
彼はなんでまんがランド如きでこんなに熱いのか

332:774円/60分
10/02/25 18:44:30 77oUPNYr0
まだグチャグチャ言うなら別にスレッド建てて討論してくれ

333:774円/60分
10/02/25 19:08:13 8OErcLX/P
>>331
本人たちは、気がついてないが
スレ埋めしてくれてる

334:774円/60分
10/02/25 22:43:36 e7tcfNRo0
長文スキルだけでもアレな感じなのに
今度は連投スキルまで身に付けたか。
恐ろしい勢いで成長する奴だゼ!

335:774円/60分
10/02/26 01:07:08 iCrJ1tV30
金無いの証明しろって必死だけど
金持ってる事証明できないなら同じ事じゃね?

336:774円/60分
10/02/26 05:12:02 BR9DqpD40
>>333
過疎ってた方がマシです
長文君はなんでこんな犯罪者擁護するような事を必死でやってるか理解に苦しむ
あっ自分が犯罪者なのか

337:774円/60分
10/02/26 08:54:27 qTUk4aum0
法律無視して個室やシャワー置いてるネカフェが、法律守って警察呼ばないとかないわw

つーかネカフェやホテルのほとんどに後払い方式が残ってんじゃん。
長文君の常識がいかに脳内かがよく分かりますね。


338:774円/60分
10/02/26 09:27:50 Zb+qy5me0
>>336
> 長文君はなんでこんな犯罪者擁護するような事を必死でやってるか理解に苦しむ

そもそも犯罪者を生まないようにと言ってるんですがw
入店させなければ犯罪は起こらないんですよ。
初めから払う気が無い奴は入店させなければ犯罪を起こせないのですから。
起こさせてしまったらさぎの特性上、解決が困難で被害だけが残るという話です。

>>337
> つーかネカフェやホテルのほとんどに後払い方式が残ってんじゃん。

うん多くは後払いが残ってるね。
それで問題が多発してるんだから考えた方が良いのでは?という話だよ。
問題が多く起こってることが分かっていながら何も考えず変えずに犯罪者を生み続けてるほうがよほど問題だと思わない?

339:774円/60分
10/02/26 16:22:57 jH160/f/0
今北

金を全く持ってない奴からは取り立てられません

全く持ってないなら詐欺じゃね?

持ってない事を証明しなくてはいけません

持ってるって言い張るならそこから取立てればいいだけじゃね?

全く持ってない人からは

このループ&長文がウザイっていう感じで理解おk?

340:774円/60分
10/02/26 16:32:22 jH160/f/0
>>338
で?
バイトに店の方針変える権限無いよ?
どーして欲しいの?

341:774円/60分
10/02/26 16:45:21 k973dbKX0
要は長文糞バイト野郎「被害届けだすの面倒臭せえ早く帰りてえ」

だろ

342:774円/60分
10/02/26 16:57:42 OAV5yd8m0
>>339
> 全く持ってないなら詐欺じゃね?
> ↓
> 持ってない事を証明しなくてはいけません

間違ってるなw
別に金を持ってるかどうかなんて詐欺の判断基準とは違う。
持ってないことを証明じゃなくて「初めから払う気が無かった」事を証明する必要があります。
初めから払う気が無かったのに店員には払うと思わせて騙して入店→詐欺となります。

勿論金を全く持って無い事は判断材料の一つにはなります。
しかし「持ってると思ってたけどよく考えたら来る前に使い切ってた・・・入店時には忘れてて払うつもりだった。」と言われた場合これを覆さないといけない。
現在金があるかどうかじゃなくて「騙す意思があったか」が詐欺の一番のポイントです。
しかし人の頭の中の考えは他人に証明することが出来ません。
なので詐欺事件は非常に困難なのです。

だから何度も言うように「発生させたら負け」なんですよ。

> バイトに店の方針変える権限無いよ?

そりゃバイトはそこまでする必要は無いだろw
仮に未払いが出たとしても責任は社員だろ?
バイトだったら詐欺とか被害届けとか考える必要が無いのでは?
まあ被害届け出す段階になったら該当のバイトには協力をお願いしないといけないけどね。

343:774円/60分
10/02/26 18:16:10 tys5RNRe0
長文君が詐欺に詳しいのはわかった
で、結局何がしたいんだ?
後払いというシステムを変えたいんなら社員か社長に直接言えばいい
それが駄目なら、そういう会社なんだから諦めて辞めろ
分かってて働いてるなら自業自得だろ

>問題が多く起こってることが分かっていながら何も考えず変えずに犯罪者を生み続けてるほうがよほど問題だと思わない?

