【初心者OK】構成と見 ..
[2ch|▼Menu]
146:Socket774
08/07/02 09:32:13 OQXdq3i8
【CPU】 Core 2 Duo E8400 Box         \21,480
【クーラー】 決めかねています
【メモリ】 PDC24G6400LLK(2G*2)13,800円
【M/B】   ASUS P5K-E 13,955円
【VGA】 クロシコ RH4850-E512HWS    23,800円
【Sound】 オンボード+USB(Vraison BR VC-48→Dr.DAC2)
【HDD】 流用 @Hitachi HDT725032VLAT80 (298 GB)
       AST3200822A (186 GB)
BST3300831AS (279 GB)
CHitachi HDT725032VLA360 (298 GB)
可能ならばシステム用に早くて静かなドライブを増設したいです。ありますでしょうか?
【光学ドライブ】パイオニアDVR-215DBK 5,980円
【FDD】現機種のものを流用(OSバンドル)
【OS】XP-sp2
【ケース】Antec P182 20,000円
【電源】 ENERMAX MODU82+ EMD525AWT 525W 15,777円
【Keyboard】流用(PS2)
【Mouse】流用(USB)
【モニタ】流用 BNQ FP222W
【その他】 付属のケースファンがうるさければ静音タイプと交換したいです
【合計金額】 114,800円
【予算】   13,0000円
【購入場所】 いろいろなお店で購入してしまいました。ちょっと後悔しています。
【使用用途】 HDビデオの編集を快適とまではいかなくても、実用範囲に動いてほしいです。
WinDVD 9 Plusの「All2HDアップスケール機能」や「アップサンプリング機能」をカクついたりせずスムーズに再生させたい 
【指摘して欲しい所】 @静音、廃熱は大丈夫でしょうか?
           ACPUクーラーのおすすめは?
B可能ならばシステム用に早くて静かなドライブを増設したいです。またIDEドライブが2機あるのですが使用できますでしょうか?
       Cパーツの相性、電源は足りているかどうか、その他、問題点がありましたら指摘をお願いします。
【テンプレは確認しましたか? はい
 


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4070日前に更新/476 KB
担当:undef