【初心者OK】構成と見 ..
[2ch|▼Menu]
449:Socket774
08/07/14 14:33:21 o4DC0UBy
一年ぶりの自作が友人の初PCとなりました。めんどくさくなりそうなんでできるだけ細かくデメリットを話しましたが結局作る事となりましたorz
よろしくお願いします。

【CPU】 AMD Athlon X2 Dual-Core 4850e (2.5GHz/512KB×2)SocketAM2 BOX ¥9480
【クーラー】 リテール
【メモリ】 TRANSCEND JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) ¥4,560
【M/B】 GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Rev.1.0 ¥10,200
【VGA】 オンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】 HGST [日立グローバルストレージ] HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200) ¥6,930
【光学ドライブ】 ASI Utobia AD-7200S Ivory ソフト無 Bulk ¥3,670
【OS】 Microsoft Windows XP Home Edition DSP ¥13700

【ケース】ユニットコム A-2767-2/RED ¥5,980
【電源】 OWLTECH スーパーサイクロン SS-400ET ¥6,980

【Keyboard】 別途購入
【Mouse】 別途購入
【モニタ】 別途購入


【合計金額】 合計:¥61,500(内消費税:¥2,932) 配送手数料:一律630円
【予算】 「10万あれば問題なし」と言っときました。残りでモニタ等々選びます
【購入場所】すべてパソコン工房にて。

【使用用途】 ネット閲覧 DVD読み書き 音楽・動画鑑賞

【指摘して欲しい所】 
何せ初PCだと言う事なんで、使いたおすのかどうかもわかりません。
ぶっ壊す可能性も考えながらパーツ的にも流行的にも長生きしそうな感じで安いチョイスしてみました。

まず地雷パーツはないか。ケースは見た目で選らんだけど内部画像が見つからずww

CPUなんですが、前に5000+を触った印象で似たクロックを選びましたが、4850eは省電力故に性能もそれなりになると聞きました。
それならクロック合わせた4800+(2.5GHz¥6770)とか値段を合わせた5400+(2.8GHz¥9380)辺りも視野に入ってきて・・
PC前面に俺の余りファンをつけて定格運転だと熱を気にする必要もそれほどない様に思うんですが。
総合的にはどれを選べばいいのでしょうか?

あとこの状態でCPUにバンドルするつもりだったんですが、カードリーダーも付ける場合はそちらに付けといた方がいいですよね?


【テンプレは確認しましたか?】 はい



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4068日前に更新/476 KB
担当:undef