社員か社長に直接言え
お前さんがそれほどまんがランドを社会貢献できる立派な会社にしたいと思っているんなら聞いてくれるだろ

344:774円/60分
10/02/26 18:46:51 OAV5yd8m0
>>343
> 後払いというシステムを変えたいんなら社員か社長に直接言えばいい

え〜と・・・あなたちゃんと読んでないでしょ?
うちは既にそれらの対策をして未払い事案の発生自体を劇的に減らせたのよね。
まあ勿論それは私自身がオーナーだからすぐに出来たんだけど。

ただ問題を多発させている根本の古いシステムの事を考えず問題を発生させた後の事しか考えてない人が居たから突っ込んでるだけです。
詐欺事案の解決が難しいと力説してるのは発生させたら自体をさせたらいけないという事を分かってもらいたいだけです。
詐欺に限らず犯罪は発生してしまったら解決は大変なのでまずは発生させない対策が大事なんですよ。
それを簡単に解決できるから!なんて言って根本の原因を潰さないのは愚の骨頂ですね。

345:774円/60分
10/02/26 18:50:28 OAV5yd8m0
> 詐欺事案の解決が難しいと力説してるのは発生させたら自体をさせたらいけないという事を分かってもらいたいだけです

なんか変だなw
発生自体をさせたらいけないね!

発生させたらそこで犯罪者を生み出してることになります。
勿論犯罪を犯す奴が一番悪いんだけど店側も隙を作らないことが大事なんですよ。
隙が無ければ一歩道を踏み外しちゃう奴を抑制することも出来るかも知れないんだからね。

346:774円/60分
10/02/26 19:10:35 HuVHVU+V0
>私自身がオーナーだから


共有ファイル垂れ流しの犯罪者乙wwwwwwwwww

347:774円/60分
10/02/26 19:32:00 Zb+qy5me0
>>346
まんがランドは知ってる店だけどそこのオーナーじゃないよw
まあまんがランドも店舗数は多いけど内部的には完全に別経営だから殆どが関係無いんじゃないかな?w

348:774円/60分
10/02/26 20:08:08 rArnD7oN0


 長文くん、何をこんなに熱中させるんだろうか?



349:774円/60分
10/02/26 20:39:03 BR9DqpD40
長文君は見下して優越感に浸りたいだけのクズだわ
オーナーとか言ってどうせ嘘言ってるんでしょ?他店にアドバイスするメリット無いし

長文君は荒らしでおk
以後スルー推奨

350:774円/60分
10/02/26 23:00:31 VZvi3ZJI0
パック前金制をやってないところって
場所柄ライバル店が少なく
実はやらなくても繁盛してる

351:774円/60分
10/02/26 23:05:57 FRQGS3DB0
>>348
長文くんを燃えさせる魅力が、まんがランドにはあるんだよ。

ゆるゆるグダグダなところが

352:774円/60分
10/02/27 00:24:57 LQ80GTY50
マニュアル対応出来そうもない事を、気軽に引き受けてくれる
カップ麺ヤキソバ(持ち込み)のお湯捨てとか
雑誌の景品や袋閉じの開封の、中身下さい

 フランチャイズ店のみスタンプカード使用後の端数別カード押し
直営店は端数切捨て。フルなら問題無いけど

353:774円/60分
10/02/27 00:57:03 FiQNiRIW0
お金がなかったことを知らなかった。払う意志はあったんだ、信じてくれ。

似たようなことを言った平成の脱税王がいたね。こういう言い訳が悪いことでないと国民が思ったら落ちぶれるねこの国。

そういうことを起こさないようにシステムの構築が必要、っていうのはものすごく理性的で頭のいい考えだと思う。

でもまずそんなこと考える馬鹿をできる限り減らすことも社会生活上では必要だよね。悪いことしたら怒られるってこと。

それを警察にしてもらったらどう?って話じゃない?警察からしたら迷惑な話かもしれんがねw

どのみちシステムだけでは本当の解決はできんと思う。だから言い合ってた2人の意見は両方とも必要なんじゃないかな。


354:774円/60分
10/02/27 06:12:13 kGym4P6N0
>>352
当店はセルフサービスになっております。
契約書にマニュアル以外の仕事はするなって書いてあるから


355:774円/60分
10/02/27 09:03:25 TLSzeB290
>>353
そういうこったよな。前金制にしようが延長料金ってもんがあるんだし料金不足からは逃れられない。
そこで「回収は不可能です」なんて言ってたら何もできないし何より店がナメられてそういう客が増える。

まぁ長文君はまんがランドのトップページから店長あてにメールで長文送れや。ここに書いても鯖資源の無駄。

356:774円/60分
10/02/27 09:25:24 d4iouyUK0
>>352
りぼん、なかよし、ちゃお
この付録が欲しいのか?欲しいのか?

