SHARP NetWalker PC-Z ..
[2ch|▼Menu]
596:いつでもどこでも名無しさん
09/11/21 17:43:41 0
>>590-591
確かに既にLinuxは色々な機器や携帯に既に入っていてみんな
知らないうちに使っているわけで、PC風に使わないのであれば
大丈夫だと言える。ただ世の中の偏見はそう簡単にはなくならない
わけで、その証拠に Linux 入りのミニPCを日本向けに売っている
のはDELLだけだ。商売する側としては簡単に金を掛けずに儲け
たいのは当然なのでこれはしかたがないが、あまりにも保守的だ
と言える。日本のメーカーはヘタれ揃いだ。大メーカーで資金に
余裕があっても全然冒険的投資をしない。株主も妙に保守的だ。
結果、ユーザーもヘタれ揃いになる。

まあしかし何れこんな温室は破壊されて消える運命にあることは
分かってる。PC-9801が消えたのと同様にWindowsはそのうち
必ず消えるだろう。一社独占が長続きしないことは歴史が証明
している。PCはIBM-PCのハードウェアの拡張版がが未だ使われ
続けているが、それはIBMが一社独占を諦めて互換機を許した
ためだ。Microsoftがそのように独占を諦めるのであれば長続き
するだろうが、今のところその兆候はほとんどない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4282日前に更新/225 KB
担当:undef