他店で少女誌の手帳など貰って使ってるぞ、俺は


357:774円/60分
10/02/27 13:50:22 gBFM/sIV0
まあ客が金持っていないことが発覚した時点で例え何時だろうが社員に電話をかけ何かあったら
「僕はアルバイトなので社員さんの指示通りにしました」
と言おうと常々思っている俺に死角はなかった。

358:774円/60分
10/02/27 14:44:20 iYZ+0iB60
昔割引券入りのティッシュもらったけど、
アダルト動画とか普通に書いてて吹いた記憶がある。
道路使用許可とってないだろw

359:774円/60分
10/02/27 16:48:47 kGym4P6N0
>>357
職業観念的にはアルバイトの鏡だな

360:774円/60分
10/02/27 20:31:07 TLSzeB290
「未払いが出たとしても責任は社員」
「バイトだったら詐欺とか被害届けとか考える必要が無い」

そんなに優しい世界だったらバイトは誰一人回収に躍起になったりしないし社員に対する愚痴なんかでない。
まんがランドの社員なんて仕事しない方がデフォだろ。

361:774円/60分
10/02/27 21:01:36 y4irodgo0
>>360
お前のところの店と一緒にするなよw
しかしまんがランドも運営会社によってシステムとか内容に差がありすぎだなw
まあ今回の事件起こしたまんがランドを運営してるF社が糞会社過ぎるんだがw
あそこのせいで他のまんがランド運営してるところは迷惑しまくりw

362:774円/60分
10/02/27 22:40:32 TLSzeB290
何だお前店舗1つしか回ってないのか?
ヘルプで結構な数の店舗を回ってるがどこも判で押したように社員が何もしてないぜ?
2年前の未払い伝票が平然とレジにおいてあったり
「バイトの○○が未払い分を納金しました」と伝達用ノートに書いてあったりする。

そもそも人間なんざ締め付けが何もなけりゃ楽するように出来てんだ。
本部のチェックがザルならそりゃ社員も糞みてぇなのが揃うだろうよ。

363:774円/60分
10/02/27 23:10:53 y4irodgo0
>>362
だからお前とは別の運営会社の店なんだよw
まんがランドはかなり沢山の運営会社で構成されててピンキリw

364:774円/60分
10/02/27 23:14:21 edhuim+A0
FCなのか?
直営は少ないのか

365:774円/60分
10/02/27 23:23:58 kGym4P6N0
>>360
アルバイトに責任取らせる社員だったら本部に通報した方がいいよ。或いは役所
許可無く外出させたなら知らんが

366:774円/60分
10/02/27 23:33:22 y4irodgo0
>>364
FCでも無いよ。
名前とかシステムを共通化してるだけで資本的な関係待ったくない。
まあ上位の会社が独自にFCを持ってる場合もあるような話を聞いたけど。

367:774円/60分
10/02/28 05:45:21 N0B4Lc7y0
test


368:774円/60分
10/03/01 04:46:36 rFnVVP3r0
うちの店は無銭あったら即店長orエリアマネージャーにTELして最悪警察対応するけどな

この地域はそういうルールになってるけど他は違うのか?


>>358
デマンドチャンネルとかDMMとかのアダルトチャンネルがあるんだよ
ネカフェ専用チャンネルみたいのね
それの事だとちゃんと許可も得てるし大丈夫なんじゃないかな?

ティッシュに載せる許可まで出てるのかは知らないけど

369:774円/60分
10/03/03 20:44:36 OAALrdTW0
痴漢は事実確認関係なく取調べが始まる件。

370:774円/60分
10/03/04 07:32:22 42p3BzSj0
痴漢の被害は女ですから

371:774円/60分
10/03/04 09:32:49 Wykoumje0
女子トイレに男が居ると苦情を受けて警察に突き出したわ。
お前らも使うなら店員に許可もらってから使えよ。

372:774円/60分
10/03/04 15:11:28 h3Gj7kyC0
漫画喫茶の深夜とかって漫画読めるくらい暇だとか聞いたけど
この店の店員見てる限り、そうでもないのかね?
以前行ったら深夜二時くらいなのにずっと店員がドタバタ動き回ってたし・・・。

373:774円/60分
10/03/04 20:26:47 smCOR4ks0
場所によるんじゃない?
俺が良く行く店だとたいてい読んでるのを見かける

374:774円/60分
10/03/04 23:54:45 hgGuXFg+O
上野や神田は深夜巡回厳しいよ。
なんたって置き引きや不払いが多いことから、店長クラスの人間が防犯カメラを毎日再生し、怪しい人物は洗いざらいチェックして情報提供を呼び掛けてるくらいだし。

375:774円/60分
10/03/05 01:02:24 FMGfOc+NO
それはお前らを監視してると

376:774円/60分
10/03/07 02:19:55 mjf149cVO
馬鹿しかいないからそれくらいしか出来る仕事がないんだよ

377:774円/60分
10/03/07 18:04:36 ojHiqmWR0
いい事言うな

378:774円/60分
10/03/07 22:36:46 H4dFojjL0
バカなら見回りしないで漫画読んでるだろw

379:774円/60分
10/03/08 12:00:15 SHzKFccy0
>>378
むしろそれはずる賢いという

380:774円/60分
10/03/12 17:56:45 LYGN61l/0
まー最近はよくやってるよ

381:774円/60分
10/03/18 06:00:22 1xPh9Bql0
うちの店ネトゲのアイコンクリックしても起動しないんだけど
客から苦情来ないかビクビクしながら仕事してるよ

382:774円/60分
10/03/18 10:02:14 8t8mSD7V0
再インスコぐらいしろよw

383:774円/60分
10/03/18 13:14:45 eyJS9Quu0
携帯から書き込めないと、ぜんぜん書き込みがないなあ?

384:774円/60分
10/03/19 11:09:12 CB2EPmTH0
みんな交通費って出てる?

385:774円/60分
10/03/19 18:21:34 ojoUPihc0
出てるに決まってるじゃん

386:774円/60分
10/03/19 19:35:53 lyzpOuLd0
>>384
まさか、出てないの?

387:774円/60分
10/03/21 01:50:39 i1e2w0m80
さすがにバイト志望だろうな>384
出てない店舗あったら信じられない。こんだけ儲けてて

388:774円/60分
10/03/22 04:14:41 iloyIPUV0
何時来ても客少な だけど儲かってるのかい?>387

389:774円/60分
10/03/22 21:43:12 p5fj+jLo0
そういう店はさっさと潰れる。

390:774円/60分
10/03/22 22:32:09 kSbxo+280
池袋店行ったことある人いる?
雰囲気とか知ってたら教えてほしい。

391:774円/60分
10/03/23 09:16:56 L9sSELSQ0
昨今の漫画喫茶は……規模こそ違うがメイド喫茶と大体同じ状況だ。
過当競争になって、底値が大体決まって、じゃあ後は立地以外にどういうところで勝負するか、
というところだが……まんがランドは「半分ぐらいホームレスの貴方でも気軽に入店できます」
というのがウリなのだ。あ、池袋店は違うよ。新しいし。

392:774円/60分
10/03/24 08:13:08 i7AmbEEZ0
URLリンク(live.nicovideo.jp)

393:774円/60分
10/03/25 13:52:34 0QpVfJ1J0
>>388
ここは人件費含めて相当経費削ってるから利益率は高いはず

394:774円/60分
10/03/26 01:04:23 uf8BDchf0
>>392
それランドじゃなくてEZだろ
URLリンク(com.nicovideo.jp)

見た感じ錦糸町?仕事中にこんな事してよくSが許してるなwww

395:394
10/03/26 01:06:00 uf8BDchf0
>>394
SじゃなくてKだったww
昔働いてたからもう店長違うのかもねww

396:774円/60分
10/03/26 20:59:07 5r3nnOkl0
EZって行った事無いけど綺麗なイメージあるな
ランドは二郎みたいに不潔すぎて逆に敷居高い感じ

397:774円/60分
10/04/01 13:07:40 z1CFZYyhO
アキバは店員のバカ会話の声でかすぎだろ
店内チャットでもしてろようるさいから。

398:774円/60分
10/04/07 11:27:07 jreGEx/F0
平井店閉店してたんだな。小岩と違って家賃高かったのだろうか

399:774円/60分
10/04/08 22:53:30 kpzXLTaJ0
昔小岩の店長叩いてた人はいないのか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4109日前に更新/111 KB
担当:undef